1412 件
株式会社セントラルユニ
東京都千代田区西神田
-
400万円~599万円
医療機器メーカー 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
学歴不問
【国内TOPシェアの医療分野特化の設備メーカー】【夜勤無し/フレックスタイム制/平均残業約30時間/平均勤続年数14.4年/年間休日125日】 ■職務内容: 当社は全国の大学病院、地域の中核病院を中心に医療ガス供給設備、手術室設備、集中治療室等の製造・販売・施工を行っております。その中で、病院や医療関連施設の空調に関わる施工管理業務をお任せします。 手術室・集中治療室の空調設備がメインとなり、通常の空調設備と異なりクリーンルームでの管理業務となります。 ※現場作業は外注しております ※一人当たり平均3〜4件担当して頂き、担当物件によっては出張が発生します。 ※工事期間は1年程度が多いですが、長くて2〜3年の場合もあります。 ■ポジションの魅力: ・外部から受注を受ける案件や、自社で設計施工まで行う案件など種類は様々ですが、大病院に関わる案件などにも携われます。 ・病院や医療関連施設の建築に関る企業は全国で少なく、2〜3社しかない為、社会貢献性を感じやすい環境です。 ■働き方: 当社では年休125日/完全週休二日制です。休日出勤をする場合は、原則振替休日を取得して頂きます。残業は発生しますが、フレックスタイム制などの人事制度をフルに活用し、働きやすい環境を目指しています。 ■当社の魅力: ・安定&成長企業 1951年設立。医療業界に貢献する老舗企業です。プライム市場上場のシップヘルスケアホールディングス社のグループ会社であり、自己資本率70%以上と経営基盤も安定しています。 ・「いのちを守る環境づくりのお手伝い」 同社は、全国でも数少ない医療分野特化の設備メーカーです。お客様は、病院・医療関連施設がほぼ100%。医療従事者の方・患者さん、そのご家族が過ごしやすい『病院造り』をまるごと提供している点が特徴です。 同社のようなメーカーは日本全国でも数社であり、高い優位性があります。 他社では学べない、高度かつ精密な技術・知識を学ぶことが可能です。 ・大病院に関わる案件などにも携われるため、非常に高い社会貢献性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フロンティアインターナショナル
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~699万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 建築施工管理(店舗内装) その他設備施工管理
〜東証グロース上場/東京ガールズコレクション、東京マラソンEXPO、東京国際映画祭など有名イベントを多数プロデュースするPR企業〜 施工管理・制作ディレクター(メンバー)として、プロデューサーと施工パートナーの間に入り、プロジェクトの進行及び現場統括を担当していただきます。 ■ポジションの魅力 大型案件の総指揮として活躍できる! 【得られる経験】 施工管理から、より具体的な商品の課題を解決する力が身につきます! ■主な業務内容: ・展示会等における制作スケジュール、工程管理業務 ・施工現場の現場監理、安全管理業務 ・制作物の安全管理、品質管理業務 ・クライアントへの提出書類作成 【入社後は下記の業務からスタートしていただきます♪】 大型展示会や大型商談会の制作 ■当社の魅力について: ◎若手メンバーも含めて社員それぞれに広い裁量が与えられており、上司のサポートを受けながら自ら判断・意思決定できる機会が多く存在します ◎若手が多い(平均年齢:約30歳)ことから、社員同志のコミュニケーションが活発で、自らの意見を積極的に発言しやすい雰囲気です ◎給与においても、評価においても、年功序列ではなく本人のパフォーマンスで評価されるため、常に目標を持って自己を革新していける方は早めに昇進します。 ◎毎年会社負担で家族も含めた社員旅行を実施したり、新たなスキルアップ研修を導入したりと社員への投資も惜しみません。 ■当社について: 当社は女性向け大型ファッションショーをはじめ、企業のプロモーションや自主興行のイベント・キャンペーン・PR・インタラクティブなど、プロモーションの企画立案から制作・運営業務までをワンストップで提案する企業です。2019年2月に東証マザーズ(現グロース)上場し、2020年6月には創業30周年を迎えました。現在は第二創業期として主軸のプロモーション事業の拡大のみならず、新規事業を生み出し、世の中に発信・貢献していくフェーズにきています。 変更の範囲:本文参照
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他設備施工管理 施工管理(機械)
〜家族手当や住宅手当など各種手当充実/1923年創業・売上高1兆円億規模の大手総合電機メーカー/発電設備・パワー半導体から自動販売機・セブンカフェのコーヒーマシンまであらゆる社会インフラを提供〜 ■業務内容: ・発電設備の現地施工管理、工事計画、現地管理、PJ管理 ・国内電力会社、発電事業会社、海外電力会社・商社/発電 ・タービン・発電機・盤・ポンプ・配管・ケーブル等 ■当社の特徴・魅力: ◇当社は1923年に「古河電気工業株式会社」とドイツの「シーメンス」社が資本・業務提携を行い設立されました。現在の「富士通」は1935年に当社の通信機器部門が分離・独立した事が成り立ちです。地熱発電設備、電気自動車向けパワー半導体、環境保全やエネルギー効率を重視した様々な社会インフラ設備など、エネルギー関連事業を軸に地球環境に貢献できる企業としてグローバルにビジネスを展開している総合電機メーカーです。売上高9,000億規模、海外売上比率は24.5%を誇り、100を超える国で当社の製品が使われています。地熱発電設備や大容量整流器で世界シェアトップクラス、缶・PET自動販売機で国内及び中国でシェアトップクラス等、他にもトップクラスシェア製品を多数有しています。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指しています。 ◇年間休日124日、平均勤続年数20.4年、ノー残業Day有、有休取得率90%以上等、長く働きやすい環境が整っています。寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生も充実しています。
株式会社永井製作所
熊本県八代市平山新町
肥後高田駅
400万円~699万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
建築用鉄骨の設計・製作・施工を手掛ける同社にて、現場責任者(職長)候補としてご活躍いただきます。 ■具体的な事業内容 当社の取引先であるスーパーゼネコン(元請様)のもとで鉄骨建方作業の管理、協力業者の取りまとめを行って頂きます。元請様が全体を見る施工管理を担っていますので、施工管理技士の資格がなくてもできる業務となります。 <将来的に期待する役割> 建築現場にて、当社で必要な資格取得や鉄骨建方の実務経験を積んで頂き、現場責任者(職長)となり協力業者の取りまとめを行って頂きます。※過去の経験年数によりますが建築現場での実務経験年数は2年程度を考えています。 ■一日の仕事イメージ 現場は九州各地 8時スタート:(各現場作業時間に準ずる) └協力業者の職人さんを集め、1日の作業内容のすり合わせ、その後現場管理 11時〜12時頃まで └昼 現場打合せ(専門会社の職長が集まる)→打合せ内容の変更点を協力会社の職人への伝達 / トラック搬入調整、進行状況確認、その後現場管理など ※現場確認はサポートする方と協力し行います。事務作業については現場で管理記録等の記入を行って頂きますが、基本的に会社のサポート部隊がフォーマットを作成しますのでのご安心ください。 17時〜18時頃 業務終了 ■当社の特長 ・熊本駅や博多駅などのJR九州新幹線の各駅や駅ビル、天神ビックバン・熊本城天守閣などの熊本地震からの復旧工事や、日本一の高さになる「虎ノ門・麻布台プロジェクト」メインタワーなどのランドマークとなるような建築物の建設に携わっています。 ・2017年2月に全国にわずか15社で、九州唯一の建築鉄骨製作工場の国土交通大臣認定制度における最高位グレード「Sグレード」を 取得。 ・2017年経済産業省が「地域未来牽引企業」に選出。2019年には「ふるさとくまもと創造人材奨学金返還等サポート制度」に参加。 ・2021年12月「高能率超狭開先溶接システムの開発」で、一般社団法人機械振興協会より第56回機械振興会会長賞を受賞。 ・2022年3月反転スカラップ工法」を日建設計、日本製鉄、永井製作所で共同開発しました。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社前田造船所
山口県下関市彦島竹ノ子島町
重工業・造船 海運業, 構造設計 その他設備施工管理
■担当業務 造船所での現場管理、船舶修繕の現場管理をご担当いただきます。 船の「機関」部門、「船体」部門いずれかの配属となります。(※経験・適正を見て判断いたします) ・船主との折衝、交渉業務 ・工事内容の打ち合わせ ・工事種目の決定 ・工事工程の進捗管理 ・現場メンバーのマネジメント ■組織構成 現在、30代〜60代の現場メンバーが20名前後在席しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリエンタル技研工業株式会社
東京都千代田区内神田
550万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建築施工管理(オフィス内装) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【電気・建築施工管理経験者歓迎/研究施設に特化した唯一無二のエンジニアリングメーカー/大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務】 ■業務内容: 大学・公的研究機関・大手製薬会社等の研究所や病院・クリニックにおける「リノベーション工事」の施工管理業務をお任せします。 具体的には下記業務に担当頂きます。 ・工事計画の策定(内装や電気、設備の設置工事等、各専門業者と工程の調整を行い、研究活動を妨げない工事計画の策定) 現場での工事管理(設備工事、内装工事、電気工事等の各種工事に加え、研究設備機器の搬入・設置にいたるまで一括マネジメント業務) ■魅力点 既存室のみならず、工場や倉庫、オフィスなどからラボ空間への用途変更まで、研究施設に特化したエンジニアリングメーカーだからこそ実現することのできる、新たなニーズに即応するR&D環境の再構築を支援に貢献できます。 ■就業環境 元請けでの工事が中心で、1つの案件の工事期間は短いもので1カ月程度、長いもので2〜3か月となります。改修工事の金額としては、1000万円〜2億円程度です。東京・神奈川・埼玉・千葉等の関東圏が担当エリアのため、施工中もご自宅に帰れる距離感の仕事がほとんどです。 ■組織構成 東京本社での勤務になり、所属部署は13名です。 ■施工実績: 東京大学/白鳥製薬株式会社 R&Dセンター新研究棟/株式会社イチネンケミカルズ 研究開発センター/北青山 D.CLINIC/日本ジェネリック株式会社 筑波第二工場/筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構/国立研究開発法人理化学研究所 多細胞システム形成研究センター/国立研究開発法人理化学研究所 融合連携イノベーション推進棟等 変更の範囲:会社の定める業務
武藤ルーフ工業株式会社
千葉県千葉市稲毛区山王町
400万円~649万円
住宅設備・建材, 土木施工管理(上下水道) その他設備施工管理
〜【千葉市】施工管理◆マンション改装における防水工事等/週休2日制/長期休暇あり/直行直帰OK〜 ■仕事の内容: 当社の受注現場である建物防水工事の施工管理をお任せします。塗装工事・シーリング工事を中心とした建物の防水工事となります。 <流れ> 工事の受注が決まったら、工程計画を立てて職人さんや協力会社の手配を行います。 現場に入り工程管理、原価管理など予算管理、安全管理を行っていきます。 朝から夕方まで張り付く必要がある現場は多くありません。報告書など書類作成は工事に入る時期と竣工した時期に行うことが多く繁忙となりますが、工事が順調に進むと時間の余裕は十分に作れます。基本的に、その日の工事が終了すれば現場管理の業務も終わりとなりますので残業は殆どありません。 ■組織構成:施工管理1名(男性) 当社は20〜40代と若い人材で構成されています。工事等事業に関しては37年の業歴により十分なノウハウと実績がございます! ■働き方: 担当する工事現場が終了すると、次に担当する工事まで1ヵ月位空く場合があります。その時は当社が請け負っている他の現場を回っていただいたりします。また、状況により工事と工事の間に有給休暇等を使い休みをとることも出来ます。基本は、社用車が貸与され自宅から直行直帰で現場に行き来します。慣れたら本社に出勤することは月に数回あるかないかなので時間を有効に使うことができます。 当社の方針では、責任を持って仕事をしていただければ裁量を持って働くことができます。入社後は2ヵ月程度、先輩施工管理職や代表と同行して当社の仕事の進め方や職人さん、協力会社、お客様を覚えていただきます。その後、徐々に出来る現場から管理していきます。マンションの大規模修繕などは、工事・住民・元請け先と対応することが多く労力が掛かりますがその分やりがいを感じながら働くことが出来ます。 ■当社について: 建物の内外装の塗装工事や防水工事、シーリング工事を請け負っております。近年の主な工事はマンション等の改装工事で、屋上や屋根、共用部分の防水工事や外壁のシーリング工事や塗装工事が行われます。この工事の請負が近年の受注の中心となっております。受注先のお客様は、その地域の地元中堅ゼネコンで、其の殆どが地元優良企業の会社です。
NXエンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市中区錦町
400万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 海運業, その他設備施工管理 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【施工管理★東証プライム上場企業★NIPPON EXPRESSホールディングス/先端の技術&機材で重量品輸送据付・プラント建設・風力発電設備など/自分の仕事が地図に残る「やりがいのあるインフラ事業」で社会貢献/借上社宅制度・有給休暇取得推進出・出張手当1日4000円有など福利厚生◎】 ■業務内容 【まずお任せしたい】 入社当初は先輩の指示の元、各案件の現場での業務補助からスタートとなります。現場調査から工事計画、人員や重機などの手配など業務は多岐にわたります。まずは目安1年程度は先輩社員と一緒に業務を行っていただき、徐々に担当案件をお任せします。 【将来的にお任せしたい】 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。 ■今回総合職での募集となる為、将来的な転勤が発生します。マネジメントなど総合職としてキャリアパスあります。 ■働き方について 工期は案件毎に異なりますが、1日〜数か月まで規模により様々で、頻繁ではありませんが夜勤(夜間作業)が発生する可能性もあります。 ■出張について 工事の規模や業務内容により異なりますが、下見打合せや短期工事の場合は1泊~3泊程度を月2~3回発生することがあります。 大型PJに携わっていただく場合は年間3ケ月~半年以上になるケースもありますが、ご本人の生活環境に応じて面談や面接で都度、意見や希望を聞きながら担当現場を決定しますのでご安心ください。 ■休日出勤回数について 担当工事の工程や工期により休日出勤の可能性がありますが、基本的に土日はお休みです。休日出勤された場合には、代休を取っていただき、どうしても代休がとれない場合は手当としてお支払いします。 ■当社の強み: <国内風力発電輸送建設、新幹線輸送、大型変圧器取り扱いNo.1企業> 変更の範囲:会社の定める業務
長崎県長崎市小ケ倉町
【施工管理★東証プライム上場企業★NIPPON EXPRESSホールディングス/先端の技術&機材で重量品輸送据付・プラント建設・風力発電設備など/自分の仕事が地図に残る「やりがいのあるインフラ事業」で社会貢献/借上社宅制度・有給休暇取得推進出・出張手当1日4000円有など福利厚生◎】 ■業務内容 【まずお任せしたい】 入社当初は先輩の指示の元、各案件の現場での業務補助からスタートとなります。現場調査から工事計画、人員や重機などの手配など業務は多岐にわたります。まずは目安1年程度は先輩社員と一緒に業務を行っていただき、徐々に担当案件をお任せします。 【将来的にお任せしたい】 重量品(変圧器、プラント、風力/火力発電設備など)の輸送据付工事や半導体製造装置、工作機械、電気設備などの産業機械の搬入を行う為に、顧客企業(ゼネコン、エンジニアリング会社、ロジスティクス会社、機械メーカー等)と打ち合わせや現地調査、積算、工事計画、現場での施工管理業務を行います。 ■働き方について 工期は案件毎に異なりますが、1日〜数か月まで規模により様々で、頻繁ではありませんが夜勤(夜間作業)が発生する可能性もあります。 ■出張について 工事の規模や業務内容により異なりますが、下見打合せや短期工事の場合は1泊~3泊程度を月2~3回発生することがあります。 大型PJに携わっていただく場合は年間3ケ月~半年以上になるケースもありますが、ご本人の生活環境に応じて面談や面接で都度、意見や希望を聞きながら担当現場を決定しますのでご安心ください。 ■休日出勤回数について 担当工事の工程や工期により休日出勤の可能性がありますが、基本的に土日はお休みです。休日出勤された場合には、代休を取っていただき、どうしても代休がとれない場合は手当としてお支払いします。 ■当社の強み: <国内風力発電輸送建設、新幹線輸送、大型変圧器取り扱いNo.1企業> 1969年には「重量物輸送の革命」と称えられた自走式400トンドーリを国内へ持ち込み、2003年には風力発電の最大約40mにもおよぶブレードを傾斜・旋回させて輸送する「ブレード起立走行装置」で特許を取得するなど、他にないスケールの機材をラインアップし、海外での活躍の場も積極的に広げています。 変更の範囲:会社の定める業務
鹿児島県鹿児島市小川町
桜島桟橋通駅
宮崎県宮崎市昭栄町
クボタ環境エンジニアリング株式会社
東京都
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, その他設備施工管理 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【「監理技術者 機械器具設置」の資格をお持ちの方へ◆在宅勤務中心◆転勤無◆「株式会社クボタ」のグループ会社◆シニア活躍中】 ■職務内容:嘱託契約として、ポンプ工事の施工管理における監理技術者業務をお願いします。 ■職務詳細: ・原則として建設工事現場の稼働期間のみ現場に常駐いただきます(その間の宿泊費は会社負担) ・稼働期間外は在宅勤務が可能です(打ち合わせ等で事務所にお越しいただく場合あり) ・工事現場には現場代理人も配置する為、主に工程管理や安全管理、客先との打ち合わせといった監理技術者としての業務を想定しています ■働き方: ・工事期間外は、在宅勤務が可能です。体力面・精神面で無理なく働けます。 ・出張期間:日帰り〜半年程度 出張手当: ・30日未満‥宿泊費定額:10,500円/日、日当:2,100円 ・30日以上‥宿泊費定額:8,400円/日、日当:1,580円 帰省旅費:月1回、年13回、その他早朝・遅い帰着の場合別途手当有り ■クボタ環境エンジニアリングについて:1976年にクボタの環境プラントサービス部門を分離独立して設立。徐々に業容を拡大し、設立以来40年売り上げを伸ばし続けています。クボタグループとして一貫したサービスを強みとして大幅な受注が見込まれることに加え、その中でも保守・メンテナンス、改修工事を主力とする同社は、今後設備使用の長期化が見込まれる市場でより安定的な業績を上げていくことを期待されております。当社は総合環境保全技術分野において、トップレベルの実績を保有する「環境エンジニアリング」の先がけとして、2012年にクボタグループに加わりました。環境負荷の軽減、経済性のある産業活動の両立を達成することで、日本のみならず世界の経済発展に貢献しています。
大日エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜ゴルフ場やグランドの防球ネットや照明の施工管理業務/案件拡大中のため増員のための採用を開始します〜 〜防球、照明、特殊ネットのスペシャリストとしてトータルソリューションを提供/基本土日休み/年休120日/残業20時間程度/資格手当あり〜 ■業務内容: リーダークラスとして、当社が請け負う防球ネット工事の施工管理業務をお任せします。営業も施工管理技士1級を持っているため、技術力で選ばれることも多いです。 ■具体的には:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇案件…ゼネコンや学校等の官公庁から受ける、グランド、ゴルフ場、野球場等の防球ネット工事 ◇立場…元請けもしくは一次請けの立場で受注 ◇エリア…関東エリアメインに、一部全国案件もあり ◇工期:3日〜半年(2週間〜半年程の案件がメイン) ◇月平均残業時間は20時間程度: 勤怠管理を徹底していることや大きな工事が少なく区切りをつけやすいことから残業時間のコントロールが出来ております。 ■働きやすい環境: ・現場への直行直帰可能です: 月曜日の施工を午後からにするなどして、週末に帰宅を調整している社員もおります。 ・基本的には土日休みです(祝日がある週の土曜は出勤)。 ・遠方に出張の際には就業日に合わせて手当が支給されます。 ■採用背景: ネットを支えるポールに熟知した、大日グループの技術力が強みの当社にて業績拡大に向けた増員募集です。 ■当社の特徴: 電柱に用いられるコンクリートポールなどを取扱うコンクリート製品メーカー「大日コンクリート工業(株)」を母体としたエンジニアリング会社です。東北から九州まで7 カ所に拠点を構え、全国のゴルフ練習場、野球場の防球ネット工事を行なっています。構想から企画、施工、メンテナンスまで一貫して実施。近年は、防風・防塵対応の環境ネットや、照明鉄塔、ゴルフ練習場における人工芝土木工事といった多種多様な工種にもソリューションを提供し、新たな工事分野に取り組んでいます。 ■主な施工実績 伊江村総合運動公園野球場 浦安市運動公園野球場(千葉県) 高円宮記念JFA夢フィールトト(千葉県) 三井住友海上玉川研修所(東京都) 米軍厚木基地(神奈川県)など 変更の範囲:本文参照
ディスポテック株式会社
山形県鶴岡市柳久瀬
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
〜解体業界未経験可/月平均残業1時間未満とほぼ残業なし/夜勤無し/出張無し/資格支援制度有/転勤無し/U・Iターン歓迎〜 ■職務概要: 解体工事・収集運搬・中間処理業を展開する当社において、解体工事の施工管理をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします: ・解体工事の現場監理及び監理者の育成 ※専門職として入社いただき、本人の資質・能力・意欲により将来の幹部候補を目指していただけます ■はたらき方について: 担当エリアは庄内一円のため、出張は発生しません。また、夜勤もなく、直行直帰も可能ですので腰を据えて働ける環境をご用意しております。 同業他社と比較して年間休日日数が多く(103日)、日曜・祝日・第2第4土曜が休日、残業もほとんどないため、ワークライフバランスに特化した働き方が可能です。 ■当社について: ・寒河江市に本社を置く、建物解体工事業を営む井上工業株式会社と、山形市に本社を置く、産業廃棄物収集運搬及び処分業を営む、東北クリーン開発株式会社の共同出資による地元密着企業です。 ■当社の魅力: (1)安定企業…「産業廃棄物」は事業活動に伴って生じた廃棄物のことです。その中でも、爆発性や毒性、感染性を有するもので特別な管理が必要とされる産業廃棄物のことを特別管理産業廃棄物と呼んでいます。解体工事で建物を解体すると全ての廃材が産業廃棄物になります。エコ循環が重要視される昨今、廃棄物処理・リサイクルの需要は今後も底堅い見通しです。 (2)地元に根付いて働ける…当社は地域密着型の企業です。地元に腰を据えて働くことのできる環境です。 (3)安定経営:長期にわたり非常に安定的な売上と利益を確保しており、自己資本比率が高く、財務基盤も非常に安定しているため、長期で安心して働けます。 変更の範囲:無
光南工業株式会社
愛知県豊田市生駒町
450万円~799万円
石油・資源, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜アイシングループ100%出資子会社/エネルギー資源の安定供給を担う/転勤無し/中途社員も多数活躍中/残業27.3時間/フルフレックス/福利厚生◎〜 ■業務内容: 工場やオフィスの空調・ガスに関する設備施工管理をお任せします。 現場管理、工程管理を主な業務とし、ご経験に応じて見積作成、図面作成をお任せします。実作業は基本的に下請け業者が行います。 ■業務の特徴: ◇主要顧客…アイシングループ、トヨタ自動車グループ ◇オフィスと工場の比率…約オフィス5:工場5 ◇案件…6〜7割以上が更新・改修・増設等の工事 ◇CAD:2D/メイン:Tfasです(他:FILDER Cube、Jw-cad) ◇見積や請求書はエクセル等での社内フォーマットへ打込み ■組織構成: ・メンバー36名(20代〜60代) ・中途入社の社員も多く活躍しています。 ■当社について: ◇当社は、1959年に設立され、エネルギー資源の安定供給を通じて快適な生活の創造に貢献しています。主にサービスステーション、自動車整備工場、工業用石油製品、空調機器、ガス・住宅設備のサービスを提供しており、石油・ガスの安全な供給とトータルなカーケアを展開しています。 ◇アイシングループの一部として、お客様の安心で快適な生活に貢献することを目指しています。本社は愛知県豊田市にあり、北海道、北陸、九州に営業所を持ち、全国にサービスステーションを展開しています。また、2021年には水素ステーションを開所し、再生可能エネルギーへの取り組みも行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィンフィールドジャパン
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
600万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
〜SDGsにも貢献する太陽光発電のトータルプロデュース事業/働きやすい環境でやりがいある事業にチャレンジできます〜 ■業務内容: 太陽光発電の企画・設計・施工を行う当社にて、発電所建設に伴う・設計・工程管理・品質管理・電力会社と連携を行い、複数案件の担当を持っていただきます。 ■業務詳細 別部署が土地取得、測量、行政許認可完了次第、担当案件をお任せします。 発電所建設に向けて必要な業者様と密に連絡を取って、円滑に工事が進むようにしていただきます。 ▽具体的には・・・ ・土地が決まった状態から、工事の事も考え現地に足を運び、パートナー企業様と連携をとりながらスケジュール管理を行なっていただきます。 ・様々な業者様と連携を取る必要があり、お客様にご満足いただける様にスケジュールと品質管理を行います。社内・社外ともに連携をとりながら業務を進めてまいります。 ※社内(営業・施工)、社外(自治体等)の幅広い関係者と関わりながら、スキルアップを目指すことができます。 <現場・出張に関して> 現場は、主に埼玉県など北関東での案件が中心です。※営業車貸与。 関西・中部方面にも案件が今後増える可能性があるため月に1〜2回程度出張がある可能性があります。 ■組織・風土について チームには現在計4名在籍しております。当社はベンチャー的な気質もあり、入社から半年で役職をお任せする、数年で経営分野をお任せするなど、経験・能力をしっかりと評価してステップアップを後押ししています。 また、社員同士のコミュニケーションも積極的に行うアットホームな雰囲気ですので、質問・相談もしやすく働きやすい環境だと考えています。 ■開発実績 当社では北関東を中心に合計100MW超の発電所を開発した実績があります。 完成した発電所は、自社施設や工場などで電力を利用する法人顧客に向け売却しており、電力の安定確保や、SDGsの貢献のため再生可能エネルギーの活用を目標に掲げる大手企業を中心に需要が高まっています。また海外への展開も進めており、イギリスにて当社が建設・販売した発電所の稼働が開始しております。
株式会社ケーネクスト
東京都中野区本町
中野坂上駅
300万円~399万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) その他設備施工管理
【業界・職種未経験歓迎/異業界出身者も活躍中/持ち帰り業務無/建設業のノウハウが取得可能な環境/面接は代表との1回のみで即入社も可能】 ■職概要容: 賃貸マンション・アパート等から退去された後の、原状回復工事・リフォーム工事・修繕工事の工程や職人さんの管理をお任せします。実際の施工は外注の職人が担当します。 担当エリアは一都三県が中心となり、1日2件程度の現場を回っていただきます。年間では、200〜300件の案件を担当します。 一つの工事現場を一貫して担当するためやりがいの大きい業務です。 ■業務詳細: ・法人やエンドユーザーから工事依頼をうけ、現地調査の実施(自社で実施、協力業者への発注) ・施行準備(施工図・予定表・見積書の作成、職人・資材の手配など) ・施工管理(工程・安全・品質・原価・環境などがきちんと守られているか管理) ・顧客への引き渡し〜アフターフォロー ■組織構成: 職人経験のある代表と異業界から入社した社員の2名体制です。 ■育成環境: OJTを通じて業務を覚えていただきます。代表は職人の経験があるため、管理業務だけではなく、建設業のノウハウや技術の習得も可能です。 現在活躍されている社員の方も、建設業の経験は全く無い中入社され、現在第一線で活躍しています。資格取得に向けた受験費や資格学校の講習費補助などもあり、スキルアップが可能な環境です。 ■働き方: 基本は土日がお休みです。冬から春にかけて繁忙期となり、案件の状況により休日出社することもありますが代休を取得いただきます。 残業は平均20時間です。労働時間をきちんと管理されており、事務作業などを家にに持ち帰ることはできないためワークライフバランスをしっかりとることが可能です。 業務に慣れて独り立ちすると、現場の流れはご本人にお任せします。スケジュールの組み方によって残業なしで働くことや、有給休暇の積極的な取得や、年末年始やお盆休みに有給をつなげて長期休みを取ることも可能です。 ■当社の特徴: 内装工事などのリフォームや原状回復以外にも外構工事も承っております。これまでの豊富な経験と専門的な知識、そして確かな技術力や独自のネットワークを活かして、様々なご要望やニーズにお応えいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
新菱工業株式会社
東京都千代田区神田多町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 その他設備施工管理
〜夜勤なし/年間休日123日/創業60年以上の実績、コロナ禍でも安定経営/高い定着率を誇る老舗企業/日本のインフラを支える仕事〜 ■職務詳細 官公庁向(国、県、市町村他)ポンプ場設備(雨水・上下水道・農業用等)の施工に伴う現場施工管理責任者として、工事を取りまとめていただく業務をお任せします。 ・ポンプ設備の用途に合わせ、計画、設計、製造、施工、メンテナンスなど一貫したサービス体制を整えておりますので、設置工事の施工管理業務を担当いただきます。 ・スキルに応じ、施工管理から現場の監理まで幅広い業務に携わることができるので、スキルアップが期待できます。 また、毎年上司と1対1の面談が実施されるので、自身の希望や家庭の事情を相談しながら、長期的に就業していくことが可能です。 ■魅力について ・工事特性:官公庁の仕事が中心のため、休日に電話が来て対応が必要になることはほとんどございません。 (同社のポンプは河川・下水道・上水道・農林の排水・送水・取水とあらゆる分野で広く使用されているため、官公庁や自治体から多く案件を受注できています) ・繁忙期:10月から3月が繁忙期となります。一方で4月から9月までの間はワークライフバランスの整った環境です。 (協力業者さんとの打ち合わせや各自の事務作業含め就業時間内で終わる方が比較的多い環境です。) ・休暇について:お盆休み、年末年始、GWは長期休暇を取得可能です。繁忙期と通常期でメリハリを持って働くことが出来ます。 ・働きやすい環境:先輩社員がしっかりフォローをしているため入社3年以内の離職率は20%以下です。 ・有給休暇の取得率は78%です。 ■採用後のキャリアパス、育成方針など ・ご本人のスキルに応じては、東京、明石など教育制度の整った拠点での研修もご用意しています。 ・資格取得奨励金制度により資格を取得していただき、実務経験を加味しながら基準を満たした方を昇格対象としています。 ■推奨資格 建築施工管理技士、管工事施工管理技士、土木施工管理技士、電気工事士、下水道技術検定、危険物取扱技術者、消防設備士等 ※資格取得時は、受験料、交通費、更新費用などの費用を会社負担しています。 ■モデル年収 入社10年目の30代前半(主任、総合職):540万円
山田工業株式会社
富山県富山市婦中町笹倉
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
■仕事の内容: 自社で製造したプラント設備、化学機械装置、水処理設備などの機械の据付工事の施工管理をお任せいたします。 ■はたらき方: ・毎年4〜6月は富山で業務を行い、その後は全国の現場に数ヶ月単位の出張で業務に取り組みます。 ・工事現場は日本全国になります。1現場は1ヶ月〜3ヶ月の工期になります。 ・滞在中はホテルや旅館での宿泊になり、会社で手配・費用の負担をいたします。 ※外注管理スタッフ同行あり ■当社の特徴: 1938年創業以来、化学プラントで使用される圧力容器・塔槽・熱交換器等の製品を、国内はもとより海外十数ヶ国へ提供してまいりました。使用材料も低温鋼から各種ステンレス及びチタンにまでに至り、これら最も厳しい品質を要求される機器の製作経験を通して、「高い品質管理能力・製罐技術・溶接技術など」を蓄積してまいりました。1998年には、圧力容器・塔槽でISO9001を取得、2010年にはその範囲を水処理設備などの産業機械設備までに広げ、お客様からの信頼を更に高める品質保証体制を整えました。現在、当社は蓄えてきた品質管理能力・製罐技術・溶接技術に加え、開発・設計技術を基に化学プラント機器の分野だけでなく、環境プラント機器・鉄鋼構造物の分野でも製作から現地工事まで一貫してお客様のご要望にお応えしております。これからも厳格な品質保証体制の下、高度な技術・創意・工夫でお客様の様々なニーズに「満足と信頼」でお応えしてまいります。 ■教育環境: 優れた技術者の育成のため、当社では社員のスキルアップを全面的にサポートしております。例えば、必要な資格を自由に取得することができ、受験料をはじめ取得に関わる交通費や宿泊費も補助いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社相鉄アーバンクリエイツ
神奈川県横浜市西区南幸
600万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, その他設備施工管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜家賃40%負担の手厚い住宅手当あり/事業・商業ビルのご経験者歓迎!横浜の街づくりに携われる/発注者側で働き方◎/相鉄ビブレなど、横浜駅・相鉄沿線の商業施設/内勤メイン・夜勤なし/フレックス/資格手当あり〜 ■業務内容: 当社が運営する商業施設などの修繕・営繕計画の策定や監理をお任せ! 相鉄グループが保有するオフィスビル・商業施設等、グループ資産の物件価値の維持・向上に長く携わっていける点が魅力です。 ※発注者側のため基本的には本社での内勤となります。必要に応じた現場確認は週1程度です。 ・建物の中長期修繕計画と改修計画の策定・設計 ・5~10棟の設備管理 ・施工会社との折衝 ・物件を管理している管理会社のマネジメント ・物件の予算実績管理 ※案件事例 相鉄ジョイナス、ジョイナステラス、ゆめが丘ソラトス、相鉄ライフなど、商業施設やオフィスビルを中心に幅広い案件に携われます! 都内への相互直通運転により事業領域を拡大しており、今後も横浜駅西口再開発など大規模開発が予定されています。 ■配属先情報: 技術統括部は20代〜50代の16名で構成。既存メンバーが丁寧に業務をフォローしながらゆっくり教育いたします。 チームで協力し、周りと助け合っていく社風です。 ■働きやすさ: ・工事実務は外注、問い合わせの一次対応はグループ会社が担当のため、夜間や休日の呼び出しは基本無し。 ・週1〜2回の在宅勤務利用◎完全土日祝休で平均残業は月16Hです。フレックスも導入しており、ワークライフバランス◎ ・30歳未満の単身社員には、家賃の40%(上限45,000円/月)を負担する家賃手当あり ・お子様の出産や入学、実親の還暦等の節目で10万円を支給する祝い金制度あり ■当社の特徴: ・設立以来50年以上、地域密着のデベロップメント事業を手がけてきた当社。横浜駅西口周辺と相鉄線沿線の開発に取り組み、グループの中核を担う企業です。 ・横浜西口にはジョイナスや横浜ビブレ、沿線では駅前商業施設を中心に保有しており、安定した収益基盤を活かし新たな取組みを進めています。 ・鉄道沿線を基盤にしているからこそ、地域に根差した街づくりが可能です。東京への相互直通運転により沿線価値向上が期待され、積極的に都内へも進出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
久保田建装株式会社
東京都世田谷区瀬田
400万円~899万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 土木施工管理(橋梁) その他設備施工管理
■業務内容 ・工事施工のリーダーとして、専門工事会社と連携し、品質、安全、コスト、工程、環境の各方面から管理を行う ・施工計画や施工図の作成、予算・資金の管理、現場の進捗管理、材料の手配、発注者との調整や立ち合い対応など ■採用背景 現在、7名の社員が同業務に従事しておりますが、拡大する受注に対応するための増員募集 ■同社の特徴 同社は、北海道から沖縄に至るまで広範囲にわたり多くの顧客から仕事を依頼されるまでに成長してきました。地球を取り巻く自然環境の負荷低減・保護を前提とした更なる社会貢献ができるよう、同社は企業として発展し、技術革新の追求に絶え間なく挑戦して続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
泉陽興業株式会社
大阪府大阪市浪速区元町
450万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
〜基本夜勤・土日対応無/創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛けています〜 ■職務詳細: 当社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の施工管理を中心としてお任せいたします ■職務詳細: 入社後は先輩社員に同行いただき、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。手に職をつけ、腰を据えて長く働きたい方にお勧めのポジションです。 安全性についてですが、基本的には作業は2人態勢をとっており、社内外の講習会に参加することで、安全に対する意識、知識を高めてもらうようにしております(整備作業についての社内のマニュアル有)。 ■組織構成: 製造保守部は約30名で構成されており、その中で工事グループ、製作グループ、点検・保守グループに分かれております。今回配属となる工事グループは、2名体制となっておりますが、他のグループからも手が空いているメンバーがサポートに回ります。 ■働き方: ◎休日:基本的に土日休みになりますが、納期・天候次第では土日の対応が必要となる可能性もあります。土日対応のある場合は、後日振替休日を取得していただきます。 ◎夜勤:無 ◎出張:全国の案件を担当いただくため、案件にもよりますが、月の3分の1から半分程度出張対応いただくことになります。期間ですが、大きな案件になると1ヶ月以上の場合もあります。※出張時の住まいに関しては、会社負担のホテルになり、出張中の一時帰宅の費用も会社負担です。 ■「泉陽興業」の魅力: ◎同社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業で、遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。この他にもウォーターパークや噴水などのウォーターアミューズメントをはじめ、ベルトコンベア事業や安価で実用的な軽便都市交通システムの開発など輸送事業にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ