196870 件
建装工業株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
400万円~649万円
-
ゼネコン 内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜現場経験者・施工管理出身者歓迎◎/創業120年・無借金経営・自己資本比率59.8%の超安定企業/子育て支援、進学支援など長く働ける福利厚生が充実◎豊富な研修体制で中途社員の定着率95%!〜 ■業務内容: 主に分譲マンションの設備(給排水や電気設備等)のリニューアル・修繕工事における施工管理業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 分譲マンションの大規模修繕に伴う給排水設備の改修/電気設備の改修などの施工管理業務(品質管理/進捗管理/コスト管理) ※新築工事とは異なり「人が住みながら」行う工事となるため、管理組合(住民)様との調整や報告業務などもご担当いただきます。 ■業務の特徴: ・担当物件は関東近辺のみ(電車で通える範囲) ・1現場あたり2〜3名でチームを組み業務を実施(物件規模により変動) ・住民の方が「住みながら」の工事となるため、夜間工事は無し ■入社後のキャリアパス: ▼担当者が複数名いる大規模物件でのOJT(先輩の業務サポート) ▼小〜中規模の物件で先輩の補助担当として現場管理経験を積む ▼資格取得・後輩指導などの経験を積み、小規模物件の現場代理人となる ▼中〜大規模と物件規模に関係なく現場代理人となる ※共同住宅や大規模修繕のご経験がない方のご入社がほとんどであり、未経験業務は入社後にサポートいたしますので、ご安心ください。 ※入社後は資格取得を目指していただきますが、資格取得支援や奨励金などの制度も充実しておりますので、ご安心ください。(実際に新卒の方は4年で7割の方が資格1級を取得できています) ■就業環境について ・年間休日111日/土日祝日休み(※月1回交代制で土曜出勤有り) ・残業20h程度/夜勤なし/長期出張なし/転勤なし ・研修体制充実/中途入社者の定着率95% ・福利厚生充実(子育て支援・進学補助・借り上げ社宅制度など) ■当社について ・創業120年の歴史を持つ老舗建設会社 ・「マンションリニューアル」「塗装」「土木」の3事業を展開 ・マンションリニューアル業界ではトップクラスの実績を持つ安定企業 ・無借金経営・自己資本比率59.8%と安定した財務基盤 ・子育て支援や社宅制度、海外研修旅行など充実の福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務
Repro株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ツールとヒトの力でWebとアプリの売上を最大化〜 当社は、独自開発のマーケティングツールと運用支援をワンストップで提供し、お客様のサービス価値を最大化することに強みを持つ企業として、 お客様の成果創出に向けて伴走し続けるマーケティングソリューションカンパニーです。 当ポジションでは、お客様の課題解決に向けたマーケティング施策をご提案する、フィールドセールス職を募集します。 ■業務詳細 (1)お問い合わせいただいたお客様のニーズヒアリング (2)お客様の課題解決に向けた、自社プロダクトを用いたマーケティング施策のご提案 (3)サービス導入に向けた、カスタマーサクセスなどの別部署との連携強化 (4) お客様との契約締結に向けたディレクション業務 ■当ポジションの魅力と特徴 ・お客様の課題抽出〜マーケティング施策の提案までを行うため、本質的な課題解決力を身につけることが可能です。 ・エンタープライズ企業様との取引も多く、早い段階から大規模な案件にチャレンジすることが可能です。 独自開発したマーケティングツールの保有数も非常に多く、お客様のサービス価値の向上に向けた包括的な提案が行えるのも、当ポジションの魅力です。 ■入社後のサポート体制/キャリアパス ・サポート体制 入社後は、OJTトレーナーのサポートを受けながら、案件を進めながら商材理解を行っていただきます。 Reproの主要商材だけでなく、その他の商材を含めてご提案いただきながら、商材や企業理解を深めていただき、入社後6か月以降は全ての案件進捗をお任せする予定です。 ・キャリアパス 役員や上長との1on1を年2回実施しており、メンバーのキャリアビジョンを話す機会を設けております。 自身のやりたいことを積極的に賞賛する文化が根付いており、従業員の成長機会を提供できるような環境作りに取り組んでいます。 ■当社の魅力 年間休日は125日を確保しており、リモートワークやフレックスタイム制を導入しており、従業員の働きやすい環境整備を進めています。 また、短い時間で高い成果を残すことを評価軸として定めているため、当部署の平均残業時間は15時間程度となっております。
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
東京都千代田区九段南
九段下駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【プライム案件90%以上/ICTコンサルから構築・運用まで一貫したトータルソリューションを提供/「働きがいのある会社」3年連続ベストカンパニー入り/リモートワーク可/フルフレックス制】 ●クラウドインフラに関する提案〜運用保守まで一気通貫 ●大規模かつ、インフラ基盤に関わる様々なクラウド知見や経験が深められます ●AWSやGCPの各種パートナーシップ受賞歴あり ■業務概要: クラウドインフラに関するプロジェクトを推進するプロジェクトリーダー・サブリーダーとして、以下いずれかのプロジェクトの推進をお任せします。 ※プロジェクトは今までのご経験、ご希望を考慮して決定します。 ≪案件例≫ ■IaaS (1)既存システム更改に伴うクラウドリフト(AWS) システム更改を行うサーバーの仮想マシン払い出しから、ID認証、バックアップ/監視までの実装。またクラウド活用時のルール規約を策定や、AWS環境と社内環境を接続するためのネットワーク設計を実施。また定期的に顧客とのワークショップを実施、本番稼働および安定的な運用保守までをトータルサポート。 ■PaaS 100万人超の金融系会員サイトの構築、保守(AWS) 24/365のミッションクリティカルなシステムの構築・保守を実施。IaaS中心に仕組みからPaaSを利用した仕組みへのマイグレーションを随時実施基盤の構築保守だけでなく、金融系に求められる高度なセキュリティ対応も担当。 【当社について】 日本総合研究所(三井住友銀行グループ)の外販部隊を分社化、その後NTTデータと業務・資本提携をしている当社。 一方で、独立プライムベンダーとしてグループ案件に依存することなく製造、流通・サービス、金融、公共機関など幅広い領域に事業を展開しています。当社はコンサルティングやシステム企画から構築・運用まで一気通貫した最先端のIT・CAEソリューションを提供している企業です。現在取引社数は約1,300社、プライム案件90%超、営業利益率10%強と順調に事業を拡大していますが、今後更なる事業拡大に向けて組織強化を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本SE株式会社
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(25階)
350万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
■職務概要: DTSグループの一員として販売管理やPOS・基盤構築など多種多様な業種のビジネスシステムの提案・開発・保守までを事業とする当社にて、主に公共系、官公庁、自治体等の産業分野で基幹システムの開発をお任せします。 勤務先は主に都内になります。 ■職務詳細: ・システム提案から要件定義、開発、本番稼働に至る上流工程から下流工程までの各フェーズごとに組織化しており、これまでの経験やスキルに合わせて業務をお任せします。 ・各プロジェクトはチーム化しており、当社社員と協力会社社員が協力して、お客様先常駐と一部社内請負にて業務に従事しています。 ・お客様先には当社社員がチームで常駐する体制を取っているため、安心して働くことができます。 ■業務の特徴 中央省庁や地方自治体、医療や電力会社など公共性の高いシステム開発を行なっています。近年では行政の電子化への対応や大手電力会社の受付から料金計算・請求・入金などを一括管理する基幹システムの開発など、専門知識と技術力を活かして高く評価いただいています。 ■組織構成: 入社後は法人ソリューション部に配属予定となります。131名が在籍しております。 ■会社・求人の魅力: ・競争の激しいIT業界の中でも、これまでの実績やノウハウを活かし、ユーザーの立場でシステムを提供してきたことが当社の強みです。今後さらに多様化するニーズに応えるため、新たな技術を積極的に吸収・活用することで成長を続けていきます。 ・目標管理制度:半年ごとに「目標設定」⇒「上長との面談」⇒「行動」⇒「評価」⇒「上長との面談」 を行い、キャリアを築いていく上で必要なスキルパスの向上を目指します。また、月の残業時間が一定基準を超過した場合は必ず「過重労働健診」を受診し、会社として状態把握に努め従業員の健康管理に努めています。 ・キャリパス:管理職には組織マネジャーとテクニカルマネージャーがおり、ご自身の考えに合わせてキャリアを選択できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエント4C’s
東京都台東区上野
上野駅
300万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
〜1977年創業のジュエリーメーカー/ジュエリーリフォームブランドの変革を推進/育休復帰・時短勤務取得実績あり〜 ■業務内容: ・ジュエリー・アクセサリーブランドを運営する当社のSNS担当としてご活躍いただきます。 ・ブランドの価値観やストーリーを訴求していくにあたり、現在SNSマーケティングは重要なPR戦略となっています。そのPRの中心人物となり、SNSアカウントの登録者数やアクセス数の増加を通じて、ブランドの成長・認知拡大に貢献していくポジションです。 ■業務詳細: ブランド(インデックスジュエリー・カフェオリ)のSNS運用全般(Instagram、X(旧Twitter)、LINE、TikTok)をご担当いただきます。 ・コンテンツ企画/撮影/編集/投稿 ・投稿スケジュールの管理 ・クリエイティブ制作 ・効果測定・分析・改善提案 ■当社について: ◇1977年に創業したジュエリーメーカーです。ジュエリーのリフォームやリペアを中心とした、複数のサービスやブランドを運営しています。 ◇デザインやアイテムを作り替える「リフォーム」、サイズ直しや壊れてしまったジュエリーの「修理」など、お客様の大切なジュエリーをお預かりすることをメイン事業としたブランド「ajour」。商品の販売のみを行なっているブランドと異なり、そのものに宿る時間や想いを大切に、未来へ紡いでいく事をミッションとして大切にしています。モノの機能性やトレンドだけではない、心に生まれる価値を、世の中に一緒に伝えていける仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社採用工房
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~599万円
組織人事コンサルティング アウトソーシング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◇営業職から人事採用職へキャリアチェンジ可能 ◇創業メンバーが採用のスペシャリストのためスキルが身につく ◇22期連続で黒字決算を達成&継続中 採用実務アウトソーシングやコンサルティング事業等を展開する当社の採用コンサルタントとして業務をお任せします。クライアントの採用をサポートし、課題解決のため伴走します。 ■業務内容: 入社後はまず下記業務を中心にお任せしていきます。 ・顧客企業のの新卒採用スタッフの一員として、メインは営業職志望の応募者(学生)と1対1で面談を行い、会社や仕事の魅力を伝えていただきます。 ・会社説明会等で応募者に対し、プレゼンテーションをしていただくこともあります。 更に経験を積んでいただいた上で、ゆくゆくはお客様の採用活動における企画立案や、業務フロー設計などにも携わっていただきます。 ※業務は1社様に対してチーム制で行います。最初は育成担当社員がマンツーマンで教えますのでご安心下さい。 採用や人事の経験は不要で、実際に異業界の営業経験者が数多く活躍しています。 ■組織構成 11名が在籍しており、平均年齢は30代前半となります。 当社は今までの営業経験が活かせる環境です。証券・保険会社やWEB広告の法人営業、ハウスメーカーの住宅営業など全員が営業経験者です。設立から20年で蓄積された採用領域のノウハウを貪欲に吸収して一緒に採用のプロ集団としてキャリアアップしましょう。 ■評価・キャリアステップ ◎ノルマについて 個人ノルマ等は一切ありません。半年ごとに業務目標を話し合い、それに対する日々の取り組みを評価します。社員同士の距離が近いため、日々の工夫がしっかりと評価に反映されます。 ◎キャリアステップについて まずはメンバーとして新卒採用業務をお任せし、将来的には中途採用、より難易度の高い採用コンサルティングや、プロジェクトの企画設計から携わっていただくことを期待しています。 ■働く環境: ◎リモートワーク制度を導入しており、現在7〜8割程度がリモートでの稼働となっております。面接や説明会もオンライン化していることが多くございます。 ◎完全週休2日制で年間休日135日、直行直帰も可能な環境のため、ワークライフバランスをとりながら柔軟に働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
APAMAN株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
~
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験歓迎◎/業界トップクラスのシェアを誇る「アパマンショップ」ブランド/全国1,000店舗以上の圧倒的ネットワーク/売上高453億円の安定基盤〜 ■出向先について: Apaman Network株式会社 賃貸斡旋FC事業(情報インフラ業務、関連サービス業務、その他) ■業務内容: 既存のフランチャイズご加盟企業の店舗やオーナー様を訪問し、ニーズに応じて収益向上のサポートを行います。 お客様は経営者の皆様ですので、大きな経験と成?を得られるお仕事です。 ■具体的には: ◇ご加盟店へ訪問し、お悩みや課題のヒアリング ◇新しい販促サービスのご紹介 ◇店舗スタッフ向け研修サポートのご紹介 ◇販促施策の企画・立案・実施サポート など <課題と解決の一例> (1)売上が伸びない… ⇒広告の出し方や、広告を出すメディアについてのアドバイスをします (2)営業スタッフの提案スキルを磨きたい ⇒本社の研修チームが行っている研修の受講を勧めます (3)業務効率がなかなか上がらない… ⇒APAMANグループが開発しているデジタルツールの導入をご提案します ※担当店舗数としては、20〜30店舗となります(目安) ■当ポジションの魅力: フランチャイズ店を訪問して問題などをヒアリングし、課題を解決することで加盟店の業績が向上するなど目に見える変化を感じられることが仕事の魅力です。「提案内容によって売上が伸びた」「あなたのおかげだよ」とご加盟企業から感謝されることが多い仕事です。 ■当社について: 日本最大級の賃貸斡旋店舗数を誇るアパマンショップのビジョンは「No.1から圧倒的No.1へ」 APAMANグループは不動産テクノロジーを核として様々な事業を国内外で展開 《Platform》FC事業/賃貸斡旋事業/PM事業/社宅事業/通信事業/Energy事業 《Technology》IoT/BIG DATE/AI/RPA/WEB開発・運営/クラウドサービス開発・運営など 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
350万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント 営業事務・アシスタント
【タクシー配車サービスだけでなく次世代の社会貢献を目指す企業/在宅中心/出社週1〜2程度/土日休/フルフレックス】 ■業務概要: 当社の手掛けるGX(グリーントランスフォーメーション)事業の新体制におけるオペレーション推進メンバーとして事務サポート/アシスタント業務をお任せします。 ■業務詳細: ・脱炭素技術開発や実証事業を支援するGI(グリーンイノベーション)基金およびGO Chargeの請求・支払業務 ・EV急速充電スポット等のハードウェアのオペレーション業務 ・社内ツールによる申請業務 ・契約書などの進捗確認 ・マニュアル作成、業務改善 ・他、資料作成などのサポート業務 ※ペアオペレーションでの業務推進となります。 ※業務改善にも積極的に携わって頂けることを期待しています。 ■組織構成: GX事業本部 事業推進部 オペレーション推進グループ マネージャー1名(男性)、メンバー7名(正社員2名、契約5名/全員20〜30代女性) ※同組織で2名が正社員登用実績あり ■組織詳細:これまで展開していたGX(グリーントランスフォーメーション)領域と自動運転領域やその他新規領域を合わせて、「次世代事業本部」として新たな組織が立ち上がりました。事業領域の拡大とともに組織が大きくなり、よりスピード感のある価値提供や、領域横断的な取り組みが求められる体制へと変化しています。さらなる急成長に向かう組織の中で、仕組みづくりや体制強化に関わることができ、やりがいのあるポジションです。 ■獲得できるスキルやキャリアパスの可能性 ・マーケティングや営業等のフロント業務を意識したミドル・バック業務の構築・推進スキルの獲得ができます。 ・汎用業務ツール(Kintone、Notionなど)の活用、構築スキルの獲得ができます。 ・新規事業のオペレーション推進の責任者ポジションへのキャリアアップが見込めます。 ・新規事業のマーケティング・営業担当へのキャリアピボットも可能です。 ■当社が実現したいこと 〜『現代の移動革命』を起こし、新たなライフスタイル・社会システムを作る〜 モビリティ領域だけではなく、他の領域にまたがった移動の最適化を通じて、多様な価値観/生き方の実現を目指していきます。 変更の範囲:会社が指定する業務全般
ジョンソンコントロールズ株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜技術系職種経験者歓迎/世界のランドマークの約9割で導入/スマートビル・スマートシティを実現するソリューションを世界中で包括的に提供するグローバル企業/土日祝休・残業20H程度〜 ■職務概要: (1)施主・ビルオーナーに対するソリューション提案と(2)ゼネコン・サブコン・設計事務所等に対する当社のビルオートメーションシステムのご提案をお任せします。 《具体的な業務内容》 ◇施主・ビルオーナーに対するソリューション提案 ・中央監視、セキュリティ、HVAC&R、省エネルギー、ファシリティマネジメント等各種ソリューションの提案 ・改修・リニューアル工事の提案 ・メカニカルサービスの提案 ◇ゼネコン・サブコン・設計事務所に対するシステム提案 ・ビルディングオートメーションシステムの提案 ・各種ソリューション提案 ・新築・改修・リニューアル工事の提案 ・設計打ち合わせ・見積り作成 《業務のポイント》 新規開拓は1〜2割程度。マーケットシェアも高く充実した働き方が実現できております。 ■教育制度: 中途入社社員向け研修で必要な製品知識を学んでいただきます。また、受講した研修や実務経験、公的資格をベースに求められる技術スキルのレベルを総合的に判定する制度(社内技術者認定制度)もあり、ステップアップのために必要な研修・スキル・経験・資格などの過不足を明確に認識し効率的にスキルアップできます。 ■キャリアパス: 社員の約半分が中途入社の社員であるため、中途入社のハンデは一切ございません。また年功序列ではなく、成果に応じて評価される仕組みが整っています。 【キャリアパス面談】年1回、本人の中長期的なキャリアプランを上長と面談を実施しています(情報はすべて人事とも共有)。プライベートの理由によるUIJターン等も相談可能です。 【ジョブポスティング制度】全社員が平等に異動希望が出せる制度で、ご自身の希望に応じて様々なキャリアを積むことが可能な環境です。 グローバル優良企業500社や「世界でも最も倫理的な企業」にも選ばれており、国際的に著名な企業です。 変更の範囲:会社(出向先を含む)の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
人材派遣 アウトソーシング, 営業企画 人事(労務・人事制度)
<2023年に創業50周年を迎えた当社/従業員一人ひとりの成長や働き甲斐を高めるための制度設計/派遣業界未経験歓迎/年休126日> ■ポジション概要: 経営/事業戦略と連動した人事戦略の立案・実行パートナーとして、組織と社員の共成長を生み出す人事制度の企画・設計及びタレントマネジメント、社員の”はたらきがい”向上を目的としたスマイルワーク 等、人事機能を横断した重点PJTを企画・推進している部署に配属となります。 ■募集ポジションでの具体的な業務イメージ: 以下のようなテーマにおいて、まずはチームの一員として既存のプロジェクトに参画いただき、その後は主担当として企画立案を行い、企画の実行に向けてプロジェクト組成・牽引いただくことを期待しています。 これまでのご経験やスキル、適性、今後のご希望を考慮した上で、どのテーマをお任せするかを検討いたします。 【人事制度企画】 業績向上に寄与することを前提とし、従業員一人ひとりの成長や働き甲斐を高めるための制度設計、報酬体系の構築 ■本ポジションの魅力: パーソルグループでも最大の事業会社のグループ人事機能として、重要な役割を担うポジションです。雇用や働き方の問題が国家レベルで注目されている中、業界のリーダーとして影響力のある立ち位置で貴重な経験を積むことができます。 ※フレックス制度や在宅勤務も活用可能なため、オンオフのメリハリをつけた働き方が可能です。 ■組織構成: 部長1名、マネージャー1名を含む計11名の体制です。(うち1名産育休中) 営業経験のあるメンバーや人事経験豊富な中途入社者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成され、それぞれの知見や強みを活かして熱量高く各種PJTを推進しています! 【部門の方より】 「雇用の創造」「人々の成長」「社会貢献」という企業理念や、「はたらいて、笑おう。」というグループビジョンに少しでも共感し、ともにはたらいていける方とぜひお会いしたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
ヤマザキマザック株式会社
栃木県宇都宮市中河原町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜土日祝休みで年間休日122日/若手活躍中!何かしらのものづくりの経験・興味がある方のご応募をお待ちしております! /業界安定性・福利厚生◎〜 ■こんな方におすすめ! ・機械いじりが好き ・モノづくりを支える仕事に興味がある! ・旅行が好き! ■概要: 当社が製作を手掛ける工作機械のサービスエンジニアとして下記業務をお任せいたします。 サービスエンジニア:機器の設置や修理を行う職種 <主な業務内容> ・稼働後の不具合や故障に対する修理(約6〜8割)を中心に 納入時の据付・調整、機械のメンテナンス・調整(それぞれ約1〜2割)を手がけます。 製品情報:https://www.mazak.com/jp-ja/products/ ■業務のポイント: ・特に製品納入後はお客様と直接会話する機会が多く 会社の顔として製品の拡販に貢献することができる、非常にやりがいのある仕事です。 ■組織構成 会社全体で約200名程度のサービスエンジニアが所属し 若手からベテランまで幅広く活躍しております。 入社後、定着率は90%以上です! ■入社後について: 入社後半年から1年間、丁寧に研修を行います。 電気や機械系の基礎知識から製品などについて 座学・実習を通じて学んで頂きます。 研修場所:大口製作所(愛知県丹羽郡大口町竹田1-131) 研修後は各事業所に配属され先輩のOJTを通じて業務習得頂きます。 将来的に転勤の可能性はございますが ご志向性やご家族などに配慮され決定いたします。 ■入社当初の働き方や福利厚生 ・年間休日は122日となり、月の残業は30hとなります。 ・独身寮・借上社宅の制度あり(対象者の条件有) ・入社後は様々な研修制度にて自身のスキル向上が可能です。 (工作機械構造基礎研修、加工技術研修、階層別研修など) ■当社の魅力: 海外進出を60年前のアメリカから本格的にスタートし、業界でいちはやく海外での事業を展開。 現在では80拠点以上におよぶ国内外の拠点を有しております。 業務を進めるうえでも自由度が高く、良いと思ったことは何にでもチェレンジできる風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
ビルコム株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~549万円
マーケティング・リサーチ PR代理店, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<労務経験を活かしスキルアップ>〜人事制度設計や運用、従業員エンゲージメント等にも携われる/アサヒビール株式会社等での大手実績もあり順調に事業成長/週2リモート可、年休120日以上と働きやすい環境〜 ■業務内容:※経験に応じて徐々に業務をお任せいたします。 ・勤怠データ管理 ・給与計算 ・保険手続 ・福利厚生業務 ・安全衛生管理 ・入退職手続 ・健康診断手配・運営 <ゆくゆく携われる業務> ご志向によっては、下記の業務もお任せします。 ▽人事制度関連業務 ・社内諸規程の整備、見直し ・各種人事労務課題への対応(法改正対応等)、提案、改善、管理体制・制度の見直し ■組織構成: 管理部門全体で10名程度で、うち労務は1名で構成されています。 ■働く環境: 年休120日以上で、残業は平均で月30時間程度です。業務の状況にも依りますが、週二回リモート可能なので柔軟な働き方が可能です。 ■業務の広がり・キャリアパス: ・人事制度設計や運用にも携わることができます ・将来的には、ご希望や適性に応じて下記のように業務の幅を広げていただけるポジションです ‐全社の総務に関わる領域も担い、管理部内で経験の幅を広げる ‐従業員エンゲージメントや育成など、人事領域で経験の幅を広げる ■当社の強み: 当社は企業の広報に特化したサービスを展開しており、自社開発の広報特化型のSaaSツール「PR Analyzer」、メディアデータを蓄積した「Media Relation Management」等を保有しています。導入企業は年々増加しており、大手からスタートアップまで多くの企業様に導入されています。 導入企業例:アサヒビール株式会社、日本航空株式会社、株式会社メルカリ等(敬称略) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社清和ビジネス
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産管理, 製図・CADオペレーター(建設) 内装設計(オフィス)
◇◆創業60年を超え黒字経営の安定基盤を持つワークプレイスソリューション企業/「WELL認証」取得企業!健康的なオフィス環境◆◇ 創業以来黒字経営を継続し、業界トップクラスの実績を誇るワークプレイスソリューション企業にて、オフィス内装工事の施工図作成業務をお任せします。健康的な職場環境を評価する「WELL認証」も取得し、快適なオフィスづくりと働きやすさの両立を実現しています。 ■職務内容: 営業・設計部門と連携し、オフィス内装工事における施工図作成を担当いただきます。設計意図を正確に施工へ反映し、品質と精度を担保する重要なポジションです。 <具体的には> ・決定した工事内容をもとに、現場で使用する施工図を作成 ・1/1スケールで図面を起こし、壁厚や納まりなど細部を設計 ・設計チームや現場と調整し、施工上の課題抽出・改善提案 ・AutoCADやVectorworksを用いた詳細図(壁面・手すり等)の作成 ■このポジションの魅力: ・オフィス内装に特化した高い専門性のもと、技術を深められる ・設計と現場の“架け橋”として、工事品質を支えるやりがい ・リーダーポジションへのキャリアアップも可能 ・比較的計画的に進行する案件が多く、安定したスケジュール感で働ける ■働く環境の魅力: ・完全週休2日制(土日祝)/年間休日126日 ・残業削減の全社的な取り組みあり ・**在宅勤務制度(週2回まで)**も相談可能 ・育産休制度あり/取得実績・復帰率ともに100% ・設立60年以上/業界内でも信頼の厚い老舗企業 ■就業環境: 会社全体で残業時間削減に取り組んでおります。現場で働く社員の声を集め、人事規則の改定等も実施しております。長期的な就労を見据えた活躍を期待しております。 ■同社の魅力: 創業以来黒字・無借金経営を継続し、安定基盤のもと大手企業や官公庁のオフィス空間構築を多数支援。提案・設計など上流から携われる環境と、WELL認証取得オフィスや在宅勤務制度など、働きやすさも両立できる点が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本機設株式会社
東京都江東区新砂
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 建設・不動産法人営業 施工管理(建築・土木)
【セメントメーカーとの永年実績と業容の特殊性からニッチトップを実現/平均賞与年7.5か月分支給/実績重視の評価制度/社長との面談も豊富で社員一人一人のキャリアを後押しする社風】 ■業務概要: ・セメントプラントをはじめとする、各種プラント工場の新設・増設・改造・メンテナンス工事をおこなう当社にて、各工場の技術者と連携しながら、客先への営業活動をお任せします。 ※現場経験のない方は入社後、施工管理を経験しスキルを身につけていただきます。 ■業務詳細 ・工場の技術チームと連携しながら現場説明に参画 ・工事内容の理解、営業折衝 ・コストに対する見積もり作成 ・受注案件の進捗管理 ・現場視察 ■業務特徴: ・巨大なプラントの工事における業務の根幹を担う仕事です 。工事という商品の性質上、自分の営業活動が利益に大きく関わっており、自分が受注した工事が無事に完工したしたときは何事にも代えがたい達成感を得られます。 ■就業環境: 2019年3月期より完全週休二日制になっており。年間休日128日となっております。基本的に転勤はありませんので、長期での就業が可能です。 ■待遇面: 【平均賞与年7.5か月分支給】 現在の社長は現場への理解が深く、頑張っている社員に利益を還元したいという考えから通常年2回の支給に加え、2月に特別賞与、9月に半期賞与と年4回支給されており、人情溢れる社風となっております。 ■同社の特徴: 【◇大手セメントメーカーと直接取引/安定受注を継続】 ・同社は設立75年以上で培った高い技術力と実績で多くのお客様から信頼を得ております。「太平洋セメント株式会社」や「三菱マテリアル株式会社」等の大手セメントメーカーと直接取引をしているため利益率が高く安定した経営基盤を有しております。 【◇新規参入が難しく業界トップシェア/高い技術力と実績有】 ・プラント工事は人間のノウハウや技術でアナログに処理しなければならない部分が多く、新規参入の障壁が高いため全国展開しているセメントプラント設備工事会社は多くありません。その中でも同社には長年の経験と技術力による信頼があるため、業界トップシェアの実績があり、「業界では名前を知らない企業はいない」と評価を得ております。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜ツールとヒトの力でWebとアプリの売上を最大化〜 当社は、独自開発のマーケティングツールと運用支援をワンストップで提供し、お客様のサービス価値を最大化することに強みを持つ、マーケティングソリューションカンパニーです。 お客様の課題解決に向けたマーケティング施策の提案〜効果検証までを一気通過で担う、グロースマーケター職を募集いたします。 ■業務詳細 (1)お客様に対する課題ヒアリング・課題解決に向けたマーケティング施策の提案 (2)提案した施策実装におけるディレクション業務 (3)お客様ごとの効果測定・データ分析業務 (4)施策効果の最大化に向けた改善提案 ■当ポジションの魅力と特徴 ・課題のヒアリング〜効果検証までを一気通貫で行うため、お客様の効果創出に向けた企画提案力を身につけることが可能です。 ・独自のマーケティングツールであるReproを活用しながら、多角的な数値分析力を身に着けることが可能です。 独自開発したRepro以外のマーケティングツール保有数も非常に多く、お客様のサービス価値の向上に向けた包括的な提案が行えることも、当ポジションの魅力です。 ■入社後のサポート体制 入社後3か月間は、OJTトレーナーと二人三脚で、自社製品やマーケティングスキルの向上を目指していただきます。 その後、サービス支援のアシスタントとして案件に参加しながら実際の業務理解を深めていただき、最終的にプロダクトマネージャーと共に案件のディレクション業務を担っていただきます。 アソシエイトとして、自社製品やマーケティングスキル・業務理解を深めていただき、ゆくゆくはプロジェクトリーダとして案件のディレクションもお任せいたします。 ■キャリアパス 役員や上長との1on1を年2回実施しており、メンバーのキャリアビジョンを話す機会を設けております。 自身のやりたいことを積極的に賞賛する文化が根付いており、従業員の成長機会を提供できるような環境作りに取り組んでいます。 ■当社の魅力 年間休日は125日を確保しており、リモートワークやフレックスタイム制を導入しており、従業員の働きやすい環境整備を進めています。 また短い時間で高い成果を残すことを評価軸として定めているため、全社共通して残業すればよいという価値観がない環境が特徴です。
800万円~1000万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
SAPソリューション導入プロジェクトのインフラリーダーとして、プロジェクト推進をお任せします。 近年ではSAP社クラウド(RISE)やパブリッククラウド上への導入・移行が主であり、また周辺システムとのI/F連携やジョブシステム、帳票基盤といった領域へも対応も行っているため、SAP Basisに限らず幅広い経験を積むことが可能です。 <業務例> SAP導入プロジェクトにおいて、Basisチームのリーダーとして数名〜10名のメンバーを率いてプロジェクトを推進します。 顧客とのカウンターの役割も担うため、ご自身の業務知識、導入経験をもとに顧客ご担当者と一緒に特定領域のカットオーバーまでを責任を持って遂行いただきます。 ▼構想策定・要件定義・設計・構築 ・SAPの新規導入プロジェクト、移行プロジェクト(クラウドリフトアップ、及びS/4HANAコンバージョン)に参画し、顧客に対して提案から要件定義・構築・テスト・稼働後フォローのすべてのフェーズを担当。 ・プロジェクトの実施計画からWBSタスクの進捗管理、各種設計成果物のレビューを実施 <プロジェクト例> ・関東圏(東京が中心)に本社を構える、製薬・製造業(売上高数百億〜1兆円規模)のお客様の基幹システム構築 <業務の魅力> ・SAP導入は大手顧客が主であるため、大規模なシステム開発に多く携わることが可能です。 ・AWS、Azureなどパブリッククラウドを活用した案件が主であり、SAP領域以外でも成長の機会があります。 ・基幹システムのみならず、周辺システムとのI/F連携やジョブシステム、帳票基盤といった領域へも対応することが可能です。 ・SAP社が戦略として打ち出しているDX領域に必要となるインフラ要素(API連携、データ活用、セキュリティ)にも対応できる人財の育成に努めています。 <配属部門について> ・SAPに関するプロジェクト推進を行っており、現在はSAP S/4HANAの新規導入や既存SAPのクラウドへのリフトアップ、S/4HANAへのマイグレーションなどを進めています。 ・SAPビジネスは1995年以降、医薬品、食品、消費財、組立業界を中心に50社以上へ、プライムベンダーとしてSAP関連製品の導入を行うなど、日本屈指の実績・ノウハウを保有しています。
■職務概要: DTSグループの一員として販売管理やPOS・基盤構築など多種多様な業種のビジネスシステムの提案・開発・保守までを事業とする当社にて、主に銀行、生保、損保業等の産業分野の基幹システムの開発をお任せします。 ■職務詳細: ・システム提案から要件定義、開発、本番稼働に至る上流工程から下流工程までの各フェーズごとに組織化しており、これまでの経験やスキルに合わせて業務をお任せします。長期に渡るプロジェクトで腰を据えて 開発業務に携わることが出来ます。 ・各プロジェクトはチーム化しており、当社社員と協力会社社員が協力して、お客様先常駐と一部社内請負にて業務に従事しています。 ・お客様先には当社社員がチームで常駐する体制を取っているため、安心して働くことができます。 ・COBOL案件は全体の5%程度と少なく、基本的にオープン系言語での開発経験を積むことが可能です。 ■業務の特徴 銀行や証券、生命保険・損害保険など金融分野のシステム開発を行なっています。メガバンクの統合や最新IT技術を活用したシステム再構築、証券会社の注文管理・約定管理システムの長期にわたる開発・保守など、多様化・複雑化が想定されるニーズにワンストップで応えることで評価いただいています。 ■組織構成: 入社後は、社会ソリューション部に配属となります。121名が在籍しております。 ■会社・求人の魅力: ・競争の激しいIT業界の中でも、これまでの実績やノウハウを活かし、ユーザーの立場でシステムを提供してきたことが当社の強みです。今後さらに多様化するニーズに応えるため、新たな技術を積極的に吸収・活用することで成長を続けていきます。 ・目標管理制度:半年ごとに「目標設定」⇒「上長との面談」⇒「行動」⇒「評価」⇒「上長との面談」 を行い、キャリアを築いていく上で必要なスキルパスの向上を目指します。また、月の残業時間が一定基準を超過した場合は必ず「過重労働健診」を受診し、会社として状態把握に努め従業員の健康管理に努めています。 ・キャリパス:管理職比率は全体の25%、そのうち組織マネジャーが60%、テクニカルマネジャー40%で、ご自身の考えに合わせてキャリアを選択できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
450万円~649万円
◎事業会社と同じ立ち位置で最上流工程から参画・内販100%の大規模案件 ◎所定労働7h・月平均残業13.8h・在宅勤務等WLBを重視できる ◎IT投資に積極的!クラウド化や生成AI等、最新技術案件多数 ■業務詳細: 当社のアプリエンジニアとして、グループ会社向けの開発案件に携わって頂きます。内販100%となっており、親会社と近い立場で案件に入るため、システムのグライドデザインやシステム企画等、上流工程がメインとなっています。(開発工程はベンダー企業にお任せするケースが多いです) ■案件例:数千億規模やグループ社員数万人に影響を与えるプロジェクトに関わることが可能です。 ※本ポジションはオープンポジションとなります。 ご経験に合わせてポジションを差配させて頂きます。 ・AIを活用したナレッジ検索システムの提供:https://www.sompo-japan.co.jp/-/media/SJNK/files/news/2019/20191113_1.pdf ・toC向け生命保険アプリ ■評価制度・自己研鑽支援 ・IT企業として更なる発展を遂げるため、スペシャリティ認定制度にてスキルや専門性を明確に定義した上で評価・認定し、社員の成長をサポートしています。プロジェクトマネジメントスペシャリストやアプリケーションスペシャリスト等、各領域のスペシャリストを目指して頂くことが可能です。資格取得やpjt年数など客観的な評価制度で判断し、給与にも反映しています。認定のため資格取得・研修費用などは当社が負担するため、20代・30代の社員も積極的に活用しております。 ・年間50時間は業務時間中に自己研鑽ができる制度や、外部研修を含んだ多彩な研修の用意など、会社として自己研鑽支援をしています。 ■当社の特徴 SOMPOグループのシステム戦略会社設立した当社は親会社やグループ会社の情報システム部門と同じ立ち位置で案件参画しています。 技術領域についても、金融機関の中でもいち早くクラウドなどの仮想化技術を全面採用し、先進パッケージの導入にも積極的に取り組むなど、グループ企業の多様なニーズに応えています。現在、未来革新プロジェクトでは、Javaをベースとした大規模な次世代基幹システムの全面再構築中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容: パワーユニット/シャシ/ボデー/車両レイアウト/電装品の機械設計に携わっていただきます。 1)FCEV、EV、ディーゼル車の吸気・冷却系部品設計 ・システムの仕様検討 ・構成部品の仕様検討 ・搭載検討 ・モデル作成・解析 ・作図、技術資料作成 ・他部門・メーカーとの調整 2)配管・ホース類・コントロールケーブル・ワイヤーハーネスの配策設計、支持部品の設計 ・基本設計〜詳細設計 ・他部門・メーカーとの調整 ・市場不具合・生産不具合対応 3)車両の内外装・機能部品設計 ・基本設計〜詳細設計 ・モデル作成・解析他部門・メーカーとの調整 ・市場不具合・生産不具合対応 ・原価低減検討 ■募集背景: 自動運転、コネクテッドカー、クリーンエネルギー車両の開発など多岐にわたる技術課題に対応するため、増員募集を行います。 ■テクノプロ デザイン社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です。 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: ・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 ・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 ・現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒューリック不動産投資顧問株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 アセットマネジメント
〜ヒューリックグループ/都心の主要エリアに豊富な物件を保有/転勤無し、土日祝休み、スライド勤務可、在宅・リモート可で働きやすさ◎〜 ■組織構成: 投資戦略部、リート事業部、ファンド事業部、企画管理部、財務経理部、コンプライアンス部、内部監査部 ■職務内容: ※ご面談時に、これまでのご経験を基に職務内容を十分に検討し、適性やご希望に沿ったポジションをご提案いたします。 ・リート事業部:私募REITのAMフロント業務 └中長期的な投資主価値の向上のため、物件の運用戦略や予算計画の策定。 └保有物件のアセットマネジメント ・ファンド事業部:私募ファンドのAMフロント・ミドル・バック業務 └期中運用、管理業務 └ファンドの組成および出口関連業務 └新規投資家、新規顧客開拓業務、将来的なコアファンド組成業務等 └SPC決算チェックおよび配当管理、会計事務所との調整等 ・投資戦略部:私募REIT・私募ファンドのアクイジション業務 └物件ソーシング業務、アンダーライティング業務、デューデリジェンス業務 └ドキュメンテーション業務、クロージング業務全般 └投資家、レンダー対応業務全般(私募ファンドに限る) ■働きやすさ: ・スライド勤務:7〜10時までの間に出社かつ1日の労働時間7時間15分以上 ・平均残業月間30時間(所定労働8時間で試算) ・年間有給休暇:10日〜20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数) ■当社について: 当社は、ヒューリックプライベートリート投資法人及び各私募ファンドの資産運用を担うヒューリックグループのアセットマネジメント会社です。 当社は、ヒューリックグループの一員として、少数精鋭の専門スタッフがチームアップし、時代の変化に対応しつつ、長期安定的な収益の確保と資産価値の向上に資する運用を心掛け、各ステークホルダーとの信頼関係を築いてまいりました。 今後も、スポンサーであるヒューリック株式会社の物件供給を中心としたスポンサーサポートを背景に、永続的な発展を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, アセットマネジメント プロパティマネジメント(オフィス)
〜ヒューリックグループ/都心の主要エリアに豊富な物件を保有/土日祝休み、スライド勤務可で働きやすさ◎〜 ■職務内容: ・PMレポートのチェック※@プロパティ使用 ・信託およびSPCへの指図(押印・支払)※RESPORT使用 ・コベナンツ(LTV、DSCRテスト等)管理 ・AMレポート作成補助 ・SPC決算チェックおよび配当管理、会計事務所との調整 ・各種契約書の管理 ・その他付随業務 具体的な業務内容は上記の担当業務に記載の通りですが、希望・適正に応じて資金計画の作成やレンダー・投資家対応(ミドル業務)をお任せすることもございます。 ■業務詳細: ・社内:フロント、ミドルの担当と協力しながら、私募ファンドのバック業務全般に携わっていただきます。 ・社外:PM会社や会計事務所とのやり取りがメインとなります。 3か月毎に決算期を迎えるため、見通しを立てて仕事に取り組むことができます。 ■働きやすさ: ・スライド勤務:7〜10時までの間に出社かつ1日の労働時間7時間15分以上 ・平均残業月間30時間(所定労働8時間で試算) ・年間有給休暇:10日〜20日(下限日数は入社半年経過後の付与日数) ■当社について: 当社は、ヒューリックプライベートリート投資法人及び各私募ファンドの資産運用を担うヒューリックグループのアセットマネジメント会社です。 当社は、ヒューリックグループの一員として、少数精鋭の専門スタッフがチームアップし、時代の変化に対応しつつ、長期安定的な収益の確保と資産価値の向上に資する運用を心掛け、各ステークホルダーとの信頼関係を築いてまいりました。 今後も、スポンサーであるヒューリック株式会社の物件供給を中心としたスポンサーサポートを背景に、永続的な発展を目指してまいります。 ■ヒューリックグループについて: ・成長のカギは『選択と集中』…グループ保有物件の内、70%以上を東京23区に保有。人口流入が続き、ビルの需要がある首都圏に好立地物件を多数保有していることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
SB C&S株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
450万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター 総合商社, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆IT流通事業を担う総合商社/取り扱いメーカー約4,000社、商材数400,000点、販売パートナー全国13,000社と幅広い分野の商材に携わる機会があり、スペシャリストとしてスキルアップが目指せる/年休124日/コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制やプレミアムフライデーを推奨/ソフトバンクグループ◆ ■業務内容: ・国内大手家電量販店に対してSB C&Sが扱う製品の卸し販売を行う営業職 (主な商材カテゴリは、モバイル関連商材、パソコン関連商材、スマートホーム関連商材、VR・ARやAIなどの最新技術商材、サブスクリプションサービスなど) ・仕入先メーカーや社内プロダクト営業及び、マーケティング部門との協業により 当社顧客へ関わる製品やサービスの販売・折衝を行う外勤営業に従事します。 ■キャリアパス: 営業として、スペシャリストやマネージャーを目指していただくことが可能です。同社内で営業企画、仕入れ、販売推進、マーケティングなど派生する職種への異動も可能です。 また、制度としてグループ間異動が行える制度があり、ソフトバンクグループ各社への転籍によるキャリアチェンジも可能です。 ■働き方について: ・原則として週2回出社を基本にリモートワーク(客先への直行直帰含む) ※入社してしばらくはOJTの兼ね合いもあり、週5で出社していただく形になります。(3カ月はトレーニング、OJT期間として対応の為、出社が多めです) ・有給休暇についてはチームメンバーと調整の上、取得していただいております。 ■当社について ソフトバンクグループの創業ビジネスのIT総合商社です。 海外メーカーから最先端のシステムを導入し、日本のITインフラを支えています。当社は国内外の優れたIT製品やサービスを迅速かつ効果的に提供し、日本社会のIT化を根底から支える非常に重要な役割を担っています。 \こんな方におすすめ/ ・IT業界の知見を深めたい方 ・最先端のIT製品情報を使って価値貢献したい方 変更の範囲:会社の定める業務
三菱HCキャピタル株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(25階)
700万円~1000万円
リース, 金融法人営業 その他金融事務
■職務概要: 本ポジションは、顧客訪問を伴わない内勤型の営業職です。電話・メール・ウェビナーなどの非対面チャネルを活用し、大企業およびそのグループ会社に対してアウトバウンド型のアプローチを行います。単なる商品・サービスの紹介にとどまらず、潜在的な課題の発掘やキーパーソンとの接点構築など、営業戦略の起点となる重要な役割を担います。外勤営業と連携しながら、銘柄ごとの戦略立案にも関与いただきます。 ■職務詳細: コールリストやスクリプトの作成電話/メール等によるアウトバウンド活動/コール結果の記録・分析・改善提案/メールテンプレートの作成や自動化ツールの活用/ナレッジ・マニュアル・運用ルールの整備/外勤営業(FS)との情報共有・連携強化 ■魅力点 ・本ポジションは、同社の中期経営計画における「データ・デジタル技術活用」による「生産性向上」を実現するための重要な取り組みの一つです。営業統括本部内の中核組織として、多数の営業部門に影響を与える役割を担います。 ・対象となる顧客は業種・業界・規模を問わず多岐にわたり、幅広いビジネスに触れることができます。多様な業界知識や営業スキルを身につけることができる環境です。 ・大企業向けBDRチームの立ち上げ期に参画いただくため、戦略や業務プロセスの設計段階から関与可能。自らのアイデアを形にし、組織の成長に直接貢献できるやりがいがあります。 ■採用背景: 同社は、更なる事業拡大を目指し営業体制の変革を進める中で、2024年にインサイドセールス部門を新設しました。2025年はその新たなフェーズとして、大企業向けの営業チームも立ち上げ、初期メンバーとして活躍いただける方を募集しています。 ■当社について: 当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。 また、多様な事業領域と柔軟なキャリア支援制度があるからこそ、自分らしい働き方や成長を実現できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~MUFGを支えるIT中核企業・自社勤務・リモート勤務可/離職率3.7%~ ●為替・株式・債券などMUFGの金融領域の花形PJでスキルアップ可 ●数億円~数百憶円規模のPJにユーザーと対等な立場で上流工程に携われる ●海外のエンジニアと協業するため、世界各国のグローバル案件に挑戦可 世界各国にグローバル展開しているMUFGでは、MUFGのお客さま向けの市場金融サービス、ポジション・収益管理、商品横断のリスク管理、各国の規制・報告やコンプライアンス順守等、業務は多岐にわたります。 その激動の金融市場を勝ち抜いていくためのシステム創りで、MUFGの市場業務を共に支えていくため募集します。 ■業務内容 三菱UFJ銀行及びMUFGの市場業務を支える以下いずれかの業務システムの開発・保守をご担当頂きます。 グローバルに広がるユーザー組織、IT組織、ビジネスパートナー、外部機関、そしてMUIT社内各部署の、それぞれのトップ・マネジメントから個々のチームメンバーまで、幅広い人たちと協業しながら仕事を進めます。 ・為替予約の顧客チャネルシステム(国内、海外) ・為替電子取引・プライシングプラットフォーム ・為替資金、先物、通貨オプション、金利デリバティブ、債券等の社内業務システム ・情報系システム、規制報告・コンプライアンスモニタリングシステム ・リスク管理システム(市場リスク、信用リスク) ■アサイン 経験・適性に応じた役割をアサインし、システム化の企画検討や要件定義、システムリリースまで一貫したシステム開発によるソリューション実現、大小並行するグローバルに推進するプロジェクトの牽引・コントロールなどを行っていただきます。 ■ポジション魅力 ・市場業務は特にユーザーと近い関係で仕事ができ、自身の強みとできる差別化しやすい業務知識が身につく ・ミッションクリティカルなシステムをデザインし、品質を作りこみ、それをしっかりおさえていく、高度なソフトウェアエンジニアリングスキルを習得できる ・業界の各種規制や、アーキテクチャーの更新サイクルに対応していく中で、大規模プロジェクトをマネージできる ■市場本部について 本部全体で約200名のMUIT社員と、約500名のビジネスパートナー各社社員が協業する計700名規模の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メドトロニック株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜世界のトップを走る医療機器メーカー/従業員数世界95,000名、150ヵ国への事業展開/圧倒的な製品力とブランド力/正当な評価体制/1秒に2人の患者さんの生活を毎時間、毎日、変え続けられるという社会貢献度〜 ■企業の特徴/魅力: 当社は、業界内での圧倒的知名度を誇り、医療機器メーカーとして最前線で業界をリードしています。 当社は1949年の設立以来、医療技術の革新を続け、電池式体外型ペースメーカの開発やリードレスペースメーカ、手術支援ロボットなどを提供しています。フレックスタイム制度や育児費用補助制度など、働きやすい環境を整えています。市場シェアの高い製品を扱い、社会貢献性の高い仕事に携わりたい方におすすめです。 ■組織体制: 配属部門:サージカル 以下URLの「一般的な外科手術」カテゴリの各製品をご担当いただきます。 外科手術において、手術の低侵襲化や平準化をするための製品です。 https://www.medtronic.com/jp-ja/healthcare-professionals/products.html ■評価制度: 社員の努力と成果を正当に評価するインセンティブ制度が充実しています。 100%達成の場合は3桁の支給が見込めます。 ■業務概要: 医療機器の営業職として、医師や販売代理店と連携し、最適な治療方法の提案を行います。新製品の特徴や効果を説明し、データ分析を駆使して戦略的にアプローチします。また、手術に立ち会い、技術的なサポートも担当し、患者様の健康に貢献します。 ■職務詳細: ・医師への新製品提案/レクチャー ・販売代理店との協力/教育 ・手術立ち会い/技術サポート ・データ分析に基づく戦略的アプローチ ■研修/フォロー体制: 入社後、約1年をかけて1人前になれる研修・OJT制度を完備。座学研修と先輩社員との同行で、着実に力をつけることができます。戦略的な営業活動を通じて、医師との折衝やデータ分析のスキルも磨かれます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ