1195 件
日ポリ化工株式会社
奈良県山辺郡山添村切幡
-
500万円~799万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, ビル管理 アフターメンテナンス(マンション・戸建)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【新設ポジション/内勤メイン/ユニットバスのパイオニア・ニッチトップメーカー】 ◎オフィスでの内勤業務がメインのアフターメンテナンス対応(電話・メール) ◎オーダーメイド・特注の依頼が多く、技術力に定評があります。 ◎職場環境の改善や業務効率化に積極的に取り組んでいます。 ■募集背景: ・組織強化、及び事業拡大に伴う増員募集です。 弊社施工管理チームの業務負担軽減のため、アフターメンテナンス担当を新設します。 ■仕事の内容: 当社ユニットバスをご使用いただいているエンドユーザー様(マンション・戸建て)、事業主様・運営会社様(ホテル)などから入るユニットバスのアフターメンテナンス依頼の対応(電話・メール)を行います。 オフィスでの内勤業務がメインとなり、アフターメンテナンスの実務は外部協力業者様に委託していますので、外部業者の手配・調整業務も併せてお任せします。 ■魅力: ・当社の製品は創業より培われてきた経験や知識が必要であることから、現場でのOJTにて時間をかけながら育成しています。※石材を用いた高級ユニットバスの設計に強みがあり、大手ホテルや企業との契約締結で今後も安定したニーズが見込まれています。 ・近年では積極的に設備投資を行っており、職場環境の改善や業務効率化に取り組んでいます。 ■当社について: ◎1962(昭和37)年にユニットバス専門メーカーとして創業。オールFRPユニットバスの製造を開始しました。 お客様の要望に合わせて意匠性の高いオーダーメイドのユニットバスを提案できるのことが強みです。 匠の技術と充実の生産設備によって生み出された商品は、お客様から高く評価されており、外資系高級ホテルやランドマーク的な存在の建物にも数多く採用されています。※納品実績:ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄、トワイライトエクスプレス瑞風、ザ・リッツカールトン京都、グランフロント大阪オーナーズタワー、コンラッド東京、六本木ヒルズ住宅棟、アパホテルシリーズ、石垣全日空ホテル、新阪急ホテル他 変更の範囲:会社の定める業務
ファシリティパートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋堀留町
300万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) ビル管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜50代活躍中/40年間黒字経営を続ける安定企業/年休120日/フレックスタイム制/長期連休あり/充実の研修体制で業界・職種未経験でも活躍できる環境〜 ◎「健康経営優良法人」認定企業/福利厚生も充実◎ ◎有給取得率96%! ■業務概要: オフィスビル、賃貸マンションの賃貸管理をお任せします。 ■具体的には: ・空室募集 ・入居時の契約 ・入居中の家賃管理 ・退去立ち合い ・修繕提案 など ■配属先 本社プロパティマネジメント事業部には20名が在籍しています。 ■業界未経験から活躍できる!充実した教育体制 ▽step1 導入研修(3日程度) 東京本社にて実施。 会社概要、中期経営計画、社内ルール、人事評価制度、勤怠管理、経費精算などを学びます。 ▽step2 現場配属(1週間後以降) 実務経験を積みながら徐々に仕事の領域を広げ、理解を深めていただきます。一部東京本社にて実施。 ▽step3 導入研修 part2(2カ月間経過後) 企業文化や全事業部業務内容、FM概要、ISO概要、会社全体に関する理解をさらに深めて頂きます。 ■当ポジションの魅力 (1)働きやすい環境 フレックスタイム制を導入しておりご自身の働きやすいスケジュールで就業いただくことが可能です。 また、在宅勤務も一部可能。 有給休暇の取得率は95%以上と、お休みも取得しやすい環境を作っています。 (2)経営の安定性 企業施設・マンション・公共施設・教育施設など複数の施設を事業対象としているため安定的です。また、不動産そのものは景気に影響されず、建築物が存在する限り必要とされる職種のため今後も継続的な成長が見込めるビジネスであると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
関電ファシリティーズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
◆安定した関西電力グループで、技術を活かせる設備管理の営業サポート職◆ \土日祝休み、夜勤なし!年間休日122日でワークライフバランスも充実/ ・設備管理の知識を活かしながら、営業部門で資料作成や打ち合わせのサポートを行います。 ・未経験の若手社員の育成サポートもあり、チームで成長できる環境です。 ・首都圏にお住まいの方には住宅手当も支給されます。 ■業務内容: 設備管理の営業部門で、資料作成や打ち合わせのサポート、受注した物件の立ち上げを担当します。建物管理の提案から技術者への引き渡しまで、営業担当者を技術的にサポートします。 ■業務詳細: ◎入札までのサポート 営業担当者の知識不足を補い、打ち合わせ時に専門的な内容を説明します。委託先からの見積取り寄せや法律に則っているかの確認も行います。 ◎立ち上げ 常設事務所の開設(机や椅子、電話やネット、備品などの手配)や、オーナー様との請負契約、清掃や警備等の業務委託契約を締結します。設備や備品が契約通りであるかの確認や、変更がある場合の調整と変更契約の締結、現場立会いも行います。 ◎設備管理担当者への引継ぎ メンテナンスの基本契約など、契約内容や注意事項の申し送りを行います。年間計画や管理内容が契約に則っているか確認し、ずれがある場合には調整します。 ◎その他 設備管理未経験の若手社員の育成サポートも行います。 <<技術者としての知識・経験を活かせる仕事>> 設備管理の知識を活かしながら、提案のサポートや立ち上げの手配・準備を行います。先輩社員からの指導もあり、成長できる環境です。総合職採用のため、将来的に設備管理の現場へ異動する可能性もあります。また、関東圏だけでなく、札幌・仙台の現場もあるため、出張もあります。 ■本ポジションの魅力: ◎土日祝休み、夜勤なし! ◎設備管理の経験を活かしながら、資料作成や法律に則った提案のチェックなど、ビル管理とは異なるステップアップが可能です。 ■手当充実: 首都圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)にお住まいの方には住宅手当の制度があります。住居所有区分等により支給額(月額:0円/3万円/6万円)が決まります。詳細は面接時にお問い合わせください。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(20階)
400万円~599万円
\手に職をつけたい方必見!/残業月20時間程度・年休122日/ オフィスビル、病院、商業施設、ホテル、工場、等の設備管理を担当いただきます。 【具体的には】 各種設備の点検・メンテナンスをしていただきつつ、性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策などをオーナーに対して提案します。 \各種設備とは?/ ・受変電設備(電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなど) ・空調設備(ボイラー、冷凍機、ポンプ設備) ・消防設備(火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽など) ・搬送設備(エレベータ、エスカレータなど) ・建築付帯設備(ゴンドラ、自動ドアなど) \未経験に安心な教育体制/ (1)安全衛生研修: 同社と関西電力グループの安全管理について、お伝えします。 (2)知識サポート研修/実技サポート研修: 知識:「電気基礎」「冷凍・給排水」「空調・ボイラ」「建築・防火・防災」「高圧電気」 実技:「高・低圧電気」「空調」「給排水衛生」 上記のテーマに沿った研修を実施しています。 習得度に応じて上長が参加判断いたしますので、個人差がありますが、平均すると毎年1〜2回程度は研修にご参加いただく予定となります。 (3)電気工事士の実技試験 勉強会: 資格未取得者にご案内しますので、希望があればご参加いただけます。 実技試験練習用に道具を用意して、実際の作業を練習します。 (4)低圧/高圧・特別高圧 電気取扱者、酸素欠乏危険作業の業務にかかる特別講習: 今まで受けたことが無い方には、それぞれの講習を受けていただきます。 ■就業環境: 担当施設によっては夜勤(月4、5回程)や土日祝出勤が発生しますが、 日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当が支給されます。 ■配属先に関して: 現在住んでいる地域、能力、スキルを総合的に考慮し、通勤可能な物件(原則住居より90分以内)を担当して頂きます。 また、希望や能力に応じ、3〜5年を目安に担当する管理物件が変更となる場合があります。様々な保守・管理業務を経験し、将来的には1エリア内の管理物件を統括するポジションなどに就くことが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
大林ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区神田錦町
500万円~699万円
設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜電験3種orビル管理士をお持ちの方歓迎/定年65歳/残業20H程/大手ゼネコン・大林組100%出資企業〜 ■業務概要: マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を中心に行っている当社にて、ビル管理フロント業務をお任せします。 ■業務詳細: 非常駐のビル管理受託案件を中心に、フロント一人当たりにつき約10〜20件程度の建物をご担当いただきます。建物のオーナー様、テナント様に寄り添いながら、管理を行っていただきます。 オーナー様・テナント様とのフロント担当として、定期メンテナンスの立ち合いや日常の点検管理や修繕工事の提案など、専門知識も必要ですがコミュニケーション力が大事な仕事内容となります。 ■特徴: 【幹部候補採用】 「現場を任せる人材」の採用ではなく、数年以内に部長、課長、営業所長候補となれる方を採用したいと考えており、そのためのご経験として全国の各現場で経験を積んでいただきたいと考えております。 会社指示の転勤につきましては、原則として転居費用は会社負担となります。 ■就業環境: ・休日:完全週休2日制(土日祝休み) ・残業:多くて月20時間程 *月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。 *50歳を超えても65歳までは段階的に給与が下がることはございません。 ■配属先情報: 大阪支店・東京支店・名古屋営業所・福岡営業所から状況に応じて配属決定となります。→将来的には全国各店舗への転勤もございます。 ■当社について: ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。 ・近年ではPFI事業を積極的に推進し、効率的且つ効果的に質の高い公共サービスを提供。地域社会への貢献に努めています。《大林組グループ》 ・総合建設業を展開する『(株)大林組』を始め、舗装工事・土木工事を手掛ける『大林道路(株)』等から構成されたグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
600万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【伊藤忠グループであるがこその『安心できる待遇』が揃う充実した就業環境/退職金制度有】 ■行政施設における統括管理業務 行政施設の管理運営に関する業務全般を統括していただきます。 行政や関係団体との連携を図り、適切な維持管理を続けながら、施設利用率の向上に努め、県民生活や企業活動に寄与する重要な役割を担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ・行政担当との窓口業務、契約調整業務、予算執行業務 ・修繕工事等の打合せ会議での意見や提言の発信 ・月次・年次報告書や消防関係届出書など各種報告書の作成および会議での説明 ・年度事業計画書の作成(5年ごとに公募提案書の作成も含む) ・自社および協力企業スタッフの取り纏め ・緊急事態発生時の初期対応や行政担当への報告 ■当社の特徴: 当社は、分譲マンション・賃貸マンション・学生会館・オフィスビル・商業施設・公共施設など、さまざまな建物の管理を行なっている「総合不動産管理・運営会社」です。 不動産管理・運営のプロフェッショナルならではの価値創出を目指して、顧客に満足してもらえるサービスを提供しています。 さらに総合商社「伊藤忠グループ」のグループ力を活かしたビジネスを展開しています。 また、通勤時間が1時間を超える場合に利用可能な社宅があるなど、福利厚生を充実させているところ。そのほか、部活動や社内イベントなども盛んで、居心地の良さが自慢の職場でもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌビーエス株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~449万円
設備管理・メンテナンス 人材派遣, その他医療系営業 ビル管理
\商業施設や大学施設の管理・病院系の業務に強い会社!お客様からの依頼が好調なため、お人柄・ポテンシャル採用を積極的に行います/ ◆仕事内容: 藤田医科大学病院などの病院をお客様として、顧客対応および当社が受託している現場業務の品質管理・スタッフ管理をお任せします。 ゆくゆくは、お客様から頂く依頼を受注する営業活動もできるようになっていってください。 ◆具体的業務: 当社では、複数拠点で下記業務を受託(請負もしくは派遣)しております。 現状の品質管理・スタッフ管理・顧客対応などを細やかに行っていただくことを期待しています。 <受託業務例> (1)救急外来受付事務 (2)クラーク (3)電話交換手 (4)コンシェルジュ (5)清掃業務 ◆業務の特徴: ・営業兼スタッフ管理者としてお客様と関係性を築き、時には応援として実際の業務にも入っていただきながら、医療に関する知識を身に着けていただきます。 ・お客様の仕事にはどんなことがあるのか。病院はどんなことに困っていて、どんなことに需要があるのかなどを知っていく中で信頼を得て、お仕事のご依頼をいただくことを目指します。 ・これまで以上に管理や品質を維持・拡大していくためにも、無理な営業はせず、顧客との折衝、患者様の動向、病院内での動向などをみて、アンテナを張っていただきたいと考えています。 <当社について> ◇1939年の設立以来、従来の「ビルメンテナンス」(清掃・警備・設備管理)の枠を超えて、フードサービスやコンビニ運営、建築設計、人材派遣業まで、建物の運営に欠かせない多岐に渡るサービスを展開しています。 ◇顧客からの様々な要望を総合的に解決する企業として、当社のノウハウをもとに安心と安全を追い求めています。今後も、培ってきた確実な専門知識とホスピタリティの力で、顧客満足の向上に尽力していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社エス・ケー防災
東京都中野区中央
新中野駅
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, その他技術職(機械・電気) ビル管理 アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜中野坂上駅・東中野駅から徒歩7分/転勤なし/ノルマなし/土日の希望休もOK!/資格取得で年収もアップ◎〜 ビルやマンションなどの消防設備の点検・メンテナンス業務をお任せします。 ■業務詳細: 都内をメインとした、オフィスビルやマンション、商業施設、学校、病院などに火災報知器や住宅用警報機、消火器、スプリンクラー、避難器具などの消防設備や正常に機能するかを点検をお任せします。 ・1日1件〜4件程度 (例:大規模なビルの場合1件程度、小規模なアパートの場合3件程度) ・1件あたり2〜3名体制/仕事の相談・分担をしながら進めることができます。 ※重い荷物を持つといったような重労働はありません。 ・エリア:8割都内、2割は隣県 ※半年に1回程度1泊程度の出張が発生する場合があります。 ※夜勤が年間で5〜8回ほど発生する可能性がありますが、全社員で1,2名のみが対応している状況です。ご入社後5、6年で夜勤対応をしていただくことは想定しておりません。 ■入社後: 事務所の研修を通じて事業概要や業務内容を学び、その後、先輩のアシスタントとして現場に同行して頂きます。 最初は報知器をPCで操作するなど簡単な設備からお任せします。業務に慣れてきましたら、工事の打ち合わせの仕方やクライアントに提出する報告書の書き方など徐々に業務の幅を広げて頂きます。2年〜3年かけて小さな施設をメインで担当できるようになりますので、ご安心ください。 ■当社の強み: 消火器の点検から火災報知機の点検、誘導灯の点検など消防施設に関する点検はすべて行えます。そのためお客様からはお断りするほどの仕事の依頼をいただき、創業以来黒字経営を続けています。 ■資格取得について: 入社後に「点検資格者」や「消防設備士」の資格を取得いただきま。取得いただくと、毎月資格毎に手当の支給があります。(1,000円〜13,000円) ■1日の業務の流れ: 【午前】点検器具の準備→点検する建物・施設への移動→点検・メンテナンス 【午後】点検・メンテナンス→営業所への移動→帰社後に報告書や見積書の作成、上司への業務報告 ■組織構成: スタッフは9名(30〜50代の男性)が在籍中です。全員中途入社で、前職は飲食やホテルなど異業界出身者が多く、未経験から活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス 人材派遣, ビル管理 店長
\商業施設や大学施設の管理に強い会社!お客様からの依頼が好調なため、お人柄・ポテンシャル採用を積極的に行います/ 名古屋市近郊を中心に、大型施設の管理業務を多数受託している当社。 様々な業務を手掛けているため、あなたのやりたいことや、適性に合う業務もきっと見つかります。 ■業務内容: 当部署では、お客様からご依頼いただいている業務として【清掃・設備・警備・派遣・工事・飲食・教育】など、 多岐にわたる受託現場の管理・サポート業務を行っております。 入社後は、上記の清掃・設備点検・警備などの施設管理業務の中で、 より適性がある業務を判断し、配属職場でのマネジメント業務をお任せします。 <具体的には> 当社が施設管理を担う大学・商業施設などの各現場では、スタッフが敷地内の清掃・設備点検・守衛業務などを行っています。 あなたには現場の管理・サポートとして、パートスタッフの管理、資機材管理、シフト作成や実務フォローなどを行っていただきます。 ▽入社後のステップ: (1)入社から3〜6か月はローテーションで各職場を経験していただくため、各施設への配属となります。 はじめは現場スタッフが行っている業務を学んでいただき、徐々に管理業務の経験も積んでいただきます。 (2)その後、本社と各職場を行き来しながらお客様(大学、施設の職員様など)とのコミュニケーション窓口として、お客様との打合せ・依頼対応や、各種書類作成・作業手配などをお任せしていきます。 (3)1年目は現場経験・職場管理、2年目以降は複数の職場管理、3年目以降マネジャー補佐、将来的にはグループマネージャーなど、キャリア形成を行っていけます。 ※会社が定める資格を取得すれば手当がつきます。資格取得の際の費用も会社負担で着実なスキルアップができます! ■配属職場例: 愛知県内の各拠点となります。本人の希望・アクセスなどを考慮して相談の上決定いたします。 ・大型商業施設(安城市、日進市) ・愛知県内の大学(名古屋市、日進市、長久手市、春日井市)など ■当社について: 1939年の設立以来、従来の「ビルメンテナンス」(清掃・警備・設備管理)の枠を超えて、フードサービスやコンビニ運営、建築設計、人材派遣業まで、建物の運営に欠かせない多岐に渡るサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
イオンディライトコネクト株式会社
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
600万円~799万円
内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
★全国チェーン展開店舗の設備管理 ★元請けの立場でお客さまへ提案できる◎ ★資格手当・福利厚生・研修充実! ★男性施工管理職の育休実績多数! ★DXツールを活用し進捗状況を一元管理 * * * 【仕事内容】 スーパーマーケット、コンビニエンスストア、カフェショップ、ドラッグストアなど、私たちが普段利用する店舗がお客さまです。 ・チームメンバーのマネジメント業務 ・予算管理 ・メンテナンスの進捗確認(日程調整等) ・パートナー企業の技術相談 ・修理報告書の作成確認 ・お客さまとの定期ミーティング、ご提案、案件の進捗報告 ・修理見積作成 ・現場立ち会い、現調(案件により) ・部品の手配 ・警備手配 ・適正価格の見直し ・設備機器台帳の見直し ・修理報告書の作成、確認 など ※お客様からのメンテナンス依頼は24時間365日体制で別部署のコールセンターが受け付けております。 ※繁忙期で1日30件/人、閑散期で1日10件/人ほど対応しています。 ※チームメンバーは10名〜20名程度です。 ■対応範囲 関東全域となります。1次請けはコールセンターが行っており、内容に応じて委託会社と自社対応を振り分けるため、すぐ駆け付けるわけではありません。 突発的なメンテナンスがない日は日常点検や事務作業もあります。 【本ポジションの魅力】 ※下記の内容は実際に働く従業員の声を反映したものです! ・自分も利用する店舗の案件が多数あるため、各地で自分の携わった店舗が目に見えることができます! 家族や友達に、自分が担当した店舗を自慢できます★ ・元請け案件がほとんどのため、お客さまの声をダイレクトに反映することができます。 細かい要望まで、具現化できるのも当社の魅力です! ・DXツールを利用しており、メンテナンスの進捗状況をチームで共有しながら業務を進めることができます。
450万円~499万円
設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜完全週休二日制/定年65歳・再雇用制度あり/有給取得平均日数11.5日/退職金制度・住宅手当あり〜 大林組100%出資の子会社として、マンションから商業ビル、オフィスビルなどの建物管理を行っている当社にて、管理物件(姫路市内の病院)の設備管理をお任せします。 【詳細】 姫路市内の病院で常駐管理として下記業務をお任せいたします。 定期メンテナンスの立ち合いや日常の点検管理や修繕工事等、電気主任者として経験を活かしてご活躍頂きたいです。 ・オーナー様・テナント様の現地窓口業務・設備機器の運転監視・日常巡視点検(外観点検・検針・記録) ・管球交換・フォルター清掃・Vベルト交換などの経常修繕 ・定期メンテナンスの立会・監督と報告・設備不具合の一次対応と修繕提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 【長期に働きやすい環境が当社の自慢です】 当社は完全週休二日制で、残業時間も月平均10時間程度ですので、建築業界の中では比較的働きやすい環境でございます。月45時間以上の残業を行う場合は申請が必要になるため、マネージャーが部下の勤怠を徹底して管理しております。 ■当社について: ・1963年の設立以来、『大林組』グループのビルメンテナンスを手掛ける企業として事業を展開。建物管理事業では、オーナー様の大切な資産である建物を中長期的な視点からサポートし、資産価値の維持向上を実現。建築事業では、建物管理の経験とノウハウを活かした新築工事・リニューアル工事を始め、建築に関するさまざまなサービスを提供しています。 ・近年ではPFI事業を積極的に推進し、効率的且つ効果的に質の高い公共サービスを提供。地域社会への貢献に努めています。《大林組グループ》 ・総合建設業を展開する『(株)大林組』を始め、舗装工事・土木工事を手掛ける『大林道路(株)』等から構成されたグループです。 変更の範囲:本文参照
ニッタン株式会社
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜セコムグループで安定の経営基盤/世界市場へ積極的に事業拡大中の防災機器業界の優良メーカー/社会貢献性の高い製品の提供〜 ■担当業務: 当社が取り扱う防災設備の保守メンテナンス業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: 防災設備の保守・点検・管理業務を担当。協力会社へのメンテナンス業務の依頼や修理の見積り作成、緊急時の顧客対応などを担います。 【業務配分】 社内業務(見積り作成等)と社外業務(立会い等)は5:5の割合 《具体的な業務》 ・消防法に基づいた点検作業 ・顧客からの問い合わせやトラブルの対応 ・納品後の設備管理 ・新しい防災システムの提案 ■就業環境: 年間休日123日で、休日出勤の場合もございますが、代休取得はいただける環境です。 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 ・当社は、火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野の防災システムを担当し、全国的に名が知られる大型商業施設や高速道路のトンネル、航空機などにも、実は私たちが開発した防災システムが導入されています。 例) JR東京駅、京都駅、新大阪駅/東京都第二本庁舎/新東京国際空港第1旅客ターミナル/アクアライン木更津人工島(うみほたる)等 ・「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など、当社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。60年以上前から海外に事業を展開している同社は欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。 変更の範囲:本文参照
\東証プライム上場関西電力G/常駐や巡回も適性を見て担当可◎/残業月20時間程度・年休122日/ オフィスビル、病院、商業施設、ホテル、工場、等の設備管理を担当いただきます。 【具体的には】 各種設備の点検・メンテナンスをしていただきつつ、性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策などをオーナーに対して提案します。 \各種設備とは?/ ・受変電設備(電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなど) ・空調設備(ボイラー、冷凍機、ポンプ設備) ・消防設備(火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽など) ・搬送設備(エレベータ、エスカレータなど) ・建築付帯設備(ゴンドラ、自動ドアなど) \未経験に安心な教育体制/ (1)安全衛生研修: 同社と関西電力グループの安全管理について、お伝えします。 (2)知識サポート研修/実技サポート研修: 知識:「電気基礎」「冷凍・給排水」「空調・ボイラ」「建築・防火・防災」「高圧電気」 実技:「高・低圧電気」「空調」「給排水衛生」 上記のテーマに沿った研修を実施しています。 習得度に応じて上長が参加判断いたしますので、個人差がありますが、平均すると毎年1〜2回程度は研修にご参加いただく予定となります。 (3)電気工事士の実技試験 勉強会: 資格未取得者にご案内しますので、希望があればご参加いただけます。 実技試験練習用に道具を用意して、実際の作業を練習します。 (4)低圧/高圧・特別高圧 電気取扱者、酸素欠乏危険作業の業務にかかる特別講習: 今まで受けたことが無い方には、それぞれの講習を受けていただきます。 ■就業環境: 担当施設によっては夜勤(月4、5回程)や土日祝出勤が発生しますが、 日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当が支給されます。 ■配属先に関して: 現在住んでいる地域、能力、スキルを総合的に考慮し、通勤可能な物件(原則住居より90分以内)を担当して頂きます。 また、希望や能力に応じ、3〜5年を目安に担当する管理物件が変更となる場合があります。様々な保守・管理業務を経験し、将来的には1エリア内の管理物件を統括するポジションなどに就くことが期待されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスドゥ販売管理
京都府京都市下京区大政所町
450万円~549万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) ビル管理
〜はたらき方を改善したい施工管理経験者歓迎!/基本定時退社/出張転勤なし/空き物件へ新しい価値を生み出すやりがい◎/年休115日・土日休/東証プライム上場/国内トップクラスの実績と成?/TVCM 効果で知名度◎/福利厚生・資格手当充実〜 \はたらく魅力/ ・発注者側のためワークライフバランスが整います!土日休み、ライフサポート休暇、お子さまの看護休暇など、実質年休は 118 日〜123 日! ・残業 10h 程度・基本定時退社も可能です。上?が業務量を見ながら、他エリアの担当の方へ業務を割り振りながら負荷がかかりすぎないような体制をとっています! ・服装はオフィスカジュアルで OK!作業着を着て現場管理を行うことはなく、外勤は下見や完成確認が中心です! ・泊まりでの出張は基本なし!2 府 4 県を担当しますが日帰り移動で対応可能です(週 2〜3 回程) ■職務内容 ハウスリースバック事業で買い取った不動産を、予算やマーケットニーズにあったデザインやリフォームによって再商品化し、提携している工務店様へ業務依頼〜施工後の完了確認を行って頂きます。 需要が高まるリフォーム工事の総合プロデューサーとして発注者側で活躍いただけるポジションです。 <具体的には> ◎営業担当とのやり取り 不動産買取に必要な査定や、リース終了後の販売を見越した造成工事の価格試算や図面作成など、週 4〜5 件の相談を対応 ◎業者様とのやりとり 工事依頼を行うために、現地調査や工事に必要な詳細な打ち合わせ、最終作業の完工確認を実施。 再販する不動産に対し利益を生む為の重要な業務となり、部署の肝になる役割です。 調査で現地に同行しますが、施工中の現場での管理はすべて、業者様にお任せしているため現場作業はありません。 ■入社後の流れ ・OJT 研修 上?とともに現場を回りながら一連の流れを学んでいただきます。 ・業務サポート 現場を回る中で、業者様との契約手続きやその他必要な書類の作成など事務的なお仕事から始めていただきます。 業界経験をお持ちの方は、すぐに独り立ちできる業務内容となります。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~349万円
〜50代活躍中/残業10h程/年間休日122日/働き方◎/安定した基盤で長く働きたい方〜 ■担当業務:同社が管理する物件の、設備管理及び施工管理、さらには効率化の為の提案など幅広くお任せします。 ■具体的には…物流施設やオフィスビル、商業施設等の管理をご担当いただきます。 (1)設備診断:各種設備の性能分析、劣化診断などを行い、故障の予防保全、メンテナンス対策を提案いたします。 (2)受変電設備:電源装置、変圧器、遮断器、コンデンサなどの日常保守および精密点検を実施し、電気エネルギーの安全・省エネ管理を行います。 (3)空調設備:ボイラー、冷凍機、ポンプ設備などの日常運転保守、定期点検、給排気ファンの点検清掃、フィルターの交換清掃などを行います。 (4)消防設備:火災報知器、スプリンクラー、消火栓、消火器、誘導灯、消火水槽などの総合点検を実施いたします。 (5)護送設備:エレベータ、エスカレータなどの日常運転保守、定期点検を実施し、安心・安全な運転を維持いたします。 (6)建築付帯設備:ゴンドラ、自動ドアなどの定期点検を行い、安全管理を図ります。 ※現在お住まいの地域、能力、スキルを総合的に考慮し、通勤可能な施設や設備をご担当いただく予定です。 ■就業環境:月平均残業時間10時間程度です。休日は担当物件によって曜日に変動がありますが、振休も取得できる環境で年間休日122日です。 ■有期雇用に関して ・退職金制度:無し(有期雇用には退職金制度はございません) ・契約期間(嘱託社員):満65才に到達した直後の3月末日 ■手当充実: 首都圏(東京、埼玉、千葉,神奈川)にお住まいの方には住宅手当の制度があります。 住居所有区分等により支給額(月額:0円/3万円/6万円)が決まります。 詳細は面接時にお問い合わせください。 変更の範囲:会社の定める業務
髙松エステート株式会社
大阪府大阪市淀川区新北野
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理) ビル管理
■業務内容: マンション経営に悩みを持つオーナーに対して、総合的にコンサルティングを行っていただき、マンション管理契約を受注していただきます。 ※入社後は、上司や先輩に帯同しお仕事を覚えていただきます。業界未経験でもご活躍いただけます。 ■詳細: <営業先> ・当グループで施工したビルのオーナー ・取引企業や関連会社からの紹介 ・DMによる反響営業 ・当社が定期的に開催するオーナー向けのセミナーの参加者 ※当社がサービスを提供している1都3県のうち、1部エリアを担当していただきます。 ■キャリアステップについて: 入社後、2〜3年毎での昇格ステップあり。 ■当社について: ◎当社は転勤などは殆ど無く、働き方改革も推進しております。 ◎毎週金曜はNO残業デーとなります! ◎残業しない方が評価される雰囲気なので、効率よく業務を進めている社員が多いです。平均残業10h程! ◎有休消化5日は100%全社員実施! ◎休日は126日。安定して働いて頂ける環境です。 ■当社の特徴: ・当社は、1973年の創業以来、賃貸マンション管理を中心に、不動産活用や保険代理店事業など多岐にわたるサービスを提供する総合管理会社です。 ・従業員の満足度を重視し、やりがいと自己成長を実感できる職場環境を整えています。定期的な研修やキャリアアップ支援制度を通じて、社員一人ひとりが専門知識を深め、スキルを向上させる機会を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニカ
東京都新宿区西早稲田(その他)
面影橋駅
400万円~699万円
ディベロッパー 不動産管理, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) ビル管理
◆20〜30代活躍!人柄重視の選考/年休120日・完全週休二日制(土日祝)で働き方改善〇/年4回の賞与実績あり/研修体制が充実◆ \安定した環境でスキルを高めたい方におすすめ!/ ▼おまかせ業務 「屋外ビジョン営業/新規メディア開発」を担当していただきます。 当社には多くのディベロッパーやビルオーナーから新たなビジョン設置の問い合わせが多く寄せられており、新規媒体開発案件が急増しています。都市の景観をつくり出すだけでなく、次世代の広告メディアを形にするプロジェクトも進行中です。この変化と成長の中で、私たちと一緒に挑戦し、メディアを進化させていく仲間を募集しています。 \超大型「巨大猫」で有名な"クロス新宿ビジョン"/ JR新宿駅東口すぐの駅前一等地に位置する広告メディアです。圧倒的な没入感を演出する超大型LED、154.7㎡の巨大ビジョンは「新宿東口の顔」として、多くの注目を集める都市型メディアとなっています。「新宿東口の猫」は、このビジョンでデビューした3D映像コンテンツで、SNSでも大きな話題を呼び、多くの観光客が「一緒に写真が撮れる実体験コンテンツ」として現地に訪れています。 〇https://shinjuku.xspace.tokyo/ \新宿エリアで独自の存在感を放つ"ユニカビジョン"/ 音楽やカルチャーコンテンツの発信地として多くのファンを集めています。 当社では、これら複数の媒体を活かしながら、それぞれの特性に合わせた提案活動を行っています。 〇https://www.yunikavision.jp/ ▼キャリアパス 入社後は、先輩社員からのOJTを受けながらスキルアップを目指せます。将来的には、チームを牽引するリーダーやマネージャーへと成長していただくことを期待しています。 ▼当社の魅力 『不動産ソリューション』を主軸事業として、土地・物件の有効活用をお客様に提案しています。駅前商業施設開発、企業協賛型のタイアップ施設、アミューズメント事業による賃貸ビル活性化など、地域の方々へ魅力ある施設を提供し、企業およびオーナー様の保有する不動産の有効活用に貢献しています。不動産事業を切り口に、事業領域の幅を広げた展開を目指しており、用地仕入れから店舗開発、店舗管理等の一連のナレッジが蓄積されています。 変更の範囲:会社の定める業務
星光ビル管理株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
300万円~399万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜未経験歓迎/第二新卒可/研修制度充実〜1年程度をかけてじっくりスキルを身に着けていただけます〜 施設(オフィスビル、商業施設、ホテル、病院、工場等)を利用する方が気持ちよくご利用いただけるよう、施設管理のスペシャリストとして業務を行っていただきます。 働きやすい職場で、働きませんか。 ■職務詳細: おおまかには「建物内の巡回」と「モニター室での監視」がメイン業務です。配属先により業務内容が多少異なる場合がございます。 ・建物内の巡回、モニターチェック ・設備の点検(点検項目に沿って確認)【設備例】空調機、分電盤、非常階段、排水管や給水管、受水槽等 ・保守管理(専門的な修繕やメンテナンスは委託業者に委託) ・各種工事に伴う立会業務 ・定期点検のスケジュール作成/各テナントへの工事、点検情報等の広報や案内 ・緊急時対応(地震発生後の点検、火災報知器が鳴った際の対応など) ★未経験からでもチャレンジ・ご活躍いただけます★ 携帯ショップ販売員をされていた方、物流倉庫で運送をされていた方など、幅広い方がご入社され活躍頂いております! 同社は各職場でのOJTはもちろん、大阪府の認定職業能力開発施設に認定された研修施設「星光総合研修センター」を保有しております。そのため、実際の機械を用いた実地研修や、配属後のフォローアップ研修などの研修が充実しており、未経験からでも着実にスキルアップしていただける環境が整っています。 ■入社後の流れ (1)「星光総合研修センター」で研修:各種設備について座学や実習でイチから学びます。 (2)現場で実践的なOJT研修:チェック表やマニュアルに従い、日々の業務や週ごとに行なう業務、さらに緊急時の対応も学びます。 ※全ての業務を1人で行なえるようになるまでは最低でも1年程度を想定しています。あなたの成長スピードに合わせてしっかりお教えします! ■働き方: (1)担当施設によっては夜勤が発生する場合があり、その場合は日勤、夜勤、昼夜勤などのシフト制になります ※日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当てが支給されます (2)担当施設によっては土日祝が出勤で平日休みとなるシフトが発生する場合があります 変更の範囲:会社の定める業務
森トラスト・ビルマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(3階)
不動産管理 設備管理・メンテナンス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
~森トラストグループ保有のオフィスビルなど/土日祝休み・日勤のみ/自社グループの大規模物件で更なるスキルアップへ~ ■業務内容: 主に森トラストグループが保有するオフィスビル、ホテル、レジデンス等の施設運営・管理業務をお任せします。(港区・中央区・千代田区・品川区等) ■業務詳細: オフィスビル、ホテル、レジデンス等における主に下記の業務 (1)修繕工事、改修工事、整備の計画立案、施工管理等 (2)テナント、管理組合、区分所有者等の対応 (3)協力会社のマネジメント業務(業務確認・指示) (4)設備不具合の原因究明、改善 ※担当物件:1人当たり3施設ほど。 参考URL https://www.mt-bm.co.jp/ ■同社管理物件例: 大型案件を多数受託しており、よりスキルアップが叶う環境です。 東京ワールドゲート、丸の内トラストシティ、城山トラストタワー、仙台トラストシティ、新大阪トラストタワー等 ■組織構成と職場環境: 配属部署は70名ほどの組織で、エリアごとに全部で10グループに分かれています。各グループにグループ長1名とメンバー1〜8名の計2〜9名で構成されております。最近は女性社員の比率も増え、育休を取得する社員も多くなってきています。 ■1日の流れ(一例) ・8:15〜 出社 ・8:30〜 朝礼…前日の出来事などを共有 ・9:00〜 協力会社との打合せ…前日に発生した設備不具合箇所の仮対応について指示 ・10:00〜 修繕工事資料作成…受変電設備更新工事の計画資料の作成 ・11:00〜 テナント様との打合せ…テナント様室内の消防設備点検点検日程の調整 ・12:00〜 ランチ ・13:00〜 工事現場確認…工事進捗状況の把握 ・15:00〜 点検報告書確認…協力会社や専門会社からの点検報告書の内容チェック ・17:00〜 夕礼…各協力会社からの日報報告 ・18:00〜 退勤 ※BM職によくある夜間対応や休日出勤も一次対応は現地設備スタッフが行うため、基本的に発生いたしません※ 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産ビルマネジメント株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【メンバークラス採用/転勤少なめで、地方配属は総合職全体の3%/技術的知見を活かしてオフィスビルの価値最大化へ(建築・電気・設備等)/週1~2日リモート可/フレックス・在宅有】 ■入社日について ※原則1,4,7,10月入社となります。(相談可能) ■業務内容: 総合職として、オフィスビル経営に係る業務、および企業向けソリューションサービスの開発・提供業務を適性に応じお任せいたします。 メンバークラスでの採用となり、自主的・主体的に業務推進を行っていくことが当ポジションのミッションとなります。 ※初期配属はリノベーション業務部門となり、その後の配属は本人のご希望と適正により決定いたします。 【業務詳細】 (1)リノベーション業務 特定建設業許可を受けた工事元請会社として工事提案や施工管理を行います。取り扱う工事は設備更新や各種リニューアルに加え、テナントの入退去工事やレイアウト変更等です。 (2)プロパティマネジメント業務 オフィスビルのテナント対応(契約交渉、新規誘致)やリノベーション、運営企画、オフィスビルの価値向上を含めた地域活性化企画・運営提案などを行います。 (3)ソリューション提案・提供施設運営 企業受付の受託・運営、コワーキングスペースや貸し会議室などの多様なニーズに応える施設運営や立ち上げ、企業の総務業務等の受託・運営、ビル敷地内および公開空地におけるイベント対応、新規サービス提案などをお任せします。 (4)スタッフ業務 人事、総務、経理等の管理部門において、社内の各部門がスムーズに業務を行っていくための基盤や環境の整備にあたります。 ■求人の魅力 ◎経験を活かしてスキルアップ 技術経験や独自の強みを活かしつつオフィスビル経営や企業向けソリューションサービスの開発・提供業務にチャレンジでき、キャリアの幅が広がります。 ◎働きやすさ 残業は月14時間程です。時短・フレックス可・週1~2日リモートOK/育休制度、時間単位の有休休暇制度、ワークスタイリング(三井不動産が展開し、当社が運営するシェアオフィス)も利用可能。 ◎大手企業の安定基盤 三井不動産の100%出資によって設立、三井不動産グループのオフィスビル事業の中核を担う会社です。財閥系大手の安定基盤があり福利厚生が充実しております 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上日動ファシリティーズ株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【年休125日/7時間勤務/平均残業20H/設備や管理受託営業経験者活躍◎社員の4割中途入社/売上全体の65%が東京海上グループ以外の管理物件・安定的な取引で事業基盤◎時短・在宅勤務制度導入/住宅・家族手当あり】 既存顧客が所有する施設(主にオフィスビル)のビルの管理・運営を行っていただきます。 担当となるビルの巡回を行いながらビルの維持管理をミッションとして、メンテナンスのフォローなどを行います。 ※現場での実際のメンテナンスや修繕などは行いません。窓口的な業務が中心となります。 ■業務詳細: 快適で機能的なビル環境を維持する為、ルーティンのメンテナンス管理を行いながら、 施設・設備などの経営資源(ファシリティ)について最良のパフォーマンスとなるよう総合的・戦略的にビルの運営マネジメントを行います。 ・ビルオーナーなどに対してビルメンテナンスの企画提案、見積書・契約書・仕様書の作成 ・管理運営、月次報告、管理運営計画の策定、テナント対応(不具合の相談などに対する対応) ■業務のやりがい: オーナー様やテナント様と信頼関係を築き、ビルの維持管理を行い、資産価値を守るヤリガイがあります。 またアセットもビル〜病院などインフラに関わる施設まで幅広いため、スキルUPも叶うポジションです。 ■配属部署について: グループ会社担当と、病院・大学、大手一般法人、金融系(銀行・信託)を担当する部署に分かれています。 ■当社の魅力: 【◇東京海上グループの安定基盤×挑戦】 創業から60年余り、東京海上グループの不動産業務を一手に引き受けており、その経験・ノウハウの蓄積や無借金経営等の『安定した基盤』を活かして、様々な不動産オーナーに対し、お客様本位の高品質な不動産サービスを提供してきました。現在では東京海上グループ以外のお客様の売上が「全体の65%」にまで達しています。 【◇コンプライアンス重視のため、平均残業20h】 東京海上グループ全体ではDX推進に取り組んでいます。業務効率化・利便性向上のため、タブレットを支給し、在宅勤務もできるようパソコンを貸出しているなど取り組んでいます。また、各案件の規模に合わせて複数名体制をとっているため、残業時間を抑えることができています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サニコン
大阪府堺市堺区昭和通
350万円~499万円
★ビルメンテナンス業界トップクラス企業/盤石の経営基盤が強み/創業以来54年連続黒字の安定企業/今期最高益達成/賞与3.5〜4ヶ月分支給(前年度実績)/未経験入社多数/土日祝休み★ ◎接客経験をお持ちの方など大歓迎!アパレルの販売員、レストランなどでのサービス提供経験など、コミュニケーションを大事にする同社では、知識や経験よりもお人柄重視です! ◎残業10時間程度!働きやすさはお墨付きです。※当面夜勤なし ◎社会インフラの基幹を裏方で支える仕事です! \充実の教育制度/ 先輩社員に同行し、約1年間マンツーマン指導致します! 社内講義や外部での座学研修でも設備の知識を学べるので、半年〜1年程で一人前の知識・技術が身につきます!◎ \取得できる資格一覧(一部)/ 年1つ目安に資格取得を目指していただきます。 ※以下資格を取得した際は資格手当が付きます◎ 【環境関連】 浄化槽管理士/浄化槽技術管理者/農業集落排水処理施設維持管理技術者/廃棄物処理施設技術管理者/環境計量士 【ビル管理関連】 建築物環境衛生管理技術者/清掃作業監督者/空気環境測定実施者/貯水槽清掃作業監督者/防除作業監督者/排水管清掃作業監督者 【工事関連】 管工事施工管理技士(1級・2級)/建築士(2級)/インテリアコーディネーター/土木施工管理技士(1級・2級)/建築施工管理技士(2級) ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 街中のビル・マンション・病院・工場・商業施設等の給排水設備、水処理施設が正常に作動しているか/故障していないか/劣化が激しい箇所の交換時期をいつにするか等の点検及び報告書を作成いただきます。 ■業務詳細 ・マンション、ビル、工場などの給排水設備、水処理施設の巡回保守点検 ・上記業務に関する改修提案、改修工事 ・パソコン(Excel・Word)を使用しての書類作成 ※設備点検:4件/日※平均2〜3h/件※マンション設備の場合2人1組で作業 ■企業の強み ・業界最高水準の技術力により、大手の建物管理の企業様と安定した取引がございます。 ・生活に不可欠な「水環境」に関する施設の維持管理・保全の業界最大手企業となり、創業以来54年間連続黒字経営の安定性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中部ビルサービス
愛知県豊橋市神野新田町
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【設備管理の経験者募集/大型病院の建物・施設を総合的に管理/マネージャーとしてキャリアUPができる仕事】 配属先となる大型病院の設備管理マネージャーとして、病院設備全般のマネジメントをお任せします。 現場には複数名の職員が勤務しており、スタッフへの指示・管理も含めてご担当いただきます。 ■業務詳細: ファシリティマネジメントを中心とする病院の建物・施設の総合的なマネジメント業務となります。 ライフサイクルコストの予算管理・エネルギーマネジメント・リスクマネジメント・建物全体の保守管理業務・派生業務に至るまで、 病院様のパートナーとして、施設全体を効率的に管理します。 ▽具体的業務 ・病院に常駐し、設備の巡回点検/小営繕/エネルギー管理/工事管理 ・周辺施設の群管理(配属先病院に関連のある施設の管理) ・マネジメント業務/改善提案 ■組織構成: 設備管理マネージャーは各配属先に1〜2名が所属しており、施設管理スタッフ複数名を管理しています。 ■資格取得制度: 資格取得に必要な費用の補助や、取得した際の祝金など資格取得制度があり、社員のスキルアップを支援しています。 例)建築/管工事/電気工事施工管理技士、ビル管理技術者、エネルギー管理士、ボイラー技士、電気主任技術者など ■働き方について: 平日8:30〜17:30/土曜8:30〜12:30の勤務となります。 夜勤や休日の出勤は稀に発生しますが、その際は代休を取得いただきます。残業は平均20Hほどです。 ■中部ビルサービスについて: ◇ビル管理業務/清掃・衛生管理業務/設備・点検業務を手掛ける、建物総合管理会社です。 ◇東証プライム上場のサーラGに所属し、安定した事業基盤と福利厚生が整った企業です。 ◇グループ内企業様からの紹介もあり業績は堅調です。今後も売上げ・組織の拡大を見込んでいます。 変更の範囲:無
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
350万円~549万円
【営業経験者歓迎!/土日祝休み・年間休日127日・月平均残業約20時間で職場環境◎/オリックス株式会社の連結子会社で経営基盤安定】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: オフィスビルや商業施設など複数の建物の設備管理に関するビルマネジメント業務をお任せ致します。同社設備員や協力会社スタッフと連携し日々の点検業務を行いつつ、資産価値向上につながるリニューアル提案などを行って頂きます。 《具体的には》 ・見積書作成、受注後の管理・報告 ・契約に基づく業務計画の確認・報告 ・契約更新に関する書類作成 ・管理物件の設備管理担当者のとりまとめ ・オーナー様やテナントに対するヒアリング、各種修繕提案、見積作成 ・各専門業者に対する審査、折衝、工程管理 ・管理コスト削減提案 ※ご経験や適性に応じ、担当しやすい物件からお任せしていきます。担当者の管理、提案内容により顧客、利用者様の満足度向上に直結するやりがいのある業務です。 ■同社の特長・魅力: ★ワークライフバランスの充実★ 有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、残業時間も月平均20時間程度に収えているなどプライベートも両立できる環境が整っています。 ★安定した財務基盤★ 同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市開発を行う大京のグループが親会社です。両社の連携により、安定した経緯基盤と積極的な新規事業への展開が実現し、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 ★不動産資産管理のプロフェッショナル企業★ ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があります。顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、関西国際空港、太陽光発電所、基地関連など幅広い案件実績がございます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ザイマックス関西
大阪府大阪市北区堂島
450万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) ビル管理
【個人ノルマ無し/中長期目線でお客様との関係構築・提案が出来る/はたらき方◎】 ■職務内容: 不動産の所有者に代わり、不動産価値・収益の向上/最大化に向けた不動産運営(経営)をお任せします。 オフィスビル、商業施設などの非住宅物件をメインに、ソフト(テナント対応等)・ハード(建物管理)両面において、中長期的な目線での不動産経営をお任せします。 業務の幅は広く、不動産オーナーは勿論、ビルに入居するテナント企業、ビル管理会社、仲介会社などとの調整もございます。 【具体的には】 ・テナント対応(入退去の交渉、立地・動向などニーズ把握・マーケティング、誘致、契約締結など) ・建物管理全般 (中長期修繕計画の策定、省エネ対応、設備・警備・清掃などの管理仕様・コストの最適化など) ・不動産コンサルティング業務(バリューアップ(収益向上)提案など) ■組織構成:30名程度/男女比はおおよそ半々で20代〜40代をメインに構成されています。 ■魅力ポイント (1)働きやすさ:基本土日祝休み、残業20h程度の働きやすい環境です。フレックス制度もあり柔軟な働き方が叶います。 (2)安定した環境:短期的な個人ノルマは無く、長期的にかつチーム全体で目標達成を目指していただきます。 (3)中長期目線でお客様との関係構築が叶う:不動産の資産価値は一概に短期間で上げられるものでもないため、中長期的な目線で不動産経営・提案を行って頂きます。 (4)専門性を高められる: AM、BM、工務、建築、会計、仲介など不動産全分野の専門家が社内にいるため、新しい知識が身に付き、不動産に関する専門性を高められます。 本ポジションでは、設備更新を伴うBCP対策、バリューアップ提案、NOIを上げるためにコストダウンをどう図るのか?等々、多岐に渡るテーマ性がございます。 ■同社について: ・2000年にリクルートから独立。仕事もプライベートも全力で楽しむ社員が多く、フラットで風通しが良い社風が自慢です。 ・同社では直近5年で売上が200%成長中。グループ連結での売上は1,000億円超え、 PM/BMを融合した不動産ワンストップサービスが強みの国内屈指の不動産グループで安定性◎です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ