609 件
NTTアーバンバリューサポート株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
500万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
学歴不問
【平均残業20時間程度/平均有給取得日数16.4日/育児休業・フレックス・リモートワーク等福利厚生◎】 ■職務内容: 当社でプロパティマネジメント業務を受託しているオフィスビル等のリーシング業務を担っていただきます。 ▼具体的には… ・リーシングプラン作成と提案 (対象建物のオフィスマーケット分析、募集条件の提案、募集方法の提案等) ・募集資料の作成 ・仲介会社様への物件紹介 ・直接営業によるお客様への物件紹介 ・お客様の現地案内対応 ・お客様等へ賃貸借条件の提案、交渉 ・賃貸借契約書の締結補助 ・委託者様への報告、連絡、相談 ・オフィス賃貸仲介 ■働き方: ・残業は平均20時間程度となっています。 ・休日出勤があった場合、振替休日は100%実施出来ます。 ・フレックス勤務の活用で、より柔軟な働き方をめざしています。 ・リモートワークについても、コロナ禍以前からDXの一環として促進しています。 ■育休・産休について: 育児休業等の制度、フレックス勤務やリモートワーク、その他WLB(ワークライフバランス)の実現をサポートする各種制度も整っており、育児と仕事を両立する事も可能と考えています。男性社員の育児休職取得も推奨しています。 ■同社の特徴: 2021年7月、当社はNTTアーバンバリューサポート株式会社として、新たな一歩を踏み出しました。前身のNTT都市開発ビルサービス株式会社は、2000年にNTT都市開発株式会社から建築工事部門が分離して発足し、その後、プロパティマネジメント事業の開始、全国一社化、ワンストップでのサービス提供分野の拡大など、着実に事業領域を拡げ、組織体制を充実してまいりました。 今般、ICTやエネルギー分野に事業のウィングを拡げ、NTTアーバンソリューションズグループの一員として、街づくりの総合的なマネジメントを担い、さまざまな地域の皆さまの街づくりへの想いを支え、持続可能な社会の実現に向けての最も頼れるパートナーであり続けることをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パレスホテル
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
ホテル・旅館・宿泊施設 ウェディング, プロパティマネジメント(商業施設・その他) 施設管理・マネジメント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<ラグジュアリーホテル開発に携わりたい方歓迎/1960年創業の老舗企業> ■業務概要: 今回新設予定のオーナーリレーション部隊において、弊社ホテルのオーナーとの折衝をお任せいたします。 ホテルオーナー、ホテル総支配人と信頼関係を築きながら、一緒にホテルの価値向上を目指していくポジションです。 ■業務詳細: (1)ホテルオーナーとの折衝 ・ホテルの運営にかかわる年間予算の作成 ・月次の予実対比分析 ・予算提出および月次の報告 ・修繕等の承認取得 (2)ホテル品質の維持管理 ・建物、設備の不具合箇所確認 ・修繕等の対応策検討 (3)商品・サービスの改善・開発業務: ・オペレーション改善 ・新規テクノロジーの導入 ・お客様満足・ホテル収益性の向上のための施策立案 例)VIPのお客様専用のラウンジを作りたい、ホテルの人員を増やしたい、エレベーターの修繕が必要、等々オーナーとやりとりいただく内容は様々です。 ※ホテル開業までのオーナーリレーションは別部署にて行うため、開業後の対応をお任せいたします。 ■組織 新設の部門となります。現在は事業開発部門の方が担当をしておりますが、ご入社いただきましたら担当を引き継いでいただく予定です。 ■今後の方針について 今後も国内だけに限らず、海外にもホテルをオープンしていく予定です。 ■パレスホテルの強み: 東京駅徒歩8分というロケーションと高級路線のコンセプトを強みとし、平均稼働率は80%と非常に安定した実績を残しています。2012年5月にリニューアルしたばかりのため、今後のパレスホテルを一緒に作っていくという想いが有る方を歓迎しています。 美しい四季に恵まれ、自然を敬い、悠久の時代(とき)を重ねてきたこの国ならではの美意識に学びつつ、1960年の創業以来、半世紀以上の歴史を歩んできました。 ご縁をいただいたすべての人びとと価値を分かち合うことが ホスピタリティカンパニーである株式会社パレスホテルの使命です。 変更の範囲:会社の定める業務
ポスト・リンテル株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
800万円~1000万円
不動産管理 不動産金融, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
~PM経験者歓迎◎/「アジアNo.1 不動産ソリューションカンパニー」に向けてグローバル展開を拡大中の急成長企業◎/高インセンティブを支給◎/年休128日・土日祝休みでプライベートと両立しやすい環境◎〜 ■業務内容: 同社の取り扱う物件(住宅、オフィス、商業など)のアセットマネジメント業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・既取得物件(住宅・オフィス・商業等)の期中管理業務 ・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務 ・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)との連絡調整 ・運用資産ハード管理(修繕計画立案・バリューアップ) ・運用資産のキャッシュマネジメント ・投資家への運用状況報告(戦略会議及びレポーティング) ■就業環境: 年間休日128日/土日祝日休み 在宅勤務推奨中(毎週月曜日は定例会議のため出社必須、それ以外はリモートワーク可能) ■入社後について 現在AMチームは総勢5名。現在取り扱う物件が増加傾向にあり、今後のAM事業における中心メンバーとして業績拡大を推進頂けるメンバーを募集いたします。AM未経験の方については、PM業務と兼任しつつ徐々にAM業務のスキルを培っていただくことも可能です。 ■就業環境: ・年間休日128日/土日祝日休み ・GWや年末年始は長期休暇の取得可能 ・オフィスは「六本木一丁目駅」直結 ■当社について: <グローバルな人材が集まる多彩な組織> 当社は設立7年目!従業員数約40名!うち約30%がグローバル人材です!中途メンバーが多数入社しており、不動産業界未経験のメンバーも多くご活躍いただいております。今後更なる成長に向けたコアメンバーを積極採用中です! <アジアNo.1不動産ソリューションカンパニーを目指す急成長企業> 同社は主にアジア圏の富裕層、機関投資家向けに日本の投資用不動産を提供するビジネスで急成長中。設立7年目ながら2021年4〜6月期の取扱高が約100億円にのぼり、3か月ですでに前期の約4倍ペースで実績を出すことができています。このクロスボーダー取引と、国内の個人投資家向けの収益不動産コンサルティングの二本柱で「アジアNo.1不動産ソリューションカンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックス九州
福岡県福岡市博多区博多駅前
350万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 事業企画・新規事業開発 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■業務内容: 総合職としての業務をお任せします。適性と希望、当社の事業ニーズに応じて配属先・業務内容を決定します。 ■業務詳細: (1)統括(経営企画・計数管理) 本社において社内のとりまとめや事業分析、企画などを行っていただく仕事です。 ・会議体運営(グループリーダー会議その他の資料作成、会議運営など) ・計数管理(月次予実管理、来期予算作成、物件収支の整理など) ・社内イベント企画/運営(社員総会ほか) (2)PM(プロパティマネジメント) 不動産所有者(不動産オーナー)に代わって、商業施設やオフィスビルといった所有不動産の資産価値を最大限に高め、運営管理していく仕事です。 ・テナント管理(既存テナントへの賃料交渉など) ・リーシング(仲介会社と連携、新規テナントの誘致) ・会計レポート(運営、会計状況をオーナーへ報告) ・修繕資産維持(事計画の立案、見積の査定など) ・建物管理統括(BMと連携したハード面のメンテナンス統括) (3)BM(ビルマネジメント) オフィス、商業施設、宿泊施設、物流施設等の設備管理や警備・清掃・工事等の各ビルマネジメント業務を担っていただく仕事です。 ・各業務のマネジメント業務(業務マネジメント、人材マネジメント、協力業者様マネジメント) ・常駐設備管理(常駐物件における設備の定期点検、設備異常監視/対応、テナントクレーム対応、オーナー報告対応など) ・巡回設備管理(複数物件の定期巡回点検、設備異常突発対応、テナントクレーム対応、オーナー報告対応など) ・修繕資産維持(工事計画の立案(補助)、見積の査定、修繕発注、完了確認など) ・建物管理統括(自社従業員や協力業者様のQCマネジメントなど) ■教育体制: ・入社時研修あり(会社規定、社内システムなど動画によるレクチャー) ・OJTによる教育が中心です。先輩社員と共に物件を担当しながら業務を覚えていただきます。 ・各種マニュアルが社内ホームページで自由にご覧いただけます。 ■当社について: ザイマックスグループは、現在7000名弱の従業員が在籍し、不動産管理事業を基盤に持つ安定した経営基盤の会社です。不動産業界の経験がなくとも、前職や持ち前の個性を活かして活躍される方が多数在籍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライダース・パブリシティ
東京都千代田区紀尾井町
300万円~499万円
総合広告代理店 PR代理店, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜駐車場・フィットネスジム「エニタイム」の開拓・管理運営/業界未経験歓迎/チームワーク重視〜 ■業務概要 住宅展示場のパイオニアとして創業し現在も業界をリードする同社の「ライフ&ヘルスケア事業」にて駐車場の新規開発や管理運営、及びフランチャイズ経営しているフィットネスジムの管理運営をお任せします。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 同社では住宅展示場のために用地を借りていますが、住宅展示場の運営には満たない土地も有効活用展開しております。 その中で「エコパーキング」「anパーク」の2つのブランドで時間貸駐車場を展開しており、用地の仕入れから新規駐車場の開発や既存駐車場の運営管理をお任せします。またライフ&ヘルスケア事業の一環としてフランチャイズ展開している「エニタイムフィットネスジム」の運営管理をお任せします。 〇新規開拓 下記のような情報を仕入れ、現地を調査・分析していただき最適な駐車場レイアウトや緑化プラン、賃料のご提案をお願いいたします。 ・遊休地のままになっている ・売却したいが買い手が見つからない ・ビル、マンションなどの建築計画が延期になっている 〇管理運営 下記業務をお任せいたします。 ・集金、つり銭補充 ・清掃、美観維持 ・領収書発行 ・機器メンテナンス等 ■入社後の流れ 先輩社員のフォローのもと、経験やスキルに伴い、管理運営や開拓業務をお任せします。慣れてきたらどちらも兼任でお任せいたします。 ■研修制度に関して 人事制度や福利厚生など会社に関しての研修と、職種に関しての研修の2種類ございます。職種に関しての研修では、会社で提供している通信教育を受けることができます。実務に関してはOJTでグループで指導していただけます。 業界未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただけます。 ■同社の魅力・特徴 ・創立から50年以上の歴史があり、総合住宅展示場事業のリーディングカンパニーとして長年業界を牽引しております。プロモーションにおける賞を多数受賞しており、顧客基盤も安定しております。 ・住宅メーカー、印刷会社、イベント会社など様々な方とコミュニケーションをとりながら、一つのものを作り上げることが出来ます。
株式会社ウイルプラスホールディングス
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~649万円
自動車部品 自動車ディーラー, プロパティマネジメント(商業施設・その他) 店舗開発・FC開発
★★業務内容★★ 本社(ウイルプラスホールディングス)のネットワーク開発室は、新規出店や既存店舗の修繕等、グループ会社全体の店舗開発担当部署でございます。 地図に残る、やりがいのある仕事に従事いただきます。 ◇新規店舗の既存店舗移転の場所の情報収集、精査、交渉 ◇既存店舗の修繕/改修の管理運営 ◇家主/仲介への交渉や契約 ◇指定建築業者との打合せ進捗管理 ◇既存店舗のリニューアル 輸入車のショールームや工場は、メーカーの規程(CI:コーポレートアイデンティティー)に沿って造られていますが、7〜10年に1回の頻度で最新の規程にアップデートしなければなりません。メーカーから店舗の改装・増築などの依頼を受け、土地・不動産オーナーからの了承を得るよう交渉し、関連協力会社と連携しながらリニューアルまでの進捗管理・納期調整等を行います。 ネットワーク開発室の組織構成 ・40代次長職:1名 ・50代専門職:1名 ・40代一般職:1名 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅アセットマネジメント株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
投信・投資顧問 不動産金融, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
■職務内容 私募ファンド運用物件の期中運用をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容 ・予算の策定、実行(予実管理) ・月次レポートの確認、会計確認 ・テナントリーシング、賃料改定方針策定 ・テナント対応方針策定及びPMと連携し交渉 ・プロパティマネジャーおよび他の業者への業務の指示、管理 ・レンダー、投資家対応 ・信託受託者、税務・会計・法律顧問等の関係者とのリレーション ・工事管理 ・クロージング業務 ■組織構成: 本部長以下20名 本部の傘下に、投資営業室・ストラクチャードファイナンス室・ファンド運用室、今回の募集の想定入社先は、ファンド運用室があります。 ■当社の特徴: 当社は、丸紅株式会社100%出資子会社として2007年11月に設立され、従来丸紅で展開してきた不動産私募ファンドの組成及び運営に係る実績を積んで参りました。長期安定運用を求める機関投資家に新たな投資機会を提供するため、非上場オープンエンド型私募リート「丸紅プライベートリート投資法人」を組成し、2014年9月に運用を開始しました。総合型リートのため、複数のアセットタイプを保有していますが、おおよそ、オフィスビル-ホテル-商業系-住居系-物流施設等の順番での取得件数になっています。物件としては、首都圏に限らず、全国で検討・取得を行っています。現在の投資家層は長期保有を前提とする地域金融機関・年金等の機関投資家が中心となっているため、物件のキャッシュフローやPLストーリー等長期的なポテンシャルを重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CO2OS
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
年間休日120日以上/転勤なし/UIJターン歓迎/大手融機関や電力会社などとの取引多数/中途社員が多く在籍/太陽光発電の診断実績国内1位〜 ■業務内容 ・出資者、金融機関、O&M・EPC事業者等との折衝、ドキュメンテーション ・キャッシュフロー管理(発電所の収支、SPCの資金繰り・収支・情報の管理) ・銀行等の金融機関への事業報告 ・建設中のプロジェクトの工程管理、検収立会い ・上記に関する社内外関係者との折衝、調整業務 ・発電所運用に係る計画策定(オペレーション計画、修繕計画の策定等) ■業務概要 太陽光発電施設におけるアセットマネジメント業務となります。急速に拡大普及している太陽光発電施設等についても、金融機関からプロジェクトファイナンス等での融資を受けてアセットを売買するケースが増えてきており、不動産と同様に金融機関からのアセットマネジメントの依頼が増えてきております。それに伴って今後を見据えた人員補強を行っていきます。 ■魅力 当社は国の主導するガイド策定にも主査として係わっており、技術等固有の要件については教育・バックアップ体制も整っています。 ■キャリアアップを目指せる環境 当社には各分野のエキスパートが集結しており、太陽光発電所の開発設計から運用保守まで様々な事業課題のサポートを行っています。 すべてのサポートを一貫してできる企業はほとんどないため、他企業では経験することが難しい部分にまで介入することができ、高いスキル・技術を身に付けることが可能です。 これまでの経験を活かしながら、更なるキャリアアップを目指せる環境が当社には整っています。 ■業界のスタンダードをつくる立場 当社は他社に先駆けてアセットマネジメントの必要性を謳い、再生可能エネルギー業界のリスク評価のパイオニアとして活動してきました 今後、ますますアセットマネジメントの必要性が問われ、リスクを正しく見極めコントロールできる事業者に集約されていく時代へと移り変わっていくことになります。 「業界のスタンダードをつくる」面白さを、是非一緒に体感していただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
SGリアルティ株式会社
東京都江東区新砂
ディベロッパー 不動産管理 不動産金融, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【佐川急便でお馴染みのSGホールディングス/安定の物流不動産】 ■業務概要: SGグループCRE戦略立案、実行、運用を通じた、物流施設の開発業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■仕事の魅力: ・グループ会社と連携した拠点開発 ・先進的な物流不動産開発 ・アクイジションからプロマネ、スキーム構築、施設開発、不動産流動化、マーケティング戦略の立案まで多岐にわたる業務 ・エンジニアと連携した拠点の設計 ■企画営業部の人員構成: 課長2名/係長1名/主任5名/メンバー3名、計11名 ■キャリア/働き方 〈充実した研修体制〉 ・成長をバックアップする資格取得支援制度 ・グループ共通研修 〈キャリア〉 ・上司や人事との 2~3ケ月に 1 回、定期面談によるサポート ・自己申告制度:年1 回、社員から会社に対し、資格、スキル、業務の状況、今後の希望等を申告することができる制度 ・公募制度:グループ内の各社が必要とする職種などの条件を公開し、応募者の面接などを経て会社を越える人事配置が決定される制度 〈大手ならではの 働きやすさ〉 ・平均残業時間:約20〜25時間 ・週3回程度のテレワーク制度/ サテライトオフィスも利用可能 ・産休育休制度(女性男性ともに取得実績あり) ・時短勤務制度 ・社内保育所 ・月4回のノー残業デー ■当社の特徴: 当社はSGホールディングスグループの一員として、2008年3月より本格的に事業を開始しました。今後も、物流インフラを不動産という側面からサポートし、運輸・物流業界のリーディングカンパニーグループだからこそ創ることができる、利用価値の高い物流施設の開発を推進し、運輸・物流における長年の経験やノウハウを活かした最適なマネジメントを目指します。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ