22439 件
株式会社クボタ建設
愛知県
-
600万円~999万円
サブコン, 土木施工管理(上下水道)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【◆土木施工管理技士1級歓迎◆クボタグループ/生活に欠かせない水インフラ事業/年休125日/土日祝休み/17期連続黒字で安定した業績基盤】 ■職務内容: 同社が固有技術を持つ上下水道を中心とした土木工事の施工現場にて、施工管理業務をお任せします。 ■職務詳細: まずは担当者として現場責任者補助業務を行いながら同社技術について学んでいただきます。最終的には現場責任者として施工計画を作成し、現場における品質、工程、安全、原価の4大管理など、施工に必要な技術上の指揮・管理・監督を行っていただきます。 ■働き方: ・年間休日125日/完全週休二日制(土日祝) ・社員へのスマホ・PC支給が進み、リモート会議や電子承認が普及しているため、事務作業の効率化が進んでいます ■クボタ建設株式会社について: ・完成工事高は2016年から2022年の6年間で131%成長/17期連続黒字で安定した業績基盤 ・1955年の創業時から手がけてきた上水道事業は、生活に欠かすことのできない最も基本的なインフラ事業です。独自技術・工法を多数有し、持続可能なインフラ整備に貢献しています。 ・海外事業進出にも積極的で、戦後初めて海外水道工事を実施したのも同社です。その後も多数の実績を残し、アジア諸国から複数の国家勲章を受章しています。 ■クボタ建設の高い技術力: 【ミニシールド工法】口径2m以下の小口径トンネル構築工法として確立されています。2006年3月には、施工延長実績も432,000mを超え、最大1スパン施工延長も2,340mを可能としています。今後もこのミニシールド工法を市場の実情にあわせて開発・改良することにより、更なる長距離化や省力化、コスト削減など、様々な面に対応できる技術として期待されています。 【ダンビー工法】「既存の管路を活かす」というリサイクル思想に対応する技術です。管自体の老朽化や汚水の性状変化などによって、ひび割れや腐食、ジョイント部のズレなどが生じた場合、既設管路の内側に硬質塩化ビニル製の帯板をスパイラル状に巻き立てることで更生管を構築し、既設管との一体化を図った「複合管」を形成することが可能です。内径800mm〜3000mmまでの管路を非開削でスピーディに更生します。 変更の範囲:会社の定める業務
大丸建設株式会社
鹿児島県鹿屋市川東町
400万円~799万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
■業務内容: 技術職として、土木・建築・管工事の現場監理として 工程管理や安全管理、品質管理など建築現場にて施工管理業務をご担当頂きます。これまで、現場での施工管理を行ってきた方であればご活躍頂けます。 主な業務内容は、発注者との打ち合わせや技術者の指導といった、現場管理や監督業務をメインに業務を行って頂きます。 ■主な業務内容: ・技能者管理…建設現場に出入りする技能者の作業管理を行います。 ・品質管理…図面では判断できない品質の確認を行います。 ・コスト管理…受注金額からコスト抑制についての管理を行います。 ・工程管理…最適な施工方法の提示を行います。関連業者との調整業務も重要な役割です。 ・安全管理…危険な場所でのルールを徹底させます。 ■当社の特徴: ・創業40年を超え、土木/建設ともにA級業者として、公共工事の受注が安定しております。 ・総合建設業者として県内でも確たる地位を築き、下請業者や地元での高い信用も得ている優良企業です。 ・当グループは、建設業だけでなく、農業/遊戯業/介護福祉業等、幅広く事業展開をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフジェイ道路
北海道札幌市白石区東米里
~
サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務内容: ・当社にて、道路舗装工事にかかる現場代理人業務に従事していただきます。工事部には約20名が在籍しており、チームで現場作業を行いますのでチームワークを大切にして作業を行っております。 ■職務詳細: (1)舗装工事現場での作業指導(2)工事の施工管理(3)工程管理業務(4)品質管理業務(5)安全管理業務 など ※札幌市内もしくは近郊の現場となりますので出張はありません。 ※冬期は舗装工事が少なくなるため、市の委託を受けて除雪作業も行いますので1年を通して安定的に働ける職場です。 ■組織構成: ・会社全体で約50名、工事部には約20名で構成されております。中途採用のメンバーが多く、30代から60代まで幅広いメンバーが活躍しています。 ■入社後の流れ: ・先輩社員との現場OJTを通して、業務を丁寧に教えますので未経験でもご安心ください。 ■資格取得サポートについて: ・必要な資格取得については会社でサポート致します。 ■仕事のやりがい: ・札幌を中心とした幹線道路や高速道路、空港の滑走路など生活に必要な道路の舗装工事を行っています。仲間と一緒に苦労して完成させた時の達成感は何ものにも代えがたい喜びで、その道を通るたびに思い出してしまいます。 ■当社について: ・2007年に創業した「道路舗装工事」と「貨物運送」を主体とする企業です。2018年に五十嵐ホールディングスのグループの会社となりました。グループの中で当社は札幌での事業拡大の重要拠点として位置づけられています。 ■五十嵐グループについて: ・名寄市トップクラスの総合建設会社嵐グループです。グループの強みは「総合力」であり、グループ事業で骨材の生産、土木工事、道路舗装、骨材の運搬、燃料の給油、トラックや重機の整備、不動産開発、不動産管理までカバーしています。 変更の範囲:会社の定める業務
昱工業株式会社
新潟県新潟市西区流通
350万円~499万円
その他メーカー 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<新潟市/機械電気・上下水道系の設備等のインフラを支える仕事/日立製作所の特約店/年間休日120日/メーカー研修や社内研修も充実しております> 当社の施工管理担当として、大小さまざまな設備の設置工事施工管理をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 小さなものだとマンホールに接続している排水ポンプの設置工事や、大型の場合は学校で使われる電気設備や空調設備などが該当します。ほとんどの案件が官公庁から発注される状況です。 日立製作所の設備をこれまでも使っていたお客様がほとんどであり、継続利用をいただけている点が強みです。 ■なぜ採用するのか 受注売り上げ増加のための増員募集となります。 ■働く環境 ・担当エリア:新潟市、及びその近隣下越地方/一部佐渡や、山形・福島等 高速道路や宿泊先などの費用は全額会社で補助をしており、長期間県外に出る場合は「日当」を支給しております。工期自体は半年〜2年間となります。現場の管理がスタートしてからは直行直帰で就業いただきます。 ■入社後の流れ 入社後最初は、メーカー研修や資格取得に向けた勉強会参加/先輩社員の同行などから始まります。 現場の写真撮影・資料の整理といった事務業務から始まり、おおよそ2年程度は1人前までの修業期間として想定しております。 ■組織体制 新潟市には40名ほど施工管理担当がおります。40代〜50代も多く、未経験の方が入ってもきちんとフォローができる環境です。 ■社風について 経験が浅い方・無い方も入社をして活躍しております。社員同士で資格取得に向けた勉強会を実施(業務内)したりする組織です。 ■残業・休日について 残業は平均して20時間程度です。特殊な工事などでない限り夜間業務は発生せず、緊急時対応も災害時などが主です。 ※入社1年目は月残業10時間程度を予定しております。 基本的に土日祝のお休みとなります。 ■当社の強み 当社は新潟の中でも新潟市・長岡市・上越市の3拠点をカバーしており、そのほか県外のお客様にも対応をしております。日立製作所の特約店として販売から設置・メンテナンス等の一貫した対応ができる技術力・設備力が評価されており、現在も安定した事業運営ができております。 変更の範囲:本文参照
立川ハウス工業株式会社
千葉県千葉市中央区新町
京成千葉駅
500万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【案件は一都三県中心!夜勤なし・担当現場へは基本的に直行直帰OK/主に官公庁等が取引先/社会貢献性の高い案件も多数/社員定着率が高く離職率がかなり低い会社です】 ■業務内容:官公庁向けのプレハブハウスを得意とする当社にて施工管理業務全般を担当します ・鉄骨系プレハブハウス・軽量鉄骨造の建築を主軸に、重量鉄骨造やRC造等の一般建築案件の施工管理業務に携わっていただきます。 ・発注元からいただいた案件内容に基づいて、施工方法・工程等の把握をし、実行予算の算定・業者選定等を検討。また発注元や営業・設計・各業者との打ち合わせを元に、工事全体の施工計画を立てていただきます。 ・担当する現場においては「品質管理」「原価管理」「安全管理」「工程管理」の責任を果たし、リース案件においては期間中の「保守管理」も併せて、施工管理業務を見ていただきます。 ■業務のポイント: ・担当頂く現場数は規模によりますが1〜3件程度です(年間で20案件程度動いております)。工期は3ヶ月〜6ヶ月程。夜間業務は基本ありません。 ・担当エリアは首都圏となり、基本的に直行直帰です。宿泊を伴う出張は殆どありません。 ・当社の主な顧客は官公庁で、庁舎や教育施設、保育園・幼稚園、消防署、工場等、地域に密着した社会貢献性の高い案件が多いです。プレハブハウスはコスト面・環境面等の観点から、官公庁からの引き合いが増加しております。 ■組織構成: ・現場担当者は26名(年齢層20〜60代)が在席しております。 ■当社の魅力 ◇安定した経営基盤 創業以来黒字経営です。57期連続で黒字経営を続けていられるのは、官公庁からの安定した案件を元に、営業力を強化して民間からの受注も増えているからです。 ◇働きやすさ 「従業員が活動しやすい会社」を目標に経営を続けてきた同社は、手当等の福利厚生も充実しています。また、定年60歳を過ぎたのちは再雇用制度にて長く働ける環境が整っております。 ◇業界での優位性の高さ 仮設住宅を取り扱っている会社様は全国でも20社未満。トップクラスのシェアと実績がある老舗企業様です。 ◇社会貢献性が高く、やりがいがある 阪神淡路大震災から能登半島地震まで災害時に仮設住宅を提供してきました。社会貢献性も高くやりがいを感じる事ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋本石町
400万円~549万円
■職務内容: ・当社にて、道路舗装工事にかかる現場代理人業務に従事していただきます。工事部には約20名が在籍しており、チームで現場作業を行いますのでチームワークを大切にして作業を行っております。 ■職務詳細: (1)舗装工事現場での作業指導(2)工事の施工管理(3)工程管理業務(4)品質管理業務(5)安全管理業務 など ※札幌市内もしくは近郊の現場となりますので出張はありません。 ※冬期は舗装工事が少なくなるため、市の委託を受けて除雪作業も行いますので1年を通して安定的に働ける職場です。 ■組織構成: ・会社全体で約50名、工事部には約20名で構成されております。中途採用のメンバーが多く、30代から60代まで幅広いメンバーが活躍しています。 ■資格取得サポートについて: ・必要な資格取得については会社でサポート致します。 ■仕事のやりがい: ・札幌を中心とした幹線道路や高速道路、空港の滑走路など生活に必要な道路の舗装工事を行っています。仲間と一緒に苦労して完成させた時の達成感は何ものにも代えがたい喜びで、その道を通るたびに思い出してしまいます。 ■当社について: ・2007年に創業した「道路舗装工事」と「貨物運送」を主体とする企業です。2018年に五十嵐ホールディングスのグループの会社となりました。グループの中で当社は札幌での事業拡大の重要拠点として位置づけられています。 ■五十嵐グループについて: ・名寄市トップクラスの総合建設会社嵐グループです。グループの強みは「総合力」であり、グループ事業で骨材の生産、土木工事、道路舗装、骨材の運搬、燃料の給油、トラックや重機の整備、不動産開発、不動産管理までカバーしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東葉テクノ
千葉県千葉市中央区都町
400万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気)
千葉県・東京23区をエリアにマンション、オフィスビル、商業施設、医療機関等の新設工事・増改築工事に伴う電気設備工事や公園施設等の屋外電気工事を請け負う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。 ■業務概要:電気工事施工管理技士 <業務詳細> ・施工管理(工程・品質・安全・原価管理) ・発注者との打ち合わせ ・施工計画の立案 ・施工図の設計 ・見積・積算 ・協力会社との折衝・調整 等 ※出張:場合により有り(前年度は出張が発生する案件はありませんでした) <入社後> 入社後2〜3ヵ月は先輩に同行して仕事の進め方や報告の仕方等を覚えます。その後、一人で手掛けられそうな現場から少しずつ担当していただく方針です。 ■組織構成:施工管理 3名在籍 └ 40代部長、メンバー2名(20・40代 各1名ずつ)/ 他、工事担当 10名在籍(20〜40代) ■働き方: ・時間外労働:月給に月40H分の固定残業手当を含みます ・年間休日:105日 ・週休:土日休み ※土曜日は隔週で出勤有り / 【GW、お盆、正月】 変更の範囲:会社の定める業務
新潟県新潟市西区流通センター
<長岡市/機械電気・上下水道系の設備等のインフラを支える仕事/日立製作所の特約店/年間休日120日/メーカー研修や社内研修も充実しております> 当社の施工管理担当として、大小さまざまな設備の設置工事施工管理をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 小さなものだとマンホールに接続している排水ポンプの設置工事や、大型の場合は学校で使われる電気設備や空調設備などが該当します。ほとんどの案件が官公庁から発注される状況です。 日立製作所の設備をこれまでも使っていたお客様がほとんどであり、継続利用をいただけている点が強みです。 ■なぜ採用するのか 受注売り上げ増加のための増員募集となります。 ■働く環境 ・担当エリア:長岡市を中心とした中越・上越メインです。 高速道路や宿泊先などの費用は全額会社で補助をしており、長期間県外に出る場合は「日当」を支給しております。工期自体は半年〜2年間となります。現場の管理がスタートしてからは直行直帰で就業いただきます。 ■入社後の流れ 入社後最初は、メーカー研修や資格取得に向けた勉強会参加/先輩社員の同行などから始まります。 現場の写真撮影・資料の整理といった事務業務から始まり、おおよそ2年程度は1人前までの修業期間として想定しております。 ■組織体制 長岡市には20名ほど施工管理担当がおります。 40代〜50代も多く、未経験の方が入ってもきちんとフォローができる環境です。 ■社風について 経験が浅い方・無い方も入社をして活躍しております。社員同士で資格取得に向けた勉強会を実施(業務内)したりする組織です。 ■残業・休日について 残業は平均して20時間程度です。特殊な工事などでない限り夜間業務は発生せず、緊急時対応も災害時などが主です。 ※入社1年目は月残業10時間程度を予定しております。 基本的に土日祝のお休みとなります。 ■当社の強み 当社は新潟の中でも新潟市・長岡市・上越市の3拠点をカバーしており、そのほか県外のお客様にも対応をしております。日立製作所の特約店として販売から設置・メンテナンス等の一貫した対応ができる技術力・設備力が評価されており、現在も安定した事業運営ができております。 変更の範囲:本文参照
関場建設株式会社
福島県南相馬市原町区錦町
450万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◆◇◆施工管理経験を活かしたい方へ◎/創業110年超の老舗建設会社/Web面接可能/転勤なし/残業ほぼ無◆◇◆ ■業務内容: 公共工事・民間工事(土木・建築)の進捗確認作業と検査業務お任せいたします。 ・現場管理業務(安全・品質・工程)に関する検査業務 ・工事に伴う書類作成 ■業務詳細: ・自社内施工現場の社内検査のみを行っていただきます。 ・市内がメインのため泊りを伴う出張はありません。(全体で月当たり30件ほどの現場を担当いただきます。) ・打ち合わせの際や現場に行く際は、社用車もしくは自家用車を使用していただきます。現場によっては直行直帰いただきます。 ■組織構成: 配属先の組織構成は技術管理部1名60代、社内検査員1人(臨時で2〜3人)です。 ■就業環境: 役職関係なく話しかけやすい雰囲気のアットホームな職場です。中途入社の社員も多数在籍しておりますので、すぐに馴染んでいただけます。待遇面のみならず、仕事の質の向上に努めたいという志向をお持ちの方にフィットするポジションです。 また、月平均残業10時間、転勤なしと腰を据えて働くことが可能な環境です。 ■当社の特徴: 1907年の創業以来、当社は100年以上の歳月を経て、技術を磨き多くの実績を積み上げてまいりました。地域の特性を活かし新しい文化を創造する街づくりは、遥か昔から繰り替えされております。そして、その情熱は人々の心に受け継がれております。もっと地域文化を向上させ、豊かに大きく育みたい。この願いを支え、現実のものとするのが当社の仕事です。 当社は「豊かな人間環境の未来をつくる」を目標にして常に技術の研鑽、新工法へチャレンジし、日々変転するこの時代に敏速に対応すべく積極的に事業の推進を計ってまいりたいと考えております。 当社の社訓は、「誠実・実行・責任」と定め、また社是10覚として10の項目を自覚し、マルセグループとしての経営理念を掲げ、そのまとめとして「品質・価格・スピード・サービスをモットーにしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オメガエステート
東京都中央区日本橋大伝馬町
300万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産個人営業 建築施工管理(木造)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜第二新卒歓迎/異業種出身者多数!/転勤なし/平均残業2h以下/週休2日制/売買仲介のリーディングカンパニー/インセンティブ充実〜 ■業務内容: 不動産売却の提案を、マンション等の不動産を所有するオーナーに対して行います。契約まで一貫して携わるポジションであり、不動産(マンション、住宅)を所有するオーナーと、不動産の購入希望がある顧客との仲介に入り業務を行います。 ※上司とのペア制で業務を進めるポジションです。業界/職種未経験者も安安して業務が可能です。 ■業務の特徴: (1)アポイント獲得:まずはマンションをお持ちのオーナー様に対して電話による新規開拓を行います。税金対策や資産運用等、売却の利点を説明し、顧客を獲得します。 (2)売却希望者をみつけたら、物件の購入希望者との交渉を行い、売却希望者と購入希望者との契約に繋げます。 売却先も高額で購入する確率の高い外国人投資家の顧客リストを確保、アジア・欧米を中心として拡大しています。売りたい顧客にとっても満足のいく価格を提示することが可能となっています。多くの引き合いを受けているのは業界内でも顧客ターゲットが限られており、競合他社も少ない為であると言えます。 ■入社後の流れ: チームで業界の基礎知識、オーナーへの電話アプローチやDMでの反響獲得の為企画/実施等を学びます。 半年後〜1年間には、社員タイプに応じより成長できるペアを先輩社員とつくり、実際に221組で営業活動ををいます。徐々に業務分担し、最終的にはク ロージングも含めた営業全般を学んで頂きます。 ■組織構成: 30名(平均年齢20後半〜30歳) ■フォロー体制: ご入社いただいた後は、充実した教育体制のもと、アポイント獲得を行っていただきます。アポイント獲得後は先輩社員が契約までのプロセスを担当致しますので、安心して任せることができます。契約が成立したら、あなた自身の売り上げとなります。先輩の行動を見ながら徐々に交渉や契約業務にも携わっていただき、独り立ちしていただきます。 ■特徴・魅力: インセンティブは1ヶ月間に売り上げた仲介手数料の合計金額に応じて上限なく支給されますので、営業社員の平均年収は700万円以上を誇っており、年収3,000万円以上のハイパフォーマーも在籍しております。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市浦和区岸町
福岡県福岡市博多区博多駅前
株式会社木村建設
山口県大島郡周防大島町森
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜地域貢献をサポートする当社で活躍しませんか?/面接1回/学歴不問/正社員/転勤なし/残業月平均2時間/マイカー通勤OK〜 ■業務内容: 地域の豊かな自然環境を維持し続けるため、設立40年以上の歴史と実績を活かした公共工事事業を手掛ける当社にて、土木施工管理業務をお任せします。 ■具体的には: ・公共工事(上下水道・法面・舗装・港湾・橋梁補修・他)の施工管理 ・官公庁に提出する書類作成(パソコンを使用します) ・工事エリアは大島郡内・柳井です。 ・社用車使用(軽トラック又は普通車バン) ■ポジションの魅力: (1)豊かな自然環境を守る仕事 地域の自然環境を維持するための公共工事に携わることで、地域の美しい自然を守り、豊かな環境を維持する役割を果たすことができます。 (2)成長できる環境 資格取得支援や給与等級制度による昇給など、自身の能力を最大限に発揮し成長できる環境が整っています。また、さまざまな工事に携わることで、幅広いスキルや知識を身に付けることができます。 (3)地域への貢献 公共工事だけでなく、地元の災害復旧工事や建築工事など、地域のために貢献する機会もあります。自分の仕事が地域社会に影響を与え、地域の発展に寄与することができる点が魅力です。 ■当社について: ◇当社は昭和54年5月29日の創設以来、地元である山口県周防大島町から柳井市近辺を中心とし総合建設企業として地域の快適な環境造りを目指し貢献してきました。 ◇人数は小規模ではありますが、建築・法面・土木・橋梁補修、舗装、下水道、港湾などさまざまな工事に参加しています。 ◇ICT施工の実績も持ち、世代が若手中心の構成となったことから、ICT及びITツールの導入による業務改善及び効率化、働き方改革促進など時代の変化に対応できるような方針にシフトしていく段階となってきました。 ◇田舎の小規模な会社ではありますが、働きやすい環境を造りつつさらなる技術力の向上に努めていきたいと思います。
株式会社ワールドコーポレーション
東京都千代田区二番町
350万円~549万円
ゼネコン 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜飲食業・販売業・福祉・整体師・アルバイト経験のみ・新成人の方など多様なご経歴の方が入社しております!/9割が未経験スタート!手に職付けたい方へ/入社3年目以降、営業や事務等へのキャリアチェンジも可能/資格取得支援制度あり〜 ■業務概要: 大プロジェクトチームの一員として、様々なサポートからお任せします。工事全体を管理・調整するお仕事です。手を動かす職人さんの「まとめ役」となります。※工事は職人さんが行います。 <こんなお仕事からお任せします!> ・建てている途中の建物の写真撮影 ・お仕事上で必要になる書類の整理 ・安全に働けるように現場のチェック ・上司からのメッセージを一緒に働くみなさんへ報告 その後、3年後を目途にご希望とスキルを考慮して積算等にキャリアチェンジいただけます。 ■入社後の流れ: 〇入社1年目:未経験の方を歓迎している現場に配属をされます。これから工事が始まる現場や所長が教育熱心の現場が多い為ご安心ください。 〇入社2年目:図面を読めるようになり、先のスケジュールを考え動けるようになってきます。 〇入社3年目:一通りの業務を一人で実施できる状態になる方が多いです。このタイミングで上長とのキャリア面談を実施し、今後のキャリアを考える機会があります。場合によっては職種を変えることも可能です。(例:CADオペ、人材コーディネーター、人事、営業等) ■教育体制: 入社後、名刺交換や電話の受け答え、メールや報告書といった文書の作成方法等ビジネスマナー全般を身に付けます。その後、図面の読み方や仕事の流れなど基礎を学んで頂きます。座学より早く現場に出てもらう方針に変えており、派遣先の企業様も一緒にメンバーを育てていく環境が整っています。 ■魅力: 【◇資格取得して有名大手ゼネコンで活躍◇】 当社は、鹿島建設、大成建設、清水建設、大林組、竹中工務店など大手企業との取引が多く、商業施設、テーマパークなど全国で大規模建設プロジェクトに携わることが可能です! 【◇社員の可能性を最大限引き出す環境◇】 CAD操作方法の研修、各種資格支援制度(建築施工管理技士、電気工事士等)等、汎用性のあるスキルを身に着けられる機会を用意しており、資格受験費用負担や学校との提携も行っているため、国家資格を取得しやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
山﨑建設株式会社
長野県安曇野市明科七貴
350万円~699万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜安曇野の豊かな自然を守る工事を担当/転勤なし・U&Iターン歓迎!(社宅・遠方者の入社一時金)/福利厚生・就業環境が充実した社員想いの職場環境〜 ■業務内容: 土木技術者として一般土木工事/法面工事/上下水道工事などの土木建設工事の施工管理業務をご担当いただきます。その中でも、県からの工事案件を中心に、地域の自然環境を守る「防災・減災工事」をメインで行い、災害を未然に防ぐことで地域社会に貢献しています。 ※具体的には、工事の進捗管理/官公庁への提出書類の作成/施主との打ち合わせなどを行います。 ■業務の特徴: ◇同業他社は都市土木を基本として工事を行っている一方、同社は「山の中」の工事を主としています。自然の中で仕事をしたい方や、地域の自然環境に貢献したい方には適した仕事環境です。 ◇同社は早くから減災に力を入れた工事を行ってきました。設計図面の要求よりもレベルの高い技術提案を、発注者側に主体的に行い、工事の品質向上に寄与しています。また、社内での技術・情報共有を行い、日常的に技術の向上を図っています。 ■就業環境について: 同社では社員の健康や働きがいへの取り組みを推進しています。年間休日が数年前に100日程であったところから、現在は113日まで増え、今後も徐々に増やしていく計画です。また、各種書類・勤怠管理などの電子化/PC・社用車を貸与し直行直帰/現場支援ツール(アプリ、カメラ等)の導入を進めています。また、子どものお迎えや行事等考慮し、早退や休日を取得しやすい環境づくりも心掛けています。 ■福利厚生について: 社員が腰を据えて働けるよう、福利厚生にも力を入れています。各種保険制度(業務災害補償保険/養老保険/GLTD)や、財形貯蓄制度、退職金制度、資格取得費用会社の負担・資格手当(上限10万円)、永年勤続表彰、遠方者の入社一時金、社員寮など様々な制度を用意しています。 ■組織構成: 施工管理は17名(50代以降4名、40代10名、30代1名、20代2名)が所属し、現場複数名体制で業務を行っています。 ■同社の特徴: 土木工事事業・法面工事事業・上下水道工事事業を展開する同社は、グループ会社である酒井信濃建設株式会社と協力し合いながら、「人にやさしく、自然にやさしい」創造産業を目指し、未来の地球環境を見据えた公共工事を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
<上越市/機械電気・上下水道系の設備等のインフラを支える仕事/日立製作所の特約店/年間休日120日/メーカー研修や社内研修も充実しております> 当社の施工管理担当として、大小さまざまな設備の設置工事施工管理をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 小さなものだとマンホールに接続している排水ポンプの設置工事や、大型の場合は学校で使われる電気設備や空調設備などが該当します。ほとんどの案件が官公庁から発注される状況です。 日立製作所の設備をこれまでも使っていたお客様がほとんどであり、継続利用をいただけている点が強みです。 ■なぜ採用するのか 受注売り上げ増加のための増員募集となります。 ■働く環境 ・担当エリア:上越市を中心とした新潟県をメインで担当します。 高速道路や宿泊先などの費用は全額会社で補助をしており、長期間県外に出る場合は「日当」を支給しております。 工期自体は半年〜2年間となります。現場の管理がスタートしてからは直行直帰で就業いただきます。 ■入社後の流れ 入社後最初は、メーカー研修や資格取得に向けた勉強会参加/先輩社員の同行などから始まります。 現場の写真撮影・資料の整理といった事務業務から始まり、おおよそ2年程度は1人前までの修業期間として想定しております。 ■組織体制 上越には5〜6名ほど施工管理担当がおります。40代〜50代も多く、未経験の方が入ってもきちんとフォローができる環境です。 ■社風について 経験が浅い方・無い方も入社をして活躍しております。社員同士で資格取得に向けた勉強会を実施(業務内)したりする組織です。 ■残業・休日について 残業は平均して20時間程度です。特殊な工事などでない限り夜間業務は発生せず、緊急時対応も災害時などが主です。 ※入社1年目は月残業10時間程度を予定しております。 基本的に土日祝のお休みとなります。 ■当社の強み 当社は新潟の中でも新潟市・長岡市・上越市の3拠点をカバーしており、そのほか県外のお客様にも対応をしております。日立製作所の特約店として販売から設置・メンテナンス等の一貫した対応ができる技術力・設備力が評価されており、現在も安定した事業運営ができております。 変更の範囲:本文参照
今田建設株式会社
大阪府大阪市浪速区敷津東
今宮戎駅
700万円~1000万円
建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
<完全週休2日/出張無/月平均残業20h程度/年休125日/大阪メトロ「梅田」駅の「ekimo梅田」などの改修工事/創業132年の歴史を誇る企業/景気に左右されにくい事業◎> \働き方を改善したい方歓迎です/ ◎年間休日125日、有給取得率も8割以上。 ◎完全週休二日制 ◎出張・転勤無し。 ◎夜間作業はほぼ無し。 ※夜間は専門部隊が対応するため。 ■採用背景: 老朽化に伴う地下鉄の改修案件や大阪万博の開催など、大阪府内の市街地における案件の増加が見込まれているため、更なる施工管理体制の強化へ取り組んでいただきます。 ■担当業務: 大阪メトロなどの「鉄道関係」をメインとする工事現場での「施工管理業務」をお任せします。 ■具体的には: 担当エリア:主に大阪市内 案件特徴:大阪メトロなど鉄道関係※大阪メトロ「梅田」駅の「ekimo梅田」などの改修工事を行っています。 工期:約1年の案件が多いですが、長期のものだと5年の案件もあります。 ■働き方: ◎月平均残業20時間程度 ※勤怠システムを用いて30分単位で残業を管理しています。 また、事務員の方が書類関係の作業をしてくれるので、施工管理業務に集中でき、残業を軽減させることができています。 ■特徴・魅力: ◎創業は1891年(明治24年)、2023年で132年目を迎える歴史ある会社です。 ◎当社がメインとする鉄道関係(地下鉄)は競合他社もほとんどなく、また景気に左右されにくい事業です。 ■社風: 社長と社員の距離が近い環境です。社員同士でも、助け合い、協力しようという考えなので、中途でご入社された方もすぐに馴染むことができます! ★1年に1回頑張った人を全社員の投票制で表彰、1位は「賞金50万円」のユニークな制度あり! 変更の範囲:無
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
広島県広島市東区二葉の里
株式会社島村工業
埼玉県東松山市御茶山町
500万円~899万円
住宅設備・建材 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 電気設備
【埼玉県でトップクラスの総合建設会社/地域の企業からの信頼厚く、安定感にも強みあり】 ■職務概要: 建築設備(電気)部門で、実施設計図の作成・積算業務・発注業務・工事の管理や支援を担当していただきます。 ■職務詳細: 主に埼玉県内においてオフィスビル、マンション、病院、福祉施設、学校、幼稚園、保育園、流通倉庫、店舗、工場などの様々な建築工事を行っています。お客様とコミュニケ—ションを通じてお客様が抱える事情を理解した上での提案力、施工性や建物が建ってからのメンテナンスまで配慮する知識量や視野の広さなどが重要です。 《建築実績》 商業施設、共同住宅/個人住宅、学校、幼稚園/ 保育園、医療/福祉施設、工場/倉庫/事務所、公共施設、耐震改修など 《建築部門について》 お客様本位の精神と現状に満足しない努力や工事の安全と工期の厳守。そして徹底的な品質管理。完成後もニーズに合った性能を確保するためのアフターサービスを第一に考えています。 ■働き方: ・担当エリアは埼玉県内です。一人当たり10件前後を担当しています。 ・土日出勤はほとんどなく、ワークラウフバランスを保てる環境です。 ■組織構成: 配属先には5名が在籍しており、20代〜50代まで幅広い年代の方が活躍中です。 ■当社の特徴/魅力: ・明治35年創業以来、長年にわたり培ってきた豊富な経験を活かし、建設事業を展開しています。そして、新技術、省力化工法等を取り入れ、よりいっそう品質の向上に取り組み、近年急成長を遂げています。 ・オフィスビル、マンション、病院、福祉施設、学校、幼稚園、保育園、流通倉庫、店舗、工場など、幅広い分野における実績とその出来栄えの良さから、お客様より高評価を獲得しています。埼玉県のリーディングカンパニーとして、今後の事業展開にも注目が集まっています。 ・「地域密着型ライフサイクルサポート」というテーマを掲げ、お客様の要望を真摯に受け止め、企画・設計・施工・メンテナンス・更新を一貫してサポートしています。その結果、お客様との長期的な関係性を構築しています。 ・必要な資格取得、高度な技術体得、豊かな知識習得を積極的にサポートしています。社員教育にも力を入れており、階層別研修、技術研修、資格取得援助制度、各種講習会派遣等を完備しています。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
400万円~599万円
ITアウトソーシング コールセンター, 製図・CADオペレーター(建設) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜設計・施工管理経験の方歓迎!/残業月平均30H程度/東証プライム/BIM案件で建築業界の将来を担うスキルが身につく!/年収122日(土日祝休)〜 ■業務概要: ・同社にて、BIMエンジニアとして、大手ゼネコン・建設会社におけるBIM(建築3D設計)導入支援サービスを行っており、 BIMによる生産設計、実施設計などをチームでご対応いただきます(派遣勤務ではなく、当社オフィスで勤務です) <具体的には> 物のモデリング/BIMモデルからの2D図面作成/モデルパーツの作成/構造モデルのデータチェック/施工用BIMモデルからの数量計算 等 ■求人のポイント: ・当社は建築業界各社の導入支援を国内で先端技術の三次元設計の領域にて行っています。案件は主に3〜4年の長期的のため、それぞれの案件にしっかりと取り組むことが可能です。 ・主に大手ハウスメーカーから業務プロセスをすべて請け負っているため、お客様に入り込み、最新の技術・市場動向に関わりながら経験を積んでいくことが可能です。 ■女性が働きやすい就業環境: 同社は厚生労働大臣認定の「えるぼし認定」など、女性の活躍推進について公的に認定されている企業です。。 ※採用した労働者に占める女性の割合:54.2%/労働者に占める女性の割合:45 .9 %・女性育児休暇の取得率:99.4 %・管理職に占める女性の割合:19.4% ■配属部門について: BPOサービス統括本部、ビルディングインフラサービス本部への配属を予定しております。同部署は、住宅・設備・建設・電力通信業界の顧客に特化し、BPOサービス(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を提供しています。建築業界が抱える課題解決を行っています。 ■事例:BPOサービスにより新たな施工管理体制を構築(飛鳥建設様): 各作業所によりITツールの活用方法が異なることや、従来の業務プロセスとの齟齬が発生するなどの課題に対し、新たに施工計画と現場進捗に連動した施工管理システムの導入及び施工管理に関する情報の一元化を目指し、同社サービスの「to施工BPOサービス」を活用し、デジタルとオペレーションを組み合わせた最適なワークフローと安定した運用体制を構築。2023年度までに建築作業所の生産性向上10%を目指し、更なる効率化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイシン
東京都中央区銀座
銀座駅
内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(オフィス内装)
〜高級感のあるラグジュアリーな店舗内装/フルフレックスで残業調整◎/年休123日(土日祝)残業月20時間程度〜 ■業務概要: 主にショッピングモールや商業施設などのテナントの新築内装の施工管理をご担当いただきます。 ラグジュアリーで高級感のあるハイブランド店のお客様を中心に受注しております。 <担当案件> エリア:関東圏を中心に九州や四国の案件を担当することもございます。 工期:1日(改修工事の場合など)〜1・2か月 【具体的な仕事の流れ】 ・見積書の作成 ・クライアントとの打ち合わせ ・施工図面作成 ・設計監理 ・予算、進捗管理、施工管理 ・協力企業への発注 ■組織体制 年齢は50代1名,40代1名、30代1名、20代が3名の組織となっております。 ■働く環境 転勤:なし 出張:現場常駐の案件でない場合は日帰りです ※案件受注の状況により頻度は異なります 夜勤:現場常駐のない案件は発生しません。 ※案件受注状況により頻度は異なります フルフレックス制度 年休123日(土日祝)残業平均月20時間程度 →フルフレックス制を導入しているため、夜勤が発生した次の日など、時間調整をして働くことができます。 早く現場作業が終わった日はそのまま帰宅するなどで残業時間を削減しております。 ■当社の魅力: (1)自社で中間処理施設を持っているため工事から廃棄物処理までを一貫して手がけることができ、リサイクル率は90%以上です。 (2)そのため、長年の大手の企業様からも多数取引を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市北区曽根崎
東梅田駅
〜高級感のあるラグジュアリーな店舗内装/フルフレックスで残業調整◎/年休123日(土日祝)残業月20時間程度〜 ■業務概要: 主にショッピングモールや商業施設などのテナントの新築内装の施工管理をご担当いただきます。 ラグジュアリーで高級感のあるハイブランド店のお客様を中心に受注しております。 <担当案件> エリア:関西圏を中心に九州や四国の案件を担当することもございます。 工期:1日(改修工事の場合など)〜1・2か月 【具体的な仕事の流れ】 ・見積書の作成 ・クライアントとの打ち合わせ ・施工図面作成 ・設計監理 ・予算、進捗管理、施工管理 ・協力企業への発注 ■組織体制 年齢は50代1名,40代1名、30代1名、20代が3名の組織となっております。 ■働く環境 転勤:なし 出張:現場常駐の案件でない場合は日帰りです ※案件受注の状況により頻度は異なります 夜勤:現場常駐のない案件は発生しません。 ※案件受注状況により頻度は異なります フルフレックス制度 年休123日(土日祝)残業平均月20時間程度 →フルフレックス制を導入しているため、夜勤が発生した次の日など、時間調整をして働くことができます。 早く現場作業が終わった日はそのまま帰宅するなどで残業時間を削減しております。 ■当社の魅力: (1)自社で中間処理施設を持っているため工事から廃棄物処理までを一貫して手がけることができ、リサイクル率は90%以上です。 (2)そのため、長年の大手の企業様からも多数取引を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホープ設計
沖縄県那覇市首里赤田町
建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
◇◆官公庁案件が中心で、安定した業務量/地元のインフラ整備に特化/地域密着型/設計・維持管理・補修に加え、構造物の長寿命化計画にも注力!/賞与4か月/福利厚生が充実◎◇◆ ■業務概要 沖縄県内を中心に土木工事に関連する調査、企画、設計及び測量、地盤・地質調査、施工管理、システム開発などを一貫して請負う総合建設コンサルタント会社です。当社の土木施工管理技士をお任せいたします。 ■業務詳細 ・元請けとの交渉 ・工程の管理 ・原価計算 ・施工図の作成 ・写真の整理 ・書類作成(発注書類・報告書類・行政向けの書類) ・外注手配 ・管理業務(工程・安全・品質) ■組織構成: ・社員総数:81名 ・平均年齢:42歳 ・男女比8:2 ■福利厚生 ・産育休取得率:100% ・年次有給休暇取得実績:10日 ・賞与:年2回(8月・12月)+業績賞与(5月) ・昇給:年1回(4月) ・社内イベント:忘年会、ビーチパーティなど ※働きやすい環境が整っています! ■キャリアアップについて: ・資格取得支援制度あり(技術士、RCCM、施工管理技士など) ・受験費用や講習費用の補助あり ・異分野への挑戦も歓迎: 例えば、測量経験者が設計業務に挑戦するなど、柔軟なキャリアチェンジが可能 ■当社の特徴: ・沖縄県を中心に、福岡・熊本にも営業所を展開 ・天久公園の中央広場と、水の道を結ぶ歩行者専用橋「新都心公園 おもろ天空橋:など、街のランドマークも手掛けています。 ・関わる案件のほぼ100%が沖縄総合事務局や沖縄県の市町村からという官公庁案件が中心となっており、安定した環境でキャリアUPしていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ