198 件
グローバルマイクロニクス株式会社
千葉県柏市高田
-
400万円~799万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜電子機器、医療機器に関する 製品含有化学物質の管理、法規制への対応及び、マネジメントシステムの維持・管理等/残業月平均20〜30時間程度/ノー残業デーあり/ワークライフバランス◎〜 ◇◆年々強化される製品含有化学物質に関する法規制に対し、品質保証体制の強化を図るため、製品含有化学物質管理の実務経験をお持ちの方を募集致します。◆◇ ■業務概要 モジュール製品、電源製品、センサ製品、医療機器等、当社製品に関する製品含有化学物質の管理、法規制への対応及び、QMS/EMSの維持・管理・改善等の業務を幅広くお任せいたします。 ■組織構成 品質保証部 規格管理グループは5名(男性社員3名、女性社員2名)で構成されています。業務は各部門と連携をしながら進めます。 ■就業環境 残業時間は月平均20〜30時間程度、ノー残業デーは毎週水曜日、年間休日は122日と働きやすい環境です。 また、中途入社の社員も多く活躍しており、様々な業界の知見と技術を持ったメンバーが集結しています。 ■当社の魅力・特徴 ◇1984年設立。最先端のエレクトロニクスとセンサ技術を駆使した電子部品、電子機器、医療機器の開発/設計/製造/販売を展開。アナログ電子回路とセンサ技術を融合し、ME/電力/通信/FA/計測/車両を含む幅広い分野と取引があります。 ◎国内大手電機企業や警備会社等と盤石な取引関係を築き上げると共に、シンガポールや中国を含むアジアでも各種製品を展開しています。 ◎高精度な技術で、お客様からいただいた案件を実現するというスタンスで、世に出ていない製品の開発に取り組んでいます。 ◎一人あたりの仕事の裁量権も大きく、幅広い業務に取り組める企業環境と、自身のアイデアを自由に提案できる社風が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC株式会社
福島県本宮市荒井
五百川駅
600万円~1000万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【※第二新卒歓迎/グローバルNo.1シェア製品を多数保有する世界トップクラス総合素材メーカー/英語力を活かせる/品質保証業務のステップアップ可】 ■職務内容: 当社の最先端半導体デバイス生産用光学部材製品(※EUVマスクブランクス)に関わる品質保証業務を担当します。製品の開発段階から量産、販売に至るまでの設計、製造、出荷の各工程における品質を担保し、継続的な改善を実行していくための管理や仕組み作りが主な業務です。 ・統計的なデータの解析 ・統計的手法を用いた工程管理 ・お客様要求への対応 ・QMS運用、標準化推進 ・検査成績書作成 ・出荷製品に関する問い合わせへの対応など ※EUVマスクブランクスの材料開発〜製品化までの一連の中で各工程ごとに徐々にお任せして将来的には全行程の品質保証、管理をお任せします。 ※海外の半導体メーカーのお客様が多く技術的な説明等英語力を活かせる機会がございます。 ■組織構成: ブランクス製造部品質保証グループは15名程度 AGCにご入社後はAGC社員としてAGCエレクトロニクス本宮事業所(※)にて勤務いただきます。 ■魅力: 品質保証業務を通して、開発から製造までの工程管理、QMS運用・管理、リスクマネジメント、ISO規格、統計的工程管理などの専門性の高い知識を習得することでキャリアパスを描きやすくなります。また、将来的には、語学力を活かして活躍の場を広げることも可能。長期的にはコミュニケーションスキル、分析スキル、マネジメントスキルなども習得できます。 ※EUVマスクブランクスとは、ゼロ熱膨張ガラス基板の表面に複数の組成からなる膜を積層したフォトマスクの原版で、EUV露光技術の中核をなす最も重要な部材です。非常に微細な半導体の製造工程であるEUV露光工程に必要とされるもので、半導体の高性能化を支えています。半導体の高性能化は、次世代高速通信や自動運転の実現など高度な情報処理に不可欠です。今後、高性能半導体の生産拡大に伴い、EUVマスクブランクスの需要は大幅な拡大が見込まれています。 (※)福島県本宮市荒井字恵向121-3/電子部品用ガラスフリット・ペースト、光学ドライブ用光ピックアップ素材、半導体露光用レンズ、 EUV露光用フォトマスクブランクスの製造・開発 変更の範囲:会社の定める業務
進工業株式会社
京都府京都市下京区長刀鉾町
烏丸駅
500万円~799万円
電子部品, 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜年収500万円〜薄膜技術のパイオニア的存在である当社の品質保証部門にて下記業務をお任せします。高単価・高付加価値製品に特化して事業を拡大しているため品質への期待も高く、やりがいのある業務です。 <魅力ポイント> ◎直近5年経常利益右肩上がりの業績安定性 ◎海外売上比率70%、海外代理店50社・海外グループ会社7社のグローバル企業で業績安定性◎ ◎EV車、宇宙・健康、半導体の計測器に使われる薄膜抵抗器の薄膜技術に強みがあり、事業安定性(京都事業所などで研究開発も行っております。) ◎1964年創業の安定性 ◎ISO14001、ISO9001、IATF16949を取得しており品質と環境への取り組みに力を入れております。 ◎風通しの良い社風です。部署や役職問わず、建設的な議論が可能な雰囲気です。社員同士は役職に関係なく「〜さん」で呼び合い、部署の垣根を越えたフラットな関係性 ■担当業務: ・品質クレーム対応 ・顧客の小浜・糸魚川工場等への監査対応 ・品質マネジメントシステム・品質管理体制の構築・維持 ・新製品の品質確認、IATF16949認証維持運用管理等 ■同ポジションの魅力: ・残業時間が月平均10h~20h以下ですので、ワーク・ライフ・バランスが整っています。 ・成長産業で活躍する同社の製品に求められる品質水準は高く、その品質を守るやりがいのある業務です ■会社紹介 https://youtu.be/fCFG-PJ9nZ4 ■社員インタビュー https://www.susumu.co.jp/recruit/career/interview/ ■当社について: 創業当時、難しいとされてきた「薄膜技術」をいち早く量産化に成功し、世界・業界先駆けの技術を市場に投入しリーディングカンパニーとして薄膜抵抗器を軸に事業を拡大してきました 最近では車載向けなどEV化が進む中で需要拡大、5Gを始めとした通信機器向けのデバイス、半導体テスターなど計測機器、ロボットなどFA機器の需要が高まっており、今後も安定した市場成長が見込まれます。その中で、市場をけん引する技術力が当社の最大の優位性を持っております 変更の範囲:会社の定める業務
日本ナショナル製罐株式会社
茨城県石岡市柏原
350万円~549万円
その他メーカー, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問
《〜年間休日120日/国内トップレベルの缶造り/大手飲料メーカーとお取引/福利厚生充実・働きやすい環境◎〜》 主にアルコール飲料のアルミニウム缶を製造・販売する当社において、品質保証業務をお任せいたします。 ■業務内容: 次代を担うリーダー候補として、ビール缶、飲料用缶の品質保証業務をお任せ致します。製品品質に関して、直接お客様に接して対応する業務とQMS・EMS・FSSCの管理業務を行って頂きます。 ■業務詳細: ・製品の品質管理業務 ・顧客クレーム対応 ・QMS・EMS・FSSC管理業務 ・生産工程の品質改善活動 等 ■品質保証課について: 製品保証を担当する部署です。計測器の校正・管理や、不具合品の原因分析を実施し、安定したモノ造りができる環境を整え、妥協のない製品判断で軽微な不具合も見逃さず、徹底した品質管理を行っている部署です。 ■当社の特徴: 包装容器業界トップ、東洋製罐グループの1社です。主にビール系飲料で馴染みのある350ml、500ml缶に加えて、酒の缶(180ml、200ml)を製造し、年間で約17億缶を出荷しております。日本最速と言われるラインでは、1分間に約2,400缶ができあがるラインも見ものです。また、会社の考え方は、世のため人のために貢献する、従業員(家族を含めて)を幸せにするの2つです。当社の掲げている「6S」は常に食品容器製造会社としてのあるべき姿を追い続けております。 ■ビジョン: 1972年よりアルミニウムの飲料缶を製造販売している会社です。食品容器製造のプロ集団としてお客様へ安心・安全、感動をお届けできるよう従業員一丸となり日夜「モノ造り」に励んでおります。 当社は、「6S」(作法・躾・整理・整頓・清掃・清潔6項目のローマ字での頭文字がいずれもSとなっていることに由来)がモノ造りの基本であると考え、6S活動を通じて、安全第一・品質一番を求めております。特に、作法は「相手に対する思いやり」と考え最も大切にしております。当社は、日々刻々と変化する環境に柔軟に対応できる人材を育み、お客様に一番信頼される製缶会社でありたいと日々精進し100年企業を目指しております。 変更の範囲:無
富士ゴム工業株式会社
群馬県太田市脇屋町
600万円~999万円
自動車部品, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【創業時からSUBARU様のTier1メーカー/U・Iターン歓迎/マネジメント経験活かす/平均勤続年数12.6年/年休119日】 ■職務内容: 当社製造部にて品質保証部門のマネジメントをお任せいたします。 具体的には、お客様先での説明や情報収集に必要な情報の整理、その情報取得に向けた指示、外部の取引先や仕入れ先への訪問等に向けた全体の統括をしていただきます。 現状別部門の部長が兼務している状態のため、ご経験・適性に応じてご入社後すぐの部長職への登用も想定しております。 ■職務詳細: ・メンバーマネジメント ・ゴム部品/樹脂部品の自動車用内外装部品の品質保証業務 ・顧客品質要求への対応・折衝 ・品質保証水準の妥当性検証 ※実務はメンバーが行うことが多いです ・自社生産部門及び仕入先の品質指導 ・不具合発生時の原因特定および責任所在の把握 ■組織構成: 品質保証部門8名 部長(兼務)1名、係長3名、メンバー4名で組織されています。 ■社風: 当社代表は同社で働くすべての従業員が幸せになることを目指しております。 各種福利厚生も完備されており、従業員が働きやすい環境づくりに力をいれております。 ■当社について: 1965年設立、1966年富士重工業(現SUBARU)の協力工場として創業。 企画設計開発から製造、検査、納入までの一貫した生産体制を有したSUBARUのtier1メーカーです。 取り扱い製品は自動車用ゴムマット、シフトノブなどゴム、樹脂を主とした自動車用内外装部品です。 取引先はSUBARU本体、SUBARU関連会社、SUBARUtire1メーカー、日本発条、豊田通商など大手自動車部品メーカーであり安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レイホー製作所
大阪府摂津市鳥飼中
300万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
〜最先端の技術で半導体・電子部品・新素材他、各種メーカーの工程に欠かせない炭素製品の設計・製作メーカー/カーボン加工の老舗企業/多岐にわたる業界へ販売〜 ■業務内容: カーボン製品の加工、製造、販売を行っている当社にて、品質管理・品質保証業務に関わっていただきます。 ■具体的には: ◇製品外観検査 ◇測定器を使用しての寸法測定(ノギス・マイクロメーター・光学顕微鏡など) ◇測定器の校正 ◇製品不具合発生時の原因分析 ◇報告書の作成 ◇品質に関する社内会議の資料作成 ◇環境内部監査など ◇その他、外部対応(製造現場の検査視察時やクレーム発生時など) ■組織構成: 現在、管理部2名体制で業務を行っております。全社的にも中途入社が多数活躍しております。 ■入社後について: OJTにて3か月ほど、自社製品などの理解を深めていただき、徐々に業務を習得していただきます。 ■役立つ経験: ◇製造委託先管理の実務経験 ◇ISOマネジメントや管理、取得のご経験 ◇製品・部品のCAD図が理解できる方 ■当社について: 半導体をはじめ、冶金・非鉄金属の製造装置や、電気・機械設備・自転車・燃料電池などの部品、ガラス加工、航空宇宙産業、産業製品など、様々な分野のカーボン製品の加工・製造・販売を行っています。 カーボン加工専門企業は少なく、ニッチ市場で新規参入も少ないため、事業内容自体に競合優位性があると言えます。またカーボンの使用用途分野は幅広く、安定した需要のもとで、強固な事業基盤を築いています。 変更の範囲:当社業務全般
~
〜最先端の技術で半導体・電子部品・新素材他、各種メーカーの工程に欠かせない炭素製品の設計・製作メーカー/カーボン加工の老舗企業/多岐にわたる業界へ販売/有給取得率90%/第二新卒歓迎〜 ■業務内容: カーボン製品の加工、製造、販売を行っている当社にて、ご経験に応じて品質管理・品質保証業務に関わっていただきます。 ■具体的には: ◇製品外観検査 ◇測定器を使用しての寸法測定(ノギス・マイクロメーター・光学顕微鏡など) ◇測定器の校正 ◇製品不具合発生時の原因分析 ◇報告書の作成 ◇品質に関する社内会議の資料作成 ◇環境内部監査など ◇その他、外部対応(製造現場の検査視察時やクレーム発生時など) ■入社後について: OJTにて3か月ほど、自社製品などの理解を深めていただき、徐々に業務を習得していただきます。 ■組織構成: 現在、管理部2名体制で業務を行っております。全社的にも中途入社が多数活躍しております。 ■役立つ経験: ◇製造委託先管理の実務経験 ◇ISOマネジメントや管理、取得のご経験 ◇製品・部品のCAD図が理解できる方 ■当社について: 半導体をはじめ、冶金・非鉄金属の製造装置や、電気・機械設備・自転車・燃料電池などの部品、ガラス加工、航空宇宙産業、産業製品など、様々な分野のカーボン製品の加工・製造・販売を行っています。 カーボン加工専門企業は少なく、ニッチ市場で新規参入も少ないため、事業内容自体に競合優位性があると言えます。またカーボンの使用用途分野は幅広く、安定した需要のもとで、強固な事業基盤を築いています。 変更の範囲:当社業務全般
アイパックスイケタニ株式会社
静岡県富士宮市北山
450万円~649万円
製紙・パルプ, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
紙器パッケージや・段ボールケースの製造販売を行う当社にて品質保証課長職の募集です! 管理職/大手と取引あり/UIターン歓迎/転勤なし/年収450万円〜 ■職務概要 当社の本社直轄の品質保証課長として認証の申請業務や各拠点の取りまとめ業務をお任せします。 ■主な業務内容 ・ISOやFSCなどすでに取得している認証の更新業務(2,3年に1度) ・他製造拠点も含め全体の品質に関するデータの取りまとめ ・認証更新に必要なデータの定期収集 ・申請書類の期日管理、帳票のチェック ・新規認証取得の際の情報収集、必要データの取りまとめ ・不具合発生時の対応、報告書類作成 ┗各工場に品質保証担当がいるため、本社工場以外の不具合対応はそれぞれの品質保証担当が行います。 ■部署内メンバー構成 本社直轄担当としては1名です。 他各事業所に品質保証担当が各1名所属しています。 ■教育体制 現担当者より教育を行います。 ■当社について 静岡県富士、富士宮地区は豊富な富士山からの水資源、原料である木材の供給地や製品の消費地への近接などを背景に、 明治期以降の近代製紙産業が集積し、全国有数の「紙のまち」として発展してきました。 その地の利を活かし紙製パッケージの製造を基盤として人材の育成と社会に貢献する製造メーカー企業として皆様のお役に立ちたく邁進する所存でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エラストミックス
茨城県常総市菅生町
400万円~499万円
石油化学, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
原料ゴムと種々な薬品を混ぜてゴム製品の元であるマスターバッチの製造を手掛ける当社の技術系総合職として、生産部門、品質保証のいずれかの業務をお任せします。 ■業務内容: (1)生産部門(製品、製造に関わる各工程の作業管理) ・生産技術…生産性の改善、品質の向上、新規製品の立ち上げ、異常品の流出防止など ・生産管理…生産計画の策定、原材料および資材の発注管理など (2)品質保証(製品側と原料側のいずれかを担当) ・製品側…製品がお客様ニーズを満たしているかの確認、管理。納入仕様書の締結、社内標準の作成など ・原料側…原料の規格から保存方法、耐久性、劣化についての調査。原材料異常の処置、原材料品質管理など ※適性に応じて、お任せする業務を決定 ■未経験歓迎: 技術系総合職は、就業中の社員でも、ゴムとは関係のない学部や学科を専攻していた者も多くおり、入社後にOJTなど実務を通して、ゴムに関する知識や業務に必要なスキルを学べる環境です。 ■引越し・住宅手当有: 会社都合での引越しの場合引越し手当支給。社宅制度では月約9,000円(光熱水費除く)で契約物件からお選びいただけます。 ■キャリアパス: まずは将来必要となる知識や経験の習得のため製造現場で実習して頂きます。実習予定期間は1年間。実習内容は、深夜帯含む3交替勤務にて原材料の受入れや保管、計量、混練り加工、製品の包装などオペレーター業務。及び、日勤にて生産計画の策定や納期管理、原材料と資材の発注など管理業務。実習終了後は、日勤にて適性に応じて生産部門や品質保証業務を行っていただきます。 将来的に中国、タイ、インドネシア、メキシコなどに駐在する可能性有。語学力に自信のない方もご安心下さい。費用の一部を会社負担にて受講できる語学研修もあり、語学力を身につけられます。 ※少なくとも5年間は、国内で知識や経験を積んでからの海外赴任となります。海外赴任の期間は4年程度を想定。 ■組織構成: 東京・滋賀・三重の各拠点毎に約4名在籍しており、内訳としては管理職1名、総合職(転勤あり)2名、一般職(転勤なし)1名となります。 今回の求人は総合職のポジションとなります。転勤の頻度は状況や個人差はありますが、およそ4年に1度の頻度で転勤が発生する可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
寿屋フロンテ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
300万円~599万円
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【正社員/世界6カ国に拠点を展開する自動車内装部品メーカー/賞与あり/車通勤OK】 ■業務内容: 自動車部品の品質保証に関する業務をお任せします。具体的には以下の内容を担当していただきます。 ・品質に伴う渉外活動 ・品質帳票の作成 ・製品データの測定 ・工程監査 ・製品監査 ・ISO/IATF認証維持活動 ■組織構成: 20代・30代を中心に幅広い年齢層が在籍しており、特に技術や経験を持つ先輩社員が多数いるため、サポート体制が充実しています。 チームワークを重視し、個々のスキルを最大限に発揮できる環境が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを通じて、先輩社員と共に業務を進めながら品質保証業務の基本を学びます。その後、徐々に担当業務を広げ、独立して業務を遂行できるようにサポートします。定期的な研修を通じて最新技術や品質管理の知識を習得し、スキルアップを図ることができます。 ■当社・当求人の魅力: 当社は、最先端の技術と徹底した品質管理により、安全で高性能な製品を提供しています。特に「シャーシーダイナモメータ」を用いた実際の走行状態を再現した品質チェックや、物性テスト、予測テストなど、多岐にわたる安全チェックを実施しています。これにより、品質の向上を常に追求しています。 また、CADやソリッドを活用したデザインプロセスにより、コスト削減と効率的な品質管理を実現しています。新技術の開発にも積極的に取り組んでおり、常に進化を続ける環境で働くことができます。安全で高性能な製品を提案することに誇りを持ち、一緒に品質向上に取り組む仲間をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪フォーミング株式会社
大阪府岸和田市河合町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜未経験から製造にチャレンジ可/岸和田で長く働けます◎数々の受賞実績あり/自動車業界等さまざまな製品に使用されるねじメーカーで業績好調◎/家族手当、皆勤手当等福利厚生充実◎〜 ■業務概要: 自動車業界等さまざまな製品に使用されるねじ製品の品質管理・品質保証を担当していただきます。 品質管理では、不良品の出荷を防止するための全数検査を行い、品質保証では製品の性能検査を通じて顧客の要求を満たすことを保証します。最新の画像検査機や高度測定器を使用し、正確な検査を行います。 *業務の詳細* <品質管理業務> ・不良品の出荷を防止する業務です。 ・一日40万個超の製品を製造しているため、最新の画像検査機も用いながら、生産技術部と連携の上全数検査します。 <品質保証> ・性能検査を通して顧客が求めているスペックを満たしていることを保証する業務です。 ・使用機器は高度測定器、振動試験器、軸力計、偏心測定器、輪郭測定器等になります。 ■組織体制: 品質管理・品質保証部に配属されます。現在、3名(全て男性、20代〜50代)が在籍しており、チームで協力しながら業務を進めています。入社後はOJT方式で丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも安心して業務に取り組むことができます◎ ■企業の特徴/魅力: 同社は、ブラインドナットやゆるみ止めナット、特殊圧造品の製造販売を手掛けるメーカーで、50年以上の歴史を持ちます。高い生産技術を活かし、鉄・アルミ・ステンレス・チタンなどの加工が可能です。労働環境も整っており、家族手当や退職金制度など福利厚生が充実しています。また、転勤がなく、長期的なキャリア形成が可能です。 ■募集背景 同社は、E-LOCKシリーズなどの高品質な製品で知られる圧造メーカーとして、業績を拡大しています。品質管理部門の強化を図るため、新たな人材を募集します。未経験者も歓迎いたしますので、モノづくりに興味がある方はぜひご応募ください。 変更の範囲:無
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜グローバル総合職/環境関連の官公庁対応、監視・管理など/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/住宅関連の補助など福利厚生が充実〜 ■業務内容:倉敷地区の環境関連における、官公庁対応、監視・管理業務、設備改善立案〜実行など全般的にご担当いただきます。環境に関する社内教育、外部研修会、OJTなどを通じて、知識を習得していただきます。 【具体的な業務内容】 ◇環境に関する法令・協定(大気、水質、廃棄物など)対応、環境モニター等による状態監視 ◇社内および協定会社への是正指導、リサイクル促進による廃棄物削減など ■同社に関して: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇個々にあった働き方を自身で選択:グローバル総合職(全国転勤あり)と拠点を各エリアに絞って就業ができるリージョナル総合職(各エリア内での転勤に限定)を選択できます。(※入社後にコース変更相談可) ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタジオ・ノア
大阪府東大阪市高井田
機械部品・金型, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜設立40年超え/シルク印刷製品・金属製品を通じて、豊かな社会づくりに貢献〜 ■業務内容: ・品質対応(クレーム対応) └顧客対応は営業が行いますが、品質保証として一緒に対応をお願いします。 ・検品出荷業務 └ラベルステッカーの外観検査 └ノギスで寸法測定 └インク・ステッカーの接着剤に含まれている物質の確認 ・ISO運営(ISO9001、14001) └取得としては中間地点を過ぎた程度になります └工程を見直したりしています ・環境規制物質の調査依頼 └出荷先の国に応じて、仕入れもとに調査票を送って回答してもらう仕事ですので、専門知識は必要ありません ・協力会社や製品開発、社内工場への是正勧告 ■具体的には: ・お得意先(企業)から不適合や不具合などの連絡があった際、原因追及、対策の立案 ・日常の検品、出荷業務 ・パートスタッフへの指導、管理 ・ISOを運営していく上での補助 ・(可能であれば)環境規制物質を材料製造元へ調査依頼を行っていただきます。(主にメール) ■当社の事業: ◇印刷業全般(シルク印刷/シール/ラベルパッド印刷/オンデマンド印刷/インクジェット印刷/特殊印刷/取扱説明書) ◇加工全般(板金/溶接/塗装/アルミダイカスト/熱処理/シャフト/プラスチック成型/プレス/巻線) 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区川崎町
〜グローバル総合職/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生と高い給与水準/積極的な海外展開と高いクオリティ・技術力で更に飛躍を目指します〜 ■職務内容:同社で生産する鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を統括する品質保証室・材料試験センターでの業務です。製品品質と試験・検査技術の調査、改善、規格認証に関わる適合性評価ならびに試験機器の保全技術改善に関する業務に従事していただきます。将来的には品質マネジメントシステムの維持・改善、社内標準化および品質管理に関する計画の立案・推進を通じてJFE製品のブランド価値向上に貢献していただきます。具体的には、日々の出荷試験管理とレベルアップが主業務となり、品質設計・管理部門(商品技術部)からの依頼によるトラブル原因調査などにも対応を頂く予定です。 【扱う分析装置例】 ◇成分分析機器:成分分析機器 (ON計、CS計、ICP、FX、OES) ◇試験機:引張試験機、曲げ・穴広げ・硬さ・粗さ・衝撃など各種試験機 ◇組織・介在物調査:光学顕微鏡 など ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです 変更の範囲:会社の定める業務
日発販売株式会社
東京都港区東新橋(次のビルを除く)
汐留駅
550万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜世界有数のばねメーカー「ニッパツ」グループの販売会社として設立/技術商社ならではの、関わる加工分野「幅広さ」が魅力/技術者として常に環境/働き方の改善が叶う福利厚生・研修制度〜 ■職務内容: 協力メーカーに製造を委託する製品(金属、樹脂等の精密加工品)について、立上げ時や量産開始後の品質業務を担当いただきます。 ・製品立上げ時の不良の出ない工程造り支援、顧客工程監査対応 ・顧客品質問い合わせの初動対応、協力メーカー報告書の精査・提出、顧客への説明 ・量産開始後の工程監査対応、協力メーカーの品質改善指導 ・海外関連会社の品質支援、海外協力メーカーの品質改善(海外出張有り。中国・東南アジア、米国など) ■組織構成: 品質保証部 品質保証二課に配属となります。部長以下21名が在籍しています。 部長(50代)、課長3名(50代1名、40代2名)、主査5名(50代4名、40代1名)、メンバー12名(50代1名、40代1名、30代6名、20代1名) 再雇用(60代3名) ■仕事の魅力: 多くのお客様と協力メーカーを頻繁に訪問することと、折衝も発生するため、相手の立場に立って物事を考えたり、相手を動かすコミュニケーションを意識して行ったりすることが活躍するポイントとなります。 また、自動車業界は電気自動車の普及、産業機器は製品のIoT化など、外部環境が大きく変わりつつある業界です。 当社もそのような変化に合わせたビジネスを検討しており、変化の激しい業界に身を置いて挑戦したいという方も歓迎しております。 ■働き方: ・残業月5〜15時間程度 ・フレックスタイム制(コアタイムなし、1日最低労働時間4時間) ■当社の魅力: 当社はメーカーではなく開発提案型商社です。入手した案件を基にお客様の要望を実現できる協力メーカーを選定し、関係部門(調達管理課・技術部・品質保証部)と連携して、製品開発や機能・品質を確保できる商品に仕上げ、顧客への製品供給を行います。 ■会社の特色: ・中途社員も複数在籍していおり、中途入社の方への受け入れ体制が整っております。 ・福利厚生が非常に充実しているため、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜地域総合職(転勤については東日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生と高い給与水準〜 ■職務内容:同社で生産する鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を統括する品質保証室・材料試験センターでの業務です。製品品質と試験・検査技術の調査、改善、規格認証に関わる適合性評価ならびに試験機器の保全技術改善に関する業務に従事していただきます。将来的には品質マネジメントシステムの維持・改善、社内標準化および品質管理に関する計画の立案・推進を通じてJFE製品のブランド価値向上に貢献して頂きます。 具体的には、日々の出荷試験管理とレベルアップが主業務となり、品質設計・管理部門(商品技術部)からの依頼によるトラブル原因調査などにも対応を頂く予定です。 【扱う分析装置例】 ◇成分分析機器:成分分析機器 (ON計、CS計、ICP、FX、OES) ◇試験機:引張試験機、曲げ・穴広げ・硬さ・粗さ・衝撃など各種試験機 ◇組織・介在物調査:光学顕微鏡 など ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として東日本地区(東京本社/千葉県/神奈川県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです 変更の範囲:会社の定める業務
〜グローバル総合職/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/2021 年から4 ヶ年で10,800 億円規模の大規模投資を実施〜 ■職務内容:同社で生産する鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を統括する品質保証室・材料試験センターでの業務です。製品品質と試験・検査技術の調査、改善、規格認証に関わる適合性評価ならびに試験機器の保全技術改善に関する業務に従事していただきます。将来的には品質マネジメントシステムの維持・改善、社内標準化および品質管理に関する計画の立案・推進を通じてJFE製品のブランド価値向上に貢献していただきます。 具体的には、日々の出荷試験管理とレベルアップが主業務となり、品質設計・管理部門(商品技術部)からの依頼によるトラブル原因調査などにも対応を頂く予定です。 【扱う分析装置例】 ◇成分分析機器:成分分析機器 (ON計、CS計、ICP、FX、OES) ◇試験機:引張試験機、曲げ・穴広げ・硬さ・粗さ・衝撃など各種試験機 ◇組織・介在物調査:光学顕微鏡 など ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜地域総合職(転勤は東京・千葉・神奈川の東日本のみ)/実務未経験も可◎大気、水質、廃棄物など環境関連※官公庁対応や監視・管理、設備改善など/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー〜 ■業務内容:京浜地区の環境関連における、官公庁対応、監視・管理業務、設備改善立案〜実行など全般的にご担当いただきます。環境に関する社内教育、外部研修会、OJTなどを通じて、知識を習得していただきます。 【具体的な業務内容】 ◇環境に関する法令・協定(大気、水質、廃棄物など)対応、環境モニター等による状態監視 ◇社内および協定会社への是正指導、リサイクル促進による廃棄物削減など ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として東日本地区(東京本社/千葉県/神奈川県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■当社に関して: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇多様なライフスタイルにマッチしたカフェテリア制度(ベビーシッターなどの育児サービス、介護サービス、宿泊や飲食店、映画、テーマパークのチケット割引など柔軟な利用が可能。 変更の範囲:会社の定める業務
大塚テクノ株式会社
徳島県鳴門市瀬戸町明神(その他)
機能性化学(有機・高分子), 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【大塚製薬グループ】経済産業省認定「グローバルニッチトップ企業100選」選出◇売上110億/従業員487名/業界のリーディングカンパニー◇ ■業務内容: ISO14001と9001を認証取得している同社にて、ISO事務局の運営業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ISO14001と9001の管理項目の定期確認、維持/管理業務、および更新時の内部/外部監査等、文書管理、マネジメントレビュー、手順書作成、廃棄物についての報告書作成等の業務を想定しております。 ■当社の魅力: ・当社は、「世界的視野に立ち、顧客満足のために新しい価値を創造し、広く社会に貢献する」という企業理念のもと、生活の中にある様々な課題に向き合い、まだ世の中にはない新しい価値を創造し、世界中の人々の健康で豊かな暮らしに寄与することを目指しています。 ・創業以来、合成樹脂の高い成形技術を活かし、人々の健康や暮らしを支える「医療製品」や「精密製品」を生産供給してきており、近年では新たに「医療機器」の分野へチャレンジし、「大塚テクノにしかできないこと」「大塚テクノだからできること」を日々追求しながら、成長を続けています。世の中のニーズを的確に捉え、様々な分野で新しい価値を創造していくことができる、これが当社の強みです。 ・リチウムイオン電池の過電流による異常発熱・発火を防ぐための部品「サーマルサーキットプロテクター」が評価され、2020年度版「グローバルニッチトップ企業100選」(経済産業省認定)に電気・電子部門で選定されました。 ・医療・ライフサイエンスの分野は日進月歩が非常に大きく、社員全員の総力戦で進めていかなければ企業経営が難しいため、社員一人一人の力を大切にし、様々な教育や研修、働きやすい環境づくりを積極的に進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社原田伸銅所
宮城県黒川郡大衡村桔梗平
350万円~799万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<自動車や通信など幅広い産業分野で利用されるりん青銅の専業メーカーです> ■業務内容: りん青銅の製造における品質保証業務全般をお任せいたします。 ■業務内容詳細: 材料仕様書・工程指示書の作成、技術サービス(顧客からの新製品開発に伴う問い合わせ)、顧客からのクレーム対応、等。 ※営業との顧客先同行や、仙台工場の製造工程の確認(月1程度)もお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署について: 品質保証課メンバーは課長1名、事務スタッフ1名です。 ■同社の特徴・魅力: ・半世紀を超えるりん青銅の専業メーカー。一貫ライン且つ専業メーカーこその技術力・ノウハウが強み。 ・各工程に最新のシステムと技術が導入されており、同社の作るりん青銅は世界最高水準の品質。 ・本人の意欲によって能力を発揮できる環境です。 ・既存顧客との長年のお取引実績をもとに更なる拡大を図っています。取引先企業の業界の裾野が広いため、景気の影響が受けにくく業況が安定しています。 ■りん青銅とは: りん青銅はスマートフォンやICカード、コネクタ・リレースイッチの接点、ゲーム機、デジタルOA機器、自動車など幅広い分野に利用されています。車の自動運転やドローンなど、今後本格化するであろうIoT社会の実現に不可欠な金属といわれているのがりん青銅になります。また、銅の特性を活かし、エアコン電力の削減が可能な屋根材としても注目が集まっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社イノアックコーポレーション
愛知県名古屋市中村区名駅南
450万円~799万円
自動車部品 総合化学, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》 ●平均残業18.7時間/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。 ●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等) ●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。 イノアックグループの中核企業でマイクロセルポリマーシート「SlimFlex」製造を手掛ける株式会社イノアックスリムフレックスへの在籍出向となります。 ■業務内容: マイクロセルウレタンフォーム「SlimFlex」の品質管理(物性傾向管理含む)に従事頂きます。 ・SlimFlex製造工程及び仕入先の工程管理サポート ・顧客、営業、社内問い合わせ対応 ・顧客、社内不具合対応 ・ISO・環境調査業務対応 ■入社後教育/キャリアパス: 入社後は社内研修を通じて、製造工程など製品全般の知識・理解を深めて頂きます。その後は、先輩に指導して頂きながら、顧客対応と併せて製造工程の管理改善指導、困りごと対応を進め、他部署からの信頼を得られるようなリーダーを目指して頂くことを期待しています。 ■組織構成: 武豊工場全体でイノアックスリムフレックス含めて約60名、うち品質保証課は現在5名所属(派遣社員除く、管理職含む)年齢は20代1名、30代2名、50代2名で若い人材でも溶け込みやすい雰囲気の職場です。皆考え方も柔らかく、新しい事にも取り組むことができる環境です。 ■魅力ポイント: (1)課内で助ける/助けられるを通じ、皆が協力しながら、多くの課題をこなしています。 その環境の中でチャレンジ出来るような土壌も有り、スキルアップには非常に良い環境です。 (2)業界での競争力が有る製品であり、客先との交渉も一方的なものでは無く、自分の考えや提案も出せる部門です。また客先業界も自動車、エレクトロニクス、コンシューマーと多岐に渡る為、自分の経験、知識の増強にもつながる業務です。 ■配属部門:株式会社イノアックスリムフレックス 武豊工場 マイクロセルポリマーシート「SlimFlex」を製造しています。常に革新的、創造的、個性的、そしてアグレッシブな集団であり続けることを強く意識しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山南合成化学株式会社
兵庫県丹波市山南町太田
400万円~649万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
産業分野で広く用いられている樹脂材料の受託製造を行っている当社にて、品質保証業務をお任せします。 ■業務内容: ・樹脂製品(アクリル系、ウレタン系)の品質検査および品質保証業務 ・品質検査に使用する分析機器の維持管理 ※使用する機器の代表例…FTIR、UV分光光度計、原子吸光光度計、ガスクロマトグラフ、カールフィッシャー水分計、GPC、屈折率計、粘度計他 ・新規分析機器や新技術等を導入するための情報収集および技術検討 ■教育体制: 当社ではOJT研修に加え、大学と連携して有機合成、高分子化学を基礎から学べる体制を整えています。大学時代に有機合成や高分子を専攻していない方でも、関連知識を一から学ぶことができます。必要に応じて、社外研修も受講してもらい、個人がキャリアアップすることで、会社の成長に貢献していただきます。 ■働き方: ワークライフバランス重視しています。年休119日、残業月25時間以下、有給取得率は90%超です。 ■組織について: 品質保証部のメンバーは20代・30代がメインです。一緒に学んでいく環境を整えています。 <組織構成> 品質保証部 福井工場勤務…部長1名、メンバー2名 丹波本社勤務…メンバー3名、ISO責任者1名 ■当社について: ◎当社はアクリル系およびウレタン系樹脂の開発を主軸として事業を広げてきましたが、近年ではポリマーの高純度化や高分子量化を重視し、機能性ポリマーの開発および受託を主要事業と位置付けています。2008年にはたか工場を新設し、クリーンな環境で電子材料などの高付加価値製品の研究を推進し、少量多品種の製造を行っています。 ◎2015年春には福井工場を新設しました。これまで当社は少量多品種の製品開発・製造を行ってきましたが、今後はお客様のさらなるご要望に応えるために、大量生産にも対応可能な生産設備を備えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンプラテック
大阪府大阪市北区同心
400万円~599万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査
【大阪万博でも製品展示あり/再生医療分野にて活躍/プラスチックの理化学機器メーカー/年間休日120日/土日祝休み】 ■職務内容 下記業務をお任せいたします。 ・当社製品の品質管理・品質保証業務 ・検査証、各種証明書の作成 ・協力会社への監査対応 ・取引先との秘密保持契約書など書類作成・申請 まずは、既存のプラスチック製品の取り扱い説明書や保証書のブラッシュアップをお任せできればと思っております。 現在、同社は再生医療分野・宇宙産業分野などにも注力しており、新しい技術発展の一助となる再生医療分野のブランド「iP-TEC?」にも携わっていただけます。 ■組織構成: 商品開発部:4名(60代1名、30代3名) 現在、品質管理・品質保証を担当する専任はおらず、商品開発部の社員で業務を分担しています。 再生医療分野への注力によって、より品質部門に力を入れていくべく今回専任での担当者を募集しています。 ■サンプラテックの強み プラスチック製の理化学機器メーカーとして、業界で大きな認知のある企業です。 ★iP-TEC?★ ボトルやメスシリンダー、ビーカーなど実験室では一般的なものから、iPS細胞研究分野をはじめとした生化学分野で使用される培養器具や細胞輸送デバイス、半導体分野で使用するフッ素樹脂製器具の開発など、最先端の研究を支える社会貢献性の高い仕事ができます。 ★Platine★ 研究者の方の実際の生の声を製品化する取り組みをしており、「硬すぎる」「重すぎる」「大きすぎる」などのお悩みに寄り添った実験器具の開発をしています。 ・中途入社者の方が多く活躍されており、少数精鋭な環境で裁量を持って業務に取り組んでいただけます。 \業界でこんな貢献をしています/ ◎2016年には、伊勢志摩サミットにて拍動する心筋細胞シートを展示するために、同社のiP-TEC?が輸送と展示を叶える装置を提供しました。 ◎2025年の大阪万博でも、同社の装置を用いて拍動する心筋細胞シートの展示が計画されています。
コクヨ株式会社
大阪府大阪市東成区大今里
今里(大阪メトロ)駅
700万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
◆職務内容 スチール・木材・樹脂などを主材料とするオフィス家具製品の品質保証を中心に、顧客満足度の向上と品質体制の高度化を目指した業務全般をお任せします。 ・国内外の生産工場(約20拠点)に対する品質監査・改善指導 ・顧客クレーム対応(納品先確認、外観品質などの課題抽出と改善提案) ・発生した不具合事象の原因分析、暫定・恒久対策の立案、社内外への報告 ・新製品開発時における評価・リスクチェック・品質要件の設計フィードバック ・品質規格(社内基準、外部認証、安全・法規対応など)の整備・見直し・運用 ・海外拠点の品質基準整備、製造品質の改善、現地クレーム対応体制の構築 ※将来的には、品質保証チームいずれかのグループリーダーとして活躍頂くことを期待しています。 ◆採用背景 コクヨの主力事業であるワークプレイス事業(オフィス家具・内装)は、全社総売上の40%を占めるまでに成長をしております。 オフィス空間の提案・構築だけではなく、空間づくりに必要な建材(間仕切り/パーテーション)、空間を彩る家具のメーカーとして立ち位置を確立しており、特に生産を支える品質保証ポジションをこの度募集することとなりました。 ◆ポジションの魅力 製品の「信頼性」を経営戦略レベルで支える品質保証の中核的役割です。素材も製品も、品質の在り方が変化していくなかで、以下のような変革を担えます。 ・既存製品領域での品質体制の刷新と顧客満足の向上(クレームを減らすための製造品質改善と設計段階へのフィードバック体制構築) ・新分野(新素材・新構造製品)でのリスク評価と品質基準策定(従来の規格に当てはまらない製品にも、適切な安全性・法令対応・認証取得の枠組みを整備) ・グローバル対応力の強化と品質基準の最適化(海外市場・工場での製造品質改善、法規コンプライアンス、最適品質の実現に向けた仕組みづくり) ・ゼロから品質体制をつくる経験(アセンブルセンター立ち上げやM&A後のPMIなど、事業変革と密接に関わる業務に挑戦可能) ◆働き方 ・アジア・オセアニアを中心とした海外出張が年に複数回ございます。 (1回あたりの期間は1週間程度) ・オフィス勤務と在宅勤務のハイブリッドワークが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モルテン
広島県広島市西区観音新町
400万円~699万円
自動車部品 スポーツ・アウトドア用品, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 当社の品質保証部にて、自動車部品(樹脂/ゴム部品)の品質管理および保証業務を担当していただきます。 ■具体的には: ◎自動車部品の品質基準の策定および維持 ◎製造工程の品質管理(検査・監査対応) ◎品質不具合の原因分析と対策立案 ◎顧客対応(品質クレームの分析・報告) ◎サプライヤー監査・指導 ◎ISO9001/IATF16949等の品質マネジメントシステムの運用・改善 ■当社の手掛ける製品: 自動車部品のシャシー、ボディ、吸気冷却、電装、サウンドの5領域を手掛けており、素材はゴムや樹脂、それらと金属を組み合わせた部品になります。 <ボディ部品>ピラーガーニッシュ、アンダーカバー、エンジンインシュレータなど<吸気冷却部品>サブタンク、ゴムホース、エアインテークパイプなど<シャシー>サスペンションに搭載されるアッパーアームブッシュ、ダンパーボトムブッシュなど操安性機能部品<電装部品>ドアグロメット、ダッシュグロメットなど<サウンド部品>エンクロージャー、レゾネータ、エアクリーナーなど 変更の範囲:当社業務全般
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ