540 件
株式会社阪南コーポレーション
大阪府羽曳野市野々上
-
350万円~449万円
設計事務所 建設コンサルタント, 測量 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\<文系入社多数>安定企業で手に職つけ、1社で長く働きたい方必見!/ ■魅力ポイント ◎1社で長く就業できます! <創業から59年黒字経営/大手電力会社、通信会社などとの取引多数> ◎働き方安定!年休121日(土日祝)残業月20〜30h程〜現代の生活に欠かせないインフラ環境を支える仕事〜 ◎安定の基本給!基本給22万〜(残業代含まない) 大手通信会社や電力会社から主に依頼を受け、電力設備や通信設備などのインフラ構築に伴う調査・地形の測量や図面作成、申請資料作成業務などを担当していただきます。 ==入社後の流れ<文系入社多数!未経験の方でもご安心ください>== OJTを中心に業務を覚えていただく予定です。適性を見ながら始めは簡単な業務からお任せしていきます。 当社の従業員のほとんどが未経験スタートです。一から業務を教えますので安心してご就業いただける環境です。 将来的には官公庁や顧客対応、進捗状況の報告やスケジュールの調整、納期管理等も行っていただく予定です。 ■業務詳細 ◎電柱建替や地中化等の申請・協議に伴う各種調査、測量、図面作成 現地での地質調査や機材を使用しての調査等を行っていただき、結果を基に報告書の作成を行っていただきます。 ◎通信ケーブルを敷設するためのルート調査や図面作成 街中の電柱にどのように光ケーブル等を張り巡らせば良いかを調べるルート調査を行い、調査結果を基に図面を作成していただきます。 ◎工事において必要となる関係各所への許認可取得の為の申請資料作成業務 官公庁や所有者に対して許可を得るための各種申請資料作成及び許認可取得を行っていただきます。 ■組織について 20〜60代まで幅広い層の社員が従事しており、キャリアを積んできた社員から活気ある若手の社員まで、全社で約620名の従業員が従事しております。その中で広島営業所はR2.4開設の拠点となります。 ★組織内の風通しも良く、若い社員でも新しい発想をどんどんと提案・発案が出来る環境が広がっています。 ■当社の魅力 ・当社は調査業務から申請書類作成まで一気通貫で業務を行っており、顧客にとっての利便性が高いため、大手通信会社や電力会社等から安定した受注を行えています。 変更の範囲:会社の定める業務
\<文系入社多数>安定企業で手に職つけ、1社でながーく働きたい方必見!/ ■魅力ポイント ◎1社で長く就業できます! <創業から59年黒字経営/大手電力会社・通信会社などとの取引多数/> ◎働き方安定!年休121日(土日祝)残業月20〜30h程 ◎安定の基本給!基本給22万〜(残業代含まない) 〜現代の生活に欠かせないネットワーク環境を支える仕事〜 大手通信会社や電力会社から主に依頼を受け、電力設備や通信設備などのインフラ構築に伴う調査・地形の測量や図面作成、申請資料作成業務を担当していただきます。 ==入社後の流れ<文系入社多数!未経験の方でもご安心ください>== まずは神戸支店内業務に幅広く携わり、顧客対応、進捗やスケジュールの管理、スタッフ管理、納期管理等をお任せする予定です。 OJTで先輩社員に教えてもらいながら学んでいただきます。CADを使用する業務もありますが、指導しますのでご安心下さい。 ■業務詳細: ◎電柱建替や地中化等の申請・協議に伴う各種調査、測量、図面作成 現地での踏査や測量、関係各所との協議や折衝、結果を基に報告書の作成を行っていただきます。 ◎通信ケーブルを敷設するためのルート調査や図面作成 街中の電柱にどのように光ケーブル等を張り巡らせば良いかを調べるルート調査を行い、調査結果を基に図面を作成していただきます。 ◎工事において必要となる関係各所への許認可取得の為の申請資料作成業務 官公庁や所有者に対して許可を得るための各種申請資料作成及び許認可取得を行っていただきます。 ■組織について 20代〜60代まで幅広い層の社員が従事しており、キャリアを積んできた社員から活気ある若手の社員まで、全社で約620名の従業員が従事しております。 ★組織内の風通しも良く、若い社員でも新しい発想をどんどんと提案・発案が出来る環境が広がっています ■当社の魅力 ・当社は調査業務から申請書類作成まで一気通貫で業務を行っており、顧客にとっての利便性が高いため、大手通信会社や電力会社等から安定した受注を行えています 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
\<文系入社多数>安定企業で手に職つけ、1社でながーく働きたい方必見!/ ■魅力ポイント ◎1社で長く就業できます! <創業から59年黒字経営/大手通信会社・電力会社などとの取引多数> ◎働き方安定!年休121日(土日祝)残業月20〜30h程 ◎安定の基本給!基本給22万〜(残業代含まない) 【変更の範囲:会社の定める業務】 〜現代の生活に欠かせないネットワーク環境を支える仕事〜 大手通信会社や電力会社から主に依頼を受け、電力設備や通信設備などのインフラ構築に伴う調査・地形の測量や図面作成、申請資料作成業務を担当していただきます。 ==入社後の流れ<文系入社多数!未経験の方でもご安心ください>== まずは福岡支店内業務に幅広く携わり、顧客対応、進捗やスケジュールの管理、スタッフ管理、納期管理等をお任せする予定です。 OJTで先輩社員に教えてもらいながら学んでいただきます。CADを使用する業務もありますが、指導しますのでご安心下さい。 ■業務詳細: ◎電柱建替や地中化等の申請・協議に伴う各種調査、測量、図面作成 現地での踏査や測量、関係各所との協議や折衝、結果を基に報告書の作成を行っていただきます。 ◎通信ケーブルを敷設するためのルート調査や図面作成 街中の電柱にどのように光ケーブル等を張り巡らせば良いかを調べるルート調査を行い、調査結果を基に図面を作成していただきます。 ◎工事において必要となる関係各所への許認可取得の為の申請資料作成業務 官公庁や所有者に対して許可を得るための各種申請資料作成及び許認可取得を行っていただきます。 ■組織について 20代〜60代まで幅広い層の社員が従事しており、キャリアを積んできた社員から活気ある若手の社員まで、全社で約620名の従業員が従事しております。 ★組織内の風通しも良く、若い社員でも新しい発想をどんどんと提案・発案が出来る環境が広がっています ■当社の魅力 ・当社は調査業務から申請書類作成まで一気通貫で業務を行っており、顧客にとっての利便性が高いため、大手通信会社や電力会社等から安定した受注を行えています 変更の範囲:本文参照
総合技研株式会社
広島県広島市安佐南区高取北
高取駅
350万円~699万円
建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◎広島県働き方改革認定企業! ◎土日&お盆など長期休みの面接OK <採用の背景> 広島に根差した建設コンサル会社としてAランク企業、大型案件も安定受注できており測量ポジションにて増員したいと考え、中途採用募集中です! ■測量とは? TS(トータルステーション)、GPSなどの専用の機器を用いて「測る」「測ったデータをまとめる」お仕事です。具体的には以下です。 測量計画を立てる/土地の面積や位置・距離などを計測し、明確にする/測量に関わるコストを管理する/機器を調達し、整備する/測量したデータを製図化する/測量したデータを分析してまとめる 「測る」…現場で行いますので外勤、「まとめる」…社内で行いますので内勤(デスクワーク)となります。 ★事務所だけだとストレスになるので内外両方で仕事がしたい、風景を見るのが好き、体を動かすことが好き、という方にはうってつけのお仕事です! ★山や河川、海岸などいろんな現場で測量をします。案件にもよりますが大体1案件40日〜50日かかります。また広島県内案件のため、基本的に出張はなく日帰り圏内のお仕事です♪(年に1回程度宿泊する場合あり) ★広島県働き方改革認定企業、勤怠管理もキントーンで実施。有給も2時間単位で取得でき育児や介護、家庭都合で仕事の合間に少しだけ外出したいということも可能です。 ■測量や設計を行う建設コンサルタント会社とは? 国土交通省や市町村などの官公庁が道路やトンネル、港湾をつくったり河川や斜面を整備する際に、土木や環境、建築に関する計画、設計、調査、測量、工事監理を請け負う会社です。 ■未経験の方も安心のサポート体制 配属部署には4名(40代、50代、20代2名)が在籍、新卒入社社員も活躍しています。当社には県や大手企業のOBが顧問として在籍、社内で資格取得のサポートも行っています。経験豊富な社員が「先生」として丁寧にお教えしますので未経験の方も安心してチャレンジしていただけます。 ■同社について 同社は令和3年8月に”優良建設コンサルタント”として表彰。広島県内の数千にのぼる工事の中から受賞できるのはわずか十数社程度。手厚い待遇面はもちろん、やりがいの大きさも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大貫測量設計
茨城県東茨城郡茨城町小鶴
400万円~649万円
学歴不問
〜測量士資格を活かしてU・Iターンも歓迎!働き方ワークライフバランス◎完全週休二日制/土日祝休み/年間休日120日〜 ■業務内容: 土木の測量士として活躍を頂きたいです。 案件は国や地方自治体からの公共案件が70%、電力会社などの民間企業からが30%です。工期等は様々ですが、ご経験や保有スキルに合わせた仕事からお任せしていきたいと思っております。 ■働き方: 残業はできるだけさせない方針で経営しており、時期や案件にもよりますが平均月20時間程度と働きやすい環境です。 また、業界では珍しく、完全週休二日制で土日祝日休み、年間休日も多くワークライフバランスが整った環境となっています。 ■企業情報 茨城県を中心に国有林等の森林地域の保全、県内の地域社会のインフラの維持・更新に貢献するために測量設計コンサルタント業務を営んできました。 最近では多発する災害にも迅速に対応するべく積極的に最先端の測量技術を取り入れるなどして、新しい測量技術の開発に取り組んでいます。 今後は、さらに継続して当社の企業理念である「如何にして幸せを実感できるかを探求する企業」を目指すべく従業員一同、業務を通じてまたは研修会を行いその実現に努めていきます。 変更の範囲:無
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
550万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, ITコンサルタント(アプリ) 測量
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■業務内容: 自治体を中心に、GIS(地理情報システム)や地理空間情報を利用した行政支援業務に従事いただく予定です。 主な事業分野としては、道路台帳、道路施設等が対象となり、道路行政に関係するデータ整備及びGIS構築・開発が中心となります。 ■当社の魅力 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXT DELIVERY
東京都渋谷区恵比寿西
ITコンサルティング 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 測量 道路旅客・貨物運送
■当グループについて: 当グループは、「エアロネクスト」と「NEXT DELIVERY」の2社で構成されています。「エアロネクスト」では知的財産と技術開発によるライセンスビジネス、「NEXT DELIVERY」ではドローンを活用した物流ビジネスを展開しています。今回は「NEXT DELIVERY」での採用を検討しています。 ■募集背景: ドローンによる物流実装が進む中で、これまでパイロットに必要とされてきた技量だけでなく、運送事業や組織化など、様々な分野を横断的に把握できる新たなパイロットが求められています。ドローン物流事業の立ち上げチームの一員として積極的に参画頂ける人材を求めています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のドローン運航チームの一員として下記の業務にあたって頂きます。 ・ルート設計 ・運航業務全般(リモートパイロット、飛行申請等) ・機体・申請状況の管理 ・全国各地の自動航行の管理 ・航空局との渉外 ・ドローン物流を求めている自治体との渉外 ■本ポジションの魅力: ・国産の物流ドローンの運航ができます ・物流業界の2024年問題(物流の危機)にコミットできます ・ドローン遠隔の自動操縦の最前線に従事できます ・発展途上の組織内で、組織の立ち上げに携われます ■出張頻度について: 全国各地の拠点へ1週間程度の出張がございます。具体的にはハイエースにドローンを積んで山梨から各拠点まで車移動をし、当社が手配したホテルに滞在いただきます。ドローンの運航が遠隔でも可能になってきているため出張頻度は減っていますが、多い時で月3回ほど出張があります。 ■組織構成: 運航部長1名、パイロット2名、運行管理1名が在籍しています(20代-2名、30代-2名) ■当社の紹介: 既存のトラック配送にドローン配送を組み合わせた、新スマート物流SkyHubRを推進することにより、全国各地で地域物流の効率化と地域社会の課題解決のため、ドローン配送サービスの社会実装、事業化に主体的に取り組んでいます。 ■採用サイト: https://www.aeronext-recruit.com 企業概要や事業紹介、社員インタビューが掲載されているので、一度ご覧ください。 変更の範囲:本文参照
株式会社香山組
兵庫県尼崎市東難波町
ゼネコン, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 測量
〜8割以上が官公庁案件で無借金経営の安定企業/上流工程/システム入れ替えの増員採用/残業月20時間程度〜 ■業務概要: ドローン駆使し各現場の測量を実施していただきます。 ■業務詳細: 【対象物】道路・橋・河川・鉄道・公園など 【エリア】兵庫メイン(京阪神) 【業務】 ・現地調査 ・ドローンを用いた測量 ・データ作成・製図 ドローン測量による空中撮影、地上3Dレーザースキャナ、デジタルカメラの地上撮影を組み合わせながら測量を実施しています。 現場では三次元CAD等、最新技術を積極的に導入した環境になっています。 ■このポジションの魅力: \最新技術を駆使し、より高精度なモデリングを遂行/ ◎ドローンによる撮影・測量・解析を行うことで、土地情報の可視化を図り、より高精度な地図・資料の作成が可能です。 ◎3次元のデータ作成は勿論、データ作成後に必要な土木設計、施工管理まで対応が可能な体制になっています。 ■配属構成: ・DX推進部(30代1名、20代1名) ※募集背景:最新技術導入によるDX強化のための増員採用です。 ■当社の魅力: <長く働ける環境の整備> 長期にわたって長く活躍している社員が在籍しており腰を据えて長く働ける環境です。社員一人ひとりが健康で長く働けるよう、充実した健康管理体制を整備し、より良い労働環境を構築することで、健康経営優良企業2023に認定されました。 <安定した経営> 国土交通省近畿地方整備局より2017年度以降6年連続で工事成績優秀企業に認定されています。 ■当社について: ◇創業から60年以上です。官公庁・大手民間ゼネコン(元請け企業)からの発注がほぼ100%のため、無借金経営が実現しています。 ◇一般測量/基準点測量、水準測量を始め、ICTを活用した測量を中心とする土木設計/施工管理を行っています。
株式会社三洋コンサルタント
福岡県北九州市門司区高田
550万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
【JR門司駅のすぐそば!/社会インフラの整備に携わることができる/転勤なし/年休123日・完全週休二日制/時差出勤や在宅勤務(テレワーク)対応可能で働き方抜群◎】 ●業務概要: 港湾・橋梁・河川・上下水道等、広く土木全般を手掛ける当社にて、国及び地方公共団体からの公共事業による道路の設計・測量を行っていただきます。 ●配属先の組織構成: 4名が在籍しています。 管理職(40代1名)、技術スタッフ(40代1名、30代1名)、事務・CADオペレーター(20代1名) ●会社の雰囲気: アットホームな雰囲気で、とても風通しの良い会社です。ベテラン社員も皆優しく、分からないことがあればすぐに相談できる環境です。また、経営者や上司との距離も近く、アイデアや意見の交換がしやすい風通しの良い環境もあります。その他、役職や責任の上昇が早く訪れることもあり、自身のキャリアパスや志向も考えやすいです。 ●通勤について: 北九州市からの通勤はもちろん、JR下関駅から1本の電車で通勤も可能!下関周辺の方もぜひご応募ください! \働きやすい環境づくりに力を入れています!/ 当社では社員のワークライフバランスを重要視しており、完全週休2日制の土日祝日休みや、年間休日120日以上等、社員にとって働きやすい環境を整えることに注力しています。また、これまでに様々な「働き方改革」も推進してきました。具体的には、毎週水曜日のノー残業デーや時差出勤、在宅勤務(テレワーク)の導入など、様々な「働き方改革」にタイムリーに取り組んでいます。 是非、HP上の「社員の声」もご覧ください。 https://www.sanyo-cnsl.co.jp/recruit/employee_voice_1 ●同社の強み: ◎防波堤や護岸等の沿岸域にある構造物の設計、波浪や水質等の海域環境調査、上下水道の水環境分野に強みを持っています! ◎国及び地方公共団体から公共事業として委託を受けた案件が大半のため、社会インフラの整備に携わることが出来る社会性のある仕事です! ◎また、近年では景観性や維持管理性といった社会のニーズに応じた構造物の提案についても行っています! ◎「働き方改革」に取り組み、業務に創意工夫を重ねながら、労働環境の向上に努めています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉測量技研
宮城県石巻市清水町
500万円~799万円
<<長期就業可能な環境/転勤なし/残業月20h前後/中途入社者多数在籍/資格取得支援制度あり/育休取得実績あり/直行直帰可・マイカー通勤可>> ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、宮城県内及び東北近県の現場にて行う測量、土木設計、補償コンサルタント業務を担当して頂きます。具体的には下記業務をお任せいたします。 <測量> 公共測量、用地測量、河川測量、深浅測量、路線測量、国有林野、災害調査、物件調査、許認可申請関係図書類作成、工事着工前測量 <土木設計> 道路設計、河川設計 <補償コンサルタント業務> 建物事前調査、立竹木調査、交通量調査 ※基本は事務所から社用車で移動しますが、現場によっては直行直帰が可能です。泊りがけでの出張頻度はあまり多くありません。 ■組織構成: 配属部署には19名在籍しており、20代〜70代まで幅広い方が活躍しています。当社は中途入社者の割合が非常に多いので、入社後も安心して就業出来ます。 ■特徴・魅力: 当社は社会貢献や社員を大切にする企業風土がしっかり定着しており、社員同士のチームワークも良好で非常に働きやすい職場です。 また、地元中高生の職場体験の受け入れを積極的に行っていたり、女性技術者の採用・育成を積極的に実施するとともに社内環境を整備し、女性が働きやすい職場を目指しています。 ※SDGsへの取り組みも積極的に行っております。 ■当社について: 当社は創業以来、測量・設計を業務といたし、誠心誠意業務を遂行していく事を社訓と致してまいりました。 今日我国では欧米諸国に比べて、立遅れ著しい社会資本の充実が叫ばれ、その事業の円滑な施行を促進することが急務となっております。 当社ははこの社会資本の整備という要請のもとに、建設事業の良きパートナーを目指して前進する所存でございます。 〜〜 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 〜〜 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノプロ・コンストラクション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
~
人材派遣, 測量 土壌・地質・地盤調査
【未経験でも安心の教育体制/”測量のスペシャリスト”へ/阪急梅田駅から徒歩5分でアクセス◎/残業月20時間以下/国土交通省の「i-Construction」で益々ニーズ増加】 ■業務内容: 最新鋭のドローンや3Dスキャナー等を用いた測量業務(現地での土地データの収集)と、それに伴うデータ解析・平面図の作成業務をお任せします。まずは実地での測量業務に従事いただき、そのまま測量のスペシャリストになることも可能ですし、適性に応じて点群データ解析・2次元図面や3次元データの作成などの内勤のポジションに移っていただくことも可能で、幅広いキャリアがございます。ドローンなどの最新機器を用いた測量ができますので、スキルアップにつながります。 ■具体的な業務: ・ドローンやトータルステーションを用いた測量業務 ※トータルステーション:ボタンを押すだけで、目標点に光を発射して、反射して機械に戻った光から、角度と距離を同時に、誰でも簡単に測定ができる機器 ・点群データ解析/2次元図面や3次元データの作成 ■業務の特徴・魅力: 人が歩いて行けない場所にも機械が行って測量してくれたりと、時間も労働力も削減される、まさに「建設×ICT」の最先端を行くポジションです。国土交通省が掲げる「i-Construction」施策へ向け、今後ますますニーズや市場価値が高まる業務を未経験からチャレンジしていただけます。 ■未経験でも安心の教育・フォロー体制: 同社は研修体制が充実しており、現場でも先輩が懇切丁寧に教えてくれますので、未経験でも安心してスタートしていただけます。3Dスキャナー等の機器の使い方に関しても研修での教育がございます。基本的な機器の使い方などを学んだあとは、現地での測量業務から徐々に慣れていっていただく予定です。 ■ワークライフバランス・アクセス◎: 阪急梅田駅から徒歩5分の好立地のため、通勤しやすい職場です。月の平均残業時間は20時間以下ですので、ご自身の時間も大事にして働いていただけます。また、出張は基本的になく、日帰りで測量を行って帰ってくることがほとんどです。
有限会社ITテクニック
大分県別府市以下に掲載がない場合
サブコン 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
■職務概要:測量案件の測量作業を中心に担当していただきます。将来的には一人前の測量士として会社を担っていただきます。 ■職務詳細:測量機器を使用しての観測、測量補助作業、パソコンを使用してのデータ入力、図面及び資料作成 等 ・当社の案件の9割は別府市を中心とする大分県内の現場となっており、転勤出張は基本的にありませんが、県外の案件を取り扱う場合もあります。作業は1チーム2名で行います。車で入ることができない山の中での作業の場合は、測量機器の運搬や足元の悪い場所での測量作業も伴います。食事も現場で取ることがほとんどです。 ・基本的に晴れた日は現場での測量作業、雨の日は本社内での事務作業(データ入力や図面・資料作成)となります。 ・CADは福井コンピュータを使用しています。CADの操作はコンピュータに興味のある方であれば、未経験でもすぐに習得可能です。 ■1日の流れ: 本社に出勤後、社用車に乗りチームで現場へ。現場で打ち合わせをし測量作業を行います。夕方、測量したデータを本社のコンピュータに取り込み、退社となります。 ■組織構成 ・当社には現在、設計士2名、測量士3名、測量士補1名、事務員1名の7名の社員が在籍しています。社員ひとりひとりとのコミュニケーションが密に取れる分、何でも話しやすいアットホームな職場です。 ■特徴 ・入社後、まずは半年から1年をかけて作業に慣れていただき、その後本人のやる気があれば測量専門学校への入学も支援します。未経験の方でも会社全体で一から丁寧に指導しますので、半年程あれば基礎的な測量機械の取り扱い方を習得することができます。
第一設計監理株式会社
滋賀県野洲市小篠原
野洲駅
450万円~799万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 測量
■業務内容 ・官公庁からの案件を中心に土木建設のコンサルタント業務を行う同社にてCIMエンジニア業務をお任せします。ドローンで撮影した画像や2Dの図面を3Dに加工処理する業務です。案件は元請け100%です。 ■業務詳細 ・同社は案件のほとんどが官公庁から受注する案件で、ドローンを用いて遺跡の撮影なども行っています。今回のポジションは現場で撮影などは原則行わず、事務所内にて画像処理の業務メインでお任せします。 ■働き方 ・経営方針として「働きやすい環境の保持」を最優先に置いています。元請け100%のため1件1件が高単価であり、労働時間の抑制と売上の両立が可能。業界の負を克服しつつ業績拡大し続ける優良企業です。 ・年間休日123日。ご家庭の状況等に合わせて時短勤務などにも柔軟に対応しています。月平均残業20〜30時間(時期によりバラつきあり)。可能な限り受注の平準化を目指しています。 ■取引先 ・中部地方整備局・近畿地方整備局・滋賀県・大阪府・兵庫県・和歌山県・滋賀県下市町村・堺市・大阪市・枚方市・豊中市・東大阪市・姫路市・河内長野市・西宮市・奈良市・宇治市 他 ■技術力 ・近年では「CIM」「i-construction」への対応など新たな技術が必要となり、同社では「UAV」「レーザースキャナー」「3次元データ」「GNSS測量」など新たな技術を積極的に導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
シンワ技研コンサルタント株式会社
鳥取県米子市道笑町
400万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 測量 土壌・地質・地盤調査
【国や県から多数表彰の優良企業/生活に必要なインフラを支える仕事】 ■業務内容: 同社において、地質・土質調査業務をご担当頂きます。調査部門は社会インフラ整備のうち、土木構造物に係わる地盤の情報取得、地下水などの水文調査を行います。地盤情報の取得は、ボーリング調査・物理探査・土質試験を行います。また、湧水・地下水や井戸水などの水質分析などを行います。 ■業務詳細: 土木構造物に係る地盤の調査や解析、地下水などの調査・計測・解析を行い、安全な設計計画のための情報収集を行います。 ◆ボーリング調査、物理探査、土質試験など ◆水文調査 ◆データ整理、図面作成(CAD、Excel、Wordのソフトを使用) ■同社の特徴: 同社は、1959年(昭和34年)の創業以来、地域の建設コンサルタントとして鳥取県を中心に、岡山県、山口県、島根県、広島県などの中国地方において国土交通省・地方自治体の業務を行ってきました。地域の建設コンサルタントの使命は、災害復旧対応はもとより、社会インフラ整備のための品質確保・向上、技術サービスなどを通じて地域社会に貢献することです。現在、ICTを活用した3次元測量、CIMなど新たな技術の導入を積極的に行うとともに、地域の大学を始めとする研究機関・関連企業・異業種企業などと多様な連携を進めています。地道な努力を積み重ねることによって、「地域のことは地域でできる」技術力を身に付け、地域経済にも貢献していきたいと考えています。そして同社では、地域の人々の役に立つこと、挑戦・工夫をすること(技術力の向上、経営の効率化など)、協力し、分かち合うこと(社内・社外)、企業倫理・技術者倫理を確立することを念頭に置き、技術力重視の企業改革を推進し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建設技術コンサルタンツ
鹿児島県鹿児島市伊敷
300万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(橋梁) 測量
■業務内容: 測量・用地測量業務を担当します。 道路、橋梁、河川、ダム、砂防、海岸、上下水道、農業土木、森林土木、都市計画、公園、建設環境等の調査・計画・設計及び測量の業務を行います。 ■当社の特徴: 国・県・市町村のパートナーとして、社会資本の企画や計画、調査・設計、施工管理などの分野で様々な支援を行っています。具体的な内容として、例えば人々がいつも利用している道路や橋、生活にかかせない水道や下水道施設、自然災害から暮らしを守るための砂防施設や、護岸・防波堤の計画や設計などがあります。 ■同社の特徴: 同社は1982年2月の会社創立以来、地域の社会資本整備の一翼を担うことを使命とし、変化する社会のニーズに応えながら順調に成長してきました。この36年の間、会社の経営理念として「愛され親しまれ信頼されること」、「職員が誇りを持てること」、「明るく、活気に満ち、健全な発展を続けること」を掲げ、人材の育成に努めるとともに専門分野を広げながら、快適に暮らせる地域社会づくりに貢献してきました。これからも新たな社会のニーズに応えるため、これまでに蓄積してきた技術力をベースにした総合力をもとに新しい提案ができるように取り組んでいきます。また、歴代社長が築き上げられてきた伝統を守りつつ、「経営力」を強化する必要があります。そのために、「経営理念」の具体化である「経営品質の向上」を目指して、社員一丸となって社業に取り組んでいきます。 ■ビジョン: 経営品質に取り組んでおり、会社が創出する価値向上を前提として、全体最適として対話を重視してより良く働ける職場づくりを目指しております。次の世代が安定して経営できる基盤を作っています。
株式会社Geo
神奈川県横浜市泉区上飯田町
350万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾) 測量
◎未経験から測量士にキャリアチェンジ! ◎年間休日125日・直行直帰〜1泊2日の首都圏エリアのみ ■ポジション概要: 工事現場で近年多く使われているドローンやレーザースキャナーを用いた3次元計測や、3次元データの作成を行う当社にて、工事現場を中心とした測量業務をお任せします。 ■業務内容: 公共測量/3次元計測/3次元データ作成 【外業】 現場測量作業(主に関東圏、千葉・埼玉メイン) トータルステーション、GNSS測量器、地上型レーザースキャナー、ドローンを主に使用します。 【内業】 CADソフトや3Dデータ処理ソフトを使用して、測量図面、点群データ作成、3D設計データの作成を行っていただきます。 ※横浜市の公共測量業務も受注し始めたので、横浜市内での測量業務も発生します。 ■配属先・組織構成について: 社員15名(うち測量士・補10名) 測量一課では、主任1名・メンバー1名のチームが3つあります。 ご入社された方は測量士補メンバーとしてOJTにて知識・技術を身に着けていただきます。 ※ご経験・お人柄を踏まえ、測量二課・三課への配属打診の可能性もございます。 ■お仕事スタイルについて 遠い現場だと片道2時間ほどかけてご自宅〜現場へ直行直帰となります。 基本的に日帰りとなり、宿泊を伴う出張や夜勤は月1回あるかないかの頻度です。 ■勤怠管理方法について 社用携帯に勤怠アプリを導入しております。 現場に直行直帰の場合は移動時間も勤務時間に含みますので、ご自宅を出発〜帰宅の時刻を自己申告で記入いただきます。もちろん残業代も全額支給となりますのでご安心ください。 ■当社の魅力: 当社は、測量業務でもドローンなどの3次元計測機器を用いた測量や3次元データ作成を得意としています。3次元計測を行うことで、現場の防災や建設業界の課題である人手不足にも貢献することができます。 業界内でも3次元計測を主に行っている企業はまだ少なく、他社との差別化が図れています。市場のニーズにもマッチしており、業績も好調のため賞与にも反映されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社測建
大阪府豊中市服部元町
服部天神駅
300万円~549万円
サブコン, 測量
〜専門性を極め長期的なスキルアップ可能!自分自身のありたい姿を実現できる環境!〜 \測量ってなにに役立つの??/ 国が認めた当社にしかない特許技術を活かし、100年先のあふれる未来を創造!地震などが発生した際などにも耐えられる建物の基礎を造っています! ★仕事のやりがいは?★ ◎未来に残る大きな建築物に関われること! ◎新しいことに挑戦する社風な為、自分のスキルアップを確実に積むことが出来ること! ★応募しようか迷っている方へ★ ◎社員ひとりひとりの良さを引き出してくれる会社です!自分の得意を活かして働きたい方にはピッタリ! ◎スーパーゼネコンからの大型案件をお任せしたいと思っております! 技術的スキルを磨けるチャンス!!特許技術を活かし、有名テーマパークや世界的スポーツイベントの会場建設に関わったことがあります! ■業務内容: 測量は「測って見える化」するお仕事です! 建物の土台となる基礎部分だけでなく、表面に張られたタイルや、完成後の建物が設計通りに仕上がっているかどうかまで、建物づくりの初め〜終わりまでの全工程を測って見える化することで、日本のものづくりを支えています。 【エリア】大阪(一部出張あり) 【残業】5時間 【対象物】商業施設やビル 【転勤なし】 ▼具体的な業務: ・墨出し(糸に墨汁をつけて、実際の現場に設計図通りの線を引くこと) ・測量機器の設置/操作(先輩の指示を受けて行います) ・測量の補助業務全般 ・日報作成 ・打ち合わせ(仕事に慣れてきたら先輩と一緒に少しずつ経験を積んでいただきます) \今後のキャリアパス3選!/ (1)測量としてのいろんなものを測るプロフェッショナルへ (2)マネジメントなどを行う管理職の道! (3)現場の経験を通じて人事などの新しい部署へ! \当社の魅力は、ずばり人!!/ ◎人が温かく、とにかく社内の雰囲気が良い◎ 上司と仲間との関係が良く、行き帰りの車内や事務所では笑い声があります。食事会など定期的にコミュニケーションをとる機会もあるので、人見知りの方でも孤立することはありません。 変更の範囲:会社の定める業務
〜ワークライフバランス◎完全週休二日制/土日祝休み/年間休日120日〜 ■業務内容: 土木の測量スタッフを募集します。 案件は国や地方自治体からの公共案件が70%、電力会社などの民間企業からが30%です。工期等は様々ですが、ご経験や保有スキルに合わせた仕事からお任せしていきたいと思っております。 ■働き方: 残業はできるだけさせない方針で経営しており、時期や案件にもよりますが平均月20時間程度と働きやすい環境です。 また、業界では珍しく、完全週休二日制で土日祝日休み、年間休日も多くワークライフバランスが整った環境となっています。 ■企業情報 茨城県を中心に国有林等の森林地域の保全、県内の地域社会のインフラの維持・更新に貢献するために測量設計コンサルタント業務を営んできました。 最近では多発する災害にも迅速に対応するべく積極的に最先端の測量技術を取り入れるなどして、新しい測量技術の開発に取り組んでいます。 今後は、さらに継続して当社の企業理念である「如何にして幸せを実感できるかを探求する企業」を目指すべく従業員一同、業務を通じてまたは研修会を行いその実現に努めていきます。 変更の範囲:無
株式会社明光コンサルタント
大分県中津市大悟法
300万円~449万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
〜測量にもDXを!大分で有数のデジタル測量を導入している企業様です/ドローンの活用など設備投資も積極的/先端技術が身に付けられます/残業月平均20時間程度〜 ■業務について: 測量現場 及び 工事現場にて、測量業務を担当していただきます。 大分県北地域を中心に受注が増えており、今回はその案件に対応するための増員採用です。 業務は以下の通りです。外勤が主になります。 ・現場観測(測量機器使用) ・測量補助 ・丁張設置 ・データ入力や図面作成、資料作成 PCではCAD(TRENO-ONE・武蔵・トワイズ)などの「専用ソフト」を使用します。 慣れていった後に3Dデータの作成にも携わっていただきます。 現場は主に大分県内で、年1回程度九州地区の県外の現場を担当することがあります。 現場までの移動は、事務所より社用車(AT車)の乗り合せ(2名程度)となります。 現在は民間工事案件(土地の造成等)が中心ですが、今後は公共工事案件にも取り組んでいく方針です。 ■組織構成・教育環境: 当社には20〜60代の幅広いスタッフが活躍しており、測量業務の担当者は6名在籍しています。測量機器の使い方や、測量専用ソフトの使用方法など、あなたの習得レベルに合わせて丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■特徴: 当社では、情報化施工に向けての補助業務や、3D図面作成・3D測量・ドローン撮影など、DX時代に向けた先端技術も取り入れており、業務を通じて専門的な技術を身に付けることができます。 ■職場環境: ・残業は月平均20時間程度で、災害発生時など、状況によっては休日対応が必要となることもあります(通常は電話対応等で完結します)。 10月〜3月にかけ発注が増加し繁忙期となる分、4〜6月にしっかりとお休みを取得いただきます。 ・令和5年8月に事務所を新築し、きれいな環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社都市総合計画設計
東京都江東区東陽
東陽町駅
〜都市開発のコンサル企業/年休124日(土日祝)/残業10h/出張なし・転勤なしで働き方◎〜 ■業務概要: 美しい街づくりのための、測量、データ入力などを中心にお任せします。 【案件】 ・戸建て住宅/マンション/商業施設などに関する、測量を手掛けます。宅地造成設計、開発許可申請までトータルに手掛けることが強みです。 ※ディベロッパーから宅地開発や商業施設の案件相談を頂き上記業務を行います。 【詳細】 ・測量データの入力処理、及び平面図の作成や調査の報告書作成、開発予定地の測量、及び規制/法律の調査 ・関係所管との協議/開発申請など※入社後は上司に同行し仕事の流れを覚えます。 ※外勤:内勤=6:4の割合 ※エリア:東京、神奈川中心に関東一円がほとんど 【将来的に】 ・宅地造成のための開発申請図書の作成、及び提出 ・ビルや商業施設を建てるための申請図書の作成、及び提出 ・開発予定地の測量、及び規制/法律の調査などにも挑戦可能 ■働き方について: 休日:年休124日(土日祝) ※年に数回休日出勤が発生します。出勤の場合は100%振休取得頂きます。 残業時間:月平均10h程です。 出張:宿泊を伴うような遠方への出張はほとんど発生しません。 ■配属先情報: ・測量:3名(40代〜60代) ■企業の魅力: ・測量の技術や経験を生かして土木設計への挑戦も可能! ・約40年の歴史を誇る質の高い設計サービスで、大手クライアントから高評価を頂き続けています。 ・更地に「まち」を生み出す業務。仕事の成果も見えやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
KTオフィス土地家屋調査士法人
大阪府大阪市住吉区我孫子
我孫子町駅
400万円~499万円
その他専門コンサルティング 総合コンサルティング, 一般事務・アシスタント 測量
◆◇未経験歓迎/完全週休2日/年休129日でWLB◎/不動産調査担当のサポートからスタート/国家資格取得も目指せる/信頼関係を大切にする社風/中途入社者多数活躍/リモートワーク導入中◇◆ ■職務内容: ・不動産の調査、測量業務のサポート(外勤) ・法律に基づいた専門書類作成(内勤) など ※主に晴れの日には、測量業務サポートのために社用車で外出する場面があります。 ■職務の特徴: ◎AIに代替されない測量、登記業務を行います。 ◎測量業務は必ず2〜3人のチームで行動するため、ひとりにお任せすることはありません。先輩の姿を見ながらじっくりと覚えていくことができます。 ◎1つの依頼は2週間で終わるものから、数年かかるものまで様々。誰もが知る大型プロジェクトも受注しています。グループ内の司法書士法人と連携して業務を進めることもあります。 ◎現地サポートの業務もありますが、天候や業務量によって、1日中内勤の事務作業となる日も稀ではありません。図面作成や、役所への申請業務などがあります。 ◎測量士や土地家屋調査士の資格取得を目指す方には、サポート体制を整えています。 ■本求人の魅力: ・未経験から専門スキルが身につく:定期的な勉強会やセミナー・教育カリキュラムも充実し、育成する仕組みが整っています。国家資格を取得する支援制度や、年2回のキャリア面談有り ・取引先の8割が超一流の大企業:新築住宅や誰もが知る大型ショッピングセンター・ホテルなどの開発に関わります。新聞やネットニュースなどで自分が関わった建物を目にすると、社会に貢献している実感を得られます ■中途入社でも馴染みやすい社風: 年齢、学歴、社歴、役職に関わらず、フラットな関係を築けるのが特徴のひとつ。メンバー同士が対面で交流し信頼関係をつくることを大切にしています。明るく真面目なメンバーが多く社内の人間関係がよいのが強み。飲み会や社員イベントも定期的に開催しています。 ■グループの強み: 1975年の創業時から、不動産登記、測量、会社設立、M&A、相続、信託など、登記と測量の専門法人として幅広い案件を取り扱ってまいりました。土地家屋調査士と司法書士、測量士は不動産登記の専門家です。グループ内で連携しワンストップで正確かつ迅速に多様なご要望にお応えしています。 変更の範囲:本文参照
300万円~399万円
〜都市開発のコンサル企業/年休124日(土日祝)/残業10h/出張なし・転勤なしで働き方◎〜 \街づくりに携わりたい方/ \施工管理のキャリアチェンジ歓迎/ ■業務概要: 美しい街づくりを行うための土地の測量業務をお任せ。現場にて、土地の境界/面積/標高などの調査/測定を行い、データ入力も担当します。 【案件】 ・戸建て住宅/マンション/商業施設などに関する、測量を手掛けます。宅地造成設計、開発許可申請までトータルに手掛けることが強みです。 【詳細】 ・測量データの入力処理、及び平面図の作成や調査の報告書作成、開発予定地の測量、及び規制/法律の調査 ・関係所管との協議/開発申請など※入社後は上司に同行し仕事の流れを覚えます。 ※外勤:内勤=6:4の割合 ※エリア:東京、神奈川中心に関東一円がほとんど 【将来的に】 ・宅地造成のための開発申請図書の作成、及び提出 ・ビルや商業施設を建てるための申請図書の作成、及び提出 ・開発予定地の測量、及び規制/法律の調査などにも挑戦可能 ■研修制度: 先輩社員帯同によるOJTでの研修がメインです。 「社員を大切にする」の経営方針の元、懇切丁寧に教えますので実務経験なしでもしっかり教えます。 ■働き方について: 休日:年休124日(土日祝) ※年に数回休日出勤が発生します。出勤の場合は100%振休取得頂きます。 残業時間:月平均10h程です。 出張:宿泊を伴うような遠方への出張はほとんど発生しません。 ■配属先情報: ・測量:3名(40代〜60代) ■企業の魅力: ・約40年の歴史を誇る質の高い設計サービスから、大手クライアントから高評価を頂き続けています。 ・技術力の高さから、複雑な設計も。 ・更地に「まち」を生み出す業務。仕事の成果も見えやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東設土木コンサルタント
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
450万円~699万円
〜東京電力グループの安定基盤/完全週休二日制土日祝休み/残業20H程度/有給休暇入社直後付与〜 ■業務内容: 測量業務の提案・実施・報告をご担当いただきます。 具体的には、公共測量と電力土木維持管理のための測量を行っており、各種設備の建設、維持管理、改修等に必要データを得る為、GPS測量機器、3Dレーザースキャナー、UAV等、SIMモデリング業務、最新の測量機器により、 測量の目的、設備特性等に応じた最適な手法を提案し実施します。また、測量業務のほか、部下の教育、課長のフォローをお任せします。 <主な測量業務> ・ 地形測量 ・ 道路台帳補正測量 ・ 構造物形状測量および官庁申請図面作成 ・ ダム湖、湖沼および沿岸海域の深浅測量 ※業務比率は、現場3:内業7となります。 ■教育体制: 資格試験前には勉強会もあり、設計、技術士への将来的なキャリアアップも積極的に支援します。 ■事業の特徴: (1)東京電力グループ会社として、長年電力設備の保全を行ってきました。その経験を基に、鉄道や道路などのインフラ設備の点検業務を行っております。社会インフラ設備は老朽化が進んでいることからも将来性のある企業だと言えます。 (2)1983年設立以来、東京電力の連結子会社として、ダム、水路トンネル、地下発電所等の水力発電のための設備や、取・放水路、燃料・港湾施設等の火力・原子力発電のための土木構造物を主体に、設備を維持管理、保全するための調査、測量、計測、解析、診断等を実施してきました。最近では、培った技術と経験を活かし、デジタルカメラを搭載した車両をトンネル内で走行させながら壁面の画像を撮影し点検するシステムや、船の動揺を制御しながら船上から海洋構造物を効率よく画像点検するシステム等を開発しております。更には、構造物に発生したひび割れ等の劣化・変状を精度よく把握できる3次元ビジュアルソフトを実用化し、道路・鉄道用トンネル、大型橋梁、護岸・桟橋等港湾構造物を保有する多くの社会インフラ事業者から高く評価されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロードリバーコンサルタント
宮崎県宮崎市霧島
400万円~599万円
設計事務所 建設コンサルタント, 測量 土壌・地質・地盤調査
■職務概要: 官公庁発注のインフラ整備に係る道路・河川・下水道等の測量設計における業務をお任せします。 <具体的な業務> ・地形測量 ・土地の境界確認 ・測量データの収集・解析 ・測量図の作成 ・GPSやドローンを使った測量 ・建設現場での測量支援 ・測量機器の操作・保守・管理 ・測量結果の報告書作成 ・法的資料の作成 ・測量に関するコンサルティング ■募集背景:近年様々な測量方法が出来るようになったため多くのご相談をいただく機会が増えました。そのためより多くの案件のご対応ができるよう 人員を増やしたくこの度増員採用をさせていただいております。 ■組織構成: 現在社内には測量設計技術者が9名(20代〜50代)と補償業務技術者が2名(60代)活躍中です。多くが中途入社者で、県外からの転職者も活躍中です。UIターンで入社される方は引っ越し費用負担も相談ください◎ ■働き方の特徴: 同社は年休125日、土日祝のお休みです。さらに有給休暇も連休に合わせるなどで取得しやすい環境です。また、月の残業は15h程度と無理なく働ける環境です。 ■特徴: 当社は1970年に設立し、土木工事に関する様々な測量及び設計を中心に補償コンサルタント等、地域に密着、お客様のために尽力して参りました。近年様々な測量方法が出来、ドローンを用いることや3D-CADを用いたりすることも増えてきました。当社では時代に即した最新の技術を積極的に取り入れながら、今後もさらに迅速且つ正確に、専門性の高い業務に邁進していきたいと考えております。
NiX JAPAN株式会社
富山県富山市奥田新町
300万円~649万円
設計事務所, 土木設計・測量(橋梁) 測量
〜都市・地域計画や調査・測量など、インフラ整備の建設コンサルタント企業/5年連続過去最高売上高更新中/就業環境◎〜 ■業務概要: 富山県・石川県の行政機関発注の計画・設計委託に関する測量業務。公共測量業務・基準点測量・用地測量・応用測量等の現場作業及びCADソフトによる作図等をお任せします。 ■具体的な業務内容: 1級GNSS測量機を4台保有する等、最新の測量技術により、精度の高い空間データを迅速に提供可能。測量技術が高く案件のバリエーションも豊富で3Dスキャナーやドローンを用いて3次元計測を行います。 《応用測量》地形測量/路線測量/用地測量/河川測量/流量測量/深浅測量 《地質調査》一筆地調査/都市部官民境界基本調査/土地区画整理 《写真測量》UAV(高性能無人ヘリ)/MMS(モービルマッピングシステム) ■就業環境について: 現在当社の全社の残業時間平均は35hです。当社ではこれまで外部コンサルの力も借りながら、残業時間の削減に取り組んで参りました。 [1]生産性をあげること[2]クオリティをあげること[3]社員の成長実感を持つことの3点を重要視し、社員全員で取り組むことで、多少時間はかかってしまいましたが、大幅な残業削減に繋げられています。 システムで解決できる部分と、社員の意識改革で行うものとを切り分け、真摯に取り組んできた成果が現在の働きやすい環境に繋がっています。 ■NiXグループについて: NiXグループはNiX JAPAN株式会社を中心に国内15社、海外7社とグローバルに展開し、社会インフラの強化をはじめとした DXサービス事業、海外事業、エネルギー事業(IPP)を行っています。 海外(主にインドネシア)も含めたエネルギー事業において得られた利益を国内における建設事業に転嫁することで、採算だけではない社会課題に対するアプローチや研究に対しチャレンジできることが当グループの強みです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ