188 件
株式会社蒲スプリング製作所
愛知県知立市長篠町
-
~
機械部品・金型, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問
【第二新卒歓迎/創業83年で安定性◎/土日休み/子供手当や育児休業手当有/自動車の内装部分のばね営業で将来性◎】 ■職務内容: 自動車部品メーカーをはじめとした、既存の法人顧客へのルート営業をしていただきます。 新規での飛び込み営業は一切ございません。 ■職務内容:【変更の範囲:なし】 ・既存顧客からの新規製品の情報収集や打合せ(訪問・電話・メール) ・受注に向けた社内各部署との調整 ・見積り作成 ・価格交渉 ※営業エリアは愛知県内がメインです。 ■入社後/キャリアステップ: 【未経験入社多数/1人1人に合わせた教育プラン/OJT制度】 〇入社後は先輩社員からのOJTにより業務を覚えていただきます。 〇毎年、個々の状況に応じた教育プランを設定しており、丁寧な指導のもと、将来的には希望によりキャリアアップを目指していただけます。 〇リーダー教育にも力を入れており、キャリアステージにあわせてチームリーダー、グループリーダーを目指していだだくことが可能です。当社では女性のリーダーも3割を占めており、性別に関わらず活躍できます。 ■組織体制: 本社の営業部に配属となります。50代男性(リーダー)、30代男性、30代女性2名の4名体制です。中途入社者がほとんどで、元公務員や異業界での営業経験がある方など、未経験からでも活躍できる環境ですのでご安心ください! ■製品について: ・同社では自動車部品の内装部分(シートやサンバイザー)や、色々な組立製品や防災機器部品に使われる「ばね」を製造しております。 ・薄板ばね、コイルばね、線細工ばね、ファスナばね、精密ばね、トーションバー、小物精密プレス品、クラッチ用リング、精密プレス金型などがございます。 ■働く環境・社風: ・社員同士の横のつながりやボトムダウン、社員の声に耳を傾けることを大切にしている社長だからこその職場環境です。例えば、社員の声に耳を傾けるため、年2回の定期面談やチームミーティングなどを頻繁に開催することで意見や想いを伝える場面を設けています。 ・普段の仕事のなかで感じていることを率直に伝えていただくことで信頼関係が築かれています。また、食堂やトイレの改装を行っており、綺麗で気持ちよく働ける環境です。 変更の範囲:無
機械部品・金型, 自動車・自動車部品 生産管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: 自動車部品などに使われる薄板ばねや線ばねの受注から納品まで一貫生産の当社にて、下記業務をお任せします。 ■職務内容: ・業務の一連の流れは<顧客の設計・調達(購買)と打合せ〜設計検討〜社内打合せ〜工程検討〜受注決定〜生産準備〜量産、金属部品加工> ・新規、既存顧客からの技術相談や要望に対するばねの検討および設計 ・受注後の生産準備 ・工作機械を用いた金属部品加工 ※夜勤はございません。冷暖房完備の職場環境です。 ※加工・製造は生産部で行いますので、本ポジションでは基本的に設計〜工程検討・生産準備までを行います。 (変更の範囲:なし) ■製品の特長: 《製品》 薄板ばね、コイルばね、線細工ばね、ファスナばね、精密ばね、トーションバー、小物精密プレス品、クラッチ用リング、精密プレス金型、組立製品、防災機器部品など 当社が得意とするのは薄板ばねです。薄板ばねとはその名前のように薄い板材を成型してばねの機能を得ているものです。一般的に板厚が1mm前後までの板ばねを薄板ばねと称しています。薄板ばねには特定の決まった形はなく、それぞれの機能に合わせて設計されるため形状は多種多様です。自動車のシート、エアコン、ミラー、照明、ドア、トランクルーム、サンバイザー、コンソールボックスなどの内装部品用、足回り、吸排気系の部品などに使用されています。 ■組織体制: 本社の技術部に配属となります。40代男性(リーダー)、50代男性、20代女性の3名体制です。前職はITエンジニアやジュエリーデザイナーなど、未経験スタートでも活躍している先輩社員ばかりです! ■入社後/キャリアステップ: 入社後は先輩社員からのOJTにより業務を覚えてください。ばねの基礎知識、設計・加工スキルは2〜3年かけて習得し一人前を目指していただく予定です。毎年、個々の状況に応じた教育プランを設定しており、丁寧な指導のもと、将来的には希望によりキャリアアップを目指していただけます。リーダー教育にも力を入れており、キャリアステージにあわせてチームリーダー、グループリーダーを目指していだだくことが可能です。当社では女性のリーダーも3割を占めており、性別に関わらず活躍できます。
志賀機械工業株式会社
愛知県知立市上重原
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜スピンドル国内トップクラスメーカー〜 ■業務内容 大手自動車会社をはじめとした様々な業種の生産ラインを支える専用工作機械・各種精密ユニットなどを開発・製造する当社にて、電気回路図の設計から、組み立てまでお任せします。 ■業務詳細 (1)打合せ、仕様調整 (2)要求仕様に基づく電気回路図の作成 (3)組み立て(手作業) (3)社内にて試験、動作確認の実施 (4)製品の解体(ばらし) (6)客先にて組み立て、設置作業(主に三河地域ですが、全国の受注あり) (7)試運転、その後の修理・メンテナンス ■業務の特徴 ・月に約185件の新規・修理受注があり、1人につき4,5件の案件を担当 ・長い製品で1年程度、既存のお客様からの修理依頼などは短くて1週間程度の製品もあります ・設計から組立まで一貫生産のため、連携も取りやすく困ったときは助け合いながら素早い対応が可能 ■やりがい ・組み立てた機械も、電気設計による制御回路がなければ動きません。お客様の工場で無事機械が立ち上がった時にやりがいを感じることができます。 ・お客様からの質問や修正依頼の電話が比較的多いため、コミュニケーションを取って進めていく場面があります。電話対応のため、直接感謝の言葉を頂けることもやりがいに繋がります。 ■就業環境 ・エアコン完備/スポットクーラー稼働 ・業務量が負担になる可能性がある際は、組立のみ外注しスタッフの負担を軽減する対策を取っています ・年5〜6回出張あり(主に静岡県や山梨県で数日〜1週間程度) ■配属部署 電気課 正社員3名(40代1名,60代2名)パート1名(40代1名) ■採用背景 2024年3月に代表が変わり、従来より受注を増やし売上増加を狙う攻めの姿勢へと転じました。受注を増やすにあたり現状の人手では不足が見込まれるため、増員募集を開始しました。 ■当社の特徴 ・工作機械や、スピンドルを主力とした工作機械部品のメーカーとして、アイシン様、デンソー様、トヨタ自動車様などと取引あり。また富士精工株式会社様の完全子会社のため、親会社からの安定した受注があります。 ・若手はほとんどが中途入社ですが、入社の決め手は会社の雰囲気、というほど親切な方が多い職場です。お互いに助け合ったり教えあう社風で、仕事がしやすい環境が魅力です。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜働き方を整えながら勤務可能!工作機械を組み立てるお仕事です〜 ■業務の流れ ☆困りごとは先輩社員がサポートするので未経験者も安心して働けます。 (1)部品の洗浄 (2)図面を見ながら機械組立 (3)社内で試運転 (4)組み立てた製品の解体 (5)出荷準備(トラック手配や梱包) (6)客先での組み立て(主に三河地域、全国の受注あり) (7)客先での試運転、その後の修理・メンテナンス ※年5〜6回出張有(主に静岡県や山梨県で数日〜1週間程度) ■業務の特徴 ◎月に約185件の新規・修理受注があります。通常2〜3人のチームで動きますが、小規模の案件は1人で行うこともあります。納期は数日から3ヶ月まで様々です。 ◎高所作業があり、フォークリフトの資格が必要です(入社後に全額会社負担で取得可能) ◎製品のサイズは様々で、22m/85tの大きなものから手のひらサイズの治具まであります ■働き方 ・残業10h、夜勤なしで、生活リズムを整えて働くことができます。 ・土日休で有給も取りやすく、やるときはやる、休むときは休むメリハリをつけることが可能です。 ・エアコン完備/スポットクーラー稼働 ■やりがい・おもしろさ ◎当社では設計から加工・組立まで一貫して行っており、迅速な対応が可能!特に修理案件で重宝されています。設計課・電気課と連携して作業を進め、お客様の使いやすさにこだわり、修正を繰り返すことで満足度を高めています。 ◎ライン作業はなく毎回新しい組み立てにチャレンジでき、様々な経験を積めます ■配属部署 機械組立課:4名(30代1名、40代2名、50代1名、60代1名) ■採用背景 2024年3月に代表が変わり、従来より受注を増やし売上増加を狙う攻めの姿勢へと転じました。受注を増やすにあたり現状の人手では不足が見込まれるため、増員募集を開始しました。 ■当社の特徴 ・工作機械や、スピンドルを主力とした工作機械部品のメーカーとして、アイシン様、デンソー様、トヨタ自動車様などと取引あり。また富士精工株式会社様の完全子会社のため、親会社からの安定した受注があります。 ・若手はほとんどが中途入社ですが、入社の決め手は会社の雰囲気、というほど親切な方が多い職場です。お互いに助け合ったり教えあう社風で、仕事がしやすい環境が魅力です。
スズデン工業株式会社
愛知県知立市来迎寺町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜新工場建設に伴い、事業拡大の転換期に突入いたします。その転換期を支え会社を大きくしていく一端を担っていただける方を募集いたします〜 ■業務内容 電気工事や制御設計に特化し、ロボット制御やIoTの推進に注力する当社にて、機械営業活動に従事いただきます。 FA関連機器等の提案営業及び既存取引先フォロー担当者として、以下の業務をお任せいたします。 ・FA機器、制御機器等の提案営業 ・製造部門へのお客様ニーズへの相談 【顧客】主に愛知県及び一部大手メーカーが対象となります。商社を含む10社程度をご担当頂きます。 【新規既存割合】8割が既存顧客です。 【営業方法】商社もしくはメーカーと直接やりとりをし、ニーズの検知を行います。 頂いたニーズに対して、現場への訪問を行います。 「お客様が望むことをどう実現するか」を技術部隊を巻き込んで形にしていきます。 その後、具体的な提案、見積もり作成、受注、納品フォロー等を行います。 【配属部署】 同社は営業、設計、製造が密接に連携しており、技術部・営業部は総勢12名おります。 50歳の部長を筆頭に、20代の課長と若手からベテランを含む活気のある職場となっています。 現在営業は50代の部長1名で担当しており、本ポジションには部長直下でご活躍を頂くことを期待しております。 ◎当社について: 当社は、新しいことに挑戦し続け、100年、200年と続く企業を目指しています。 既存のビジネスモデルのみに固執するのではなく、時代にニーズに合わせて常に新しい分野へ目を向けることが求められる昨今。 当社ではロボット事業、IoT分野、海外進出などにも積極的に挑戦しています。さらに、名古屋工業大学との共同開発で、自社開発製品などの取り組みにも着手しています。 2013年にはタイに事業所を開設。世界に誇れる当社の技術とグローバルな視点を掛け合わせ、これからも挑戦し続けていきます。
株式会社ニッチュー
東京都台東区上野
上野駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
【1959年創業の老舗表面処理専門メーカー/充実した福利厚生(出張・日当・運転乗車手当等)/トヨタ自動車・大成建設・三菱重工業・カゴメなど大手取引多数/エネルギー業界・防衛業界へも販路拡大を目指しています!】 ■業務内容: 同社製品のブラストマシンの保守・修理業務/顧客先での修理、消耗品の部品交換などを担当して頂きます。顧客からのご依頼は営業担当の方にご連絡頂きます。顧客に合わせて、既存製品の改良や一部完全オーダーメイド性の製品を供給しており、メンテナンスを通して、新しい製品への提案や開発に貢献する役割があり、サービスエンジニアとして多くの経験・スキルを身につけることが最大の魅力です。 ■業務詳細: ・部品の取替、溶接等 ・機械納入時の試運転・テスト ・定期点検及び緊急要請時の修理対応 ・保守計画作成、実施、管理など ■ブラストとは: 砂や鉄など様々な原料からできた粒子を製品の表面に高速で飛ばして加工する技術です。製品のデザインを施す、錆を取る、塗装をはがす、素材の耐久性を上げるなど様々な目的で使われています。 ■働き方: 顧客先への移動は社用車となります。お客様は大手が多く工場の稼働時間もしっかり管理されているため、夜勤はめったに発生しません。 お客様先の工場が稼働していない時にメンテナンスを行う背景から休日の出勤となることもありますが、必ず代休を取得できます。 土日の出勤頻度は月に1,2回程度です。 メンバー2名が在籍しており、それぞれの意向に沿って、土日の出勤対応を調整しています。 ■教育制度: 当社の製品を理解していただくために、入社後半年から1年間、我孫子工場で研修となります。工場にて、技術・サービス・製造の各部門を回って、製品の基本構造やメンテナンス知識などを学びます。その後はOJT形式で先輩に同行し、将来的には部門のスペシャリストとしてスキルを磨いていただけます。 ■企業魅力: ◇業界の波を受けにくい安定性:半導体部品・携帯部品等の精密部品から、船舶・ロケット・航空機・車などの大型製品まで幅広い用途があります。例えば、新幹線の非常ブレーキの距離短縮にもブラスト技術が役立っており、特許取得。一つの業界のみで影響を受けにくい安定性有。 変更の範囲:会社の定める業務
神東アクサルタコーティングシステムズ株式会社
東京都江東区東陽
東陽町駅
300万円~549万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験/第ニ新卒OK◎車体を保護し美しくする塗料の品質を守るお仕事◎〜 ■概要: 自動車、トラック(ボディ、部品)用の電着塗料メーカーである当社において、技術サポート職を募集いたします。塗料をお客様に使用いただくにあたって、塗装の不具合が出ないよう、品質のチェックやお客様の新たなニーズを汲みとり提案する等をお任せいたします。 今後、電気自動車の普及にも対応することで事業拡大を見込んでおります。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇誰に: 自動車メーカーや協力工場、部品メーカーの担当者 ◇何を: 電着塗装 簡単にいえば塗料をプールのようなところに貯めておき、塗装したいモノを浸して電気を流すことによって塗装する塗装手法です。 複雑な形状のモノであっても均一に塗装ができることから、自動車のボディや下回り部品など広範囲にわたって採用されている塗装方法です。 ◇どのように: ・お客様が使用している塗料の残量や成分に問題がないかを機器などを使用して分析 ・分析状況を見て、どれくらいの塗料を追加で発注するか、成分の塩梅などを判断し、社内の生産部門へ共有 ・お客様から新たなニーズをいただいた場合、一度社内に持ち帰ったうえでの提案や、製造する際のお悩みなどをヒアリングし改善の提案 ■入社後のフォロー体制: 1.基本研修:入社後3ヵ月間を目安に製品や製造に関する研修を行います。 2.OJT研修:先輩社員とともに顧客対応を習得習熟していただきます。 半年から1年を経過する頃にはいくつかの顧客を担当いただきます。 上長や先輩部員が常にサポートしております。 ■働き方: 年間休日124日 週休二日制(土日祝:年間数日計画年休使用により) 月平均残業20時間 育休産休取得制度あり(復帰率100%) 家族手当・住宅手当・寮社宅制度あり ■おすすめポイント: ◇強みを活かした合同会社 環境配慮型塗料の製造販売で業界トップクラスの実績を有する神東塗料(株)と、新車用塗料の製造、販売で世界をリードするアクサルタ社との合弁会社です。 両社の技術的強みを結合し、車体を保護し美しくするために必要な電着塗料や中塗り塗料、上塗り塗料などを開発、製造し、グローバルに展開する日系自動車メーカーに提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ジェイテクトハイテック
東京都中央区銀座
銀座駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
◎フレックス、有給を活用し家族の時間を大切に ◎ジェイテクトグループの安定性 ◎大手自動車メーカー、工作機械メーカーとの取引◎ ■業務内容 ジェイテクトグループの一員である当社にて機械設計業務に従事頂きます。 〈業務〉 ・顧客のニーズヒアリング ・仕様に沿った設計(2DCAD、3DCAD) ・納品 構想図面から部品個別の部品図面まで役割分担しながら設計業務に従事いただきます。 〈開発環境〉 【2DCAD】 MICRO CAELUM(I CAD SX), ICAD MX, AUOTOCAD 【3DCAD】 MICRO CAELUM(I CAD SX), CREO, CATIA V5, Creo Elements/Direct, INVENTO 〈設計対象〉 自動車生産用の工作機械、エンジン、EV部品などの生産設備 ■キャリアパス これまでの設計業務の経験を活かせる分野から設計業務をお任せしていきます。 設計業務を通じてスキルアップし、構想設計から部品設計まで幅広い設計業務に対応頂きます。 ※キャリアパスができる体制を整えておりますので、5年以内にマネジメント職を目指すという目標をもって従事している社員もおります。 ■魅力 〈働き方〉 ◎フレックスタイムを活用し子供を送った後に仕事できる ◎有給、育休取得で家族との時間を大切に! ◎残業も20hほどでオンオフを切り替え! ◎年間休日121日! 〈雰囲気〉 加工する工作物、仕様によって必要な知識、経験が必要になります。 考えることも多くありますが、先輩社員、上司も同じ悩みを抱えていた時期がありますので、丁寧に優しく教えます。 ※社員インタビュー 当社を希望される方が気にされている内容なども赤裸々に記載しておりますので、ぜひご覧ください! https://www.hightech.jtekt.co.jp/recruit/interview/p1605/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オオヤ
愛知県知立市西
450万円~549万円
人材派遣, Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
【ランキング1位商品あり/原則定時退社/制作ノルマなし/プライベートと仕事の両立ができる働き方が魅力/豊富なキャリアパス/基本土日休み・年休120日】 ■業務内容: こもれびグループのサイト、また各事業やサービスに伴うWebデザイン制作業務を中心にお任せします。 こもれびは障がい者就労支援福祉事業を手掛ける事業体ですが、楽天ECモールでの出店、フォトクッキー(カフェプリ)事業など、派生して様々な事業展開を行っています。 これまで運用公開してきたサイトも、訪問状況やCVRなどの数値分析を踏まえた、UI・UX的観点でのリニューアル改善していきたい。そのため、インハウスの環境下で上流からのデザイン制作に携わっていただけます。 ◇こもれび楽天市場店…https://www.rakuten.ne.jp/gold/komorebi-gr/ ◇カフェプリ…https://www.cafepri.com/ ■デザインツール: HTML、illustrator、Photoshop ■やりがい: こもれびグループは「共存共栄」の理念を掲げ、自社でビジネス開発をしております。 カフェプリやECはその一つ。今後も色々と計画中。 今後のビジネス発展には、Web強化は欠かせないと考えており、 あなたの知識・経験を活かしてもらいたいと思っております。 社会貢献に繋がるやりがいがあると思っています。 ■組織構成: 現在2名 Webデザイナー出身の役員(40代)、Webデザイナー1名、(他部署に社内SE3名) システム構築からデザインまでワンストップで制作しております。 役員が元Webデザイナーということもあり、デザイナーに理解のある環境です。 ■働き方: ・残業は少なめ(平均5h/月。作業の関係で残業したい日には残業可能) ・移動時間含め3時間の中抜けが可能な子育て支援制度有 ・家族の発熱などの緊急時は希望あれば在宅勤務への切り替えも応相談 ■当社について: ◇株式会社オオヤが人材派遣業、株式会社こもれびが障害者・児支援事業を行っており、「こもれびグループ」として活動しております。 ◇障害者支援事業は、障害者就労支援施設を行っている関係上、飲食業やネイルサロン、自社製造工場など多岐に渡る事業を展開しています。
350万円~449万円
人材派遣, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 事業企画・新規事業開発
【ワークライフバランス◎/残業基本なし/新規事業の企画・構想から携われる/基本土日休み・年休115日/マイカー通勤可】 ■業務内容: 障がい者福祉事業を展開する当社の事業管理・営業担当として、地域や関係機関への営業活動や、チームマネジメント業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: (1)既存事業の売上計画作成・管理・実行 ・フォトクッキー“カフェプリ”事業(全国展開中。某有名レジャー施設も利用) ・除菌/消臭剤“次亜塩素酸水 ZIA”シリーズ(某ECサイトで上位ランキング実績有) ・オリーブ栽培(23年5月開始) ・EC事業(新商品開発・仕入れなど) (2)新規事業の開発・開拓など ・利用者様の賃金に繋がる新規事業を開発。企画・構想から携わることができます。 (3)営業活動(関係構築) ・地域や関係機関との関係構築活動。 ・障害者雇用コンサルティング ■採用背景: ◎現状、日本の障害者雇用率は9.5%(障害者1,160万人に対し110万人)と低く、また働くことができても「給与が低い」などといった課題がたくさんあります。 ◎そんな社会課題の解決に向けて、当社は障害者の働く場所や賃金を確保をするため、新規事業の展開を進めています。最近では、例えば某有名大型倉庫店の再販店事業や植物と環境に配慮した新しい園芸資材の販売などの事業を開始しました。 ◎今回は、既存の事業管理に加えて新規事業の提案・立ち上げ、雇用促進事業の法人提案営業等をお任せするキーパーソンの募集です。ゆくゆくはこのような活動をまとめる管理者として責任ある仕事がしたい方を募集します。 ■働き方: ・基本土日休み/原則定時での退勤のため、ワークライフバランスも整えられます。 ・移動時間含めて3時間の中抜けが可能な子育て支援制度がございます。 ■当社について: ◎株式会社オオヤ・・・自動車関連会社を中心とした人材派遣事業 ◎株式会社こもれび・・・障害者就労継続支援A/B型、放課後等デイサービス、相談支援事業 ◎株式会社さきがけ・・・業務請負、企画、開発 ◎株式会社こもれびファーム知立・・・農園事業 ◎あいち障害者雇用促進協同組合・・・障害者雇用促進事業、共同購買事業 変更の範囲:本文参照
人材派遣, 派遣営業 派遣コーディネーター
【ワークライフバランス◎/転勤なし/サポート体制充実/マイカー通勤可】 当社に登録のある派遣スタッフのフォロー・管理業務をメインに、ゆくゆくは既存取引先または新規取引先の企業窓口をご担当いただきます。 ■業務詳細 ・面接対応、フォローの面談 ・出退勤管理、社員寮希望の方の手続き ・日常の困りごと相談や生活面のサポート対応 ・提出書類作成や報告書作成 ・求人管理担当のサポート ・月1の会議参加 ※事務作業は定型フォーマットあり 〇法人対応(業務に慣れてきたら) 営業担当と連携して、スタッフと企業の仲介業務 ・フォロー面談の内容を取引先と共有して定着フォロー ・新規スタッフの企業提案フォロー ・企業要望をスタッフにフィードバック など ■業務の特徴 ・エリアは西三河を中心に製造・倉庫事業会社が顧客となります。 ・取引社数は約20社、スタッフ数約50名 ・派遣スタッフへのフォロー体制 弊社代表が現場担当だった頃、食事に困っている派遣スタッフのために自らおにぎりを作って差し入れをしていました。その想いは今も変わらず、方針として残しており、売上以上にスタッフフォローに重点を置いた派遣会社で在りたいと日々取り組んでおります。 ■入社後の流れ ・入社後1ヶ月〜3か月の働き方+その後の働き方イメージ 営業担当が管理している派遣スタッフや取引先企業にまずはあなたの顔と名前を憶えてもらうところからスタート 。営業担当が同行しますので「いきなり一人で」とかはありませんので安心してください! ・社内研修の参加 研修講師事業を行っているため、大手企業の企業研修なども担当したトレーナー資格を持つ自社社員が、ビジネスマナー基礎からマネジメントまで段階的な社員研修を社内で行っております。研修は平日の日中に開催を行います。派遣のルールなども研修を通じて学べます。 ■組織構成 管理者1名(30代)、営業2名(男性40代、30代)、事務担当2名(女性30代、20代) ■当社について 愛知県西三河を中心に地域密着型の人材派遣業・障がい者福祉業をしています。製造、事務、食品、サービス業等幅広い業種に対応! またグループ子会社(株式会社こもれび)では、障がい者の自立を支援する職業訓練(就労継続支援事業)も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フジクリーン工業株式会社
愛知県知立市山屋敷町
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜浄化槽業界経験者を募集!15年連続シェアNo.1&事業拡大中・海外展開にも積極的/残業10〜15h、年休123日(土日祝)NO残業day〜 ■業務概要 浄化槽トップメーカーの当社にて、開発職オープンポジションとして下記いずれかをお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎お任せする業務例 ・新製品開発(浄化槽、産業廃水処理ユニット、電磁式ブロワなど) ・水処理技術の研究 ・新規消毒技術の開発(UV消毒装置など) ・その他要素技術研究(遠隔監視、自動制御システム等の研究・開発など) ■働き方 ・土日祝休・残業10〜15h ・連続5日間有休を取得できるリフレッシュ休暇制度有(取得率90%以上/入社一年目から利用可能) ■自己啓発 資格取得支援制度(受験初回と合格時は会社全額負担・資格によっては奨励金あり)、通信教育講座(約300名/年が受講)など自己啓発の仕組み有 ■当社について〜浄化槽国内トップメーカー、環境賞をはじめ多くの表彰実績あり〜 私たちは「子供たちが水まみれ泥まみれになって遊ぶことのできる、生物にあふれた小川や水辺を回復すること」をめざしています。 既存事業の拡大はもちろんですが、AIやIoTなどの技術革新を浄化槽に取り入れ、メンテナンス技術確立のための「遠隔監視技術」や、「水リサイクル技術」などのイノベーションを起こし、浄化槽のリーディングカンパニーとして成長し続けます。 ■研究開発力〜業界トップクラスの研究体制〜https://www.fujiclean.co.jp/recruit/work.html#sec_2 当社では多彩な要素技術の研究を推進しており、下記のようにあらゆる面から研究開発力の高さ・実績・信頼性が表れています。 ○特許 約20項目にも及ぶ様々な要素技術が特許を取得 ○表彰 2006年窒素・リン除去浄化槽CRX型が環境賞の環境大臣賞と優秀賞をダブル受賞、以降も数々の評価を頂いています ○人材 浄化槽関連の博士号を持つスタッフをはじめ、技術士、環境計量士など多数の資格取得者が在籍 ○社内体制 経営陣が参加する要素技術発表会を半年に一度実施。内容が認められれば、その研究テーマを会社として注力するため、自身の研究テーマを深堀していく環境がございます 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜15年連続シェアNo.1&事業拡大中!海外展開も積極的/環境賞3度受賞/NO残業day〜 ■業務内容 浄化槽リーディングカンパニーの当社にて、下記業務をお任せします。 ◎水質分析 ・開発業務担当者の実験によって得たサンプルの分析 ・浄化槽設置現場より得たサンプルの分析 ◎分析機器保全 ・分析にて扱う設備保全 ※専門的な内容はメーカーを呼んで対応しますが、日常的な保全は自分たちで実施します ■業務の魅力 水質分析の精度や信頼性は、研究開発を推進する上で基盤となる重要な業務です。生産性向上のための改善や設備投資等を自ら企画・提案できるなど、やりがいのある業務です。 ■入社後の流れ 入社1年を目途に水質分析業務を習得します。将来的には、業務効率化ならびに生産性向上、計量証明事業の拡大やマネジメントなどにチャレンジいただきたいと考えています。 ■組織構成 第二開発部:26名…うち開発職17名(20代7名、30代6名、40代4名) ■働き方 ・土日祝休・残業10〜15h ・連続5日間有休を取得できるリフレッシュ休暇制度有(取得率90%以上/入社一年目から利用可能) ■当社について 私たちは、「子供たちが水まみれ泥まみれになって遊ぶことのできる、生物にあふれた小川や水辺を回復すること」をめざしています。 既存事業の拡大はもちろんですが、AIやIoTなどの技術革新を浄化槽に取り入れ、メンテナンス技術確立のための「遠隔監視技術」や、「水リサイクル技術」などのイノベーションを起こし、浄化槽のリーディングカンパニーとして成長し続けます。 ■研究開発力〜業界トップクラスの研究体制〜 当社では多彩な要素技術の研究を推進しており、下記のようにあらゆる面から研究開発力の高さ・実績・信頼性が表れています。 ○特許 約20項目にも及ぶ様々な要素技術が特許を取得 ○表彰 2006年窒素・リン除去浄化槽CRX型が環境賞の環境大臣賞と優秀賞をダブル受賞、以降も数々の評価をいただく ○人材 浄化槽関連の博士号を持つスタッフをはじめ、技術士、環境計量士など多数の資格取得者が在籍 ○社内体制 経営陣が参加する要素技術発表会を半年に一度実施。内容が認められれば、その研究テーマを会社として注力します。 変更の範囲:会社の定める業務
蟹江工業株式会社
愛知県知立市谷田町
300万円~449万円
住宅設備・建材, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界経験不問/職種経験不問/有名な建物に必ず使われるスチールドアの設計職/目に見えるものの設計をするやりがいのある仕事/ゼネコン直取引〜 ■採用背景: 大きなビルや学校、病院などの建築予定が各社様の中であり、その際に必ず使用されるスチールドアの需要があるための増員採用です。 ■業務内容: スチールサッシ(枠・扉)セットの見積り 受注先への訪問 請求書作成 集金管理 ■入社後の流れ: 入社後は先輩がマンツーマンで、どんな作業でも必ず一緒に行いますので安心してください。業界の知識や、工場での勤務経験がなくても心配はいりません。実際に、当社で活躍している社員のほとんどが、未経験で入社しています。1人前になるまでは2,3年かかるため1からゆっくり覚えてもらえる環境をご用意します。 ■組織構成: 営業部への配属となります。5名の組織です。 経験豊富な社員から営業のノウハウを一から学べる環境がございます。 ■同社の魅力 同社は昭和3年に創業し、東海地区中心にスチール製ドアの設計・製造・販売を行って来ました。取引先は大手建設会社が多く商業施設やビル、病院、店舗などにドアを設置しています。今後の建設予定も多くありますので、一緒に前向きにチャレンジできる方をお待ちしております。工場 変更の範囲:会社の定める業務
第一アスコン協同組合
400万円~549万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 事業統括マネジャー 経理(財務会計)
<管理部門(経理・総務・営業)の統括責任者/業績右肩上がりで成長中/近藤組のグループ会社で安定性◎/50・60代活躍中> アスファルト合材の製造プラントを運営する第一アスコン協同組合にて本社部門の統括管理をお任せします。 ■担当業務 以下の本社業務(経理・総務・営業)における統括を担当いただきます。 ・会計処理、決算処理業務 ・業績管理、原価管理、設備管理 ・営業活動(組合員、員外、大手プラント・地元舗装会社など) ■アスファルト合材の製造プラントとは 道路建設や整備に必要となるアスファルト合材の製造・出荷を行っています。工事現場からの注文に合わせて、再生資源を活用した再生合材、顧客の要望にあった多種多様な合材、環境に適した特殊合材などをタイムリーに生産します。工場では、プラントオペレーター、重機オペレーター、品質管理担当者などがチームとなりアスファルト合材を製造しています。アスファルト合材を製造するサイロは高さ10m程度となります。 ■アスファルト合材について 主に道路の舗装に使用されており、用途に合わせてさまざまな種類があります。例えば、大型車の多い道路は摩耗しにくさや耐久性を重視した仕様、高速道路には水がたまらないスリップ防止仕様、公園には色を付けたカラフルな使用など様々な依頼に沿って製造します。 ■組織構成: 本社3名、工場には統括管理者(60代後半)、工場長(60代前半)、プラントオペレーター(50代前半)、試験員(50代前半)、重機オペレーター2名、出荷事務担当が在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファス株式会社
愛知県岡崎市柱町
400万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◎社員の懐の深さに定評!入社や勤続の決め手に ◎ノルマ無しの不動産営業 ◎平均年齢31歳/社員500名のアーキテックスグループ ■概要 不動産ショップHOUSEDOの加盟店700店舗のうち、全国トップクラスの売上件数を誇る当社。売り上げ拡大が続くため増員のための募集になります。 未経験から入社するメンバーが多くご安心頂けます。 ■具体的な業務 【変更の範囲:なし】 ・来店されるお客様のニーズをヒアリングし、最適な物件をご提案 ・ご提案した物件の現地のご案内 ・資金計画、住宅ローンのご相談 ・購入物件の契約業務(調査・契約書作成・契約書読み上げ) ・購入物件の決済業務 ・アフターフォロー(住宅ローン控除・リフォーム) ・中古戸建物件に対してリフォームプランのご提案 ■不動産コンサルタントの特徴 ・不動産会社では珍しく、安定した給与形態で生活水準を維持しています。 ・1店舗が1チームとなり、お客様の新生活スタートまでチーム全員でサポートします。 ・ノルマはありません。定性、定量評価で正当に成果が反映される評価制度の導入があります。 ■教育研修 「個人の成長が会社のチカラ」という考えのもと、勉強会やロープレを定期的に行うなど、個人のスキルを高める機会を多く設けています。 OJT制度もあり、それぞれの成長に合わせて先輩が教育に携わります。 宅地建物取引士(宅建)取得に向けた勉強会や自習室の使用も可能です。 ■評価 数字よりも行動に評価を置くため、お客様志向で仕事することができます。 また固定給に加えインセンティブ制度があるため、頑張りや実績は年収やポジションで上げることもでき、それぞれの立場で就業できる環境です。 ■キャリアパス 育成評価システムを導入して実力や頑張りを正当に評価を行っており、20代で役職に就くことも可能です。今後も店舗拡大や新規事業開発を予定いますので、店長や事業責任者への登用などのキャリアップの機会が多いです。 変更の範囲:本文参照
日本特殊塗料株式会社
東京都北区王子
王子駅
650万円~899万円
石油化学, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【大手自動車メーカーと取引/90年以上の歴史を誇る老舗メーカー/航空機用塗料・自動車用防音材でトップクラスの技術を誇る/自己資本比率約6割の安定基盤】 変更の範囲:会社の定める業務 ◆職務内容: 大手自動車メーカーとその関連会社(サプライヤー)に対して営業活動を行っていただきます。商材は、主に自動車に求められる静粛性・安全性を実現する自動車用防音材、防錆塗料などになります。 ※日本国内にある全ての自動車メーカーと取引! ◆業務詳細: 既存顧客がメインの営業活動です。主な業務は、自動車メーカーへ製品提案、価格交渉、新規プロジェクト推進、顧客ニーズ・要望に対する社内展開と調整などを担当になります。 ◆事業詳細: 自動車用防音材をはじめとした自動車部品事業が主力になっており、この自動車用防音材はガソリン車だけでなく、新しく販売され始めた電気自動車や水素燃料電池車にも採用されています。 ◆強み: ・自動車に係わる音の解析/分析から、部品の設計・開発、製造、販売までを一環として行っており、強みでもあります。 ・グローバル展開に力を入れていることから本人の希望により海外営業にも携わること可能です! ・中日本営業所で海外案件を担当することも可能です。 ◆担当範囲: 中日本営業所は、中部地区の顧客を主に担当しています。 ◆組織構成: 全員で14名の部署になります。幅広い年代の方に活躍頂いているため、ご入社後も安心して就業頂けます。(20代~50代) ◆就業環境 月の残業時間は20時間/年間休日122日/時差出勤可/有給取得率高水準等とメリハリをつけて就業が叶う環境です。また家族手当/住宅手当など福利厚生も充実。 ◆同社について 1929年創業、各種分野用の塗料と防音塗料を発展させた自動車用防音材料・防音部品を手がけています。既に90年以上の歴史があり、国内に工場6カ所、営業所は11カ所を有しています。海外では合弁企業をアメリカ、中国、インド、タイ、インドネシアに設立し、グローバルな企業活動を展開しています。特に航空機用塗料・自動車用防音材に強みを持っており、自動車に求められる静粛性・安全性の実現や航空・宇宙業界の発展に寄与しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アドテック富士
愛知県岡崎市西本郷町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜安定企業で長期キャリア〜 年間休日122日/土日休み/完全週休2日制/育休取得100%/残業平均20H/社食あり/UIJターン歓迎/家賃半額負担制度あり ■担当業務: 自動化設備、半導体設備周辺機器の電気制御設計をお任せいたします。 ■詳細: 当社や親会社である株式会社FUJIを通して依頼のあったお客様の装置・設備に対する電気的(制御盤・電気回路・シーケンサー・ラダープログラム)設計・改造を行って頂きます。 自社工場持ち込みの改造のほか、お客様先での現地改造などのケースもあり、手掛けた装置がお客様先にてどのように貢献しているか、直接反応が得られるやり甲斐のある仕事です。 ※設置業務は作業員が担当するため、出張はほぼありません。 ■働き方: ・年間休日122日(土日) ・完全週休2日制 ・残業平均20H ・社食あり(知立事業所1食410円、1日につき180円補助) ・家賃半額負担(※25,000円上限、30歳までの県外出身者に対し) ■組織構成: 30代〜50代、70代の社員が活躍中です。 分からないことがあれば聞きやすく、なじんでいただきやすい環境です。 ■主要顧客: 株式会社FUJI、東京エレクトロンテクノロジーソリューションズ株式会社、その他大手半導体製造装置メーカーや大手工作機械メーカーなど ■親会社の株式会社FUJIについて: 東証プライム上場、電子部品組立機分野で世界トップレベルのシェアを誇る企業です。同装置は高い生産性、品質、フレキシビリティーを兼ね備え、世界各国でFUJIブランドとしての地位を確立しています。電子部品組立機とは、パソコンや携帯電話などのハイテク製品に組み込まれる電子回路基板にチップやIC等の電子部品を装着(実装)する精密加工装置です。また、工作機械分野ではNC旋盤やマシニングセンタを主製品としています。工作機械単体だけではなく、各種ロボットや搬送ユニットを組合せた旋削加工システムの提供を得意とし、量産加工用の自動化装置として日米の自動車産業を中心に高い評価を得ています。 ■当社について: 現在同社の産業用装置の開発の3分の1程度を担っています。同社からの安定的な受注は維持しつつ(現在も受けきれないほどの依頼があり実績は今後も伸びる予定です)、今後は外販にも注力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
黒金化成株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~499万円
総合化学, プラント機器・設備 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
<大手化学メーカーとの共同開発で、最先端分野を支えている会社/完全週休2日制(土日祝)/有給取得平均10日程度/大手国内メーカーからの受託が多く経営が安定/平均勤続年数13.6年> ■下記に一つでも該当する方はぜひご応募ください! ・安定企業でワークライフバランスを整えたい方 ・経験はないが、電気系や機械の知識を活かしたいとご転職をお考えの方 ■働き方: ・ワークライフバランス重視の方には良い環境です。 ・年間休日123日、完全週休2日制、土日祝休み ・有給取得も平均10日程度と年間130日以上の休みを取得できる可能性があります。 ・平均勤続年数13.6年 ■職務内容: 有機合成化学専門のファインケミカル開発支援型メーカーである当社にて、プラントの設備設計をお任せします。 ■業務詳細: ・設備の更新、改造、整備、修理に伴う官公庁への届出・申請資料作成 及び内容確認 ・設備管理者の指示による設備の新設、改造に関する設計、製図、仕様書作成・積算及び工事施工計画の立案・発注・施工及び実施 ・設備管理台帳の作成と管理 ◎基本はデスクワークですが、設備導入時は事業所内での立会作業が発生します。 ◎機器展見学・導入設備選定調査時・設備検収時には出張が発生します。 ■組織構成: プラント技術部は、13名で構成されています。配属予定のエンジニアリングチームは3名となります。20、30代が活躍されています。 ■同社の特徴: ◎スマートフォンの液晶を中心に一部、テレビやパソコンの液晶が綺麗に見えるような化学薬品を製造しています。 ◎様々な製造現場に使用されている半導体。市場の9割が日本製半導体の高性能化を支えるフォトレジストを中心に製造しております。 非常に身近な家電などにも使用されており、人の暮らしが続く限りなくならない仕事となるため、安心・安定の環境で一生モノの仕事に関われます。 ◎『お客様第一主義の受託開発メーカー』を掲げております。研究から生産までを美濃加茂工場とKTCに分担、開発と営業を本社にて対応しております。徹底したオリジナリティ志向とチャレンジ精神を常に心がけて、多様化する顧客の要望を実現。品質のよい製品をスピーディーかつローコストで提供する使命を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
帝国インキ製造株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~699万円
石油化学 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜120年以上の歴史と技術あり/長年培ったノウハウと取引顧客/業界未経験でも活躍できる研修体制/課題解決型の反響営業/自動車・スマホ・家電など身の回りの製品に携われる〜 ■業務詳細: スクリーン印刷向けに開発された印刷用インキを扱います。 <スクリーンインキとは?> https://www.teikokuink.com/screenink/ 自動車のメーターやスマホ、家電など、身の回りのものに当社の製品が使われています。 <主要顧客> 自動車メーカー/スマートフォンなどの電子機器メーカー/家電メーカー/関連する印刷会社等 <営業手法> 基本的に既存顧客をメインに担当いただきますが、取引顧客への深耕による新用途の受注や 年に数回出展する展示会等で、反響型で新規のお客様との受注を拡大いただきます。テレアポや飛び込み訪問などはありません。 お客様先に伺い、製品のご提案などを行います。 顧客ニーズに沿う製品の企画・開発から取り組み、時代にあった商材をお客様に提案する課題解決型の営業です。 <課題解決型の営業> 当社ではお客様が抱える課題やニーズに対して、営業、研究、製造部隊が一体となり、ワンストップでソリューション提案を行っております。 これまで120年以上の間で培った技術力を活かし、お客様の望む姿(お客様の商品・業務の高付加価値化)を実現するためご支援を行っております。 ■教育体制: 入社後には東京営業所にて研修を行い、当社の商材をしっかり学んで頂きます。(1ヵ月〜1年程度) 東京には当社の調色部門や研究所があり、深い知識を身に着けられます。業界未経験の方でもご安心頂ける環境です。 製品知識の学習とともに、先輩・上司に同行し業務を学んでいただき、独り立ちのタイミングで営業所に配属となります。 研修終了後はご応募いただいた営業所で長期的就業も可能です。 ■配属先: ◇中部営業所 所長(50代男性)、次長代理1名(40代後半男性)、営業業務1名(50代女性) ■こんな方におすすめ ・既存品のみならず、お客様のニーズに合わせた課題解決型の営業に興味がある方 ・ゆくゆくは地元で長期的に働いていきたい方 ・化学製品の営業にチャレンジしたい方 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
石油化学 総合化学, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
120年以上の歴史と技術あり/機能性インキのプロフェッショナル集団/製造で国内シェアトップ ■業務詳細: スクリーン印刷向けに開発された印刷用インキを扱います。 ◇スクリーンインキの特長(一部)… ・対応できる素材が多い └プラスチック、ガラス、金属、紙など ・印刷面の形の自由度が高い └平面、曲面、筒など ・機能性を付与可能 └抗菌・抗ウイルス性や対候性、導電性等 ・メーター類等の文字盤 ・携帯電話、家電製品等の赤外線センサー部分 ・家電、ゲーム機等のディスプレイ 等 ◇顧客…スマートフォン等の電子機器や自動車、家電製品等のメーカーや、関連する印刷会社等のモノづくりに携わる方々がお客様です。 ◇営業手法…基本的には既存メインですが、年に数回展示会からの反響営業として新規のお客様先に伺います。テレアポや飛び込み訪問などはありません。 お客様先に伺い、製品のご提案などを行います。顧客ニーズに沿う製品の企画・開発から取り組み、時代にあった商材をお客様に提案する営業手法にも注力しています。 ※お客様の現場へは、車で向かいます。 ■教育体制: 入社後には東京営業所にて研修を行い、当社の商材をしっかり学んで頂きます。(半年〜1年程度) 東京には当社の工場や研究所があり、深い知識を身に着けられます。業界未経験の方でもご安心頂ける環境です。 製品知識の学習とともに、先輩・上司に同行し業務を学んでいただき、独り立ちのタイミングで営業所に配属となります。 ◇滞在先: 単身赴任規定に則り、東京での住居の家賃の8割を会社が負担します。 ■配属先: ◇中部営業所 所長(50代男性)、次長代理1名(40代後半男性)、営業業務1名(50代女性) ■当社の魅力: 【120年以上トップであり続ける理由】 時代の潮流やニーズの変化に合わせて自社のみならず海外企業との共同研究開発を行い、製品をアップデートする事で世の中のニーズに応え続けています。 【今後の展開】 海外拠点については、中国、インド、タイ、マレーシアに拠点があります。 特に中国は、本年2023年で大規模な第2工場が操業を開始したこともあり、注力ポイントの1つでもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
THK株式会社
愛知県知立市宝
450万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
〜東証プライム上場/半導体業界・自動車業界で需要拡大中/導入先業界多数・安定性◎/東証プライム上場/高収益メーカー〜 ■業務概要:【変更の範囲:】会社の定める業務 ・アクチュエータ製品類の拡販活動 ・制御要件のサポート業務 〈業務詳細〉 ・お客様の制御要件をサポートし、当社の豊富なメカ製品とのマッチングを提案。 ■組織構成: 営業社員ごとに複数の企業を担当しており、既存顧客をメインとしながら一部新規の顧客も担当頂きます。ご入社頂く方には先輩社員がOJTを中心とした製品知識のフォローを致します。 ■職務の特徴: 当社は、高性能で信頼性を求められる直動製品のトップクラスのメーカーとして、豊富な利用技術を強みとしており、お客様の開発案件に携わる機会も多く、貴重なキャリアを積み重ねることが可能です。 ■当社の特徴: ◇同社は直動部品・LMガイドにおいて業界内でのパイオニアであり、トップシェアを有しています。産業用機械を中心に免震装置、サービスロボット関連、自動車部品、医療・福祉機器関連等に事業領域を拡大中で身の回りの製品やそれらを構成する部品を生み出す多種多様な産業用機械、内部の直線運動部分の多くはTHK製品が担っています。 東証プライム上場・グループ連結従業員数13,000名以上、主力製品である「LMガイド」で世界トップシェアを誇る当社は、世界24カ国159拠点を擁するグローバルカンパニーです。日本、米州、欧州、アジアの4極において、現地で生産して販売するという製販一体体制を構築しています。 ◇THKは、創業以来「企業は人なり」という精神に基づいて成長してきました。「人材」を財産ととらえ「人財」と表すのはその象徴です。自ら変革を起こす人、自分の役割を果たす人の育成を考え、新入社員から管理職までの体系的な教育体制づくりを行っています。 また、社員が高いモチベーションで、いきいきと働くことができる職場づくりや、多様な働き方をサポートする制度の導入と活用にも力を入れており、各種福利厚生は非常に充実しております。 変更の範囲:本文参照
日本開発株式会社
愛知県知立市池端
人材派遣, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【ITエンジニア/約300種類以上のプロジェクトから希望やスキルに応じて挑戦/リモートワークが約8割】 ◎約300種類以上のプロジェクトから選択可能! スキルや経験に応じて平均5案件から選択することができます。スキルや案件の状況にもよりますが、相談しながら極力ご希望に応じた案件を担当いただけるように配慮しています。 ご希望の案件にスキルが追いついていない、といった場合には具体的にどのような勉強、経験を積めば叶えていけるのか、といった今後を踏まえた相談も随時受け付けており、キャリアにしっかり向き合います。 ◎単価連動性、前職の年収を保証… 還元率は今期75%、2024年までに還元率は80%を目指しています。前職の年収は必ず保証しており、スキルが上がることでしっかり給与に反映されるような制度を整えています。 ◎評価制度… 当社の給与はプロジェクト利益の平均単価や、どれだけ後輩を指導しているか、などで社員の給与を決定しています。 『等級』…担当したプロジェクト半期の利益単価に応じて変動します。 一度に2段階・3段階と昇格することも可能です。(1段階昇格毎に月給22,000円UP) ※後輩指導をしている人数によっては、年収1,000万円も可能 <年収例> 450万円(24歳/入社2年) 510万円(28歳/入社6年) 1,000万円(35歳/入社12年) ■具体的な業務内容: ・受給システム開発支援 ・某テーマパークECサイト 立ち上げ案件 ・決済業向けWebシステム開発 など、アプリ、Web、インフラetc…使う言語や開発環境も多岐にわたるので、あなたの得意な分野・伸ばしたい分野・希望の就業環境に合わせて、多岐に渡るプロジェクトから、面談でご相談のうえ決定します。 ■主な開発環境: Java、C♯、C言語、JavaScript、PHP、Python、Ruby など <キャリアチェンジも可能> ◎マネジメントキャリア プロジェクトマネジメントやメンバー育成などマネジメントのスキルを磨けます。 ◎高度専門職人材キャリア 技術を極めたい、技術推進したいなど、技術的なキャリアを描けます。 変更の範囲:会社の定める業務
中西金属工業株式会社
愛知県知立市内幸町
450万円~649万円
機械部品・金型 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【採用背景】組織強化による増員 【業務内容】 ・代理店に向けたルート営業(フォークリフト販売店・工具機械商等) ・代理店を通じたエンドユーザー対応(デモ・仕様打合せ・納入立ち合い等) ■当社の製品について: NKCでは、直径3ミリの極小タイプから3メートルにもおよぶ超大型まで数千種ものベアリングリテーナーを生産し、鉄道車両や乗用車、工作機械、家電、精密機器など、あらゆる産業界において、大切な役割を果たしています。 今、NKCは、リテーナー、樹脂リテーナー、ゴムシールで培ってきたプレス技術、射出成形技術、圧縮成形技術、金型技術力をさらに進化させ、精密部品とトータルエンジニアリングで自動車関連製品(エンジン関係、エンジン周辺機器、サスペンション関係、トランスミッション関係など)や工作機器関連製品などの開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜働き方を整えながら勤務可能!工作機械の部品を作るお仕事〜 ■業務内容 大手自動車会社をはじめ、様々な業種の生産ラインを支える専用工作機械・各種精密ユニットなどを開発・製造する当社にて、機械の操作・管理をお任せします。 ■業務詳細 ◎設計部からの連携 設計図の読み解き、必要な材料・機械の選定、工程検討 ◎データの入力作業 製品や部品に合わせて操作する機械にデータを入力 ◎機械の調整 製品や生産数に応じて機械のスピードを調整、機械や製品に不具合や欠陥がないかチェック ◎メンテナンスと片付け 機械に錆や破損がないかを確認、必要に応じて油を差して掃除 ■特徴 ・大量生産のライン工ではなく、多品種小ロットでの受注です。自分で最適な加工方法を考え製品を実現します ・小さいもので小指程度、大きいもので1m程度の製品を扱います ■入社後の流れ まずは担当する機械を選定。慣れたら別の機械を学ぶチャンスもあるため、どんどん挑戦してください!先輩が近くにいるため分からないことはすぐに聞けます。穏やかな社員が多く程よい距離感で関係を築いています。 ■働き方 ・製造部20名/20代〜60代まで在籍 ・残業10h、夜勤なしで、生活リズムを整えて働ける! ・土日休で有給も取りやすく、やるときはやる・休むときは休むメリハリある働き方 ・エアコン完備/スポットクーラー稼働 ■キャリアパス 役職:係長→課長→次長→部長 各役職7〜10年での昇進を目標に、まずは3年後の係長への昇進を目指していただきます。まじめにこつこつ努力を重ねれば成果に反映される環境です。 ■採用背景 2024年3月に代表が変わり、従来より受注を増やし売上増加を狙う攻めの姿勢へ転じました。受注を増やすにあたり現状の人手では不足が見込まれることから、増員募集をしています。 ■当社の特徴 ・工作機械やスピンドルを主力とした工作機械部品のメーカー。アイシン様、デンソー様、トヨタ自動車様などと取引があります。また富士精工株式会社の完全子会社のため、親会社からの安定した受注もあります。 ・若手はほとんどが中途入社社員ですが、「入社の決め手は会社の雰囲気」というほど親切な方が多い職場です。お互いに助け合ったり教えあう社風で、仕事がしやすい環境が魅力です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ