209 件
JFEスチール株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
-
600万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜グローバル総合職/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生と高い給与水準/積極的な海外展開と高いクオリティ・技術力で更に飛躍を目指します〜 ■職務内容:同社で生産する鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を統括する品質保証室・材料試験センターでの業務です。製品品質と試験・検査技術の調査、改善、規格認証に関わる適合性評価ならびに試験機器の保全技術改善に関する業務に従事していただきます。将来的には品質マネジメントシステムの維持・改善、社内標準化および品質管理に関する計画の立案・推進を通じてJFE製品のブランド価値向上に貢献していただきます。具体的には、日々の出荷試験管理とレベルアップが主業務となり、品質設計・管理部門(商品技術部)からの依頼によるトラブル原因調査などにも対応を頂く予定です。 【扱う分析装置例】 ◇成分分析機器:成分分析機器 (ON計、CS計、ICP、FX、OES) ◇試験機:引張試験機、曲げ・穴広げ・硬さ・粗さ・衝撃など各種試験機 ◇組織・介在物調査:光学顕微鏡 など ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです
500万円~899万円
〜地域総合職(転勤については東日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生と高い給与水準〜 ■職務内容:同社で生産する鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を統括する品質保証室・材料試験センターでの業務です。製品品質と試験・検査技術の調査、改善、規格認証に関わる適合性評価ならびに試験機器の保全技術改善に関する業務に従事していただきます。将来的には品質マネジメントシステムの維持・改善、社内標準化および品質管理に関する計画の立案・推進を通じてJFE製品のブランド価値向上に貢献して頂きます。 具体的には、日々の出荷試験管理とレベルアップが主業務となり、品質設計・管理部門(商品技術部)からの依頼によるトラブル原因調査などにも対応を頂く予定です。 【扱う分析装置例】 ◇成分分析機器:成分分析機器 (ON計、CS計、ICP、FX、OES) ◇試験機:引張試験機、曲げ・穴広げ・硬さ・粗さ・衝撃など各種試験機 ◇組織・介在物調査:光学顕微鏡 など ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として東日本地区(東京本社/千葉県/神奈川県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです
ライトケミカル工業株式会社
滋賀県野洲市三上
800万円~1000万円
石油化学 農薬, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<大手化学メーカーの試作製造を担う優良企業/長期休暇あり/転勤無> ■職務内容: 受託専門の樹脂合成加工メーカーである当社にて、品質保証業務の課長職をお任せします。具体的な業務としては下記のとおりです。 ■具体的な業務内容: 出荷判断、顧客とのトラブル・クレーム対応、監査対応、ISO関連業務、顧客及び原材料メーカーとの納入仕様書関連業務など ※製造サンプルがお客様の求めてるスペックを満たしているか、最終判断を担う部署です。 ※お客様との対応の窓口としてミスやクレームを防ぐ役割を担っており重要なポジションです。 ■評価制度: 年に2回の面談と考課についてのフィードバックも行っており、評価点/改善点/伸ばすところを明確にしています。 ■働き方 年休121日 住宅手当・家族手当有 昼食補助(社内食堂):1食300円/給与天引 定年:65歳 60〜65歳の間の条件の変更もありません。役職定年もありません。 ■当社の魅力: ◇化学素材の「高度な製造」に特化した受託製造専門企業です。全国有数の多様な設備を有し、数百種類の化学品の製造が可能。高付加価値な材料の製造が可能であり、大手化学メーカーからの依頼が増えています。 ◇充実の設備〜積極的な設備投資〜容量200L〜15,000Lまでの反応釜を30基以上備え、実験室レベルの試作品から数百トンまでの受託製造が可能な施設を完備しています。クラス10,000レベルのクリーンルームを保持。超高品質製品のオーダーも対応可能。設備投資は数年で10億円以上。特に高分子重合等に使用されるリアクター(反応釜)は大小30基を保有し、全国有数の規模を誇ります。 ◇営業部門を保有せず「製造」に特化した製造受託専門会社です。大手化学メーカーが業界再編の過程で撤退を進めていった製品分野や保有設備の廃棄で製造が困難になった製品分野など、ニッチ分野に特化し、試作製造から短納期での大量生産まで対応できる設備力が強みです。 ◇当社へ依頼する方がコストメリットが大きい製品多数。製造工程の見直しや環境問題への対応・品質管理力の向上等に繋げています。 <主な製造設備> エマルジョン系反応釜・ソルベント系反応釜・高粘度用反応釜・充填機・濾過機・真空ポンプ・ボイラ等 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
650万円~1000万円
〜グローバル総合職/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/2021 年から4 ヶ年で10,800 億円規模の大規模投資を実施〜 ■職務内容:同社で生産する鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を統括する品質保証室・材料試験センターでの業務です。製品品質と試験・検査技術の調査、改善、規格認証に関わる適合性評価ならびに試験機器の保全技術改善に関する業務に従事していただきます。将来的には品質マネジメントシステムの維持・改善、社内標準化および品質管理に関する計画の立案・推進を通じてJFE製品のブランド価値向上に貢献していただきます。 具体的には、日々の出荷試験管理とレベルアップが主業務となり、品質設計・管理部門(商品技術部)からの依頼によるトラブル原因調査などにも対応を頂く予定です。 【扱う分析装置例】 ◇成分分析機器:成分分析機器 (ON計、CS計、ICP、FX、OES) ◇試験機:引張試験機、曲げ・穴広げ・硬さ・粗さ・衝撃など各種試験機 ◇組織・介在物調査:光学顕微鏡 など ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです 変更の範囲:会社の定める業務
進工業株式会社
新潟県糸魚川市南寺島
400万円~699万円
電子部品, 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
薄膜技術のパイオニア的存在である当社の品質保証部門にて下記業務をお任せします。高単価・高付加価値製品に特化して事業を拡大しているため品質への期待も高く、やりがいのある業務です。 ■採用背景 5G時代到来によって、更なる需要の拡大が見込まれる当社の薄膜抵抗器。市場のニーズに応えていただくために体制強化を図るべく増員採用を行います。2020年7月には新工場も完成し、生産体制も強化しております。 ■担当業務: ・顧客品質監査の対応、顧客要求資料の作成・提出 ・社内品質システムの改善、工程品質改善の推進 ・ISO14001/ISO9001/IATF16949などのマネジメントシステムの審査対応 など、品質全般の業務に取り組んでいただきます。 ■同ポジションの魅力: ・残業時間が月平均10h~20h以下ですので、ワーク・ライフ・バランスが整っています。 ・成長産業で活躍する同社の製品に求められる品質水準は高く、その品質を守るやりがいのある業務です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リケンヒートテクノ
埼玉県熊谷市末広
500万円~649万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質保証(電気・電子・半導体) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問
【東証プライム上場リケンG/最上級・高級グレードの発熱体の製造技術により引き合い多数/転勤なし/残業10時間程度・土日休み・年休120日】 ■業務内容: 同社の品質保証部門にて、品質保証業務をお任せいたします。 ■詳細業務: ・品質監査対応(外部、内部) ・クレーム是正(真因追求〜再発防止まで) ・品質要求対応(定期データ、物性報告書、調査報告書) ・ISO9001の監査対応、マネジメントレビュー ■組織構成: 現在2名〜3名の社員にて対応しております。 ■増員募集の背景および強み: 同社の製品は一般熱処理炉をはじめとする水素ガス加熱炉、磁場熱処理炉、真空炉、セラミックス連続焼成炉、超高温炉などです。 上記にあらわれる永年蓄積してきた「熱コントロール技術」は、最上級・高級グレードとして産業界の幅広い分野で評価を得ています。 そのため国内外・各方面からの引き合いが増えており、今回、品質保証部門の強化を行うことになりました。 ■製品について補足: 同社では、電熱ヒーターとセラミックス発熱体の開発・生産を行っております。 電熱ヒーターの生産には、圧延や伸線などの金属加工設備を用いております。 セラミックス発熱の生産には、成型・焼成・研削などのセラミックス生産設備を用いております。 ■企業・業務の魅力: ◇東証一部上場リケングループ: 同社はエンジン部品で<世界シェア3位>を誇るリケン社のグループ会社です。 グループ全体で高い技術力を保有しており、同社では最上級・高級グレードの発熱体の製造を行っております。 ◇ワークライフバランス: 年間休日120日や平均残業時間が10時間等、プライベートを重視した働き方も可能です。 ◇製品: カーボンニュートラルの流れの中で、これまで重油・ガス等を用いて加熱していたプラント企業等の電化のニーズが急速に高まってきており、引き合いが増加しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジリンクス
東京都台東区寿
蔵前駅
300万円~349万円
文房具・事務・オフィス用品 アパレル・繊維, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
■概要: クリーニング事業に係わる全ての業務を担当いただきます。自社クリーニング工場、全国協力クリーニング工場の管理(洗濯品質、配送ルート)等をお任せします。 ・クリーニング後の商品に関する問い合わせ対応(汚れ落ち/臭い等の品質や納期、納品ミス等) ・協力クリーニング工場の新規開拓(対応キャパ、洗濯の品質、配送可能エリア、配送状況、経営状態などの各種調査) ・既存の協力クリーニング会社の品質、ルール順守等の確認 ・ユニフォームレンタルシステム未導入先への導入案内 ■配属先構成: クリーニング部は、部長、課長代理、主任の3名(30代〜40代)で構成されております。研修はOJTを実施予定です。 ■職務の特徴: ・部全体として250工場程度を管理いただきます(状況により割り振ります)。 ・クリーニング後の商品に関する問い合わせ対応の1日当たりのお問い合わせ件数は、細かい問合せ含めると50〜100件程度になります。集配関連だと「次来るのがいつか」、「来る予定がまだ来ない」などクレームに関する問合せ(汚れ落ちが悪い、臭い等の品質や納期、納品ミス等)等々の問合せに対応いただきます。 ■働きやすさ: 年休120日、土日祝休み、残業ほぼなしと非常に働きやすい環境です。そのため平均勤続年数も非常に長くなっております。育休産休や時短勤務の取得者が多数おり、女性も長期的に就業しやすい環境です。 ■同社について: 現在のユニフォーム事業は、企業の所有からレンタル・リースへと変わってきています。ユニフォームのレンタルはコスト削減に大きく貢献でき、需要は確実に拡大しております。ユニフォームの1枚1枚を全てバーコードで管理し、顧客のビジネスに合わせたレンタル期間や枚数が徹底的に管理できる独自のシステムを構築しています。レンタルの運用に伴う、借りる申請、返す申請についても業界で初めて、web利用したシステム(ユニコン24)のリリースを開始し、多くの顧客開発に貢献しています。
NGKセラミックデバイス株式会社
山梨県富士吉田市向原
400万円~549万円
電子部品 自動車部品, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜日本ガイシ株式会社とのやり取り/年間休日121日/昨年度賞与約4.5ヶ月分/定着率97%/高品質の一翼を担う重要職種/品質保証としてのスキルアップ可能〜 ■採用背景: 組織の強化及び若返りのための増員採用となります。 ■業務内容: 当社のセラミック製品の品質保証・品質管理業務をお願いします。 製造部門や親会社と連携を取り、品質の確保・向上・クレーム予防を目指し、品質マネジメントシステムの管理や製造プロセスの改善等を行います。 ■当社の品質保証の特徴: (1)主なやり取りは日本ガイシ株式会社 当社ではユーザーとの直接やり取りではなく、製造部門や親会社の品質保証担当者とのやり取りが主となり、チームNGKとして一丸となって品質向上を行っております。 (2)論理的な説明で改善活動 製造部門や親会社が納得するように論理的に説明や依頼をする必要があり、人とのコミュニケーションが欠かせない業務となります。 ■職務詳細: 電子部品関連の品質保証・品質管理業務 ・親会社との打ち合わせ ・外注対応(監査、品質関連、4M変更対応)、工程品質 ・出荷品質管理、製品仕様 ・工程設計画、ISO品質システム管理、計測器管理(校正作業含む)など ※客先の監査にフロントとして立ち会い、取引先の監査同行もございます。ISO等定められた基準があるものに対し、客先ごとのさまざまな要求に沿って品質基準の策定等まで対応していきます。 ■教育体制: 異業界出身者や検査業務をされていた品質保証未経験の方も活躍されています。 最初は先輩から製品などの細かい用語や業務の進め方などを覚えていただき、先輩から業務の一部分ずつ任せてもらい実践する中で業務を習得いただきます。 不具合や監査の対応として日程調整などの流れを覚えていただいた後、製造部などとの協業がスタートします。 ■業務の魅力と特徴: 製品として最も重要な品質を監視・保証する仕事です。事業拡大の中、自身のスキル、経験を活かした仕事ができます。また、ユーザーとの直接やり取りではなく、親会社の品質保証担当者とのやり取りのため、チームNGKとして一丸となって品質向上に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友金属鉱山伸銅株式会社
埼玉県上尾市二ツ宮
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【未経験から業界大手でスキルを磨く/伸銅業界大手で高シェアで事業安定◎/三井住友金属鉱山グループの安定性/各種手当や福利厚生がしっかりでしていて、安心して長く働ける環境】 ■職務内容: ・金属材料の機械的性質の試験および寸法試験 ・めっき品のめっき厚測定 ・化学薬品を使用した各種試験および分析業務 ・測定結果のPC入力 ・製品の品質検査に関する業務全般(製造ほか関係部門との調整を含む) ※休日出勤や出張はほぼありません。 (重大なクレームが発生した時の休日出勤や、資格や教育等による外部機関の受講にて出張が発生する可能性あり) ■業務の流れ: 様々な試験装置や計測器を用いて、製品の合否判定や、薬品を用いての濃度分析業務、鋳塊(当社製品の元である金属の塊)の表面観察等を行います。 ■1日の流れ: ラジオ体操→品質保証部メンバーと朝礼→当日の朝までに上がってきた試験材の把握→品質検査の実施→昼食→個人の手持ち検査(日々のルーチン検査・他部署からの依頼等)→終業 ■入社後の教育: ・入社〜3日目/総務課による教育 ・それ以降/製品の品質検査業務に関するOJTを経て、実務作業を実施 ■キャリアパス: ・短期/検査業務の習得 ・中期/検査業務全般の習得、検査機器の維持管理業務、他部署調査依頼対応 ・長期/ISO9001,ISO14001内部監査員、クレーム調査(社内資料) ■組織構成: 品質保証部(三重在勤)には6名が在籍しています。 (50代2名、40代2名、30代1名、20代1名)。管理職1名。 ■当社について: 激動の日本を支えてきた歴史と伝統に育まれた技術に、次代を担う最先端技術を融合させ、「お客さま第一」をモットーに新たな「ものづくり」に挑戦してまいります。 ■製品について: 当社では、機器点検や整備(ポンプ、減速機、ファン、シリンダー等)を取り扱っています。また、電気特性・熱伝導性・機械的特性に優れた銅板条および黄銅板条も取り扱っております。これらの材料は、曲げ加工・絞り加工に優れ、複雑な部品成形が可能です。特に、当社が開発した黄銅条は、結晶粒径をコントロールすることで曲げ性をさらに向上させています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
550万円~1000万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【セラミック電子材料で世界シェアトップクラス/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■業務内容: セラミック基板の製品分析・解析業務 セラミック基板の品質改善・歩留まり改善 【詳細】 新製品開発品分析、歩留まり改善、不具合品解析のための測定・分析業務 ※必要に応じて休日シフト体制がございます(別日に代休を取っていただきます) ■仕事のやりがい・魅力: MARUWAは多様な分野に製品を開発し送り出しています。 これらの製品にはあらゆる角度の分析や解析が必要となります。これまでの職務経験で得たスキルや知見を十分に発揮していただけます。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位→ 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インテックプロダクツ
群馬県伊勢崎市飯島町
300万円~449万円
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜ニッチトップメーカー/おしゃれなインテリア、ものづくりに携わりたい方歓迎/大手取引先からの受注有〜 ■業務概要: 株式会社インテックの製造部門として、キッチンカウンターや洗面ボウル、インテリア、家具などの人工大理石を加工したオリジナル製品を製造している当社にて、品質管理をお任せします。 ■業務内容: キッチン、洗面カウンター、一般カウンター及び什器類などのオーダーメイド製品の「寸法・形状・仕上」の基本的な検査を担当いただきます。 量産品ではないため、一品ごとに製作図面と照らし合わせながらチェックしていただきます。ISO9001規格に沿った品質管理をお任せします。 ■入社後について: 入社後はいきなり品質管理から始めるというわけではなく、まずは検査業務から行っていただき当社の製品や業務の流れを理解していただきます。 ■当社の製品について: ・洗面台やキッチン ・店舗のレジカウンター ・商業施設のトイレの洗面のカウンター ・オフィスのカウンターなど ※某大型テーマパークや著名人の物件などにも使われています。 ■当社の魅力について: (1)幅広い分野の仕事が可能 ものづくり集団として、特注製品の制作・施工まで高級な製品を取り扱った幅広い分野の仕事をしています。 (2)手に職をつけることができる 当社の製品はオーダーメイドで一つ一つ繊細に加工をしているため、機械で代用することが難しく長期に渡りご自身の技術力を向上させていくことが可能となっています。 (3)製造品が身近なところに使われるやりがい 当社の製品はテーマパークやトイレ、飲食店のテーブル等など身近なところに使われるため、やりがいを感じやすいです。 ■当社について: 当社は株式会社インテックの製造部門として設立された会社です。ライン工程による製造ではなく、多品種小ロットで製品1点1点をオーダーメイドで製作しています。1人の製造技術スタッフが加工から製品完成まで一貫して担当することもあるため、高い技術とスキルが求められ、技術者として腕を磨くことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルムエレクトロニクスマテリアルズ株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~899万円
電子部品 半導体, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<富士フイルムG100%子会社/住宅手当や退職金制度等福利厚生充実/世界の半導体供給に貢献/世界トップクラスのシェア> ■募集背景: 同社は富士フイルムグループの一員として、半導体製造関連プロセス材料事業をグローバルに展開しています。 現在、アジア地域の生産拠点における品質保証体制の統一化を図るため、新たに品質保証職を募集しています。 顧客対応水準の同一化を目指し、品質マネジメントシステムの課題抽出とその摺り合わせを行う役割を担っていただきます。 ■職務概要/職務の特徴: 品質保証職として、アジア地域の各工場の品質保証メンバーと協力し、品質マネジメントシステムの課題を抽出し、改善策を実施していただきます。 顧客のグローバル化に伴い、アジア各拠点の品質マネジメントシステムの統一化と顧客対応水準の同一化を目指し、最終的には欧米拠点を含めた全拠点での統一化を目指します。 ■配属部門: 配属先は品質保証センターの品質保証部です。 部署全体で15名が在籍しており、年齢層は20代後半から50代まで幅広く構成されています。 チームワークを重視した環境で、協力し合いながら業務を進めていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は富士フイルムグループの100%子会社であり、安定した就業環境と充実した福利厚生を提供しています。 半導体製造関連プロセス材料の製造において、世界トップクラスのシェアを誇り、グローバル展開を進めています。 社員の平均勤続年数は15.1年と高い定着率を誇り、長期的なキャリア形成が可能です。 ■業務概要: アジア地域の各生産拠点における品質保証業務を担当します。 品質マネジメントシステムの課題を抽出し、改善策を実施することで、顧客対応水準の同一化を目指します。 また、英語を活用したWEB会議や国内外出張を通じて、海外メンバーと協力しながら業務を進めます。 ■職務詳細: - 品質マネジメントシステムの課題抽出と改善策の実施 - 顧客対応水準の同一化 - 英語を活用したWEB会議(週1〜2回) - 国内外出張(半期に2〜3回程度) - 海外メンバーとの協議と課題解決 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミツヒデ
新潟県五泉市青橋
350万円~599万円
サブコン 住宅設備・建材, 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
◆◇新潟のインフラを支える仕事◎/育休復帰率100%/資格取得制度が手厚い◆◇ ■業務内容: 当ポジションでは、鉄骨製品の寸法検査を担って頂きます。メジャーなどを使用し、超音波検査は超音波探傷器を使用して行います。 また書類の作成や元請先・設計事務所等の検査対応、検査前の準備作業(溶接スラグ等の除去など)も行います。 これらの業務を行いながら、工場内の補助業務も担当頂く場合もございますが、まずはできると事から始めて頂き徐々に業務に幅を広げて頂きます。 ■キャリアパス: 実務経験が3年から7年経過後には、必要な資格を取得していただきます 。資格取得に必要な費用は、全額会社が負担します。以下、資格を取得すると資格手当が支給されます。 ■資格手当あり: ◇手当が付与される資格 例:超音波検査技術者、製品検査技術者、製作管理技術者、溶接管理技術者 ※応募前の会社見学は随時受け付けております。ぜひ一度見学にお越しください。 ■当社の魅力: 当社は、新潟県若者就業支援プロジェクト、インターンシップ事業、女性・高齢者新規就業促進事業、ひとり親家庭等就業自立支援事業など、新潟県の就業支援事業に積極的に参加しています。 また、男女共同参画推進企業として、令和4年2月にハッピーパートナー企業に登録されました。さらに、令和2年10月には経済産業省より「地域未来牽引企業」として選定されました。新津ハローワーク管内では当社を含む3社、新潟県内では154社のみが選定されています。令和3年12月には経済産業省より「事業継続力強化計画(BCP)」の認定を受けました。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県田村郡三春町熊耳
1000万円~
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 次期マネージャー候補として、半導体製造装置向け石英ガラス製品の品質保証および品質管理を担当いただきます。 ・品質向上のための改善活動、仕組みづくり ・品質クレーム撲滅活動(社内、社外・顧客対応含む) ・新製品立ち上げにともなう、工程品質の確立 ・顧客監査対応 ■組織構成:4名 ■クオーツ事業について: ・石英ガラスを使って半導体製造装置に使用される主に消耗品を製造 ・石英の特徴である耐熱性、耐薬品性、高純度などが半導体製造の要望とマッチしており不可欠な素材 ■採用背景: 近年、電気自動車化の潮流や自動運転などの次世代通信需要の高まりの中で当社へお声掛けを多くいただいております。 売上・利益率ともに好調で設備投資が進み、続々と新工場設立、増設を予定しています。伴い、組織強化のための増員採用を進めています。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円 → 25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2024年夏11位→2024年冬6位→2025年夏8位 変更の範囲:会社の定める業務
協立精機工業株式会社
埼玉県久喜市桜田
350万円~549万円
自動車部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【重力がある限り無くならない製品で安定感◎/完全受注生産のフォークリフトのカウンターウェイト製造で確かな実績の会社】 ■採用背景: ・当社では日本国内の工場のほか、関連会社である中国やベトナム工場と連携しながら製品の製造を行っております。今後、日本国内でできる作業を増やしていくことで「メイドインジャパン」製品を目指していくため、当社工場の製造体制を強化するべくおよび鋳造部門の指導役、および品質管理をお任せできる方を募集いたします。 ・国内工場(埼玉・滋賀)のほか、中国やベトナムの工場も回っていただきます。出張ベースでのお仕事となります。 ■業務内容: ◎鋳造に関する全般の指導、検査、品質管理 ・鋳造スタッフの育成、鋳造工程全体へのアドバイス ・工場内での製品の検査(傷が無いか、ムラが無いか など) ・製造工程の見直し ・ISO取得に向けた対応 ほか ■期待すること: ・鋳造で培ってきたスキル・ノウハウを存分に発揮いただき、人材育成や技術継承、更なる生産性の向上など当社の発展にご貢献いただけることを期待しております。 ・当社製品のISO取得を目標に、前向きかつ積極的に業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。 ■配属部署: ・国内工場(埼玉・滋賀)のほか中国やベトナム工場への出張がございます。外国語(英語/中国語/ベトナム語)が話せる方を歓迎いたしますが、基本的には語学不問です。 ・海外勤務にチャレンジしたい方、柔軟に出張ができる方に向いているお仕事です。 ■当社の特徴: ・鋳物カウンターウエイトが当社の主力製品です。 ・従業員のワークライフバランスを大切にしています。残業はほとんど無し、趣味や家族サービスなどプライベートとの両立も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【重力がある限り無くならない製品で安定感◎/完全受注生産のフォークリフトのカウンターウェイト製造で確かな実績の会社】 ■採用背景 ・当社では日本国内の工場のほか、関連会社である中国やベトナム工場と連携しながら製品の製造を行っております。今後、日本国内でできる作業を増やしていくことで「メイドインジャパン」製品を目指していくため、新滋賀工場での製造体制を強化するべく品質管理担当者を増員いたします。 ・当社はニッチな業界ではありますが、機械製造や金属加工等など、工場での製造現場経験がある方であれば歓迎いたします。 ■業務内容 ・工場内での製品の検査(傷が無いか、塗装のムラが無いかなど) ・製造工程の見直し ・ISO取得に向けた対応 ほか ■期待すること ・製造現場で培ってきたスキル・ノウハウを存分に発揮いただき、今まで培ってきたお取引先様からの信頼の継続と、今後更なるお客様満足度の向上にご貢献いただけることを期待しております。 ・当社製品のISO取得を目標に、前向きかつ積極的に業務に取り組んでいただける方をお待ちしております。 ■配属部署 中国またはベトナム工場での勤務となります。外国語(英語/中国語/ベトナム語)が話せる方を歓迎いたしますが、基本的には語学不問です。海外勤務にチャレンジしたい方、将来的に工場長として活躍したいという意欲のある方はぜひご応募ください。 ■同社の特徴・魅力 <安定したニッチ市場での専門性> カウンターウエイトという特定分野に特化し、安定した需要が見込まれます。産業車両の動力源が変化しても、重力が存在する限り、カウンターウエイトの必要性は変わりません。 <グローバルな展開と多様な経験> 中国やベトナムなど海外拠点を持ち、国際的な業務に携わるチャンスがあります。また、VMIによる納入サービスなど、物流や品質管理の分野でも経験を積むことができます。 <少数精鋭の組織での成長> 従業員数29名と小規模ながら、幅広い業務に関与できる環境です。一人ひとりの役割が大きく、早い段階で責任ある仕事を任される可能性があります。 <プライベートと両立可能!> 従業員のワークライフバランスを大切にしています。残業はほとんど無し、趣味や家族サービスなどプライベートとの両立も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
山下ゴム株式会社
埼玉県ふじみ野市亀久保
500万円~599万円
自動車部品 石油化学, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■当社の特徴: 自動車部品を主力に扱う専門メーカーとして業界で確かな地位を確立。ホンダを始めとした国内大手自動車メーカーと数多くの取引の実績があります。 ■業務内容: 当社製品の品質向上のために、品質保証業務に携わっていただきます。 グローバル品質向上に向けた国内・海外拠点の品質管理・支援及び品質データの監視・分析・仕組みへの反映対応を行い、品質の課題点や改善策の検討、拠点への提案を行います。 (詳細業務) (1)国内、海外拠点の品質データの傾向分析と改善施策の推進 (2)グローバル品質規程の作成、更新、運用 (3)報告資料の作成及び報告 (4)不具合対応他、品質に関する業務全般 (5)社内/取引先 監査業務など ※各拠点ごとに担当を決めて業務を進めています。 ※将来的には、社内外の監査対応など、上流の業務もお任せします。 ■入社後にお任せする業務、フォロー体制: ・入社後は、品質に関するデータの集約や傾向分析、改善提案からお任せします。徐々にステップアップしながら業務をお任せするため、初めての方も安心です。 ・製品を知るために、工場での研修も用意しております。また、OJTで先輩社員が独り立ちまで丁寧にサポートします。 ■魅力点: ・品質保証課は、国内2拠点/海外6拠点の全生産拠点、各取引先、及び開発/技術/購買部門等の全社的な品質活動を展開し、グローバルで活躍できることができます。 ・完成車メーカーなど顧客からいただく品質改善の依頼に対して、改善ポイントを社内に提案し、動かしていく業務になるため、顧客や社内の各部署から感謝されることがやりがいです。顧客との信頼関係を深め、気軽に相談してもらえる存在になることもあります。 ■組織構成: 15名 ※海外拠点にて駐在・出張支援の経験有り。 今回ご入社いただいた方も、品質改善に対する指導員として、海外拠点へ赴任、又は出張支援していただくケースがあります。 ■働き方・福利厚生: ・原則土日休み(会社カレンダーあり) ・年間休日119日+一斉有給2日=121日 ・大型連休あり:GW(10日)、夏季休暇(9日)、年末年始(9日)※2025年度予定 ・有給取得日数平均:13.1日(2024年度実績) ・独身借上社宅(独身・29歳まで入居可) ・社員食堂、昼食補助あり 変更の範囲:会社の定める業務
ニチアス株式会社
岐阜県羽島市竹鼻町
羽島市役所前駅
500万円~799万円
石油化学, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【賞与実績7か月/年休128日/東証プライム上場/創業120年超えの老舗企業/断熱・保温部品のパイオニア/増収増益・営業利益率10%の安定基盤/※エリア総合職採用】 ■業務内容: 羽島工場は主にふっ素樹脂製品、ガスケット、パッキンを製造しています。昨今の半導体需要増に伴い受注が増えている状況のため、積極的増員を行っております。配属先である品質管理課にて、以下の業務をお任せします。 〈具体的な業務〉 ◆品質保証システムの運用管理 ・規格、標準、管理標準類の作成 ・工程不具合に対する再発防止処置の実施と効果確認 ・工場内品質パトロール、内部品質監査、外注会社の監査実施 ◆品質データ取得と管理 ・出荷製品の検査結果の照査・承認 ・測定機の管理、校正 ・原材料や製品の物性データ取得及び解析 ◆工場スタッフ、作業者への品質教育 ※製品ごとに担当者が分かれており、担当製品に対して上記の一連の業務を行っていただきます。 ■ご入社後の流れ: ご入社後はご経験に応じ可能な業務からお任せします。OJTにて指導しますのでご安心ください。ゆくゆくは部署内の担当ローテーションにより、業務の幅を広げていただくことを想定しております。 ■配属先・羽島工場について 羽島工場は、広大な濃尾平野の一部にある羽島市に立地し、1943年に操業した歴史ある工場です。半導体製造装置用の高機能樹脂製品、あらゆる産業分野で活躍するパッキン・ガスケット、快適なオフィス環境を実現するフリーアクセスフロアなどを生産し、お客様に提供しています。 羽島工場品質管理課(課長以下、担当者5名。平均年齢37.2歳) ■当社の魅力 ・当社は主に断熱材やガスケットなど、熱や高温のガス、蒸気を"「断つ、保つ」技術”に強みを持った製品を作っています。 ・発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等幅広い業界とお取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が特徴です。 ・「ありがとうがあふれる働きやすい明るい会社」をモットーに、風通しの良い職場の実現や、慢性的な長時間労働の改善に取り組んでいます。社員同士のコミュニケーションが活発で、互いに教え合う・助け合う文化が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
寿屋フロンテ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
300万円~599万円
自動車部品, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【正社員/世界6カ国に拠点を展開する自動車内装部品メーカー/賞与あり/車通勤OK】 ■業務内容: 自動車部品の品質保証に関する業務をお任せします。具体的には以下の内容を担当していただきます。 ・品質に伴う渉外活動 ・品質帳票の作成 ・製品データの測定 ・工程監査 ・製品監査 ・ISO/IATF認証維持活動 ■組織構成: 20代・30代を中心に幅広い年齢層が在籍しており、特に技術や経験を持つ先輩社員が多数いるため、サポート体制が充実しています。 チームワークを重視し、個々のスキルを最大限に発揮できる環境が整っています。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを通じて、先輩社員と共に業務を進めながら品質保証業務の基本を学びます。その後、徐々に担当業務を広げ、独立して業務を遂行できるようにサポートします。定期的な研修を通じて最新技術や品質管理の知識を習得し、スキルアップを図ることができます。 ■当社・当求人の魅力: 当社は、最先端の技術と徹底した品質管理により、安全で高性能な製品を提供しています。特に「シャーシーダイナモメータ」を用いた実際の走行状態を再現した品質チェックや、物性テスト、予測テストなど、多岐にわたる安全チェックを実施しています。これにより、品質の向上を常に追求しています。 また、CADやソリッドを活用したデザインプロセスにより、コスト削減と効率的な品質管理を実現しています。新技術の開発にも積極的に取り組んでおり、常に進化を続ける環境で働くことができます。安全で高性能な製品を提案することに誇りを持ち、一緒に品質向上に取り組む仲間をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
仁木鉄工株式会社
岡山県津山市杉宮
サブコン, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜国土交通省認定Hグレード工場取得し品質管理・短納期・低コストを目標に掲げ成長中〜 ■業務内容: 建築鉄骨の設計施工等を行う当社にて、品質管理業務・部署のマネジメント業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・客先の年間計画、社内の生産負担の調整/生産計画に基づく進捗納期管理、コスト低減の企画運用 ・外注先、社内との折衝業務等 ※実務対応から部門スタッフの育成、管理まで幅広く業務を行います。 ※現在7名の人員体制/20〜50代の各世代が幅広く活躍しています。 ■当社の特徴: (1)中四国エリアの街づくりを支えるべく、多数の大規模なプロジェクトや、インフラ系の事業に携わっております。また建築と製造の事業において成長をしてきた技術力は大手ゼネコンにも認められており、経営基盤は安定しております。反響営業率が90%であることも、品質の高さにおいて取引先にご満足いただけている証です。創業から50余年で積み上げてきた信頼とノウハウ、技術を活かし、国内のランドマークとなるようなモノづくりに貢献します。 (2)大手ゼネコンからの受注を中心に病院・ホテル・物流センターなどの大規模商業施設を幅広く手掛けています。※官民両方での大型の受注あり 岡山・広島・鳥取・島根を中心とした中四国エリア、また関東・関西・九州と幅広く手掛けています。 ■当社の強み: 建築事業と製造事業を行っており、どちらの業務にも携わることが出来るのが強みです。営業の業務や、CADを使用した設計、現場施工管理技士としての業務割り当てなど、自分にフィットした仕事があります。モノづくりに関しての興味を持つことが大事だと考えているため、職種も面談を通して決めることが出来るなど、社員一人一人としっかり向き合える環境を整えております。また、社員の育成にも力を入れており、外部機関活用の推奨、資格手当の支給や、提携先の教育機関への通学費用の負担なども行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電線工業株式会社
和歌山県有田市箕島
箕島駅
450万円~799万円
機械部品・金型 石油化学, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【東証上場「三菱マテリアル(株)」グループ企業/設立100年以上の安定企業/福利厚生も充実で平均勤続年数が21年を超える優良企業です!】 【H3ロケットなどの航空・宇宙関連プロジェクト全てに携わる高度な技術力で、半導体・宇宙・自動車・医療など多くの業界の最先端の技術を支えています!】 ■業務概要: 同社は、高度なシール技術に基づくソリューションを提供する企業です。今回募集するのは、シール製品の品質保証担当です。50年以上にわたり培った技術力を活かし、顧客のニーズに応えるための品質管理と品質保証業務をお任せします。お客様の課題を解決するため、最新の技術と経験を駆使して業務に取り組んでいただきます。 ■職務詳細: シール製品の品質管理および品質保証業務 製品検査からデータ解析 不具合情報の要因特定と対策報告 お客様からの品質に関する問い合わせ対応 ■組織体制: 同社のシール事業部門は、設計技術、配合技術、トータル対応、生産技術、研究開発の各部門が連携し、お客様の多様なニーズに対応しています。少数精鋭のチームで、お互いにサポートしながら業務を進める体制が整っています。新しいアイデアや提案も歓迎される風通しの良い環境です。 ■組織体制: 箕島製作所には260名の社員が在籍しており、中途入社の社員も多く、馴染みやすい環境です。また、製品開発課や配合設計課など、専門知識を活かして働ける部門があり、若手の採用にも力を入れています。平均勤続年数が21年以上と長く、安定して働ける職場です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、設立100年以上の歴史を持つ安定企業であり、航空宇宙や半導体、自動車、医療など多岐にわたる分野で高い技術力を誇ります。充実した福利厚生や年間休日121日、月残業30時間以内、ノー残業デーの導入など、働きやすい環境が整っています。また、U・Iターンを歓迎しており、引越し費用や借り上げ社宅制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ポリプラスチックス株式会社
静岡県富士市宮島
石油化学, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜リモートワーク可能/東証プライム上場ダイセルグループ〜 (1)品質管理 ・海外工場を含むグループ会社内の製品の品質の維持および向上のための活動 ・製品の品質および生産本部の品質改善活動の進捗管理 (2)検査工程 ・海外工場を含めたグループ会社内の検査工程の支援および検査品質の維持・向上のための活動 ・富士工場での検査業務、新製品検査システムの導入と導入後のDX推進による業務改善 (3)顧客対応 ・顧客コンプレインの本部内の進捗管理、調査・対策の支援および対策のグループ内の水平展開 ・顧客調査要求に対する生産本部内への調査に関わる支援活動 <アピールポイント> 現在当社では製品品質の維持・向上に向けた全社的な活動を行っています。 ご入社後に海外工場を含む製品の品質に関わる幅広いスキルを身につけられます。 DXを用いた品質管理も今後積極的に取り組んでいきます。 ■当社の魅力: ・2019年に創業100年を迎えた株式会社ダイセルの子会社となります。当社は1960年、化石資源を原料に高度な技術で造る貴重な素材であるエンジニアリングプラスチック(以下、エンプラ)を世に生み出し、世界の経済成長に大きく貢献しています。今となってエンプラは車、スマホなどの次世代高機能製品にはなくてはならない存在となっております。 ・育休取得率は女性100%、男性78%、介護休暇は年間20日間が支給され、介護短時間勤務制度は利用開始より5年間有効と、ライフステージに合わせて働きやすい環境を整えています。育休産休に関しては、妊娠後、産休直前、復帰直前、復帰後と面談が設けられており、充実したサポート体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
KIDO PACKAGING株式会社
大阪府大阪市中央区瓦町
400万円~449万円
その他メーカー, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
未経験歓迎/創業90年以上の老舗パッケージメーカー/需要大 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 スーパーマーケットやコンビニに並ぶ食品のパッケージを製造している当社にて、製品の品質管理をお任せします。 ■仕事詳細: 取引先である食品メーカーに納品するパッケージ品質を維持・管理するための幅広い業務を手がけていただきます。 (1)製造段階で発生する不具合の原因を特定・品質改善 (2)お客様からのオーダーを受けて品質の向上や技術開発 【要望例】: 「電子レンジで調理ができるパッケージを開発してほしい」 「賞味期限の印刷がしにくい」 「パッケージへの食品の袋詰めがうまくできない」いったオーダーです。 パッケージ品質の不具合の特定・品質向上に向けた技術開発を行って頂きます。 ■仕事のポイント ・お客様の要望と課題解決のため、多くの人と関わることが可能 課題ヒアリング、状況確認のため、取引先の工場に訪問することもあります。 自社の測定機器などを用いてパッケージの調査を行い、工場の製造担当者、製造機メーカー、パッケージを構成するフィルムやインキメーカーなど社内外の多くの人と協力し、仕事を進めていきます。 ■研修制度: (1)製造工程を知るために、半年から1年間をかけて研修を実施。 ※製造現場の仕事や設備・機械を知ると同時に、300種類以上あるパッケージフィルムの知識なども覚えていきます。 実際に製造業務を体験しながら、知識だけでは分からない部分まで理解していく研修です。 品質管理の仕事をお任せしていくのは2年目以降。 独り立ちするには、少なくとも3年ほどの経験が必要になり、じっくり焦らず仕事を覚えていきます。 ■当社の魅力: 【安定】 パッケージは流通を支えるインフラの役割も担っているため業界的に安定しています。加えて、おひとり様需要も増え食品のラミネートパッケージは成長もしている業界です。安定した環境で腰を据えて活躍したい方に向いています。 【成長】 老舗ではありますが「デジタル印刷」や「通販サイト」を業界で先駆けて導入するなど、新しいことにチャレンジしております。 変更の範囲:会社の定める業務
筑波コンクリート工業株式会社
茨城県つくば市高野
~
設備管理・メンテナンス, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜夜勤なし◎/月平均残業1時間◎/ワークライフバランス◎/1965年創業の長期経営◎〜 ■業務内容:当社が製造するコンクリート製品の品質管理や品質保証業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工場監査への対応、各種マニュアルの策定 ・工場内の衛生管理 ・社内規格書作成 ・社員への品質向上のための指導、教育 ・クレーム対応、原因追及 ※業務の割合としては品質管理業務がメインです ※顧客先へ訪問することはほとんどございません。メールや電話がメインとなります。 ■主力製品:排水用側溝製品(新設工場や道路路肩に使用)、縁石等 ■入社後について:入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。 ■組織構成:品質管理は1名(60代の男性)が対応しています。 ■働き方について: 月平均の残業は1時間です。定時退社も可能で、仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の魅力: ・当社はつくば市にて各種コンクリート部品の製造販売営んでいます ・地域に根付いた営業活動に注力し相応に取引先確保しており、既往取引先からの信用を基に未取引先の紹介受け、取引拡大しています。 ・製品の品質には自信を持っており、取引先からの安定した受注確保につながっています。
芦森工業株式会社
大阪府摂津市千里丘
千里丘駅
自動車部品 その他メーカー, 品質保証(機械) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜明治11年創業の歴史ある上場メーカー/消防用ホースや自動車用シートベルトなどインフラ・安全製品に強み/自動運転の普及に伴って需要拡大/東証スタンダード上場メーカー〜 ■業務内容: 自動車部品(シートベルト、エアバッグ、内装品)の品質保証業務全般 ■1日のスケジュール(例) 08:45〜 タスク確認 09:00〜 不具合対応(社内) 09:15〜 工程変更対応 10:45〜 顧客依頼対応(過去不具合の調査など) 11:50〜 昼休憩 12:35〜 チームミーティング 13:00〜 改善活動(ミーティング、資料作成など) 16:30〜 工程変更対応 ■この仕事のおすすめポイント: 自動車用シートベルト、エアバッグ、内装部品といった製品の不具合改善、不具合の未然防止について関連部署、サプライヤと調整しながら改善する中で達成感が得られる。 ■自部門の強み: 課長を中心とした課員の連携がうまくできており、メンバー同士コミュニケーションが取れており、明るく働きやすい職場です。 ■同社について: ○1878年に創業した当社は、創業140周年を超える歴史のある会社です。”命と暮らしを守る製品を提供すること”をミッションとして掲げており、消防用ホースや自動車用シートベルト・エアバッグ、水道管やガス管の補修システム等、当社の製品の多くは、人命を守ることや救助すること、事故や災害を未然に防ぐことを目的に使われます。培ってきた技術力と品質へのこだわりを軸に、毎日をより豊かにする為のものづくりを行っています。 ○コミュニケーション・チャレンジ精神を重視する社風で、チームで同じ目標に向かって協力しつつ成果を追求する風土がございます。部署や役職に関わらず困りごとの相談もしやすく、個人の意見を言いやすい雰囲気があります。若手社員でも積極的に発言・提案する事で、どんどん新しい仕事に挑戦できます。そういった経験を通じて、誰もが大きく成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ