201862 件
リオンサービスセンター株式会社
東京都八王子市兵衛
-
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密・計測・分析機器 半導体製造装置
学歴不問
<働き方改善したい方歓迎>〜サービスエンジニア経験者の入社多数/内勤・先方から送付されてきた機器を自社内で修理/転勤出張無し/夜間の呼び出しなし/残業月30h程度、年休125日(土日祝)/プライム上場リオングループで事業安定性◎/家族手当・住宅手当等福利厚生充実〜 ■業務概要: リオン製微粒子計測器の点検・校正・修理に関する仕事を行っていただきます。定期メンテナンス業務(点検・校正・修理)が大部分を占めるため、突発的な呼び出しや出張等は無く、内勤での業務となります。 ■業務詳細: ・アフターサービス業務 リオン製微粒子計測器の中でも高性能の機器の点検、校正、修理を行っていただきます。精密で細かい調整のため、同じ作業を繰り返し行う必要があります。1台あたりの点検や修理に要する期間は2〜3日です。 アフターサービスは主にクリーンルームで行います。 ・一部製造業務に携わることがあります。 ■働き方: 計画メンテナンスのため急な対応はなく、先方から送付されてきた機器を社内で修理します。残業は月30h程度、年間休日125日と働きやすい環境が整っています。 ■微粒子計測器について: 液体/気体の中の不純物を計測する機械です。半導体のレジスト液や医療用の薬液の不純物を計測することで、製造を支えています。 製品情報:https://www.rion-service.co.jp/product/#particle ■配属部署: 30名ほど所属しており、うち20名がサービスエンジニアになります。20〜30代の社員が中心です。 定期的に親会社とのコミュニケーションを図る等、十分な技術力を持っているので、未経験でも安心して働くことができます。 ■キャリアパス: 希望や努力次第で、担当する製品を2〜3年で増やして頂き、30代で主任、40代ほどで課長となって頂くキャリアパスがございます。 ■当社について: 2002年にリオン株式会社(プライム市場上場)のサービス部門を分社した形で設立。リオングループの製品を導入した顧客の各種計測機器のメンテナンスや修理を主に行っているため、事業として安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京国際エアカーゴターミナル株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
400万円~599万円
航空運輸業 道路旅客運送業, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【羽田空港のほぼすべての国際貨物を扱う企業/残業10時間程度・土日祝休み/業務システムの運用保守、機能改善、DX推進まで幅広く関われます】 航空貨物取扱業務に利用する各種業務システムの運用保守業務、及び機能改善等のDX推進を担当いただきます。 ■採用背景: 当社は現在、業務改善やDX推進のための様々なプロジェクトを企画しています。また、基幹システムのバージョンアップや情勢の変化により国際貨物量が回復していることから業務量の拡大が予想されており、組織強化を図るための増員採用を行うこととなりました。 ■職務内容: ・航空貨物取扱業務・関連システム運用保守…航空貨物基幹/周辺システムの運用、保守、トラブルシュート全般、アカウント運用(登録/修正/変更/棚卸等)、IT資産(現場デバイス(iPhone等))の運用保守、調達、資産管理 ・システム導入・業務改善対応…新機能/新システムの導入検討・対応(要件定義、外部ベンダーとの打ち合わせ、リリース対応等)、業務要件変更・業務改善など、システム改修に関する各種作業(社内各部署とのヒアリング、開発ベンダーとの要件定義・設計レビュー等) ■組織構成: IT部門は現在課長(40代)、社員3名、業務委託先スタッフ3名の7名で業務を行っております。★20~30代のメンバーが活躍しています! ■職務の魅力: ・システム運用保守担当として、ユーザーの声を一番近くで聞きながら、業務改善やより働きやすい環境にするための施策を提案頂けます。 ・土日祝休み、残業時間は10時間程度と、プライベートも大切に働いていただける環境です。 ・首都東京に最も近い羽田空港で働ける点も魅力です。 ■当社の特徴: 羽田空港より輸出入されているほぼすべての荷物を取り扱っており、世界経済の動きを支える重要な役割を担っています。公共性の高い 領域でもあるため、日々日々の業務の中で社会貢献を実感しやすい環境です。
DATUM STUDIO株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
(1) 最先端のテクノロジーを駆使してデータ業界を牽引するコンサルティング企業 、Snowflakeの導入実績は日本国内においてNo.1クラス (2) 業界のトップランナーが多数在籍(PyLadies Tokyo初代代表&自然言語処理のスペシャリストである分析業界の女性トップリーダー真嘉比、全世界で30名日本唯一のDATA HERO OF THE YEARを受賞したデータエンジニア菱沼等)、また社員の8割がデータの技術者であるプロフェッショナル集団 (3) 幅広いかつ最新の技術領域の勉強会、サポートが充実 機械学習や統計モデリング、データ分析を活用して、お客様のビジネスに持続的成長と新しい可能性を創出するミッションに携わっていただきます。 仮説の設定から必要データの入手・確認、分析手法の選定、検証を行うだけでなく、分析結果を元に、より深い分析計画や施策の改善提案等も行います。 また、プロジェクトの推進にあたっては、データ基盤の設計・開発・運用も担当いただきます ■プロジェクト例: 【小売業】多種多様な事業データを一元管理するデータ基盤を構築し全社員のデータ利活用を可能とする環境を整備 【情報通信業】機械学習を用いて、広告施策実施前の施策効果予測モデル構築を支援 【製造業】画像やセンサデータを用いて故障予測を行い、最適なタイミングでのメンテナンス提案を実現 【金融業】生成AIを活用して音声データの要約や顧客提案のサポートなど、オペレーターの業務効率化を実現 【公共サービス】高齢者のデジタルデバイドを解消する事業を支えるデータ分析基盤の構築支援 ※プロジェクトの規模は3〜10名規模が中心です。 ■ポジションの魅力 ・最新技術動向、手法の調査・検証も実施し、積極的に採用しております。直近では、Snowflakeをはじめ、dbtなどパートナーシップ連携をしております ・顧客企業へ最適な提案でどのソリューションを適用するかはプロジェクト側に裁量が認められているため、特定のプロダクトに縛られず、ご自身の意見を顧客への最適なご提案ができます ・AI・機械学習に携わる機会があります。PoCや技術検証などにはじまりビジネス要件を満たした仕組みの開発まで一気通貫で関わることができます 変更の範囲:無
株式会社オープンハウス
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 総務 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜プライム上場のギガベンチャー/事務職でスキルアップできる環境/「便利地、好立地」のCMでおなじみ!/月給30万円スタート〜 ■業務概要: これまでのご経験や適正・希望を考慮しながら、下記業務を担当していただきます。 (1)お客様の契約・引渡しサポート業務:契約から引渡しまで、お客様に安心感を与え、ご満足いただけるサービスを提供していきます。 (2)仕入業務補助・商品企画:戸建用地の仕入契約及び決済書類作成、確認、商品企画を行う業務です。 (3)支社管理業務:主に戸建事業部、MS事業部の運営・管理、営業支援を行う幅広い総務としての業務となります。各種会議の準備、設営、資料作成や各種データ管理・分析、組織改善(運用・コスト等)の提案・実行のお仕事をお任せします。 ■充実した福利厚生 ★キャリアデザイン制度 キャリアを維持しながら一時的に柔軟な働き方を選択できる当社独自の両立支援制度「OPENキャリアデザイン制度」により、より柔軟な働き方として、4時間から選択可能といたしました。保育園のお休みに合わせて年間休日125日も選択可能です。 ★ベビーシッター手当 育児休業から生後一歳未満で復職する社員に対し、対象となるお子さんが2歳になる月まで一律2万円支給する「早期復帰サポート手当」や、「内閣府ベビーシッター割引券」の導入、「時短勤務」の対象も拡大しております。 ■当社の特徴・魅力: 【東証プライム上場企業グループ】 当社は、2013年に東証一部に上場を果たしています。東証への上場という厳しい監査基準を満たした上での上場であり、就業環境は改善されました。時短勤務の導入や女性活躍推進など社内で様々な取り組みが始まっています。 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 変更の範囲:当社グループの業務全般
株式会社ミロク情報サービス
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
~顧客折衝経験を活かし、カスタマーサクセス(アフターフォロー)へチャレンジ~ ●経営システム/ノウハウ/情報サービスを会計事務所と企業へ提供 ●キャリア・職種に応じた教育体制を整え、自己学習ツールも充実◎ ●安定した収益モデル:サブスク型×ストック型ビジネスで毎月の収益が安定 ●全国の中小企業や会計事務所を対象にした顧客シェアでトップ獲得中 ■職務概要: カスタマーサクセス担当として同社サービスの満足度向上および新サービス提案に携わります。導入支援から運用支援・保守を中心にその他販促活動や二次提案などを行いますが、商談シーンに同席し、デモやリプレイスの提案を行う場合もございます。 ■職務詳細: 同社業務用パッケージソフトウェア製品(財務・会計ソフト)の購入やサービスの活用が決まった会計事務所や企業の顧客に対して、以下のような業務を行います。 (1)導入準備:ネットワーク・サーバーの構築、ハードの納品等 (2)導入:顧客先のサーバや端末へソフトウェアのインストール、必要となるネットワークインフラの設計・構築 (3)アフターサービス:職員や社員の方に対する操作方法の指導(セミナー対応等)、電話・メール等によるアフターサポート、保守・トラブル対応、販促活動 (4)管理・調整業務:個別システム開発案件の業者管理や顧客との折衝及びスケジュール管理 ※製品の導入後も保守作業等で関わっていくので、お客様と長期的な関係を築きやすい特徴があります。 ■MJSの強み: (1)ERPパッケージメーカーとして様々なシステム連携のノウハウがあり、システム相関を考慮しながら提案・導入ができる (2)自社製品だけではなく、様々なパートナー企業様の製品も扱っており、SIerとしての観点からコンサルティングも可能 (3)昨今ではパートナー企業製品の導入もMJSが対応可能、MJSにて一貫して導入〜保守までサポートが可能 ■働く環境: 月平均残業時間27.5時間、有給休暇平均取得平均8.5日/取得率49.8%、社内ネットワーク20時シャットダウン、早帰りDAYの実施など。離職率も7%と働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
インヴェンティット株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
600万円~899万円
ITアウトソーシング, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
〜”IoTを当たり前にする”社会貢献性の高いサービス!/文教市場トップレベルシェア/基本リモート(地方在住のメンバーも在籍)/平均残業20h程度〜〜 ■業務内容: ・自社サービスの新機能・追加機能開・クラウドサービスである自社プロダクトの開発に関わる業務全般 ・設計、開発、運用まで上流から下流工程までの一連の業務 ・自社プロダクトの詳細サービス仕様策定 ・Ruby (Ruby on Rails)アプリケーション開発・設計、開発、運用まで上流から下流工程までの一連の業務 ※エンジニアチームは現在外部パートナー10名を含め40名ほどで活動しています。 【開発環境】 ・運用環境:AWS / EC2 / Linux / RDS(MySQL) / S3 ・利用PC:macOS、Windows(ノートブック、13もしくは15インチ、SSD、メモリ16GB)※希望に応じて23インチ以上の外部モニタ ・開発・運協環境例:Vagrant / Github / Bitbucket / Ansible / Docker / Redmine / Atlassian(JIRA, Confluence) Slack / Google Workspace/ Grafana / Rundeck / Nagios / ※業務状況に応じて出社(出張)いただくケースもございます。 ■「mobiconnect」に関して: 業務で利用するスマートデバイスに、遠隔から端末設定や情報取得、端末紛失時に初期化端末ロックなどを提供するMDM(法人向けモバイルデバイス管理)ソフトウェアサービスです。 国内MDMの先駆けとしてリリースした当サービスは、全国1000校以上の私立/公立学校に導入され今後の成長も期待されています。 ■ポジションの魅力: ・「mobiconnect」はデバイスを使うあらゆる業界の企業や教育機関を下支えするため、多様な企画立案や開発業務に携われます。 ・現在進む教育のICT化において「授業の効率化」「セキュリティ向上」といった点で、特にシェアの高い教育現場の分野に貢献できます。 ・要件定義から運用まで全てのフローに関わって頂くため、顧客の声や反応等を間近に見ながらサービス開発に携われます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Miraie
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~649万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜開発経験不問!/ご自身の希望に合わせてPJをアサイン/売り上げの73〜75%台を誇る高い給与還元率〜 ■職務概要: 開発エンジニアとしてあらゆる業界のWebオープン系やアプリ開発の案件をお任せします。 5000社ほどのパートナーネットワークがあり、エンジニアは希望に合わせたプロジェクトに参画できます。志向や身に着けられるスキルに合わせて参加したいプロジェクトをお選び頂ける為、ご自身の成長にも繋がります。 ■プロジェクト例 ・中古車検索サイトの構築 ・証券会社様にて事務代行業務を支援するツール作成・保守 ・大手食品メーカーでのシステム保守開発業務 ・保険会社基盤開発プロジェクト ■開発環境: 言語:Java,C#,PHP,Ruby,Kotlin,Javascript他 FW:spring,struts,laravel,Ruby on rails他 DB:Oracle,MySQL,SQLserver,PostgreSQL他 OS:Linux,Windows,UNIX他 ■同社の魅力 (1)透明かつ業界最高水準の還元率(73〜75%台)を実現する給与制度:エンジニアが納得感を持ってモチベーション高く働けるように個人の売上高を伝えており、透明性のある「見える化された評価制度」の上で売り上げの73〜75%台を誇る高い給与還元率を実現しています。 (2)案件の選択肢を最大化するため担当営業フォロー体制:担当営業をエンジニアが指名する事が可能。ご自身の希望のプロジェクトに参加できるように、営業がサポートさせて頂きます。 (3)担当営業、メンター、コミュニケーション室の3方の手厚いフォロー:悩み事などあった際はしっかり相談できる環境です。 (4)働き方の良さ:年間休日125日、残業10h以下と働きやすい環境です。残業が増えた際には営業から顧客に改善を依頼しており、少ない残業時間が実現できています。 ■充実のスキルアップ環境 ・資格取得支援制度、書籍購入支援、メンター制度等、エンジニアの成長をサポートする充実のスキルアップ制度を整えております。 創業者の岡野氏は、SESで働くエンジニアが幸せになれる組織を作りたいと願いMiraieを起ち上げられた為、エンジニアにとって非常に働きやすい環境です。
アジアクエスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
AWS中心に展開しつつも、Azure・GCPなどマルチクラウド戦略を行う当社でインフラ/クラウドエンジニアをお任せします。 お客様のご要望と用途によって提供するクラウドを変えた『マルチクラウド』のサービスをお客様にご提供頂きます。 ■クラウドエンジニアの特徴: (1)AWS/Azure/GCPなどマルチクラウド戦略 当社はAWS,Azure,Google Cloudを中心としたマルチクラウド環境でのソリューションをお客様に提供しています。特定クラウドにロックインをせず、お客様のご要望や用途に合わせて最適なクラウドを選択して対応しています。 自社請負案件から大手SI企業配下でのプロジェクトなど、業務形態に関わらず設計、構築を中心とした業務機会が豊富です。 (2)クラウドDX クラウド+αの強み 当社ではクラウドだけでなく、コンサルティング領域や開発チームと一緒に進めるIoT/AI・データ分析案件などにも携わる機会もあります。 クラウド技術をベースとして、アプリケーション開発・DWH・セキュリティなど様々な分野に強みを展開できるため、まずはクラウド技術を強化しながら、クラウドをさらに強化したりクラウド+αで別技術も含めた強みを作っていく個々に合わせたキャリアパスを描くことができます。 (3)企画→設計→構築を中心に展開 当社では、「企画、設計、構築」の分野に注力しており、AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスと、セキュリティなどの各種サードパーティ製品を組み合わせて、各社の課題に合った最適な環境を提供できることが強みです。対応力と柔軟性を持ってプライム案件の受注を拡大しています。 <プロジェクト例> ◎携帯キャリア様向けAWS環境構築 Fargate・ECRを利用したコンテナ/サーバレス環境から、CodePipeline・CloudFormation等によるCI/CDの実装、WAF・CloudTrail・GuardDutyなどによるセキュリティ対応など、各種AWSサービスを利用した設計、構築を行いました。 <働く環境> 技術を高めていかれたい方が集まっており、技術選定から入っていくことも可能です。社風は和やかでチームで働くことが主な為ベテランエンジニアから技術を習得しやすい環境です。
株式会社インファンクォーレ
東京都豊島区南池袋
池袋駅
600万円~649万円
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
当社のWebエンジニア、またプレイングマネージャーとして案件を担当いただき、要件定義〜設計・開発までご活躍いただきます。 【業務内容詳細】 ■フェーズ(要件定義、設計、開発) ・入札対応 ・プリセールス ・要件定義、設計 ■案件比率 ・元請け:3割 ・二次請け:7割 ■案件(敬称略) Uipath株式会社、株式会社ドコモCS東北、株式会社グローバル・リンク・マネジメント 【入社後の流れ】 ご入社頂いた方の強みとご意向を加味して、どのような案件をやっていきたいかを一緒に決めていきます。 その方ベースでの案件取得も可能ですので、ご意向やご自身の武器についてお話できたらと思います。 【組織構成】 ・エンジニア:20名 └男性:14名 └女性:6名 ・営業:1名 ※平均年齢:35歳 【当ポジションの特徴・魅力】 社員一人一人が自分の強みを発揮しながら会社を創っているために、会社としても成長率が高く、また自由度も高くなっております。 ■成長率などの定量的な指標 利益:220% Up(前年比) 売上:130% Up(前年比) 労働分配率:88%を記録 ■自由度の具体例 例えばメイン業務において・・・ └既存の案件でご納得頂けない場合などは、案件を取得してこれます。 └複数の案件をこなしたい場合などは、その都度仕事量を見てお渡しできます。 また社内企画ですと、この人材紹介を社員が1日で始めたように、 社員が自ら発信し、それをサポートできる環境があります。
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
ITアウトソーシング コールセンター, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 業務改革コンサルタント(BPR)
【東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績/世界18ヶ国・131の拠点あり/経験を活かして大型案件に携わることができます】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 トランスコスモスの3000社を超える顧客の中でも、BPOサービス提案にとどまらないコンサルティング領域の戦略案件をお任せします。 顧客のさまざまな経営課題、運用課題を解決するために、顧客課題の顕在化、対策の検討・企画提案にとどまらず、自社の有するITインフラ、BPOサービス、WEBサービスなどを自在に組み合わせ、総合力を活かした提案により受注につなげます。 日本社会全体で深刻化する人手不足に対する提案にご興味ある方ぜひご応募ください。 ■業務詳細: 社内の営業部門やサービス部門をリードし、プロジェクト全体を推進し顧客にとっての最適解を導き出します。 プロジェクトのゴールはトランスコスモスのサービス受注にとどまらず、顧客関連会社のM&Aによる直接マネジメントの実施、顧客とのJVによる事業会社設立まで広範囲に及びます。 ・市場調査、現状調査、分析、課題解決の立案、提案 ・顧客の間接業務に関する現状調査・分析 ・業務分析に基づく効率化のためのシナリオ・業務設計、システム要件定義の支援 ・顧客役員、経営企画部門に向けてのBPO提案、コンサルティング ・BPOサービス導入時の全体プロジェクトマネジメント ■BPO事業の今後と採用背景: 深刻化する人手不足を背景とし、プロセスの最適化やRPA(Robotic Process Automation)の導入などの需要が高まっています。また、複数のバックオフィス系業務と連携させ、より広範囲の効率化/省力化を目指す動きも生じています。 ■当社サービス導入例: ・味の素株式会社様:BPOを活用し、「経費処理業務の安定化」、「リソースシフトによる経営資源の集中」を実現し働き方改革を支援 ・株式会社LIXIL様:全国300箇所以上に分散していた商品問い合わせ窓口を一本化し運用コストを30%削減。数万アイテムを超える商品情報を細部まで網羅し4万3千社の代理店様・販売店様からの専門的な問い合わせに対応 ※https://www.trans-cosmos.co.jp/bpo/customer.htmlより抜粋 変更の範囲:本文参照
株式会社出前館
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
700万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■仕事内容 ◆「デリバリーの日常化」を目指し、アクティブユーザー数約800万人、No.1デリバリーサービス企業へと成長した『出前館』を運営する株式会社出前館の情報セキュリティ業務を担当いただきます。 <主要業務> ローコード、ノンコード開発ツールの開発や運用等のルール作成・態勢構築の支援 ローコード、ノンコード開発ツールの開発案件に対する業務・運用フロー等のレビュー IT統制に関する全社相談窓口 スクラッチシステムも含めたJ-SOX対象システムの統制構築支援 ※ご経験によってマネジメント業務をご相談する場合がございます ※業務の変更の範囲:会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む) <やりがい> IT統制グループは新設されたばかりの部署です。そのため、ITガバナンス・統制の構築経験が積めることに加え、ITガバナンス・統制観点を軸として会社に必要な業務を構築していくことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
ITアウトソーシング コールセンター, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【東証プライム上場/アジアNo1のアウトソーサー企業/大手企業を中心に3,000社以上の実績/世界18ヶ国・131の拠点あり/経験を活かして大型案件に携わることができます】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 トランスコスモスの3000社を超える顧客の中でも、BPOサービス提案にとどまらないコンサルティング領域の戦略案件をお任せします。 顧客のさまざまな経営課題、運用課題を解決するために、顧客課題の顕在化、対策の検討・企画提案にとどまらず、自社の有するITインフラ、BPOサービス、WEBサービスなどを自在に組み合わせ、総合力を活かした提案により受注につなげます。日本社会全体で深刻化する人手不足に対する提案にご興味ある方ぜひご応募ください。 ■業務詳細: 社内の営業部門やサービス部門をリードし、プロジェクト全体を推進し顧客にとっての最適解を導き出します。 プロジェクトのゴールはトランスコスモスのサービス受注にとどまらず、顧客関連会社のM&Aによる直接マネジメントの実施、顧客とのJVによる事業会社設立まで広範囲に及びます。 ・市場調査、現状調査、分析、課題解決の立案、提案 ・顧客の間接業務に関する現状調査・分析 ・業務分析に基づく効率化のためのシナリオ・業務設計、システム要件定義の支援 ・顧客役員、経営企画部門に向けてのBPO提案、コンサルティング ・BPOサービス導入時の全体プロジェクトマネジメント ■活躍している方 ・社内の改善活動やプロジェクトの推進の経験のある方 ・クライアントの事業立上等に貢献したいという思いがある方。 ■BPO事業の今後と採用背景: 人手不足を背景としプロセスの最適化やRPAの導入などの需要が高まっています。また、複数のバックオフィス系業務と連携させより広範囲の効率化の動きも生じています。 ■当社サービス導入例: ・味の素株式会社様:BPOを活用し、「経費処理業務の安定化」、「リソースシフトによる経営資源の集中」を実現し働き方改革を支援 ・株式会社LIXIL様:全国300箇所以上に分散していた商品問い合わせ窓口を一本化し運用コストを30%削減。数万アイテムを超える商品情報を細部まで網羅し4万3千社の代理店様・販売店様からの専門的な問い合わせに対応 変更の範囲:本文参照
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, データベースエンジニア
【社員の約80%がSE職、キャリアを描きやすい環境/グループITの基盤運用全般をリードしていただく業務/在宅勤務制度、有給休暇消化率90%】 ■業務の特徴: キヤノンMJグループにおけるグループITのアプリケーション共通基盤運用保守リーダまたはメンバとしてご活躍いただきます。 ・フレームワーク/データベース管理保守業務 ・アプリケーション基盤運用保守業務 ■ポジションの魅力: キヤノンMJグループにおけるグループITの基盤運用全般をリードしていただく業務です。 運用管理チームリーダーまたはメンバレベルの業務範囲を想定しています。 ・基幹系システム導入プロジェクトへの上流工程からの参画、運用設計/運用受入推進 ・大規模基幹系システムの運用管理/運用改善 製造/流通系企業において、パッケージ導入主体で構築する基幹業務システム運用の企画から実践まで、幅広い業務キャリアの形成が可能です。 ■当社で働く魅力: ◇社員の約80%がSE職となります。SEはシステム開発だけにとどまらず、提案営業活動にも積極的に関わっており、幅広く業務を行うことが可能です。 ◇部署異動などは比較的柔軟で、キャリアを描きやすい環境です。退職率4〜5%の定着性があります。 ◇当社はキヤノングループ傘下の企業ですが、自社として技術力を保有し、高いレベルのエンジニア組織を築いております。プロジェクト管理に注力しており(社内横断のサポート部門があります)、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。数値に対してきちんと管理をしている企業だからこそ、PMからエンジニアまで、ITスキルのみでなく高いビジネススキルを磨くことができます。
株式会社アルディート
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
600万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【大手SIから直取引のため、要件定義〜運用保守まで一気通貫で対応可/残業19時間・男性の育休実績有・離職率5.5%/自社サービス有/リモート週3~5/オンプレ〜クラウド、フロントエンド〜サーバサイドなどPJによりいくつもの技術に触れることが可能です】 ■業務概要 ・ Oracle, MySQL, PostgreSQL などの RDB を利用したサーバーサイドシステムの構築・開発・保守 ・Java, Ruby のいずれかを用いた API、RESTful API の設計・開発 ※エンドユーザ(業務側やマーケティング等)と一緒に求められる要件に対して開発を行うリーダー的位置づけとして携わって頂きます ※顧客の要望をヒアリングし、要件定義に落としたりといったことがメインになってきますので、顧客折衝能力や上流工程の経験が重要になってきます ■プロジェクト例 通信キャリア会社様をメインとした以下各種システムを開発しています ・基幹システム ・コンシュマー向けオンラインサイトシステム ・社内向け業務管理システム ・データ分析システム ※PJ規模は様々で数100名が関わるような大規模なPJ〜数人単位の小規模PJまで様々です ※工程は要件定義〜運用保守まで一気通貫で対応することが多いです ※開発環境についてはPJにより様々であり、オンプレ〜クラウド、フロントエンド〜サーバサイドなどPJによりいくつもの技術に触れることが可能です ■仕事の特徴 ・全行程をチーム単位で引き受けてます ・参画後、一定量の裁量で仕事を進められるため、自らの責任で仕事を進めることができます ・全てのPJにおいて、要件定義から携わることができるため、上流工程から参画することができます ■評価制度について ・専門分野ごとの評価軸、専門職向けキャリアプランがあり目標に対する成果や責任をわかりやすく評価し給与や賞与に反映しています ■同社の魅力・特徴 ・2001年10月の設立後、17期目の2018年に売上30億円を突破しました。同社には営業社員が1人もいませんが、数十億という売上を、開発者の力で達成しています
株式会社アイ・エス・ビー
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~899万円
システムインテグレータ 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【残業平均月20h程度/web面接1回/在宅勤務可/東証プライム市場】 ●メーカー直の受託開発で上流工程からエンジニアとして成長可能 ●育休取得率、復帰率100% ●「在宅勤務×フレックス×所定労働時間7.75h×残業少」でWLBを実現 ●創立50年以上の安定経営に裏打ちされた増員です ●五反田、新横浜、我孫子の拠点あり プライム市場の独立系システムインテグレーターである当社のアプリケーションエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ■担当業務: 主にBtoBでお取引のある国内大手メーカー様の製品をはじめ、公共、金融系システム、スマートフォンや業務システムなど、各種システム開発のプロジェクトにてご活躍いただきます。大規模システムの場合、特定のフェーズや技術に特化した経験を積むことも可能です。 ※システム開発のご経験が浅い場合には、まずはチームメンバーのフォローの元、比較的容易な案件から参画していただき徐々に難易度を上げて上流工程や高度技術開発等をご担当いただくなど、ご自身のご経験やスキル、ご希望に応じてプロジェクトを決定いたします。 ■業務の特徴: 主にBtoBでのお取引のためワンストップ一括受注することが多く、プロジェクト推進においては上流工程から下流工程まで担当しています。 大規模開発になることも多く、幅広いノウハウや高度技術が必要なためチームを編成して対応をしています。必要とされる技術も多岐に渡るため、チームメンバーの得意分野を活かしながら、チーム一丸となりプロジェクトを推進しています。初めて経験する業務内容でも、チームメンバーがフォローいたします。 ■業務の魅力: ・お客様と一緒にシステム構成や最新技術の取り込みなどシステム完成までの一連の開発に携われることが魅力の一つです。システム、プラットフォームの共通化などが進んでいる中、身に付けたノウハウや技術が様々なシステムに活かせるようになるため自身のキャリアアップに繋がります。 ・ISBが手掛けるシステム開発はプラットフォーム、ネットワーク、クラウド、WEB、5G通信、OS制御など多岐に渡るため、自然と知識幅や経験値が上がります。
大和証券株式会社
東京都千代田区丸の内グラントウキョウノースタワー(地階・階層不明)
800万円~1000万円
証券会社, その他投資銀行
■業務概要: ・エクイティ・ファイナンス案件において引受シンジケート団を組成し、他の引受証券会社を統率し円滑なファイナンス案件の執行に責任を負います ・エクイティ・ファイナンス案件における販売戦略を企画立案し、営業部門と連携をとりながら投資家需要の創出に取り組み、かかる需要の取りまとめ・分析を行うことで適切なプライシングに導きます ■大和証券グループの戦略: 伝統的証券のリテールビジネスを進化させると同時に、シナジーの見込めるアセットマネジメントや投資分野等の「ハイブリッド戦略」を推進し、マーケットに左右されにくいビジネスモデルにも注力をしている同グループ。大和ネクスト銀行や不動産アセット・マネジメントを軸に、大和エナジー・インフラによる再生エネルギーやインフラ投資や、大和フード&アグリによる農業ビジネスの課題解決等を通して、全体の経常利益に占めるハイブリッド事業の割合を18%(18年度)→35%への引き上げを目指しています。 海外部門においても世界24か国に点在する地域拠点や、アジアをメインとした提携先・出資先によって、16年度から15四半期連続黒字を達成しています。既存事業との相乗効果によるグループ全体の収益性向上を実現し、金融業界のイノベーションを創出していきます。 ■働き方: 自社が持つ営業力を一層発揮できるよう、営業体制や営業サポート体制を整備するとともに、顧客に対する提案力の向上を図っており、社員一人ひとりがキャリアビジョンを描き、個々のステージに応じたレベルアップを行えるよう、充実した教育/研修制度を設け、その実現をサポートしています。また、ワークライフバランスの推進、女性活躍支援、女性役員/管理職の登用など、男女共に働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組んでいます。こうした施策を通じて、社員のモチベーションの向上に努めています。
大興電子通信株式会社
東京都新宿区揚場町
600万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プリセールス システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
■□スタンダード市場/製造の開発から要件定義などの上流工程に一貫として携われる◎/残業時間20H程度/大手クライアントのプライム案件多数/自社勤務/市場価値を上げ技術力を身に付けたい方へ/週1〜2在宅勤務可♪■□ ■仕事内容 主に製造業のお客様に対してシステムソリューション提案から、受注後の要件定義、開発、テスト、導入展開の作業、導入後の保守まで、上流から下流までのトータルサポートとプロジェクトマネージメントを行います。PG開発作業は主にパートナーへ外注を基本としています。 固定のソリューションやパッケージに偏っておらず、お客様の要望に合わせ、様々なソリューションを経験できスキルアップを図ることができます。また、自身の経験と周囲のサポートを組み合わせ、お客様に満足いただける、やりがいのある仕事です。 入社当初は保有経験および技術・スキルにより判断し、当部署内のプロジェクトに参画していただく予定です。 ※クライアント:キグナス石油、パラマウントベッドホールディングス、中越パルプ工業など ■魅力 固定のソリューションやパッケージに偏っておらず、お客様の要望に合わせ、様々なソリューションを経験できスキルアップが図れる。また、自身の経験と周囲のサポートを組み合わせ、お客様に満足いただける、やりがいのある仕事を経験できる。 ■キャリアパス メンバーとしてプロジェクトに参画し、業務経験を積んだ後、PL/PMを目指していただきたいです。 また、プロジェクトにおいては、要件定義等の上流工程/設計、導入といったお客様側に近い部分をリードするとともに、全体のPJ管理を実施していただきます。 ■組織構成 19名(2課体制)。20代〜50代です。 ■特徴 ・スタンダード市場上場、富士通パートナーとしての安定した営業基盤(創業70年の実績により20,000社以上の顧客と取引があります) ・富士通大手パートナーとして富士通製品はもちろんのこと、自社製品や他社製品も含め多種多様な製品を揃え、最適なソリューションを提供していま す。 変更の範囲:会社の定める業務
清水建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ゼネコン, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
〜オープンイノベーションによる事業競争力の強化と持続的成長に向けた企業変革に挑戦〜 ■業務概要 ビジネスイノベーション室は、社会やお客様の本質的なニーズを探究し、建設という手段を含めた様々なアクションを通じてニーズに応え、その結果として、多様な価値を社会やお客様に提供し、当社も一緒に成長していくことを目指して活動しています。 本質的ニーズの探究、その過程で見えてくる課題や可能性を踏まえたビジネスモデルの策定・検証、そしてビジネス化という活動プロセスに沿って、事業や組織の枠を超えて業務を遂行しており、必要な制度改革や企業文化の変革にも取り組んでいます。 (例) ある地方自治体が抱える人口減少や産業衰退等の課題から本質的なニーズを探究し、その自治体が持つ魅力や資源を活かす形でのビジネスモデルを構築するとともに、持続可能なまちづくりに向けて人づくりにも挑戦する 等 ■清水建設へ中途入社をする魅力について ・「真面目な社風」:シミズに転職して感じたことは真面目さです。全員が仕事に対して真摯に取り組んでおり、どうしたらお客様や設計者の期待を超える価値を提供できるかを考えています。その想いは現場で一緒にものづくりに関わる職人さんにも共有されており、垣根を越えて、良いものづくりに向かって、現場が一体となって取り組んでいます。また、内勤の技術スタッフをはじめとしたバックアップ体制が整っており、難易度が高い工事でも、社内が一丸となって取り組んでいることもシミズの特徴だと言えます。 ・ワークライフバランスの是正を掲げ、各種休暇制度、補助制度を設けています。(https://www.shimz.co.jp/company/about/diversity/wlb/)
DCMアドバンスド・テクノロジーズ株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【EC・リアル店舗×DXの推進/東証プライム市場上場グループ/残業平均10時間・福利厚生充実◎/ホームセンター業界トップクラスの実績】 ※SES・SIer出身者歓迎です※ ■業務内容: 当社の基幹システムチームにて、グループ会社を含む基幹システムの刷新に向けた要件定義・開発・導入・運用を一貫して担当頂きます。現在は内製化を進めており、ローコード開発を中心とした内製開発も行っています。Outsystemsを使用) 現在は刷新に関連したプロジェクトを複数立ち上げている段階で、最上流工程から参画していただきます。 <業務詳細> ・基幹システム刷新に伴う要件定義、設計、実装、運用 ・グループ各社のシステム連携 ・ベンダーコントロール ※スキルに合わせて業務をお任せしますが、上流工程やローコード開発がメイン業務となります ■組織構成: 基幹システムを扱う当部署は全40名程度の組織となっています。地方拠点にも在籍メンバーがおりますが、東京のチームは部長・課長3名、エキスパートメンバー2名、メンバー・管理者候補27名で構成されています。4〜6人編成でチームを構成し、プロジェクトを推進頂きます。 ■就業環境: 残業平均10時間、リモート勤務可(週3回程度)、年休122日とワークライフバランスを整えやすい環境です。 入社後も入社後研修・部署ごとの業務研修・OJTが用意されており、育成・フォロー体制も整っています。現在社内研修も新たに構築を進めておりますが、最新技術の習得に向けた外部研修などへの参加も可能です。 ■当社について: DCMグループの各企業が利用する業務系システム・情報系システムの企画・構築・保守運用を行います。利用部門とともに、業務分析から始め、システム導入後の運用定着、次の改善活動まで、システム導入・利活用サイクルのすべてを担当します。 DCMグループが掲げるDX戦略に基づき、DCM株式会社内の業務主管部署と一緒になって基幹部分を支えると同時にデジタルでイノベーションを起こしていく、その一翼を担っていくのが私たちDCMアドバンスド・テクノロジーズです。
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【社会貢献性の高い「医療」というフィールドで「インサイドセールス」を通じた顧客課題解決を推進】 ■業務内容: オンライン動画研修サービス「ジョブメドレーアカデミー」におけるインサイドセールスグループのリーダー/マネージャーとして以下業務に取り組んでいただきます。 ・リード獲得のオンライン・オフラインイベント企画、実行 ・展示会への出展企画 ・リード獲得のためのマーケティング施策企画、実行 ・リードナーチャリング推進 ・営業データの分析、管理 ・KPI、業務フローの見直し ・メンバー、リーダー、マネージャー候補の育成 営業先はオーナーや経営者、役員の意思決定者が中心となり、サービスの販売だけでなく顧客課題を解決すべくコンサルティング要素のある営業組織を作り上げていただく必要があるため、マーケティング・フィールドセールス・パートナー企業などと連携・調整をし実行へ移していただきます。 サービス創成期のためマーケットポテンシャルは大きく、あらゆる戦略を検討し、実行しやすい環境にあります。 事業者の経営者との接点が豊富なので、経営課題を肌で感じ、経営に関するスキルアップも行えるポジションです。 ■本ポジションの魅力: 役員とも距離が近く、仕事がスピーディーに行え、自分のアクションが事業の成果に直結するチャレンジングなポジションで、 将来的には成果を出せば、ご自身が事業の意思決定側にステップアップしていく環境です。 メドレーには様々な経験を積んだ人がたくさんいますので、どんなチャレンジも、まずは真似することからはじめていけます。 強い意志をもって環境をフル活用していくことができれば、その分結果もついてきますし、より高みを目指す方は連鎖反応のようにサービス・組織・ポジションが生まれます。 ■「ジョブメドレーアカデミー」について: 介護・障がい福祉事業所向けのオンライン動画研修サービスです。プロ講師による研修動画のほか、研修受講状況の把握、研修資料やレポートのダウンロード、オリジナル動画の投稿、多言語対応などさまざまな機能を搭載しています。
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
【最新のテクノロジーやプロジェクトマネジメントのノウハウを活用し、クライアントの経営課題解決に貢献したい方へ/日本大手の日系ファーム】 事業創出アプローチ、プロダクト/サービスデザインアプローチ、アーキテクチャ戦略策定、エコシステム化戦略など、高度なデザインとアーキテクチャの方法論を用いて、社会や企業の未来創造を支援する組織において、下記プロジェクトに携わっていただきます。 ■入社後のアサイン想定プロジェクト: ・新規事業創出、プロダクト/サービスデザイン、企画・構想策定、要求開発、ITコーディネート ・クライアントの事業/デジタル変革における構想策定、要求開発 ・アーキテクチャ戦略策定、エンタープライズアーキテクチャ策定、アーキテクチャ立上げ ・エンタープライズアジャイルの導入、アジャイルコーチ、プロジェクトプロセス・組織改善、アジャイルを活用する変革組織の立上げ支援 ・未来の技術/進化したメソッドの研究・開発、実現性検証、メソッド開発、コンサルティング ■組織について: design X architectは、既存の延長線上にあるビジネスや仕組みに捉われない”ありたい姿”を想像するも、具現化・実行に至っていない多くのクライアントを支援します。また、未来への投資として、今後発生しうる技術や方法論を用いた戦略と戦術、より優れたデザイン、アーキテクチャを探求し、社内外に得たナレッジを提供し続けることもミッションの1つです。 ■歓迎資格・スキル: ・プロジェクトマネジメント資格(PMP 等) ・IPA高度情報処理技術者資格(ITストラテジスト、プロジェクトマネージャ、システムアーキテクト 等) ・BABOK ・Agileに関する資格(CSM、LSM、CSPO、SAFe 等) ・クラウドに関する資格(AWS、GCP、Azure 等)
株式会社ABI
東京都中央区日本橋本町
350万円~599万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
★待機社員0名/上流案件9割以上/プライム案件多数/スキルアップ環境充実/年間休日124日/評価体制◎/15期連続増収の成長企業★ ■エンジニアとして「生き抜く力」を付けて欲しいという、エンジニア出身の代表の思いで上流工程に特化 ■社員の多くが早期から上流工程にチャレンジできるよう案件受注段階から環境を整えており、『PL/PMを担えるまで育成』 ■研修費は年間一人当たり20万円と教育に注力。資格受験料の会社負担・e-learning・SEカレッジの外部研修の導入・社内勉強会も多数 ■職務概要: アプリ開発エンジニアとして、ご活躍いただきます。 スキルに応じて開発〜設計〜要件定義のいずれかをお任せしますが、成長に合わせてどんどん上流の業務をご担当いただきます。 担当いただくプロジェクトはご経験・スキル、築きたいキャリアを考慮の上決定いたします。 ■プロジェクトについて: プロジェクトの4割が大手企業とのプライム案件、残り6割はプライムベンダーからの1次請け案件となっております。 例) (1)大手通信企業様向け :マーケティング情報分析のためのデータ収集システム構築 :要件定義・システム提案フェーズから参画 (2)大手飲料水サービス提供企業様向け :加盟店向けの基幹システム(請求・販売・顧客・受発注管理)開発 :見積/提案・要件定義フェーズから参画 ■入社後のキャリア: 入社前から所属部門の責任者とキャリア面談・定期的な面談を通じて、自身が目指したいキャリアビジョンと当社が期待したい役割を擦り合わせ、キャリアプランの構築を一緒に行います。 (1)開発メンバー※〜4年目 基本設計、詳細設計、構築が一貫して担えるように先輩社員と一緒に経験を積み、エンジニアの基盤作りとして自身の武器となるスキル習得・上流工程スキルの獲得を目指します。 (2)チームリーダー※〜8年目 お客様との対話・5名前後のチームを纏めるチームリーダーとして、要件定義/仕様調整/チームの進捗/品質をマネジメントを行います。 (3)8年目以降のキャリア 目指したいビジョンに合わせ、PL ⇒ PMと進むマネジメントキャリア(ラインコース)か、TL ⇒ スペシャリストと進むスペシャリストキャリア(スペシャリストコース)を選べる環境を用意しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルート
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(40階)
400万円~449万円
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜首都圏配属/リクルートグループのHOT PEPPERBeauty企画提案営業/高い組織力・業務難易度を通しキャリアが拡大可能/年間140日のお休み充実の福利厚生/成長と働きやすさが両立できる環境〜 ■職務内容: 担当するエリア内の美容院のお客様に向けて、当社のヘアサロン情報サイト『HOT PEPPER Beauty』を用いた集客企画提案をご担当いただきます。地域に愛されるお店づくりのために企画・提案頂きクライアントの業績拡大や集客課題の解決を行います。掲載する記事やクーポンに関する取材、写真撮影、原稿作成・確認などの業務も発生する場合がございます。お客様の経営を支援するやりがいのある業務となります。 ■身につくスキル: (1)課題設定スキル(2)企画立案〜業務遂行スキル(3)クリエイティブスキル(4)交渉・プレゼンテーションスキル(5)経営者視点(6)チームワーク等 ■市場価値の高い人財へ成長を支援する「契約社員の制度」について: ・卒業後のキャリア:地域ブロックを限定した、正社員への登用実績も多く、身に着けた営業力などのスキルや経験を生かし、他業種での営業に挑戦したり、地域創生に携わるなど新たな挑戦をする方もおります。大手広告代理店、IT系、メーカーの営業職/女性雑誌編集職・広報などのクリエイティブ職への転職や、ベンチャー企業にマネージャーとして招かれたり。 また、起業する先輩社員も多く輩出しております。 ・導入研修:ビジネスマナー、業界・クライアント理解、ロープレ、定量分析、撮影研修 ・キャリア支援:キャリアデザイン研修(強み・課題認識、スキル開発計画、キャリア選択肢の拡大)、転職支援プログラム(面接スキルアップ研修、キャリアアップ支援金100万円) ■契約更新について: 1年更新(初回契約のみ、入社年月日を起算として、6月末日、9月末日、12月末日、3月末日のうち、2番目に訪れる日までとする)/契約更新の上限は3年(ただし初回の契約期間を含まない)※65歳に達した日を含む契約期間の満了日が早く到来する場合は、当該満了日を上限とする。※同一雇用形態での再契約や上限年数3年を超える更新はありません。※地域ブロックと職種を限定した正社員への登用制度有(2回/年)
三菱重工コンプレッサ株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
重工業・造船, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<三菱重工業100%出資/海外納入実績60ヵ国以上/脱炭素化向け製品開発有り/年間休日126日/住宅手当(家賃補助制度)など福利厚生充実/英語力を生かしたい方歓迎> ■採用背景:市場として脱炭素化に向けた動きが活発化、水素やCCS(二酸化炭素の地中貯蔵)向けのコンプレッサの引合ニーズが増加。組織全体としての増員。 ■職務内容: 資源・化学プラント向け、大型コンプレッサ・タービンの設計を行って頂きます。 ご経験に合わせて、担当頂く製品(コンプレッサ・タービン)や担当範囲(基本設計・詳細設計)を決定致します。 ■職務詳細: ・同社製品は海外ニーズが大半です。納品先はガスなどのエネルギープラントや化学プラントですが、エンジニアリング会社から受注します。大まかな製品概要は決まっていますが細部は同社で決めていきます。流れとしては、「PM(PL)が概要をまとめ⇒プロジェクトチームへ落とし込み⇒基本設計、詳細設計」に分かれて業務を行います。 ・1案件受注から納品まで1年半〜2年程度です。並行しながら1人で複数の案件を対応します。1チーム5〜10名で対応します。 ・難しさと魅力:ニーズ把握・引合から実際の受注まで、1年前後を要するビジネスですので、案件の管理能力や設備自体のみならず、様々な調整能力が必要となります。グローバルな事業展開ですので、各国の商慣習を踏まえたうえでの活動は難しくもありますが、面白さでもあります。 ■組織構成:設計部門は、20〜30代の社員を中心とした約250名で構成されています。 ■同社の特徴: 同社で生産されるコンプレッサ・タービンは、各国の石油・ガス会社、石油化学会社、製鉄会社、産業用ガス会社等をエンド・ユーザーとして、世界60カ国以上のプラントに納入され活躍中です。当社は、石油化学・石油精製分野で約25%の世界シェアを持ち、特に、エチレンプラント分野では世界トップ(約50%)の地位を占めています。 また、近年は温室効果ガスの削減への取組みとして、CO2ガスを回収し地中に再注入(CCS:Carbon dioxide Capture and Storage」)に用いる超高圧ガスコンプレッサの納入や、次世代エネルギーとして期待される水素を扱うことが出来る水素コンプレッサの開発も行っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ