1413 件
NOWALL株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~649万円
-
肥料 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜当社は再生可能エネルギー事業とカーボンクレジット事業を展開しているベンチャー企業/環境領域は100兆円の市場規模があり今後ますます注目の領域/現在、東南アジアへのグローバル展開や、株式上場を視野に積極採用を実施〜 ■業務内容: 太陽光発電設備の現地調査や電気設備に関わる申請業務を担当していただきます。スマートハウス設備の提案から設置まで、施工部と連携して幅広い業務に携われる環境です。 ※建物に改変を加える業務はございません ■具体的な業務: 現地調査では、お客様宅を訪問し屋根材の角度を写真撮影して太陽光パネルの設置可能性を判断します。また足場管理や必要な足場の手配も行います。 ■その他業務: 東電への電気配線申請書類の作成・提出、倉庫内のパネル管理なども担当しています。 1日平均3件ほどの現地調査を行い、帰社後は申請書類の作成などを行います。 ■配属先情報: 施工部(現在責任者1名、他は外注で対応しております) ■魅力: ◎現地調査から始めて徐々にスキルアップ可能。 ◎太陽光発電という成長分野で専門性を高められるチャンス ◎車での移動が中心で効率的に業務遂行可能。倉庫管理など屋内業務もあり体力的な負担を分散できます。 ◎社内の施工部と連携し、スマートハウス設備の提案から設置まで幅広く関われます。 ■当社の事業内容 ・戸建て住宅向けにスマートハウス設備(太陽光発電パネル/蓄電池/エコキュート等)の販売 ・メタンクレジットの売買プラットフォーム事業(メタン=温室効果の一種。二酸化炭素に次いで地球温暖化への影響が大きいもの) ・東南アジアでのエネルギー事業 ■企業の特徴/魅力: 当社はカーボンニュートラルを推進し、持続可能な社会の実現を目指しています。スタートアップ的な成長を描き、エネルギー製品領域でグローバル展開を目指しています。社員間のコミュニケーションが活発で、若い社員が多く、仕事とプライベートのバランスが取りやすい環境です。適切な人事評価制度により、公平な評価とフィードバックが行われ、昇給やキャリアアップの機会が豊富です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナ・デックス
愛知県名古屋市中区古渡町
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他電気・電子・機械, 工作機械・産業機械・ロボット その他設備施工管理
【機械商社|東証スタンダード企業|溶接制御機器などのメーカー機能とグローバル供給体制などの商社機能を併せ持つ独創的企業】 ■業務内容: ・製造業向けの生産設備の搬入工事に関して、立ち上げ施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・現場での安全管理、進捗管理、納期管理等、搬入が安全かつスムーズに進むようサポートしていただきます。 ・設備の搬入は生産ラインが稼働していないときに行うため、土日や大型連休の工事立会もあります。(平日に代休取得) ・工事立会のない日は、社内で工事の工程を確認したり書類作成等を行っていただきます。 ・工場内のルールを守りながら、不備があれば物怖じせず指摘できる方であれば、安心して業務をお任せできます。 ■技術優位性: ・労働人口減少に伴う労働力不足・作業員高齢化によって課題を感じているユーザーに対して、自動化・省人化設備の提案・導入を行っています。 ・生産性向上・品質改善・過酷な労働環境からの作業員の負担軽減など、製造現場を支えることを強みとしています。 ■業務のやりがい: ・計画通りに工事・搬入を進めること、安全に業務を遂行すること。 ■組織イメージ: ・20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍しています。 ・堅実な社風でありながら、新しいことにもどんどんチャレンジできる社風です。 ■当社について: 産業機器や電子部品を中心とする商社であり、かつ溶接制御機器などのメーカー機能も併せ持っているユニークな企業です。業態が異なる2つのビジネスの相乗効果と、蓄積された豊富なノウハウの提供により高い顧客満足を実現しています。主力商品である抵抗溶接システムおよび抵抗溶接制御装置は、国内の自動車メーカーへの納入実績は業界トップクラス。 スマートファクトリーやIOT等の時代の流れに沿って新しい機械が次々と増えていく中、溶接技術を用いて多様なニーズに応えることができる、将来性にあふれる製品・技術が当社にはあります。 変更の範囲:会社の定める業務
シマ株式会社
香川県観音寺市中田井町
350万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験OK/年間休日120日/残業少なめ/既存事業を起点とした事業展開段階/自社研究・開発部門運営/個人向け自社ブランド製品開発実績有】 香川県において、官公庁に対して産業廃棄物処理施設の設計〜納品まで一貫対応体制でサービス提供を行う同社にて施工管理をご担当いただきます。具体的には下記内容となります。 ■業務詳細 ・工程・安全管理 ・報告書作成 ・発注元・協力会社との打ち合わせ ・設計と協力しながらの試運転 等 ■入社後の流れ 上司・先輩社員によるOJTを中心に教育・研修を実施します。得意分野の知識を活かしながら専門スキルを少しずつ身に付けていけるので安心です。 ■当社の特徴 独自の研究・開発部門を持ち、プラント納入まで一貫体制で蓄積したノウハウを基に、自社ブランド個人向け製品開発・販売も始めており研究・開発を通して今後も事業展開を積極的に行っていく予定となります。 また技術研究・開発部門内での論文提出実績もあり 活発な活動を通して業界内での技術優位性、認知拡大を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
山田工業株式会社
富山県富山市婦中町笹倉
400万円~599万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
学歴不問
■仕事の内容: 自社で製造したプラント設備、化学機械装置、水処理設備などの機械の据付工事の施工管理をお任せいたします。 ■はたらき方: ・毎年4〜6月は富山で業務を行い、その後は全国の現場に数ヶ月単位の出張で業務に取り組みます。 ・工事現場は日本全国になります。1現場は1ヶ月〜3ヶ月の工期になります。 ・滞在中はホテルや旅館での宿泊になり、会社で手配・費用の負担をいたします。 ※外注管理スタッフ同行あり ■当社の特徴: 1938年創業以来、化学プラントで使用される圧力容器・塔槽・熱交換器等の製品を、国内はもとより海外十数ヶ国へ提供してまいりました。使用材料も低温鋼から各種ステンレス及びチタンにまでに至り、これら最も厳しい品質を要求される機器の製作経験を通して、「高い品質管理能力・製罐技術・溶接技術など」を蓄積してまいりました。1998年には、圧力容器・塔槽でISO9001を取得、2010年にはその範囲を水処理設備などの産業機械設備までに広げ、お客様からの信頼を更に高める品質保証体制を整えました。現在、当社は蓄えてきた品質管理能力・製罐技術・溶接技術に加え、開発・設計技術を基に化学プラント機器の分野だけでなく、環境プラント機器・鉄鋼構造物の分野でも製作から現地工事まで一貫してお客様のご要望にお応えしております。これからも厳格な品質保証体制の下、高度な技術・創意・工夫でお客様の様々なニーズに「満足と信頼」でお応えしてまいります。 ■教育環境: 優れた技術者の育成のため、当社では社員のスキルアップを全面的にサポートしております。例えば、必要な資格を自由に取得することができ、受験料をはじめ取得に関わる交通費や宿泊費も補助いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
電気興業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
【1950年創業、国策会社が起源のアンテナ業界リーディングカンパニー/東証プライム上場】 ■担当業務: 電気通信施設の工事設計および施工管理業務を担当いただきます。具体的な仕事内容としては、通信施設の建設年度を把握し、通信設備や機器関係の保守点検業務、メンテナンス工事等の施工計画及び施工管理、工事業者、必要な装置を取り扱う装置メーカーの担当者との交渉業務や社内でのスケジュール調整、現場での管理業務を担当します。 ■業務詳細: 当社では国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)が維持・運用している、国内2か所の長波帯標準電波施設から標準電波を送信しております。標準電波は日本の標準時刻を知らせるために使用されており、電波時計の時刻合わせに使用されております。同社のあらゆる周波数の電波に対応できる技術力が高く評価されて、電波送信装置の調達と工事、局舎増築等の工事設計および監理業務を任されております。 ■配属部門: 移動通信基地局、テレビ放送用鉄塔などの各種電気通信施設の建設工事・改修・保守業務を行う部門です。 その実績は、国内のみならず東南アジア諸国をはじめ、アフリカ諸国にまで及んでいます。当社の建設工事の品質と安全性は高い評価を得ています。 ■当社の特徴・魅力: ◆1950年設立/東証プライム上場企業 ◆電気興業→電気(=電磁波)で事業を興す会社として、電波や電気エネルギーを活用した製品を提供しています。 (1)電気通信事業(=電波を活用している事業) ・通信や放送に関わるアンテナや無線機等の開発・設計・製造ならびに販売、工事(施工管理) 等 (2)高周波事業(=電気エネルギーを活用している事業) ・主に自動車の金属部品(エンジン・トランスミッション等の部品)を焼入(強化加工)する高周波誘導加熱装置の開発・設計・製造ならびに販売、熱処理受託加工等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社光南溶工
岡山県岡山市東区九蟠
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
〜創業50年超/水門事業や各種工場設備など社会インフラ製造を通して生活を支える〜 ■職種: 工務管理(課長候補) ■業務内容: 当社にて品質管理業務をお任せいたします。 【変更の範囲:当社業務全て】 ■業務詳細: 【書類作成、整理、役所とのやり取り】 ・公共工事に係る書類の作成、役所とのやり取り ・工事に当たり、警察や消防への申請、重機や警備の手配 【現場工事指揮】 ・自社従業員や下請業者に、現場工事の指揮 ・工事内容打合せ、現場での段取り確認、必要機材の手配 【検査、付属品準備】 ・製作物の検査準備指示 ・現場搬入前に、必要物の員数確認 【その他】 ・公共工事のオフシーズンに、民間企業からの案件に参加 ・主に組立、据付を行う 【連携】 ・繁忙期に、工場長との出図や製造の進捗確認 ・資材との手配物、納品日の確認 ■組織構成: 現在40代〜50代の4名で構成されております。 ■出張について: 月に1回〜2回程度(2泊3日) 大きい測定器を運んで車で出張します。 下関に工場があり、検査をしに行くことが多いです。2人1組で出張します。 ■当社について: ◎一貫生産体制で、高品質短納期低コストを実現します。 ますます高度化、高速化する生産現場には熟練した技術は欠かすことができません。その現場で活躍するのが一貫生産体制で、お客様の高度なニーズにお応えします。 時代の急速な変化に対応し、高機能化などその進化は止まる処を知りません。私たちは徹底した一貫生産体制のもと、時代の先端を行くモノづくりを目指し、独自に開発した工法で、高品質と圧倒的な短納期を実現します。 ◎若年層の活躍 若手スタッフが伸び伸びと仕事に取り組んでいる、活気のある職場です。一貫生産体制に加え、スタッフ間のコミュニケーションとチームワークで、スピーディーで確実な納品を実現。お客様からの厚い信頼を獲得しています。 変更の範囲:本文参照
ナイスコミュニティー株式会社
神奈川県横浜市鶴見区鶴見
不動産管理, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
\管工事施工管理技士2級以上をお持ちの方へ/ 東証スタンダード上場ナイスG/原則19時完全退社/平均勤続年数17年/50年以上の伝統と68000戸以上の管理実績〜 ■業務内容: 当社が受託いる管理マンションの給排水設備工事(給水管・排水管更新・更生工事や給水方式変更工事等)の施工管理をお任せします。 維持や修繕に必要な工事の提案、長期修繕計画に基づく見積書作成、施工管理、協力業者の管理・調整を担当します。 ※現場に宿泊することはありません。 ■業務詳細: (1)工事提案:フロント担当(営業)と連携して管理組合・理事会に対し、工事の内容の説明/プレゼンテーション (2)見積書作成:コスト計算、協力業者との工事内容に関する打ち合わせ (3)工事施工管理:工程管理や工事業者への指導など (4)案件規模/工期/担当棟数 ・案件規模:数十万円〜数億円程度 ・工期:数日〜1年 ・棟数:年間数棟を担当します ■ポジションの魅力: ・マンションの修繕工事の為、緊急時を除いて夜遅くまでの作業はなく、休日の工事も基本的にはありません。 ・お客様の大切な資産であるマンションの資産価値を守るという非常にやりがいのあるお仕事です。 ■組織構成:5名が在籍。 └工事後のアフターサービスやチェックについても課のメンバー同士でチェックを行います。 ■働く環境: ・平均残業時間10時間/月、19時には完全退社への取り組みや勤怠システムを導入しています。1分単位で残業代が支給されるなど、非常に働きやすい環境が整っています。 ・経験を活かしつつ長期就業できる環境です。 ■当社の強み: ・東証スタンダード上場ナイスグループ、50年以上の伝統と68,000戸以上の管理実績から培ってきた信頼と独自の優れたノウハウがあります。 ・小・中規模クラスを中心に大規模クラスまでの幅広い管理実績とノウハウを持つことが強み。建物の規模にかかわらず質の高いサービスの提供に力を入れています。設備においては専門のメンテナンス担当者が漏水等の設備トラブルの一次対応を実施。また、24時間の緊急監視センターを備え、当社社員が一次受付を行うことで状況に応じたスムーズな手配が可能となっています。さらに工事専門部署を備えており、大規模修繕の施工元請も行なっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日機器エンジニアリング
東京都江戸川区南葛西
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
■業務内容 業務用空調機器の営業から施工まで行う同社で、飲食店やオフィス、工場向けに業務用空調機の施工管理を行います。営業メンバーが受注してきた案件の施工図面の作成や設備の据え付け・施工管理、試運転・初期トラブル対応などを行います。社内各部署(営業部門、サービス部門)や協力会社(施工会社)との調整業務もございます。 <関係部署>営業部:案件獲得部隊。基本的には顧客対応窓口となります。サービス部:据え付け後のメンテナンス、補修サービスなど ■業務詳細 大手企業の施設から地場の中小企業の工場やオフィスまで様々な規模の依頼が入ってきます。(例:工場、TV局、病院など)業務担当は、部門長がその方のスキルや経験などに合わせて決めております。成長に合わせて、大きな現場を任されることもありますし、希望する現場で活躍頂くこともできます。現場へは、協力会社の方々とチームを組んで向かって頂きます。まだ慣れないうちは先輩社員に同行し教育後、独り立ちしていただきます。 ■組織構成 現在東京支店には8名程の施工管理技師が所属しております。 ■朝日機器グループについて 「朝日機器株式会社」「株式会社朝日機器エンジニアリング」「中国システック株式会社」の3社で構成されています。ダイキン社の代理店として空調に特化した事業展開をしています。朝日機器社は建設会社向けに事業を行い、朝日機器エンジニアリング社は工務店、飲食店、商業施設などをお客様として事業を行い、事業領域を分けています。空調設備のエンジニアリング会社として、同グループほどの規模をもつ会社は多くなく、お客様からの信頼を得られています。 変更の範囲:会社の定める業務
ミネベアミツミ株式会社
長野県
600万円~899万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 意匠設計 その他設備施工管理
〜売上高約1.5兆円・12期連続過去最高売上更新中・ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー〜 ■職務概要: グループ各社 工場内の建物における新規計画や維持管理、及び工事計画と工事管理業務支援などを担っていただきます。 ※施設部門:軽井沢工場のみならず海外含めた工場施設(空調機、冷暖房機器、排水処理設備、建築物等々)の管理全般を担う部署。工場の安全、設備の維持をする上で重要なポジションです。 ◆軽井沢工場について: 軽井沢工場は、1963年に操業開始され、ボールベアリング、小型モーターなどのマザー工場として、海外の関連部門工場を支援する機能を担っています。主要製品は「ミニチュア・小径ボールベアリング」「ロッドエンド&スフェリカルベアリング」等で、特にミニチュアボールベアリングは世界No.1のシェアを有する製品です。 ◆同社の特徴・魅力: (1)積極的な事業展開 当社の売上高は、現在約1兆円であり、11期連続で過去最高を更新中です。 2029年3月期に掲げている売上高2.5兆円、営業利益2,500億円の目標を達成するために、オーガニック(自律)成長とM&Aの両輪に、社会的課題解決に資する製品開発および部品供給を加えた3輪で、当社は成長を加速していきます。 (2)総合精密部品メーカーとしての技術力 当社は2017年にミツミ電機と経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」として新しいスタートを切りました。当社の強みは、旧ミネベアの保有している「超精密機械加工技術」「垂直統合生産システム」と、ミツミ電機が長年培ってきた「エレクトロニクス技術」の融合です。主要製品であるベアリングやモーターのみならず、センサー、光学、半導体、高周波、電気回路などの複数技術を持ち、IoT社会に貢献するソリューションの開発を強化しています。 (3)海外展開 世界22ヶ国で96生産・研究開発拠点を展開。グループ全体の売上高に占める海外比率は約85%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社刷新
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
400万円~499万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他設備施工管理
〜第2新卒OK/業界経験者歓迎/在宅可/週休2日制(第2・4土曜日、日曜日)/残業時間20時間程度/高い技術力で経営安定〜 ■業務内容: 建築用内外装製品の取付現場における、各業務管理(工程・安全・職人・コスト等)をお任せします。 ■業務詳細: ・現場での工程打ち合わせ ・製品の搬入予定・手配 ・職人さんの手配 ・製品の受入検査 ・完成後の検査 ・検査書類の提出 など <取り扱い製品例> 内装製品/床材/壁材/など ■働き方: 一戸建てのリフォーム現場からビルの外装まで担当していただく現場は様々です。バランスを見ながら担当現場を決定し、まれに出張も発生します。 ノートパソコンを1人1台支給しており、早く帰宅して自宅での在宅ワークも可能です。 ■採用背景: 当社は設計から施工まで一貫した施工を行っています。 建築金属内外装工事・各種ルーバー・各種金属パネル・ハニカムパネル・各種製作手摺工事など多数実績あり。 現在、お客様よりご依頼を頂くのですが、全てのご依頼に対応ができていない状況です。今後より多くのお客様のご依頼に応え、事業拡大していく為に力を貸して頂ける新しい仲間を募集します。 金属パネルとは、ビルの外壁に取付られている金属の格子や個人宅の目隠しの格子などがあたります。幅広い案件を手掛けている為、施工実績につきましては是非、ホームページをご覧下さい! ■魅力: ◇当社のような金属専門業は知識と経験が必要なため新規参入は難しい業界です。そんな中、当社はプロ意識の高い社員が多いため、高い技術力を持っており多くのご依頼をいただいております。難しい設計などにも対応するだけでなく、依頼主の思い通りに仕上がるようデザインに対するアドバイスなども行っているため、建築事務所をはじめ多くのお客様より信頼いただいております。 ◇当社は自社工場を持っていません。複数の工場と取引することで各工場の良い部分を掛け合わせていいものを作りたいからです。難しい建築物や幅広いニーズに応えるため国内外問わず様々な工場の強みと特性を活かして製品を作り上げています。工場の強みを知るために直接足を運ぶこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクソル
京都府京都市中京区手洗水町
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), その他設備施工管理
【新大阪から徒歩6分】裁量権をもって働ける環境/年間休日128日/在宅勤務や直行直帰制度あり!/福利厚生充実◎ ■職務内容: 主に産業用太陽光発電システム導入に関わる電気設備の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 元請または1次下請という立場で、現場調査、実行予算策定、施工図作成、工程管理、下請への工事発注、原価管理、安全・品質管理、工事受注に向けた営業同行などの業務をしていただきます。 ■教育体制:業界未経験者でも安心の教育体制が整っております。 (1)入社時研修 └中途入社の方も入社初日から太陽光の基礎を学べる集合研修(1週間前後) (2)資格取得支援制度 会社指定の資格に合格された際には、受験料と報奨金をお支払いしており、国家資格の「電気工事士」や「施工管理技士」など一生モノのスキルを身に着けていただくことができます。 ■身につく3つのスキル: (1)プロジェクトマネジメントスキル: 工事の進行状況を管理し、スケジュール通りにプロジェクトを完了させるための計画立案や調整が必要です。プロジェクトの全体像を把握し、効率的に管理する力が身につきます。 (2)周りを巻き込む力 施工現場では、多くの関係者(クライアント、協力会社、作業員など)と連携することが求められます。効果的なコミュニケーションを通じて円滑に業務を進め、周りを動かす力が身につきます。 (3)技術知識と問題解決能力: 電気設備に関する専門知識や工事に関連する技術的なスキルが自然と身につきます。また、現場で発生する様々な問題に対処する中で、迅速かつ的確に問題を解決する能力も養われます。 ■太陽光業界の将来性: 「2050年カーボンニュートラル」に向け、各自治体でCO2排出実質ゼロ表明を行っています。 水力発電や風力発電など、様々な再生可能エネルギーがある中で、法人個人問わず、手軽に安く始めることができるのが「太陽光発電」の特徴であり、 東京都などでは2025年4月以降から太陽光パネルの設置義務化が予定されている事から需要が拡大しています。 ■同社の魅力: 同社は太陽光発電協会の幹事を担っており、経済産業省などの官公庁とも連携しながら進めています。国の政策を追い風に急激に売上を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
NXエンジニアリング株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
500万円~899万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, その他設備施工管理 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【施工管理★東証プライム上場企業★NIPPON EXPRESSホールディングス/先端の技術&機材で重量品輸送据付・プラント建設・風力発電設備など/自分の仕事が地図に残る「やりがいのあるインフラ事業」で社会貢献/借上社宅制度・有給休暇取得推進出・出張手当1日4000円有など福利厚生◎】 ■業務内容 【まずお任せしたい】 入社当初は先輩の指示の元、各案件の現場での業務補助からスタートとなります。現場調査から工事計画、人員や重機などの手配など業務は多岐にわたります。まずは目安1年程度は先輩社員と一緒に業務を行っていただき、徐々に担当案件をお任せします。 【将来的にお任せしたい】 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。 ■働き方について 工期は案件毎に異なりますが、1日〜数か月まで規模により様々で、頻繁ではありませんが夜勤(夜間作業)が発生する可能性もあります。 ■出張について 工事の規模や業務内容により異なりますが、下見打合せや短期工事の場合は1泊~3泊程度を月2~3回発生することがあります。 大型PJに携わっていただく場合は年間3ケ月~半年以上になるケースもありますが、ご本人の生活環境に応じて面談や面接で都度、意見や希望を聞きながら担当現場を決定しますのでご安心ください。 ■休日出勤回数について 担当工事の工程や工期により休日出勤の可能性がありますが、基本的に土日はお休みです。休日出勤された場合には、代休を取っていただき、どうしても代休がとれない場合は手当としてお支払いします。 ■当社の強み: <国内風力発電輸送建設、新幹線輸送、大型変圧器取り扱いNo.1企業> 1969年には「重量物輸送の革命」と称えられた自走式400トンドーリを国内へ持ち込み、2003年には風力発電の最大約40mにもおよぶブレードを傾斜・旋回させて輸送する「ブレード起立走行装置」で特許を取得するなど、他にないスケールの機材をラインアップし、海外での活躍の場も積極的に広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
450万円~799万円
石倉ポンプ株式会社
熊本県熊本市中央区上水前寺
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経営幹部・CxO その他設備施工管理
■職務内容: 公共工事の入社業務など行っていただきます。 グループ会社である石倉ポンプと協力し九州ポンプサービスの利益拡大がメインミッションとなります。 そのため、当期最終利益によりインセンティブが発生するポジションになります。 ■勤務先: 当社のグループ会社である、有限会社九州ポンプサービス(862-0951 熊本県熊本市中央区上水前寺2丁目24−1)に出向していただきます。 ■石倉ポンプについて: ポンプ・モートルの専門商社であり、国内全メーカー取扱いしています。家庭用井戸ポンプから農業用、工業用、災害時の非常用まで幅広く対応が可能です。九州ポンプサービスは石倉ポンプの修理部門・ポンプ・モートルの販売・点検・修理・工事の専門会社になります。 変更の範囲:会社の定める業務
東鋼シヤツター株式会社
熊本県熊本市北区黒髪
竜田口駅
300万円~399万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他設備施工管理
◇◆創業以来60年以上無借金経営を続ける安定企業/業界知名度抜群!自社商品(オーダーメイドのシャッター)を販売するルートセールスポジション/飛び込み営業なし/未経験での入社者多数・教育環境充実◇◆ ■職務内容:ゼネコン、工務店様向けの自社商品のルート営業を行っていただきます。反響・顧客紹介が中心の営業スタイルです。 ※業界内では珍しく、当社は、お客様の要望や状況に合わせてオーダーメイドでシャッターの製造〜施工まで対応しているため、官公庁や公共工事での依頼も多く安定した需要があります。※飛込営業などはありません。 ◇自社商品(シャッター)の営業 ◇獲得した案件の仕様打合せ、社内への施工依頼 ◇提案書類などの作成 ◇見積書・請求書等の作成 等 ■担当数/担当エリア: 1人あたり多くて20〜30社程度担当します。担当エリアは熊本県内です。 ■ご入社後の働き方: ご入社後半年〜1年間程度OJTを中心に先輩社員に同行します。営業方法や業務内容を少しずつキャッチアップいただき、少しずつできることからチャレンジしていただきながら、一営業として顧客を担当いただきます。社内にシャッターのプロ集団もいるので、細かい知識等については専任が対応します。 ■評価制度: 目標数値はありますが、どちらかというと日々の業務態度や誠実に対応しているかで評価をつけています。 ■組織構成: 配属予定の営業部は4名です。30〜40代男性社員で構成される組織です。元カメラマンや元工場勤務の方など前職は様々で同じ境遇(未経験)で入社した社員も多く、安心して業務を行うことのできる環境です。 ■当社の特徴: 近年、「安心・安全」を求める社会のニーズも多様化する中で、シャッター・ドアにも多岐に渡る役割を求められております。当社は創業以来、地元随一のシャッター総合メーカーとして、信頼性の高い製品作りと地元への貢献をモットーに日夜努力を続けており、今後もお客様のニーズに対応し、多種多様な商品をご提案することで「安心・安全」を提供してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県東海市名和町
名和(愛知)駅
新潟県新潟市東区紫竹
大阪府大阪市西淀川区中島
埼玉県熊谷市御稜威ケ原
株式会社カンドー
東京都新宿区内藤町
350万円~499万円
ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
【未経験(アパレル店員など)からの中途入社者多数◎/手に職をつけたい方におすすめ!/日本で6社しかない東京ガス指定・NTT指定工事業者のため安定/年休120日・転勤なし】 ■職務内容 ガスを供給するための工事において、協力会社の管理業務をお任せします。 道路のガス工事(導管事業本部)・建物のガス工事(設備事業本部)に分かれて担当いただきます。 ■入社後の流れ 入社後は東京ガスのトレーニングセンターで研修を実施いたします。配属部署により、研修期間は異なります。 また、研修と並行して現場でも学んでいきます。先輩の現場に同行し、OJTという形で学びを深めていきます。 約1年ほどで指定の資格を取得いただき、その後現場配属となります。 ( https://www.kando.co.jp/employ/career.html#page2 ) ■配属後の業務内容詳細 工事は職人さんが行いますので、「工事をする人」ではなく「管理する人」です! ・現場作業員への指導 ・工事スケジュールや安全品質の管理 ・工事関連の書類作成、発注報告業務 など ※現場業務:事務作業=8:2の割合 ※PC、携帯、車は会社から貸与あり。 【現場配属後も、OJTの先輩や上司に相談できる環境が整っております】 ・資格取得・講習受講のサポートがあります。 ・協力会社の方から専門知識を教えてもらうことも多く、監督と施工部隊でチームとして働く風土があります。 ・ベテランのインストラクターが現場の確認を行っており、すぐに相談できる環境です。 ■やりがい 無事に工事を終えることで得られる達成感とやりがいは、この職種の大きな魅力です。自己成長を実感できます。 ■キャリアパス マネジメントを目指すコースと現場のプロフェッショナルを目指すコースがございます。ご希望に合わせて選択いただけます。 ■働き方 ・直行直帰 ・出張無し(各営業所からの工事となります) ・基本土日祝休み ・年間休日120日 ※協力会社とのスケジュールによって土曜日のみ出勤が発生する場合もございますが、平日に振休を取得しています。 ■雇用形態 契約社員でご入社いただきますが、試用期間のような位置づけで、半年〜1年ほどで正社員登用を前提としています。(実績100%) 変更の範囲:会社の定める業務
【未経験(アパレル店員など)からの中途入社者多数◎/手に職をつけたい方におすすめ!/日本で6社しかない東京ガス指定・NTT指定工事業者のため安定/年休120日・転勤なし】 ■職務内容 ガスを供給するための工事において、協力会社の管理業務をお任せします。 道路のガス工事(導管事業本部)・建物のガス工事(設備事業本部)に分かれて担当いただきます。 ■入社後の流れ 入社後は東京ガスのトレーニングセンターで研修を実施いたします。配属部署により、研修期間は異なります。 また、研修と並行して現場でも学んでいきます。先輩の現場に同行し、OJTという形で学びを深めていきます。 約1年ほどで指定の資格を取得いただき、その後現場配属となります。 ( https://www.kando.co.jp/employ/career.html#page2 ) ■配属後の業務内容詳細 工事は職人さんが行いますので、「工事をする人」ではなく「管理する人」です! ・現場作業員への指導 ・工事スケジュールや安全品質の管理 ・工事関連の書類作成、発注報告業務 など ※現場業務:事務作業=8:2の割合 ※PC、携帯、車は会社から貸与あり。 【現場配属後も、OJTの先輩や上司に相談できる環境が整っております】 ・資格取得・講習受講のサポートがあります。 ・協力会社の方から専門知識を教えてもらうことも多く、監督と施工部隊でチームとして働く風土があります。 ・ベテランのインストラクターが現場の確認を行っており、すぐに相談できる環境です。 ・月に1回フィードバックを行い、不安な点など解消することができます。 ■やりがい 無事に工事を終えることで得られる達成感とやりがいは、この職種の大きな魅力です。自己成長を実感できます。 ■働き方 ・直行直帰 ・出張無し(各営業所からの工事となります) ・基本土日祝休み ・年間休日120日 ※協力会社とのスケジュールによって土曜日のみ出勤が発生する場合もございますが、平日に振休を取得しています。 ■雇用形態 契約社員でご入社いただきますが、試用期間のような位置づけで、半年〜1年ほどで正社員登用を前提としています。(実績100%) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊和
茨城県水戸市笠原町
~
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 住宅設備・建材, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
未経験・第二新卒歓迎/防災機器設置の施工管理/防災機器国内トップシェア製品 ■職務詳細: 〜水戸の水戸事業所の施工管理職として建築現場にて同社製品の納まり及び取り付け工程の打ち合わせを行っていただきます〜 ■担当範囲: ・1人当たり40〜50件担当。※状況や担当により変更有 ・プロジェクトベースで担当し、案件の規模により1日で施工が完了するものもあれば、2−3年の大掛かりなプロジェクトなど様々あります。 ・3月までに竣工のため、繁忙期は10月〜3月。※オーダーメイドも取り扱っています。 ■働き方: ・サポート体制:既存社員と一緒に現場に行き、半年を目安に慣れて頂いたら1案件をお任せします。 ・直行可、直帰もあります。現場から17時〜18時頃に一度会社に帰っていただくことが多い。※1日で3現場が目安 ・残業時間:月に20〜30時間程度。早く帰るという雰囲気があるため、残業を勧める文化がありません。 ・土日:ビルなどは土日でも稼働しているため土日出勤あり。※代休取得可 ■組織構成: ・3名在籍しております。(所長1名、営業職1名、事務職1名) ・水戸営業所の主軸メンバーとして同社の茨城エリアを盛り上げる重要な一員として活躍していただきます。 ■魅力ポイント: ・同社は防災装置の製造・販売を手掛ける業過のトップメーカーで80億円の市場で競合は一社しかありません。防災機器のシェアは60%を誇り、学校施設優良部品推奨事業登録品であるため、学校の防災設備の受注は全国で独占状態になります。 ・排煙窓・防火シャッターなどは建築法に基づき、建物を建てる際に必ず必要となり、安定した需要があります。当社では様々なタイプの商材提供を行っており、商業施設、ビルなど様々な場所に設置されています。 ■施工実績: KLインターナショナルエアポート(マレーシア)、台湾桃園國際機場(中正国際機場)、札幌ドーム、大阪ドーム、東京国際展示場・東展示場(ビッグサイト)、新宿アイランドタワー、大阪国際会議場等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セブンサービス企画装飾
千葉県浦安市鉄鋼通り
300万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【イベントの裏側を支えたい!という方へ◎/年間イベント件数900件以上!/社員平均勤続年数15年以上】 ■建築式典やイベントの会場づくりを事業としている当社で、新たにイベント会場設営のチーフを募集します。 ■業務内容:展示会、セレモニー、パーティー、花火大会、マラソン大会、ライブなどの会場設営と撤去作業のチーフをお任せします。 ・会場設置と撤去作業: イベント前日と当日の会場設営と撤去作業を行います。アルバイトスタッフに指示を出しながら、作業を進めていきます。 ・設営作業の準備: 資材の積み込み作業、機材のメンテナンス、機材準備 営業の打ち合わせ同行:規模の大きい案件の場合は、打ち合わせに同行します。 ・看板・パネル等製作の手伝い: 設営作業が入っていない時は、製作を行っている部署の社員の作業のヘルプに入ることがあります。 ■案件について:地鎮祭、建築式典、官公庁の市民祭り、花火大会等の会場設営と撤去作業を行います。 ・対象エリア:関東(都内、千葉、神奈川、埼玉)。*一部、宿泊出張が発生することがあります。 ・通常現場で社員1名+アルバイト。大型案件だと、社員2〜3名+アルバイトで対応。 ・小規模現場(例: 個人宅の地鎮祭)の場合は、1名だけで対応。当日に会場を設置し、当日のうちに撤去するケースもあります。 ・大型案件の場合、4〜5日前から取り掛かるケースがあります。 ・現地まで、社用車か4トントラックで向かいます(免許取得補助制度あり)。 ・案件数は、週に1〜2案件。繁忙期の場合は、週に2〜3案件を対応します。 ■組織構成: 配属部署は、10名の社員が在籍しています。 内訳:20代3名、30代2名、40代1名、50代2名、60代2名 ■魅力ポイント: 【有名イベントにも関われます】: 新国立競技場や横浜スタジアムなどの有名施設の竣工式や圏央道の開通式、武田信玄公まつり、地域の花火大会やマラソン大会、国体等、有名なイベントの設営を手掛けた実績があります。 【社員定着率◎】: 平均勤続年数15年以上と、社歴の長い社員が多いです。住宅補助、資格取得奨励金、奨学金返還支援制度等、福利厚生面も充実。育休実績もあります。手厚いサポートを受けられ、社員満足度も高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ