22148 件
東洋工業株式会社
大阪府大阪市西淀川区野里
-
400万円~549万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
学歴不問
パナソニック社や江崎グリコ社といった大手メーカー案件/残業月25h以下/ワークライフバランス〇/面接1回 ◎フルフレックス制・夜勤なし・宿泊を伴う出張なし!残業も月25h以内と、ワークライフバランス整います! ※残業が少ない理由: 工場が稼働していない土日に現場管理が発生することが多いため、書類等の内勤業務は平日に行っています。現場管理が終わった後に事務作業をする必要がないため、残業が少ないです。(月25h以内) フルフレックス制のため、現場が早く終われば15時に帰宅することも! ◎パナソニック(株)や江崎グリコ(株)といった大手メーカーと古くから付き合いのある創業70年の安定老舗企業です! ■担当業務: パナソニック社の工場にて管工事の施工管理をお任せ致します。 まずは所長の補佐として、工場内の改修工事がメイン業務となります。 ■業務詳細: 空調工事・ダクト工事・給排水衛生工事を主にお任せします。 パナソニック社の工場内の配管設備の改修工事がメインです。 担当エリア:奈良県大和郡山、大阪柏原市、滋賀県草津市・八日市市等 夜勤:なし 出張:基本日帰りのみ。※宿泊を伴う出張は数年に1回あるかないか。 休日:基本土日祝休みですが、工場が停まっている土日に作業が発生することが多いため、その際は平日に振替休日を取得していただきます。 ■勤務環境: ・残業はほとんどありませんが、得意先が工場施設のため生産ラインが停止する休日の出勤が発生します。 ・工事スケジュールに柔軟に対応することと、メリハリのある勤務の実現を目的にコアタイムを設けないスーパーフレックスタイム制を導入しています。 ・出張所または本社に出勤した後に、その日工事のある得意先工場に向かいます。 ・直行直帰の場合も多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
三井共同建設コンサルタント株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
400万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 河川計画分野の業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
パナソニック社や江崎グリコ社といった大手メーカー案件/残業月25h/ワークライフバランス〇/面接1回 ◎フルフレックス制・夜勤なし・宿泊を伴う出張なし!残業も月25h以内と、ワークライフバランス整います! ※残業が少ない理由: 工場が稼働していない土日に現場管理が発生することが多いため、書類等の内勤業務は平日に行っています。現場管理が終わった後に事務作業をする必要がないため、残業が少ないです。(月25h程度) フルフレックス制のため、現場が早く終われば15時に帰宅することも! ◎パナソニック(株)や江崎グリコ(株)といった大手メーカーと古くから付き合いのある創業70年の安定老舗企業です! ■担当業務: パナソニック社の工場にて管工事の施工管理をお任せ致します。 まずは所長の補佐として、工場内の改修工事がメイン業務となります。 ■業務詳細: 空調工事・ダクト工事・給排水衛生工事を主にお任せします。 パナソニック社の工場内の配管設備の改修工事がメインです。 担当エリア:奈良県大和郡山、大阪柏原市、滋賀県草津市・八日市市等 夜勤:なし 出張:基本日帰りのみ。※宿泊を伴う出張は数年に1回あるかないか。 休日:基本土日祝休みですが、工場が停まっている土日に作業が発生することがあるので、その際は平日に振替休日を取得いただきます。 ■勤務環境: ・残業はほとんどありませんが、得意先が工場施設のため生産ラインが停止する休日の出勤が発生します。 ・工事スケジュールに柔軟に対応することと、メリハリのある勤務の実現を目的にコアタイムを設けないスーパーフレックスタイム制を導入しています。 ・出張所または本社に出勤した後に、その日工事のある得意先工場に向かいます。 ・直行直帰の場合も多くあります。
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 道路設計、構造物設計、施工計画、法面設計、維持管理、CIMに関する分野の業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照
設計事務所 建設コンサルタント, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜定時は9〜17時/ノー残業デー実施の徹底/住宅・資格手当も◎/多くのプロジェクトに携われます/三井グループ共同出資による総合建設コンサルタント/国交省局長表彰を例年受賞の高い技術水準〜 ■担当業務 橋梁・道路施設などの維持管理のための点検業務全般をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例 【道路計画・設計】 高速道路等の開通効果(公表資料)の検討/高速道路を活用したスマートインターチェンジの設計/ジャンクションの設計と事業マネジメント 【橋梁計画・設計】 立体的に錯綜するICの橋梁計画および施工計画/総合コンサルの強みを活かした河川橋の架け替え設計/高速道路橋の一般図作成/制約条件下での大規模PCTラーメン橋の設計 【防災・維持管理分野】橋梁点検・補修設計/積極的な新技術・新工法の活用による耐震補強設計 ■取り巻く環境 国交省では、3次元データやデジタル技術を活用し、建設現場の生産性向上を図るi-Constructionの取組み及び非接触・リモート型の働き方への転換と抜本的な生産性や安全性向上を図るため、インフラ分野のDXを推進しています。同社は、供用交通や既設構造物から厳しい制約を受ける都市部等の橋梁設計において、現地状況を仮想の3次元空間に再現可能なBIM/CIMや点群データを活用し、施工計画の妥当性確認による施工リスクの回避や将来の維持管理に向けた既存資料の一元管理ツールの構築等、DXを効果的に活用して設計の品質確保や施工・維持管理段階の生産性向上・高度化を推進しています。 ■働き方 基本土日祝休みで、毎週水曜日にはノー残業デーが徹底されています。毎週水曜日は本社管理部長から定時退社を促すメールが届き、取締役自ら声掛けをして定時退社を促すほか、管理部門は各部門の毎月の実施状況を調査し、数値的な観点から実施率が高まるよう指導しています。 ■同社の魅力 社史の節目に当たり、新たに「人、環境、より良い地球社会への貢献」を経営理念に掲げ、100年企業を目指して出発します。また、ワークライフバランス改善ワーキンググループや女性総合職活性化委員会ワーキンググループを設置し、現場の声を集め議論し改善を進めています。 変更の範囲:本文参照
住協建設株式会社
埼玉県狭山市狭山
500万円~899万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
《建築施工管理経験者歓迎!/昭和57年創業/埼玉・新宿等エリアごとでトップシェアを誇る住協グループ/中途定着率8割以上》 ★グループ売上高814億円 ★退職金制度、定年後再雇用制度有り ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社にて、リフォーム現場施工管理職として業務を行っていただきます。 ・工程管理、現場管理、品質管理、原価管理 ・案件はOBからの入電や、住協グループ内のアフターメンテナンスからの紹介、不動産からの紹介などとなります。 ★こんな方におすすめ! ・長く働ける環境へ転職を考えている方! ・年収アップを目指したい方! ・過去の経験を生かしてスキルアップをしたい方! ・関わる仕事の規模を広げたいとお考えの方! ■当社について 中途入社が90%。 「わからない」はあたりまえなので、ご安心ください。 一つ一つ進んでいけば、収入アップも望めますし、そうなれば、あなたの「満足」にも守るべき家族の「満足」にもつながるかもしれません。 一緒に、「今よりもっと」を目指しませんか? ■働き方 現場の職員数は約110名(20代・30代が中心)で、中途社員も多数活躍しております。 お住まいになるべく近い現場をご担当いただく予定です。現場在中になることが多く、直行直帰型の仕事スタイルが中心となります。 出張はなく、深夜残業もほぼありません。2024年4月より、年間休日が120日原則土日祝休みとなり、働きやすい環境となっております。 ※休日に就業した場合は、平日にお休みを取得していただきます。 定年は60歳ですが、65歳まで再雇用制度があり、その他福利厚生も充実しております。 ■企業魅力 戸建住宅もビルも街づくりも。幅広い建設事業を展開しています 建築物の工法は、木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造(RC造)に大別できますが、これらすべてを自社で行っている建設会社はあまり存在しません。その“レア”な会社が住協建設です。 住協建設は、多様な工法を駆使できるという強みを生かして、戸建住宅、マンション、ホテル、倉庫、公共施設、商業施設、街づくりに至るまで幅広い領域の建設事業を展開しています。 変更の範囲:本文参照
西日本装建工業株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
350万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜大手・上場企業と直接取引を実現/ワークライフバランス充実◎/資格取得支援制度あり〜 ■業務内容: 主にマンションや大型ビルにおける上下水道・ガス・電気といったライフラインの工事手掛けている当社にて設備工事の施工管理をお任せします。 ※働き方が良く手当も充実、未経験からチャレンジ可能な環境です。 <具体的には> 工事の品質を保ちながらスケジュール通りに進むよう、電気工事または、設備工事の管理・指揮を行います。 ・打合せ ・図面作成 ・材料・職人の手配 ・工程管理-現場がスケジュール通り進んでいるかを管理 ・品質管理-安全な手順で、効率よく作業ができているかを管理 ■教育環境: 入社後2〜3年は先輩の指導のもと、簡単な業務から慣れていきましょう。その後は、小規模な案件から担当し、徐々に案件の幅を広げていくイメージです。 ■働き方: 土日祝休みであったり残業が少なくなるように、社長自ら案件受注をしているため、月の平均残業時間は20時間ほどでワークライフバランスを整えながら就業することができます。 ■資格取得支援制度: 教材費、講習料、受験料全て負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
大和財託株式会社
大阪府大阪市北区大深町
800万円~1000万円
土地活用 不動産金融, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
当社が顧客に提供するRC造マンション・ビル・ホテル等の建築施工管理業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・営業が建築請負で受注した物件の建築施工管理全般 (作業員の安全管理・作業の原価管理・工程管理・品質管理・引き渡し) ・建築予算組み ・コストダウン、業容拡大のための業者・職人開拓 ・協力業者様からの見積もりチェック ≪対象物(RC造)≫ ・マンション、ビル、ホテル ・延床面積1000㎡〜9000㎡ ・3〜30億円規模 ※当社では、マンションを中心にビルやホテルなど、あらゆるPJに携わることができます。 ▼おすすめポイント▼ ◎ご経験を活かして待遇アップが可能◎ 20代〜50代まで幅広い年齢層が在籍、大手企業やゼネコン出身者も多数活躍中。 当社への転職で収入アップ×待遇改善を叶えています。 また、会社の売上・利益などを代表が社員へプレゼンするがあり、その説明の中で利益の40%超を社員へ還元することも説明されます。 〜年収例〜 1,300万(入社1年目 50代前半)/ 1,200万(入社2年目 40代前半) / 1,086万(入社4年目 30代後半) / 1,006万(入社1年目 30代後半) / 836万(入社1年目 20代後半) ◎施工管理業務に集中可能な環境◎ IT化・ペーパーレス化を推進することで業務効率を高めたり、? カーシェアサービス法人契約により移効率を向上しています(自宅から直行・直帰も可能です)。? 社内の風通しも非常によく、積極的な意見提案が歓迎される環境です。? 「会社はチームである」という考えのもと、オーナー様の利益最大化に向けて全部門が同じ方向を目指しているため、 ?協力関係でチームプレーを大切にしながら仕事ができます。? ■会社の雰囲気 ・本音で顧客・取引先・社員の幸せを追求している。 「顧客にとって本当にいい提案は何か」という常に本質を考える意識を各社員が持っている為、その文化が醸成されています。 また、顧客だけでなく、社員・取引先の幸せも考えた運営をしています。 ・部署関係なく協力する。 全社員が顧客に向き合う姿勢を持っている為、互いの業務も自分ごととして考えます。セクショナリズムに業務が阻まれることはありません。
株式会社白水社
東京都中央区日本橋兜町
400万円~649万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(オフィス内装)
◆「感動を想像しよう。空間を想像しよう。」/創業70年以上の安定企業で空間デザインのプロデューサーをお任せ/残業30h程度/老舗総合ディスプレイ企業/内装やものづくりに興味ある方歓迎! ■業務内容 単なる空間づくりではなく、空間の創造を通じて感動や喜びを生み出すことがやりがい。 お客様と空間づくりの“考え・計画”を共有し、最適なプランを提案し、具現化していく仕事です。 商業施設や展示会・イベント設営、新装/改修工事など多様なプロジェクトを行う当社にて、初期調査から企画・デザイン・設計・施工までプロジェクト全体の工程、予算、社内外の関係者をマネージメントし、発注業務や、現場の最前線で安全・納期・品質の監理業務を担当する『空間づくりの総合プロデューサー』です。 【具体的内容】 ・クライアントとの打ち合わせ、予算管理、見積作成、発注段取り、工程管理、現場推進など ・引合い案件の打合わせ、見積り、発注段取り、現場引渡しまでの営業推進業務全般 ※物件の企画段階から現場調査や物件・テナント企画〜提案・プレゼンテーション〜工事工程のスケジュール管理〜引渡しまで幅広い工程をPJTマネージャーとして管理する事もあります。 ■組織構成: 配属先の制作推進部では30代〜40代のメンバーを中心に、幅広い年齢層の社員が在籍しています。 中途入社のメンバーも多く在籍しております。 ■育成体制: 数日間の座学研修後、現場でのOJTを中心に立ち上がりまで支援させていただきます。基本的には年齢の近い方を教育担当として調整いたしますので、安心してご入社いただけます。 【施工実績】 東京スカイツリーの商業施設「ソラマチ」のテナント10店/新丸の内ビル商業施設/東京ミッドタウン商業施設/六本木ヒルズ商業施設等 ■施工実績例:https://www.d-hakusuisha.co.jp/works/index.html ■当社の魅力: 商業施設、イベントスペース、文化施設、オフィスショールーム等多様なプロジェクトを担当しています。企画、デザインから設計、施工、アフターメンテナンスまで一貫して行う空間デザインへの「こだわり」と「情熱」があります。 同業界の中でも品質が高いという理由から顧客の信頼を獲得できており、引き合いも多くいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社星電
香川県高松市木太町
木太町駅
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◆◇「低炭素社会」の実現に向けて、空調設備工事を中心に事業を展開している同社にて施工管理ポジションの募集◇◆ 【求人のPOINT】 ◎固定給でしっかり支給、資格手当等も充実。収入面で安心できる職場です。 ◎各エリアからの転勤はなし!地域密着で働けます! ◎豊富な施工実績!安定・堅実経営で地域から厚い信頼を獲得しています。 NEXCO八王子支社/シェアラウンジ蔦屋田町店/わらべや日洋伊勢崎工場など ■業務概要 ホテルや老健施設、大型複合ビル、倉庫等の設備全般・空調設備・衛生設備の施工管理業務を担当して頂きます。 担当案件数は、案件の規模により変動しますが、大口物件で年間5件程度(1案件につき、から1年掛かります)、小口物件で月5件以上を担当しています。 ■業務の流れ (1)各関連企業と打ち合わせ(2)受注業務(3)材料仕入れ(4)レイアウト調整(5)施工(6)他トラブル対応や検査 ■就業環境 土曜出勤は月に1回、残業は10時間を目指し、代休取得100%と従業員の働き方を大切にしている風土があります。 ■当社の特徴 当社は空調、衛生設備工事の施工業務及び空調機のメンテナンス業務、太陽光発電、オール電化、電気工事事業を行っている企業です。 昭和60年(1985年)創業、昭和63年(1988年)創立以来、空調設備工事及びその周辺分野において、実修実証「自らが(高い技術・技能)を修め、社会に証し貢献していく事」を基本方針に、地球温暖化商品を取り扱う企業として子々孫々の世代に美しい地球環境を残すことを、目的として活動しております。 さらにいままで培って来た技術と人材を尚一層研鑚させ、地球環境保全に寄与すると共に、品質及び信頼性を確保し、コンプライアンスを徹底して、顧客の要求事項に応え、安心・満足いただける設備を提供し、企業と社会の持続的発展に貢献するために邁進しております。 我社は、今まで以上に常に基本に立ち返り又顧客の立場で考え技術力と責任感の向上の為に継続的改善を心がけ「低炭素社会」の実現に向けた環境ソリューション企業を目指して挑戦し続けてまいります 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇「低炭素社会」の実現に向けて、空調設備工事を中心に事業を展開している同社にて施工管理ポジションの募集◇◆ 【求人のPOINT】 ◎固定給でしっかり支給、資格手当等も充実。収入面で安心できる職場です。 ◎各エリアからの転勤はなし!地域密着で働けます! ◎豊富な施工実績!安定・堅実経営で地域から厚い信頼を獲得しています。 ニトリ、イオンモール、郵便局など ■業務概要 ホテルや老健施設、大型複合ビル、倉庫等の設備全般・空調設備・衛生設備の施工管理業務を担当して頂きます。 担当案件数は、案件の規模により変動しますが、大口物件で年間5件程度(1案件につき、から1年掛かります)、小口物件で月5件以上を担当しています。 ■業務の流れ (1)各関連企業と打ち合わせ(2)受注業務(3)材料仕入れ(4)レイアウト調整(5)施工(6)他トラブル対応や検査 ■就業環境 土曜出勤は月に1回、残業は10時間を目指し、代休取得100%と従業員の働き方を大切にしている風土があります。 ■当社の特徴 当社は空調、衛生設備工事の施工業務及び空調機のメンテナンス業務、太陽光発電、オール電化、電気工事事業を行っている企業です。 昭和60年(1985年)創業、昭和63年(1988年)創立以来、空調設備工事及びその周辺分野において、実修実証「自らが(高い技術・技能)を修め、社会に証し貢献していく事」を基本方針に、地球温暖化商品を取り扱う企業として子々孫々の世代に美しい地球環境を残すことを、目的として活動しております。 さらにいままで培って来た技術と人材を尚一層研鑚させ、地球環境保全に寄与すると共に、品質及び信頼性を確保し、コンプライアンスを徹底して、顧客の要求事項に応え、安心・満足いただける設備を提供し、企業と社会の持続的発展に貢献するために邁進しております。 我社は、今まで以上に常に基本に立ち返り又顧客の立場で考え技術力と責任感の向上の為に継続的改善を心がけ「低炭素社会」の実現に向けた環境ソリューション企業を目指して挑戦し続けてまいります 変更の範囲:会社の定める業務
相田建設株式会社
山形県米沢市桜木町
300万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(木造) 建築施工管理(オフィス内装)
【残業・出張ほぼなし/地域密着型の事業展開/納得の評価制度/完全週休2日制】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の現場監督として、主に施工管理事務(企業・個人住宅)を担当していただきます。 ■詳細内容: 下請業者、現場作業員への毎日の作業指示。作業予定の打合せ。作業記録の作成。作業の写真撮影。 積算、実行予算管理、発注業務、発注者との打合せなど。 顧客満足を第1に考え、お客様に喜ばれる仕事をし、お客様との信頼関係構築の繋がりから次に仕事をいただく事が多いです。 ■組織構成: グループ長、副グループ長、工務リーダー2名、メンバーの5名体制となります。(20代) ■評価制度 昇給、昇格等の判定の際には主に自分が設定した目標に対してどれくらい達成できたかを重視して評価していく形に移行しています。 そのため、誠実に業務に取り組んだ分だけ評価に反映される納得感のある評価制度となっています。 ■働き方 1案件当たり3カ月〜1年程度の期間で施工管理を行っていただきます。 また、基本的に置賜地域の工事を監督していただくため、出張がほとんど発生しません(もっとも遠い現場でも車で1時間圏内)。 完全週休2日制かつ年休120日以上ですので、プライベートをしっかり確保して働くことができます。休日に業務が発生した場合は振替休日を取得いただきます。 ■顧客属性: 取引先である企業がメインとなります。 個人住宅の新築工事・リフォーム工事の応援もしていただきます。 ■担当エリア: 置賜地方の東南エリアを中心に対応していただきます。 ■就業環境について: 土曜日が隔週で出勤しており、残業時間は多くても5時間以内/月でほとんど残業の発生はございません。 ただ、お客様の指定で、休日や時間外出勤が発生するときもあります。 ■施工実績 道の駅米沢 米沢市医師会館様(令和元年度米沢市景観賞現代部門受賞) 変更の範囲:本文参照
株式会社NHファシリティーズ
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
保険代理店 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜施工管理経験歓迎/社員の働きやすさを重視・子育てパパも活躍中/社宅有(2LDK:月1万4000円)/家族手当(扶養家族に対して、月上限5,500円)有/土日祝休・年休124日/残業月20時間/案件は大規模改修工事中心〜 ■業務概要 関東エリアにマンション6800棟/31万1000戸と、業界トップクラスのマンション管理戸数を誇る日本ハウズインググループの総合サービス企業である当社にて、オフィスビル・工場・マンションなどの新築・大規模改修工事・リフォームなどの建築施工管理をお任せいたします。現在は大規模修繕工事が中心となります。 ■業務詳細 ・見積もり作成 ・工事予算書の作成 ・施工計画書の作成 ・現場の工程、品質、安全管理 ・資材、職人、協力会社の手配、指示出し など ■組織構成 建設部建設グループには18名(男性16名、女性2名)が在籍しています。30代〜60代の方まで幅広い年代が活躍しています。 ■入社後の流れ 経験・スキルに応じた現場に配属します。はじめは先輩社員が担当する現場で一緒に業務を行いながら、当社の管理スタイルや各種書類の書式などを学んでいただきます。一通り理解した後に現場をお任せします。分からないことは丁寧に教えますのでご安心ください。 ■募集背景 当社は建設事業をはじめ、不動産業、セキュリティーサービス業、人材派遣業、保険業に自動車教習所運営など幅広い事業を展開しています。 今回募集する建設業は新築からリフォーム、大規模修繕や改修・増築など幅広い案件に対応し、案件が増加中のためこうした案件に対応していただく有資格者を増員募集します。 ■会社・求人の魅力 ◎社員の働きやすさを重視 個人の業務量が増えすぎないよう調整をし、残業は月平均20時間以下となっています。もし、残業が月45時間を超える場合は勤務時間内に産業医との面談と健康診断を実施し心身ともにサポートする体制が整っています。 ◎長く働くことの出来る環境 土日祝休みの年間休日124日、残業は月平均20時間程度と非常に働きやすい環境です。現場の状況によって土日に出社するケースもありますが、代休が取得でき、連休にすることもOKなので無理なく長期就業することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社加藤組鉄工所
神奈川県横浜市西区北幸
450万円~649万円
住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) プロジェクトマネジメント(国内)
〜施工実績未経験からの活躍実績も有・東京駅や東京ソラマチなど大型実績有・資格取得制度有〜 ■業務内容 建築鉄骨の工程管理を担当していただきます。 <案件の流れ> 案件の受注から納品までの全体の工程管理が主な業務となります。 (案件受注や設計・施工等はほかの部門が担当します。) ・受注案件の確認:顧客との打ち合わせ等を行います。 ・設計:設計部門と調整を行います。 ・施工:施工管理担当との調整を行います。 ・納品:顧客に納品されるまでのクオリティ・納期を見届けます。 ※基本的には、資料作成やお客様とのお打合せがメインとなります。 案件に応じて、現場への視察が発生します。 ■組織構成 30代前半〜50代半ばの7名体制です。(男女比5:2) 40代をメインに幅広い年代が活躍をしております。 ■働き方 ・直行直帰可能 ・出張頻度は最大半年に1回。 遠方のお客様との対面のお打合せが発生した場合に、1・2泊の出張の可能性あり。 ■教育体制 まずは、鉄骨に関する知識・資格取得のためのインプット(鉄骨制作管理技術管理者・溶接管理技術者・建築鉄骨製品検査技術者等)から始めていただきます。 また、研修後はゼネコンや設計事務所、協力会社との打ち合わせに同行し先輩社員と一緒に案件管理を進めていきます。 じっくりと1年〜1年半ほどかけて、段階的に小規模物件から担当できるように育成していきます。IT業界出身の方など、業界・職種未経験でご入社されている方もおり、業務に慣れるまでしっかりと教育いただける環境です。 ■キャリアパス ご自身のキャリアに応じて、自分から手を挙げて他部署に異動も可能です!(各部署の状況と要相談) ■同社の特徴: ◇大型建築物対応の鉄骨製作所:同社は都心から最も近距離に位置している、SRC造建築物に対応できる鉄骨製作所であるため、多くのランドマークの鉄骨製作から施工に関する案件の依頼をうけております。 ◇鉄骨の将来性:地震大国である日本において、公共性の高い大型建築物を建てる際は、丈夫で耐震性に優れた鉄骨が必ず用いられるため、その需要が停滞することはなく、現在も、都心や駅前を中心とした再開発事業や、市庁舎・病院等、多くの公共建築物の建て替え案件を同社が請け負っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモジャパン
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
350万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
〜大手取引実績あり/転勤なし/賞与年2回支給〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 商業施設や駅関連施設の改修工事をメインに手掛けている当社にて、建築施工管理業務をお任せします。 ■詳細: 工程管理、原価管理、安全管理、品質管理と、それに伴う資料、書類の作成をしていただきます。 <出張>施工実績は東北6県に及びますので日帰りの他、宿泊の伴う出張が発生することもあります。 <案件>地元のゼネコン会社である「仙建工業株式会社」からの案件がメインです。商業施設の他、駅関連施設の工事に携わっています。入社後は、駅関連を主に担当or駅関連以外を担当します。 ■入社後の流れ: ◎ご入社後は、先輩社員とのOJTを行いながら施工管理業務をお任せします。中途入社の方が多数おり馴染みやすい環境です。 ◎資格取得支援制度もあり、スキルアップできる体制が整っております。 駅周辺施設で経験を積んだ後、工事管理者の資格取得(JR独自資格)をしていただきます。 ■施工実績: 東北鉄道運輸/AOYA JRアグリ仙台/COOP荒井店/串鳥青葉通り一番町店/ホテルJALシティ仙台 ■組織構成: 60代2名、50代2名、40代2名、30代2名(男7:女1)※会社全体 変更の範囲:本文参照
株式会社福家産業
福島県いわき市小名浜
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜システムを積極的に導入し、業務効率化◎/いわき市を拠点とする住宅メーカー〜 ■業務内容: ◇新築住宅の施工管理、既存顧客のアフター業務を担当 ※将来的にはリフォームの施工管理も担当 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ◇午前中は事務作業よりは現場に直行するケースがメイン ◇DX化がかなり進展しており、施工管理に関しては全てアプリを通じて実施 (クラウド上でデータの共有も実施) ◇施工管理のマニュアル化を徹底しており、経験が浅い方でも効率の良い工事管理が可能 ◇OJTだけでなく、システムを通じた学習も積極的に導入 ◇福島県やいわき市以外の協力会社、現場もあるため多様なコミュニティ参加で知識習得が可能 ■当社について: 「リブレットハウス」のブランド名で、新築住宅・リフォーム・不動産・家具雑貨店などを主核とした住生活事業を展開する会社です。お客様にご信頼いただき、いわき市をメインに約1000棟の実績を積み上げることができました。 ※施工事例※ https://libretto-house.jp/gallery/ 変更の範囲:本文参照
株式会社WINWIN YJV
東京都目黒区東山
500万円~649万円
スポーツ・アウトドア用品 専門店(アパレル・アクセサリー), 内装設計(店舗) 建築施工管理(店舗内装)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇商業施設の店舗開発をお任せ/グローバルスポーツブランドに携わる ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に商業施設(SC,駅ビル、ファッションビル等)の店舗開発業務全般(内装、施工等)をお任せします。 ■業務詳細: ・店舗内装プロジェクトの企画・設計・発注・施工の各段階におけるマネジメント業務 ・店舗開発のサポート業務 ■今後の展開: 世界的に人気のスニーカー・スポーツアパレルブランドのパートナー企業として、新たに設立した企業です。今後の出店も続々と行う予定です。 ■当社について: 当社はNIKEの優れた商品やサービスを通して、お客さまの健康と幸せ、生活の質向上を目標とします。 全てのNIKEのお客さまに「スポーツを日常の習慣にする(Make Sport a Daily Habit)」ため、お手伝いします。 様々なサービスを通してNIKEブランドのヘリテージとイノベーションを正確に伝え、NIKEメンバーに満足して頂く事が当社リテール戦略のポイントです。当社は、NIKEとの強いパートナーシップとNIKEに対する深い理解を持っています。 それらをもとに、デジタルとフィジカルを合わせたNIKEエクスペリエンスを提供することのできる、NIKEメンバーのための最高のNIKEストアを作っていきます。 変更の範囲:本文参照
東邦電気産業株式会社
福島県本宮市荒井
五百川駅
600万円~999万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
〜経験者歓迎/京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり/出張少なめ/U・Iターン歓迎/残業削減取り組み積極的/70代現役者も活躍〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら当社の業務の進め方を理解頂き、その後に下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■働き方の特徴 ・顧客と相談のうえ平日閉所日を設けることや残業時間を減らすための時差出勤制度など、現場の負担を減らす積極的に力を入れています。 ・出張は、近隣エリアに行くことはありますが、出張する人の方が少ない現状となっています。 ■定年制度 定年60歳(再雇用65歳) 働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。 同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:本文参照
福井県越前市北千福町
500万円~599万円
〜第二新卒歓迎/異業界からの入社者活躍/京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり/出張少なめ、地域限定職も選択可能/残業削減取り組み積極的〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら業務を学んでいただき、スキルに応じて、下記の業務を徐々にお任せしていきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■働き方の特徴 ・顧客と相談のうえ平日閉所日を設けることや残業時間を減らすための時差出勤制度など、現場の負担を減らす積極的に力を入れています。 ・出張は、近隣エリアに行くことはありますが、出張する人の方が少ない現状となっています。 ■配属部署について: 当組織は11名の方が活躍しております。 (20代2名 30代1名 40代3名 50代5名) ■教育環境: OJTが中心にはなりますが、指導員によるマンツーマン教育や、必要な資格や技術に関しては会社にて費用負担も行い、知識・技術・資格も積極的に見につけて頂ける環境としています。 ※未経験者のOJTは3年を目途にしています。資格取得のための社内勉強会、電気の基礎を学ぶ技術研修もあります。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:本文参照
〜経験者歓迎/京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり/出張少なめ/U・Iターン歓迎/残業削減取り組み積極的/70代現役者も活躍〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら当社の業務の進め方を理解頂き、その後に下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■配属部署について: 当組織は11名の方が活躍しております。 (20代2名 30代1名 40代3名 50代5名) ■働き方の特徴 ・顧客と相談のうえ平日閉所日を設けることや残業時間を減らすための時差出勤制度など、現場の負担を減らす積極的に力を入れています。 ・出張は、近隣エリアに行くことはありますが、出張する人の方が少ない現状となっています。 ■定年制度 定年60歳(再雇用65歳) 働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。 同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:本文参照
石川県金沢市神野
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 大工・とび・左官・設備など
〜経験者歓迎/京都で売上トップ/創業から現在まで黒字経営/資格取得補助制度あり/出張少なめ/U・Iターン歓迎/残業削減取り組み積極的/70代現役者も活躍〜 ■業務内容 当社と長年お取引のある大手メーカー様の工場にて、小規模〜大規模の施工管理(電気)業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 配属当初は先輩社員につきながら当社の業務の進め方を理解頂き、その後に下記の業務を徐々にお任せしていきます。 【建物内部での業務】 ・高圧幹線工事 ・生産設備のための電気工事 ・照明工事・放送設備工事・自動火災報知設備 ・ネットワーク工事・セキュリティ工事など 【建物外部での業務】 ・受電設備工事 ・変電設備工事 ・非常用発電機工事 ・コージェネレーション設備工事 ・再生可能エネルギー設備工事など ■配属部署について: 当組織は5名の方が活躍しております。 (20代1名 30代2名 40代1名 50代1名) ■働き方の特徴 ・顧客と相談のうえ平日閉所日を設けることや残業時間を減らすための時差出勤制度など、現場の負担を減らす積極的に力を入れています。 ・出張は、近隣エリアに行くことはありますが、出張する人の方が少ない現状となっています。 ■定年制度 定年60歳(再雇用65歳) 働く意欲がある方に関しては、相談のうえ65歳を超えてもご就業いただいている方もいらっしゃいます。 同社には、現在70代でご活躍されている方もいます。 ■当社について: 1955年3月の創業以来、赤字なしの黒字経営を継続しております。案件の9割は直受注であり、京都府下でも売上No.1の実力を誇る企業です。 同社の扱う商品は、メーカー設備や商業施設、公共工事、学校機関等、様々な規模の幅広い分野がございます。学校、病院、大手企業が取引先となるため、社会に大きく貢献できる環境です。創業1955年から蓄積された技術と信頼を基に事業展開をしています。 官公庁とも取引がある事から大型設備に対応できる安定した収益基盤、経営環境を持ち合わせている点が特徴です。 変更の範囲:本文参照
京都府京都市中京区壬生御所ノ内町
650万円~999万円
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ