152 件
明和工業株式会社
愛知県高浜市新田町
-
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜トヨタ車のハイブリッドユニット組立ラインでトップクラスのシェア/大手メーカーと取引多数/安定した経営基盤/〜 ■業務内容: 機械の組立と調整作業に関わる業務を担当していただきます。 <具体的には> 部品を組図(Assy図)に基づいて組立や配管作業を行い、芯出し作業や試運転調整を行います。 チームを組んで、お客様のもとで据え付けを行います。 営業を通じてお客様の要望を聞きながら組み立てを行いますが、打合せに同席をし、直接お話をしていただく機会もあります。 ◎ポイント◎ 自分の専門業務に取り組み、専門技術をつきつめることができるため、スペシャリストを目指せる環境です。 また、当社はすべてオーダーメイドで毎回違うもの製造しており、都度、お客様と打ち合わせのうえ要望に合わせて自分で考えて作っていけるため、スキルアップにつながります。 ■教育体制: ・2日間の導入研修実施後は、配属先にてキャリアに合わせたOJT教育を行います。業務を通して、最高水準の技術が学べ、スキルアップが望める環境です。 ・必要な資格取得時の受験料を支給します。また、平日に試験がある場合は就業補償もします。 ■働き方: 年間休日120日・平均有給取得数14.3日・残業月25時間程度・土日休みで、ワークライフバランスを整えやすい環境です。メリハリをつけて働けます。 ■組織体制: 製造部 組立グループは18名で構成されております。 当社は、社長や役員との距離も近く温かい社風です。 ■当社の強み: ・取引先はトヨタ/ホンダ/ダイハツ/スズキ/アイシンなど大手日系メーカーが主です。5年連続で表彰を受ける等、業界のリーディングカンパニーとして高い技術力を評価されております。 ・安定した経営基盤があります。また利益は社員に還元したいという考えより、福利厚生や待遇面も充実しています。
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜トヨタ車のハイブリッドユニット組立ラインでトップクラスのシェア/高い技術力・品質を評価されて、大手メーカーと取引多数/安定した経営基盤年間休日120日/平均有給取得数14.3日/土日休み/幅広い世代活躍〜 ■業務内容: 電気設計に関わる業務をお任せします。 <詳細> 設計期間:平均2〜3ヶ月 ◎顧客との仕様打ち合わせ ◎電気に係るハード・ソフト設計や試運転調整など 制御設計業務を広く担当していただきます。 ※据え付けや試運転調整の段階で海外出張が発生する場合もあります。 完全オーダーメイド、規格が決まっているもののカスタマイズなど案件によっては複数台かけもちいただくこともあります。 ■教育体制: ◎導入教育(2日間)を実施後、経験にあわせてOJTによる教育や新人教育を実施します。また、職位別の研修や各種実技講習や教育も実施しています。 ◎社長が自ら企画する研修旅行では、国内でも海外でも、毎年驚くような体験ができます。「いろいろなことを経験してほしい」とい う社長からのメッセージです。 ■組織体制: 製造部電気グループは20代〜50代の社員、23名で構成されております。 社長や役員との距離も近く、温かい社風です。 ■働き方: 年間休日120日・平均有給取得数14.3日・残業月25時間程度・土日休みで、ワークライフバランスを整えやすい環境です。メリハリをつけて働けます。 ■当社の強み: ◎取引先はトヨタ/ホンダ/ダイハツ/スズキ/アイシンなど大手日系メーカーが主です。5年連続で表彰を受ける等、業界のリーディングカンパニーとして高い技術力を評価されております。 ◎当社製品はすべてがオリジナル。お客様の要望を満足させる為に毎回、改良や新機構の開発を行っています。 ◎これまで生産したオリジナルマシンは5,500台。その納入先は世界18の国と地域に及び、我が社の機械で組みつけられた各種ユニットは全世界を駆け巡っています。 ◎安定した経営基盤があります。また利益は社員に還元したいという考えより、福利厚生や待遇面も充実しています。 変更の範囲:無
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜トヨタ車のハイブリッドユニット組立ラインでシェアトップクラス/高い技術力・品質で大手メーカーと取引多数/安定した経営基盤〜 ■募集背景: 現在、国内製造している製品の約50%が海外向けであり、今後更なる拡大やアフターフォローの強化に向けて、法人営業職を増員募集します。 ■業務概要: 主に自動車関連の大手既存顧客を訪問し、ハイブリッドシステムの自動組付機など、各種生産設備の営業から納入後のアフターフォローをお任せします。2〜3年の国内研修後、海外赴任いただきます。 入社後、工場での研修(組み立て工程)現場で機械を触りながら半年ほどかけて仕組みを理解いただき、その後、営業に配属。配属後は先輩社員の同行しながら営業業務を覚えていただきます。 一連の業務に慣れた後、海外で勤務いただきます。 ≪ポイント≫ 当社がつくる専用機はすべてが開発要素を含んだオリジナルのため、カタログによる販売ではなく、お客様のニーズを聞きながら1台1台仕様を決めて作り上げていくやりがいと達成感があります。 <赴任先(1):インドネシア(西ジャワ州)> 赴任先では現地商社を活用した営業活動、設備受注に向けての新規営業及び既存取引先への深耕業務、実績功績によりPresident業務をお任せします。 <赴任先(2):北米(ケンタッキー州)> 赴任先ではアフターサービス、製品問い合わせ対応、部品発注、設備受け入れ、情報収集、技術サポートを担当します。設備メーカーのスーパーバイザーとして製造プロセスや導入・運用の監督・管理を行います。 ■組織: 国内拠点…営業部17名(管理職3名、部員14名)、海外拠点…営業1名 ■当社の強み: ・取引先はトヨタ/ホンダ/ダイハツ/スズキ/アイシンなど大手日系メーカーが主です。5年連続で表彰を受ける等、業界のリーディングカンパニーとして高い技術力を評価されております。 ・安定した経営基盤があります。また利益は社員に還元したいという考えより、福利厚生や待遇面も充実しています。 変更の範囲:無
橋本電機工業株式会社
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) その他海外営業
【海外向けのビジネスに挑戦したい方募集!】 【特許多数取得!オーダーメイドの建材・自動車生産設備を手掛ける安定企業】 ■募集背景: 同社は創業70年以上の歴史を持つ企業で、トヨタ自動車や豊田自動織機などの大手企業とも取引がある信頼のある企業です。自動車や建材の2本柱の生産設備をオーダーメイドで製作し、安定した経営を続けています。今後は海外市場にも積極的に展開していくため、海外での営業活動にやる気のある方を募集しています! ■業務概要: 海外(アメリカ、アジア、南米など)の建材メーカーへ、同社生産機械を含めた工場プラント、FA機械の提案営業を行っていただきます。展示会出展やプレゼンテーションもお任せし、現地訪問を通じてお客様との関係を深めていただくポジションです。グローバルなビジネス感覚を養い、キャリアアップを目指せる環境が整っています。 ■職務詳細: ・海外の建材メーカーに私たちの製品を提案 ・展示会に出展し、プレゼンテーションを行う ・銀行や保険会社、船会社との輸出入手続き ・年に5〜6回の海外出張で現地で営業活動 ・数千万円〜数十億円単位の大きな取引もあり! ※新規の営業はほとんどなく、展示会や既存のお客様からの紹介が中心です。 ■教育体制 入社後は、営業の先輩社員や営業サポートの社員、外部機関の研修で丁寧にサポートします。製品知識や業務の流れ、輸出入手続きなどを3か月〜6か月の研修で学びます。さらに、エンジニアと一緒に海外に行って現場を見て学びます。独り立ちして海外出張に行くのは1年後からで、それまでじっくりとお教え致します。 ■企業の特徴/魅力: ・一品一様のオリジナル生産設備を手掛け、100%オーダーメイドの製品を提供しています。当社には生産ラインが無く、部品を一つ一つ製作して、すべて手で組み上げるという特徴があります。 ・様々な特許を取得しており、いままで人間の手でしかJAS認定されなかった合板を、AIを導入しすることで認定をもらえるなど、世の中に大きく貢献した実績もあります。 ・社員同士も雰囲気が良く、上下関係がフラットで非常に風通しの良い職場環境です。70周年記念には家族も含めた社員旅行を実施するなど、福利厚生も充実。グローバルなビジネス展開を通じてキャリアアップを目指せる絶好の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【全オーダーメイド!一品一様の生産設備に関わりたい方】 【トヨタ自動車・豊田自動織機などトヨタグループと長年の取引実績多数/ 創業70年以上の安定企業】 ■採用背景 同社は創業70年以上の歴史を持つ企業で、トヨタ自動車や豊田自動織機などの大手企業とも取引がある信頼のある企業です。自動車や建材の2本柱の生産設備をオーダーメイドで製作し、安定した経営を続けています。今回需要増の背景からの増員として、設計職としてご活躍頂ける方を募集致します。 ■企業(事業)の特徴/魅力: ◎建材設備業界で"工場全体をプランニングできる"企業は 世界でも数社と言われており、当社の設備は世界中に需要があります。 個体差が大きいため設備導入が難しいとされた建材の業界で省人化に大きく貢献した技術から、自動車業界でもニ ーズをいただき、トヨタ自動車等と安定取引があります。『独自の発想で先端のモノづくり』を実現する愛知の優良企業です。 ◎オーダーメイドのため、同じ装置は二度と存在しません。おおよそ3週間〜数ヶ月でご自身が描いた設計図面が形になるので、実際に自分の描いたモノづくりが出来たのかどうかを一目で見ることができます。そのため、足りなかった点はすぐに次に生かすことができ、よりご自身のキャリアアップにもつながる環境です。 ■配属部門: 設計開発部(31名) 10・20代:8名/30代:8名/40代:9名/50代:6名 ■職場の雰囲気 社員同士も雰囲気が良く、上下関係がフラットで非常に風通しの良い職場環境です。70周年記念には家族も含めた社員旅行を実施するなど、福利厚生も充実しています。 ■製品の実績例: ◇建材製造設備で、北欧製機器では丸太材の3割しか建材化できないところを当社の設備は6割の建材化を実現。 ◇30人程度のオペレーターが必要だった生産工程の無人化に成功。 ◇人の目で見ないとわからないベニヤ板の孔や割れの大きさ、長さといったものを、画像処理用カメラで検知し判別する機械の設計製造に成功。 ◇2019年の技術展示会では、AIを搭載した画像処理機能が付帯する検査設備を発表。当設備により、これまで人でしか見分けられなかった木材の節やヤニ等を設備で検知できるようになるため、工場の省人化/自動化に大きく貢献。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人MJS
愛知県高浜市向山町
700万円~1000万円
病院・大学病院・クリニック, 歯科医師
おかべ歯科眼科クリニックにて歯科医師業務をご担当いただきます。 ■職務の特徴 ・患者さまの来院は1日平均80名程度です。歯科医師(常時2〜3名で対応)と歯科衛生士8名、他スタッフで診療しております。 ・当クリニックの歯科医師は豊富な専門知識や実績があり、経験の浅い方やブランクのある方でもしっかりと治療技術を身につけられる環境となっております。 ・お子様からご高齢の方まであらゆる世代の患者さまが来院されますので、小児歯科から幅広い年齢層の患者さまに求められる多彩な技術を身に付けることが可能です。 ・当クリニック理事長は、インプラント治療のプロフェショナルDr.として先進的設備を配備し、また名古屋で矯正歯科に実績のある「ルーセント歯科・矯正歯科」にてインプラント治療を担当するなどの実績があります。 ・矯正担当医は、インビザラインや裏側矯正インコグニトの症例数は全国トップクラスです。またアクアシステムの開発者、宮島邦章教授のもとで長い間学び自信のある治療を提供しております。 ■クリニックの治療について: (1)一般歯科…虫歯・歯周病の治療や入れ歯の修理など、患者さんの状態や状況に応じて最善の治療を行えるように心がけております。できるだけ削らない痛みのない治療法で患者さんと十分相談させていただいた上で治療を進めていきます。 (2)小児歯科…小さなお子さまの場合、虫歯ができないように努める予防歯科に力を注いでいます。「親しみやすい対応」「お子さまの性格に応じた治療」を心がけ、お子さまを押さえつけての無理な治療はせず、親御さまと話し合った上で治療を進めていきます。歯並びチェックや歯の生え変わり時期における適切な治療を実施しております。 (3)口腔外科…大学病院に行く必要はなく当院で対応が可能です。親知らずの抜歯や、外傷による歯の脱落・脱臼等の応急処置、顎関節症の治療、口腔粘膜病変も行います。 (4)矯正歯科…明なマウスピースを使用して矯正するアクアシステムや外見からはまったく見えない舌側矯正治療など様々な治療法を行っております。 (5)インプラント治療…虫歯や歯茎の病気などによって失われてしまった天然の歯を補うための治療方法のひとつです。手術したその日から食事ができる画期的な即日インプラント治療も行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイテクト
愛知県刈谷市朝日町
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
〜自動運転における先進技術の最前線で働く/電動パワーステアリング世界シェアトップクラス〜 ■業務内容: 駆動部品(ドライブシャフト/プロペラシャフト)における、製品企画、開発・設計〜量産、アフターサービスまでの業務を一気通貫でお任せします。 ■業務詳細: ◇新製品/先行開発、設計検討、試作・量産開発(社内QG推進) ◇社内・客先向け報告 /プレゼンテーション(資料作成/報告) ◇関係部署との調整業務、VA/VEのまとめ検討推進 ■自動車事業本部について: 電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しています。 電動パワーステアリングは世界シェアトップクラス、リンクレスのステアバイワイヤはジェイテクトがトップランナーとして技術領域をけん引。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、若い会社 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工機が2006年に合併して誕生しました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めています。 (2)働きやすさ 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定。 (3)モデル年収(記載の下限年収基準): 残業手当(30時間相当)込みで650万円〜程度が想定されます。 (4)Only Oneの技術・商品 ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜トヨタグループの中核13社のうちの1社/電動パワーステアリングシステム世界トップクラスシェア(世界で4台に1台日本で3台に2台導入)〜 ■業務内容: 駆動製品(デファレンシャル/トルセン)における、商品企画、先行開発・設計業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇第2駆動技術部第1技術室 ・自動 車用駆製品(デフユニット デフユニット)の設計、開発 ◇第2駆動技術部第3技術室 ・小型デフの設計、品質改善推進 ・原価低減活動、試作設計活動 ■自動車事業本部について: 電動パワーステアリング、ステアバイワイヤ、ステアリング制御技術など、自動車の電動化や自動化に欠かせない技術を数多く開発しております。 電動パワーステアリングは世界シェアトップクラス、リンクレスのステアバイワイヤはジェイテクトがトップランナーとして技術領域をけん引。また、今後の自動運転を見据え、人中心の自動操舵制御システム「Pairdriver」を昨年発表。Pairdriverは、システムによるレーントレース性を確保しながら、運転者による操舵の継ぎ目のない協調操舵を可能としました。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工機が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)モデル年収: 残業手当(30時間相当)込み:650万円〜程度想定 (4)トップ級の技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産初の研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンダイ
400万円~599万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) その他技術職(機械・電気)
学歴不問
【UIJターン歓迎/独身寮あり/入社後に年収アップを目指せる評価制度/安心の将来性◎/若手活躍推進】 ■業務内容: 適性に応じて下記いずれかの業務をお任せします。 1)生産管理 2)生産技術 3)品質保証 4)検査 5)物流管理 ※書類に記載いただいているご経験をもとに、あなたに合ったポジションを提案させていただきます。 ◆入社後に等級や年収アップを目指せる評価制度◆ 入社後2年の間、半期に1回再評価の制度が有りご活躍度により昇給が可能です。※2022年度(2月)入社で2023年度の再評価で昇給した実績もあります。 ◆安心の将来性◎◆ ・大手自動車メーカーのシート関連部品を製造しております。 ・EV/ADAS/自動運転など、自動車業界の大きな変化に影響されず残り続ける自動車シート部品が主力製品となります。 ・自社のコア技術であるワイヤ加工の製品を自動車だけでなく、家具業界にも展開しております。 ◆工場長の思い/若手が元気に働く◆ 顧客からご信頼をいただき、創業から66年の当社では、現在若手の活躍推進を進めています。 ぜひ私たちと一緒に、新しい視点を活かして工夫していき、日々改善をしていきましょう。 ※もし興味があれば、担当部署以外の業務であっても、自ら手を挙げれば、挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
キクチコールドヘッター株式会社
愛知県刈谷市小垣江町
小垣江駅
300万円~449万円
機械部品・金型, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜設立50年以上/「圧造金型技術」の評価により業績好調/業務の幅を広げられる〜 ■業務内容: ・製品の準備、計量、箱詰め、運搬 ・出荷指示書の記入、残量管理 ・異常品、欠品等への対応と情報の社内共有 慣れてきたら、出荷検品、業者対応、伝票処理、納期調整、5S活動なども行って頂きます。 (未経験の方も歓迎致します) ■当社の魅力: ・昨年新工場を設立するなど様々なお客様のご要望に対応するため、積極的に最新鋭設備を導入しています。当社だからできる「きめ細かなサービス」と「圧造金型技術」が評価され、業績は好調です。また、冷間鍛造だけでなく、切削までオールインワンでできるように内製化を進めており、今後も多くのご依頼に対応していくことが可能です。 ・多種多様な業界との付き合いがあり、自動車・オートバイ、農機・産機、建機・部材などの、複雑で難しい形状の製品にも対応しています。 ・東南アジアに拠点を持っているため、ガソリン車の需要がまだまだあるエリアのため、今後も売り上げを見込んでおります。 ・『健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)』に認定されており働きやすい環境も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県高浜市豊田町
550万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップ級シェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎〜 ■業務内容: フォークリフト用リチウムイオンバッテリー及び充電システムなど物流機器のエネルギー関連商品の企画、開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: 物流業界における電動化ニーズの高まりを受け、次世代リチウムイオンバッテリーの企画から開発、商品化まで一貫して携わるポジションです。市場調査や他社製品の分析を通じてマーケット情報を収集しその知見を活かして企画立案を行い、社内提案を経て実際の開発業務を推進していただきます。 製品の開発段階では、メーカー選定のための調査を実施し、最適な仕入れ先を選定。特に中国メーカーが業界をリードしている現状を鑑み、中国メーカーを含む仕入れ先との調整・協業を通じて、企画したリチウムイオンバッテリーを商品化へ結び付ける役割を担います。 ■業務の魅力: この業務では、仕入れ先との交渉や協力体制の構築が重要なステップとなります。あなたの折衝力やコミュニケーション力を存分に発揮し、業界で競争優位性を確立できる「差別化されたヒット商品」を世の中に送り出してください。物流業界の未来を形作る製品づくりに携わり、その成果を実感できるやりがいある業務です。一貫したプロセスを経験し、製品企画・開発のトータルなスキルを磨くことができます。 ■ミッション: ◇商品企画部ミッション「Toyota Material Handling Groupにおけるフォークリフト及び物流機器の企画」 ◇企画室ミッション「エネルギー、コネクテッドなどの次世代物流アイテムの企画立案」 ◇エネルギー企画Gミッション「フォークリフト用次世代バッテリー、充電器などエネルギ—関連業務の企画立案」 ■働き方: ◇フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます ◇在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます ◇年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます ◇特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーハシテクニカ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~599万円
自動車部品 自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
【自動車部品業界でトップクラスの収益性・安全性を誇る独立系企業/営業利益率約10%・自己資本比率約70%/Uターン・Iターン・Jターン歓迎】 ◆職務概要 自動車メーカー・自動車部品メーカーの設計・購買担当者と面談・打ち合わせをしながら、自動車部品の企画・販売を行ないます。(提案型営業) (1)商品の企画提案 (2)客先設計部門との技術的打合せ (3)客先調達部門との「仕様・条件折衝」 (4)新規取引先の開拓 ※基本的にお客様へは社用車を利用し、訪問いただきます。 ◆本ポジションの魅力 ・提案営業力が身につきます。 ・専門的な商材知識を身につけることができます。 ・安定した財務基盤の下で働くことができます。 ◆入社後 当社ではOJT制度を採用しており、入社後は先輩社員と一緒に業務を行っていただきながら、学んでいただきます。 ◆組織構成 10名が在籍しており、第1・第2グループに各5名ずつ在籍しております。各グループにグループ長が1名おります。 ◆評価制度 期首に上長と年間の目標設定を行います。その後半期に1回の面談を行います。また人事評価も年一回実施いたします。 ◆就業環境 年休122日、完全週休2日制となっており、オンとオフがしっかり分けられます。遠方から当社へ転職していただける方については、当社の規定を満たせば住宅手当が支給されます(詳細は福利厚生欄に記載しております)。都心で安定した財務基盤・組織体制の企業で就業したい方は応募お待ちしております! ◆当社の魅力 グループ内製造子会社で対応する「ファクトリー機能」と、協力企業と協働で行う「ファブレス機能」を併せ持ち、品質やコストなど顧客ニーズに対応して最適な提案ができるコンサルティング力と、グローバル(米国・メキシコ・タイ・欧州・中国・台湾)な供給体制を構築していることを強みとしています。完成車メーカーとの直接取引も多くあり、ラックから二輪までの部品を扱うため供給できる範囲が広く、かつ1次、2次サプライヤーとの取引も幅広いため非常に安定した経営を推進しています。(国内完成車メーカーのほぼすべてと直取引があります)就業環境としても、中途社員が非常に多く、入社年次に関係なく活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市豊田町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎〜 ※※ご経験にマッチしたポジションをご提案させていただきます※※ 同社に興味はあるものの、どのポジションが自分にマッチするか分からない、ご経験を活かせるポジションにて選考に進みたいという方はぜひご応募ください。具体的なポジションや役割は経験や適性を鑑み、選考を通じて決定します。 【職種】 ・製品開発/制御(ハード・ソフト) ・評価 ・組み込みソフトウェア開発 ・回路設計 ・電気設計 ・エンジン制御開発/適合開発 ・画像データを用いた研究開発 【担当製品】※下記いずれか ◆自動車関連 ・車両 ・コンプレッサ ・車載用電池 ・エンジン ・充電器 ・インバーター ・コンバーター 等 ◆産業車両/物流ソリューション関連 ・フォークリフト ・自動搬送装置 ・自動倉庫 【使用ツール・環境】※下記一例 ◎ソフトウェア:C言語、MATLAB、Simulink、GTPOWER、Python、HILS、SILS、pythonなど ◎電気・回路設計:CATIA、CR-5000(BD/DG)、MATLAB(simlink含む)、PLC、C言語、PowerBi、NX、GT-Suite、NASTRAN、JMAG ■勤務地:配属ポジションに準じて下記いずれかを予定。 愛知県刈谷市、大府市、高浜市、碧南市、半田市、東浦町、安城市 ◇高速通勤可(高速代金企業8割負担※規定有り) ◇在宅勤務・リモートワーク相談可 ◇通勤バス有(工場による) ■魅力ポイント: 「人の温かい会社」:穏やかで面倒見の良い社員が多く温かい社風。社員同士の交流を促進するプログラムが多くあり、部署の垣根をこえた仲の良さがあります。 「ワークライフバランスの実現」:会社として年休取得率100%を目指しているため、年間20日/取得(月平均1.5日目安)を各職場で推進しており、有休がとりやすい環境です。長期休暇を活用して海外旅行に行くなど、プライベートも充実。 「世界シェア№1多数」:フォークリフト、カーエアコン用コンプレッサ、車載DC-DCコンバーター、エアジェット織機など、世界に誇れる技術力有。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 管理会計 事業企画・新規事業開発
〜トヨタグループの中核13社のうちの1社/電動パワーステアリングシステム世界トップクラスシェア(世界で4台に1台日本で3台に2台導入)〜 ■概要: ・自動車事業に関する企画立案 ・将来のモビリティ環境を見据えたロードマップの立案 ■事業統括部について: 海外経験豊富なベテランから若手まで揃う幅広い人員構成です。 他事業本部や多くの国内外拠点と関わりを持ち、事業本部の司令塔を担っています。 ■当社について: 各種軸受け製品やステアリング(車の曲がる機能)、工作機械など世界でもトップクラスの製品を複数保有しています。トヨタグループ内でも軸受け、工作機械、FA機器などの幅広い製品を扱っているのは当社だけであり、技術力は高い評価を受けております。 ■当社の魅力: (1)歴史ある、 若い会社: 当社は自動車のステアリングシステムや、駆動部品、ベアリング、工作機械をグローバルに扱うメーカーです。150年以上の歴史がある光洋精工と豊田工機が2006年に合併しできました。既存事業の基盤強化に加え、既存事業の技術を活かして水素インフラ整備や蓄電デバイス、パワーアシストスーツや食用コオロギなど新たな事業への挑戦も進めております。 (2)働きやすさ: 休暇制度(年3回の長期休暇、子供の看護手当等)や住宅手当等福利厚生も充実。転勤については上長と希望を確認の上決定していきます。 (3)モデル年収:残業代抜き(残業30時間想定) ※残業手当以外の手当は含まない ※能力次第で前後ございます 30歳:520万(610万) 35歳:620万(720万) 40歳:670万(790万) (4)トップクラスの技術・商品: ◇自動車事業:EPSは世界で初めて開発・生産した1988 年以来世界シェアトップクラス ◇産機・軸受事業:重荷重・超高温の中でも、高速回転を実現する鉄鋼設備用軸受は国内シェアトップクラス ◇工作機械・システム事業:1956年に国産で稀少な研削盤を開発。円筒研削盤は世界シェアトップクラス(特殊研削盤を含む) 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 一般事務・アシスタント CADオペレーター(機械)
〜トヨタ車のハイブリッドユニット組立ラインでトップクラスのシェア/高い技術力・品質を評価されて、大手メーカーと取引多数/賞与5.4か月/残業時間20H程度/安定した経営基盤〜 ■業務内容: 当社の電気設計業務に関わるサポート事務をお任せします。 ・まず任せすること 資料作成 顧客との打ち合わせサポート ・ゆくゆくお任せすること 設計業務の補助 試運転調整のアシスト 上記業務を覚えて頂きながらご志向性に合わせてCADの操作などを覚えて頂きます。長期就業頂きながら設計職へのチャレンジも可能です◎ ■教育体制: ◎導入教育(2日間)を実施後、経験にあわせてOJTによる教育や新人教育を実施します。また、職位別の研修や各種実技講習や教育も実施しています。 ◎社長が自ら企画する研修旅行では、国内でも海外でも、毎年驚くような体験ができます。「いろいろなことを経験してほしい」とい う社長からのメッセージです。 ■組織体制: 製造部電気グループには20代から50代までの社員が23名在籍しており、社長や役員との距離も近い温かい社風が特徴です。導入教育やOJT、新人教育、職位別研修、各種実技講習など充実した教育体制が整っており、経験に応じたスキルアップが可能です。 ■働き方: 年間休日120日・平均有給取得数14.3日・残業月20時間程度・土日休みで、ワークライフバランスを整えやすい環境です。メリハリをつけて働けます。 ■当社の強み: ◎取引先はトヨタ/ホンダ/ダイハツ/スズキ/アイシンなど大手日系メーカーが主です。5年連続で表彰を受ける等、業界のリーディングカンパニーとして高い技術力を評価されております。 ◎当社製品はすべてがオリジナル。お客様の要望を満足させる為に毎回、改良や新機構の開発を行っています。 ◎これまで生産したオリジナルマシンは5,500台。その納入先は世界18の国と地域に及び、我が社の機械で組みつけられた各種ユニットは全世界を駆け巡っています。 ◎安定した経営基盤があります。また利益は社員に還元したいという考えより、福利厚生や待遇面も充実しています。 変更の範囲:無
株式会社ロジエンス
愛知県刈谷市末広町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜充実の福利厚生/エンジニアとして成長できる環境/転勤なし/教育終了後、在宅勤務可〜 ■業務内容: 物流関連システムのシステムエンジニアをお任せします。 入社後は下記プロジェクト配属予定 ○空港向け無人貨物搬送ロボット運行管理システム※のシステムエンジニア パッケージ標準化のシステム設計およびドキュメント作成(キッティング、異常復旧) ※運行管理システムとは数十台が同時に動く搬送ロボットの現在位置や荷物の運搬状況をリアルタイムで把握し、搬送指示があったタイミングで無駄なく効率的に搬送ロボットに指示を出すシステムです。 顧客打合せ、要件定義、設計書作成、社内レビュー、その他ドキュメント作成、社内および現地テスト。 システムと搬送ロボットの連動現場テストの際は10日ほど現場へ出張予定です。 ■職場について: 20代後半〜40代前半が活躍しています。 ■主要取引先: ・株式会社豊田自動織機(トヨタL&F) ・トヨタL&F中部株式会社 ・ホクショー株式会社 ・株式会社シンテックホズミ ■当社について: ロジエンスは、関東、中部、関西、九州地区を中心に、トヨタL&Fをはじめ、物流システムメーカー様が設計・販売する「自動倉庫」、「無人搬送機」などのアフターサービスソリューション提供しています。また、アフターサービスだけに留まらず、物流システムの設計・制御、在庫管理システム(WMS)をはじめとした業務系のシステム開発、倉庫や工場内のカイゼンを目的とした物流コンサルティングなど、技術と経験を活かし、物流システムをお使いのお客様に「安心」していただける様々なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜転勤無/創業以来賞与5か月以上/物流システムの自動化であり将来性のある事業/中途社員100%で安心して就業できます〜 ■業務内容: 導入先工場や物流センターで使用されている、豊田自動織機製物流システム(※1)のテクニカルサポートエンジニアをお任せします。 ■具体的には: ◇豊田自動織機製物流システムのテクニカルサポート(技術的な問い合わせ対応、トラブルシューティング、原因究明など)。 ・(※1)自動倉庫、コンベヤ、仕分けソーター、自動搬送ロボット(AMR・AGV)など ・物流設備使用しているエンドユーザー様からの問い合わせに対し、技術的な回答を行います。 ・トラブルのお問合せに対し、復旧方法のアドバイスや原因調査などを行います。 ・トラブルのお問合せに対し、設備修理が必要な場合、現地へサービスエンジニアの派遣手配を行います。 ・社内ではトラブル対応履歴や、お客様への報告書、見積りの作成を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 20代後半〜40代の社員が活躍中です。 ■研修制度: 業界未経験の方への教育・研修制度が充実しています。社内研修(OFFJT)を受講した後、実務教育(OJT)となります。 ■働き方: ・月平均残業時間30〜40時間 ・お休みはシフト勤務となりますが、急なお休みでも相談可能です ■物流システムとは: ・物流業務を効率化する為に用いられる機械全般のことを言います。 ・従来は主に人の手で行われていましたが、現在では、省人化や作業のリードタイムを短縮させる立体自動倉庫やコンベア、また最近では、AMRと呼ばれ、AIやIoTを用いてロボット自らが判断し、人や障害物を自動的に回避して運搬するロボットの導入も進んでいます。 ■物流業界について: 最先端の物流システム構築がビジネスの成否を大きく左右する昨今はAIやIoTといった最先端技術の導入が進み、今後ますます物流業界の成長・進化スピードは加速し続けると思われます。特に物流システム機械は、世界市場において日本メーカーのシェアが高く、技術力やノウハウの高さも最高水準です。いわば、世界最高峰の舞台が活躍のフィールドであり、どこよりも質の高い経験やスキルを身に付けられる職場だと自負しています。 変更の範囲:本文参照
高浜工業株式会社
愛知県高浜市八幡町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜経験を活かし、技術力あるメーカーで働く/最新の自動車から、食品、化粧品業界まで幅広い取引で安定性◎〜 ■業務内容: ・国内有数のセラミック機械設備の総合メーカーである当社にて、CADCAMプログラマーをお任せします。 ・2DCADでの図面整備/3DCADでのモデリング/CAMソフトを使用したNCデータのプログラム作成を担当します。 【生産設備】汎用機、マシニングセンター、NC旋盤、など 【加工製品】生産設備のパーツや部品(小さければ手のひらサイズ、大きいもので2〜3mと様々) 【工期】月によりばらつきあり(納期:1週間〜1、2ヶ月) ■就業環境: ・所属する工作課は19名(10〜70代まで)が在籍しています。20代の新卒スタッフから中途入社のスタッフと幅広く、活気のある雰囲気です。 ・月の残業時間は平均30時間程度です。繁忙期は残業60時間くらいで土曜出勤が発生することがありますが、土曜出勤については本人の希望を優先します。 ■当ポジションの魅力: ◎上司と壁がなく、風通しが良いため意見が言いやすい職場です。 ◎有給休暇を取得しやすいです。自分で業務のスケジュールを調整し、取得でいきます。 ◎穏やかな社員が多く、社員の定着率が高いです。 ◎長年培ってきた実績、ノウハウにより安定、継続した受注を獲得しております。 ◎転勤もなく、地元で安定して長く働けます。 ■企業の特徴: ◎創業から長年に渡り窯業機械設備の開発・製造において培ってきた「粉砕、混練、成型、乾燥、梱包、搬送」という技術は、汎用性が高いことが強みです。窯業だけでなく、自動車業界や化粧品業界、食品業界など幅広い業界で取引を拡大しています。 ◎自動車業界においては、ハイブリッド自動車の発電系部品や車軸周りの駆動系重要部品に使われ自動車産業の根幹を支えています。 ◎幅広い業界の取引先企業から自社開発によりオーダーメイドの受注に答えていることで、取引先企業との強固な関係性を築いています。 ◎これまでに150件以上の特許・実用新案を獲得するなど、研究開発や設計における高い技術力があります。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 ソフトウェア(その他)
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■業務概要:自動荷役フォークリフトの現地調整及び、システム立ち上げ ・調整作業 ・作業・安全管理 ・客先報告・交渉 ■具体的な仕事内容: ・自動運転フォークリフトの制御・仕組みついて学びながら現地調整方法を習得 ・客先要望に応えるためのシステム構成について設計者と共に協議、提案 ・システム立上げ計画作成し関連部署との日程調整し客先へ提案 ・作業管理・安全管理しシステム立上げを推進。日々社内、客先へ報告実施 ・問題発生時、作業計画変更、日程変更時は社内に報告の上、客先へ報告 ■配属予定組織: AR開発部(約110名) LX室(29名)X2G(10名) ■ミッション: AR開発部「社会生活および会社経営に貢献できる産業用自動運転アプリケーションを早期に市場投入する」 LX室「自動化開発において部内横断的な企画・渉外・オープンイノベーションを推進」 X2G「実証実験先(客先)にて顧客ニーズ創出・課題解決をスピーディに実施し設計へフィードバック」 X2グループは設計・開発の橋渡しとして客先でのシステム立上げを通じてお客様との信頼構築、ニーズ創出を行い製品に求められる仕様・性能の確認及び、お客様導入時に必要となるプロセスの確立を行っています。 ■採用背景: 物流業界における自動化に対する需要が年々増加している中、L&Fカンパニーでは自動運転フォークリフトの開発を強力に推進しています。自動運転システムを客先で導入するにあたり非常に重要な役割を担うフィールドエンジニアとして、自動運転分野の拡大を一緒に推進いただきたいと考えています。 ■当ポジションの魅力: ・最先端の自動化技術に従事し少子化社会に必ず役に立つ製品の開発を一緒に作り上げていく面白さがあります。 ・有人フォークリフトシェアNo.1のトヨタL&Fカンパニーにて、世界トップクラスの自動運転フォークリフトを一緒に作り上げるとてもやりがいのある仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 法務 内部監査
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップクラスシェア製品を有するグローバルメーカー〜 ■業務内容: (1)法規の把握、展開、監査 (2)法規を守るためのしくみ、インフラ、教育の整備 (3)必要な認可の取得、管理 ■業務詳細: (1)社内外の関係先との協業、ITツール等を駆使して、フォークリフトに関する全世界の法規動向を監視し、製品への影響を加味して、変化点を社内関係者に伝える (2)専用システムを使用して、社内設計者と協業しながら、製品の法規適合方針の監査と承認を行う (3)フォークリフトを製造・販売するために世界各国で求められる認可の申請・管理維持業務(当局とのやりとりを含む) (4)社内教育を企画・運営する (5)しくみの整備、専用システムの運用管理・改善など、法規認証業務のインフラ構築・整備を行う ※フォークリフトは20年連続世界シェアトップクラスです。 ※英語(文書、メールにて頻繁に使用)、中国語(業務によっては使用) ■想定されるキャリアパス: ・世界各国の法規に関するさまざまな業務を経験し、知識が深まります。 ・法規認証業務において、社内の他機能部門との調整を含め、幅広く活躍いただけます。 ・海外子会社や業界団体において活躍の場が広がります。 ■組織構成:法規認証部(総員39名) ∟認証1G 国内・中国担当 ∟認証2G 欧米その他担当 ∟環境G 製品環境規制(化学物質含有規制)担当 ∟管理G システムの運用管理担当 ∟監査渉外G 法規監査と渉外担当 ■当社の魅力: ・米経済紙フォーチュンが発表する「世界で最も称賛される企業2023」の自動車部品分野で1位を獲得しています ・仕事と家庭の両立支援の高い水準の活動を評価され、厚生労働省より「プラチナくるみん」の認定を受けています ・2016年に「燃料電池フォークリフト」の販売、2021年に「車載用燃料電池」の生産を開始するなど、既存事業の拡大と共に新領域の開拓も進んでいます 変更の範囲:会社の定める業務
カクゴ株式会社
愛知県高浜市芳川町
400万円~549万円
設計事務所 ディベロッパー, 経営企画 広報
私たちカクゴ株式会社は、愛知県・西三河エリアの中小企業様の経営をより良くするために、本気でお客様の経営に入り込む覚悟を持った組織です。 そこで働くひとりひとりも、自分が働く会社やお客様を本気で『より良くしたい』と考えて動ける人の集まりでありたいと考えています。 製造業の総合問題解決ファームである当社にて、当社の経営戦略の立案・社内外への情報発信を担っていただきます。 <ミッション> 「お客様から認められ強く必要とされ続ける企業の実現」 何をやりたいか、ではなく、どう生きるかどう働くか、というところで共感していただける方と一緒に働きたいと考えています。 <業務内容>【変更の範囲:当社の定める業務】 ・事業、営業、採用等の戦略立案 ・問題解決、人財育成のためのシステムの構築、推進、実行 ・事業内容やサービスについて社内外へ発信し、認知を広める ※企画の立案だけではなく、社内合意形成〜実行まで担当いただきます。 <入社後の流れ> 未経験からのキャリアチェンジも大歓迎。 当社を良くしていきたい、一緒に成長していきたいというお気持ちを一番に大事にします。 社内研修を行った後、先輩社員によるOJTのもと、まずは広報の分野での企画提案実行をお任せしていきます。 経験を積んで頂いた後には、会社のさまざまなプロジェクト全体管理などもお任せしていきます。 当社の評価制度は全社目標・グループ目標から落とし込んで個人目標を設定し、その達成度合を評価していく制度を導入しています。 日々の仕事を「何の為に」行っているかが実感でき、やりがいや達成感につながります。 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
自動車部品 自動車部品, 品質保証(機械) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
【車通勤可/独立系自動車部品商社及びメーカー/Uターン・Iターン・Jターン歓迎/住宅手当有】 ■募集背景: 当社は、自動車部品の設計・開発・製造・販売を行うグローバル企業として、大手自動車メーカーをはじめとする400社以上の取引先を持っています。顧客ニーズに応えるため、品質保証部門の強化を図り、新たに品質保証担当者を募集します。 ■職務概要/職務の特徴: 新規部品の立ち上げ計画の立案から品質維持・改善までを担当いただきます。製造工程の理解が深く、検査や試作評価の経験を活かして品質管理に従事していただける方を求めています。 ■業務概要: 当社の品質保証担当者として、新規部品の立ち上げ計画を立案し、協力会社との生産準備指導や品質評価を行います。また、量産品の品質維持と改善活動にも取り組み、顧客との品質窓口としての役割を果たします。自動車部品メーカーとしての強みを活かし、顧客満足度向上を目指します。 ■職務詳細: ・新規部品の立ち上げ計画立案、進捗管理 ・顧客図面の精査・量産可否判断及び提案 ・協力会社への生産準備指導とフォローアップ ・生産品の品質評価および顧客への試作品対応 ・顧客に対する品質窓口業務(折衝・サービス) ・協力会社に対する品質改善活動の推進 ■組織体制: 配属先の西日本地区(愛知)では、50代社員2名、40代社員1名、30代社員1名の計4名が在籍しています。 ■就業環境: 遠方から当社へ転職していただける方については、当社の規定を満たせば住宅手当が支給されます(詳細は福利厚生欄に記載しております)。都心で安定した財務基盤・組織体制の企業で就業したい方は応募お待ちしております。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、ファクトリー機能とファブレス機能を併せ持ち、顧客ニーズに最適な提案を行うコンサルティング力を有しています。グローバルに事業展開し、国内外の顧客に高品質な自動車部品を提供しています。また、社員全体の約半分が中途入社であり、スムーズに馴染める環境が整っています。安定した経営基盤のもとで、自動車部品業界でのキャリアを築きたい方に最適な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~649万円
自動車部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜独立系自動車部品商社及びメーカー/国内完成車メーカーのほぼすべてと直取引あり!/Uターン・Iターン・Jターン歓迎〜 ◆職務概要: 自動車メーカー・自動車部品メーカーの設計・購買担当者と面談・打ち合わせをしながら、自動車部品の企画・販売を行ないます。(提案型営業) (1)商品の企画提案 (2)客先設計部門との技術的打合せ (3)客先調達部門との「仕様・条件折衝」 (4)新規取引先の開拓 ※基本的にお客様へは社用車を利用し、訪問いただきます。 ◆本ポジションの魅力: ・国内完成車メーカーのほぼすべてと直取引があり、活躍できるフィールドが広いです! ・グループ内製造子会社で対応する「ファクトリー機能」と、協力企業と協働で行う「ファブレス機能」があるため、顧客ニーズに応じた最適な提案ができます! ◆評価制度: 期首に上長と年間の目標設定を行います。その後半期に1回の面談を行います。また人事評価も年一回実施いたします。 ◆就業環境: 年休122日、完全週休2日制となっており、オンとオフがしっかり分けられます。遠方から当社へ転職していただける方については、当社の規定を満たせば住宅手当が支給されます(詳細は福利厚生欄に記載しております)。 ◆当社の魅力 グループ内製造子会社で対応する「ファクトリー機能」と、協力企業と協働で行う「ファブレス機能」を併せ持ち、品質やコストなど顧客ニーズに対応して最適な提案ができるコンサルティング力と、グローバル(米国・メキシコ・タイ・欧州・中国・台湾)な供給体制を構築していることを強みとしています。完成車メーカーとの直接取引も多くあり、ラックから二輪までの部品を扱うため供給できる範囲が広く、かつ1次、2次サプライヤーとの取引も幅広いため非常に安定した経営を推進しています。(国内完成車メーカーのほぼすべてと直取引があります)就業環境としても、中途社員が非常に多く、入社年次に関係なく活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アスカ株式会社
愛知県刈谷市新富町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜自動車部品事業・制御システム事業・ロボットシステム事業の3つを展開しているメーカー〜 ■採用背景: 当社は、次世代製造業の担い手として、協働ロボットや3Dビジョン、AIなどの最新技術を活用した製品を提供しています。 そんな中で会社の成長に伴い、若手からベテラン社員を起用した技術者組織の構築・体制強化を行うこととなりました。 ■業務内容: 分電盤、配電盤、制御盤、板金製作品の組立業務をお任せします。 【顧客】パナソニック様、村田機械様、ミスミ様など大手企業と多数のお取引があります。 ■業務の魅力: ◇手がけた製品が設置されるのはビルやホテル、劇場と幅広いため実際に目にする機会も多くやりがいにつながります。 ◇2億円規模など大きな案件にも携わることができ、板金加工から出荷まで一貫した制御盤の製作を行っているため、この業界でのトップランナー的企業での経験を積むことができます。 ■組織、環境: 配属先部署では25名の社員が活躍しています。ベテラン社員もいる環境のため、知識やノウハウを直接教わることができる環境です。 ■当社の魅力: ◇大手企業との取引も多く3つの事業で安定 自動車部品事業、配電盤事業、ロボットシステム事業の3つの異なる事業があり、多くの依頼に応えられる体制のため、大手企業との取引も多く安定した経営を続けています。高い技術力と実績から日本のすべての自動車メーカーをはじめとする大手企業の製造現場で当社の製品が使われています。 また、製造業でありながら、岡山国際サーキットの運営も行うなど、様々な分野にもチャレンジしています。 ◇高い技術力 配電盤事業部で設計、製造している配電盤、分電盤やロボットシステム事業部で設計、製造している産業用ロボットや自動化システムは一品一品オーダーメイドでお客様のご要望を叶える高い技術力があります。自動車部品事業部では様々な素材加工に対応するため、自動車部品メーカーの中でも最大級の3500tプレス機を導入しています。 ◇海外勤務も可能 アメリカ、インドネシアに拠点があるため、海外での勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜自動車部品事業・制御システム事業・ロボットシステム事業の3つを展開しているメーカー〜 ■採用背景: 当社は、次世代製造業の担い手として、協働ロボットや3Dビジョン、AIなどの最新技術を活用した製品を提供しています。 そんな中で会社の成長に伴い、若手からベテラン社員を起用した技術者組織の構築・体制強化を行うこととなりました。 ■業務内容: 分電盤、配電盤、制御盤、板金製作品の検査・品質保証業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇製造をした制御盤、分電盤の出荷検査 【顧客】パナソニック様、村田機械様、ミスミ様など大手企業と多数のお取引があります。 ■業務の魅力: ◇手がけた製品が設置されるのはビルやホテル、劇場と幅広いため実際に目にする機会も多くやりがいにつながります。 ◇2億円規模など大きな案件にも携わることができ、板金加工から出荷まで一貫した制御盤の製作を行っているため、この業界でのトップランナー的企業での経験を積むことができます。 ■組織・環境: 配属先部署では10名の社員が活躍しています。ベテラン社員が多い環境のため、知識やノウハウを直接教わることができる環境です。 ■当社の魅力: ◇大手企業との取引も多く3つの事業で安定 自動車部品事業、配電盤事業、ロボットシステム事業の3つの異なる事業があり、多くの依頼に応えられる体制のため、大手企業との取引も多く安定した経営を続けています。高い技術力と実績から日本のすべての自動車メーカーをはじめとする大手企業の製造現場で当社の製品が使われています。 また、製造業でありながら、岡山国際サーキットの運営も行うなど、様々な分野にもチャレンジしています。 ◇高い技術力 配電盤事業部で設計、製造している配電盤、分電盤やロボットシステム事業部で設計、製造している産業用ロボットや自動化システムは一品一品オーダーメイドでお客様のご要望を叶える高い技術力があります。自動車部品事業部では様々な素材加工に対応するため、自動車部品メーカーの中でも最大級の3500tプレス機を導入しています。 ◇海外勤務も可能 アメリカ、インドネシアに拠点があるため、海外での勤務も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ