630 件
日研トータルソーシング株式会社
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
300万円~449万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験歓迎/月平均残業時間12.7H/医薬・化学系エンジニアとしてキャリアチェンジ可能/大手企業との取引多数◎/社員寮あり/引っ越し費用負担あり〜 ■業務詳細: 大手企業や公的機関にて医薬・化学系エンジニアとして業務いただきます。 携わる業務は分析や開発、品質保証や研究補助など、ご本人のスキルや将来性を考えてアサインいたします。 未経験者向けの研修ですので同期と一緒にゼロからスタートができ、互いに学び教え合うから理解力が増します! 入社後は自社のR&D研修センター(神奈川県)やバイオ研修センター(東京都)で、平均20日間の基礎研修にて座学や実習を学んで頂けます。元エンジニアの講師により、大学等では学べない実践に沿った研修でスムーズに業務に移行可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: ・基礎研究 ・開発業務 ・化学分析/理化学試験 ・細胞培養/細胞試験 ※上記は同社で実際にアサインいただけるプロジェクトの一例です ■1日の流れ: 08:30~08:45 出社・メールの確認 08:45~12:00 分析業務若しくは前処理等 12:00~13:00 昼食 13:00~13:30 メール確認・社内研修等 13:30~16:30 分析業務 16:30~17:00 結果まとめ・報告等 17:30~ 業務終了次第退社 【定着率97%/生涯エンジニアとして活躍できる環境にはワケがある】 元エンジニアによる面接から始まり、入社後にはキャリアアドバイザーとともに将来ビジョンを考える「キャリア面談」、エンジニア同士のつながりを深める「技術部会」、更に入社時に最先端技術や基礎力が学べる全国31か所の「自社研修センター」とエンジニアが成長できる環境をトコトン追及。 変更の範囲:本文参照
宇部マテリアルズ株式会社
山口県宇部市相生町
400万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
【待遇も休日も充実/寮・社宅あり/MUCC(UBE三菱セメント)グループ】 ■業務内容: \今後お任せしたい業務/ ・製品安全に関する国内・海外法令の調査、SDSおよび化学物質管理の対応 ・社内会議資料の作成 等のお任せを想定しております。 ■入社後の流れ: 現担当者からのサポートを受けながら、徐々に業務を覚えていただけたらと思います。 先ずは製品安全に関する実務を担当いただき、わからない業務はサポートいたします。 ■はたらき方: 自部署内・他部署とコミュニケーションを取りながら、業務を遂行でき、課題等は部内にて共有できる方がなじみやすいです。 ■組織構成: 5名(30代1名、40代1名、50代2名、60代1名)のメンバー(グループリーダー含む)で構成されております。 自部署内だけでなく、他部署とのコミュニケーションも多くとりながら業務を行っております。 ■教育体制: 当社内での仕事の方法などを丁寧にお教えさせていただきます。当社の扱うプロダクトに関しての知識(化学)は、入社後、業務に携わる中で勉強してください。もちろん、こちらもフォローさせていただきます。 ■同社の特徴 当社は山口県宇部市に本社を置く特殊無機材料メーカーです。石灰石(カルシウム)を扱う会社と、マグネシウムを扱う会社が1997年に合併して誕生しました。 当社はこのカルシア事業・マグネシア事業をベースに、化学・工業用製品や電子・光学用製品、環境改善材などを製造・販売。産業分野から生活分野まで、様々な領域のお客様に製品をお届けしています。ユニークな事業として化粧品、歯磨き等の生活関連事業も展開しています。 【お勧めポイント】 ・UBEグループ企業であり働き方や福利厚生が充実しおります。 ・環境分野や建設・土木・生活用品等、幅広い事業で展開をしているため、特定の分野に依存していないことが強みになります。 変更の範囲:会社の定める業務
シミックCMO株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
350万円~599万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 CMO, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【積極的な設備投資中/DNPグループの技術を生かし一貫した生産体制の構築/体制強化】 ■主な業務内容 ・HPLCなどを用いた理化学試験や微生物試験の実施、試験スケジュールの管理 ・製造環境試験の実施 ・SOP(標準作業手順)および報告書等の作成・改定 ・製品の市場出荷に関する諸業務 ・逸脱、変更、文書、教育等の管理及び関係部署との調整 ・バリデーションの管理 ・薬事行政及び委受託に関する業務など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ご入社後の流れ 初日にシミックグループ内のキャリア採用全体研修を受講いただいた後、翌日から工場内での研修・OJTでのフォローとなります。実務経験の有無を問わず、お任せする業務に対して丁寧にフォロー・サポートをしておりますので、中途入社の方もご活躍いただきやすい環境となっています。 ■富山工場について 富山工場では半固形製剤を中心に、多くの製薬メーカーから受託を受け、製造を進めています。 高い品質とスピーディな技術移管体制、様々なニーズに対応する柔軟な機動力を強みに、事業の伸長を通して社会貢献に取り組んでいます。 ■当社の魅力 当社は2023年より、DNP(大日本印刷)グループとなり、シミックグループと事業提携を推進し、CDMO事業を推進しております。 医療業界は少子高齢化、慢性疾患の増加、感染症の流行など多くの課題を抱えており、医療費の抑制や新薬の迅速な開発、未病対策が求められています。その中で、DNPグループの持つ医薬パッケージ技術や、原薬のプロセス開発技術と提携をすることで、付加価値型医薬品の開発や、原薬製造〜製品開発までの一貫体制を構築し、製薬企業のニーズへの対応と、医療業界の課題解決に取り組んでいます。 ■長く働きやすい環境 ・ケアリーブ制度:小学校就学中までの子供の病気療養や学校行事参加等の際に1時間単位で有給休暇を取得できます。 ・月の平均残業時間は20H程度。ストレスチェックの実施徹底や肥満対策・食事指導・運動奨励なども会社として取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
株式会社光正
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 鉱業・金属製品・鉄鋼, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<需要高まるレアメタルの精製工場/転勤なし/年間休日125日有/本人負担なしで各種資格取得が可能/残業平均月10時間以内> ■職務内容: ご経験に応じて当面の担当分野を決定致しますが、少人数での運営を行っておりますので、垣根なく取り組んで頂ける方を求めております。自社製品の製品開発、競争力強化を進める一方、外部からの分析委託業務も強化する方針で進めており、分析対象としては、鉄鋼材料、非鉄材料、フェロアロイ、超硬合金、スクラップなどを対象としております。 手法として、 成分分析:蛍光X線分析、炭素・硫黄分析、酵素・窒素同時分析 微量元素分析:発光分光分析、原子吸光分析 形態観察:走査電子顕微鏡 物性:粒度分布測定 等を予定しており、各種金属原料の評価、分析や、試料に対する最適な前処理技術と分析手法を考え行って頂きます。既にワールドワイドでビジネス展開する同社ですが、国内外のマーケットや技術トレンド動向、市場規模を想定した素材開発、研究、試作、改良といった業務との兼合いも多くなります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:現在4名(リーダー2名、メンバー2名※30代〜50代、男性2名女性2名)の構成で業務を行っています。入社後はOJT形式を中心に徐々にお仕事を覚えて頂く予定です。中途入社者が多いため安心して就業できる環境です。 ■当社について: 特殊金属や塩化物、酸化物、その他化合物の製造および輸出入販売を行う専門商社です。国内および海外取引先各位の蓄積技術の仲介や斡旋および触媒用原料製造加工に関する当社技術の販売、粉末冶金製品のリサイクル及び高純度金属の製造も行っています。 ■高付加価値粉末冶金リサイクル工場「北九州工場」について: ・2000年2月に設立。レアメタルスクラップのリサイクル、原料の精製を通して高純度の金属を製造しています。 ・産出量が少なく単価の高い金属の安定供給を通して「顧客獲得」と「利益向上」を目指し、新規ライン開発を推進。 また新製品の開発・製造能力の増強に伴い、顧客開拓も積極的に行っています。 ・亜鉛蒸留法を用いる事で排水や排ガスなどの発生を抑え、回収工程においても原料のロスが殆どない「高回収率」を達成しています。 変更の範囲:本文参照
ランデス株式会社
広島県東広島市福富町久芳
住宅設備・建材, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問
【業界トップクラス/創業72年の開発提案型企業!地域の暮らしを支える、社会貢献度の高い事業を展開◎】〜従業員数200名/売上60億円/世界から高評価のコンクリート製品企画開発メーカー〜 ■業務内容: 当社が製造するコンクリート製品の製造工程における品質管理や各種検査をご担当頂きます。 <具体的には・・・> ・製造工程の管理 ・製品の寸法検査・外観検査 ・検品業務 ・スランプ試験 ・コンシステンシー試験 ・製造関連書類作成 等 ■手掛ける製品について: ・耐久年数100年の製品 ・小動物を保護する側溝 ・オオサンショウウオの産卵場所となるブロック ■組織構成: 広島工場は約30名(派遣含む)で構成されており、同ポジションは2名(20代、40代)となっております。 ■教育体制: 入社後まずは同社の業務の流れを学んでいただきます。先輩が丁寧に教えますので安心してください。 ■当社の魅力: 《1》社会貢献度の高い事業 河川や道路、ダムなどで使用される当社のコンクリート製品。自然災害から街を守ったり、上下水道や公園・学校などで日常の生活基盤を支えたり、道路や鉄道・空港などで産業基盤を支えたりと、社会インフラに関連する重要な役割を担っています。 《2》働きやすく、スキルアップができる環境 ・年休125日/土日祝日/平均残業10時間程度/平均勤続年数18年 ・階層別研修、職種別研修等があり、様々な外部研修セミナーへの派遣も実施。資格取得支援制度も用意しています。育児・介護休暇の制度も完備しており、遠隔地に勤務する社員には、社宅または借上社宅を提供する制度もあります。 ・会社の雰囲気としては、部署の壁を超えてて気軽にコミュニケーションできる雰囲気です。意欲ある人材には大きな仕事を任せ、周囲がしっかりサポートする伝統もあります。 《3》持続可能な社会に向けたSDGsの推進 プレキャストコンクリート製品を通じて、持続可能な社会をつくる=SDGsに取り組んでいます。サスティナブルな社会の構築を目指し、二酸化炭素を低減する製品や技術の開発に取り組み、資源の循環を通じて地球環境問題を考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
土佐屋生コンクリート株式会社
鹿児島県鹿児島市宇宿
宇宿駅
~
サブコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
◆面接1回のみ/経験不問!製造業に興味ある方へ!/マイカー通勤可(駐車場無料)/住宅・家族手当あり◆ ■業務内容: 1971年設立の生コンクリートの製造販売会社である当社にて、生コンクリートの品質管理業務をお任せします。 ※JIS規格の条件を充たしているか否かの管理をします。 ・材料等の管理 ・工場内での工程管理 ・現場での製品管理等(一部を採集して試験をします) ※社用車使用あり(MT車) ※作業着貸与 ■当社について: 当社は昭和40年創業以来県内に6工場あり、経営母体は建築資材全般を取り扱う建築資材の総合商社である株式会社土佐屋です。土佐屋グループとしては、土佐屋運輸株式会社、土佐屋コンクリート工業株式会社、かごしま空港36カントリークラブ、溝辺カントリークラブ、クラブヴィラ36等があります。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEテクノリサーチ株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~999万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【これまでのご経験・スキルを活かして専門性を高められる/技術力を評価します/離職率が低く定着率◎/お客様の技術課題解決に、JFEテクノリサーチの分析、評価、調査、解析技術を組み合わせたワンストップサービスでご支援】 ■職務内容: 福山事業部 工程分析部にて以下業務を担当いただきます。 ・JFEスチールの鉄鋼材料に関する化学分析試験の管理 ・ISO維持にかかわる品質管理および技術に関する業務 ・JFEグループ外の新規顧客獲得に関する業務 ・分析装置の仕様検討、新設備導入に関する業務 ■採用背景: 組織体制の強化に向けてメンバーを増員します。 ■魅力: ・JFEスチール100%出資会社で、国内大手鉄鋼メーカーや自動車メーカーとの取引があり安定性は抜群です。 ・中途入社の社員も多く離職率が低く定着率が高いです。専門領域を極められる点等やりがいに感じていただいております。 ・様々な業界の大手企業様より技術支援のご依頼をいただくため、最先端の技術に関わりながら知見を大きく広げることが出来ます。 ・多岐にわたる分野で分析・解析・評価のスペシャリストを有し、業界屈指の最新設備を積極的に導入・駆使して質の高いソリューションサービスを提供している点です。それぞれの分野で「技術を極め、高度専門技術者として成長したい」「最先端の技術を活用してビジネスを創出したい」という想いを持った社員が活躍しています。 ・当社ではお客様の製造ラインや製品検査のソリューション提供のため最先端の計測装置の開発や世界初となる分析・解析・評価手法の確立も行っています。開発においては計測,精密,物理,機械,電気,情報処理などの分野の技術者が、光学,電磁気学,超音波などの独創的なアイデアを結集しており、最先端技術を追い求め続ける技術者のみなさまにご活躍いただける舞台を用意しております。
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
【エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ◎高い技術力をもつエンジニアが在籍しており、大手メーカーを中心にエンジニアリングサービスを提供しています。 ◎技術力が素養クラスの未経験の方から、経験豊富なエンジニアまで幅広いポジションで幅広い年齢層のエンジニアが活躍しております。 ■業務内容: 山形県酒田市の大手化学メーカー様にて、化学系エンジニアとして以下業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: 工業薬品の品質保証業務 ・製品製造に必要なデータの取りまとめ ・液クロ、ガスクロを使用した試験・分析、評価のレポート作成 ・打合せ対応 等 その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり! これまでの経験を活かしてよりスキルアップを目指していきたい方、弊社で一緒に新しい一歩を踏み出しませんか? ■魅力ポイント: ・サービス残業無し。残業時間に応じて支給いたします。 ・業界成長率トップクラス ・弊社社員も活躍しておりますプロジェクトになります!大手メーカーのプロジェクトに参画するため、環境も良く、スキルアップに繋がるご経験を積むことが可能です。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ◎高い技術力をもつエンジニアが在籍しており、大手メーカーを中心にエンジニアリングサービスを提供しています。 ◎技術力が素養クラスの未経験の方から、経験豊富なエンジニアまで幅広いポジションで幅広い年齢層のエンジニアが活躍しております。 ■業務内容: 山形県山形市周辺の大手製薬メーカーでの品質管理業務に従事いただきます。 ■業務詳細: ・出荷前の試験薬の分析、評価 使用分析器:HPLC、ガスクロマトグラフィー ・各種資料作成、打合せ業務 その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり! これまでの経験を活かしてよりスキルアップを目指していきたい方、弊社で一緒に新しい一歩を踏み出しませんか? ■魅力ポイント: ・サービス残業無し。残業時間に応じて支給いたします。 ・業界成長率トップクラス ・弊社社員も活躍しておりますプロジェクトになります!大手メーカーのプロジェクトに参画するため、環境も良く、スキルアップに繋がるご経験を積むことが可能です。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆面接1回のみ/経験不問!製造業に興味ある方へ!/マイカー通勤可(駐車場無料)/住宅・家族手当あり◆ ■業務内容: 1971年設立の生コンクリートの製造販売会社である当社にて、生コンクリートの品質管理業務をお任せします。 ※JIS規格の条件を充たしているか否かの管理をします。 ・材料等の管理 ・工場内での工程管理 ・現場での製品管理等(一部を採集して試験をします) ※社用車使用あり(MT車) ※作業着貸与 ■当社について: 当社は昭和40年創業以来県内に6工場あり、経営母体は建築資材全般を取り扱う建築資材の総合商社である株式会社土佐屋です。土佐屋グループとしては、土佐屋運輸株式会社、土佐屋コンクリート工業株式会社、かごしま空港36カントリークラブ、溝辺カントリークラブ、クラブヴィラ36等があります。 変更の範囲:製造業、配車業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
550万円~1000万円
自動車部品, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【東証プライム上場/スキルアップ体制豊富/業界大手/充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎】 ■募集背景: E-VC品質管理部では、当社製品のGHPやエネファームの故障予兆を早期に発見し、効率的なメンテナンスを実現するための専門家を募集しています。故障予兆分析に関する知識と経験を持つ方を求めています。 ■業務内容: ガス会社またはアイシンが保有するビッグデータ(遠隔監視データ)より、データ分析・解析より予兆管理プロセスの構築と運用 ■業務詳細: ・データ解析を活用した教師あり・教師なしそれぞれの解析結果より、予兆管理に繋げる。 ・市場設置機器の運転データ分析し、故障の予兆を特定する。 ・故障予兆の分析結果をもとに、メンテナンス方法の検討、提案する。 ・得意先、社内関係部署と連携し、故障予兆に関する知識を共有し、改善策を実施する。 ■組織のミッション: ・市場品質の早期解決と、次世代モデルの立ち上がり、経年品質確保に取組み、業界トップ級の品質でお客様に満足される商品づくり ■キャリアパス: 予兆管理を進める上で習得したスキルを活かし、他部品への横展を進めながら予兆管理技術の推進リーダを担ってほしい。 \ポジションの魅力/ ●仕事の魅力 エネルギー製品における予兆管理は、アイシン社内でも先行しており、新たな取り組みとしてアイテムの提案・実現ができ、市場からの結果も実感できるやりがいのある業務 ●組織・製品等の魅力 エネルギー製品の開発〜、評価、号口に対する品質に関する業務に携わっており、市場の声を製品に反映でき、お客様満足度を実感できる業務です。 ●体制・教育 ・スキルアップ研修 ・部内OJT ●職場環境 ・フリーアドレス ・ノートPC 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: ガスクロマトグラフィーを使用した各評価業務をお任せします。 ■業務詳細: ・検査業務(ガスクロマトグラフィー・工具) ・受入検査、各試験とその評価 ・試験成績書作成 <配属先について> 「水・大気・医療・ガス」の計測技術を柱として、環境計測から化学分析まで、生産・品質管理・プロセス制御・産業用ガス検知警報器・医療関連機器の幅広い分野で人々の暮らしを支える総合計測機器メーカーです。 ■研修・教育: 入社後3日間弊社実施の研修あり。それ以外にもイーランニングやアカデミー制度あり ■評価制度: (1)プロジェクト先評価についてはスキルや積極性・協調性・規律 (2)社内評価については目標設定を行い達成度や取り組みのプロセスなどをを半期に1度技術組織のリーダーと面談を行い評価をしていきます ■エンジニア組織について: エンジニアが声を出して組織化されました。請負受託業務も行っているOSTですが、在籍人数がTOPクラスで約20年を迎えてる現在成熟期を迎えてるも、立ち上げ時の勢いを維持したままエンジニアの気持ちにも寄り添い組織を大きくしております。 中にはリーダー制度があり、SL、GLなどエンジニアのTOPに立ち働き方の相談や技術の継承を行ってくれます。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
【エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: 水質分析業務をお任せします。 ■業務詳細: ・水質分析 ・イオン交換樹脂などの評価、分析 ・その他各種分析、および補助業務 <配属先について> 水処理、地下水・工業用水活用飲用化システム、純水装置、分離精製など、上水から排水までワンストップで水処理に関する多様なご提案を行っています。 ■研修・教育: 入社後3日間弊社実施の研修あり。それ以外にもイーランニングやアカデミー制度あり ■評価制度: (1)プロジェクト先評価についてはスキルや積極性・協調性・規律 (2)社内評価については目標設定を行い達成度や取り組みのプロセスなどを半期に1度技術組織のリーダーと面談を行い評価をしていきます ■エンジニア組織について: エンジニアが声を出して組織化されました。請負受託業務も行っているOSTですが、在籍人数がTOPクラスで約20年を迎えてる現在成熟期を迎えるも、立ち上げ時の勢いを維持したままエンジニアの気持ちにも寄り添い組織を大きくしております。 中にはリーダー制度があり、SL、GLなどエンジニアのTOPに立ち働き方の相談や技術の継承を行ってくれます。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関東電化ファインテック
三重県伊賀市四十九町
桑町駅
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜夜勤無/東証プライム上場グループ会社/創業106年の老舗企業/業界経験不問/ニッチな業界で活躍したい方〜 ■当社について: 当社は、三重県伊賀市に本社を置く創業106年の鉄系製造メーカーです。 主な取扱商材は、ベンガラです。ベンガラは、道路や建築材料の着色として使われております。 今回は、新規事業を立ち上げるため、鉄系製造事業の品質管理の採用です。 ■業務内容: 〈入社後に任せる業務〉 ・製品の分析、検査業務 ・顧客からの調査依頼対応 〈将来的にお任せする業務〉 ・ISO運用管理 ・製品仕様書等の品質に係る契約、検査試験表の作成 〈キャリアについて〉 メインでお任せする業務は、製品の分析/検査業務です。 将来的には、ISOや仕様書の作成等もお任せいたしますが、分析/検査業務のスペシャリストを目指していただきたいと考えています。 ■入社後について: 入社後は商品知識を覚えて頂くところからはじめていただきます。 先輩社員が一から丁寧に実務をしながら指導いたします。ベテランの社員もいるため、わからないことはなんでも相談できる環境です。 まずは分析や検査、顧客からの調査依頼対応など品質保証の基本業務を担当いただき、ゆくゆくは他部署との連携など業務の幅を広げていただきたいです。 ■組織構成: 正社員5名、パート2名の計7名が品質管理として勤務しております。 20〜50代まで幅広い世代が活躍中です。 ■当社の特徴: 1918年、人工硫酸鉄を原料とする製造法が当社創業者・森下元良氏によって開発され、創業されました。やがてベンガラ生産の主流は従来の緑礬法から人工硫酸鉄法へと移行しましたが、当社ではその後、マルーン色等各種色調の開発、チタン副生硫酸鉄の活用、焙焼ロータリーキルンの採用、活性弁柄の発見等、業界の技術的先駆をつづけました。明治以降の、船舶建造を始めとする重工業の発達に対応する近代的酸化鉄製造方式の原点を確立し展開したという点において、当社の歴史は即日本の近代ベンガラ工業史であるといえます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社柏木興産
福岡県福岡市博多区上牟田
ゼネコン サブコン, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
◇資格取得制度充実/設立67年のコンクリート製造販売を行う老舗企業◎研修制度充実/土日祝休◎転勤無し・マイカー通勤可能◇ ■職務内容: 昭和32年の創業より、一貫してコンクリートという素材にかかわる事業を行ってきた当社にて、製造途中もしくは製造された生コンやコンクリート製品の品質管理に従事いただきます。不備の確認や設計通りに間違いなく製造されているかの確認を行います。 【業務内容詳細】 ◇セメントと他材料を混ぜ合わせて作る生コン、生コンを固めて作るコンクリート製品で工場によって業務内容が分かれております。 ◇現職の方が感じるやりがいと大変さ:当社として品質や精度にはこだわっており、慎重に製造しなければならないのが大変ですが、お客様から頂けるお褒めの言葉がモチベーションに繋がっています。 ■組織構成: 配属となる製造部の品質管理には10名在籍しています。 入社後は研修もしっかり行い、現場でも先輩・上司が丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも安心してご応募ください◎ 配属となる製造部は営業などと違い、数字で評価がしにくい分、現場で上司がしっかり頑張りを見てくれます。日々コツコツがんばっている姿を評価してもらいやすい環境のため、頑張り次第ではキャリアアップも早いです◎ ■企業の特徴: ・福岡の地場企業を中心に生コンクリート関連で約100億円の売り上げを誇っています。(九州トップクラスの売り上げ) ・同社は創業60年を迎え、地場の企業との根強い信頼関係があります。 ・コンクリートの混和剤等の新製品の開発も行っています。 ・セメント販売量において国内トップクラスを誇る宇部三菱セメント株式会社の特約店として、さまざまなコンクリートニーズに対応し、社会の礎を支えています。 ・JIS規格外である高強度コンクリートにおいて、建築基準法の大臣認定を取得。工場単独としては西日本で初めて認定を受けました。 【過去の実績例】 東九州自動車道及びトンネル工事、トヨタ自動車九州苅田工場、日産自動車九州工場、北九州空港、ユニチャーム九州工場、苅田バイオマス工事、JR九州、国土交通省など 多数 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
福島県田村郡三春町熊耳
500万円~1000万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) その他製造・生産
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ※※ご経験にマッチしたポジションをご提案させていただきます※※ 同社に興味はあるものの、どのポジションが自分にマッチするか分からない、ご経験を活かせるポジションにて選考に進みたいという方はぜひご応募ください。 ※具体的なポジションや役割は経験や適性を鑑み、選考を通じて決定します。 ■ポジション: 製品開発、生産技術、プロセス開発、品質保証・品質管理、材料開発・工法開発、生産管理、組立加工 ■取扱製品: 石英ガラス製品(チューブ、プロセス治具、洗浄関連製品など) ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/先進的なリモートシステムを採用した会議室等 ※工場や社員寮などのデザインにも注力し、数々の建築賞や照明普及賞なども受賞しています。 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年夏7位 → 2022年冬6位 → 2023年夏5位 変更の範囲:会社の定める業務
酒伊編織株式会社
福井県鯖江市桜町
西鯖江駅
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など)
【創業70年以上の老舗企業/U・I・Jターン歓迎!/ファッション産業のパイオニア/自動車通勤可】 各種ニット製品の製造/販売や、生地の開発/製造/販売まで幅広く事業展開する当社にて、品質管理としてご活躍いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の品質管理として製品の品質に問題がないか、工場の管理基準に問題が無いかなどをチェックし、管理していただきます。 ・製品検査、品質管理、工場指導など品質管理全般 ・製品(先発/初期)の検査補助及び出荷作業 など ■組織構成: 東鯖江工場には、現在36人が在籍しています。16名が日本人(40代〜50代)、20が外国人実習生(20代〜30代)で構成されています。 ■当社・当求人の魅力: ◎昭和29年の創業以来、ファッション産業のパイオニアとして素材の開発、研究に努めており、当社製品はスポーツウェアの他、インテアリアやカーシート等産業資材としても幅広く利用されています。 ◎生地から完成品まで鯖江で一貫生産しており、高い技術力によるジャージ、ユニフォーム、Tシャツ、インナーなどは全国に流通しています。 ◎ものづくりの基本は「あたり前のことをしっかり行う」ことだと考えており、社内で感じたこと思ったことは話し合って解決する、風通しのいい会社です。 ◎1枚から効率よく生産できる工場ラインを構築。オリジナルのデザインを含め、糸から製品まで一貫して生産することで顧客のニーズにスピーディーに対応しています。 ◎残業は月平均5時間程度!働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
岡山県
【業界トップクラス/創業62年の開発提案型企業!地域の暮らしを支える、社会貢献度の高い事業を展開◎】〜従業員数200名/売上60億円/世界から高評価のコンクリート製品企画開発メーカー〜 ■業務内容: 当社が製造するコンクリート製品の製造工程における品質管理や各種検査をご担当頂きます。 <具体的には・・・> ・製造工程の管理 ・製品の寸法検査・外観検査 ・検品業務 ・スランプ試験 ・コンシステンシー試験 ・製造関連書類作成 等 ■手掛ける製品について: ・耐久年数100年の製品 ・小動物を保護する側溝 ・オオサンショウウオの産卵場所となるブロック ■組織構成: 広島工場は約30名(派遣含む)で構成されており、同ポジションは2名(20代、40代)となっております。 ■教育体制: 入社後まずは同社の業務の流れを学んでいただきます。先輩が丁寧に教えますので安心してください。 ■当社の魅力: 《1》社会貢献度の高い事業 河川や道路、ダムなどで使用される当社のコンクリート製品。自然災害から街を守ったり、上下水道や公園・学校などで日常の生活基盤を支えたり、道路や鉄道・空港などで産業基盤を支えたりと、社会インフラに関連する重要な役割を担っています。 《2》働きやすく、スキルアップができる環境 ・年休125日/土日祝日/平均残業10時間程度/平均勤続年数18年 ・階層別研修、職種別研修等があり、様々な外部研修セミナーへの派遣も実施。資格取得支援制度も用意しています。育児・介護休暇の制度も完備しており、遠隔地に勤務する社員には、社宅または借上社宅を提供する制度もあります。 ・会社の雰囲気としては、部署の壁を超えてて気軽にコミュニケーションできる雰囲気です。意欲ある人材には大きな仕事を任せ、周囲がしっかりサポートする伝統もあります。 《3》持続可能な社会に向けたSDGsの推進 プレキャストコンクリート製品を通じて、持続可能な社会をつくる=SDGsに取り組んでいます。サスティナブルな社会の構築を目指し、二酸化炭素を低減する製品や技術の開発に取り組み、資源の循環を通じて地球環境問題を考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
フアインポリマーズ株式会社
千葉県野田市関宿元町
300万円~499万円
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
〜化学系を専攻されていた未経験の方歓迎!/車通勤可・遠方の方は住宅手当がございます/少人数ながら世界シェア半分を占める製品有・22年以上黒字経営〜 電子部品用樹脂製品や半導体ケミカルを中心に、顧客のニーズに合わせた技術と製品を開発・提供する“研究開発型“の企業である当社において、品質検査担当としてご活躍いただける方を募集します。 ■ 業務内容: エポキシ配合品に関する品質検査、分析の業務を担当していただきます。 ■入社後の日常業務: ・エポキシ系接着剤などの製品検査 ・本製造の前のラボスケールでの試作 ■将来的には: ・機器の校正管理 ・製品含有化学物質の情報管理 ・お客様からの問い合わせへの対応 等、幅広い業務をお任せします。 ■研修制度 教育担当が付き、補助からスタート。できる事から徐々にお任せしていきます。 ■当社の特徴: ・化学品専門商社 KISCO(株)の100%子会社です。 エポキシ系製品の技術開発及び製造を担います。少人数ですが世界シェア の半分を占める製品を持つなど、安定した経営を継続しています。 ・徹底された品質管理体制により、大手メーカーを中心に安定して受注を獲得していることを背景として、当社は過去22年以上にわたって黒字経営を続けています。 ・KISCO株式会社のエポキシ系製品の技術開発及び製造を担うため1973年に設立されました。また、1991年に事業拡大のため台湾新竹へ工場を設立(当社100%子会社)。エポキシ系製品は「EpiFine」、半導体製造用薬液は「EcoPeeler」の商標で、KISCO株式会社のネットワークを通じてワールドワイドに展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【エンジニアの教育・人材育成に投資する成長企業/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ◎高い技術力をもつエンジニアが在籍しており、大手メーカーを中心にエンジニアリングサービスを提供しています。 ◎技術力が素養クラスの未経験の方から、経験豊富なエンジニアまで幅広いポジションで幅広い年齢層のエンジニアが活躍しております。 ■業務内容: 山形県天童市の弊社取引先製薬会社様にて、化学系エンジニアとして以下業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: 品質管理業務 ・原材料の品質管理業務 ・原材料の受入試験 ・データ分析 ・各種資料作成 等 その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトあり! これまでの経験を活かしてよりスキルアップを目指していきたい方、弊社で一緒に新しい一歩を踏み出しませんか? ■魅力ポイント: ・サービス残業無し。残業時間に応じて支給いたします。 ・業界成長率トップクラス ・弊社社員も活躍しておりますプロジェクトになります!大手メーカーのプロジェクトに参画するため、環境も良く、スキルアップに繋がるご経験を積むことが可能です。 ■当社について: ・当社は、「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
クアーズテック合同会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製品開発(ガラス・セラミック) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
〜セラミック材料の開発、製造等の経験をお持ちの方へ/世界的半導体関連部材メーカー/フレックス/年休126日〜 ■業務内容: ・セラミックス部材の製造技術・改善および試作、新規品の成形〜検査までの製造プロセスの設計 ・研究開発部門、設備開発部門、社外メーカーなどと社内外のチームと連携しながら業務を推進 ・技術文書作成や社内外報告会、展示会への参加などアカデミックな活動もあり ・担当業務によっては国内外グループ拠点への長短期出張あり ・セラミックス先端材料・部品の製造プロセスの提案による既存製品の品質改善や生産性向上、新規製品支援に関わっていただきます。 ・顧客と直接対話する機会も多く、ユーザーの評価をダイレクトに受けて技術改善を進められる、製造技術者の醍醐味を味わえる業務です。 ■組織構成: 6名(マネージャー級2名、メンバー4名) ※20代〜50代まで幅広い年代のメンバーがいます。 ■社風: 先輩・後輩関係なく意欲がある人に仕事を任せてもらえ、わからないことがあれば先輩や上司にアドバイスをもらうこともできます。 組織や上下関係の枠組みを超えての自由な議論を行う機会があり、明るく風通しの良い環境です。 ■働く環境: 当社の年次有給休暇取得日数、取得率は、厚生労働省調査の企業平均を上回り、比較的有給休暇を取得しやすい環境です。 *取得日数:18.4日(※全国平均10.9日)*取得率:79.2%(※62.1%)長く腰を据えて働ける環境が整っています。(※厚生労働省調査の企業平均) ■当社について: 当社は半導体製造装置の重要部材となるセラミックスを始めとして、エレクトロニクス、機械・装置、自動車、医療などの幅広い分野に向けて、先端材料・高機能部品を提供しています。グローバル全体でクアーズテックグループが有する幅広い事業領域とのシナジーによって、お客様を高い満足へと導くソリューションの提供を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーデンス
埼玉県入間郡三芳町北永井
500万円~649万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【〜40代50代活躍中〜創業57年の歴史を誇る樹脂成形品メーカー/パナソニック・ブリジストン・日立・パイオニア・キャノンなど大手企業との取引多数の優良企業/グローバルでも売上を伸ばす成長企業】 ◆職務内容:樹脂成形品の品質管理の管理職としてメンバーマネジメントを頂きながら以下業務もお任せいたします。 【職務詳細】 ◇製品の検査 ◇寸法測定(検査器を使用した検査・測定がメインとなります。)◇品質不良対策及び品質改善活動 ◇化学物質含有調査 ◆組織構成:現在7名が在籍しています。(幅広い年齢の社員が活躍しています。) ◆就業環境:ノー残業デーや人員強化、残業時間の削減などを積極的に行っております。 ◆同社について:同社はエンジニアリングプラスチックによる自動車部品・FA機器・事務機器・電子部品・医療機器・光通信機器などに欠かせない精密機器部品として、幅広く活躍すると同時に、機器メカニズムの性能を決定するほどの大きな働きをしています。お客様一社一社異なる完全カスタマイズ品を製造し、従来金属でなければならなかった部品を樹脂で製造をすることで、一度型を取れば、量産/低コスト化を実現しています。 ◆受注比率:これまではメカ部品が受注の多くを占めていましたが、時代のニーズに合わせて自動車部品や産業機械へ領域を広げていることで、「樹脂部品のパイオニア」としてより多くのお客様から厚い信頼を得ています。 製品例)自動車…ブレーキ関連部品(安全性に大きく関わるもの)、電装装置など/その他…医療、住宅、建材などにも領域を広げています。 ◆同社の特徴・魅力:従来はメカ部品を強みとしていましたが、時代のニーズに合わせ、自動車・産業機械部品にも範囲を広げ、領域を拡大させており、安定して受注をいただいております。現在ではフィリピンに量産工場を置き、グローバルなニーズにも対応しています。 変更の範囲:会社の定める業務
麻生セメント株式会社
福岡県福岡市早良区百道浜
400万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆◇地場優良企業・麻生グループ/年休125日/借上社宅制度あり/資格取得費用は全額会社負担◇◆ 厳しい品質管理を通じて社会インフラの一端を担い、大規模な建造物の完成に貢献できるやりがいを実感できます。さらに、産業廃棄物を資源として再利用し、SDGsに貢献する事業に携われる魅力的なポジションです。 ■採用背景: 増員による体制強化のため、新たに品質管理担当者を募集します。麻生セメントの高品質なセメント製品を支える品質管理業務を担っていただきます。 ■業務内容: 当社では、セメント製品の開発から原料調達、製造、販売まで一貫して手掛けています。品質管理担当として、以下の業務を行っていただきます。 ・セメント原燃料・半製品及び出荷製品の機器分析業務:セメント製品の品質を確保するための分析を行います。日々の品質チェックを通じて、製品の安定供給を支えます。 ・セメント製品の物理試験:JIS規格に基づき、製造・出荷したセメント製品の物理試験を行います。 ・試験記録・報告書の作成:試験結果を記録し、報告書を作成します。データの正確な管理が求められます。 ・品質評価対応:製品の品質評価を行い、必要に応じて時間外対応も含まれます。 ・物理試験装置・試験機器・オンライン自動分析装置の保守点検と設備管理:試験機器やオンライン分析装置の校正・保守点検、設備管理を行います。装置メーカーとの連絡やリモートサポート対応も含まれます。 ・分析試料のサンプリング及び分析前処理:試料のサンプリングおよび乾燥・粉砕などの前処理を行います。 ・セメント原料調合の評価:セメント原料の調合を評価し、品質を維持します。 ・その他、セメント品質管理に関する業務 ■企業紹介: ◇福岡に根差し150年にわたって地域社会・経済に貢献を続けるグループに属しているため、安定した土台と働く上で充実した福利厚生が整っています。 ◇また、階層的/職能別/各種社外研修の受講、資格取得支援制度も充実しており、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
【『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富/手に職を付けたいと考える、職種未経験の方も多数活躍中企業です】 高い技術力をもつエンジニアが在籍しており、大手メーカーを中心にエンジニアリングサービスを提供しています。技術力が素養クラスの未経験の方から、経験豊富なエンジニアまで幅広いポジションで幅広い年齢層のエンジニアが活躍しております。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める職務】 山形県の大手半導体メーカー様にて、化学系エンジニアとして以下業務に携わって頂きます。 ■業務詳細: ・SEMを用いた分析、評価のレポート作成 ・データを用いた製品歩留り改善業務、品質改善業務 その他、東北エリア内にて多数のプロジェクトがございます。プロセス開発業務に挑戦していきたい、これまでの経験を活かしてよりスキルアップを目指していきたい方にオススメのポジションです。 ■当社について: 売上:186%増、従業員数:200%増の成長企業で、今一番エンジニアに選ばれている会社です。(2016年〜2018年統計) 大手メーカーのプロジェクトに参画するため、環境も良く、スキルアップに繋がるご経験を積むことが可能です。 ■当社の特徴: コミュニケーションが活発な風土が特徴です。最先端の「技術」を保持するためには「人」の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しております。エンジニアを「人」として大切にし、エンジニアが持っている全ての力を発揮できるように教育事業に力を入れております。 ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制◎: ◎人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◎キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでここのストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◎人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることでモチベーションを高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ