207 件
日東電工株式会社
滋賀県草津市山寺町
-
600万円~1000万円
電子部品 総合化学, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜Nitto/東証プライム上場/有給取得全社平均16.7日/健康経営企業(2023年度データ)/ニッチトップ戦略で高シェア製品多数〜 【所属組織のミッション】 ・顧客満足度の向上と顧客クレームの再発防止により、どこよりも安心してお使いいただける製品・サービスを提供 ・品質管理課 QMS管理Gr:QMS再建、化学物質管理、他 工程管理Gr :工程管理、出荷成績表、仕様書、他 検査Gr:サプライヤー管理、原材料&工程検査、計量器管理他 【担当製品】 ・分離膜(海水淡水化膜:海水を真水に分離させるための膜、食品用途向け分離膜、工業用途向け排水処理膜、他) 【担当製品の詳細(用途・強み)】 ・工場の排水を淡水に変え、再利用し循環型社会を目指します。強みはESG経営のド真ん中をいく、世の中に無くてはならない製品群です。 【職務内容】 ・分離膜製造の品質管理、業務全般、世界各国の水質認証システムの認証取得・維持管理他 【入社後まずお任せしたい業務】 ・まずはISO品質マネジメントシステムを効果的に活用させるため、事業部を牽引する事務局運営に携わっていただきます。業務を進める上では、先輩社員とともに、年間行事の会議運営、各種課題解決のため社内関係者との協議など多くの方とコミュニケーションをいただきながらテーマ活動に主軸として取り組んでいただきます。 【業務のやりがい/アピールポイント】 ・社内でも重視されている品質マネジメントシステム構築の中核を担える。事業基盤の大きなステップアップを目指しており達成時には会社への大きな貢献に加え、社内外の新たな価値提供の機会にもなり、更には社会課題解決の一翼を担うといったやりがいがあります。 ・実際の業務では課題は大きく困難ですが、自らが考え品質マネジメントシステムを効果的に活用した事業運営に変えていくと言った面白みがあり、目標や業績を達成できた瞬間は大きな喜びが得られると思います。また提案が起動にのれば、大きなやりがいを感じられる仕事です。 【出張(国内/海外)】海外出張/国内出張:業務状況に応じますが、頻度は高くありません。 【テレワーク】週1〜2日使用しているメンバーもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小西生コン
愛知県名古屋市名東区上社
上社駅
300万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問
【1からキャリアを積みたい方の応募歓迎!業績好調・安定の生コンメーカー】 【1日の労働時間7H/有給取得80%以上/休みの取りやすい体制/転勤無し】 愛知県内に5工場を有する中堅の生コンメーカー会社です。大手ハウスメーカー(一条工務店やパナホーム等)や建設会社を長年取引先とし、安定しております。業績好調の背景から、近年3工場の建て替え・設備導入する等設備投資も行っている一方、組織の人員も若返りを図るため、当ポジションを募集致します。 ■業務内容 生コンクリートの製造・販売を行う当社の品質管理・保証担当として、建設現場にて下記業務を行っていただきます。 ・製品の測定管理および供試体(テストピーズ)を作成(生コンクリート強度管理の為) ・工場内で工程管理などの書類作成 ・現場に行き、供試体(テストピース)の取得 ・建設現場での現場立ち合い。公共試験場への採取した試料の持ち込み ※未経験者の方でも親切に指導いたしますのでご安心下さい。 ※工場での荷下ろしといった現場での実作業も発生します。 ※将来的には品質保証以外のも幅広くキャリア選択もしていただける環境です。 ■組織構成 春日井工場は全体37名で、製造部門7名、輸送部門22名、営業事務部門8名で構成されています。 ■教育体制 入社後2か月は先輩社員と同行し、様々な現場を見て仕事の大枠を覚えて頂きます。2か月以降も当然社内フォローがあり、周りに教えてもらいながら品質保証としての業務を身に着けて頂きます。大体1年程で、一連の流れを把握できます。 ■仕事の面白み、やりがい 製造した生コンクリートは大手ハウスメーカーや建設会社を通じてカタチづくられていきます。戸建て住宅やマンション・幼稚園や学校など、様々な現場で使用されており、自身の手掛けた製品を日常で目にするときに、やりがいを感じることができます。 ■働きやすさ 有休取得率80%以上:休みについては他工場からのフォローができる等、休みの取りやすい社内体制が整っています。連休に合わせた有給取得も取りやすい環境です。また労働時間について、2時間の休憩時間がある為、1日の労働時間は7時間となります。
ダイコー化学工業株式会社
静岡県浜松市東区豊町
400万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大手美容機器メーカーの美顔器の品質業務/新機種の開発にも携われます〜 ■採用背景: 当社東名工場では、美顔器やヘアブラシ等の美容機器のOEM生産を行っております。年間10〜20の案件を受けており、一度は聞いた事がある美容機器の開発〜量産まで携わっています。美容ブームが追い風となり、需要が急増しております。今後は増産や新機種開発等の相談も頂いており、品質を担保していくために、増員をして組織体制を強化していきます。品質に対する会社の意識・認識を厳しいところに目線を合わせ一緒にスキルアップしていきましょう。 ■業務内容: 大手美容機器メーカーや中国パートナー企業、社内各部署と、既存商品・新規商品の品質基準のお打ち合わせ等、新商品立ち上げから量産後まで一括して品質保証業務をご担当いただきます。 ※中国出張もあります。 ・取引先や社内各部署との品質基準の打ち合わせ ・不良品対応と改善 ・不良発生時の対応 ・限度基準作成及び限度交渉 ・製造手順書・基準書の作成 ■組織体制 5名(男性/20代1名、40代1名、50代3名) 中途社員も活躍をしており、皆さんメリハリをつけて働いております。 ■入社後の流れ、教育制度: 入社後はOJTを中心に業務を学んで頂きます。初めは先輩社員との同行で業務の進め方や設計の進め方などを学んで頂きます。一人で業務が出来るようになりましたら、先ずは既存製品からお任せを致します。既存製品ですので大枠が決まっており、流れに沿って増産など行っていきます。将来的には新機種の開発など、新規案件にも携わって頂くことも期待しております。 ■同社の特徴: プラスチック・樹脂製品の企画・開発、設計、製造、販売まであらゆる業界の製品に一貫体制で対応しております。単品部品の加工から、他の素材部品を含んでの複合品の生産・組立も行える為、顧客のニーズに対応することが可能です。その為、創立50年の安定した経営を行えております。今後も「斬新」なアイデアと「質の高い」技術力で世の中のニーズに的確に対応しながら、プラスチックの可能性に挑戦し続けています。 変更の範囲:本文参照
和興フィルタテクノロジー株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
400万円~599万円
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 静岡工場にてフィルタの新製品や変更品の製品不具合の解明や対応等をご担当いただきます。その他、品質指標管理と改善案の立案及び実行、品質問題の案件管理の実施など。ISO品質活動もございます。 ■キャリアパス: 将来的には、海外にある生産拠点での技術指導をお任せする可能性もあり、ご本人の努力次第でグローバルなキャリア形成も可能です。 ■当社の強み: ・完成車メーカーだけでなく、産業機械、建設機械、装置等幅広い業界に対応しております。近年ではニュービジネスとして、バイオ&ヘルスケア事業を展開しており、大学連携も積極的に行っております。抗ウイルス光触媒のコーティングは有機物や細菌も分解でき、コロナウイルスにも感染予防として新聞等にて紹介されています。フィルタ製造で培った知見を活かし、幅広く事業を展開しています。 ・EV化が進む中でも当社のフィルタは今後も需要が見込まれる分野となります。自動車業界が大きく変化する中、同社のフィルタニーズに合わせ、従来以上に微粒なダストの除去を可能にしたフィルタ需要が高まっており、質の高い開発・設計を継続して確立していきます。 ■製品使用例: 弊社製品の自動車フィルタは、日本の自動車メーカー各社の乗用車やトラック・バスなどの純正部品として採用されています。また、高圧の油圧で作動する建設機械では、作動油からゴミを取り除きくことで効率と寿命を支えています。その他、飛行機のジェット燃料給油時に異物や水を取り除くフィルタなど、一つの小さな部品でも、いずれも人命に関わる重要な製品を作り出しているのが和興フィルタテクノロジーです。 変更の範囲:本文参照
進工業株式会社
新潟県糸魚川市南寺島
400万円~699万円
電子部品, 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
薄膜技術のパイオニア的存在である当社の品質保証部門にて下記業務をお任せします。高単価・高付加価値製品に特化して事業を拡大しているため品質への期待も高く、やりがいのある業務です。 ■採用背景 5G時代到来によって、更なる需要の拡大が見込まれる当社の薄膜抵抗器。市場のニーズに応えていただくために体制強化を図るべく増員採用を行います。2020年7月には新工場も完成し、生産体制も強化しております。 ■担当業務: ・顧客品質監査の対応、顧客要求資料の作成・提出 ・社内品質システムの改善、工程品質改善の推進 ・ISO14001/ISO9001/IATF16949などのマネジメントシステムの審査対応 など、品質全般の業務に取り組んでいただきます。 ■同ポジションの魅力: ・残業時間が月平均10h~20h以下ですので、ワーク・ライフ・バランスが整っています。 ・成長産業で活躍する同社の製品に求められる品質水準は高く、その品質を守るやりがいのある業務です 変更の範囲:会社の定める業務
出光ユニテック株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
300万円~549万円
石油化学, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【東証プライム上場・出光興産100%出資子会社/約50年の事業歴あり/食品・医療等のプラスチック包装素材メーカー/マイカー通勤可/有給取得率85%以上・残業月20時間程度◎】 ■職務内容: 出光興産グループの一員として、約50年の事業歴がある食品・医療等のプラスチック包装素材メーカーです。 兵庫工場では、透明性・バリア性・耐熱性などに優れ、食品・医療分野を中心とした容器包装に採用されている多機能シート、耐衝撃強度・耐寒性・耐熱性などに優れ、主に冷凍商品やレトルト食品包装向けのナイロンフィルムを生産しています。 そのような兵庫工場の製造二課品質技術セクションにおいて、品質管理業務や物性管理業務などを主要業務として担当していただきます。 将来的には、顧客クレーム対応など品質技術セクション内の幅広い業務に職務拡大してもらい、品質技術セクションを牽引していく活躍を期待しています。 ■主な業務: 入社後すぐは品質管理業務(製品検査)をお任せし、ゆくゆくは下記業務をお任せいたします。 ・品質管理業務(製品検査、製品データ送信、品質管理機器の管理) ・製品物性管理業務(物性測定依頼、物性値管理、試験成績書の作成と送付) ・防虫防塵管理(防虫点検:1回/月、場内燻蒸:2回/年) ※クレーム対応は数か月に1度の目途で発生いたします。 ■教育体制: 現場担当者からOJT制度を設けております。 ■当社の特徴・魅力: ◇親会社の出光興産は、100年にわたり日本に安定的にエネルギーを供給してきた東証一部上場・エネルギー企業です。グループ連携売上高は約5兆円、1.3万人以上の社員を有しています。 ◇出光興産グループの樹脂加工事業からスタートした当社は、半世紀以上にわたって業界を牽引してきました。 2000年から東証一部上場・出光興産株式会社の100%出資子会社として、全国のコンビニでおなじみの商品パッケージに使われる素材をはじめ、合成樹脂加工製品を研究開発・製造・販売を行っています。 ◇国内有数のシェアを誇る「ジッパーテープ」は、アメリカ軟包装協会(FPA)協賛の2018年「軟包装大賞」にて最高賞と銀賞に選ばれたパッケージにも採用されており、世界で高く評価されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グループセブ ジャパン
東京都港区南青山
青山一丁目駅
650万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜“T-fal”等の調理器具・小型家電メーカーグループセブの日本法人/ベストセラー商品多数の安定企業/年間休日124日〜 ■業務概要: 調理器具の製品開発における品質評価・検証、および電気製品も含めた全ての製品における品質保証業務をお任せします。 自分が携わった製品が店舗に並んでいるのを見たのは何よりの喜びや達成感を感じる瞬間であり、同時に最も身が引き締まる瞬間でもあります。T-falをはじめとするブランドの安心・安全を支えていただける方のご応募お待ちしております。 ■具体的な仕事内容: 【製品開発】※調理器具のみ ・製品企画担当時や試作品、出荷前判定といった各段階における製品検証・評価 ・各種規格や法規制に対する適合確認 ・外部機関への調査依頼手配(JIS対応確認など) ・市場品質分析(返品/修理/入電などのデータ分析など) 【品質保証業務】※電気製品および調理器具 ・傾向担当不具合発生時における解決までの社内リード(事実確認、報告書作成、不具合分析、顧客対応など) ・顧客から回収した不具合品一次解析 ・フランス本社との協同による品質改善活動の推進および進捗管理や費用請求交渉 ・製品事故(疑義)発生時におけるNITE、経産省、消防等の公的機関ともエンドユーザー対応(事実確認、報告書作成、識識識別識への判断、顧客対応など) ・調理器具の商品開発および電気製品を含む全製品の品質保証を担当。 【商品開発】 ※調理器具のみ ・商品企画、試作、出荷前判定など各段階での商品検証・評価 ・各種規格、法規制への適合確認 ・調査の手配外部の試験機関。 (例:JIS適合性の確認) ・市場品質分析(例:返品・修理・消費者窓口のデータ分析) 【品質保証】 ※電気製品と調理器具の両方を担当していただきます。 ・故障時は解決まで内部リード。 (事実確認、報告書作成、不良分析、顧客対応等) ・顧客から回収した不良品の一次(初期)分析。 ・フランス本社と連携して品質改善活動を推進し、進捗管理や原価請求交渉を行う。 ・NITE、経済産業省、消防などの公的機関における製品事故発生時(疑義)と顧客対応(事実確認、報告書作成、フォレンジックへの参加、顧客対応等 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~899万円
電子部品 半導体, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<富士フイルムG100%子会社/住宅手当や退職金制度等福利厚生充実/世界の半導体供給に貢献/世界トップクラスのシェア> ■募集背景: 同社は富士フイルムグループの一員として、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開しています。 現在、アジア地域の生産拠点における品質保証体制の統一化を図るため、新たに品質保証職を募集しています。 顧客対応水準の同一化を目指し、品質マネジメントシステムの課題抽出とその摺り合わせを行う役割を担っていただきます。 ■職務概要/職務の特徴: 品質保証職として、アジア地域の各工場の品質保証メンバーと協力し、品質マネジメントシステムの課題を抽出し、改善策を実施していただきます。 顧客のグローバル化に伴い、アジア各拠点の品質マネジメントシステムの統一化と顧客対応水準の同一化を目指し、最終的には欧米拠点を含めた全拠点での統一化を目指します。 ■配属部門: 配属先は品質保証センターの品質保証部です。 部署全体で15名が在籍しており、年齢層は20代後半から50代まで幅広く構成されています。 チームワークを重視した環境で、協力し合いながら業務を進めていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は富士フイルムグループの100%子会社であり、安定した就業環境と充実した福利厚生を提供しています。 半導体製造関連プロセス材料の製造において、世界トップクラスのシェアを誇り、グローバル展開を進めています。 社員の平均勤続年数は15.1年と高い定着率を誇り、長期的なキャリア形成が可能です。 ■業務概要: アジア地域の各生産拠点における品質保証業務を担当します。 品質マネジメントシステムの課題を抽出し、改善策を実施することで、顧客対応水準の同一化を目指します。 また、英語を活用したWEB会議や国内外出張を通じて、海外メンバーと協力しながら業務を進めます。 ■職務詳細: - 品質マネジメントシステムの課題抽出と改善策の実施 - 顧客対応水準の同一化 - 英語を活用したWEB会議(週1〜2回) - 国内外出張(半期に2〜3回程度) - 海外メンバーとの協議と課題解決 変更の範囲:会社の定める業務
秋山精鋼株式会社
茨城県石岡市柏原
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
◇◆第二新卒歓迎/黒字経営の安定した実績/残業月5時間程度/夜間対応無/SEIKOやシチズンなどの大手時計メーカーやゼブラなどの大手文具メーカーとの安定取引実績もあり◆◇ ■業務概要: 石岡工場にて、総合職で品質保証の業務をメインに担当していただきます。 鋼に求められる特性は、使用される製品の種類や形状、加工方法、他部品との組み合わせ等により多種多様ですが、そこには完成品の性能や品質を大きく左右する重要な要素が詰まっています。 【想定される業務】 同社オリジナル鋼材を中心とした製品が完成した後の品質維持に関わる様々な対応、品質改善活動や、品質維持のための仕組みづくり ※変更の範囲:会社の定める業務 ■募集背景: 1927年の創業から97年間、時計の針やボールペンの芯などの精密な部品に使われる特殊な鋼を扱う加工品メーカーとして、多くの製品でトップシェアを誇る当社。高い技術力が故の信頼と実績から、大手メーカーとの安定的な取引もあり、成長を続けてきました。SDGsの観点から、「大量に作り、大量消費する時代」から「1つ1つの確かな製品を長く使う時代」へシフトしつつあります。同社は培ってきた実績が故に安定的な引き合いも多いため、増員で募集いたします。 ■配属先の特徴: 石岡工場(茨城)では約100名の社員が活躍しております。中堅のメンバーが多く、上は60代の方まで幅広い世代が活躍しています。 ■教育制度について: 入社後は半年〜1年間メンター制度があり、不明な点など相談しながら業務を進めることができます。 ■資格取得に関して: 工場に関する資格取得は勿論の事、ポジションと本人のご希望に応じて柔軟に資格取得の支援を行っております。 ■扱う商材: ・同社オリジナルブランド「ASK」について ひとえに鋼といっても、使用される製品の種類や形状等によって求められる特性は大きく異なります。サビにくさや、硬さをはじめとする様々な効能毎に多数のラインナップがあります。 \最終製品の一例/ ・時計の中央の軸 ※国内トップシェア (SEIKO・シチズンなど) ・ボールペンの先端の芯 ※世界シェア30% (ゼブラなど) 変更の範囲:会社の定める業務
マサル工業株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
電子部品 住宅設備・建材, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜モノづくりに興味がある方、黙々と細かな作業を進めたい方におススメ/土日祝休み、年休125日/夜勤なし/手に職をつけて技術者キャリアを築く〜 ■品質保証とは? 品質保証とは、工場などで生産された製品がきちんと定められた安全性や機能性の水準を満たしているか確認する仕事です。 不良品を防ぎ、お客様に安心して使ってもらうために、検査やデータ管理、改善提案を進めていただく重要性の高いポジションです。 ■職務内容 オフィスや学校で活躍する配線カバーや、ビニールハウス内のかん水資材など、身近で使われるプラスチック・金属製品を製造するメーカーである当社にて、品質保証業務をお任せいたします。 〈具体的な業務内容〉 ・出荷前商品の安全性検査 ・購入した部材などの品質確認 ・検査データの分析、製造担当者へのフィードバック ・製造設備や工程改善への提言 ・品質保証体制の整備、品質管理情報一元管理 ・協力会社への品質指導 ■ご入社後のフォロー体制 まずは当社で扱う製品の特徴や内容に関して学んでいただくことからスタートします。製品が完成するまでの一連の流れを通じて製造業の仕組みや流れを習得いただき、品質保証業務についても徐々に学んでいただきます。 先輩社員と共に業務は進めていただくため、職種未経験でもご安心ください。 ■はたらき方 完全週休2日制(土日祝)かつ年休125日、月平均残業5h程度とワークライフバランスを整えた働き方を実現頂けます。 当社は創業60年以上の老舗であり、NTT等大手インフラ企業との取引多数あり安定した収益基盤が確保されているため、安定度高く腰を据えた長期就業を実現いただける環境です。 ■当社の強み: モノづくりは、素材の厳重な検査から始まります。「人にやさしく、地球環境にも配慮した素材による、新しい商品を一刻も早くお客様に届けたい」そんな当社の想いを可能にしているのが、恒常的に安定した品質保持を約束する自動製造ラインのチェックシステムです。最新の設備と技術によってできあがった製品は、さらに最終検査を経て初めて完成品となり、トラックヤードと直結した製品倉庫から全国に送り出されます。オリジナル商品の開発と自社工場による一貫生産が、当社の原動力です。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨ株式会社
大阪府大阪市東成区大今里
今里(大阪メトロ)駅
700万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
◆職務内容 スチール・木材・樹脂などを主材料とするオフィス家具製品の品質保証を中心に、顧客満足度の向上と品質体制の高度化を目指した業務全般をお任せします。 ・国内外の生産工場(約20拠点)に対する品質監査・改善指導 ・顧客クレーム対応(納品先確認、外観品質などの課題抽出と改善提案) ・発生した不具合事象の原因分析、暫定・恒久対策の立案、社内外への報告 ・新製品開発時における評価・リスクチェック・品質要件の設計フィードバック ・品質規格(社内基準、外部認証、安全・法規対応など)の整備・見直し・運用 ・海外拠点の品質基準整備、製造品質の改善、現地クレーム対応体制の構築 ※将来的には、品質保証チームいずれかのグループリーダーとして活躍頂くことを期待しています。 ◆採用背景 コクヨの主力事業であるワークプレイス事業(オフィス家具・内装)は、全社総売上の40%を占めるまでに成長をしております。 オフィス空間の提案・構築だけではなく、空間づくりに必要な建材(間仕切り/パーテーション)、空間を彩る家具のメーカーとして立ち位置を確立しており、特に生産を支える品質保証ポジションをこの度募集することとなりました。 ◆ポジションの魅力 製品の「信頼性」を経営戦略レベルで支える品質保証の中核的役割です。素材も製品も、品質の在り方が変化していくなかで、以下のような変革を担えます。 ・既存製品領域での品質体制の刷新と顧客満足の向上(クレームを減らすための製造品質改善と設計段階へのフィードバック体制構築) ・新分野(新素材・新構造製品)でのリスク評価と品質基準策定(従来の規格に当てはまらない製品にも、適切な安全性・法令対応・認証取得の枠組みを整備) ・グローバル対応力の強化と品質基準の最適化(海外市場・工場での製造品質改善、法規コンプライアンス、最適品質の実現に向けた仕組みづくり) ・ゼロから品質体制をつくる経験(アセンブルセンター立ち上げやM&A後のPMIなど、事業変革と密接に関わる業務に挑戦可能) ◆働き方 ・アジア・オセアニアを中心とした海外出張が年に複数回ございます。 (1回あたりの期間は1週間程度) ・オフィス勤務と在宅勤務のハイブリッドワークが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
通菱テクニカ株式会社※三菱電機グループ
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
500万円~699万円
システムインテグレータ 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜大手ならではの福利厚生/宇宙事業やレーダーなど世界トップクラスの技術を持つ/通信関連機器製造・販売事業を展開〜 ■採用背景: 通信関連機器製造・販売・サポートを行う同社にて、これら事業に関する品質管理業務の強化を行うため増員いたします。 ■業務内容: 品質内部監査監査員(計画と調整/通知、報告書作成、是正支援および確認など) 品質に関わる社内規則の制定(新規作成、改定) 品質ISO認証取得活動(認証対象部門の支援、関係部門との調整、認証機関対応など) 法令/公的規格管理(棚卸、最新版調査、各部の管理改善など) 不具合対応(各部に対する発生からクローズまでの対応・・・発生報告、原因分析/対策検討支援、 再発防止策の確認など) 品質改善活動(各部品質会議参画、力量評価改善、受注プロセス改善、DX化推進、品質教育など) 品質イベント事務局(外部品質診断、外部品質監査、社内QC診断など) ※社外対応は基本的にございません。 ■組織構成: 5名 中途社員が多く馴染みやすい雰囲気です。 ■当社の魅力: (1)三菱電機グループの安定性 私達の快適な暮らしは様々な最先端技術で支えられています。特に衛星通信や気象情報といった分野では高度な技術を搭載したシステムや機器が必要とされていますが、当社はそれらを作り、維持する役割を担っています。当社が手掛ける業務の8割以上が三菱電機グループの案件となっており、技術力の高さと数々の実績から高い評価を頂いており、設立から27年間はほぼ全年黒字経営を続けているなど、安定経営・安定成長中。宇宙観測事業や航空管制事業などの分野において世界トップクラスの技術を持つ三菱電機通信機製作所を始め、幅広い事業領域において独自の専門技術を活かし社会に貢献しています。 (2)充実した福利厚生 当社では社員を大切にしたいという思いから、安心して長期活躍できる環境の整備に力を入れています。『マイカレンダー休暇』という取り組みでは月1日程度のペースでの有給休暇取得を推奨。その他にも三菱電機グループの社員が利用可能な施設が多数あり、全国7ヶ所の保養所をはじめ、スポーツジム・プール・野球グラウンドも利用可能で、サッカー、野球などの部活動があり、業務外においても充実した生活を送ることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
JFE条鋼株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
500万円~999万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 化学法規
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 同社は、国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカーとして、鉄スクラップをリサイクルし、高品質な鉄鋼製品を提供しています。持続可能な社会の実現に向けて、さらなる品質向上を目指し、品質保証部門の強化を図るため、新たなメンバーを募集します。 ■業務概要: 同社が製造・販売する鉄鋼製品の品質保証業務を担当します。JIS規格や顧客の要求事項を満たすための品質保証体制の整備と運用を行い、外部認証機関や監査対応も行います。鉄スクラップをリサイクルし、持続可能な社会に貢献する環境で、品質管理のプロフェッショナルとして活躍できるポジションです。 ■職務詳細: ・社内標準の整備と関係部門の指導・支援 ・製品品質や製造プロセスの調査・解析・検証 ・外部認証機関による認定・承認手続の対応 ・社外監査や立ち合い対応 ・検査証明書の発行 ・各種試験作業の管理(引張試験、衝撃試験等) ■組織体制: 同社の品質保証部門は、少数精鋭の体制で運営されています。各メンバーが高い専門性を持ち、互いに協力し合いながら業務を遂行しています。充実した教育研修制度が整っており、社員一人ひとりが中核人材として成長できる環境が提供されています。若手からベテランまで幅広い年齢層の社員が活躍しており、新しいアイデアや視点を尊重する風土が特徴です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、日本鉄鋼業の中核をなすJFEグループの一翼を担い、電炉鉄鋼メーカーとして国内トップクラスの実績を誇ります。全国5ヶ所に製造所を持ち、持続可能な資源循環型社会の形成に貢献しています。従業員数は少ないながらも、充実した教育研修制度のもと、社員一人ひとりが成長できる環境が整っています。また、福利厚生が充実しており、安定した基盤のもとで長期的にキャリアを築くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカー/鉄スクラップをリサイクルする鉄鋼業/業界大手・東証プライム上場JFEグループの中核企業/安定した基盤/福利厚生充実】 JFE条鋼株式会社の水島製造所で、鉄鋼製品の品質保証業務を担当するエンジニアを募集しています。鉄スクラップをリサイクルして製造される鉄鋼製品の品質保証に関する業務を行い、JIS規格や顧客の要求事項を満たしていることを保証します。品質保証に必要な社内標準の整備や、製品品質や製造プロセスの解析・検証、外部の認証機関の対応など、幅広い業務に携わります。 ■職務詳細: ・社内標準の整備と関係部門の指導・支援 ・製品品質や製造プロセスの調査・解析・検証 ・認証機関による認定・承認手続きの対応 ・社外監査や立ち合いに関する対応 ・検査証明書の発行 ・各種試験作業の作業管理(引張試験/衝撃試験等) ■当社の特徴: ・JFE条鋼は全国5ヶ所に製造所を有し、形鋼・棒鋼といった建設用鋼材を中心に社会基盤・産業基盤を支える鉄鋼製品を幅広く社会に提供しています。当社製品はビルやマンション、橋梁、造船、鉄塔、フェンス等、多様に加工され、私たちの暮らしを取り巻く様々な場面で使用されています。 ・5ヶ所の製造拠点は、北海道(札幌)から東日本(茨城・埼玉)、西日本(兵庫・岡山)と全国を効率的にカバーし、形鋼(H形鋼・溝形鋼・等辺山形鋼・不等辺山形鋼等)、棒鋼ともに幅広い商品ラインナップで高シェアを誇っています。また、それらに次ぐ第3の中核事業として、電気炉を活用し一般廃棄物・産業廃棄物を処理する資源リサイクル事業にも取り組んでいます。 ・当社は企業規模と比較して従業員数は多くありません。その分、充実した教育研修制度の下、社員一人ひとりが会社を支える中核人材として能力発揮できるよう計画的に育成しています。成長の機会も必然的に多く、確実にスキルアップできる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
NGKセラミックデバイス株式会社
愛知県
電子部品 自動車部品, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜日本ガイシ株式会社とのやり取り/年間休日121日/昨年度賞与4.52ヶ月分/定着率97%/高品質の一翼を担う重要職種/品質保証としてのスキルアップ可能〜 ■採用背景: 組織の強化及び若返りのための増員採用となります。 ■業務内容: 当社のセラミック製品の品質保証・品質管理業務をお願いします。 製造部門や親会社と連携を取り、品質の確保・向上・クレーム予防を目指し、品質マネジメントシステムの管理や製造プロセスの改善等を行います。 ■当社の品質保証の特徴: (1)主なやり取りは日本ガイシ株式会社 当社ではユーザーとの直接やり取りではなく、製造部門や親会社の品質保証担当者とのやり取りが主となり、チームNGKとして一丸となって品質向上を行っております。 (2)論理的な説明で改善活動 製造部門や親会社が納得するように論理的に説明や依頼をする必要があり、人とのコミュニケーションが欠かせない業務となります。 ■職務詳細: 電子部品関連の品質保証・品質管理業務 ・親会社との打ち合わせ ・外注対応(監査、品質関連、4M変更対応)、工程品質 ・出荷品質管理、製品仕様 ・工程設計画、ISO品質システム管理、計測器管理(校正作業含む)など ※客先の監査にフロントとして立ち会い、取引先の監査同行もございます。ISO等定められた基準があるものに対し、客先ごとのさまざまな要求に沿って品質基準の策定等まで対応していきます。 ■教育体制: 異業界出身者や検査業務をされていた品質保証未経験の方も活躍されています。最初は先輩から製品などの細かい用語や業務の進め方などを覚えていただき、先輩から業務の一部分ずつ任せてもらい実践する中で業務を習得いただきます。不具合や監査の対応として日程調整などの流れを覚えていただいた後、製造部などとの協業がスタートします。 ■組織構成: 安全品質環境部 第1品質保証課への配属です。 20〜60代のスタッフ11名(※内派遣社員1名)がご活躍されています。 小牧と多治見で定期的に情報交換をしつつ業務を行っています。 ■業務の魅力と特徴: 製品として最も重要な品質を監視・保証する仕事です。事業拡大の中、自身のスキル、経験を活かした仕事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜ガラス関連の品質管理/化学・機械系など学生時代の学びを活かせる/充実した育成体制でエンジニアとしてのキャリアアップが可能〜 ■業務内容: 今回、福島県内にあるガラス関連企業にて品質技術のポジションを募集しております。品質保証・品質管理を幅広くご対応いただきます! ガラス繊維製品における品質保証・品質管理業務に従事いただきます。 ■具体的には・・・ (1)品質保証業務 ・社外折衝(苦情処理・製品・納入規格・英文仕様書・他) ・サンプル分析調査 ・ユーザーフォロー(苦情報告・他) (2)品質管理業務 ・社内折衝(苦情処理、不適合対応、製品・検査規格・他) ・工程管理(工程へのフィードバック) ・機器・設備メーカー対応 ・品質・特性試験の実施と調査 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 ■月残業20時間程度: 当社から配属の企業様については残業が多くなる企業様が少なく、特別な取り組みをすることなく過度な残業が発生をしない状況となっています。 また過度な残業が発生した場合、案件担当の営業から法人顧客に対して、残業改善の是正対応も行っています。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! 変更の範囲:会社の定める業務
AGC株式会社
神奈川県愛甲郡愛川町角田
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/有給取得率90%◎/独身寮や社宅・50%会社負担借上げ制度有/将来のリーダー候補/QMSの知見や運用のご経験からキャリアを広げていきたい方へ/スキルアップしたい方へ】 ■業務内容: AGCのコア事業の一つであるガラス領域のオートモティブカンパニーにおける、品質システム/QMS(品質マネジメントシステム)を支える仕組みの構築と品質風土の醸成を担当します。 ■職務詳細: 外部監査/内部監査を通じたQMS改善、QMS運用、品質風土の醸成のための教育システム構築、IATF16949認証の維持管理を通じ、オートアジア日本をコアとした、外製拠点や海外にも展開できる品質マネジメントシステムを再構築する事がミッションとなります。 ■職務の魅力: IATF等規格についての専門性は必要に応じ講習等で習得していただきます。 ■所属組織構成: ・品質保証部…全体約150名 ・品質保証統括G…全体約30名 ■同社の特徴・魅力: ◇高シェア・大規模・高年収…AGCはグローバルトップシェア製品を数多く有する総合素材メーカーです。海外約30か国に計200社以上、約5万名以上の社員を有するグローバル企業です。4年連続増益、ROEも右肩上がりで上昇しております。 ◇ホワイトな就業環境…残業月20時間程度(全社平均)、平均有給取得日数18.5日となり、育児・産後休暇も取得しやすく、復職率はほぼ100%です(時短勤務、在宅勤務、託児所利用制度など各種制度充実)。 ◇女性活躍事務局による取り組み…仕事と育児の両立支援プログラム(育休中のオンライン講座等)導入や事務局・上長を含めた3者面談の実施に取り組んでいます。また休職者や上長向けのセミナー、子育て中社員とのランチ交流会、女性メンター制度運営など幅広いサポート体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
薄膜技術のパイオニア的存在である当社の品質保証・品質管理部門にて下記業務をお任せします。高単価・高付加価値製品に特化して事業を拡大しているため品質への期待も高く、やりがいのある業務です。 ■採用背景: 5G時代到来によって、更なる需要の拡大が見込まれる当社の薄膜抵抗器。市場のニーズに応えていただくために体制強化を図るべく増員採用を行います。2020年7月には新工場も完成し、生産体制も強化しております。 ■担当業務: ・顧客品質監査の対応、顧客要求資料の作成・提出 ・社内品質システムの改善、工程品質改善の推進 ・ISO14001/ISO9001/IATF16949などのマネジメントシステムの審査対応 など、品質全般の業務に取り組んでいただきます。 ■同ポジションの魅力: ・残業時間が月平均10h~20h以下ですので、ワーク・ライフ・バランスが整っています。 ・成長産業で活躍する同社の製品に求められる品質水準は高く、その品質を守るやりがいのある業務です 変更の範囲:会社の定める業務
コニカミノルタ株式会社
東京都千代田区丸の内JPタワー(15階)
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 医療機器メーカー, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜品質管理または品質保証業務の経験をお持ちの方へ/在宅勤務可〜 ■職務内容: 品質保証管理における生産フィルムの品質評価及び出荷判断を実施するチームのリーダーを担当していただきます。日々生産されるフィルムの品質評価計画の立案と評価実行、品質課題に対する対応検討と実行、日々のオペレーションまで幅広くご担当いただきます。 生産部などの関連部署と共に協力し、日々の品質評価の計画策定とその推進に加え、新製品に対して開発部/生産部などの関連部署とも協力し規格の制定から品質評価、評価結果の解析(品質安定性の評価)とそのフィードバッグといった品質に関する一連の業務をチームリーダーとして実施していただきます。 具体的には… ・品質評価計画立案、品質評価実行、評価結果管理と報告 ・生産部門との品質評価についての調整やすり合わせ ・新製品の規格制定、運用。 ・営業部との出荷判定についての調整やすり合わせ。 ・チームメンバーの業務管理 ■事業内容: 旧写真フィルムの技術(セルロース系フィルム)を液晶ディスプレイ領域に展開し、事業を拡大。ディスプレイ産業では、その多様化にともないサプライチェーン各所において新興企業の市場参入が加速し、多種多様なニーズを具体化する各種部材の継続的な技術革新が求められています。当社は、従来からのセルロース系フィルムに加え、シクロオレフィン系、アクリル系などの新樹脂フィルムの展開と、当社独自の製造方法によるフィルムの機能的差別化により、進化するディスプレイ業界で顧客に新たな価値を提供し、産業の進化発展に貢献しています。 品質保証部は、該フィルム生産品の品質管理・品質保証を担当し、製品検査、最終合否判定、異常発生時の原因究明・分析、データ統計管理分析などを業務としています。所属しているメンバーは、製造/生産技術/開発経験者など様々なバッググランドを持っており、関連部署と協力して安定した品質確保に向け日々奮闘しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モルテン
広島県広島市西区観音新町
自動車部品 スポーツ・アウトドア用品, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
■業務内容: 当社の品質保証部にて、自動車部品(樹脂/ゴム部品)の品質管理および保証業務を担当していただきます。 ■具体的には: ◎自動車部品の品質基準の策定および維持 ◎製造工程の品質管理(検査・監査対応) ◎品質不具合の原因分析と対策立案 ◎顧客対応(品質クレームの分析・報告) ◎サプライヤー監査・指導 ◎ISO9001/IATF16949等の品質マネジメントシステムの運用・改善 ■当社の手掛ける製品: 自動車部品のシャシー、ボディ、吸気冷却、電装、サウンドの5領域を手掛けており、素材はゴムや樹脂、それらと金属を組み合わせた部品になります。 <ボディ部品>ピラーガーニッシュ、アンダーカバー、エンジンインシュレータなど<吸気冷却部品>サブタンク、ゴムホース、エアインテークパイプなど<シャシー>サスペンションに搭載されるアッパーアームブッシュ、ダンパーボトムブッシュなど操安性機能部品<電装部品>ドアグロメット、ダッシュグロメットなど<サウンド部品>エンクロージャー、レゾネータ、エアクリーナーなど 変更の範囲:当社業務全般
多田プラスチック工業株式会社
大阪府藤井寺市津堂
350万円~499万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜設備投資やDX化推進中/技術力に自信あり/創業100年以上〜 ■業務内容: 品質管理・品質保証業務をお任せします。 保証の範疇:不具合対応/報告書作成 管理の範疇:社内規格への反映/監査指導/ISO業務 ■業務詳細: ・顧客との品質要求事項の取り決め、社内規格への反映 ・顧客からの樹脂関連製品(プラスチック製品・ウレタン発泡製品・小型ポンプ・その他ユニット品)に関する不具合対応 ・不具合原因調査、の指示、報告書の承認 ・社内および外注協力会社に対する監査、品質指導 ※顧客折衝、社内折衝業務が中心。 ※工場と本社事務所は隣接されておりますので、各部署と対面でのスムーズなコミュニケーションが可能で仕事もしやすい環境です。 ■取扱い製品: プラスチックの成形品、ウレタン成形品、小型ポンプ、その他金属や電気部品等を組み込んだユニット品などを扱っていただきます。 ※製品事例…炊飯器ハンドル、冷蔵庫ドアーキャップ、TVスタンド、車載用バックモニター洗浄ユニットなど ※取引実績として大手メーカー企業に採用された実績もあり、非常に高い技術力は業界屈指です。 ■配属先: 品質保証部:合計3名が所属 ※生産技術経験者、車メーカーの品質保証経験者などが在籍しています。 ■魅力: 品質担保のため、日々の生産状況、実績をリアルタイムで管理しています。いつどの材料で、どの成形機で生産されたのか?という社内のすべての生産データを一元管理することで万が一不良が流出した際の即時対応、該当ロットの即時判別、代替え品の早期納入を行い、市場クレームを最小限に留めることができます。 ■働き方: ・年間休日:120日 ・平均残業時間:20時間程度 ・急な呼び出し等なし ・転勤なし ・マイカー通勤可 ・家族手当/住宅手当あり(※社内規定に基づく) ■当社について: ・創業100周年を迎えたTADAPLAは、未来のものづくりの為に技術を高め、新しいものづくりにチャレンジし続けます。アイデアを技術で“カタチ”にできる会社。それがTADAPLAです。 マイクロポンプの開発製造、精密成形、ポリウレタン発泡成形、精密ゴム成形、設計、金型、組立の7つの要素技術をベースに、開発から量産におけるお客様の課題をワンストップで解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京セメント工業株式会社
福島県西白河郡矢吹町諏訪の前
ゼネコン, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【年休121日・残業10hで未経験歓迎・夜勤無し・マイカー通勤可/創業70年のニッチトップ・大手ゼネコンや鉄道業界との取引多数で安定性◎/東名高速道路や東北自動車道などの実績あり・日本のインフラを支える】 ■業務内容: 生コンクリート二次製品の製造に伴う製造工程の管理業務をお任せいたします。生産工程において全体の流れを把握し、円滑で安全に管理していただきます。生産計画、工程管理、設備管理が主な業務です。需要増加が見込まれるため、将来的にマネージャー候補の方も募集。 《組織構成》 福島工場には約40名が在籍しており、当部門には工場長1名、設備管理1名、生産管理2名、品質管理1名、事務職2名が在籍しております。 ■働き方・福利厚生: ・年休121日、月残業平均10時間程度 当社では大型案件がある時期を加味しても平均するとでワークライフバランスを考えた就業が可能です。 ・住居手当・家族手当、退職金あり、自己啓発支援制度あり 業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填があります。 ■当社魅力: 【実績】 当社の製品は、創業以来、東名高速道路や東北自動車道をはじめ、公共事業や民間開発で数々の実績があります 従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を二次コンクリートで代用していただいており、現在人手不足の建設業界において、コスト及び生産性の観点でご好評をいただいております。 【業界日本トップ】 生産面においては、当業界のトップメーカーとしての地位を占めています。道路用・下水道用・河川用・農業土木用・鉄道用・建築関連用などとコンクリート製品の総合的生産体制を確立。当社が独自に開発した品種別自動生産設備の導入を図り、生産工程の合理化、省力化を推進しています。 【需要の高さ】 当社の製品は、従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を工場で生産した二次コンクリートをつなぎ合わせる工法に変えることで、人手不足の建設業界において、工期の短縮と天候等に左右されるブレを減らすことを可能にし、総合的にコストも削減できる点で今後も更に需要増が見込まれる事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和コンクリート工業株式会社
岩手県北上市和賀町竪川目
立川目駅
400万円~799万円
住宅設備・建材, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
コンクリート製品(二次製品・PC桁・建築)等の生産・品質管理をお任せいたします。 具体的な仕事内容は以下になります、。 ・施工現場で納品する商品を現場で検査 ・出来形管理/品質管理 ・発注主の検査の立ち合い ・供試体の検査 ※仕事内容や商品知識は入社後約1年のOJT体制にてしっかり教育しますのでご安心ください。 ■働き方 現場での立ち合いで出張は発生しますが、泊りはございません。 また、クレーム対応等は営業担当が一次対応をするので検査業務に専念できます。 ■取扱製品: ・橋梁…プレテンション桁(スラブ橋げた、けた橋げた、軽荷重スラブ橋げた)、ポストテンション桁(コンポげた、バルブTげた、スラブげた)、PC床版 ・土木一般…カルバート(PCボックス等)、擁壁・法面保護(テールアルメ等)、道路水路(プレガードⅡ等)、水路(大型フリューム等)、河川(魚道SPIRAL等)、スラブ及び特殊(PC覆工板等) ・防災…シェッド(スノーシェッド、ロックシェッド、ポケット式スノーシェッド、ポケット式ロックシェッド、スノーシェルター、雪崩予防柵) ・建築…建築部材 変更の範囲:会社の定める業務
福島県
宮城県
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ