207 件
株式会社パックスタイル
愛知県名古屋市西区菊井
-
400万円~549万円
その他, 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜創業130年以上の老舗企業の子会社・自社ブランドをもつ優良メーカー/直近5年離職率1%/中途入社の社員の定着率抜群〜 ■業務内容: 当社の主力製品であるバガス容器をはじめとした製品の品質管理を担当いただきます。 <具体的には> ◇工場の品質体制をWEBで確認 工場は中国にございます。現地の工場責任者と定期的にテレビ電話やZOOM等のWEBツールを使って繋ぎ、工場内の様子を確認します。 例)現場作業員がきちんと帽子を被っているか、手洗いしているか等 ◇品質についてご指摘を受けた際の相談窓口・解決業務 例えば、営業担当から、「納品された商品に穴が空いていたとお客様からご意見いただきました」 というような相談がきた際に製造から納品までのどこに原因があるのか、仮説を立てながらひとつずつ潰していき根本から改善をしていきます。 ※あくまで営業担当がお客様窓口になります。直接自分がクレームを受けることはなく、営業からの報告に対して原因解決を担当いただきます。 ◇中国工場の視察 3カ月に1回程度、中国(バガス工場監査)に1週間程度滞在していただきます。(出張手当あり)※今後商品数を増やしていくため、出張頻度が上がる可能性がございます。 現地には通訳(仲介会社)がいますので語学力に自信がない方でもご安心ください! ■自社ブランド(パックスタイル)について: ・オリジナル:優れたコストパフォーマンスを目指すベーシックライン。海外協力工場で製造し安定かつ迅速な調達を実現。 ・プレミアム:売り場が変わる独創的な新スタイルパッケージ。顧客視点で独自の発想から斬新な商品を開発。 ・エコ:環境にやさしい素材でつくるエコロジーブランド。環境と業界の未来をつくるエコ商品。 ※パックスタイルHPもぜひご覧ください! ■折兼グループの魅力 【安定性◎】 10年以上連続売上増/72期連続黒字決算 【長く働ける環境】 平均勤続年数12年/定着率90%以上 【将来性のある事業】 フードロスや環境問題への関心が高まり、ニーズ急拡大中 ※創業130年以上の続く老舗企業かつ直近の売上推移が2倍となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッシントーア・岩尾株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
500万円~799万円
食品・飲料・たばこ 建材, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【東証プライム上場・日清紡グループ/年間休日124日/業務委託/年収500〜700万円】 ■担当業務: スポーツアパレル向け素材開発業務をお任せ致します。 ※ご年齢問わず経験者の方大歓迎です。 ■業務詳細: ・生地の企画/開発 ※スポーツ用途主体の為、合成繊維を中心とした開発になります。 ・原料/素材調達業務 ・スケジュール/品質管理など生産工場との折衝 ・サンプル品のチェック ・中国工場の管理業務 ※委託先の工場での品質管理など ■取扱アイテム:スポーツアパレル全般 ■工場:中国(1回につき1〜2か月間のイメージではございますが、期間は要望があれば相談可能です。年間3回ほどは海外出張がある予定です。) ※海外に関する費用は全て会社負担です ■組織構成: 新規事業のため、組織上は1名体制ですが営業担当と一緒に仕事に携わって頂く予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヱトー株式会社
東京都大田区平和島
流通センター駅
350万円~499万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問
【※未経験歓迎※手に職をつけたい方◎品質を守る技術職/キッチンなどの住宅設備〜精密部品まで扱う、東証プライム上場Gの技術系商社/豊富な教育制度・キャリアパス/転勤・残業ほぼ無し/アジアをはじめとしたグローバル展開】 お客様に届ける商品の安全性や品質を守るための管理業務をお任せします。 \完全未経験◎お人柄重視採用/ 一から教育・フォローをする環境が整っているので、技術職や品質部門未経験の方も安心してご応募ください。 ※先輩社員からのOJT(1対1の業務指導)やいつでも視聴できるEラーニング、希望の方は4〜5月頭に開催される研修にも参加可能です。 ◇ はたらく環境の魅力 ◇ ◎残業ほぼなく、基本17時30分定時に退勤 ◎年休125日・完全週休2日(土日祝) ◎転勤なく、腰を据えられる環境 ◎家族手当/住宅手当/結婚・出産祝い金など福利厚生あり ■職務内容: 具体的に下記業務をお任せします。 先輩社員が丁寧にフォローし、徐々にできる仕事の幅を広げていきます。 ◎購入先の品質保証体制のチェック・評価 新しい企業と取引をする時、得意先からの要求・不適合発生時など ◎購入品の評価(依頼検査等) 営業所からの依頼があった際には、測定機器を使って検査を行い、 製品の合否判定を行います。 ◎品質関連の有資格者の教育と認定 当社には外観検査員・寸法検査員・分室員の資格認定があります。 その資格を認定する教育、及びプログラムを作成します。 ◎不適合の未然防止・不適合の処置 本来不適合は発生する前に未然に防止するもので、 そのための活動として購入先へ改善活動を促し、そのフォローを行います。 その他、検査測定機器の管理、国際規格に基づく監査・改善活動等も行います。 ■キャリアパス: 長期的なキャリアを積んでいただきたいという社風です。 ご本人様に合わせたキャリアや働き方などを提供することができ、長期的なキャリアを積むことが可能です。 ■当社について: <事業の安定性> 110年以上続くテクニカルパーツの総合商社として確かな基盤を築いています。サプライヤーの数は800社以上、拠点は国内に20か所、海外には23か所ものネットワークを形成しており、長い歴史の中でグローバルに拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社横浜リテラ
神奈川県横浜市戸塚区上矢部町
300万円~449万円
印刷, 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜ものづくりが好きな方、製造メーカーでの経験をお持ちの方歓迎/大手食品・化粧品メーカーと取引/ペーパーレスにならない産業・包装資材系の印刷パッケージ/世界トップクラスのクリーン工場保有〜 ■業務内容: 大手菓子・化粧品メーカーからご依頼を受け、パッケージを印刷・製造を行う当社の品質保証部にて、不具合品発生時の検証、追求、未然防止活動等をお任せします。 仕組み検討、新しいフローの構築等も携われます。 ■業務詳細: ・QC工程表の作成、維持、管理 ・標準書の作成、更新 ・検査業務 ・ISOの事務局的仕事 ・工程異常に対する鯨飲追究と対策、工程改善 ・完成品の仕様書に基づく出荷検査、報告書作成 ・衛生/品質/環境マネジメント対応 ・製造部などへの品質教育の実施 ・購入業者、外注業者の品質管理と工程監査 ・工程監査、内部監査 ・顧客サポート、クレーム処理の構築、設計部へのフィードバック ■ポジションの魅力: ・お客様の購買意欲を喚起し、販売に繋げていけるやりがいがあります。 ・生産/物流ラインを合理化・効率化することで、「一拠点一貫生産」体制を実現し、お客様の様々なニーズをトータルにサポートしています。 ・努力次第で将来的にマネジメントポジションの昇格も可能です。 ■当社について: 「オールクリーンルーム」「一拠点一貫生産体制」という他社にはないハード面が当社の強みです。創業100周年という大きな節目を見据え、品質と生産環境と人材が調和した「印刷・パッケージ業界のオンリーワン企業」を目指しています。 ※一拠点一貫生産とは 印刷紙器・POP・シール・美粧段ボール、並びに各種印刷物の企画・提案から製造・配送を「一拠点一貫生産」で行っています。 ◇まずはホームページをご覧ください。 https://yokohamalitera.com/ 変更の範囲:会社の定める業務
東洋化学株式会社
愛知県愛知郡東郷町諸輪
350万円~599万円
石油・資源, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜三菱ガス化学のグループ会社/製造経験を活かして生産管理へ挑戦/自動車通勤可/社員の9割ほどが中途入社/スポットクーラー完備〜 ■業務内容: プラスチック製品の品質管理/保障業務をお任せします。 ■業務詳細: ・自動車用プラスチック部品の検査及びデータ管理 ・品質書類の作成(社内外用)、品質指導(社内外)、客先対応、外注管理 ・製品へのプラスチック特有の不良、異品混入等の選別作業 ※細かいキズ等のチェックもお任せします。 ※10kg程度のポリコンテナを段積みする作業が発生します。 ■当社の主な取り扱い製品: 自動車業界向け:リアコンソールパネル(後部座席の操作パネル)、エアインテークBOX(必要な空気をエンジンに送る装置)など 電機業界向け:FA制御部品、電磁接触部品など ■製品の追跡方法について: 管理ターミナル、文字照合(出荷段階)、ORコード(現場)などポジションによってハンディーターミナルを使い分けデータで管理をしております。 万が一不備が発生した場合は、このデータを基に企業様に合わせてご報告などを行います。 ■入社後の業務: 製品知識を勉強していただきます。 そのあと、OJT業務で本格的に学んでいただきます。 ■働き方: トラブル対応は品質の担当者2名ほどでお客様先に向かい説明をするので、1人きりで対応することはほとんどありません。 対応方法に関しても、企業様によってさまざまで、 ・メールのみで報告書 ・企業様に出向きご説明 などになります。 ■品質管理の意識管理: 1年で多くても不良品は1件程度で、かなり多い年で5、6件になります。 不良品を減らす取り組みとして、 ・製造工程での工程内不良 ・後工程での不良製品について を毎朝朝礼で全展開し、日々不良品を出さないように注力しております。 ■当社について: ◎大手メーカーのグループ会社として事業を運営しており非常に安定しております。 ◎技術力が高く、取引先企業からも技術を信頼頂き、ご依頼頂いております。長年取引関係にある企業が多い事も特徴です。 ◎業務を通じてスキルアップできる環境です。 ◎中途入社者も多く、約7割の方が【プラスチック成型】について知らない状態で、ご入社をされご活躍されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡山
東京都文京区湯島
湯島駅
樹脂部品・樹脂製品 その他化学・素材・食品・エネルギー, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜創業90年超の専門商社/大手メーカー含め約100社と取引の安定企業/商社でありながら品質保証部門を保有〜 ゴム、プラスチック、金属部品の卸売を行う当社にて、品質保証担当を募集いたします。農機具やOA機器、工業用ミシン、家電などの工業製品を中心とした各部品について仕人先と品質の打ち合わせや、営業担当・上司と共に顧客先に伺い、検査や品質限度などの調整確認業務を行います。 不具合発生時には初動対応、原因分析、再発防止対策など仕入先とともに行います。ISO9001・ISO14001を取得済みです。 ■業務内容 ・製品の技術・品質に関する業務について管理、営業と同行して顧客と直接商談 ・仕入先・取引先への訪問/技術/品質関連業務の協議や仕入先への技術監査・QCパトロール等の実施管理 ・海外拠点への技術支援 【取扱品目】自動車関連部品のゴム・プラスチック・金属 ■組織構成 技術本部(品質保証部/開発技術部)は12名(本部長、部長1名、次長1名、課長1名、副参事1名、課長代理1名、主任3名、担当2名、派遣1名)で構成されております。 ■研修制度 導入研修、配属先OJT、外部WEBセミナーなど研修制度は充実しているため、スキルを身に着けられる環境となっています。外部研修では、ビジネスに必要な基本のスキル(品質、在庫管理、経理、貿易実務など)、業界で必要とされる専門知識(素材、商品知識など)を社外セミナーや取引先の研修で習得が可能です。 ■就業環境 年休123日/平均の残業時間は月25時間程度、月曜と金曜は全社的にNO残業デーとなっております。出張は宿泊が伴うものは月1回〜2回ほど、日帰りの取引先訪問は週2-3回程度はあり、訪問先は北海道と沖縄を除く全国の可能性があります。 ■同社について 1930年創業で工業用ゴム、プラスチック、金属部品など、年間約3億個もの製品を扱っている専門商社です。生産拠点は日本国内に協力工場約400社、海外子会社5社など、調達ネットワークが充実しており、主要納入先は大手メーカーを含む国内約40社、海外に6社あり、右肩上がりで売上を伸ばしています。商社には珍しく品質保証部門を設けており、製品の品質と信頼を勝ち取っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジリンクス
東京都台東区寿
蔵前駅
300万円~349万円
文房具・事務・オフィス用品 アパレル・繊維, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
■概要: クリーニング事業に係わる全ての業務を担当いただきます。自社クリーニング工場、全国協力クリーニング工場の管理(洗濯品質、配送ルート)等をお任せします。 ・クリーニング後の商品に関する問い合わせ対応(汚れ落ち/臭い等の品質や納期、納品ミス等) ・協力クリーニング工場の新規開拓(対応キャパ、洗濯の品質、配送可能エリア、配送状況、経営状態などの各種調査) ・既存の協力クリーニング会社の品質、ルール順守等の確認 ・ユニフォームレンタルシステム未導入先への導入案内 ■配属先構成: クリーニング部は、部長、課長代理、主任の3名(30代〜40代)で構成されております。研修はOJTを実施予定です。 ■職務の特徴: ・部全体として250工場程度を管理いただきます(状況により割り振ります)。 ・クリーニング後の商品に関する問い合わせ対応の1日当たりのお問い合わせ件数は、細かい問合せ含めると50〜100件程度になります。集配関連だと「次来るのがいつか」、「来る予定がまだ来ない」などクレームに関する問合せ(汚れ落ちが悪い、臭い等の品質や納期、納品ミス等)等々の問合せに対応いただきます。 ■働きやすさ: 年休120日、土日祝休み、残業ほぼなしと非常に働きやすい環境です。そのため平均勤続年数も非常に長くなっております。育休産休や時短勤務の取得者が多数おり、女性も長期的に就業しやすい環境です。 ■同社について: 現在のユニフォーム事業は、企業の所有からレンタル・リースへと変わってきています。ユニフォームのレンタルはコスト削減に大きく貢献でき、需要は確実に拡大しております。ユニフォームの1枚1枚を全てバーコードで管理し、顧客のビジネスに合わせたレンタル期間や枚数が徹底的に管理できる独自のシステムを構築しています。レンタルの運用に伴う、借りる申請、返す申請についても業界で初めて、web利用したシステム(ユニコン24)のリリースを開始し、多くの顧客開発に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ