306 件
日本ガイシ株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区須田町
-
500万円~1000万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(その他無機) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界トップクラスレベルのセラミックス技術を誇る優良セラミックメーカー/幅広い事業を展開/シェア・営業利益率が高く安定性〇/年休125日】 ※※ご経験にマッチしたポジションをご提案させていただきます※※ 同社に興味はあるものの、どのポジションが自分にマッチするか分からない、ご経験を活かせるポジションにて選考に進みたいという方はぜひご応募ください。 ※具体的なポジションや役割は経験や適性を鑑み、選考を通じて決定します。 ■職務詳細(テーマ): ・新型蓄電池(ニッケル亜鉛二次電池)の製品開発・製品設計 ・新規二次電池(ニッケル亜鉛二次電池)の部材・プロセス開発 ・FGANウエハーの品質向上および応用技術開発 ・新機能性無機材料の開発 ・新製品開発における材料解析 ・半導体製造装置に関する溶射技術開発 ◇活かせるスキル:材料および製品開発の経験を活かせます。以下のようなテーマでの開発経験があれば活かせます。 ・各種二次電池セルおよびモジュールの開発および製品化技術 ・二次電池の製品開発経験、事業化経験 ・電気化学測定評価技術、材料解析技術 ・各種電池についての材料やプロセス開発の技術や経験 ・化合物半導体の成膜技術、デバイス製造技術、デバイス評価技術 ・ウエハー製品の技術開発経験 ・構造解析技術(XRD、分光分析) ・セラミックスに関する知識 ・溶射材料開発の経験 ・膜評価の経験(SEM、各種計測) ◇身につくスキル:プロジェクト管理能力(開発・製品立ち上げ・量産まで一連の取り組み経験)はもちろん、新規技術調査力などを身につけていくことができます。 ■職務の特色: 無機材料や半導体部材、設備等の知識・経験を有し、新しい取組みに果敢に挑戦する意欲のある人材を求めています。 ■職場の雰囲気: 各自が専門分野を持っておりお互い切磋琢磨し技術を高めながら、支えあって問題解決に取り組んでいる職場です。20代後半〜30代半ばの年齢層が開発をリードし、若手であっても思ったことを自由に発信して挑戦することができます。また、有給休暇や育休の取得や、フレックス勤務も自由に活用でき、ワークライフバランスが取れます。 変更の範囲:会社の定める業務
アミテック株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区内浜町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
学歴不問
★ワイドベルトサンダー国内トップシェア ★製造業を支える産業機械の開発する企業 ★愛知ブランド企業 当社は木材の研削・研磨機、切断機を中心に金属・非金属の加工を担う加工機の製造販売をしている企業です。主力製品であるワイドベルトサンダー(紙やすりの大型機械のようなもの)は国内トップシェアを誇っております。顧客のニーズにお応えするために社内の体制強化を図る目的での採用です。 ■業務内容 ユーザーからのご要望をもとに設計業務に従事していただきます。 加工する素材、条件、使いやすさを想定しながら、ベースとなる機械にお客様の要望を盛り込み、設計を行っていただきます。 ■人員構成 現在13名(管理職2名メンバー10名) 60代3名 40代1名 30代2名 20代7名 ■仕事の魅力 〈課題解決〉 お客様の課題を一緒に解決していくため、技術とアイデアをもって課題解決することが好きな方にはピッタリです。 〈幅広いモノづくり〉 北海道〜九州まで多くのユーザーよりご要望をいただいているため、現地にて様々なモノづくりをみれる事も醍醐味の一つです。 〈スキルアップ〉 多くの機会があり、ユーザーによって仕様が異なるため、色々なことにチャレンジできる環境があります!また、部署間の距離が近い為、自分の担当領域を超えてチャレンジができる環境です。 〈研修制度〉 外部研修制度もしっかりしており、コミュニケーションスキル・問題解決スキル・業務遂行スキルなど、専門スキル以外も体系的に伸ばす事が出来ます。 ■会社の魅力 〈愛知ブランド企業認定〉 愛知県内の優れたモノづくりの会社に与えられる認定です 〈モノづくりに欠かせない産業機械〉 ものづくり王国ともいわれる愛知県で、モノづくりに欠かせない<切る・削る・磨く>を産業機械を製造している当社では今後も安心して就業いただけます。 〈ワークライフバランス〉 年間休日117日、転勤なし、家族手当あり、リゾート施設の優待サービスなどプライベートも充実できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタルエンヂニアリング株式会社
東京都荒川区西日暮里
新三河島駅
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【未経験歓迎/自動車部品・航空機エンジン等の最先端分野/豊富な先端加工技術で「元気なモノ作り中小企業300社」など複数受賞/残業20時間程度】 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 金属熱処理設備のフィールドサービスエンニア業務全般 ・機器のトラブル対応:修理受付、見積作成、修理作業、修理箇所分析 ・機器の出荷指示、搬入、据付、納品作業 ・引上げ修理の取次(代替機手配、工場、設計、品証とのコミュニケーションなど) ・機器の定期点検 ・作業報告書、修理報告書の作成、データベース入力 ・営業部への技術サポート、顧客対応サポート ・作業手順書作成、管理 ・代替機器管理、物品管理 ・上記関連業務全般 ■仕事のやりがい: ・ユーザーのニーズにより仕様が異なるため、カスタムメイドの製品が多く、さまざまな経験を積むことができます。 また、弊社の装置で製造(F1エンジン部品、船舶の部品、日用品(フライパン)等)されたものが、身近な商品にも使われており、人々の生活に役立っています。 ■入社後について: ・未経験者の方: ・弊社は、お客様が使用されている設備と同等の製造現場があり、3ヶ月から半年間、しつかりと経験を積み、その後、配属となります。安心して、技術の習得が可能な環境です。 ■働き方: ・大型連休と土日祝日が繁忙期となります。休日出勤の場合は振替休日を平日に取っていただきます。 ・大型連休の出勤は1日5000円の手当が支給されるなど、各種手当が充実しています。 ・会社に寄らずに現場へ直接出勤、現場から直接帰宅が可能です。深夜対応の部隊が別にあるため、深夜の呼び出しは基本的にありません。 ・担当エリアへの日帰り出張が月の半分程度ございます。出張時の移動時間も残業代としてしっかりと支給されます。 ■同社について: ・同社の最大の強みは、世界に誇る技術力です。業界において常に先手を打ち、日本、中国、アメリカ等で様々な特許を取得してきました。近年では、世界で初めて、熱処理加工を上回る強度付与を可能にするセラミックコーティング技術「プラズマCVD」処理を量産化する装置を開発。また、環境への配慮も重視し、最新型の真空浸炭炉(火を使わない熱処理設備)も開発しました。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAサーモエンジニアリング株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~899万円
受託加工業(各種加工・表面処理), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜残業少なめ、年休121日、手当充実◎/東証プライム上場企業のグループ会社/事務所、工場など幅広く業務担当〜 ■業務内容: ◇当社全体(本社・工場・関係会社含む)の労務業務全般をお任せします ◇入社後は主に給与関連を担当しますが、幅広く労務に関する業務も担う予定です。 ■業務詳細: ◇給与計算、社会保険手続き、勤怠管理など ※国内・海外各拠点・関連会社に在籍する各従業員についてご担当いただきます。 各拠点の事務課とも連携いただきます。 ■部署: 企画室全体で12名程度です(経理・給与間で兼務あり) そのうち、経理担当3名(グループリーダー50代、メンバー20代)、給与担当4名(リーダー40前後、20代〜40前後くらい3名)です。 ■残業: 繁忙期を除き、1か月あたりの残業時間は長くても「勤務日数×1時間」程度です。 ■当社の特徴: 特に需要の大きい浸炭処理装置の分野では、国内でもトップクラスの実績を誇っています。近年では、汎用品だけでなく、お客様のニーズを見据えた新製品開発に注力しており、従来のバッチ炉と同じスペースで生産性を3倍に向上させた小型連続炉や、部品用連続窒化炉、省エネルギーを実現した次世代型減圧浸炭炉など、お客様の生産現場における課題を解決する高機能製品の開発によって、競争力を高めています。 ■熱処理技術と当社: 熱処理加工においては、業界トップクラスのシェアを誇り、その高い技術力で業界を牽引する存在です。自動車業界における鋼板の熱処理加工は、自動車の安全性、耐久性を維持する重要な工程です。各部品の形状、用途により、炉の形状や大きさも変更する必要があるため、現在も複数のプロジェクトが同時進行しています。
株式会社スター精機
愛知県名古屋市瑞穂区下坂町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 庶務・総務アシスタント
〜世界に展開◎日本トップクラスの 産業用ロボット開発メーカー/賞与実績4.62か月/土日休み/年3回長期連休あり/転勤有無相談可〜 ■職務内容: 総務部で総務事務業務をお任せします。 経験、適性などを踏まえて下記業務から一つずつお任せしていきます。 ・営繕業務 ※建屋の設備の維持管理がメインとなります。 ・ITサポート窓口等 ⇒納品されたPCの設定、トラブルシューティング、携帯電話の設定等未経験の方でも取り組んでいただける内容です。グループ会社にシステム開発を行う会社があるため、IT知見も積みながら、文系の方でも挑戦いただきやすい業務になります。 ・給与計算(退職金計算含む) ・年末調整 ・社会保険の手続き ・採用活動等の人事業務 ■雰囲気・環境: 穏やかな性格の先輩が多く相談しやすい環境です。 ルーティンワークが主になりますので、計画的に物事を進められる方に向いております。また、人事関係の業務を担当することがありますので、人とかかわることが得意な方も向いています。 ■入社後フォロー 基本的にはOJTでの研修となります。 先輩社員と一緒にお仕事を一つずつ覚えていただきます。 はじめは設備の維持管理業務やITサポート業務から覚えていただきます。 未経験の方でも1年をめどに一人立ちできるような業務となります。 ■組織構成: 総務部は10名の社員が在籍 (50代2名、40代2名、30代4名、20代1名、10代1名) ※10〜50代まで幅広い年齢層が活躍しています。 ■働き方: ・土日休み、年3回長期連休あり ・賞与実績4.62か月分◎ ・転勤なしの一般職、転勤可能性ありの総合職の選択可 ・残業平均月15H ・入社時有給付与あり ■当社について: 当社は、射出成形機用取出ロボットをメイン商材とし、自動車内装部品等のプラスチック業界において高い実績を誇ります。創業60年を超える歴史と、製品カスタマイズの自由度の高さが強みで、国内だけでなく海外でのシェアもトップクラスです。物流業界や金属業界にも引き合いに頂いており、売上も安定しております。直近では決算賞与実績もあり、安定した売上と従業員への還元を重視する当社で、一緒に新たな挑戦をしてみませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 電気設備
【世界トップクラスレベルのセラミックス技術・幅広い事業を展開/シェア・営業利益率が高く安定性あり/退職金制度あり/年休125日】 ■職務内容: 工場のニーズに合わせた最適な受変電設備の新設・更新、カーボンニュートラル関連機器導入に合わせた電源設備の設計・エンジニアリングを行います。また、グループ全体に対して省エネを推進します。 <業務例> ・受変電設備(77kV・33kV・6.6kV)、カーボンニュートラル設備の設計・エンジニアリング業務全般 (仕様書作成、図面作成、外部業者、関係部門との調整) ・設備の故障時の調査、試験、対策検討 ・各工場への省エネ水平展開フォロー ・海外工場支援(受変電設備、カーボンニュートラル設備の設計・エンジニアリング、省エネ) ・受変電設備の定期点検立会 ・NAS電池の運転最適化 ・官公庁届け出、補助金申請業務 ※必要に応じて電気主任技術者業務、エネルギー管理士業務 ■特徴: 工場に必要なエネルギーの管理・計画を行う部門です。省エネやカーボンニュートラル投資の企画・提案を全社的に進めていく部門でもあります。新たに設置される多様な設備に対して、省エネを考慮し最適な電源計画の立案や、具体的な受変電設備の設計・エンジニアリングを行います。当社の製品であるNAS電池を活用した、瞬低対策、長期停電対策等で信頼性の高い電源設計に加え、最近ではデマンドレスポンスやバーチャルパワープラントへの適用など他社ではできない仕事を経験できます。 ■職場の雰囲気: 責任感と向上心の高い個性のあるメンバーが、自信を持って業務に当たり、技術を磨いています。思ったことを率直に言い合い、課題解決にみんなで取組んでいる職場です。 家族とのプライベート行事などにはお休みが取得できる環境が整っています。男性の育休実績もあります。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
株式会社ビートップスタッフ
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
600万円~799万円
人材派遣, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー
〜地域に根差し、着実にスキル・経験・キャリアが積める環境/ブラザーグループ〜 ブラザー工業のグループ会社でソフト開発チームマネジメントをお願いします。当社請負エリアの課長候補生(当初はスーバーバイザー)として、プロジェクトの新規立ち上げ・進捗管理・業務運営に携わって頂きます。 ■業務詳細 ・業務管理・クライアント窓口・月次報告・勁怠管理・評価・人材育成・モチベーションUP・KPI達成推進・改善活動 ・ブラットフォーム開発・設計 ・メカ/ハード制御 ・自動テスト開発・設計 ・CI/CD開発・設計 ・担当工程:調査分析、ドキュメント作成・管理、アルゴリズム検討、基本設計・詳細設計、プログラミング、単体テスト、デバッグ・バグ修正、結合統合テスト、テスト項目作成、テスト項目書修正、運用保守 ※実際にソフトウェア開発者としてもお仕事に従事頂く場面がございます。具体的な内容は応募後の面談でご説明させて頂きます。 ■開発環境 ・言語:C、C++、Python、VBA、アセンプラ ・OS/ブラットフォーム:Windows、Linux系、μITRON、RTOS、AWS、Azure ・開発環境/フレームワーク/機器:統合開発環境(IDE)、Visual Studio Code ※すべての経験が必要というわけではありません。 ■業務の魅力 ◎企業成長フェーズ 今後ソフト開発チームを事業化し事業の柱に成長させていく予定です。当ポジションは直近2年間で15名設計者が増えました。今後、3年で最低でも30人以上の組織を目指します。2030年に向けて、最終ゴール70人くらいの組織まで拡大をさせていく予定です。今年4名の新卒採用も決まっています。このタイミングでマネジメントとして活躍できる場があります。 ◎ワークライフバランスを意識した仕組みづくりを推進 残業は月0〜20時間で収まっています。会社の方針として、10〜15時間抑える動きもあります。ノー残業デー(毎週水曜)を徹底したり、プラザー版のChatGPTを活用したり、AIを導入し同じ作業を何回もするのではなく自動化することで、本来【人間がやるべき仕事に集中できる環境】を整えております。フレックス・リモートも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
壽化工機株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 施工管理(機械)
≪職種未経験・業種未経験歓迎/幅広い世代活躍可能◎/水インフラを支える◎/災害時での汚水をろ過する装置など≫ ■業務概要: 水に関する装置の販売及び取付工事まで行う当社にて、水処理装置(超純水装置、膜分離装置、排水処理装置、汚水処理装置等)の工事施工管理を行って頂きます。 ■職務内容: 水処理設備の設置工事における施工管理(工事管理)を行っていただきます。工事の中心となって進めていただくポジションです。 (1)製作された水処理装置を現場で組立・据付工事を行う際に、据付業者に対する工程管理・安全管理 (2)客先との連絡・営業担当との連絡 ■入社後の流れ: 入社後は、他の課員の施工管理補助を行っていただき、業務習得をいただきます。その後ある程度覚えてきたら、小工事の管理、順次、大型物件を担当いただきます。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 現在配属先の工事部には合計7名(20〜50代)が在籍しています。 ≪働き方≫ 現場のスケジュール上、土曜・日曜・祝日出勤が発生することがありますが、その場合は振替休日を必ずとって対応いただきます。 ≪出張≫ 現場は日本全国となるため、出張が発生します。 ※大型物件では1ヶ月以上になる場合も有りますが、その場合でも月1回帰宅可能です。 ■会社の特徴: 健康に関わる飲料水の製造装置、先端技術に必要な超純水製造装置、産業排水を無公害化する装置、水を有効利用する排水再利用装置等、水を通して豊かで快適な生活環境づくりに貢献しています。 ■今後の展望: 工場から出る排水処理装置をメインに、病院・プール、名古屋市下水処理場などの水処理を行っております。様々な水処理の企業がある中で、設計・工事・メンテナンスまでを行うことを強みに、これからの領域で伸びる可能性がある農業の領域にも参入していきます。近年、農業では天候や病気による不作をコントロールするためにクリーンな水の再生利用が注目を集めております。当社では昔からお付き合いのある農業の企業と協力して、農業用水の再生利用にも力を入れており、水処理を通して生産性をUPさせ、事業拡大を支援致します。また、近年の設備投資の増加や環境対策などによる水処理装置の需要増に対応するために、組織強化にむけた採用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アビームシステムズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(19階)
450万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【お客様に近い位置で提案〜導入・保守まで携わる/アビームコンサルティング・ブラザー工業の共同出資会社】 ■業務内容 新技術・DX技術を駆使した、業務改革に参画します。(Big Data、ML・AI、RPA、IoT) 企業のDX推進のためのデータ基盤の構築、高度化から、データアナリストとしてデータの可視化・分析による業務課題の解決に対して経験を積み、企業の変革、新しい価値創造をリードする人財を目指します。 ※経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 ■案件例: (1)ビジネスIT企画構想 ビジネスに直結するITシステムの企画構想と関連業務プロセス検討を行います。 お客様と共にプロジェクトを進めることができるため、視野が広がり人間面でも成長出来ます。 (2)顧客満足度向上 商品を買って頂いたお客様の満足度を上げるための業務検討から関連システムの開発を行います。顧客の声等のビックデータ収集からデータ活用・分析により顧客貢献を実現します。 (3)製造ライン情報の解析 製造不良の原因分析を人手により実施していた作業を、製造ラインデータの収集・解析を自動化する事により、解析にかかる期間を3週間短縮、不良率の30%減の効果を生み出しました。 ■配属予定部署: ・経営基盤グループ ・アドバンスドテクノロジーグループ ・プロダクション&サービスソリューション ・コンカレントエンジニアリンググループ ※上記以外でも可能性があるグループに配属となります ■魅力: ITソリューションの開発、構築経験を積みながら、これからのDX時代に必要となる知識・ノウハウも合わせて習得する事ができます。 ITシステムとデータアナリスト、両者の技術を持つスペシャリストとして、業務変革SEの能力を磨き、アビームグループが持つプロジェクトマネージメントノウハウを身に着ける事で、大規模プロジェクトへの参画も経験できます。お客様に近い立場で、業務改革の企画構想をすることも出来ます。 ■やりがい: 重要PJに検討段階から参画しながら最後のシステム導入まで携わる事による達成感を味わう事が出来ます。お客様と共にPJを実施した後に、ありがとうと言ってもらえることがやりがいに繋がります。 変更の範囲:会社の定める業務
東海イーシー株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区膳棚町
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
■担当業務: 工場や物流倉庫のプラント設備(搬送装置等)の製造・設置工事における電気配線工事の施工業務を担って頂きます。主な業務は下記2つです。 (1)取引先の大手機械メーカー工場(搬送装置等のメーカー)におけるプラント設備の製造工程内での電気配線工事の施工業務 (2)大手機械メーカーから出荷された機械をエンドユーザー(各種工場や物流倉庫等)へ設置する電気配線工事の施工業務 【担当物件】 工場設備(搬送機器)などや官公庁(市役所や学校)の施工職。 【期間】 1つの案件は平均2週間から3か月程度の期間がかかります。 【出張】 案件によりますが、年数回の出張があります。(青森〜九州) 【仕事の流れ】 工事の管理者として、顧客との打ち合わせ、予算スケジュールの管理、現場の作業員への指示、施工完了までの全ての流れを管理します。 ■社風: 社員全員が誇りを持って業務に取組み、活気にあふれた会社です。人柄の良い社員が多く、新しい仲間もすぐに溶け込んでもらえると思います。 ■魅力: ・リモートワークを積極的に取り入れており直行直帰のスタイルが多いです。※工事の進捗状況やその他業務において、事務所に出社(帰社)する場合もございます。 ・ロボット・ベルトコンベア等の制御や配線回りなど幅広い知識を身に着けることができます。自らが関わり施工された設備が実際に動いている様子をみる際にやりがいを感じることができます。 ■今後の方向性: 受託型企業から提案開発型企業へ「100年の礎を築くスタートの年」と位置付け社内・外の大改革を行っています。官公庁から民間までの電気設備工事の施工とFA制御盤の設計製造を軸にして来た東海EC。新に開発部門と環境省エネ事業部門を強化し、付加価値の高い自社製品の開発に注力をしていきます。総業50年を超える信頼と実績を誇る同社に新たな力を注ぎ込んで頂ける様な方を募集しています。
400万円~549万円
■担当業務: 主に配送センターの物流搬送設備の電気工事責任者として、電気配線工事の施工業務を担って頂きます。主な業務は下記2つです。 (1)取引先の大手機械メーカー工場(搬送装置等のメーカー)におけるプラント設備の製造工程内での電気配線工事の施工業務 (2)大手機械メーカーから出荷された機械をエンドユーザー(各種工場や物流倉庫等)へ設置する電気配線工事の施工業務 【期間】 1つの案件は平均2週間から3か月程度の期間がかかります。 【出張】 数回の出張(東北〜九州まで)あり。1つの案件あたり平均2週間程度、大型物件で3か月程度。レオパレスやビジネスホテル等で宿泊しています。休日などは滞在先で自由に過ごせるため観光を楽しんでいる方もいます。リモートワークも50%以上取り入れており、工事の進捗に応じて直行直帰も可能。 【仕事の流れ】 工事の管理者として、顧客との打ち合わせ、予算スケジュールの管理、現場の作業員への指示、施工完了までの全ての流れを管理します。 ■魅力: ・リモートワークを積極的に取り入れており直行直帰のスタイルが多いです。※工事の進捗状況やその他業務において、事務所に出社(帰社)する場合もございます。 ・ロボット・ベルトコンベア等の制御や配線回りなど幅広い知識を身に着けることができます。自らが関わり施工された設備が実際に動いている様子をみる際にやりがいを感じることができます。 ・物流搬送業界の企業やメーカーが主な取引先です。コロナ禍でも通販サイトの利用増加など需要は伸び続けているため、当社への工事依頼も増えています。おかげさまで賞与についても昨対同等以上支給しています。 ・資格取得支援をしており、未経験入社の方も入社約1年後には電気工事資格を取得済。専門性の高い仕事のため、長期的にスキルを活かし、活躍することが出来ます。 ■今後の方向性: 受託型企業から提案開発型企業へ「100年の礎を築くスタートの年」と位置付け社内・外の大改革を行っています。官公庁から民間までの電気設備工事の施工とFA制御盤の設計製造を軸にして来た東海EC。新に開発部門と環境省エネ事業部門を強化し、付加価値の高い自社製品の開発に注力をしていきます。総業50年を超える信頼と実績を誇る同社に新たな力を注ぎ込んで頂ける様な方を募集しています。
株式会社ダイセキ環境ソリューション
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 土地活用, 労働安全衛生(EHS・HSE)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年休123日/完全週休2日制/土日祝休み/有休取得率70%以上〜 ■仕事内容: 当社の安全対策を司る「安全・設備保全室」にて業務を行います。 ■具体的な業務内容: ・安全パトロール ・報告書などの事務処理 ・事故等が発生した場合の原因分析、再発防止策検討(事故が起きた部署の会議に参加し、他部署の事例なども共有しながら安全性の向上を図ります) ・ヒヤリハットの集計 ・安全に対する意識、文化の醸成 当社は行政からの許認可事業を営んでいること、また現場を持っていることから、安全と法令順守が事業の大前提であるという考え方に立っています。 ■残業について: 自身が安全を推進するという立場であること、また対外的な納期に迫られる要素が他部署に比べて少ないことから、平均残業時間は月5時間程度です。 ■出張について: 平均して月1回程度ありますが、行先は東名阪の当社工場であり、概ね日帰りです。 ■組織構成: マネージャー1名、メンバー3名 ■求人の魅力: ◎親会社がいること、そして両社上場しており、安定性があります。(自己資本比率は60%以上・潤沢な親会社の資金) ◎親会社・子会社関係なく、グループ全体で幅広い関わりを持ちながら仕事を進められます。 ◎働き方は柔軟で、フレックスタイム制を導入しています。年間休日123日(完全土日休み)かつ、有休の取得率も70%以上です。 ◎これから大切なのは攻めの姿勢/目指すのは、「環境リバリューストラクチャー」創造企業です。 ・積極的なM&Aを行い、事業の幅をどんどん広げています。 ・土壌以外にも、社会的に不要なものや環境にマイナスなものに対して、再び価値を付ける“新しい仕組みの構築”に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SPF
愛知県名古屋市瑞穂区堀田通
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<一から機械加工・溶接をやっていきたい方歓迎>〜実績と信頼の特許技術/国際的な評価を受ける機器製造/高耐食金属の製造販売事業/幅広い業界向けに製品を提供/グローバル展開あり安定基盤〜 ■採用背景: 高耐食金属を使用した化学工業向けの機器・表面処理用機器の製造販売事業を展開している中で、組織における世代交代として活躍いただける技術者の方を募集いたします。 ■業務概要: Tig溶接および板の切断、曲げ加工、機械加工、製品仕上げの業務をお任せします。経験値に合わせてOJTで仕事を覚えていただきますので安心して活躍できます。 ■働き方: ・ラインではなく、手作業で作業します。 ・環境は清潔であり、空調設備が整っています。 ■配属先: 堀田工場(約15名)もしくは呼続工場(約30名) ご年齢も幅広くご活躍いただいております。 ■当ポジションの魅力: ・マニュアル通りの加工ではなく、オーダーメイド加工のため、やりがいを感じることができます。 ・図面を見て、製造から出荷までを行います。 ■社内環境/制度: ・上下関係がなく、若手からの定着率が高いです。 ・有休取得率が高く、年間休日も多いため、プライベートも充実/産休・育休取得者も多数在籍しています。 ・ご本人が健康であれば再雇用制度がありますので、継続して働くことができます。 ■当社について: 当社は石油・原油製品をつくる際の原料製造や、車のパーツ製造などに欠かせないメッキのために必要な機械装置を製造しています。他の会社がマネできない特許技術があるため、大手企業とも多数取引しています。特殊加工を施した機器製造に関しては国際的にもコンペティションで金賞を受賞するなど高い評価を得ています。 ■当社の事業: 国内では当社のみのサンゼットR工法という「チタン・ニオブなどの高耐食金属で機器を製造または高耐食材で異なる金属を覆う」特許技術により、 高耐食金属を有効に使用する事でパーツの交換頻度が減り、長く利用できることで生産を止めずに稼働する事ができます。工場の安定稼働に貢献できるため、「やっぱりSPF製がいい」と長年に渡り顧客からの支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
〜実績と信頼の特許技術/有給消化率◎/空調設備等環境面◎/国際的な評価を受ける機器製造/高耐食金属の製造販売事業〜 ■採用背景: 高耐食金属を使用した化学工業向けの機器・表面処理用機器の製造販売事業を展開している中で、組織における世代交代として活躍いただける技術者の方を募集いたします。 ■業務概要: Tig溶接および板の切断、曲げ加工、機械加工、製品仕上げの業務をお任せします。溶接の基礎を理解されている方であれば、そこから経験値に合わせてOJTで仕事を覚えていただきますので安心して活躍できます。 ■働き方: ・ラインではなく、手作業で作業します。 ・環境は清潔であり、空調設備が整っています。 ■配属先: 堀田工場(約15名)もしくは呼続工場(約30名) ご年齢も幅広くご活躍いただいております。 ■当ポジションの魅力: ・マニュアル通りの加工ではなく、オーダーメイド加工のため、やりがいを感じることができます。 ・図面を見て、製造から出荷までを行います。 ■社内環境/制度: ・上下関係がなく、若手からの定着率が高いです。 ・有休取得率が高く、年間休日も多いため、プライベートも充実/産休・育休取得者も多数在籍しています。 ・ご本人が健康であれば再雇用制度がありますので、継続して働くことができます。 ■当社について: 当社は石油・原油製品をつくる際の原料製造や、車のパーツ製造などに欠かせないメッキのために必要な機械装置を製造しています。他の会社がマネできない特許技術があるため、大手企業とも多数取引しています。特殊加工を施した機器製造に関しては国際的にもコンペティションで金賞を受賞するなど高い評価を得ています。 ■当社の事業: 国内では当社のみのサンゼットR工法という「チタン・ニオブなどの高耐食金属で機器を製造または高耐食材で異なる金属を覆う」特許技術により、 高耐食金属を有効に使用する事でパーツの交換頻度が減り、長く利用できることで生産を止めずに稼働する事ができます。工場の安定稼働に貢献できるため、「やっぱりSPF製がいい」と長年に渡り顧客からの支持を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社服部工務店
愛知県名古屋市瑞穂区大殿町
400万円~699万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■業務内容: 愛知県内を中心に建築工事の施工管理をご担当いただきます。請け負う工事の内容は、建築物の新築、改修、修繕等と依頼に応じて様々です。 ・民間工事(6割):現地調査、見積作成、現場の施工管理、現場の予算管理 ※民間工事は、事務所や作業場等の現場が多いです。 ・公共工事(4割):書類作成(受注工事の準備工から竣工まで)、現場管理(主任技術者や現場代理人として)、現場の予算管理 ■具体的な仕事内容: 入社後は簡単な現場管理補助から始めていただき、現場に慣れてきたら職人の手配や材料の発注、お客様との打ち合わせや工程管理、現場の予算管理など、1つの現場全体をみていただきます。 ■担当エリアと案件: (1)案件のエリアは基本的には愛知県内(名古屋市、豊田市、大口町、豊川市、大府市等)が中心ですが、稀に岐阜県の案件もあります。 (2)長年お取引をしてきた既存のお客様からのご依頼がほとんどですので、イレギュラーが少なく、やり取りもスムーズに行うことができます。 (3)工期は民間案件で数日〜数か月、公共案件で半年〜1年ほどです。年間平均で4件/人ほどの工事を担当しています。 ■施工実績: 官公庁と民間案件が6:4の割合で、工場や、公営住宅、官公庁の建築物といった鉄骨造案件がメインです。(https://hattori-koumuten.co.jp/pages/28/) ■組織構成: 施工管理業務には全体で8名(女性2名を含む)が従事しています。(10代1名、20代2名、30代2名、40代1名、50代2名) ■働き方: 入社後は社用車、ノートパソコン、携帯電話を貸与し、現場への直行直帰で業務に従事していただけます。 近年は、2つの現場を2人1組で管理する体制を導入するなど、労働時間の削減に向けた積極的な労働環境の改善を図っています。また、お客様の都合で休日出勤をした場合でも、振替休日を取得できる体制を整えています。
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【世界トップクラスレベルのセラミックス技術を誇る優良セラミックメーカー/幅広い事業を展開/シェア・営業利益率が高く安定性〇/年休125日】 ■職務内容:国内電力会社などに納入している がいし洗浄装置・変圧器消火装置などのメンテナンス・改造・修理・更新の現場施工管理業務(新設の現場施工管理業務もあり) ■職務詳細: (1)工事現場における各種管理 安全衛生・労務・施工・品質・検査・試運転・工程・納期・資機材・産業廃棄物等の計画・実施・チェック等の管理 (2)工事業務に付帯する社内・社外折衝 お客さま・社内・協力会社・資機材の納入業者・産業廃棄物処理業者等の連絡および調整・交渉等の折衝 (3)工事に関する各種書類・図面の作成 ・着工届出書・作業員名簿・工事施工計画書・安全衛生計画書・品質管理計画書 ・現場試験計画書・工事工程表・産業廃棄物処理関係書類・建設リサイクル法関係書類・工事記録・工事報告書 ・現場試験(検査)報告書・完工修正図・竣工届出書・施工体制台帳等の必要書類・図面 (4)パソコン等の情報管理・計測機器管理・工事用品(安全用品)の管理 (5)通常は1カ月前後の工事出張ですが、工事規模によって1日という工事もあれば、最長1年間程度の工事出張もあり、概ね年間で6~9ヶ月程度の工事出張です ※長期出張の場合、1ヵ月に1回程度の所定休日帰省制度もあります ■職務の特色: 当社のがいし洗浄装置は国内電力安定供給(がいしの絶縁回復)の一役を担っており、約50年の納入実績を誇っています。また、万が一の変圧器火災時に機能を発揮する消火装置においてもがいし洗浄装置からの派生技術を活かし主力のプラント装置として取り扱っています。全国の電力会社などで広く採用され、電力の安定供給を下支えしている責任感とやりがいを感じられる仕事です。 ■募集背景: 当社は全国の電力会社に向けてがいし洗浄装置や変圧器消火装置を納入しています。この事業を継続するためには、建設業法上の主任技術者・監理技術者を確保することが必要不可欠となっています。碍洗防災工事技術継承と建設業法順守のため即戦力となる工事管理経験豊富な仲間を募集しています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
壽工業株式会社
~
〜名古屋の「水」を支える水処理のパイオニア/スペースシャトルからプールのろ過施設など幅広い使用途/創業70年以上&大手と安定取引/土日休み&夜勤なし&残業月5h程度で働き方◎〜 ■業務内容: ・医療系・食料品関係のメーカーを中心に、幅広い製造業界で使用される水処理装置の製造業務をお任せします。 ■就業環境: ・製造スタッフは現在17名です。20代〜50代まで在籍しています。 \未経験で入社した若手社員が多く、和気あいあいな雰囲気なので分からないことは聞けます/ ・重いものはクレーンで運ぶので、力仕事は少なく、身体への負担をかけずに働くことができます。 ■当社について ・残業5h程度、夜勤無、長期出張無 ・大手お取引多数で安定性◎ └納入実績:スペースシャトルの鯉用実験装置、プール循環ろ過装置、卓上式小型純水装置「純ちゃん」など。 ■業務詳細: (1)組付け(仮組み) └設計図に沿って、タンクやパイプ、装置の台の組付け+簡単な溶接もお任せします。 (2)塗装・組付け(本組み) └組み立てた部品を一度分解し、スプレーやハケなどで部品を塗装。 塗装終了後、部品を分解する前の状態に組み合わせます。 (3)機器取り付け・配線: └装置を動かすための電気配線処理を行います (4)テスト・出荷: └作動テストを行います。完成した製品は、クレーンを用いて出荷用のトラックまで運びます。製造期間は2〜3日から最長で1ヶ月程度です。 (5)定期メンテナンス:2〜3名のチームで全国のメーカーに赴き、2〜5日程かけて不具合がないか点検作業を行います。出張は年に4〜5回程で、遠くても富山県までです。 ■入社後の流れ: ・部品作りや塗装を覚えていただきます。 ・組付けや必要な工程をマスターします。 └教育担当であるリーダー指導の下、実藻を通して覚えていただきます! (未経験入社や新卒入社者が多くいらっしゃるのでご安心ください) ・業務と並行して資格の取得にもチャレンジしていただきます。(TIG溶接、電気工事士等:資格手当有) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部電機
愛知県名古屋市瑞穂区浮島町
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
工業炉の販売、設備メンテナンスを実施する当社で 工業炉営業職としてご活躍頂きます! ■どんなお仕事? お客様からの工業炉に関するご相談やご依頼のヒアリング(オーダーメイド製品ですので1品1品ごとにヒアリングや打ち合わせを実施) 工業炉仕様の打ち合わせ及び設計図作成、見積提案など 受注決定後の協力会社、当社製造部門と連携しながらの部品発注業務 お客様と製造部門の橋渡し役として工業炉製造が円滑に進むように対応 お客様先での設備組立、調整業務への立ち合い、納品 アフターフォロー、不具合など発生した際のメンテナンス依頼など ■業務内容詳細: 当社では材料に熱を加えて加工する為の設備としてご利用頂く工業炉を製造販売しております。完全オーダーメイドでご依頼頂く工業炉の営業業務を担当頂きます。お客様から相談や依頼頂いた工業炉の仕様や設計内容の打ち合わせ、製造にあたっての協力会社や製造部門との連携など、お客様のご依頼通りの製品がスムーズに製造できるように調整業務に従事頂きます。見積などの提案を経て受注に至りますが、受注後も納品に向けたお客様と製造部門橋渡し役として打ち合わせ、調整業務に従事頂きます。納品時のお客様先での組立業務にも立ち合い頂きます。設備導入後のアフタフォローにも尽力頂きメンテナンスや不具合修理などの問い合わせにも対応頂きます。 ■どんな組織構成? 65歳、50歳、42歳、38歳、24歳が各お1人ずつ! 非常にバランスの取れた組織構成です! ■何が身に付く? オーだーメイドでのご依頼ばかりですので、仕様決定や設計図面作成などのスキルを身に着けながら当社営業フローに慣れて頂きます。受注を重ねながら将来は営業部門の組織強化に向けて人材育成や業務指導などの業務にも従事頂きます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【運用保守経験歓迎/アビームコンサルティング・ブラザー工業の共同出資会社/企画・構築のインフラ上流にチャレンジ】 ■業務内容: お客様の業務の業務ニーズ・業務課題を起点として、インフラ、セキュリティツールの導入・開発・保守だけでなく、ユーザ要望に応じた業務システムのインフラ構築等、幅広いプロジェクトを担当します。 クラウド(AWS、Azure、GCP)を利用した サーバレスへのシフト やOSS、 Microsoft365を利用した自動化 、これらを支えるネットワークやセキュリティ対応など、あらゆるインフラの要素で改革構想、要件定義など上流工程から支援することが可能で、エンジニアとしてだけでなく、 コンサルタント、アーキテクトとしてのキャリア を積むことができます。 経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 ■案件事例: 【DX推進プロジェクト】: IaaS基盤構築、マイクロサービスを活用したデータレイク構築やChatbot、機械学習基盤等の導入をお客様や、アプリケーションコンサルタントと共に推進。 【保守運用コスト削減に向けた自動化プロジェクト】: OSS、マイクロサービス、デジタルレイバー等活用による保守運用コスト削減と自動化。 【セキュリティガバナンス強化に向けたSOC高度化プロジェクト】: お客様のグローバル拠点に統一されたセキュリティソリューションを導入し、SOCによる集中アラート監視と迅速な対応が行える体制と基盤を構築。 拠点のITスキルに依存せずに統一された品質でセキュリティ対応が実施できる環境を実現。 ■やりがい: グループ企業 1万人以上の認証基盤 やコミュニケーション基盤に関する導入作業や保守運用を行える事をやりがいに感じています。 また、 お客様に近い立場 でサポートさせていただけるため、仕事の意味合いや お客様への貢献を実感 できます。技術力も身につく環境 で、 新技術に触れ合う機会が多く 、また同じ仕事は2つとしてないため常に成長することができています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OLENE
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 スーパーバイザー
〜創業6年目の成長ベンチャー/創業期から成長期へと移行する重要フェーズ/社長の参謀役を担えるやりがいあるポジション/年休120日/完全週休二日制〜 【当社の魅力ポイント】 (1)実績を評価するインセンティブ制度:営業実績を正当に評価し、インセンティブで還元する評価制度が整っています。 (2)顧客のニーズに合った提案営業:IT/インフラという企業の必需サービスとなる領域で、顧客のニーズに合った営業活動を行えます。 (3)成長期の事業フェーズで昇格チャンスあり:まだ創業から6年目の歴史の浅い成長ベンチャー企業。スキル・実績に伴って、若くから役職を担えるチャンスも大いにある企業のため、成長志向のある方にとって魅力的な環境です。 ■概要: 当社のインサイドセールス部門の営業企画/プレングマネージャーとして以下の業務をお任せします。※経験やスキルに応じて徐々にお任せしていきます。 【主な業務内容】 ・テレマーケティングにおけるマニュアル作成 ・テレアポのリスト作成、メンバー割り振り ・メンバー(インサイドセールス)の業務マネジメント(育成・指導・業務サポート) ※将来的には、インサイドセール以外の領域における営業企画等も担っていただくことを期待しています。 ■Mission: (1)インサイドセールスの営業企画:テレマーケティングにおけるノウハウの体系化・マニュアル化を進め、再現性のある営業手法を確立していただきます。 (2)インサイドセールス部門のマネジメント:メンバー1人ひとりのスキル・成長度合いに合わせて「育成」と「業務管理」を担っていただきます ■組織構成: 代表、インサイドセールス5名、営業4名の10名組織となります。少数精鋭でそれぞれが裁量権をもって、行動し成長し続けております。 ■当社について: 当社はフロントで営業活動を担う社長を筆頭に業績拡大を続け、事業フェーズも創業期から成長期を迎えています。今後の更なる事業拡大に向けて「インサイドセールスの統制」が必要と考えているものの、フロント活動も担う社長がすべてのマネジメントを担っている状況のため、この重要施策である「インサイドセールスの統率」を担っていただける方の増員採用を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区苗代町
堀田(名古屋市営)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 貿易事務
◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■採用背景: 当社では戦略的なEPA/FTA活用による、海外事業/ビジネスの拡大支援体制強化のため、またAEO認定事業者としてコンプライアンス管理体制の維持とAIを含む高度に効率的な管理体制の構築を図るため、 実務経験豊富な人材を求めています。 ■概要: (1)経済連携協定(EPA)/自由貿易協定(FTA)活用体制の構築/運用/管理 ・海外事業/ビジネスの競争力強化に寄与するEPA/FTAの活用戦略の企画、立案、推進提言 ・事業部門や現地法人との連携による関税軽減/撤廃プロセスの最適化 ・外部機関(経済産業省、JETRO等)やコンサル、同業他社との連携による最新動向の情報収集/活用 ・原産地規則の解釈/運用、関連書類の作成/管理 (2)AEO総括管理 ・AEO事業者としての認定を維持すると同時に、AIの導入など、高度に効率的な管理体制の企画/立案/構築 ・社内教育/研修の企画/実施 ・内部監査/委託先管理/税関監査対応 ・適正な通関申告、関税納付に関する対応(評価加算など) ■将来的なキャリアパス: 貿易・関税分野の専門家として、今後のブラザーグループの輸出入管理の中心となって牽引するリーダー/管理職になっていただくことを想定しています。 ■職場環境: ・想定残業時間:〜5H/月 ・出張の有無:(1)海外出張:年間1回(アジア方面)(2) 国内出張:東京・大阪への日帰り出張年間1〜2回、その他東海地区事業所・子会社への外出(月2〜3回) ・職場環境:30代から60代まで、社内外で経験を積んだ多様なメンバーが活躍しており、経験者採用入社の方も複数在籍。活発な意見交換ができるオープンな職場です。フレックス制度、在宅勤務制度を利用して、各個人の状況に合わせてメリハリのある働き方ができます。 ■その他参考: ◇数字で見るブラザー:https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(ガラス・セラミック) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【世界トップクラスレベルのセラミックス技術/シェア・営業利益率が高く安定性あり/退職金制度あり/年休125日/住宅手当・寮社宅/福利厚生充実】 ■仕事内容: 今後の情報通信デバイスに求められるニーズや困りごとを発掘、新製品の構想を立案し、実現に向け、技術部門や事業部門をコーディネートし、製品開発と事業開発を推進して頂きます。 情報通信デバイス用のセラミックパッケージ部材・回路基板・電子部品等の新製品および新事業の創出 ・技術ロードマップの把握、新規ニーズの発掘 ・新製品の構想立案、市場調査、技術調査 ・特許調査、特許出願 ・顧客への構想提案、仕様擦合せ、サンプル供試 ・社内技術部門や事業部門をコーディネートし、製品開発と事業開発を推進 ※30代では、実務を中心とした業務に従事していただきます。 ※40代では、テーマの取纏めを中心とした業務に従事していただきます。 ■職務の特色: これからのデジタル社会に向けた新製品や新事業の創出を推進する全社部門です。事業部門の顧客ネットワークや研究開発部門の新規技術などの全社のリソースを活用し、協業パートナーとタイアップして、社会ニーズに応える新規ビジネスを創出し、立ち上げて行く、創造性に富んだ職務です。 当社には、複合ウエハー、半導体ウエハー、セラミックパッケージ、圧電セラミックスなどの強い技術を保有していますので、これらの技術を応用した新製品の創出に取り組みます。 新製品の立上げ後は、主担当として事業部門で事業展開を進める道と、当部門で次の新製品創出に取り組む道の2つのキャリアパスを用意しています。 ■職場の雰囲気: 新規事業創出のために3年前に新設された部門であり、皆、チャレンジ精神に溢れています。技術系と営業系の混在部門であり、個々の専門性と個性を尊重し、相互補完し合える、一体感のある組織を目指しています。 ■活かせるスキル/身につくスキル: ◇活かせるスキル ・知識:情報通信デバイスの市場動向、技術動向、製品知識、実装技術、パッケージ部材 ・スキル:市場調査、技術調査、顧客コミュニケーション、特許調査、特許出願、製品立案、事業立案 ◇身につくスキル ・技術動向の分析力 ・顧客提案スキル ・新製品新事業創出の進め方 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
株式会社パロマ
北海道札幌市厚別区厚別中央四条
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜調達から生産販売を内製化!100年以上の歴史の中で培われた技術力と安定性が強み/年休120日以上/長期就業したい方にオススメ◎残業7h以下でワークライフバランス◎〜 ■概要: ガス機器製品の電装基盤設計や開発業務を担当頂きます。 ■担当業務: ・電装基板設計 ・制御回路設計 ・回路シミュレーション ・製品メーカーのハードウェア設計者としてメカ設計担当と連携 ・性能向上に向けた電装基盤などの検討も実施 ■業務内容詳細: お客様が使用されるガス機器最終製品メーカーのハードウェア設計を担当頂きます。電装基盤の設計や制御回路設計、回路シミュレーションなど、安心・安全なガス機器を提供できるように設計・開発業務に従事頂きます。またメカ設計担当者と連携しながら性能向上に向けた検討などにも対応頂きますので、技術者としての経験や知見が幅広く活かせる環境です。将来は組織強化に向けて既存メンバーへの設計などに関するアドバイスや指導にも貢献頂きたいと考えております。 ■組織構成: 6名のハードウェア設計担当が活躍中です。 ■環境: ・平均業時間:7時間 ・福利厚生充実/残業も少なく働き易さ、ワークライフバランス◎ ・20、30代の社員が活躍しております。 ■残業が少ない背景: ・定時10分後にはPCがシャットアウトされる環境のため、残業なく働いていただけます ■研修に関して: ご入社後、名古屋本社にて研修を行います。 ※期間はご本人様の能力によりますが基本1〜3年本社で研修を受けていただきます。 ■キャリアパス: これまでのご経験を活かしてハードウェア設計を担当→当社の設計業務フローを習得頂きながら徐々に関与する業務を増やして頂きます→将来はハードウェア設計の中核社員として既存メンバーへのアドバイスや業務指導など組織強化にも貢献頂きます。 ■当社の魅力: ・米国に子会社(リーム社)を持ち、全米約5割のトップシェア。グループ売上の約8割を海外が占めています。 ・当社ならではのオリジナリティを大切にし、お客様のニーズを意識した製品/サービスを展開しており、家庭用から業務用を含め、ガス湯沸器、ガステーブルコンロ、ガス炊飯器等、300機種以上のラインナップを提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属)
【リモート有/世界トップクラスレベルのセラミックス技術/シェア・営業利益率が高く安定性あり/退職金制度あり/年休125日/住宅手当・寮社宅/福利厚生充実】 ■職務内容: MIシステムを構築するため、機械学習プログラムの活用やセラミックス材料開発まで幅広く取り組む仕事です。 ・材料知識を反映した機械学習手法の構築 ・MIに必要なデータを取得するため、ハイスループットなセラミックスの作製・評価方法、計算技術の確立 ・新しい有望材料・技術の探索、テーマアップ ■特徴: カーボンニュートラルやデジタル社会の分野において、将来必要となる戦略的な材料を先読みし、他社に先駆けて材料開発を推進するために新設された新しい組織です。 MI(マテリアルズ・インフォマティクス)システムの構築を先導するとともに、 競合を凌駕する差異化材料を開発し、競争力の高い新製品開発に貢献することができます。 ■活かせるスキル: ・セラミックス材料の開発経験 ・python等の機械学習プログラミング技術 ■採用背景: カーボンニュートラルやデジタル社会実現に向け、様々な技術革新が求められています。特に、MI(マテリアルズインフォマティクス)による材料開発の取り組みが世の中で広がっており、弊社でも、2030年までの長期スパンで、セラミックス業界をリードするMIの構築を目指しています。 MIやセラミックス材料開発の知識を有し、様々な部門をまたがるディスカッションを行いながら日本ガイシの未来を一緒に切り拓ける仲間を募集しています。 ■職場の雰囲気: 若手からベテランまで幅広く在籍していますが、活気のある職場です。様々な分野の技術開発に取り組んでおり、広範囲の知識を吸収できます。 メンバーで切磋琢磨して挑戦し続け、自己と組織を成長させようとしています。 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
株式会社ケーイーシー
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
〜東証プライム上場・日本ガイシ(株)での就業/研修中は資格取得支援あり/フォロー体制◎〜 同社お取引先の日本ガイシ(株)の品質保証部にて、プラント、特に原子力関連施設の装置などの施工管理をお任せいたします。 ■施工管理とは? 主に<工程、安全、品質、原価>の4つの管理を行います。具体的には下記の事例です。 工程:作業の進め方、必要な作業員、機器の手配 安全:作業員の安全を守るための環境を管理する 品質:対象物が図面や仕様書どおりに満たしているか管理する 原価:人件費や材料費の原価を計算し、予算内に完成させる ■具体的な業務内容 原子力発電所内では処理するうちに様々な廃棄物が出ます。その廃棄物の焼却装置(数十メートル規模の装置)などの施工管理を担当いただきます。 1日の流れ:朝礼、作業の安全性の確認→現場巡回・進捗フォロー→休憩→午後の現場巡回→一日の終わりに進捗具合を最終確認→事務所で書類整理 ※メンテナンスなど、手を動かして作業することはありません。 基本的には1,2名〜最大4名の施工管理メンバーで対応します。 まずは、先輩についていきながら、初歩的なことから覚えていただきますのでご安心ください。 ■働き方: 出張エリア:原子力発電所があるエリア(九州、新潟、福井、北海道など) 出張期間:2週間〜3か月程度 休日出勤、夜勤は想定していません。出張中は、ホテルやマンスリーマンションを会社が借り上げます。 ■組織体制・教育: 日本ガイシ(株)で就業しているケーイーシー社員は12名です。うち、同じ工事グループで働くのは5名で、いずれも数年勤務しているベテラン先輩社員です。一人きりで就業するわけではないのでご安心ください。別の課にも複数名同社社員は在籍しており、中でも就業20年のベテラン社員も在籍しておりますのでフォロー体制は整っています。 ■企業風土: 同社は自由な技術風土をなによりも重んじる技術の会社です。もちろん、それを支えるのが人材であることはいうまでもありません。技術を生かし、技術を進化させていくことが、人を生かし、人を育てていくことと同義語であることを一番よく知っている会社だと自負しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ