630 件
東洋合成工業株式会社
千葉県市川市上妙典(その他)
-
500万円~799万円
電子部品 石油化学, 製品開発(高分子) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
学歴不問
【売上の6割を占める主力事業/世界トップ級シェア◎スマホや家電に使用される半導体開発に不可欠な感光材メーカー/スタンダード上場】 ■職務内容: 品質管理課では、最先端の電子材料に使われる感光性材料を最新の分析機器を用いて品質評価、また分析精度の追及や新しい分析法の検討も行っています。 その中で同ポジションでは、品質分析や品質管理をメインにお任せします。 <業務詳細> ・感光性材料に関する品質分析、傾向管理および製造工程中の品質分析 ・最先端電子業界で使われる製品の品質確認のための精密化学分析、HPLC、GC、GC-MS、LC-MS、NMR、ICP-MS等での分析 ・原料、製造途中での分析により品質確保 ・新規化合物の分析技術(前処理、分析方法等)の確立 ・分析精度の維持と継続的精度向上活動 ・次世代分析設備の導入計画、業務効率化推進 ・分析結果を統計管理し、異常傾向を事前に検知し、製造チームと製造、工程の異常を防止 ※原則、クレーム対応などの品質保証業務なし。トラブル対応や客先への訪問は発生しません。 ■組織構成 配属部署:品質管理課 分析グループへの配属を予定しております。 分析グループは4グループに分かれており、グループ毎に10名程度のメンバーで構成。 年齢層は20代〜40代と幅広く、活気のある組織です。 ■同社の製品: 感光性材料フォトレジスト(感光材)は、半導体集積回路(IC、LSI)の製造に加え、液晶ディスプレイ・プラズマディスプレイ等の表示デバイスの量産には欠かせない存在です。特に半導体の集積度は年々向上しており、微細加工は100nm以下になりつつあり、感光材の性能や品質の要望も急速に高まっています。 ■同社の強み ・機能化学品供給において60年以上の実績を誇り、半導体、LCD向け感光材の世界トップクラスのサプライヤーとしてのブランド力を保有 ・最終アプリケーションとなる半導体、ディスプレイ業界を理解し、直接顧客のフォトレジストメーカーを原料供給で強力に支援 ・ppbレベルの微量メタルを制御できる高純度化学品合成、紛体晶析、製品製造においてトップクラスの高い技術力 ・非常にニッチ分野であるが、強みを伸ばしターゲット分野にフォーカス 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社立石コンクリート
岩手県一関市千厩町奥玉
~
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容: レディミクスコンクリート(生コンクリート)及びコンクリート製品の製造販売を行う当社にて、品質管理を募集いたします。 現工場長を補佐しつつ、品質管理人材としての知識習得、実践をお任せしたいと考えております。 ■会社概要: ○平成4年 創業、平成6年会社設立 ○平成7年 第一工場完成、平成13年新プラント完成 ○平成15年 JIS取得、平成19年新JIS取得 ○平成31年 全国統一品質管理監査適合工場の承認を受ける ■会社方針: ○「人々が暮らしやすい安心で豊かな街づくりを目指します」 ○「安全・信頼性にこだわったモノづくりを提案します」 ■主要製品: ○コンクリート製品(道路用側溝、U字溝、各種側溝蓋、歩車道境界ブロック、境界杭 等) ○生コンクリート ○エクステリア商品(インターロッキング、カーポート、ガードフェンス 等) ■関連会社等: ○第2工場(岩手県一関市千厩町奥玉字深芦沢147-28) ○気仙沼営業所(宮城県気仙沼市東新城2丁目10-7) ○熊谷商事株式会社(建設業:本社 宮城県気仙沼市 営業所 岩手県一関市千厩、一関市三関) ○株式会社タテイシ(保険代理店、不動産部門、中古車部門 宮城県気仙沼市) 変更の範囲:会社の定める業務
TOYO TIRE株式会社
兵庫県伊丹市藤ノ木
350万円~599万円
石油化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜業界・実務経験不問/東証プライム市場上場グローバルタイヤメーカー/第二新卒歓迎/転勤無/福利厚生充実〜 ブランドロゴ「TOYO TIRES」で有名なグローバルタイヤメーカーの桑名工場にて、品質保証、品質管理の業務をお任せします。 ■業務内容:タイヤ品質に関わる管理、改善業務 ・品質データの集計、データ活用による品質管理及び日々発生する問題や中・長期的課題に対する改善業務。 ■業務魅力: ・当社桑名工場は新車メーカー向けタイヤの生産が多く、新商品の評価、立ち上げ及び量産開始後の品質管理、改善業務に携わることができます。またタイヤの製造工程における加工技術を習得することができ、メーカー技術者としてスキルアップの機会となります。 ■配属先部署構成:桑名工場品質保証課 第1品質管理グループ(9名) ■キャリアパス: ・工場で習得したタイヤ生産の加工技術の知識・スキルを活かし、改善業務のリーダーやスペシャリストを目指していただくこともできます。 ■研修・教育 ・入社後、指導員がついて業務の進め方の指導をしていきます。また、社内外の品質管理のセミナーにも参加することができ、基礎から発展的な知識を習得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜薬品工業株式会社
群馬県館林市近藤町
500万円~899万円
医薬品メーカー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務内容: ・原材料及び製品の試験検査に関する事項 (原材料試験・製品試験,データインテグリティ) ・法令遵守及び規制当局に関する業務 (GMP省令及び日本薬局方への対応) ・製品の安定性モニタリングに関する業務 ・試験検査機器の点検整備・校正に関する業務 ・試験検査業務の継続的改善に関する事項 (試験省略,新技術の導入) ・その他、試験検査に関する業務 上記業務の統括をお任せします。 ■組織構成: ・生産統括本部 L品質管理部-品質管理課 ■担当部門について: 当社の品質部門は、品質保証課と品質管理課の2つの部門で構成されています。 製品や原材料の試験を担当する品質管理と、法令に準拠した製造管理・品質管理体制を構築する品質保証とそれぞれ役割を担っています。 これらの部門が、製品の品質・有効性・安全性を確認し、信頼性の高い製品の安定供給に寄与しています。 ■担当業務について: 館林事業所にて品質管理部門の統括業務を担っていただきます。 原材料、及び製品の試験検査など、当社の根幹となる部門にて、GMPなど関連法規を準拠するため、試験検査業務の運営から、継続定期改善に関する取り組む、あるいは検査機器の点検整備校正など多岐にわたる業務の統括職として責任をもって業務に就ける方を求めております。 責任のある職務であると同時にこれまで培われきた、スキル経験を存分に発揮頂ける環境を提供したいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社徳力本店
埼玉県久喜市菖蒲町昭和沼
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【土日祝休み・年間休日128日/家族手当・住宅手当有り、安定した生活とスキルアップのバランスが取れる職場です】 ■業務概要: 1727年創業の貴金属業界をリードする総合メーカーである当社にて、工業用・医療用貴金属製品の品質管理・検査業務をお任せいたします。 ■業務内容: 受注依頼内容に合わせて、工業用製品の寸法・強度などの製品に問題がないか測定装置による測定・および合否判定を行います。その他、製品検査、品質記録管理、計測機器管理等をお任せいたします。 ■組織構成: 第一品質保証部:13名 品質管理課::3名 役割:品質維持とマニュアル作成 検査課 :10名 役割:製品検査と合否判定 ■扱う製品について: 当社の商材は、携帯電話やPCといった電子機器や鉄道、自動車、医療機器の部品など身近なところに使用されています。高い技術力と信頼性から多くの取引先より当社の製品が選ばれています。 ■教育について: 教育制度及び資格補助あり:時代の変化に対応し、自己変革していく組織づくりを目指しています。外部セミナーの受講など向学のために頑張る社員を積極的にバックアップしています。 ■働き方: 年休128日/土日祝日休み/残業ほぼなしとワークライフバランスがとりやすく、長く働きたい方におススメです。 ■企業魅力: ★安定企業…当社の貴金属は使われる分野が広いため、比較的景気にも左右されにくいです。 自動車・鉄道、スマートフォンやPC等の電子機器、計測機器などの電気接点や精密加工品、多種用途向けセンサーなど、インフラ・通信・医療など生活に欠かせない領域で幅広く活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
大東プリント工業株式会社
茨城県古河市下大野
300万円~449万円
印刷, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
≪未経験歓迎!!≫≪基本土日休み・残業ほぼなし≫≪マイカー通勤/係長・課長候補≫ ■業務内容について: 1960年設立、茨城県・古河市に本社を置き、プラスチックフィルムへの印刷、ラミネート、スリット加工を行う当社にて生産管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には 印刷業における品質(生産)管理・工程管理をメインのお仕事としてお任せいたします。 ・現場改善活動、顧客への提出書類の作成 ・各工程から上がってくる日報や、帳票のチェック ・現場の生産のための資料準備(工程表づくり等) ・営業(別会社)の方との、生産に関する調整の窓口、等 業務の2割程度は、品質チェックも行っていただきます。 ■組織構成 現在は50代1名 40代1名の方が担当されております。 ■当ポジションの特徴 生産管理担当者は、残業時間はほとんどありません。 キャリアパスとして入社3年目で役職についている方もいらっしゃいます。 お休みに関しては機械の搬入等のため、繁忙期は土曜出勤の可能性がございます。繁忙期:2,3,7,10,11月となっております。 その際は、代休を取るか、休日出勤手当のどちらかをお選びいただけます。 ■当社の特徴 主に東日本にて事業を展開する、大東セロファン株式会社の関東地区の工場として機能しており、食品包装用フィルムへの印刷加工などを手掛けています。菓子類、食材、ペットフード、工業製品といったものを梱包する軟包装資材を中心に取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
≪業界未経験歓迎≫≪基本土日休み・残業ほぼなし≫≪マイカー通勤/係長・課長候補≫ ■業務内容について: 1960年設立、茨城県・古河市に本社を置き、プラスチックフィルムへの印刷、ラミネート、スリット加工を行う当社にて生産管理として業務に従事していただきます。 ■具体的には 印刷業における品質(生産)管理・工程管理をメインのお仕事としてお任せいたします。 ・現場改善活動、顧客への提出書類の作成 ・各工程から上がってくる日報や、帳票のチェック ・現場の生産のための資料準備(工程表づくり等) ・営業(別会社)の方との、生産に関する調整の窓口、等 業務の2割程度は、品質チェックも行っていただきます。 ■組織構成 現在は50代1名 40代1名の方が担当されております。 ■当ポジションの特徴 生産管理担当者は、残業時間はほとんどありません。 キャリアパスとして入社3年目で役職についている方もいらっしゃいます。 お休みに関しては機械の搬入等のため、繁忙期は土曜出勤の可能性がございます。繁忙期:2,3,7,10,11月となっております。 その際は、代休を取るか、休日出勤手当のどちらかをお選びいただけます。 ■当社の特徴 主に東日本にて事業を展開する、大東セロファン株式会社の関東地区の工場として機能しており、食品包装用フィルムへの印刷加工などを手掛けています。菓子類、食材、ペットフード、工業製品といったものを梱包する軟包装資材を中心に取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エコログ
東京都豊島区西池袋
400万円~649万円
電力, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
〜LPガスの保安管理や指導、企画をお任せ/社会貢献性高/土日祝休・年休124日/緊急出動&当直なし!/東証プライム上場・光通信グループの安定基盤×設立5年目の成長性◎〜 電力・都市ガス・LPガスの供給を個人のお客様から法人のお客様まで幅広く供給している当社のプロパンガスの販売所にて、保安業務の管理や、営業と工事会社の間にたち、円滑な業務運営を担っていただきます。 ■主な業務内容 ・プロパンガス供給における計画や事業者との連携 ・保安教育の計画立案、社員への保安指導 ・各省庁への定期報告 ・保安機関や製造者との調整 ・保安業務の結果の確認、管理 ・定期周知業務や保安業務の帳簿の管理 ・販売方法、貯蔵施設、供給設備、充てん設備の監督 ・消費者の事故、災害を防止するための企画業務 ■働き方について: 当社は、LPガスの販売をメインに活動しており、緊急出動や当直も委託しているため、基本、カレンダー通りの休みになります。(土日祝休み) ■当社の特徴: ◎2020年7月に設立した当社は、平均年齢が30代前半の若い会社です。 ◎テレワークの導入や、育休明け社員の受け入れなど、柔軟な働き方ができる環境です。 ◎ご経験されたスキルや適性に応じて、業務内容を選定してお任せします。最初は電気・ガスの知識がなくても、OJTを通して身につけることができます。また未経験な分野の業務でも、チャレンジ精神があれば、挑戦の機会はたくさんあります。 ◎会社の成長、自分の成長を感じられる環境で活躍したいという方からのご応募、ぜひお待ちしております。 ■当社グループについて: インターネット回線、電力、宅配水、保険、携帯電話等法人向け、個人向けともに幅広い事業を展開しており、景気変動にも強いです。また、当社グループは新しい商品やサービスを創ることに注力しており、新規サービスの条件は、「在庫を持たないこと」「設備投資を掛からないこと」「ストックビジネス」の3軸を中心としております。そのため、ストックビジネスの売り上げのみで年間およそ1000億円となっており、安定した収益体制が確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グレイ・パーカー・サービス
東京都中央区新川
450万円~1000万円
玩具 SP代理店(イベント・販促提案など), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(食品・香料・飼料)
〜キャラクター公式ECショップが好調/人気キャラクターのグッズ制作を企画開発から販売まで一貫して手掛ける成長企業/リモート可〜 ■業務概要 当社が手掛ける有名キャラクターグッズにおいて、ぬいぐるみを中心としたキャラクター雑貨の品質管理担当を募集致します。 ■業務内容 ◇自社品質基準表の策定・改定 ◇注意文章などガイドライン策定、改定 ◇新商品開発時からの企画部署へ品質アドバイス ◇紙タグ、JANシール、品質表示内容の確認と指示 ◇不良商品の分析、対策 ◇品質向上に対し仕入先との折衝等 ■配属部署: 生産管理本部 部長1名(男性) 1課:課長(30代男性)、メンバー(30代男性1名、30代女性1名) 2課:課長(30代女性)、メンバー(30代女性1名) ■働き方: ・残業時間:平均30時間程度 ※商品のリリースタイミングなどで変動がございます。 ■当社について: 当社では、「ちいかわ」「コウペンちゃん」をはじめとする様々なキャラクターのグッズ制作を行っています。 私たちが大切にしているのは、新しいキャラクターや商品をどんどん発信するだけではなく、ファンの方の満足感も大切にすること。 ファンの方の気持ちを第一にしたものづくりで、これからもニーズに応え続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区木町
大和生コン株式会社
愛媛県松山市来住町
350万円~549万円
◆◇創業62年の安定企業/16時台に帰宅可能◎/残業月20h/転勤なし/年休111日/資格取得補助制度有◆◇ ■おすすめPOINT \安定した環境で長く働ける!残業少なめでプライベートも充実◎/ ・生コンクリートの製造販売を行う当社にて、生コンの品質管理の仕事をお任せ致します。協同組合にて平等な需要と供給の振分けが行われるため、価格変動が起きにくく受注も安定しております。 ・16時半定時で残業は多くて1日1時間程度。夕方の自分時間をしっかり確保できるので、プライベートや家族との時間を大切にしたい方におススメの環境です!男女共にご活躍いただけます。 ・2025年4月より完全週休2日制を導入!働きやすい環境づくりにも力を入れています◎ ■職務内容: 工場で製造した生コンを、工場内や納入現場で品質検査を行います。 その他に配合計画書、試験データの書類作成や工場内作業があります。 ■業務詳細: ・JIS製品である生コンの品質管理 ・生コンの各種品質検査(スランプ試験、空気量測定、塩化物イオン濃度試験、圧縮試験等) ・材料の在庫管理 ・配合計画書の作成、試験データの書類作成等 ※配属先は今治工場です。 ■ワークライフバランス: ・残業時間は月20時間以内◎ 定時が7:30〜16:30と早めの設定で、17時台には帰宅可能です! ■働きやすい環境: ・社内の風通しも良く上司となる方にも相談しやすい環境です! ・業務に必要な資格取得に補助制度があります。 ■事業安定性: ・生コン協同組合に加盟しており、外的影響による価格変動が少なく、営業先も安定しています◎ ・地域に根差し62年、安定した業績と信頼を築いてきた企業です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボーイズ
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
その他, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜人気インポートブランドの生産管理求人◇ものづくりに拘わりたい方歓迎◇年間休日123日◇閑散期は残業10H以内◇フレックス制度◇リモートワーク制度(月4回)有〜 ■業務内容: 歴史あるインポートブランド【DANTON】や【ORCIVAL】【GYMPHLEX】の生産管理全般をお任せします。 ■業務詳細: ・生産管理、品質管理に関わる業務全般(国内・海外) ・コスト管理、生産スケジュール、納期管理 ・生地、資材、製品の発注・内容交渉 ・品質表示の確認、商品の検品など ◎ブランドの歴史や背景を重んじた上で現代的な解釈でデザインを行い、ブランド価値を高め、お客様にご満足いただける商材を作るため、素材選定から縫製仕様まで細部まで拘って企画します。 その根幹を支えるのが生産管理のお仕事です。妥協のないものづくりにチャレンジしていただける環境です。 ■組織構成: 生産管理部 部長1名(東京) ◎東京:生産管理1名(女性)品質管理1名(男性) ◎神戸:生産管理1名(男性)品質管理2名(女性) ■働き方: ・残業10〜20時間程度 ・フレックスタイム制あり(コアタイム:11:00〜16:00) ・リモートワーク制度(月4回) ■同社について 服も人が暮らしていく上での一つの道具と考え、シンプルで美しいデザイン、使い勝手のいい日用品としての「本物」を紹介。 社内コミュニケーションが活発で、社内イベントも定期的に開催したりしています。 ■ブランド一例: 《ORCIVAL》 マリンTシャツの原型は元々ラッセル編みという生地で作られたもの。この生地は一般的なカットソー生地に比べると糸を非常にたくさん使った、複雑な構造となっています。 白地にロイヤルブルーのストライプが原型。現在はいろいろなカラーや素材のバリエーションが楽しめます。 《Gymphlex》 日本でGymphlexの名前を広めたのは何といってもインターロックというコットン素材のカットソーです。 この素材を使ったアイテムはいろいろありますが、中でも半袖の丸首Tシャツはシンプルでありながら独特なデザイン、個性的でユニークな逸品です。 もちろん、ラグビーシャツやスエットパーカー、鹿の子のポロシャツなど得意のスポーツアイテムも幅広く展開。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社再春館製薬所
熊本県上益城郡益城町寺中
450万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 通信販売・ネット販売, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
■業務内容: ・まずは品質保証部もしくは工場内での品質保証業務を想定しており、適性や成長に合わせて配置転換行っていきながら、製造管理者、品質保証責任者、安全責任者等の責任への成長を促します。 ・ご経験やご意向を踏まえながら、医薬品の品質保証責任者や安全管理責任者、製造管理者の次世代として成長を期待しているポジションです。 ■想定している業務(ご経験を踏まえて業務は検討します): ・自社製品の品質管理業務(品質試験 等) ・法令順守(GMP/GQP/GVP)のための書類作成、整備 ・法や社内運用に合わせたルールや手順書の整備 ・顧客からの品質安全に関するフィードバック分析と改善提案、実行 ※お任せする業務内容によっては、薬剤師として販売業の服薬指導業務を習得していただく場合があります。 ■採用3ヶ月を目指す状態: ・当社の医薬品 品質システムや安全管理システムについての理解、品質保証部門、製造部門メンバーとの円滑なコミュニケーション ■想定している部署: 【品質保証部(8名:正社員)】 ・性別構成:男性2名/女性6名 ・年代:20代1名/40代4名/50代3名 【薬剤工園 品質管理部(18名:正社員・パートタイム社員)】 ・性別構成:男性4名/女性14名 ■募集背景: ・当社は基礎化粧品「ドモホルンリンクル」を中心とした化粧品、医薬品、医薬部外品の製造販売を行う企業です。漢方の製薬会社である私たちは、通信販売を長らくおこなっており、通信治療により「明日が楽しみ」と思える人生を応援してきました。 ・会社の根幹である「漢方 痛散湯(つうさんとう)」をはじめとする医薬品の医薬品品質・安全管理体制の強化と、現在、製造管理者・品質保証責任者・安全管理責任者が40代以上のため、次世代のリーダーを担える方を募集したいと思っています。 ・また、製造業、製造販売業、一般販売業の業種の承認を受け製販一体となり、工場・コールセンター・研究開発部・マーケティング部・品質保証部門が同じ敷地で連携しながら働いています。 変更の範囲:会社の定める業務
日東紡績株式会社
福島県福島市郷野目
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 繊維, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 製造・生産オペレーター
〜『Nittobo』でお馴染み東証プライム上場のグローバル素材メーカー/年休123日/住宅手当・家族手当など充実/ワークライフバランスを重視〜 ■募集背景 2024年度より、ニーズ対応力及び機動力の強化を図るべく、組織体制の改変を行い、新たに5事業本部制に移行しました。 各商材とそれに付随する開発部、営業部が連携することで、お客様のニーズに迅速にこたえる体制を目指しております。 本求人は、その中でも当社の資材・ケミカル事業に使われる機能性高分子(スペシャリティケミカルス)の製造における、製造工程管理全般の対応を担うポジションとなります。 ■業務詳細 化学工業製品(機能性ポリマー等)の製造業務全般(製造、工程管理、工程改善、品質管理、設備保全) ■当社のケミカル事業について 独自性の高い機能性ポリマー(ポリアリルアミン・ポリアミンシリーズ)の開発・製造・販売を手掛けています。これまでに、排水処理のための凝集剤から、紙や繊維、フィルムへのインクの定着剤、重金属の捕集剤などを開発してきました。化成品・医薬品メーカーや研究機関と一体となった研究開発、顧客ニーズを捉えた製品提案が特長です。ニッチ市場に強く、日本国内に留まらずグローバル市場へも積極展開を進めています。? ■当社について ◇1923年4月に設立し2023年には創立100周年を迎えました。 世界で初めてグラスファイバーの工業化に成功して以来、強度、耐熱性、不燃性、電気絶縁性、耐薬品性に優れた素材として、自動車やスマートフォン等の小型電子機器の筐体、電子基板、住宅・ビルなどの建築の断熱材など、幅広い分野に製品を提供し、省エネ社会にも貢献しています。 ◇次の100年を見据えた事業の新たな柱づくりとして、24年度には「電子材料」「メディカル」「複合材」「資材ケミカル」「断熱材」の5事業本部に細分化し、それぞれの事業部に商品開発〜製造〜販売までの機能をそろえることで、社会に必要不可欠な製品の開発とピンポイントのニーズに応え、グローバルニッチナンバー1を目指しています。 ◇入社年次/昇進に応じた研修の実施やスキルアップ支援、次世代リーダーやグローバル人材の育成など、人材教育に注力。また、社員一人ひとりが力を発揮でき、社員同士が協調することでチームワークを発揮できる環境を整備しています 変更の範囲:会社の定める業務
コンドーテック株式会社
茨城県結城市若宮
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
■業務概要 建築、土木及び仮設資材用金属製品(ブレース、セパレーター、アンカーボルト、鉄骨用部材、荷役機器)の製造を行う当社の関東工場(茨城県結城市)にて品質管理課長の補佐として各種検査、維持管理等の業務をお任せします。 ■業務内容 品質管理部門の課長補佐として、ISO9001品質マネジメントシステムの維持管理、製造・業務各課の品質管理状況確認、クレーム対応及び再発防止、検査計測機器管理、受入検査・部品管理を担います。 具体的には、ISO9001内部監査の実施、是正処置推進、文書管理、教育訓練を通じQMSを維持。 工程検査、抜き取り検査、データ分析による定期的な品質管理状況の確認、 不適合原因の調査と報告書作成、校正・日常点検・台帳管理、 受入検査・合否判定・在庫管理を行います。 課長補佐として、部下指導・育成、業務改善提案も行い、関係部署との連携や顧客対応も担います。 品質管理全般に携わり、組織の品質向上に貢献できる、責任感とリーダーシップを発揮できる方を求めています。 変更の範囲:無
大阪ハイドラント株式会社
東京都港区元赤坂
400万円~549万円
その他商社, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) その他製造・生産
◎航空機の運航にかかせない、ジェット燃料の品質管理および給油施設の維持管理業務です! ◎年休122日、残業平均7時間、有給積極消化でワークライフバランスも整っています! ◎前職が保育園の先生、ホテルマンなど未経験中途入社者が活躍中! ■業務内容: 大阪国際空港(伊丹空港)にて、航空機燃料の品質管理業務、給油施設の維持管理業務を担当いただきます。 【具体的な業務】 ・石油元売各社より運搬された航空機燃料を貯蔵タンクに受入れます。 ・受入れた航空燃料は、各過程で厳重に品質検査を行います。 ・給油施設設備のメンテナンス業務を行います。 ・搬出作業では、専用給油車両へ積込み作業を担当します。 ※航空機燃料給油施設の業務は、公共性が高く社会への影響が大きい非常に重要な業務です。 ※基本、屋外業務となり2〜5人で業務を行います。 ■1日の流れ(例): 出社→航空機燃料の搬入作業→品質管理(タンクローリー、フィルター、貯蔵タンク)→給油施設メンテナンス業務→搬出作業(専用給油車両へ積込み)→退社 ■教育制度: ・研修プログラム(4段階) ・OJTで業務を身に着け、習熟度の確認を行う ・習熟度を確認し問題がなければ次の業務に進むという形ですので、業務ができるようになるまで丁寧にOJTでの教育を行います。 ■キャリアパス: 多様な知見・スキルを身に着けることができ、将来的には人材育成や管理職の業務に携わることができます。 (例)油槽部での品質管理→管制部や工務部へのジョブローテーション(制御システムや電気設備等、様々な設備 機器の保守管理)→管理職 ■宿直勤務について: ・頻度は月3〜4回(中型免許と危険物に関する資格を取得後勤務) ・23時〜5時までは仮眠時間、その他の時間は保安業務(施設の点検等) ・宿直手当あり ■組織構成: 22名(30代〜50代) ■マイナミグループの特徴: マイナミグループの航空機燃料部門は、航空機の運航を支える大切な裏方といえ、わが国における航空燃料供給事業の草分けとして1953年にスタートし、マイナミ空港サービス株式会社の名で、全国の空港やヘリポートに次々と業務を広げました。今日では小型機、ヘリコプターなどの不定期航空機にも航空燃料給油サービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ENEOSサンエナジー
東京都港区東新橋汐留シティセンター(12階)
450万円~649万円
エネルギー 化学・医薬原料(有機・高分子), 製品開発(高分子) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜主力商品NSクリーンは大手自動車部品メーカーなどでトップシェア/プライム上場のENEOSグループの安定基盤/在宅勤務可能・残業時間10時間程度で就業環境◎〜 ■業務内容: 工業用洗浄剤などの石油化学品における既存製品の開発改良・品質管理/品質保証・営業に同行し技術的側面からのサポートをお任せ致します。 既存製品を改良して世の中のニーズに合わせたものに適用していくことに加え、将来的には新規開発を行っていただくことを期待します。 <入社後の業務> ・同社の主力製品である工業用洗浄剤及び化学品に関する品質管理、改良・開発 ※工業用洗浄剤を中心にご担当いただくことを見込んでいます。将来的に他の溶剤や機能材をご担当いただく可能性はあります。 ・品質管理/品質保証(試験成績書の発行等) ・営業同行(技術的観点からフォロー、顧客への提案) ※クレーム等対応は、基本的にお客さまと営業が直接行い、技術グループは支援協力します。 ※月1,2回ほど客先や製造委託先の工場に出張が発生します。(日帰りや1泊2日程度) ■組織構成: 化学品企画部(総勢20名ほど)は、技術グループ、需給・業務グループ、企画グループに分かれており、技術グループへ配属予定です。 ※技術グループ5名:マネージャー1名、メンバー4名 ※ベテラン社員も多く、OJTにて業務をキャッチアップ頂ける環境があります。 ■就業環境: 平均残業時間は月10時間〜程度、リモートワークは可能でワークライフバランスを取りやすい環境です。 ■NSクリーンについて: 高機能炭化水素系洗浄剤「NSクリーン」は、「人と地球の環境のために」をコンセプトに開発され、自然環境と作業環境にやさしい洗浄剤として多くの産業分野で高い評価を受けています。 高い洗浄力がありつつも、オゾン層破壊物質ではなく、しかも塩素や芳香族分を含まないため、環境や人体への影響が少ないのが特長です。 金属加工業界においてトップシェアを誇り、大手自動車部品メーカーからの引き合いも多くございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
〜未経験から手に職つけたい方へ!/幅広い案件を多数保有!/福利厚生・教育体制充実の中でキャリアアップ可能〜 ■募集の背景: 国内外のメーカーでの研究開発の拡大に伴い、分析業務の需要が増加しており、これに対応するために新たな技術者を募集することとなりました。特に、有機化学および理化学試験の知識を持つ方を求めています。最先端の技術を駆使して高品質な技術提供に貢献していただける方をお待ちしています。 ■具体的な業務例: ・SEMを用いた微細構造解析の経験 ・高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)およびガスクロマトグラフィー(GC)を用いた測定業務 ・有機化学材料の分析および評価 ・有機溶剤を用いたサンプルの前処理および分析 ・医薬品の理化学試験および品質評価 ・リチウムイオンバッテリーの材料検討 ・試薬や溶液の調液および分注作業 ・分析結果のデータ解析および報告書作成 ・ジェネリック医薬品の品質管理および品質保証業務 ■福島県の配属例: ・医薬メーカーでの試験評価(郡山市) ・薬品製造における品質検査および分析業務(須賀川市) ・薬品メーカーでのFT-IR等での分析業務(郡山市) 【先輩社員例】 配属先(1):有機合成業務及び分析機器による分析業務(郡山市) 配属先(2):薬品製造におけるHPLCを用いた検査及び分析(須賀川市) ■教育体制: 当社の研修制度による有機化合・無機化合・高分子化合などの知識はe-Lerningで働きながら学びなおしを行える環境を整えています。 当社としては、これまでの育成実績などをもとに就業先を選定して実務をサポートします。エンジニアとして成長していく「プロセス」も評価される制度になっています。 ■当社について: 高い技術力をもつエンジニアが在籍しており、大手メーカーを中心にエンジニアリングサービスを提供しています。 技術力が素養クラスの未経験の方から、経験豊富なエンジニアまで幅広いポジションで幅広い年齢層のエンジニアが活躍しています。 ※面接にてお話をさせていただき、ご希望や志向などに併せて別プロジェクトを打診させていただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社松本プラスチック製作所
長野県駒ヶ根市赤穂
伊那福岡駅
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜未経験歓迎/異業種出身中途社員活躍中/大手取引先中心の安定企業/残業少ない環境でWLBを体現/長期修行が叶う環境〜 ■業務内容: マリンレジャーや日用品などのプラスチック部品の成型を行う当社にて、品質管理をお任せいたします。 ■業務詳細: ※ノギス、3D検査機を使用した製品測定の業務をメインでお任せいたします。 ・測定業務 ・資料作成業務(不良報告書/測定報告書/検査表など) ・顧客への不良対応業務 ・顧客からの問い合わせ対応業務 ※資料作成とは、経営会議にて使用する不良報告書、顧客への測定報告書の作成業務及び顧客への送付業務含む ※当社の製造は夜も稼働しているため、出勤後、前日製造分から測定業務を行っていただきます ※製品の不良件数は月20〜30件となり、都度、顧客対応をお任せいたします ※工場内は冷暖房完備、食堂有 ■入社後の流れ: 2〜3ヵ月程度の期間でジョブローテションを実施し、当社について理解いただきます。その後、品質管理部長(50代)によるOJT研修をもとに、業務を習得いただきます。品質管理配属より1年を目安に独り立ちいただきます。 ■将来的にお任せしたい業務: 当ポジションは未経験から挑戦できる幹部候補職です。 ご自身の頑張り次第で、当社の中核(幹部候補)を担っていただきます。 ※顧客対応や製品知識などが評価されます ■中途入社の声: A「当社の従業員の方の人柄に惹かれ入社しました」 B「自身のやりたい事を叶えられると感じたため、入社いたしました」 C「異業種から未経験で挑戦のため、入社いたしました」 ■組織構成:※男女比50% 本社工場 30名 第二工場 18名(本社工場より300m) ■中長期的なビジョン: 当社は、地元密着型の企業作りを意識してまいりました。 これからも、顧客に対して、より良い品質の製品をお届けしたいと強く思っております。そのためには、品質管理職は不可欠です。一緒に働いてくださる方の応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社内村
大阪府大阪市西区立売堀
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜年休125日/◎右肩上がりの実績!/大手企業との取引実績有/安定した経営で長期的に就業できる環境〜 ■業務内容: 建設機械やプラント向け工業ゴムを取り扱う専門商社である当社の品質保証部の常勤嘱託社員での採用になります。大手メーカー向け製品の品質管理・品質保証をプレイングマネージャー目線で担当頂きます。 ■業務詳細: プレイングマネージャーとして、取り扱い商品の品質管理、製造工程へのフィードバック作業、クレーム対応、各種基準の見直し、他部門との連携などの業務をお任せします。 また、技術面などで仕入れ先への品質改善・指導・検査などの業務を行って頂きます。 ■当社について: 創業80年を超える、建設機械や工業用部品を取り扱う専門商社です。創業以来黒字の優れた財務体制を持つ企業です。メーカー機能を持つ商社として長年培ってきた技術と柔軟な取引先への対応、事業の海外展開を強みに、大手企業を中心にお客様の新しいニーズにお応えしております。特に直近は、海外の需要増加もあり、売り上げは順調に推移しています。 <事業環境> 世界各地の建設機械の需要拡大と米国を中心とする好況により、売上高は約1.7倍、海外売り上げ高は2倍に拡大しました(16年→18年) <創業100年ビジョン> 財閥系の総合商社出身の現社長の元で、創業100年の2039年に売上高1000億円連結2000億円に向け企業変革中です。 <海外駐在拠点> アメリカ、イタリア、インドネシア、タイ、中国、ブラジル、インド、ベトナム、ドイツ、イギリス(現在10ヶ国)
株式会社ガルバ興業
愛媛県西条市北条
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜スキルが身につく◎資格取得全面補助◇「溶融亜鉛めっき加工」のリーディングカンパニー◇社会インフラ維持に貢献できる!◇マツダスタジアムや東京スカイツリーにも当社技術が使われています◇U・Iターン歓迎〜 ■仕事内容: 私たちの生活に欠かせない鉄。鉄に付加価値を与え、より丈夫、綺麗、長持ちする鉄を生み出すメッキ加工事業を展開する当社において、品質管理業務をお任せします。 めっき製品の品質管理を中心に、トラブル対応やお客様と製造現場の橋渡し役としての対応もお願いします。 ※JIS・ISO等の業務もあります。 ■業務詳細: ・亜鉛めっき加工の前処理で使われる薬液の濃度測定 ・めっきの厚さや付着度合いの計測 ・作業工程写真の作成 ・社内規定、規格類の管理 ・お客様からの問合せ対応 ・客先への出張対応 ■業務エリア: 山陰・中国・九州地方 ■当社について: めっき加工にはいろんな種類がありますが、その中でも当社は「溶融亜鉛めっき加工」に特化しており、この分野で高い技術力とノウハウ、そして全国トップクラスの供給実績を誇ります。「溶融亜鉛めっき加工」のリーディングカンパニーとして、不動の地位を築いています。 ■溶融亜鉛めっき加工について: 「溶融亜鉛めっき加工」は鉄をサビから守り、鉄の寿命を延ばし、美観を保ち、強度を向上させる加工法です。私たちが加工を施した鉄は、小さなものから大きなものまで、さまざまな構造物に使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
東京都
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
【品質試験業務を支える専門家/業務に慣れたら週2〜3日はリモート可/東証プライム上場・日本トップクラスのエネルギー企業】 ■業務内容 石油・石油化学製品の試験法に関する社内専門家として、他部門の試験実務や品質保証活動を支援する業務です。 ◎規格制定時の試験法妥当性の検証 ◎国内外試験法の更新状況の把握、内容理解と、製油所への展開・指導 ◎法令、各種規制対応における試験領域での対策立案と関係部門との調整、教育等 ◎試験分析業務に関わる運用徹底(手順に沿った管理の確実性向上)指導 ■就業環境 ◎配属グループ(予定):品質保証1グループ ◎テレワークの有無 ・業務に習熟するまでの間は基本的に出社 ・習熟して以降は2〜3日/週のテレワーク可 ◎人数 ・部署の人数:32名 ・配属グループの人数:11名 ◎職場の平均年齢 ・部署:50歳 ・配属グループ:47歳 ■業務のやりがい 「ENEOSグループは、『エネルギー・素材の安定供給』と『カーボンニュートラル社会の実現』との両立に向け挑戦します」。ESG経営の社会的重要性やコンプライアンス重視の気運の高まりからも、企業における品質保証業務の意義は極めて重要になっています。 品質保証活動方針を策定し、事業部門の品質管理活動の統括管理・支援が品質保証部の役割です。製造・供給・販売の関係部署と広く関わり連携しながら、専門的な情報・知見によって、お客様満足の観点で全社を正しく導く業務であり、”今日の当たり前、明日の当たり前”を支えることに繋がっているという自負を持って仕事に携わって頂けます。 ■採用背景 当社の事業範囲は、石油精製および石油化学品製造・販売に留まらず、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、水素や合成燃料など新たなエネルギーの開発・製造・販売にも拡大しています。品質保証部ではグループ理念の一つである「お客様本位」を実現するために、既存事業の安全、安心な品質を保証するための活動方針の策定・推進から、新たに販売する商品の保証すべき品質規格の設定や品質保証体制の構築・整備等を支援しており、当社が質の高い商品を提供し続けるために、品質保証業務に精通した人材を求めています。
住友電気工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 海外製造拠点(フィリピン、ベトナム)の品質保証の本社機能としてグローバルに品質マネージメントシステムの運用を管理・統制をお任せします。 ■職務詳細: ・FPCの品質管理業務 ・製造工程/検査/原材料の品質管理体制の整備、異常品処理管理、工場の品質管理状況の監視/診断/教育、仕入れ先の品質管理などを実施。 ※国内・海外生産拠点があるため、グローバルに活躍することが出来ます。 【変更の範囲:総務/人事/経理/営業/事業計画等の企画・調整・調査等の業務/設計/生産技術/営業技術/研究開発等の専門技術的業務】 ■配属先(住友電工プリントサーキット株式会社)について 入社後は住友電工プリントサーキット株式会社(住友電気工業株式会社の研究部門に誕生したフレキシブルプリント回路(FPC)事業を担当/勤務地:滋賀県甲賀市水口ひのきが丘30)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 ■同社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収750万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
小池化学株式会社
群馬県渋川市赤城町長井小川田
石油化学 ガス, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【年間休日125日・月平均残業10~15H・土日祝休み】 品質管理課の職務内容は、弊社赤城工場で製造する製品やサービスの品質を確保するために、さまざまな管理業務を行うことです。具体的な内容としては、以下のような業務があります ・品質チェック:弊社赤城工場で製造する製品の品質チェックを実施し、不良品や問題が発生しないように監視します。 ・検査業務:弊社赤城工場で製造する製品の検査を行います。検査内容は外観・性状・比重等の特性値の測定から分析機器を使用しての定量分析等、様々な試験 を実施しております。 ・外部規格や法令の遵守:ISO 9001などの品質マネジメントシステムや業界規格に準拠した管理体制の構築・維持を行います。 品質管理課は、企業の信頼性や顧客満足度を高めるために、重要な役割を果たしています。 ■当社の魅力: ヘアスプレーや制汗スプレー等に使用されるエアゾール用噴射ガスの国内シェアトップクラスの企業です。 エアゾール業界では他に例のないトータル・システム・サービスを提供しており、化粧品を中心とする製品の開発・製造〜パッケージ開発までを行っております。 今までの実績と独自の技術力により、大手化粧品メーカー等から数々の依頼を頂いており、年間での商品開発相談数は500〜600件です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ