297 件
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~899万円
-
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜地域総合職(転勤については西日本のみ)/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生と高い給与水準〜 ■職務内容:同社で生産する鉄鋼製品(原材料・半製品を含む)の分析、試験、検査を統括する品質保証室・材料試験センターでの業務です。製品品質と試験・検査技術の調査、改善、規格認証に関わる適合性評価ならびに試験機器の保全技術改善に関する業務に従事していただきます。将来的には品質マネジメントシステムの維持・改善、社内標準化および品質管理に関する計画の立案・推進を通じてJFE製品のブランド価値向上に貢献していただきます。具体的には、日々の出荷試験管理とレベルアップが主業務となり、品質設計・管理部門(商品技術部)からの依頼によるトラブル原因調査などにも対応を頂く予定です。 【扱う分析装置例】 ◇成分分析機器:成分分析機器 (ON計、CS計、ICP、FX、OES) ◇試験機:引張試験機、曲げ・穴広げ・硬さ・粗さ・衝撃など各種試験機 ◇組織・介在物調査:光学顕微鏡 など ■転勤について:リージョナル総合職(地域限定)として西日本地区(岡山県/広島県)の中でのみの転勤の可能性がございます。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです
アイテックソリューション株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
学歴不問
〜未経験者活躍事例多数!/3日間の座学に3か月間のマンツーマンでの指導/各種資格取得後、上限8万円まで”月額に加算されます”!~ ◇こんな方におすすめです◇ ◎未経験から手に職をつけたい方 └飲食業のアルバイト、元アスリートなど様々なご経歴の方が活躍中! ◎努力した分しっかりと給与に反映させたい方 └資格取得時ではなく、上限8万円までとして、”月額に加算されます”!また、資格の内容は業務に活かせるものばかりです。 ◎業務へのやりがいをしっかり感じたい方 └ご自身が携わった製品が日常生活で活躍! ※国内ゲームメーカー機器、某大手自動車メーカーの内装部品等、誰もが知る有名製品に携わることが出来ます! ■業務概要: 世界的大手空調メーカーの工場で自動車部品に使用されるフッ素製品の製造を担当頂きます。38名からなる組織で構成されており、3〜4人のグループ体制で協働しながら業務を行っていただく予定です。 また、ゆくゆくは、職場改善やキャリアアップにチャレンジいただける方を募集しております。 ■担当業務: 製造業務(調合・処理・成型等)から品質検査業務(検品・出荷等)をお願いします。※スキルに合わせて業務をお任せ致します。 〜魅力〜 ★手厚い研修制度 ・入社後3日間 工場の構造や注意点、仕事をしていく上での基本的な知識や安全教育などを3日間かけて勉強します。 ・入社後の約3ヶ月間 全て日勤での業務かつ、配属先の職長や班長が担当となりマンツーマンでご指導しますので未経験の方も安心です! ★資格手当例 ・乙種化学 高圧ガス製造保安責任者 +月10,000円 ・一級機械保全技能士 +月10,000円 ・第二種電気工事士 +月7,000円 ・甲種 危険物取扱者 +月5,000円 ・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 +月1000円 ※上限8万円までとして、取得資格に応じて月額に加算されます。 ■身につくスキル: 製造職として大手空調機メーカー社員と同水準のスキルが身に付きます。 資格手当も充実しており、確かな技術が身につく環境です! ★資格取得のための充実した環境 社内に自習室完備。過去の先輩方の参考書もあります。 資格取得における実技の練習に必要な物品の購入も会社負担で準備いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイオン株式会社
茨城県古河市北利根
その他メーカー 機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜第二新卒歓迎/女性活躍/世界シェアトップクラス/スタンダード市場のソフト99グループ/座り作業/夜勤なし/転勤なし/マイカー通勤可能〜 半導体や自動車業界、医療業界まで幅広く使用される吸水性と柔軟性に優れたスポンジの検査業務を行っていただきます。 ★ポイント★ 当社のスポンジは、例えば、半導体製造ラインの製品洗浄の場面で水気をふき取るために使用されます。そのため、スポンジの繊維が抜けたり、対象物に傷がついたりすることがないよう、細かな検査が必要です。 ■業務詳細: ・当社製造課に所属し、スポンジ製品の検査を行います。 <具体的には…> ・製品の品数の確認 ・寸法の確認 ・スポンジの切断面の確認 ・不良品の原因分析 ※クレーム対応などは発生しません。 ■製品の製造工程について: 1.粉上のPVA(材料)をお湯で溶かし、混ぜる 2.型に流す 3.化学反応を起こさせ、膨らませる 4.スポンジの切断・検査 ■組織構成: ・品質管理課には 名が所属しております。パートや派遣社員の方は関東工場全体で 名ほどです。 ■製品について: ・PVAスポンジとは体積の90%が気孔(穴)で形成されており、特殊な構造をしています。濡れた状態で柔軟性・弾力性がある為、洗浄材や拭き取り材として使用する際、対象物の表面を傷めません。その為、世界的にも需要が急増している半導体の製造過程でも当社品が使用され世界・大手半導体企業の各社シェアでは50%以上を誇っています。 ・今後は血液など粘液の高い物質を吸収できるスポンジの開発を進め、医療分野においても製品精度と認知度を高めていく予定です。 ■入社後について: ・入社後は他メンバーから業務を学びながら進めて頂きます。 ■今後のキャリアパス: ・入社後は5年程ご経験を積んでいただき、将来的なご経験次第では係長としてご活躍いただくことを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボーコンセプト・ジャパン
千葉県八千代市神久保
400万円~599万円
家具・インテリア・生活雑貨, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【当社の成長を支える品質管理スペシャリストを募集/充実した研修制度とスーパーフレックス制度を完備/年間休日121日・完全週休2日制】 当社の成長と共に、より多くの顧客に最高の製品を届けるため、品質管理スペシャリストとして重要な役割を担っていただきます。オペレーション部門やカスタマーサポートチームと連携し、品質改善・顧客満足度の向上に貢献します。 ■募集背景: 当社は売上130%成長を達成しており、さらなる業績向上を目指しています。そのため、品質管理スペシャリストを募集し、品質管理の強化を図ります。 ■職務内容: QC担当は、家具の品質維持と改善を通じて、顧客満足とブランド価値の最大化を担うポジションです。物流・CS・営業など関係部門と連携しながら、検品・修理・パーツ管理の最適化に貢献します。 日々のオペレーションをモニタリングし、問題発生時には迅速に対応。品質基準の標準化・改善を推進し、耐久性や安全性の向上を図ります。また、ブランドの品質一貫性を確保し、顧客からの信頼獲得に寄与します。自社で家具の検品、修理までを行う運用を目指して活動をします。 ■業務詳細: ・品質管理を中心に業務を効率的かつ正確に実施し、物流、在庫管理、配送手配、カスタマーサポートなどの部門の目標達成を支援 ・検品業務の進行を管理し、必要な調整や改善提案を実施。品質の向上と、納期の短縮に貢献 ・商品の問題を調査し、修理実施、およびスペアパーツを手配、問題解決を促進 ・商品不具合の傾向を分析し、商品品質や業務プロセスの改善に努める ・業務プロセスを正確に実施し、顧客の期待に応えるサービスを提供。フィードバックを共有し、運用改善やチームの効率化に貢献 ・家具の検品、修理、修繕。必要に応じて顧客先での対応 ■働き方について: 年間休日121日、残業月20時間程度で完全週休2日制となりますが、希望に応じて長期休暇を取ることが可能で、プライベートの予定調整がしやすい環境です。
筑波コンクリート工業株式会社
茨城県つくば市高野
~
設備管理・メンテナンス, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜夜勤なし◎/月平均残業1時間◎/ワークライフバランス◎/1965年創業の長期経営◎〜 ■業務内容:当社が製造するコンクリート製品の品質管理や品質保証業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・工場監査への対応、各種マニュアルの策定 ・工場内の衛生管理 ・社内規格書作成 ・社員への品質向上のための指導、教育 ・クレーム対応、原因追及 ※業務の割合としては品質管理業務がメインです ※顧客先へ訪問することはほとんどございません。メールや電話がメインとなります。 ■主力製品:排水用側溝製品(新設工場や道路路肩に使用)、縁石等 ■入社後について:入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。 ■組織構成:品質管理は1名(60代の男性)が対応しています。 ■働き方について: 月平均の残業は1時間です。定時退社も可能で、仕事もプライベートも大切にできる環境です◎ ■当社の魅力: ・当社はつくば市にて各種コンクリート部品の製造販売営んでいます ・地域に根付いた営業活動に注力し相応に取引先確保しており、既往取引先からの信用を基に未取引先の紹介受け、取引拡大しています。 ・製品の品質には自信を持っており、取引先からの安定した受注確保につながっています。
山陽化工株式会社
埼玉県羽生市大沼
機能性化学(有機・高分子), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 製造・生産オペレーター
《車通勤OK/平均残業16.9時間/60年の技術蓄積と40年の海外支援実績のある企業》 ■業務概要: 樹脂(プラスチック)原料の委託加工・着色を行っている当社にて、の製造拠点での生産活動を支える業務をお任せします。研修後に、適性と本人の希望を基に、製造管理または品質管理に配属されます。 ■業務詳細: (1)製造管理: 生産における一連の作業工程を担当します。樹脂(プラスチック)原料の押出着色加工作業や原材料の投入、押出機の運転管理、製品の充填(袋詰め)、フォークリフトによる製品の移動が主な業務になります。 (2)品質管理: 樹脂(プラスチック)原料の生産工程上における色相や外観、物性のチェックやコントロールのほか、製品サンプルを用いた物性測定(耐衝撃性・耐熱性・耐候性など)も行います。樹脂原料にメーカー指定の色を付けるための作業においては、着色剤の選定や光源の変化に合わせた補正を行います。 ■ポジションの魅力: 製造課で生産した製品のサンプルを、品質管理課でチェックします。原料のロットや押出機の種類など、条件によって色の出方が変わるため、常に均質な製品を作る必要があります。当社では、経験豊富なスタッフとLab座標データによる安定した色相管理が行えます。 ・夜勤の週は3〜4週に1度です。 ・休憩室、シャワールーム、社員食堂、ロッカールームあり ・弁当支給あり(1食350円) ■研修体制: スキルアップ研修などの教育研修や資格取得支援があります。業務上必要な公的資格については取得費用を全額補助します。その他、メンター制度やキャリアコンサルティング制度、製造機能・品質管理機能のスキル検定などを用意しています。 ■キャリアパス(一例) 4年目(班長)→8年目(係長)→12年目(課長)→25年目(工場長) ※10年目以降に海外出張、帰国後生産開発部に異動後、25年目に工場長のケース、6年目に生産開発部に異動後、25年目に工場長のケースもございます。 ■当社について: 【カスタマイズド・コンパウンディング・パートナー】独自の混合技術、混練技術、冷却・カッティング技術を用いてコンパウンド品を製造し、顧客に提供しています。60年の技術蓄積と40年の海外支援実績を活用し、顧客に安定して供給できるように貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
サンキン株式会社
大阪府大阪市西区新町
西大橋駅
600万円~899万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜創業70年以上の老舗/経験活かして働ける/年間休日124日・土日祝休・残業月平均10時間程度と働きやすさ◎/腰を据えて長く働ける環境〜 当社は創業70年以上の歴史を持つ安定企業で、JFEスチールの鋼管指定商社として製販一体の強みを持っています。 この度は、営業チームのサポートや社内教育を担当していただく鉄鋼技術普及担当を募集しています。年間休日124日、完全週休二日制、転勤無しの働きやすい環境です。 ■業務内容: ・技術営業:営業担当と一緒にお客様と打ち合わせを行い、専門知識についてフォローしていただきます。 ・社内研修・教育:新人の方に対して、鉄鋼知識(規格の違い、作り方)や事業内容について説明していただき、教育担当として従事していただきます。 ■組織体制: 本ポジションは、営業チームの一員として技術面でのサポートを行います。中途入社の社員が多く、スムーズに職場に馴染める環境です。技術営業の経験や鉄鋼業界の知識を活かして、より大きな仕事にチャレンジしたい方に最適です。 ■当社の特徴: 創業以来、当社が追求してきたのは「誠実 積極 健全」の社是を守り「常に顧客の満足を第一に考える」という姿勢です。サンキンは鋼管事業をはじめ、エクステリア事業、物流機器事業、立体駐車機事業、海外事業を順次展開し今日に至っています。これらの事業展開で終始一貫しているのは、正姿勢で信用第一の精神を守り、より高い技術力と豊富な経験であらたな価値を作りだし、顧客の満足を追求する姿勢です。サンキンは製造力と販売力の両方を合わせ持った「製販一体」のユニークな企業です。これまでの事業展開で培った独自のノウハウをもとに独自性や機能性の高い商品とサービスの提供を通じて、大きく変化する産業のあらゆるニーズにこれからも応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
株式会社レイホー製作所
大阪府摂津市鳥飼中
300万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜最先端の技術で半導体・電子部品・新素材他、各種メーカーの工程に欠かせない炭素製品の設計・製作メーカー/カーボン加工の老舗企業/多岐にわたる業界へ販売〜 ■業務内容: カーボン製品の加工、製造、販売を行っている当社にて、品質管理・品質保証業務に関わっていただきます。 ■具体的には: ◇製品外観検査 ◇測定器を使用しての寸法測定(ノギス・マイクロメーター・光学顕微鏡など) ◇測定器の校正 ◇製品不具合発生時の原因分析 ◇報告書の作成 ◇品質に関する社内会議の資料作成 ◇環境内部監査など ◇その他、外部対応(製造現場の検査視察時やクレーム発生時など) ■組織構成: 現在、管理部2名体制で業務を行っております。全社的にも中途入社が多数活躍しております。 ■入社後について: OJTにて3か月ほど、自社製品などの理解を深めていただき、徐々に業務を習得していただきます。 ■役立つ経験: ◇製造委託先管理の実務経験 ◇ISOマネジメントや管理、取得のご経験 ◇製品・部品のCAD図が理解できる方 ■当社について: 半導体をはじめ、冶金・非鉄金属の製造装置や、電気・機械設備・自転車・燃料電池などの部品、ガラス加工、航空宇宙産業、産業製品など、様々な分野のカーボン製品の加工・製造・販売を行っています。 カーボン加工専門企業は少なく、ニッチ市場で新規参入も少ないため、事業内容自体に競合優位性があると言えます。またカーボンの使用用途分野は幅広く、安定した需要のもとで、強固な事業基盤を築いています。 変更の範囲:当社業務全般
〜最先端の技術で半導体・電子部品・新素材他、各種メーカーの工程に欠かせない炭素製品の設計・製作メーカー/カーボン加工の老舗企業/多岐にわたる業界へ販売/有給取得率90%/第二新卒歓迎〜 ■業務内容: カーボン製品の加工、製造、販売を行っている当社にて、ご経験に応じて品質管理・品質保証業務に関わっていただきます。 ■具体的には: ◇製品外観検査 ◇測定器を使用しての寸法測定(ノギス・マイクロメーター・光学顕微鏡など) ◇測定器の校正 ◇製品不具合発生時の原因分析 ◇報告書の作成 ◇品質に関する社内会議の資料作成 ◇環境内部監査など ◇その他、外部対応(製造現場の検査視察時やクレーム発生時など) ■入社後について: OJTにて3か月ほど、自社製品などの理解を深めていただき、徐々に業務を習得していただきます。 ■組織構成: 現在、管理部2名体制で業務を行っております。全社的にも中途入社が多数活躍しております。 ■役立つ経験: ◇製造委託先管理の実務経験 ◇ISOマネジメントや管理、取得のご経験 ◇製品・部品のCAD図が理解できる方 ■当社について: 半導体をはじめ、冶金・非鉄金属の製造装置や、電気・機械設備・自転車・燃料電池などの部品、ガラス加工、航空宇宙産業、産業製品など、様々な分野のカーボン製品の加工・製造・販売を行っています。 カーボン加工専門企業は少なく、ニッチ市場で新規参入も少ないため、事業内容自体に競合優位性があると言えます。またカーボンの使用用途分野は幅広く、安定した需要のもとで、強固な事業基盤を築いています。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社中山製鋼所
大阪府大阪市大正区船町
500万円~699万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜創業100年以上、環境にやさしい製法で鉄鋼を生産する東証プライム上場の鉄鋼メーカー/業界トップクラスシェア/転勤無し/福利厚生◎〜 ■業務内容: 総合管理本部 生産技術部 品質総括室にて品質関連業務をご担当いただきます。 ■担当業務 ・品質マネジメントシステムの管理業務(ISO9001) ・JISや海外認証規格の改正情報に基づく社内標準の制定、改訂、審査 ・JISや海外認証規格を含めた認証審査対応(審査に関する届出、渉外 等) ・製品の最終検査業務の管理および改善(設備投資含む) ■ご入社前後のサポート: 面接では企業概要やポジションに関する詳細説明を行っております。工場見学も実施しており、入社後のギャップがないような選考を心掛けております。ご入社後はOJTにて独り立ちまでサポートいたします。 ■組織構成: 今回配属予定の総合管理本部生産技術部品質総括室には20名が在籍しており、うち2名が今回業務をご担当いただく技術スタッフとして所属しております。 ■当社の特長: 当社は100年以上続く、東証プライム上場の電炉鉄鋼メーカーです。 電炉を使った鉄精製ではCO2排出量が従来(高炉)の6分の1で環境観点でも更なる需要増加が期待されます。世界規模で有名な某物流会社や某電機自動車社メーカーでは、倉庫建設において電炉メーカーからの仕入れた鉄鋼を使うことで、環境保護に貢献していることをPRしており、今後この動きがより広がっていけば、国内外の電炉需要はさらに高まる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
戸出化成株式会社
富山県高岡市ICパーク
受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
◆◇製造業での勤務経験がある方へ※未経験歓迎/安心の研修体制/最新鋭の新本社工場で働きやすさと技術力の両立/経産省の地域未来牽引企業に選定/残業20H程◆◇ ■仕事内容: 高い技術力をもつプラスチック製品メーカーとして、大手企業様を中心にお取引のある当社にて、樹脂成形品の品質管理業務をご担当いただきます。 【品質管理とは】 品質のばらつきを未然に防止して、一定の品質を保つポジションです。 【具体的には】 製品の検査および測定や、簡単なデータ入力や書類整理、社内品質の向上に向けての活動をお任せします。将来的には、外注先を回り品質改善のための指導等もお任せする予定です。 【安心の研修体制】 品質管理未経験の方や樹脂成形品の知識のない方であっても、一つひとつ丁寧に指導いたします。具体的には、経験者(30代)からのOJTや、新卒向け品質管理研修に同行いただく予定です。 ■組織構成: 6名 ベテランの管理職・若手と若手で構成されています。 60代1名、50代1名・30代:2名、20代:2名 パートさん 30代女性 ■当社について: ・住宅や車両・産業機械などに使われるプラスチック射出成形品、及び金型の製造・販売を行っています。 ・2018年には地域経済の中心を担う企業と評価いただき、経産省の地域未来牽引企業として選定されました。 ・2021年には「世界初のフライアッシュ充填プラスチック敷板の開発」で中部科学技術センターから奨励賞を受賞。 ・社員の育成に力を入れており、その功績から富山県より職業能力開発優良企業を表彰されております。 ■社風: 「プラスチックに魅せられた夢集団」を合言葉とし、社内スローガンは「話し合って理解しよう、理解したら行動しよう」です。2020年9月、富山県内に3つあった製造拠点を1つに集約すべく、北陸自動車道・高岡砺波スマートICの目前に最新鋭の新本社工場を竣工させました。新工場の設計にあたっては、生産性の向上だけでなく、当社に集う社員の働きやすさにもこだわりました。抜群の立地と仕事環境を活かし、お客様と社員、そして地域社会の発展に尽力していきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社清水スチール
埼玉県秩父市下吉田
400万円~549万円
サブコン 住宅設備・建材, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【国交省認定Mグレード適合工場/安定経営/残業20時間程/資格取得支援制度あり/転勤無し】 ■業務概要: 鉄骨加工専門工場として、建設に関する事業・鉄骨建築に関する事業・鋼構造物に関する事業を行う当社にて、品質管理担当者をお任せいたします。 ■業務詳細: <入社後に任せる業務> ・鉄骨製品の柱及び梁の寸法検査 ・測定結果をもとに検査資料の作成 ※柱・梁は最大12m、重さ3〜4tあります。 <ゆくゆく任せる業務> ・関係各所との連携 ・リーダー的な役割 ■業務の特徴: ◆建物の骨組みとなる鉄骨を製造する工程は、設計図に基づいて工作図を作成し、次に鉄骨を切断・孔開けなどの加工を行います。その後、組み立て、溶接、錆止め塗装を施し、最後に現場への搬入と組み立てが行われます。 ◆鉄骨の品質を確保するため、各工程において社内および外部検査を行います。 ◆自分が製造した鉄骨が組み込まれた建物を目にすることがあります。その堂々とした姿を見ると、なんとも言えない達成感と喜びが込み上げてくる仕事です。 ■施工実績: 幅広い案件で活躍しております。 ・秩父スケートパークバーチカル製作工事 ・BMXコース改修工事 ・地方独立行政法人さんむ医療センター建替整備事業 ■配属部署: ・品質管理部に配属となります。メンバーは社長様と2年目の若手社員が在籍しております。 ・今後、品質管理部を充実させ、独立した部署に成長させていく予定です。 ・会社の雰囲気としては、誠実で真面目な方が多いです。会話も多く、相談もしやすい環境です。 ■就業環境: ・プライベートと仕事のバランスがとりやすい環境です。 ・有給取得率高いです。 ・休憩時間:90分 ・残業時間:月平均20時間 ■会社・求人の魅力: ・お客様へのきめ細やかな対応と確かな技術力で選ばれ続けて50年以上になります。現在は、業務効率化に積極的に取り組んでいます。 ・当社は、国土交通省認定Mグレード適合工場です。新工場稼働後は、地元の小中高生の工場見学や職場体験、また障碍者雇用等、積極的な取組も検討しています。 ・2024年4月、待望の新工場・新事務所が完成し、作業効率化が大幅にアップしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラセル
大阪府茨木市宿久庄
350万円~449万円
その他メーカー 樹脂部品・樹脂製品, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<文系出身者も多数活躍中!/第二新卒歓迎★20代〜若手活躍中!職種未経験歓迎/男性の育休取得実績〇/業界トップクラスの専門商社/化粧品や医薬品に使用する「容器」のメーカー商社/マイカー通勤可能> ■概要 主に化粧品容器の品質を管理運営するお仕事です。 得意先への納品前に検査を行い、問題があれば製造元に改善・指導を行っていただきます。(製品は協力会社様が製造しております。) 検査自体はパートさんなどが行います為、結果に基づいた改善案の立案や指導案を考えていただくことがミッションです。 <こんな方におすすめ> ・モノづくりが好きな方 ・自社だけでなく他社様と協力して、改善を行うことに喜びややりがいを見いだせる方 *ライン作業や検品で品質検査を管理する仕事ではなく、メーカーや開発チームと協業することによりベストクオリティを追求するお仕事となります! *信頼維持・品質向上に向けて、仕入先と共に一緒に課題を解決していくお仕事となります為、コミュニケーション能力・折衝力が求められます。 <教育制度> ・基本的な知識や基準はご入社後に研修にて学んでいただきます為、ご安心ください。 ・現場でのOJT制度もありますので特別なスキルは必要ありません。 <詳細> ◇検査マネージメント ・検査スケジュールの作成 ◇改善、指導案の作成 ・不備に関する改善案の作成 ・改善をもとにした製造メーカーや担当者との連携 *研修の一環として、数週間海外(タイ)の生産拠点での出張の可能性がございます。 ■組織 <管理職>課長 男性40代 <スタッフ>9名とパート社員40名 *文系卒の社員も多数活躍中! ■働き方 ・マイカー通勤可 ・残業10時間以内 ・土日祝の完全週休二日制 ・男性の育休取得実績あり ■特徴 化粧品をはじめ、医薬、薬品、健康食品、飲料など多彩な分野の容器を企画・製造販売しております。当社は、医薬・薬品用容器の販売から始まりました。 その中で、確実な納期での商品のご提供、徹底した品質管理のノウハウを培い、化粧品業界への参入をし、現在に至ります。 変更の範囲:会社の定める業務
DIC株式会社
東京都
1000万円~
石油化学, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【品質管理の業務プロセス改善に取り組む/QMS要求に適合した試験・検査実施の点検など/充実した福利厚生/品質部門でキャリアアップが叶う】 ◆職務内容: 本社品質管理部にて、全社の品質管理水準向上に関わる業務全般をご担当いただきます。 <具体的に> ・QMS要求に適合した試験・検査の実施状況の点検及び対応 ・試験・検査の手順及び結果の妥当性に関する点検及び対応 (品質管理・検査業務プロセスの改善とDXの企画推進) ・計量トレーサビリティの確立・維持に関する支援・指導 ・全社品質レベル向上を目的とした研修・教育の企画・実施・運営 (設備投資計画、機器管理) ・社内外への品質監査の実施 ・部下指導、マネジメント(課員5名) ◆ミッション 品質管理部では、本社および工場の業務プロセスの改善や効率化等が課題となっています。 中間素材メーカーとして、様々な業界に多種多様な製品を提供していますので、品質管理に係る業務プロセスも複雑です。 知識やスキル、業務経験を活かして、様々なアイデアを提案いただきたいです。 ◆やりがい ・全社方針・ミッションの実現に対し、品質管理分野での実行を事業所と連携しながら進める立場にあり、重要な役割を担っていることを実感できます。 ・事業所と協力して品質改善、事業リスクの低減、組織・人員の成長に貢献できることにやりがいを感じられます。 ・国内外に多くの事業所・関係会社があり、幅広い活躍の場があります。 ◆キャリアパス 品質管理部にて、全社的な品質マネジメントに携わり、基本的な知識や資格を身に着けた後、ご本人の資質なども考慮した上で、様々なキャリアパス等があります。 1年後を目安に工場における品質管理業務・品質保証業務のマネジメントに携わっていただくことを期待しており、その後再び本社における全社的な品質マネジメント業務に携わっていただく等も考えられます。 ◆福利厚生 ・社員寮や独身寮あり(条件あり) └会社保有物件:家賃月13,600円/借り上げ寮:家賃月16,000円 ・住宅手当あり(条件あり) ・社員食堂あり ・引っ越し補助あり(条件あり) 変更の範囲:会社の定める業務
古河電気工業株式会社
栃木県日光市針貝
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 品質保証(電気・電子・半導体) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【プライム上場/データセンター需要で今後伸び続ける事業/台湾工場の品質管理支援など英語を用いた仕事ができる/家族手当など福利厚生が充実】 ■業務内容: 電解銅箔の品質保証業務をご担当いただきます。 (1)品質コンプライアンス管理 (2)製品品質改善活動 (3)クレーム削減、顧客対応 (4)台湾工場の品質管理支援等 ■古河電気工業株式会社の銅箔製品: 銅箔は、電気自動車に搭載されるリチウムイオン電池の集電体や、携帯電話などの各種モバイル機器、サーバー・ルーター等の情報通信機器に内蔵されているプリント配線板用として使われています。10年以上の期間を費やし、1μm以下の新形状を発見した古河電工は業界トップレベルの粗化技術を実現しています。 5Gの普及に伴い、スマートフォンなどの電子機器では電波を送受信するための高周波対応が求められており、耐久性と伝送特性の両立など、時代やお客様のニーズに合わせて製品の研究開発は進められていきます。 ■就業環境: 課長1名、課員7名(中途メンバー2名) 残業平均25時間程度/フレックス制度ありで働き方◎ 宇都宮・日光・矢板エリアからの車通勤OK 借り上げ社宅/単身寮あり ※エリアにより引っ越し補填あり ■キャリアパス: 入社後仕事を覚えながら品質保証業務に携わり、主査登用試験、その後管理職試験となります。 国内工場がメインですが、海外関連工場(台湾)への技術支援や赴任の可能性もございます。 ■同社の魅力: ・プライム上場、創業140年、売上一兆円規模を誇る同社は、日本の電線業界の御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。 ・主に電線やケーブル、光ファイバーなどを製造しており、エネルギーや通信、自動車、半導体(生成AI)など多くの分野で活躍しています。 ・女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、長期的に働ける環境です! ・社内副業/社内公募制度など多様なキャリア形成を支援する取り組みに注力しており、中途入社者が活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
興和紡株式会社
愛知県名古屋市北区安井
400万円~649万円
不動産管理 放送・新聞・出版, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
<最終学歴>大学、高等学校卒以上
〜業績安定◎「キャベジン」「バンテリン」といった医薬品で認知度の高い興和グループ〜 ■業務内容: 樹脂成形品や紙器の開発品、試作品についての実験評価や測定のオペレーター業務をお任せします。 ■業務詳細: 実験評価がメインです。高度の計算など入力して管理します。(テーマの策定や実験方法の策定は行いません。) ・パソコンを使用したデータ入力業務 ・CAD設計のオペレーター業務(将来的にやる可能性もあります。) ■組織構成: 課長1名、課員1名 ■当社について: 「キャベジン」「バンテリン」といった医薬品で認知度の高い興和のグループの1社です。興和の販売している医薬品のパッケージを製造しているため、業績も安定しています。 ■興和株式会社について: 125年を超える歴史を持つ優良企業です。「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラ等の医療機器の製造・販売。更にロボティクス技術による工場の省人化など、事業フィールドは多岐にわたっております。また、総合商社として機能も併せ持ち、衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っております。インド大手の企業グループと手を携え、国家事業の一翼を担うインフラ整備事業への参画や、日本国内では循環型社会を見据えた、省エネルギー設備機器の推進など、豊かな未来の実現に不可欠な事業をグローバルに展開中です。 変更の範囲:会社の定める業務
坂口工業株式会社
千葉県市原市上高根
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機械部品・金型, 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【TAKUMINOグループの一員/創業50年を超え/残業月平均20h・ワークライフバランス◎】 ■業務内容: 創業50年を超えるMグレードの認定工場として、1次加工から組立て、溶接、検査、塗装、建方まで全ての工程を自社で行うことが可能です。 また、同一敷地内に、製図室・工場・事務所が隣接しており円滑なコミュニケ—ションを取りながらスムーズな工程管理を行っています。 募集ポジションでは社内外の関係者とコミュニケーションを取りながら製品が、図面に記されている誤差の範囲内に収まっているか確認する「寸法検査」や超音波を製品へ反響させ傷の有無、大きさや形状を把握する「UT検査」にて製品の品質管理を実施いただきます。 【変更の範囲】 適性に応じて会社の指示する業務(転籍を命じることがあり、その場合は転籍先の定める業務)への異動を命じることがあります。 ■働く環境: 残業時間は月20時間程度でワークライフバランスを整えることが出来る環境です。 ■組織構成: 従業員数59人、うち就業場所 39人(パート2名) 製造部には21名在籍しており、レポートラインは工場長となります。 ■やりがい: (1)一次加工から組立て、溶接、検査、塗装、建方までの工程を自社で行うことが可能なため幅広い工程に携わることが可能です。 (2)施工実績としてもゴルフ場や工場などの大規模物件の新規工事から、耐震補強等の保全まで多岐に渡り社会基盤に欠かせない業務に従事頂けます。 (3)入社後、先輩からのOJTによる丁寧な指導はもちろん資格所得支援制度もあるのでキャリア形成をサポートする制度を整えております。 ■当社について 「確かな技術と人材で時代と社会のニーズに応える」をスローガンにMグレード認定工場として鉄骨製造、耐震工事にも力を入れ地域と産業の発展・安全に寄与しております。 TAKUMINOグループの一員として待遇改善・教育体制の構築に力を入れ働きやすい環境を整えております。業容拡大の中で多くの中途採用者の方も在籍されており、暖かな人間関係の中で、皆さんにご活躍をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
藤原工業株式会社
大阪府大阪市淀川区加島
加島駅
□■創業95年以上の老舗ガラスメーカー/当社の品質を守る大切な仕事を担う◎/福利厚生充実/安定性◎/デザイン性・安全性を追求しながら唯一無二の技術を蓄積■□ ■業務内容: 品質管理業務や生産技術業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・各認証維持管理(JIS、ANSI、等) ・お客様(OEM)品質対応(日本板硝子、ナブテスコ、等) ・製品品質管理(社内、協力会社) ・クレーム対応(下記参照) ・破損した製品の原因確認、調査報告、社内共有等 ※クレーム連絡があった際に、客先に訪問し、納品したガラスの破損に対する調査を行います。破損原因が内発的なものか、外部からの衝撃なのかなどの究明をしていきます。 ■対象製品: 合わせガラス、強化ガラス、強化ガラスドア ■当社の特徴: ◇大阪に本社・工場があり、最寄駅からも近く、公共交通での通勤はもちろん、自転車・バイクでの通勤も可能です。 ◇長く働いている従業員が多くいます。近年は若手の社員も増え、世代交代が進みつつあります。 ◇有給休暇は取得しやすく、ワークライフバランスの取りやすい会社です。 ■当社について: ◇創業95年。板ガラスから建築用・車輛用の板ガラスを加工し製造している会社です。歴史が長く、強化ガラス・合わせガラス・曲げガラス等のガラスと強化ガラスを使ったガラスドアを扱っています。ガラスの中に挟む中間膜の種類を変えることで、色のついたガラスや、防音・遮熱のあるガラスなど多種多様なガラスを作ることができ、マンション、電車、商業施設などの建造物に使用されています。 ◇2022年10月には表面を特殊マット加工したガラスを使った商品、「ピュアマット」を開発、発売しました。業界としてはガラスを原材料から生産する1次メーカーが全国に3社、当社のようにガラス加工をする会社が20社ほどあり、ニッチな産業です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~449万円
□■<課長採用>創業95年以上の老舗ガラスメーカー/当社の品質を守る大切な仕事を担う◎/福利厚生充実/安定性◎/デザイン性・安全性を追求しながら唯一無二の技術を蓄積■□ ■業務内容: 品質管理業務や?部?産技術業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・各認証維持管理(JIS、ANSI、等) ・お客様(OEM)品質対応(日本板硝子、ナブテスコ、等) ・製品品質管理(社内、協力会社) ・クレーム対応(下記参照) ・破損した製品の原因確認、調査報告、社内共有等 ※クレーム連絡があった際に、客先に訪問し、納品したガラスの破損に対する調査を行います。破損原因が内発的なものか、外部からの衝撃なのかなどの究明をしていきます。 ■対象製品: 合わせガラス、強化ガラス、強化ガラスドア ■当社の特徴: ◇大阪に本社・工場があり、最寄駅からも近く、公共交通での通勤はもちろん、自転車・バイクでの通勤も可能です。 ◇長く働いている従業員が多くいます。近年は若手の社員も増え、世代交代が進みつつあります。 ◇有給休暇は取得しやすく、ワークライフバランスの取りやすい会社です。 ■当社について: ◇創業95年。板ガラスから建築用・車輛用の板ガラスを加工し製造している会社です。歴史が長く、強化ガラス・合わせガラス・曲げガラス等のガラスと強化ガラスを使ったガラスドアを扱っています。ガラスの中に挟む中間膜の種類を変えることで、色のついたガラスや、防音・遮熱のあるガラスなど多種多様なガラスを作ることができ、マンション、電車、商業施設などの建造物に使用されています。 ◇2022年10月には表面を特殊マット加工したガラスを使った商品、「ピュアマット」を開発、発売しました。業界としてはガラスを原材料から生産する1次メーカーが全国に3社、当社のようにガラス加工をする会社が20社ほどあり、ニッチな産業です。 変更の範囲:会社の定める業務
華井プラ工業有限会社
岐阜県岐阜市黒野
350万円~649万円
自動車部品, 生産管理 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜メーカーでの管理職経験を活かす(生産、品質など)/経営陣と近いポジション/幅広い業界の大手企業と取引し安定経営◎〜 ■業務内容: プラスチック成型部品製造に係る、成型部門、組立部門、生産部門、品質管理部門の各部門の管理および統括と経営陣の補佐をお任せします。 業務を知る上で、製造過程の業務も経験していただきます。 ■製品: 自動車用部品、水栓部品など ※製品例: https://www.hanai-p.co.jp/products/ 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ