1044 件
マインドシステム株式会社
愛知県名古屋市東区泉
-
~
システムインテグレータ, 評価・実験(電気・電子・半導体) 評価・デバッグ
学歴不問
<未経験歓迎!Excel、WordなどPC操作できればOK☆自動車関連企業と長く取引/WLB◎残業月10〜15hほど/連休取得可能> ■概要:取引先企業に常駐頂き、車載メーター、カーナビの評価業務を担当頂きます ■担当業務: 車載メーター、カーナビの評価業務 実機を使用したり、シミュレータを使用したりしてハード的な検査、ソフト的な評価を行っていただきます ※お客様先への出張も可能性あり ■業務詳細: (1)ハード的な検査: 例えば、電源を入れてディスプレイがちゃんと起動するかなどを確認する。 電源を投入して、ディスプレイのバックライトがちゃんと点灯するかなどを見ていきます。 (2)ソフト的な評価: 規定のコマンドをCAN通信を使って送信し、ソフトウェアがどう反応するかを確認します。 たとえば、警告画面などの画面割り込み(これをCAN送信で模擬的に行います)が正しく表示されるかどうかを見ていきます。 ・評価の方法: 評価は、評価仕様書に従って良し悪しを判断します。 評価仕様書は難しいことが書かれていることもあるので、ちゃんと理解できる読解力が重要です。 ■組織構成:お客様先にて5名が活躍中です ■キャリアパス: 常駐先企業で業務に従事しながら仕組みなどを覚えていただき、将来的にはメーター、カーナビのソフトウェア開発に就く事も可能です。 ■働き方、就業環境: 残業は月10〜15時間程度。連休取得も可能ですのでワークライフバランスに配慮した環境で勤務可能です ■仕事の魅力: 業務を通じて車載メーター、カーナビ等の高度なスキルを身に着ける事ができる環境です。 将来販売される車に搭載される製品を評価したりできるので、面白味とやりがいがある業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営都市空間株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
550万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【プライム上場・有名企業グループで会社基盤安定!都市空間計画のコンサルティングサービスを強みとする総合建設コンサルタント】 都市計画技術者として街づくりに関わる業務全般をご担当いただきます。 都市構造や都市経営の変化、低炭素都市づくりを目指して、都市や地域の個性を尊重した計画づくりを目指しコンサルティングを行います。 ■業務詳細: ・マスタープラン(立地適正化計画/区域マスタープラン/市町村都市マスタープラン/都市計画再編等) ・都市計画(都市計画再編/区域区分/地域地区/地区計画/都市計画提案/都市計画基礎調査等) ・総合計画/国土利用計画/農業振興地域整備計画 ・交通計画/公共交通活性化計画/社会実験 ・公共公益施設の再編、長寿命化の計画 ・施設構想からPFI等の導入可能性調査、導入にあたっての行政側の支援 など <業務補足> ・住民参加、合意形成、市場調査、マーケットサウンディングなどは都市再生分野を横断して求められる業務です。 ・現在の主な顧客は基礎自治体となりますが、今後は、民間企業、国等の業務にも注力していく方針です。 ▽プロジェクトの一事例: ◎住みよさランキングで全国トップクラスの愛知県長久手市内の区画整理や、同市の万博跡地利用計画段階からジブリパーク計画まで携わるなど、地域の街づくりに貢献しています。 ◎新国立競技場に隣接するMEIJIPARK(都立明治公園)のプロジェクトにも参画。区画整理事業から培ってきたノウハウを結集し、明治公園の在り方から考え、多くの会社と合意形成を図りながら手掛けた事例です。 \当社について/ ・前身の玉野総合コンサルタントは、名古屋に本社を置き、測量・区画整理を主体として東海エリアを中心に全国の街づくりに携わってきました。 ・2005年に日本工営グループとなり、2022年に日本工営株式会社の都市空間事業を吸収、日本工営都市空間株式会社となりました。 ・これまで展開してしてきた面整備に加え、都市空間の開発など建築も併せた立体的な都市計画のコンサルティングサービスを強みとしています。 ※公園緑地等のランドスケープ空間の形成や、都市再生の課題に対する市街地整備から建築物計画・設計までの一体的な取組等、魅力的な事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セキスイハイム不動産株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~899万円
ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★業界未経験OK/年間休日123日/完全週休2日制(火水)/20時でPC強制シャットダウン ★セキスイハイムグループで安定性◎!高いスキル・収入UPが目指せる ■業務内容 主にセキスイハイムで建築いただいた賃貸物件オーナー様に対し、リフォーム・修繕提案業務をメインに安定した経営が行えるよう、サポートをします。新規開拓は無く、各種制度や福利厚生も充実しており長期就業を図りやすい環境となっております。 ・資産価値の向上へ向けたリフォーム・リノベーションの提案 ・新規管理物件の受託と更新契約業務 ・物件オーナー様への各種報告・折衝・提案業務 ・定期報告書作成、家賃相場調査・分析、物件の現地調査 管理物件の中には、築年数の経過により、市場競争力が低下しつつある物件もあります。 市場分析しニーズに合致したリフォーム・リノベーションを行っていただくことで、 オーナー様の資産価値が高まり「物件の収益最大化」と「入居者様に満足度の高い住まい提供」が実現できます。 \POINT/ ■大手グループの知名度・安定性 当社は住宅メーカー大手セキスイハイムのグループ企業。 抜群のブランド力でお客さまからの厚い信頼があり、 提案しやすい土壌があります。 ■組織構成: 賃貸営業所には19名在籍しており、20代〜60代まで幅広い年代層の方が活躍しています。 また業界未経験のメンバーも複数在籍しています。 社歴や役職に関係なく、お互いに気軽に話せる雰囲気があります。 困ったときはすぐに相談してください! ■入社後の流れ: 入社後は、OJTを通して業務を覚えていってもらいます。 入社年・職種ごとの研修機会もあり社員同士の交流機会もあります(一部Web開催もあり)。安心して業務を行って頂きやすく、スキルアップも目指しやすい環境です。 ■就業環境: 同社は働き方改革に非常に力を注いでおります。20時にPCがシャットダウンする取組を実施しており、残業時間は30時間程度です。また、同社の特徴として、給与は固定給の割合がほとんどで、インセンティブにより給与が安定しないことはございません。
興和株式会社
600万円~899万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜創業から129年の老舗グループ企業の光学機器部門/充実した福利厚生/年休125日(土日祝)/製品企画から携われるので更なる経験を積める◎〜 ■業務概要: 世界中のロボットの眼となる産業用カメラ及び周辺装置の電気回路基板設計業務を担っていただきます。 CMOSイメージセンサやFPGAを使用した回路設計をお任せします。 開発済みのカメラをベースにした類似機種開発や後継品開発、顧客からのカスタム設計だけでなく、全くの新規開発も担当いただきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・IC、電気部品のデータシート理解 ・回路設計あるいは回路設計委託 ・パターン設計の委託 ・試作製作委託 ・試作基板評価(EMC、温度、機能) ※グループ会社の興和オプトロニクスへ在籍出向いただきます。 ■やりがい: 当社の開発職の担当範囲は広いです。営業・企画との製品企画、基本設計、回路設計、パターン設計、試作基板製作、評価、量産化まで、担当いただきます。製品開発プロセスに沿って関わることができるので、製品化されると大きな達成感を感じていただくことができます。 技術で世の中の課題解決に一緒に挑戦しませんか? ■出向先情報: ◇企業名:興和オプトロニクス株式会社 ◇勤務地:愛知県名古屋市東区東桜1丁目10番37号 久屋ビル7階 ◇事業内容:ビジョンシステム(カメラ/レンズ/AI・画像処理ソフト)の開発・製造・販売、ロボットシステムインテグレータ、産業用機械販売、建築・電気工事業、光学ブランド製品・観光用望遠鏡の開発・製造・販売 ■組織構成: 25名(男性23名、女性2名) ■当社について: ◇1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。 ◇「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラ等の医療機器の製造・販売、工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、多種多様な事業フィールドがございます。 ◇また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 ◇様々な商材・サービスを興和のネットワークを活用してグローバルに提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シナノインターナショナルコマース
愛知県名古屋市東区徳川
森下(愛知)駅
400万円~499万円
日用品・雑貨, プロダクトデザイナー・インダストリアルデザイナー(工業デザイナー) その他クリエイティブ職
■募集背景: 当社は人々に親しまれる日用品としての陶磁器製品を中心としたハウスウエアの商品企画、製造、卸しをワンストップで行う専門商社です。「なんだか楽しい、カワイイ、身近に置きたくなる」ハウスウエア作りを目指し活動してます。主なお取引先は100円ショップ、300円ショップ、雑貨店などです。お客様からのご依頼が増加しており、更なる会社の成長とサービスの質向上のために新しい仲間を募集します。 ■職務概要: 陶磁器商品のデザインおよび商品企画・英語にてコレポンをご対応いただきます。※海外出張がございます。(海外出張:年1〜3回、国内出張:月1回程度) 【具体的には】 ・陶磁器商品の企画 ・ラフ画作成 ・顧客への提案・打ち合わせ ・納品 まずはお客様の依頼に沿って商品を企画することからスタート。消費者に対してどんなルートで、どんな売り方で販売するのかをしっかり把握したうえで、ラフ画を仕上げていきます(制作にはIllustrator、Photoshopを使用)。 出来上がったラフをお客様へプレゼンテーション。商品をよりよくしていくため、お客様とじっくり話し合い、流行や季節に合わせたラインナップを決定していきます。 企画がまとまったらサンプル品を製作し再度お客様へご提案。修正点等があればさらに調整をします。 企画の後は製造工程の管理、納品まで携わります。企画から納品までの期間は約1年です。商品によってはパッケージのデザインも担当します、どんなものが好まれるのか、普段から意識するのが仕事をスムーズに運ぶポイントです。 ■仕事のやりがい (1)市場調査に基づき、自身で企画し、具現化されたものを見ることができます。また、同社はアメリカのみに留まらず、欧州諸国へも展開しているので、グローバルな活躍をすることができます。 (2)社長との距離が近く、商品企画の知識は勿論、経営的な視点・知識も吸収することができます。 ■最後に 当社は全社員17名の少数精鋭の会社です。自分のスキルを活かして社員それぞれが自分の持ち場で活躍しています。当社の環境で、ご自身のスキルをいかして活躍されたい!という想いをもった方の応募をぜひお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アールプランナー不動産
800万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜東証グロース&名証メイン上場!/飛び込みなしの反響営業~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 注文住宅クオリティーとして定評のある「アールギャラリーの分譲住宅」やその他一般物件をご案内いただきます。 【営業しやすい!】 購入意欲が高いお客様へアプローチ可能です!成約率も10%を確保しており(新卒社員含む)、年間平均受注数は営業1人あたり10棟を超えます。 ※住宅業界の方が転職してきた際にこの反響に驚かれます! ★マーケティング戦略の強み TVCMやWecサイト、SNSの活用で関心の高い顧客層に確実にコンテンツを届けられるようマーケティングに力をいれています。集客力が高いため、街頭で初めて会う方へ営業をかけるなどの業務はございません。 ★デザイン性×性能×価格の強み デザイン性、機能性が高い住宅を手を出しやすい価格帯で提供しています。その分お客様から選ばれる可能性が高まります。その秘密は設計職の在籍数の多さ!「設計士=デザイナー」という考えのもと設計部門にも積極的に人財投資を行っています。※従業員全体の24.65%(88名/357名)※24年1月末現在 【給与も満足】 ・月ごとにインセンティブの支給がございます。ご自身の頑張りを毎月実感することができます。 ※年収例: ・入社2年30歳:月給30万円+月次手当+賞与=800万円 ・入社3年35歳:月給35万円+月次手当+賞与=950万円 ・入社4年38歳:月給40万円+月次手当+賞与=1100万円 ■アールプランナーグループの今 2021年に「東証グロース市場」「名証メイン市場」への上場を果たしました。右肩上がりに成長を続けており、24年1月期も売上高過去最高を更新しております。この先の10年をさらなる飛躍のステージと捉え、挑戦を加速させていきます。一緒に挑戦いただける方からのご応募をお待ちしております! ※事業計画及び成長可能性に関する事項 https://ir.arrplanner.co.jp/ja/ir/library/new-page.html ※ぜひ下記もご覧ください! 会社概要:https://youtu.be/BAirlyjN7mA 事業紹介:https://youtu.be/pjPnhvtSCjU 変更の範囲:本文参照
株式会社シンエイライフ
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
300万円~499万円
サブコン, 営業事務・アシスタント 不動産開発企画
■業務詳細 ◇不動産企画開発業務:開発企画、テナント計画、事業収支、ファイナンス業務 ◇不動産管理業務:プロパティマネージメント業務、コンストラクションマネジメント業務、リノベーション工事監理 ◇サポート業務:管理報告書の作成、物件の入出金管理、初期対応、物件調査、マーケティング調査等 ◇アクイジョン&セールス業務:物件仕入と物件売却業務 ◇リーシング業務:入居&テナント誘致業務 ◇コンサルタント業務:既存施設の現況調査、顧客の出店計画のサポート(土地探し、設計、開発許可等申請) ◇補償コンサルタント業務 どの業務を担っていくのかは、適性などを見て判断していきます。まずは先輩社員とともに行動し、徐々に覚えていきます。 ■入社後の流れ: 3〜6ヶ月は先輩に同行し0JTで学んで頂きます。 月2回は当社の各部門長より勉強会も開催。約1年をかけて1人前になっていただく想定です。 ■配属先: アセット事業部には4名在籍しています。(20代1名、30代1名、50代2名) ■当社魅力: 【魅力】 ・個人ノルマはなくチーム一丸となり開発プロジェクトを創り上げていきます。 (不動産業界は個人ノルマが有るイメージが強く、アセット事業部は個々の役割はあるが基本チームで意見を出し合い、1つの作品(開発PJ等)を創り上げていきます) ・研修や勉強会、会社からの資格取得支援があり、教育体制も整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業から129年の老舗グループ企業の光学機器部門/充実した福利厚生/年休125日(土日祝)/技術者としてキャリアをスタートできるチャンス◎〜 ■業務概要: 世界中のロボットの眼となる産業用カメラ及び周辺装置の電気回路基板設計業務を担っていただきます。 CMOSイメージセンサやFPGAを使用した回路設計をお任せします。 開発済みのカメラをベースにした類似機種開発や後継品開発、顧客からのカスタム設計だけでなく、全くの新規開発も担当いただきます。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・IC、電気部品のデータシート理解 ・回路設計あるいは回路設計委託 ・パターン設計の委託 ・試作製作委託 ・試作基板評価(EMC、温度、機能) ※グループ会社の興和オプトロニクスへ在籍出向いただきます。 ■やりがい: 当社の開発職の担当範囲は広いです。営業・企画との製品企画、基本設計、回路設計、パターン設計、試作基板製作、評価、量産化まで、担当いただきます。製品開発プロセスに沿って関わることができるので、製品化されると大きな達成感を感じていただくことができます。 技術で世の中の課題解決に一緒に挑戦しませんか? ■出向先情報: ◇企業名:興和オプトロニクス株式会社 ◇勤務地:愛知県名古屋市東区東桜1丁目10番37号 久屋ビル7階 ◇事業内容:ビジョンシステム(カメラ/レンズ/AI・画像処理ソフト)の開発・製造・販売、ロボットシステムインテグレータ、産業用機械販売、建築・電気工事業、光学ブランド製品・観光用望遠鏡の開発・製造・販売 ■組織構成: 25名(男性23名、女性2名) ■当社について: ◇1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。 ◇「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラ等の医療機器の製造・販売、工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、多種多様な事業フィールドがございます。 ◇また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 ◇様々な商材・サービスを興和のネットワークを活用してグローバルに提供しています。 変更の範囲:本文参照
600万円~1000万円
アドバンテック東洋株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
400万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 原料・素材・化学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【分析用濾紙シェア80%◆リトマス試験紙や抗原検査に使用されるメンブレンフィルター製造◆創業以来、無借金経営◆文系出身の方も多数活躍中】 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 大学の研究室や、メーカーの製品開発ならびに品質管理セクション等へのフィルター(濾紙)、理化学機器に関する営業をご担当いただきます。 ご入社後3か月は先輩社員とペアになり、OJT研修(先輩との顧客同行訪問や内部実務を習得)、その後、業務の習得状況により、自身の担当先を持ち、段階的に担当を増やしていく予定です。 ◇業務のやりがい: 研究職、製品開発、品質管理、製品製造セクション等、業界問わず幅広い顧客と携われる為、幅広い知見の習得が可能な環境です。 ■働きやすい就業環境: 年休122日、完全週休二日制、土日祝日休み、月平均残業20時間程度とワークライフバランスを整えることができます。 ■同社の魅力: ◇創業100年を超えるフィルターや科学機器の製造・販売を行っているグループ企業: 同グループでは日本初の濾紙メーカーとして、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇っています。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。同社は、目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っています。その中でも、化学分析用濾紙では国内市場では8割のシェアを誇ります。同社は日本初の化学濾紙メーカーとして、業界内では確かな認知度と信頼を獲得しており、ADVANTECブランドを確かなものとしています。現在では濾紙で培った技術とネットワークを活用し理化学機器の製造販売にも注力しています。最先端の機器を設計、生産販売、サービスまで一貫して手掛けている、総合科学機器メーカー兼商社として、世の中の研究をサポートしています。
JBサービス株式会社【東証プライム上場・JBCCグループ】
東京都中央区八重洲(2丁目)
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 家電・AV・携帯端末・複合機 機械・電子部品
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/60周年を迎え、売上総利益率は30.4%・自己資本利益率(ROE)12.6%の非常に安定性の高い事業〜 ■担当業務: IT機器(パソコン、プリンター、サーバー)および非IT機器(3Dプリンター、医療機器、ゴルフシミュレーター、サービスロボット)に対する、導入・設置および定期的なメンテナンス業務を担当していただきます。 お客様のニーズに応じた機器の設定、トラブルシューティング、故障対応などを通じて、円滑な運用と高い品質を提供していきます。 ■就業環境: ・平均勤続年数17.2年の腰を据えて働ける環境 ・年休124日・完全週休二日制・土日祝休み・フルフレックス・在宅勤務あり・月平均残業20程度の働きやすい環境です。 ・4年連続、平均3%以上昇給(最大10%) ■キャリアパス: ・入社後は上記業務内容に従事いただきます。その後は本人の意向に沿って、希望に併せたキャリアステップを歩むことが可能です。 ■教育体制: ・OJT体制もしっかりと為されておりますので、一人一人のスキルに合わせてのスキルアップやキャリアアップが叶う環境です。 ■JBCCグループについて: ・東証プライム上場・DXを支援する総合ITサービス企業として、企業のDX実現と経営変革に貢献しています。独立系のSIとしても、国内トップクラスの実績を保有しております。 ・クラウドサービスを中心にシステムの設計から構築、運用までを一貫して手掛けており、クラウド 1,600社、超高速開発による基幹システム構築 360社、セキュリティ 1,000社の実績があります。 ※クラウド、セキュリティ、超高速開発等を活用し、企業のDX実現と経営変革に貢献します。 ・日本マイクロソフト株式会社の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」にて4期連続でアワードを受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/パロアルトネットワークスの最優秀Cortexパートナーを2年連続受賞/国が推進するDXを進めております/60周年を迎え、売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%の非常に安定性の高い事業〜 ■担当業務: ・セキュリティソリューションの提案活動 ・サービスソリューションの提案活動(クラウド基盤、PCキッティング・展開・保守運用) ■就業環境: ・平均勤続年数17.2年の腰を据えて働ける環境 ・年休124日・完全週休二日制・土日祝休み・フルフレックス・在宅勤務ありの働きやすい環境です。 ・4年連続、平均3%以上昇給(最大10%) ■キャリアパス: ・入社後は上記業務内容に従事いただきます。その後は本人の意向に沿って、希望に併せたキャリアステップを歩むことが可能です。 ■教育体制: ・OJT体制もしっかりと為されておりますので、一人一人のスキルに合わせてのスキルアップやキャリアアップが叶う環境です。 ■直近の事例: ・JBCCグループのテクノロジー、ソリューション、実績を集大成し、中堅中小企業のDXを実現するトータルITサービス「HARMONIZE(ハーモナイズ)」を発表しました。「HARMONIZE」は、JBCCグループが提供する超高速開発、クラウド、セキュリティ、APIデータ連携等のソリューションを、経産省の提唱するDXフレームワークの枠組みに基づいて、強化、再構築したサービス体系です ■JBCCグループについて: ・東証プライム上場・DXを支援する総合ITサービス企業として、企業のDX実現と経営変革に貢献しています。独立系のSIとしても、国内トップクラスの実績を保有しております。 ・クラウドサービスを中心にシステムの設計から構築、運用までを一貫して手掛けており、クラウド 1,600社、超高速開発による基幹システム構築 360社、セキュリティ 1,000社の実績があります。 ※クラウド、セキュリティ、超高速開発等を活用し、企業のDX実現と経営変革に貢献します。 ・日本マイクロソフト株式会社の「マイクロソフト ジャパン パートナー オブ ザ イヤー」にて4期連続でアワードを受賞しました。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) ITコンサルタント(アプリ)
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループ/パロアルトネットワークスの最優秀Cortexパートナーを2年連続受賞/国が推進するDXを進めております/60周年を迎え、売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%の非常に安定性の高い事業〜 ■担当業務: ・IT全般の法人顧客担当営業 ・IT、セキュリティを中心とした自社サービスソリューション(構築、展開、運用)営業 ・営業に付随する必要業務処理 ■就業環境: ・平均勤続年数17.2年の腰を据えて働ける環境 ・年休124日・完全週休二日制・土日祝休み・フルフレックス・在宅勤務あり働きやすい環境です。 ・6年連続、平均3%以上昇給(最大10%) ■企業の魅力: ・昇給率 6年連続 3%以上と、「実力主義」にて、頑張りに対して評価および昇給・賞与へしっかりと反映する体制ですので、モチベーション高く働ける環境です。(40歳以上社員の半分以上が年収1000万を超えています) ■注力事業: 【クラウド】 お客様に最適なインフラ基盤(IaaS)や、アプリケーション(SaaS)を提案し、提供します。 ・平均コスト30%削減 ・検討から構築・運用まで伴走 ・導入実績 2,411社以上 【セキュリティ】 ・オンプレからクラウド環境まで対応 ・高度な技術力を持った専門家が在籍 ・セキュリティ提供1,110社以上 【超高速開発】 自社独自の開発ツール「GeneXus」を用い、コードの自動生成でシステムの外枠を作ってから徐々に修正を加えていく工法でフレキシブルに対応可能 ・システム開発期間 1/2で開発 ・高品質・手戻り無し ・導入実績 480社以上 ・自社独自の開発ツール「GeneXus」を用い、コードの自動生成でシステム ■直近の事例: ・JBCCグループのテクノロジー、ソリューション、実績を集大成し、中堅中小企業のDXを実現するトータルITサービス「HARMONIZE(ハーモナイズ)」を発表しました。「HARMONIZE」は、JBCCグループが提供する超高速開発、クラウド、セキュリティ、APIデータ連携等のソリューションを、経産省の提唱するDXフレームワークの枠組みに基づいて、強化、再構築したサービス体系です 変更の範囲:会社の定める業務
フェンリル株式会社
500万円~1000万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容: AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスや生成AIを用いた下記の業務遂行をお任せします。 ・プリセールス活動:幅広いクラウドサービスの知識を以て、最適なソリューションの提案や見積りを作成。お客様の情報システム部門や決裁者、キーパーソンとの対話を通じて、プロジェクトの成功に不可欠な情報を収集します。 ・プロジェクトマネージメント:要件定義、基本設計、工程管理からクロージングまで、プロジェクトの全体的な管理を担当。社内エンジニアとの緊密な連携が必要です。メンバーと一緒に成功体験を積み重ねゴールへと導いてください。 ・継続案件の提案:既存のプロジェクトの強化や改善を提案し、お客様のビジネスをより高いレベルに引き上げます。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■現在の課題・入社後に期待していること: ビジネス希望の拡大により、マネジメント力が必要となっています。 リーダーシップを発揮し、プロジェクト・チームを効果的にリードできる方を求めています。入社後は、プロジェクトやチームのマネジメントは勿論のこと、戦略立案など部門の未来を作ることにも携わっていただきたいと考えております。 ■業務の魅力: ・顧客に対して直接的にビジネス成果を生み出す影響力を持てる ・強固な顧客関係を築くことによる達成感 ・先進的なクラウド技術に深く関与 ・人工知能(AI)を活用したプロジェクト遂行能力 ・リーダーシップを発揮し、チームの統率をとることによるマネジメントスキル ・クリエイティブな挑戦を通じて、新たなソリューションを創出し、ビジネスの成長と効率化を推進する達成感 ■技術スタック: クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud インフラ:Docker、Kubernetes ツール:Terraform、Ansible プログラミング言語:React、Go、Python ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) 生成AI:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API オープンソースプロジェクト:OpenSSA ※必ずしも必須ではありません(チャレンジ可)。
住友林業株式会社
住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 総務
〜プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックスタイム制〜 ■業務内容: 予算達成に向けた戦略の立案、実行予算の管理等、支店全般の運営をしながら、融資関連業務や各グループのサポート、職場環境管理などの総務業務を担当いただきます。将来の管理職候補として経験を積んでいただきます。 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■身に就くスキル: ・総務職として、マルチな実務ノウハウが身に付きます。一定のキャリアを積むと、支店運営を支える業務に携わり、経営的な視点が身に付きます。 ・各グループの活動をサポートする役割を担いつつ、主体的に課題解決に向けて動くことができます。 ■業務詳細: ◇顧客からの資金回収〜現金回収や住宅ローンなど融資関連業務 ◇営業や設計、生産など各グループのサポート 一定の経験・キャリアを重ねていくと、「支店運営」に関する以下業務を担っていきます。 ◇支店の予算作成や予算管理、予算達成のための戦略立案のサポート ◇経営資料の作成や経費管理 ◇職場の環境管理 ※別部門がございますが、連携を取りながら以下業務をお任せする場合もございます。 ◇経理業務〜支店の出納 ◇営業事務〜契約書作成や内容の確認、登記や営業関連の書類作成 ◇協力業者への業務の受発注や工事代金の支払い ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制(火・水)で、フレックスタイム制・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 ■当社の特徴: ・当社は「木」という再生可能で、唯一無二の資源に着目し、創業以来その可能性を追求しています。「木」を軸として(1)資源環境事業、(2)木材建材事業、(3)住宅・建築事業、(4)海外住宅・不動産事業、(5)生活サービス事業など、幅広く展開しています。 ・CO2を吸収し炭素を固定する機能を持つ再生可能な自然資本としての森林資源を活用した独自のバリューチェーンを構築し、既存事業のみならず、木造の中大規模建築や環太平洋地域を中心とする海外住宅・不動産事業、木の資源を活かしたバイオマス発電事業などにも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三協化学株式会社
愛知県名古屋市東区白壁
350万円~549万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(有機) 製品開発(化粧品・トイレタリー)
〜理系の学部・学校出身者必見!/製品開発に興味をお持ちの方/残業ほぼ無し・年休127日・土日祝休みでWLBが整う◎/化学メーカー/大手メーカーほか多数の取引実績あり!/UIJターン歓迎〜 ■概要: 今回の募集は業績好調による増員です。現商品はもちろん新しい製品を開発しつつ、国内シェア拡大に向けて新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 主に有機物質で構成される、洗浄剤・剥離剤・コーティング剤等の研究開発をお任せします。直近、化粧品・日用品の開発にも力を入れており、業績拡大傾向にあります。具体的には以下となります。 ・試験(例:提供された部材を溶かす溶剤の選定 等) ・製品検査(ガスクロマトグラフィー、水分測定等) ・特許業務補佐(調査・実施例作成・申請) 徐々に新製品の開発や既存製品の改良をご担当いただきます。 ※工業分野と化粧品分野の2つがございます。お任せする分野についてはご経験や適性をもとに決定いたします。 ■このポジションのやりがい: 様々な市場ニーズを効率的に得る事ができる体制のため、自身の仕事がダイレクトに市場に反映されます! ■入社後の流れ: 研修は入社された方に合わせ、約1ヶ月程度を目安として実施予定です。 まずは研究開発の補佐業務から行っていただきます。 将来的なキャリアについては、本人の希望や適性などをふまえながら最終決定します。将来的には与えられたテーマに沿った製品開発、SDS(安全データシート)の作成、更新管理、ユーザー様依頼の調査対応などにも手腕発揮頂きたいポジションです。 ■組織構成・サポート体制: 現在R&Dセンターの該当部署には5名(40代男性:3名、60代男性:1名、20代女性:1名)のメンバーが在籍しております。 ■同社について: ・工業製品の製造として無くてはならない消耗品(洗浄・剥離関連)の自社企画製品を中心に幅広くビジネスを展開しています。商社、最終ユーザーとの直接コンタクトや大手メーカーほか多数の取引実績がございます。 ・「溶剤」とは物を溶かす・洗う・接着する・剥がす、といった様々な工程に欠かせない化学品です。日常的に見る機会の少ない製品ではありますが、当社製品は多くの製造系企業様で幅広く使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト サーバーエンジニア(設計構築)
■業務概要: クラウド上のAPI開発やOpenAI APIなどを活用して、新しいAI活用アプリケーションを開発する役割です。クラウド上のリソースやアーキテクチャデザインを実施し、クラウドネイティブな環境構築、CI/CD環境を整備します。この役割には、ソフトウェア開発、プログラミング、データサイエンス、データエンジニアリングの複合的な専門知識が必要です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ・クラウドインフラの設計・構築:AWS、Azure、Google Cloudを活用したインフラの設計、設定、自動化 ・AIアプリケーション開発:OpenAI API、Google Gemini APIを統合し、クラウドネイティブアプリケーションの開発 ・セキュリティ管理:データ保護、アクセス制御、脅威の検知と対応 ・運用とモニタリング:クラウドリソースの監視、障害対応、コスト管理 ・チームコラボレーション:各部門との協力、技術的課題の解決、ベストプラクティスの共有 ■技術スタック: ・クラウドプラットフォーム:AWS、Azure、Google Cloud ・インフラ:Docker、Kubernetes ・ツール:Terraform、Ansible ・プログラミング言語:Python、Go ・ソースコード管理:GitHub Enterprise (Copilot-x使用) ・コミュニケーションツール:Slack ・ビデオ会議:Google Meet ・課題管理:Backlog ・テスト:品質管理部門が担当 ・使用技術:OpenAI API、Claude 3 API、Google Gemini API ・オープンソースプロジェクト:OpenSSA ■業務環境: ・PC:最新世代の MacBook Pro または Air ・リモート用ディスプレイ:貸与あり ・認定資格等の受験料補助制度あり ■職場環境: クライアント先への常駐はない為、社内で集中して開発に取り組むことができます。また、部門の垣根を超えた社内外の勉強会も盛んで、AWS勉強会・フロントエンド研究会・バックエンド勉強会など、 共に働く仲間と刺激し合い、成長していく環境が整っています。さらにスタッフの状況に応じたリモートワーク環境も整備されています。
株式会社大林組
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
~「MAKE BEYOND つくるを拓く」スカイツリーなどの日本を代表する建築物を手がける売上高1兆円超のスーパーゼネコン/退職金制度有/住宅手当・社宅制度あり/リモートワーク可~ ■担当業務: 業務施設、商業施設、物流施設・生産施設、集合住宅、医療施設、スポーツ施設、公共施設、集合住宅等、さまざまな用途/規模のプロジェクトに関する工事監理業務を担当していただきます。 ■具体的な業務内容 ・各プロジェクトにおける工事監理業務(設計者・施工者・各関係者との打合せ/調整業務とも) ・用途:業務施設、商業施設、物流施設・生産施設、集合住宅、医療施設、スポーツ施設、公共施設等設計施工プロジェクト ・構造:RC造/S造/SRC造ほか ・プロジェクト金額規模:数億〜数百億 ・工期:半年〜数年 ※複数のプロジェクトを担当していただきます。 設計本部での一日の流れなどは下記URLよりご確認ください! https://www.obayashi.co.jp/recruit/graduate/field/design.html ■仕事の魅力/当社の魅力: 【高い監理力】 高い品質で応えることを目指し、これまで培った豊富で高度な監理ノウハウと技術を駆使して日々の工事監理業務を行っています。高い工事監理力を発揮し街に関わるような大規模プロジェクトや複雑で高度なプロジェクトにも参画、しっかりとした建物をお渡しし、お客様に喜んでいただけることが魅力です。 【成長できる環境】 経験者入社の方も建築職だけでも多数の採用実績があります。実力を活かし入社後からチームの要となってプロジェクトを推進、リーダーとなっていく方など同じ社員としてキャリア形成できる点も当社の魅力です。仕事を通じまた多種の研修制度を通じ、さらなる成長を支援する環境も整備しています。 【想い】 「MAKE BEYOND つくるを拓く」という新たなビジョンを掲げています。 この言葉には、私たちがこれまで培ってきた「ものづくり」の技術と知見を、今という時代に合わせ新たな地平へと発展させ、社会への貢献を目指していきたいという未来への想いがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイヤモンドパーソネル
東京都文京区後楽
400万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), アナログ(パワーエレクトロニクス) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜三菱電機エンジニアリング100%出資会社/プロジェクトごとで勤務地が変わることなし!/同業他社からの転職者が多数!/年休125日/定着率90%/スキルアップサポート充実◎〜 ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 親会社である三菱電機エンジニアリング株式会社や三菱電機G企業および三菱電機グループの協力会社にて、技術派遣として電気・電子回路設計に関する業務に携わっていただきます。※就業先の社員との垣根は一切ありません。希望を考慮のうえ、経験・スキルによって配属先を決定します。 ■担当業務 〈業務内容〉 FA関連システムや産業用ロボットの制御機器や電気・電子デバイス等の回路設計、H/W設計 ・試作現物評価の実施と図面への反映 ・設計仕様書の作成 〈設計対象物〉 三菱電機製のFA関連システム、産業用ロボット、インバータ、サーボ、シーケンサ、NC、放電・レーザ加工機など 〈就業イメージ〉 5〜20名のチームで仕事を進行いただきます。 ■担当営業の手厚いサポート体制 就業中には、1〜2ヶ月に1度ほど担当営業が職場を訪問してスタッフと話す時間を設け、業務内容の把握や職場への不安等はないか常に就業状況の確認、相談をしています。 また訪問時には職場の指揮命令者の方とも面談を行い、意見・要望を伺いそれらをスタッフにフィードバック、就業先の期待に応えられるよう自己啓発を促しています。 ■当社の魅力 〈三菱電機グループの最前線でエンジニアとして活躍〉 入社後は、OJTをはじめとして三菱電機グループの様々な教育・研修を受けることが可能な為、キャリアアップを実現出来ます。 〈社員の定着率90%〉 「配属」という想いでエンジニアを送り出している為、プロジェクトごとに勤務先を転々とするようなことはありません。そのため高い定着率を実現できており、勤続年数が20年近い社員も在籍しております。 また、経験を重ねていく中で技術力が向上した社員が、親会社をはじめとする三菱電機関連各社に転籍した実績も多数あります。 〈ワークライフバランス◎/福利厚生充実〉 ・年休125日・完全週休二日制(土日祝)・転勤なしとワークライフバランスが整えられる環境です。 また、GWや年末年始は有給休暇を組み合わせ長期連休の設定も可能です。 変更の範囲:本文参照
トヨタホーム愛知株式会社
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 その他個人営業
〜良い建物は良い施工環境より生まれる〜85%が工場で作られる注文住宅で安心安全の住まいをプランニングする営業 ■業務内容: ・打ち合わせにてお客様の要望を聞きながら、住まい創りのプランニングを一緒に行います ・ゾーニングから資金計画の作成、引渡し後のフォローまで、顧客が満足できる家づくりをトータルにサポートします ・基本的には契約までを営業が行い、その後設計、インテリア、工事等バックアップスタッフに引き渡します <集客について> ・展示場接客からの商談が約半数を占めます。 ・その他トヨタ及び関連会社の社宅を出入りし、アプローチを行います。※基本的に同グループの方々となるため安心して話を聞いていただけます ・WEBからの問い合わせも近年上昇傾向にあります ■トヨタホームの特徴: トヨタホームの家づくりは85%が工場で行われます。柱と梁が組まれるのではなく溶接で接着されているユニット工法で施工されており、お客様が住み始めてからの不具合が極めて少ないことが特徴です。 ■評価について: ・当社では1年に1度人事評価により昇給致します。それ故基本給が年々上がっていく仕組みをとっています ・インセンティブに関しては、半期を一つの区切りとして期間内で契約が多ければ多いほどインセンティブ単価が上がる仕組みをとっています ・その他社内表彰においては成績優秀者への海外旅行プレゼントもあります(半期に1回+トヨタホーム全社で年1回) ■就業環境について: ・火曜日はノー残業dayとなっており、しっかりと現場に浸透しています ・PCは19:50に切れる仕様となっているため、それ以降に業務を行うことは出来ません ・家族の行事などの際はしっかりとお休みがとれる環境です ■入社後について: ・入社後はメーカー研修および人事主導の研修を経て現場でのOJTにて業務をキャッチアップいただきます ・当社では階層別に研修を設けており、入社直後のみならず様々なフェーズにおいてのフォローアップ体制を整えております ・他にもトヨタホーム本体で行われる研修への参加も可能です
〜東証グロース&名証メイン上場!/飛び込みなしの反響営業~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 注文住宅クオリティーとして定評のある「アールギャラリーの分譲住宅」やその他一般物件をご案内いただきます。 【営業しやすい!】 購入意欲が高いお客様へアプローチ可能です!成約率も10%を確保しており(新卒社員含む)、年間平均受注数は営業1人あたり10棟を超えます。 ※住宅業界の方が転職してきた際にこの反響に驚かれます! ★マーケティング戦略の強み TVCMやWecサイト、SNSの活用で関心の高い顧客層に確実にコンテンツを届けられるようマーケティングに力をいれています。集客力が高いため、街頭で初めて会う方へ営業をかけるなどの業務はございません。 ★デザイン性×性能×価格の強み デザイン性、機能性が高い住宅を手を出しやすい価格帯で提供しています。その分お客様から選ばれる可能性が高まります。その秘密は設計職の在籍数の多さ!「設計士=デザイナー」という考えのもと設計部門にも積極的に人財投資を行っています。※従業員全体の24.65%(88名/357名)※24年1月末現在 【働きやすい】 ・時差出勤が可能!基本9:45から就業ですが、前倒しをして8時から就業し早めに帰宅をする社員もおります。 【給与も満足】 ・月ごとにインセンティブの支給がございます。ご自身の頑張りを毎月実感することができます。 ※年収例:800万円/30歳 入社2年目/月給30万円+月次業績手当+賞与 ■アールプランナーグループの今 2021年に「東証グロース市場」「名証メイン市場」への上場を果たしました。右肩上がりに成長を続けており、24年1月期も売上高過去最高を更新しております。この先の10年をさらなる飛躍のステージと捉え、挑戦を加速させていきます。一緒に挑戦いただける方からのご応募をお待ちしております! ※事業計画及び成長可能性に関する事項 https://ir.arrplanner.co.jp/ja/ir/library/new-page.html ※ぜひ下記もご覧ください! 会社概要:https://youtu.be/BAirlyjN7mA 事業紹介:https://youtu.be/pjPnhvtSCjU 変更の範囲:会社の定める業務
JBCC株式会社
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, プリセールス サーバーエンジニア(設計構築)
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループの中核企業/各グループのIT専門領域も含め幅広くクライアントの経営課題を解決(各種アワード受賞)/売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%の安定性の高い事業〜 ■業務内容: ・お客様のインフラ関連のプリセールスとして、ハイブリッド、マルチクラウド(Azure,AWS,GCP)案件を自社マネージドサービスと組み合わせたソリューション提案、お客様のビジネス戦略やニーズに沿ったITコンサルをお任せいたします。 ・技術的な説明を行う役割として、営業担当に同行しお客様のビジネス戦略やニーズに沿った当社ソリューションの提案をお任せします。 ※当システム構築自体はエンジニアが行いますが、検証やクラウド構成のデザイン、SEと共有をお願いします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には 営業が獲得した顧客に同行⇒要件定義やシステム周りの補足説明を行い自社サービス提案⇒見積り作成(状況に応じて) ■将来的なキャリアパス: ご自身の志向に合ったキャリアパスを選択可能です。例としては、クラウドサービス展開を推進する業務や、クラウドアーキテクト業務などがございます。 ■働く環境: ・フルフレックス、在宅勤務可、完全週休2日制のため、プライベートの時間も大事に就業できます。育休手当80%(国の水準は67%)で日経に掲載されるなど、生産性の高さと安心を両立できる点が魅力です。 ・年収は700万円から、昇給賞与制度もあり、賞与は頑張りをしっかりと反映し年間200万円以上の実績があります。モチベーション高く働ける環境です。 ■特徴: ・クラウドコンピューティングをはじめ、最先端のテクノロジーと優秀な技術者を有しております。 ・社員一人ひとりがオリジナルでお客様に届けるソリューションを考え、実際に商材化してご提案できるという自由度の高さ。決められたやり方ではないからこそ大きなやりがいを感じられます! ・現有スキルに応じた案件からお任せします。 ・弊社では、ITインフラクリニックと題し、オンプレからクラウドに移行を検討中のお客様へ無償でオンプレからクラウドへの提案をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ソフトウエア株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(29階)
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜製造業界でのスマートファクトリーの実現/三菱電機グループ/年間休日120日以上/フレックス/リモートワークも可能〜 ■業務内容: ◇当ポジションは三菱電機の名古屋製作所が扱う下記製品の、工場の自動化や生産性向上のためのソフトウェア開発を担っております。 ◇生産現場における自動化や生産性向上といったソリューションをソフトウェアの側面から実現しており、お客様の課題や実現したいことを解決するソリューションソフトウェアの開発を担当します。 ◇システムの全体像をとらえながら上流工程から開発ができるポジションであり、新しい技術を取り込んだ新規開発を行う点も当ポジションの魅力です。 ■取扱製品: ◇FAトータルソリューション ◇三菱電機製GENESIS64、MELSOFT MaiLab、MELSOFT Geminiを適用したソリューションを多く手掛けております。 ■開発工程: 要件定義・設計・実装・試験・サポートを担います。 ※案件によってはAI・クラウド・DXといった先端技術を使ったソフトウェア開発に参画することも可能です。数名〜数十名のチームで業務します。 ■開発環境: ◇開発言語:C♯、C++ ◇ツール:VisualStudio、Python ※ウォーターフォール開発が主流ですが、アジャイル開発にも積極的に取り組んでいます。 ■業務の特徴/魅力 リーダーとしてプロジェクトマネジメントのスキルを磨くキャリアや、ソフトウェア開発のスペシャリストとして技術を極めるキャリアの選択が可能です。希望があればスキルアップのための研修を受講でき、資格取得のサポートも行っています。 ■福利厚生充実/働きやすい環境: 年間休日120日以上、リモートワーク制度、フレックスタイム制度など働きやすい環境が整っております。育児介護休暇制度だけでなく最大50日の有給やライフサポート休暇制度などプライベートと両立しやすい制度もございます。 ■当社について 社会インフラ事業、モビリティ事業、電子システム事業、FA・ファシリティ事業を手掛けており、現在11の製品・ソリューションを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタシステムズ
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜100年に一度の大変革を遂げる自動車業界を支えるエンジニア職/希望ポジションは定まっていないものの、当社で一緒に働きたいと思っていただけましたらこちらにご応募ください〜 ■業務概要: トヨタグル—プのIT中核企業である同社にて、アプリケーションエンジニアとして各業務に従事していただきます。 世界中の生産ネットワークを繋ぎ、年間1000万台以上の車を作るために、「いつ・どこに・どれだけ」の部品があればもっとスムーズに作れるのか。無限にも近い可能性の中からたった一つの答えを導き出す。それがトヨタシステムズの仕事です。 ■本求人はオープンポジション求人となります。 ご応募いただいた場合、当社の「アプリ」系職種の中で幅広く検討致します。 ・どのポジションが経験を活かせるか分からない ・明確に希望ポジションは定まっていないが、当社に興味がある 等に該当する場合はこちらにエントリーください。 ご登録いただいた情報を拝見し、現在募集していないポジションも含めて広く検討させて頂きます。 ■配属可能性のあるポジションについて <募集ポジションについて> ■プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー エンジニア/アーキテクト ・車両開発支援システムの企画・開発 ・大規模基幹システムの企画・開発 ・業務システム向け共通基盤の企画・開発 <アプリ開発環境> Windows、Linux、タブレット、メインフレーム等 言語…Java、Cobol、C言語、.NET等 ■当社IT業務の面白みについて: ITの発展がもたらす環境の激変による100年に一度の大変革期。そんな劇的変化の中、トヨタグループとしても新しい働き方の定着や次世代モビリティサービスの開発・実証の本格化など、DX・デジタル化が急務です。同社はトヨタグループのIT中核企業として、技術力・生産性を武器に、情報を新しい技術とつなぎイノベーションに貢献します。また、トヨタグループ全体が国際社会共通の目標であるカーボンニュートラル、SDGsの実現に向けた取り組みを加速させるためにも、世の中のためになる真のITカンパニーを目指してまいります。 会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ