3308 件
株式会社日立プラントサービス
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(34階)
-
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における電気設備などのエンジニアリングに技術的な側面から関わって頂きます。企画、設計から施工、保守サービス迄トータル的にお任せ致します。産業プラント設備における電気設備の施工管理がメイン業務になります。クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務エリアについて: 産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。 【東北エリア】 (エリア範囲:北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島) ※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1〜2年) ※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上) 初任地は以下地区より最大限希望考慮 初任地候補: (1)青森県五所川原市、弘前市 (2)宮城県仙台市及び近隣市区町村 (3)福島県白河市 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 また、健康管理時間というものがあり、大幅な残業時間を記録した場合は注意喚起がなされます。プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約9割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 変更の範囲:会社の定める業務
西部技研工業株式会社
京都府京田辺市大住
大住駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
【完全週休2日制/残業月平均30時間程度/出張なし/夜勤なし/工期のしわ寄せがこない/業務効率化ソフト導入済み】 主に空調設備や給排水設備、工場プラント設備などの施工管理や施工図の設計をお任せします。 ■業務内容 ・顧客のニーズに沿い、空調設備や給排水設備、工場プラント設備などの設備の調査/企画/提案を図面化 ・安全管理/品質管理/スケジュール管理/原価管理を社内外と連携を取りながら実行 ・工事完了後も決められた基準に基づきアフターフォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境 ・業務効率ソフト(スパイダープラス)を導入しており、現場で撮影した写真を本社勤務の施工管理サポートの事務社員に共有するなど、作業を分担しています。 ・工期は短くて数日、長くて1年がかりの案件もあります。 ・1案件あたり平均で2~3000万程度の現場となり、数億単位の案件にも携わることも可能です。 ・1現場あたり2~3人の施工管理が入りますので、社員間で協力して効率的に工事を進めます。 ■働き方: ・概ね19時頃退勤。休日業務は発生せず、シフトにより希望すれば連休取得も可能で、当社に転職して「家族との時間が増えた」という社員もいます。 ・原則関東圏内の現場で、ほぼ毎日現場への直行直帰かつ、業務効率アプリの導入で残業を抑制しています。 ※基本的には自宅との距離を考慮してなるべく通いやすい現場配属に努めています。 ・夜勤もなく、出張もありませんので長期就業が叶います! ■キャリアアップ: ・設備設計用CAD(Tfas)の基本操作の習得ができます(入社後は専用のノートパソコンとスマートフォンを貸与)。 ・将来は単なる施工管理業務ではなく、一つの顧客の営業、設計、見積もり、施工計画、施工管理、完成確認及び検査、回収まで一連の業務にも携わることもできます。自身の生活基盤の構築となる一生モノの専門能力が身につき、能力や実績は明確に報酬でお応えします。 ■組織構成 ・大阪本社 工事部門 16名(各種設備の設計/施工を担当) ・社員は優しく、素直な方が多く、風通しの良い社風です。社長との距離感も近いうえ、優しい社員ばかりで何でも相談に乗ってもらえます。 変更の範囲:本文参照
〜売上高1000憶円以上/業績好調/元請け9割以上/バイオ医薬プラントや製剤プラント等の産業プラントに強み/土日祝休み/福利厚生・手当充実〜 ■業務詳細: 産業プラント設備における空調設備、衛生設備、電気設備の施工管理がメイン業務になります。 クライアントや設計部から、工場施設等の新規建設や改修の案件があり、施工工程の打ち合わせを行い、施工管理(施工工程の段階では、協力会社を含めた全体監理業務)の後、クライアントへ引き渡しの際に、試運転や調整を行って頂きます。その期間はその現場での勤務となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■勤務エリアについて: 産業設備事業部に配属の上、下記エリア内で勤務していただくようになります。 【東北エリア】 (エリア範囲:北海道・青森・秋田・岩手・山形・宮城・福島) ※エリア内での異動や出張が生じます(工期平均:平均1〜2年) ※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上) 初任地は以下地区より最大限希望考慮 初任地候補: (1)青森県五所川原市、弘前市 (2)宮城県仙台市及び近隣市区町村 (3)福島県白河市 ■当社の魅力: ・労働環境改善への取り組み 各部門で残業時間の制限目標を設定しております。設定している時間内で残業時間が守られているか月ごとに管理しており、経営会議等で議題に出して、どうすれば少なくできるのか全社的に取り組んでおります。 プライベートと仕事を両立できる働き方が可能です。 ・元請け案件多数/円滑、柔軟なプロジェクト遂行 約9割が元請け案件です。設計〜施工管理〜保守サービスまで自社で抱えることが多く、プロジェクトを一気通貫で円滑に、柔軟に遂行することが可能です。「外注さんと意思の疎通が図れていなかった」「軽微な変更も時間がかかる」といった業界特有の問題も起こりにくい体制です。 ・穏やかでフラットな社風 当社の特徴は「チームの和を重んじて働く」「穏やかな」社員が多いことです。入社後にまずその社風に(いい意味で)驚く社員がたくさんおります!「わからないことがあっても聞きにくい」なんてことはなく、入社後は3〜6ヶ月程度OJTで先輩社員と一緒に業務に携わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市都島区都島本通
都島駅
350万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【手厚いフォロー体制で未経験の方もスキルを身につけ活躍頂ける環境です!】 誰もが知る多数の大手企業と直接取引を行い、業界内で高い評価を得ている「西部技研工業」の施工管理のポジションです! ★こんな人におすすめ★ ・手に職つけたい!景気に左右されず、無くならない仕事がしたい ・経験がそのまま評価され、給与に還元される仕事がしたい ・どこでも通用できる経験・知識を身に付けてキャリアアップしたい ■業務内容 ・顧客のニーズに沿い、空調設備や給排水設備、工場プラント設備などの設備の調査/企画/提案を図面化 ・安全管理/品質管理/スケジュール管理/原価管理を社内外と連携を取りながら実行 ・工事完了後も決められた基準に基づきアフターフォロー 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後 ・3〜4ヶ月程度は現場研修期間として、給排水設備などの基礎知識や施工現場での研修、簡単なCADの操作研修を受けて頂きます。 ・3〜4年後には具体的案件を中心的な立場で進められるような育成スケジュールで、先輩について実際の施工管理を学びます。 ・月に1回、工事部の部長と1on1を実施し、悩みの相談などの場を設けています。今後は人事部門との1on1も実施していく方針です。 ■働き方: ・休日業務は発生せず、シフトにより希望すれば連休取得も可能!当社に転職して「家族との時間が増えた」という社員もいます。 ・原則大阪・京都など関西圏の現場で、ほぼ毎日現場への直行直帰 ※基本的には自宅との距離を考慮してなるべく通いやすい現場配属に努めています。 ・夜勤もなく、出張もありませんので長期就業が叶います! ■キャリアアップ: ・設備設計用CAD(Tfas)の基本操作の習得ができます(入社後は専用のノートパソコンとスマートフォンを貸与)。 ・将来は単なる施工管理ではなく、一つの顧客の営業、設計、見積もり、施工計画、施工管理、完成確認及び検査、回収まで一連の業務にも携わることもできます。自身の生活基盤の構築となる一生モノの専門能力が身につき、能力や実績は明確に報酬でお応えします。 ■組織構成 ・東京支店 工事部門 6名 ・社長や役職者との距離感も近く、気楽な雰囲気です。わからない時や困った時は周りに質問・相談してくださいね◎ 変更の範囲:本文参照
山下アロー設備株式会社
和歌山県和歌山市秋月
600万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜前職の給与額を保障!/地域に根差した社員数4名のあたたかい社風です〜 ■業務内容 商業施設やマンションなどの設備工事(空調や衛生設備)の現場管理と付随する作業をご担当いただきます。施工主や他の工事会社などとの折衝もご担当いただきます。 ◎エリア:大阪府南部から和歌山県がほとんどです! ◎基本的には宿泊が必要な出張などは発生しません。 ◎日中の案件が多く夜間業務などもほとんどございません。 ■組織構成: 同社は現在4名と少人数で構成されており、そのうち社長と常務とメンバー(30代)の3名が技術者として前線で業務を行っています。 ■当社の特徴・魅力: (1)ご家族や企業等、生活の中で当たり前に存在する空調や給排水・LPガスの施工・管理を行い、多彩なニーズに幅広い視野と技術で対応している会社です。 (2)少人数で和気藹々と日々楽しく仕事を行っております。公共事業から大手企業までの受注等で安定した実績があり、社員一同が年間を通じて充実した日々を過ごしております。 (3)「空調」「衛生(水道)」及び「ガス」施工を共に請け負っている点に強みがあり、幅広い経験を積むことができるため、スキルアップを目指せる環境です。加えて社員の頑張りを支援する制度も整っており、資格取得の際には受験料補助やお祝い金等を支給しております。 (4)働き方に対しての取り組みも強化しており、基本は19時頃退社、残業手当もしっかりと支給しております。急な休日出勤が発生した際は、手当や代休等の選択も可能ですので安心してご就業いただけます。今回は当社の未来を担っていただける方を求めております。また、資格をお持ちの未経験の方からの挑戦も歓迎致します。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
東京都
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜トップ級シェア製品を複数保有する総合電機メーカー(宇宙、FA機器、昇降機、鉄道、空調冷熱機器、自動車製品等)〜 ■業務内容: ・電力プラント(火力発電所、変電所、系統安定化設備等)に係る、電気工事設計業務となりますが、工事開始後は、現地で施工管理業務に従事する可能性が有ります。 ■業務詳細: 【担当業務内容】 火力発電所、変電所、系統安定化設備の新設工事に係る、各種プラント設備(タービン、発電機、変圧器、開閉装置、各種制御盤、配電盤等)の機器配置設計、配線設計、据付工事計画、電気工事材料の手配業務に従事頂きます。 【担当予定案件】 電力会社等の発電事業者を顧客とした、大型の火力発電所新設プロジェクトを担当頂く予定です。 初期計画〜プラント竣工まで5,6年要する大規模なプロジェクトで、類似案件経験者である上長サポートのもと、課内の2〜3名のチームで案件を担当頂きます。 ■配属部署のミッション 電力プラント建設センター発変電プラント建設部 火力発電所/変電所での円滑なプラント工事遂行を通じて電力安定供給に寄与すると共に、蓄積した建設技術の応用により、時代に応じた新たな電力システムの構築にも貢献する 計画第一課のミッション 国内/海外火力発電所の新設、並びに海外既設発電所の保全工事の案件遂行により、電力安定供給および社会の脱炭素化実現に貢献する。 ■業務のやりがい、優位性 ・当社は電力インフラ分野のリーディング企業であり、社会インフラを支える重要な役割を担っています。自身が携わったプラントが多くの人々の生活や、産業の発展に貢献している事を実感できます。 ・数十億円規模の大規模プロジェクトがあります。関係者全員の協力のもと、現場の最前線で業務に携わり、綿密な計画と高度な技術を駆使して工事を進め、自らの手でプラントを作っていく事に魅力や達成感が感じられる仕事です。 ・当社の発電設備,送電・配電設備,計装制御システムなど電力プラントに関わる主要電気設備は、三菱電機と三菱電機グループ内で全て供給することができ、国内外で数多くの納入実績があります。長年に渡り培ってきた「技術力,経験,総合力」は国内外の多くの顧客から高く評価頂いております。 今後も更なる技術革新を進めながら、持続可能な社会の実現に貢献していくことができます。
株式会社浅岡工業
静岡県掛川市中央
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 土木施工管理(上下水道)
管工事を行う当社にて、施工管理ご担当いただきます。具体的な内容は下記です。できる範囲から徐々に対応いただきます。 ・現場の管理(施工のスケジュール管理/人員管理/安全管理 等) ・官公庁向けの書類作成 ・図面作成 ・発注業務(事務スタッフが補助します。) ・顧客での打ち合わせ(営業に同行します。) ■対応案件: 一般住宅、公共工事等の設備工事/給排水衛生工事/冷暖房設備工事/本管布設工事(上下水道) ※対応エリアは、天竜川と大井川の間がほとんどです。当社から車で1時間圏内のエリアがメインですので、泊り込みの出張などはございません。 ※工期は、短くて2週間、長くて1年ほどです。 ■働き方: 残業はできるだけしないという会社の方針により、平均20時間以下(月によって変動あり/0〜30時間程)となっております。休日は、基本的に土日祝休みで、会社カレンダーにより月に1回土曜出勤がございます。工場など平日の施工が難しい先での案件では、休日にご対応いただくこともありますが、代休を取得いただくなどしっかり休んでいただけます。 ■組織構成:社員数は17名で、事務4名、営業2名、現場管理10名、職人1名が在籍しております。現場作業は外注しており、メンテナンスを当社の職人が行っております。 ■当社の強み: お客様に満足いただけるような施工を行うことに注力しております。満足いただくことでリピートいただくことも多くございます。当社の行っている管工事もサービス業です。フットワーク軽く、タイムリーに対応し、メンテナンスやアフターサポートをしっかりと最後まで行うことを徹底しております。また、介護施設や病院、工場などでは24時間いつでもサポートできるような体制が必要ですので、弊社でも迅速に対応できるように努めております。 変更の範囲:無
株式会社東陽電気商会
大阪府堺市堺区中安井町
300万円~449万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
\ワークライフバランス・技術力・年収UP・堺市密着で出張無し、どれも叶えたい方へ!/ ★働き方も魅力です★ 残業平均…15h程度 休日出勤…発生した場合は月内で代休の取得可能。 昔からの取引先ばかりで、案件の日程調整も柔軟に対応可能なため、無理な案件受注はしません。 また、代表の代替わりもあり今後はITシステムの導入なども積極的に検討中です! ■社風 週に1度、全員参加の会議を設けており、社内の状況やお互いのことがわかるため、風通しがとても良いのも魅力です! ■仕事概要:大正9年創業で堺市を中心とした、エリアに深く根差す同社にて、電気設備施工管理をお任せします。 ■職務詳細;【変更の範囲:会社の定める業務】 施設電源・管線、照明、その他各種電気設備などの電気工事全般の管理業務 <施工管理とは?> 工事を受注した後、工事の詳細を書いた施工図面の作成や工事の準備、工事現場での指揮など、工事における5大管理(品質、原価、工程、安全、環境)を担当する仕事です。 【受注元】官公庁:民間=5:5 ・官公庁:市民会館、博物館、市営住宅などの施設における電気設備工事が中心。堺市の工事等級Aランクを保持しており、1億円〜の規模の案件を受注しています ・民間:堺市は工場地帯としても知られ、地場プラントの電源や管線工事などの強電工事もお任せします。案件規模は数万円〜数千万円程度で、基本的には元請けです 【担当エリア】ほとんどが堺の案件です。一部東大阪の案件が発生する場合がありますが、創業以来地元密着で実績を残してきました。 【出張・転勤】地元密着のため、転勤なし。遠方出張なし(ここ30年で数回) ■組織構成 全体で11名。施工管理担当4名(60代2名、40代1名、20代1名)、職人5名、総務1名、工事事務1名。 施工管理技士1級や第1種電気工事士を有するベテランの方が多く、人柄も真面目な方ばかりなので、仕事もしっかり教えて貰えます。 ■特徴 (1)資格取得支援:試験費用は全額企業負担で、堺市の電気工事組合主体の資格勉強会を実施(年4回)しています。 (2)堺市一帯が工業の町として知られる以前から地場で電気関連の事業を営んでおり、一帯の工業化が進められていく過程で大量の案件を獲得し実績を積み重ねてきました。 変更の範囲:本文参照
株式会社A−1設計
大阪府大阪市中央区平野町
設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【★建築施工管理の経験活かして発注者側へ!★案件受注後の工事監理業務/残業20h程・長期出張はなく基本的に日帰り/働き方安定◎定年後まで年収キープ】 \魅力ポイント/ (1)残業20h程・転勤や長期出張ナシ・シフトは個人管理のため自由に休暇取得可能でプライベートも両立しやすい! (2)安定事業!マンション修繕は10年単位で行うのが一般的なので、お客さまから安定した需要あり (3)定年後も年収キープ!実際に70代で活躍中の方もいます。 ■年収について ・入社後数年で1000万円を超えるような方や、入社2年で入社時年収より2〜3倍になったような方もいらっしゃいます。 ・1年ごとに評価が入り、年収は上がっていきやすい環境 ■仕事内容 マンションの大規模修繕の現地調査、設計、施工管理などを担う当社にて工事監理業務をお任せします! <具体的には…> ・施工対象:分譲マンションがメイン ・受注元:管理会社等の民間企業 ・工事例:バリアフリー、防犯対策、景観に合わせた外壁全面など ・工期:4カ月〜1年程度 ・エリア:中国地方近辺 ■自由な働き方: ・個人でいつ休むか決められる自由なシフト制!お客様との予定に合わせて月8日以上の休みを取っています※土日祝休みもOK ・遅め出社などフレキシブルに働ける!総会や説明会で残業となった場合、翌日はゆっくり出社することも可能 ・残業20h程 ・転勤無し ・長期出張は基本なし!※発生しても基本的に日帰りもしくは一泊二日ほどの出張になります ■業務の流れ: ・工事説明会 工事開始にあたって、住民の皆様が後々「聞いてなかった」といった事態が起こらないよう工事説明会を行います ・工事監理 工事の進捗、各種検査、天候事情などによる工程変更、各種提出書類の確認や指導など、工事の状況をチェックしながら必要な指導や報告を行います。 施工業者と住民の皆様の間に立って、進捗の報告や意見の伝達など、工事がスムーズに進むよう幅広くサポートを行います。 ・完了検査 工事完了後、管理組合の方と一緒に完了検査を行い、計画通りに工事されているのかを確認します ・引き渡し 竣工図書の作成、提出指導を行い、それと同時に工事監理報告書を提出いたします。引渡し時に立会いをして工事は完了となります 変更の範囲:会社の定める業務
関電ファシリティーズ株式会社
宮城県仙台市青葉区国分町
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◆関西電力グループの安定基盤で、管理物件の施工管理を担うポジションです◆ \安定した環境で、施工管理のスキルを磨きたい方に最適/ ・関西電力グループの一員として、安定した経営基盤を持っており、長期的な就業が可能です。 ・残業は月20時間程度と少なめで、ワークライフバランスを大切にする方にも最適な環境です。 ・仙台営業所を拠点に、担当案件によっては直行・直帰も可能です。 ■担当業務: 弊社が管理している物件の工事において、施工管理を担当いただきます。元請会社として工事全体の計画・管理を行い、入居済みのテナントとの調整も行います。管理会社の工事担当として、長くお付き合いをしていく前提で打ち合わせに入ることが特徴です。 ■詳細内容: ・発注者との工事内容の打ち合わせ ・下請会社への工事内容の発注 ・入居テナント等との打ち合わせ ・全体スケジュールの作成・工程管理 ・収支管理(見積もり内容・金額の確認、請求内容・金額の確認) ・安全管理 ・品質管理 ■担当案件: 仙台営業所管轄の物件工事が対象になります。 岩手県や福島県にも物件がある為、数日〜数週間の出張になる場合もあります。 ■工事内容のイメージ: 管理物件の特徴として、物流倉庫の工事が8割を占めます。工事種別としては、建築35%、電気工事35%、管工事15%程度です。(その他:舗装・消防・機械器具)ほとんどの工事は建物の長期修繕計画に基づきますが、全体の15%程度はテナント入れ替えや物損、災害等の突発的な工事です。 ■元請け会社・管理会社として: 職人さんとの直接のやり取りは下請け会社に任せるため少なくなりますが、発注者との打ち合わせは重要です。また、管理会社として工事を行うため、入居テナント様とも工事日程や内容について打ち合わせをします。設備員だけでは説明が難しいこともあるため、同行してご説明をお願いします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デポレント
東京都目黒区東山
350万円~899万円
土地活用 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
〜働き方を改善したい方へ/残業月10〜20時間程度/世界最大級のテントメーカー『太陽工業株式会社』100%出資子会社〜 ■業務概要: テント倉庫レンタル業界トップクラスの当社にて、施工計画から現場立ち合いまでの施工管理業務をお任せします(実際の工事は協力会社が行います)。 近年、法人顧客(メーカーやプラント)からの引き合いや親会社からの案件受注が増加しているため売り上げも拡大しております。 ■具体的な業務内容: ◎テント倉庫の設置、撤去工事の立ち合い・現場管理 ◎施工計画書の作成 ◎営業同行での客先打ち合わせ ◎施工業者との連絡調整 ※お客様は主に、建設関係・電力/プラント関係・メーカー様です。北海道から九州まで全国各地の出張があります。 ■働き方: ・出張:1ヶ月に3〜4回、2泊〜4泊程度あります。土日祝に出勤する場合(月1回程度)は必ず代休を取得します。 ・残業は月10〜20時間程度(現場立ち合いの日は1〜2時間程度)、直行直帰型の働き方です。現場がない日は事務所勤務となりますが、その際は定時上がりの方がほとんどです。 ■入社後の流れ: ・ご入社後の3ヶ月は先輩の同行となります。取り扱い商品は少ないので未経験の方でも覚えやすいものとなっております。 ・業務遂行に必要な資格は会社費用負担にて順次取得してもらいます。 ■組織構成: 全社員約20名の内、工務グループは現在4名在籍しています。(グループ長30代、課員50代・60代) 変更の範囲:無
株式会社東芳リビングプランガイド
栃木県芳賀郡市貝町多田羅
多田羅駅
350万円~449万円
内装・インテリア・リフォーム 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【未経験歓迎!異業種からのキャリアチェンジ歓迎!/安心を届ける仕事/教育体制充実◎/土日祝休み・残業月10h程度/面接1回】 ■職務概要: 施工管理サポート(補助担当)として、施工計画作成、安全管理補助、現場写真撮影などを担当していただきます。 ■業務内容: ・給排水衛生設備工事の設計、施工 ・配管設備工事、管理業務 ・作業工程の写真撮影や施工の記録 ・工程管理 ・安全管理 ・材料等の発注業務 ※県内の現場がメインになりますので泊りの出張はありません。 ※直行直帰も可能です。 【工事規模】 民間工事(戸建て・マンション)と公共工事(水道管・ガス管等)で、割合は8:2となります。受注金額は200万から2000万円の工事を行っています。 ■施工事例(当社HP): https://www.toho-lpg.co.jp/ ■1日の流れ: 7:45朝礼完了→移動 → その日決められた業務内容に沿って作業 →完了後は事務所に戻り、明日の現場の確認・材料の準備・倉庫の整理整頓を行う→17:15退勤 ■組織構成: 配属先となる工務課は現在、9名が在籍しております。30代〜50代の幅広い年齢層の方が活動しています。 ■入社後の流れ: まずは会社理解・商品知識・安全講習等を学んでいただきます。その後先輩社員と同行し、業務の流れを学んでいただきます。徐々に1人でできることを増やしていき、ゆくゆくは実務上必要な管工事施工管理技士の資格取得を行います。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は大きい括りとしては建設業になりますが、激務などがイメージとして強い業界の中で安心して働きやす環境づくりを推薦しております。 具体的には各種手当の支給や、有給休暇などの福利厚生の充実を図るとともに、時代にマッチした社内ルールを社員とともに作っていることが特徴です。 ・業界の将来性:ライフラインである給排水設備及びLPガス・燃料供給業務は将来AIなどの発達により、施工・保守維持管理が一層便利になることが予想されていますが、それらを施工するには【人の手】が必要になります。 仕事として無くなる可能性は低く、長期的且つ安定的に働ける業界です。 変更の範囲:会社の定める業務
フジケンエンジニアリング株式会社
愛媛県松山市古三津
山西駅
500万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 製図・CADオペレーター(建設) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜発電所の建設・メンテナンスを中心に事業拡大/賞与年3回/年間休日123日/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: ◇建築工事における設備全般(給排水衛生・空調設備等)の施工管理業務(現場管理者)※現場での、安全・品質・工程管理を行っていただきます。 ◇CADによる、施工図、施工計画作成 ■教育体制: 「人」こそが最大の資源と考え、長期的な視野で人材育成を行っています。その基本方針は個々の社員が潜在的に持つ能力を引き出し、最大限に発揮させることにあり、それぞれのステージにおいて最適化された教育システムを整備しています。 ■当社の特徴: ◇当社の誇る高い技術力を基に発電所の建設・メンテナンスを中心に事業を拡大しています。現在では水処理・環境関連等の分野にも参入し、事業の多角化を図っています。積極的で柔軟な人事姿勢で社員の可能性を引き出すと共に、若い技術者の育成には特に力を注いでいます。 ◇柔軟な発想力、粘り強くかつ積極的にチャレンジする精神の持ち主で、目標達成に向けて、意欲的に行動できる人を期待しています。また、様々なキャリアをお持ちのエンジニアの方のご応募もお待ちしております。 ■当社について: 当社は終戦後、燧灘の四阪島で住友金属鉱山(株)銅精錬プラント建設・保守に携わり、1960年創立以来、四国電力(株)火力・水力・原子力発電設備の建設・メンテナンスを通じて電力の供給という重要な公益事業の一端を担い、安全で品質の高い製品やサービスを提供するために匠の技を持つ技術集団作りに努めて参りました。 以来、電力・エネルギー関連、環境関連はもとより石油化学、産業廃棄物、水処理、省エネ・省力化、公害防止などの分野において、全国的かつ多岐にわたっての事業の拡大をはかり、各種の技を持つ技能・技術集団を作り上げることが出来ました。 21世紀に入り当社は「産業と自然の調和」が未来への必須課題と捉え、総合エンジニアリング企業として飛躍を期すとともに、事業を通して地域・社会の発展に貢献出来ますように努力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
昱工業株式会社
新潟県新潟市西区流通センター
その他メーカー 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<上越市/機械電気・上下水道系の設備等のインフラを支える仕事/日立製作所の特約店/年間休日120日/メーカー研修や社内研修も充実しております> 当社の施工管理担当として、大小さまざまな設備の設置工事施工管理をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 小さなものだとマンホールに接続している排水ポンプの設置工事や、大型の場合は学校で使われる電気設備や空調設備などが該当します。ほとんどの案件が官公庁から発注される状況です。 日立製作所の設備をこれまでも使っていたお客様がほとんどであり、継続利用をいただけている点が強みです。 ■なぜ採用するのか 受注売り上げ増加のための増員募集となります。 ■働く環境 ・担当エリア:上越市を中心とした新潟県をメインで担当します。 高速道路や宿泊先などの費用は全額会社で補助をしており、長期間県外に出る場合は「日当」を支給しております。 工期自体は半年〜2年間となります。現場の管理がスタートしてからは直行直帰で就業いただきます。 ■入社後の流れ 入社後最初は、メーカー研修や資格取得に向けた勉強会参加/先輩社員の同行などから始まります。 現場の写真撮影・資料の整理といった事務業務から始まり、おおよそ2年程度は1人前までの修業期間として想定しております。 ■組織体制 上越には5〜6名ほど施工管理担当がおります。40代〜50代も多く、未経験の方が入ってもきちんとフォローができる環境です。 ■社風について 経験が浅い方・無い方も入社をして活躍しております。社員同士で資格取得に向けた勉強会を実施(業務内)したりする組織です。 ■残業・休日について 残業は平均して20時間程度です。特殊な工事などでない限り夜間業務は発生せず、緊急時対応も災害時などが主です。 ※入社1年目は月残業10時間程度を予定しております。 基本的に土日祝のお休みとなります。 ■当社の強み 当社は新潟の中でも新潟市・長岡市・上越市の3拠点をカバーしており、そのほか県外のお客様にも対応をしております。日立製作所の特約店として販売から設置・メンテナンス等の一貫した対応ができる技術力・設備力が評価されており、現在も安定した事業運営ができております。 変更の範囲:本文参照
熊本利水工業株式会社
熊本県熊本市北区植木町滴水
300万円~399万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
【経験を活かし働き方を改善したい方にお勧め◇資格取得のためのフォロー体制も充実/幅広い案件に携わるためスキル向上も目指せます】 ◇基幹事業である水に関わる事業だけではなく、電気工事や建築等ライフラインを支える事業を行っています。 ◇福利厚生や社員研修も整っており、若手・ベテラン問わず腰を据えて働くことが出来る環境です。社内には20代のメンバーが約10名程在籍!活気ある職場です。 ◇資格取得に向け会社でバックアップ!1年は現場も兼ね勉強期間、2年目以降、資格取得に向け動いています。3年目で資格取得する方多数。 ■業務内容: プラントに関する、施工管理(機械器具設置工事施工、土木工事施工、電気工事設計施工)を行います。 ・CADでの施工図、図面作成 ・積算業務 ・建設現場(建築・電気工事・管工事、機械器具設置工事、さく井工事等)の施工管理 ・クライアント、協力会社等と連携しての工程管理、チェック、安全管理 ■社長について: 57歳とお若い、2代目社長です。 新しいシステムを積極的に取り入れ会社を確信中。新卒・中途入社者 の声も社長が直接面談を通して聞いています! <ペーパレス化、働きやすい環境整備中> 転勤なし・土日祝休み・平均残業20h/働き方を改善したい方にお勧め ・素早い社内申請ができるよう、申請関係はクラウド化 ・日報も紙からWebへ変更 └日報・報告書は携帯電話からも対応可能であり、入力内容も簡素化 ・勤怠管理は、現場(外)から入力が可能であり、直行直帰できる体制 <資格取得サポート体制充実/会社全体で施工管理育成中> ・資格取得に関する費用は同社負担 <幅広い案件に携われる◎> 小規模案件から巨大施設・プラント工事まで、さまざまな案件で経験を積むこと可能
三友機器株式会社
岡山県倉敷市青江
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備施工管理(空調・衛生設備)
■募集概要 今回環境部門(畜産関連向け)へ当社製品(一部商社機能有)の設備施工管理・アフターフォロー・メンテナンス業務を担っていただく人材を募集いたします。 ■業務内容 具体的な業務内容は以下となります。 主に畜産業界向けに発酵処理技術で家畜ふん尿や汚泥、食品残渣などの有機物を土に還元し、有効利用することができるような機器を取り扱っており、自社製の設備施工管理(コンポ富士など)やたまご市場など、新規案件、設備の改造、アフターメンテナンス等の業務を担っていただきます。 \担当エリア/ 中四国エリアが担当となります。 出張頻度に関しては担当によって変わりますが、基本的には社用車での移動となっており、宿泊を伴うケースもございます。 \部署構成/ 3名となっております。(営業職1名、技術職1名、事務1名) 20〜40代の方が活躍しています。 \成長環境/ 当社は少数精鋭の体制ゆえ、入社後早い段階から幅広い業務に一貫して携われるので、プロジェクトの全体像や仕事の流れをいち早く理解できます。 \圧倒的な安定基盤/ 創業48年連続で黒字経営を達成している企業で、食品飲料事業や環境関連事業で高いシェアを誇ります。国内95%以上のシェアを持つお茶やコーヒーの抽出機器を取り扱うなど、安定した経営基盤があります。 変更の範囲:会社の定める業務
三岳工業株式会社
愛知県清須市春日白弓
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(空調・衛生設備)
【異業種からの中途入社100%/飲食店料理人やアミューズメントスタッフも活躍中/直行直帰可能などの働きやすい環境】 ■概要: 飲食店や商業施設の店舗プランニング職として、お客様へのヒアリングや店舗のレイアウト作成、工事の現場管理(見回り)をお任せします。 ■業務詳細: (1)プランニング:ご要望、店舗コンセプト、メニュー、客層などをヒアリングし、空調・厨房のプランを考えます。 (2)社内打ち合わせ:自社の設計担当と相談しながら、計画を具体化していきます。 (3)レイアウト作成:現場調査を行ったうえで、設備・厨房プランを設計をし、レイアウトを作成します。自社の設計担当者と打ち合わせをし、図面を作成します。 (4)施工:お客様と契約後、現場の予算管理、進行管理、人員管理を行い、設備・厨房設計図通りになるように進めていきます。 (5)完成・納品:納品後のアフターメンテナンスも行います。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTで先輩社員が丁寧に指導します。優しい先輩が多く、未経験での入社実績も多いため安心です。まずは現場で基礎的な経験を積んでいただき、その後はお店全体の設備や飲食店以外の担当もお任せしていきます。 将来的には、ひとりで現場管理すべてをお任せできるように、成長いただきたいと考えています。 ■働き方: ・基本的には工事現場常駐ではなく、見回りがメインとなります。 ※業務に慣れていただくまでは上長と現場に常駐いただく可能性がございます。 ・緊急時やお客様からのご要望があった場合のみ、夜勤は発生しますが、月に1回発生するかしないかという程度で、転勤もございません。 ・残業時間は個人の裁量にもよりますが、月30時間〜40時間程度で、基本的には1人1案件のため、1人ひとりに負荷がかからないように配慮を進めています。 ・直近導入した専用アプリを用いたスマホでの現場報告により直行直帰可能、転勤もないため、働きやすい環境です。 ■組織構成: 20代から30代前半の若手層、40代後半から50代のベテラン社員層で、組織が構成されています。10年以上継続勤務者は2/3を占めており、定着率は高いです。また、社員の90%以上が既婚者であり、家族との時間も大切に出来る環境も魅力です。
東京都港区元赤坂
650万円~899万円
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 建築施工管理(店舗内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【生活に馴染みのある飲食店や商業施設の案件に携われる/直行直帰可能などの働きやすい環境◎/10年以上の継続勤務者多数】 ■仕事内容: 飲食店や商業施設の店舗工事を中心に、厨房設備や空調・水周り設備の工事など、店舗プランニング業務を担う同社にて、設備施工管理営業を担当する部門のプレイングマネージャーとしてご活躍頂きます。ご入社いただける方には、プレイングマネージャーとして、顧客対応をいただきながら、メンバーの育成もお任せしたいと考えています。 ■業務の特徴: ・顧客:内装・不動産関係の大手2社、中小3〜5社程度を担当頂きます。商業施設の空間プロデュースなどを手掛ける、大手ディスプレイデザイン会社がメインです。その他、ゼネコンや内装工事会社、飲食店様等ともお取引があります。 ・担当案件:商業施設、飲食店様の案件がメインとなります。 ■入社後の流れ: まずは現場で基礎的な経験を積んでいただき、その後はお店全体の設備や飲食店以外の担当もお任せしていきます。 将来的には、ひとりで現場管理すべてをお任せできるように、成長いただきたいと考えています。 ■働き方: ・基本的には工事現場常駐ではなく、見回りがメインとなります。 ・緊急時やお客様からのご要望があった場合のみ、夜勤は発生しますが、月に1回発生するかしないかという程度で、転勤もございません。 ・残業時間は個人の裁量にもよりますが、月30時間〜40時間程度で、基本的には1人1案件のため、1人ひとりに負荷がかからないように配慮を進めています。 ・直近導入した専用アプリを用いたスマホでの現場報告により直行直帰可能、転勤もないため、働きやすい環境です。 ■組織構成: 取締役・部長・メンバー8名 メンバー8名の組織を分割し、20代〜40代中心の4名の組織の課長職として、お迎えしたいと考えております。10年以上継続勤務者は2/3を占めており、定着率は高いです。また、社員の90%以上が既婚者であり、家族との時間も大切に出来る環境も魅力です。
【生活に馴染みのある飲食店や商業施設の案件に携われる/直行直帰可能などの働きやすい環境◎/10年以上の継続勤務者多数】 ■採用背景: 増員採用です。東京営業所として、売上拡大を目指していますが、現状の人員構成ではお預かり出来る案件量に限りがあるため、新しく人材をお迎えすることになりました。 ■仕事内容: 飲食店や商業施設の店舗工事を中心に、厨房設備や空調・水周り設備の工事など、店舗プランニング業務を担う同社にて、設備施工管理営業を担当いただきます。設備分野のスペシャリストとして、ある程度の規模感の案件を裁量権を持ち担当し、弊社の売上・信頼拡大に貢献いただける方を求めています。 ■業務の特徴: ・顧客:デザイン、内装プランニング会社を担当頂きます。 ・担当案件:商業施設、飲食店様の案件がメインとなります。2000万円程度/2ヶ月工期の案件をお任せします。 ■入社後の流れ: まずは現場で基礎的な経験を積んでいただき、その後はお店全体の設備や飲食店以外の担当もお任せしていきます。 将来的には、ひとりで現場管理すべてをお任せできるように、成長いただきたいと考えています。 ■働き方: ・基本的には工事現場常駐ではなく、見回りがメインとなります。 ・緊急時やお客様からのご要望があった場合のみ、夜勤は発生しますが、月に1回発生するかしないかという程度で、転勤もございません。 ・残業時間は個人の裁量にもよりますが、月30時間〜40時間程度で、基本的には1人1案件のため、1人ひとりに負荷がかからないように配慮を進めています。 ・直近導入した専用アプリを用いたスマホでの現場報告により直行直帰可能、転勤もないため、働きやすい環境です。 ■組織構成: 取締役・部長・メンバー8名(20代〜40代) 10年以上継続勤務者は2/3を占めており、定着率は高いです。また、社員の90%以上が既婚者であり、家族との時間も大切に出来る環境も魅力です。
ALSOK双栄株式会社
神奈川県横浜市戸塚区柏尾町
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
■業務内容 ・電気設備工事の現場管理業務 ・EV充電器、太陽光発電設備、蓄電池設備等の新設工事 ・既存の空調・照明等の建設工事に付帯した電気設備改修工事 ・防犯設備・消防設備等の新設・改修工事 ・電気設備の保守点検 など ■同社の特徴: 同社は、2014年4月1日、株式会社日産クリエイティブサービス(以下「NICS」)の「セキュリティサービス事業」並びに「ビル管理事業」を分割し、新たに綜合警備保障株式会社(以下「ALSOK」)グループの一員として誕生しました。 同社はNICSの社員・設備を継承し、セキュリティサービス事業(有人警備や機械警備等)、ビル管理事業(消防点検や消防工事、清掃等)のサービスを引き続き提供しています。 受注する業務は、主に日産自動車グループの常駐警備、施設管理ですが、法人/個人を問わずすべての顧客に「安心」「安全」「快適」のサービスを提供しています。
有限会社新知工業
愛知県知多市新知
古見(愛知)駅
350万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(空調・衛生設備)
プラント内配管設備等の保守メンテナンス及び鍛冶工事等を行う同社の施工管理をお任せ致します。今後、受注案件を増やし事業拡大を図る増員募集です。 ■業務詳細: ・お客様との打ち合わせ、報告 ・施工スタッフの手配 ・資材の発注・搬入手配 ・施工工程の管理(施工図の作成) ・現場の品質・安全・衛生管理 等 ■案件について: プラント内の配管工事(ガス配管・給排水・油配管など配管全般)とそれに付随した鋼構造工事、および保守メンテナンスがメインとなります。愛知県内を中心に工期は1日〜3ヵ月。現場への直行直帰も可能です。夜勤の可能性はありますが、年1〜2回程度です。 ■就業環境について: 現在は、中部電力株式会社のグループ会社である株式会社中部プラントサービスの元請け企業として、出光興産株式会社の愛知製油所で業務を行っています。今後、受注案件を増やしていきたいと考えており、それに伴い勤務場所が変更になる可能性がございます。 ■組織構成: 代表、施工管理担当2名(29歳2名)、現場作業員1名(65歳)、女性事務1名で構成されています。入社後はこれまでの経験を考慮し、1〜3ヵ月程度は、先輩社員によるOJTにて業務の流れ等を覚えていただきます。 ■特徴: ・配管工事やそれに付帯する架台設置、製缶などの作業を承っており、トータルサポートが可能な体制がございます。定期的な点検や整備などを通じて設備の安定した稼働に貢献し、プラント運転の安全を守ります。 ・プラント内での鍛冶工事においては、目的に応じて、鉄骨などの鋼材を溶接し、加工を行っております。また、メーカーから取り寄せができない部品があった場合には、溶接などの技術を駆使して製作・加工をし、柔軟に対応しております。施工の質が強度などに直接関わってくる工事であるため、丁寧かつ精密な作業を心がけております。 ・当社では下請けとしての仕事が多いため、提出書類なども少なく、現場外での事務処理はほとんどありません。そのため残業時間は月5時間程度です。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html
通菱テクニカ株式会社※三菱電機グループ
兵庫県尼崎市塚口本町
塚口(阪急)駅
500万円~799万円
システムインテグレータ 受託加工業(各種加工・表面処理), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜大手Gでゆっくり働きたい方におススメ!/建物・設備の新設や改修の施工管理/残業20〜30H/年休125日〜 ■採用背景: 親会社である三菱電機が勤務環境の改善や製造環境のDXを積極的に推進中です。そのため同社への受注が増えており、三菱電機の設備改善計画をサポートいただける方を増員しています。 ■業務概要:打ち合わせ、工事見積の取得〜工事施工管理まで行っていただきます。 ・対象物:建物(電気、空調、配管など)、設備の据え付け・点検・修繕・レイアウト整備 設備の詳細:動力設備(変電設備、給水設備、ボイラー、その他)や機械装置(マシニングセンター、汎用工作機械、環境試験設備他) ・施工期間:数日〜数か月 ※主に改修を行います。労働環境を良くするためのトイレの改修、壁や扉の設置し倉庫部屋の建設、新設備の導入・電気工事まで設備対象は様々。 ※はじめての対象物でも大丈夫!経験に合わせて、OJTでじっくり育成! ※資格取得を推進。施工管理技士や電気工事など様々な資格の習得をサポートし、取得者には奨励金も支給します。 ■働き方 ・フレックス・時間単位休暇制度:あり ・出張:なし ・夜勤・深夜残業:なし ※月に1〜2回程度休日出勤があります。土日に工事を行うことが多く、シフト制で担当者が工事の見回りやトラブル時の一次対応を行っています。振替休日は取得可能! ■組織構成 約10名 20〜50代まで幅広く活躍中!穏やかな気質の中途入社が多くなじみやすい環境です。 ■事業の魅力 (1)三菱電機グループの成長企業: 業務の8割以上が三菱電機グループの案件。設立から30年間ほぼ毎年黒字経営し、安定成長中です。 (2)幅広い表面処理技術: 15年で3倍の成長予測がされている宇宙業界において、世界トップクラスの技術を提供。亜鉛メッキやニッケルメッキなど幅広い加工が可能です。 (3)高度な通信インフラ構築能力: 通信機器や衛星通信装置の設計・施工を一貫して行い、高い信頼性を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
宮坂建設工業株式会社
北海道帯広市西十三条南
450万円~799万円
自身のスキルや経験に応じて、建設工事に付随する設備工事の現場施工管理業務を担当いただきます。 ■職務の特徴:最初は現場所長の補佐として工程管理や品質管理などに取組んでいただきますが、将来的には現場所長として、現場のマネジメントや部下の育成もお任せする予定です。社内外のコミュニケーションが十分にとれる方や、柔軟性かつ臨機応変な対応力がある方はマッチした環境です。 ■就業時間補足:1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)です。 ・8時30分〜17時30分(実働8時間/休憩60分※正午から1時間) ・7時30分〜17時30分(実働8時間/休憩120分※午前30分、正午から1時間、午後30分) ※現場勤務就業時間(1週間実働時間40時間) ■当社の魅力: 全社員を対象とした人財力強化研修を毎年実施しているほか、資格取得支援も行っております。技術士や1級建築士など、難易度の高い資格には講習費も一部負担をしております。 ■当社の特徴: 主催している地域防災訓練では、毎年5,000人規模で開催しております。地域の方々との消火訓練や応急処置の実演などに取組んでいるほか、防災教育などのソフト面の活動も必要と考え、親子防災教室も実施するなど、地域・社会貢献に繋がる活動を積極的に取組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新潟施設
新潟県新潟市中央区愛宕
設備管理・メンテナンス 住宅設備・建材, 設備施工管理(空調・衛生設備)
工場設備や公共施設など大型建築物の空調や給排水設備などを手掛ける当社で、「設備施工管理・現場代理人」としてご活躍いただきます。 ■取り扱い設備: 空調部門、給排水部門共に幅広い設備を手掛けています。特に製造業などの産業用設備に強みを持っています。 ◎空調部門 ・対人用の空調設備 ・産業用の低温設備 ・製造現場のクリーンルームなど ◎給排水部門 ・一般的な給排水設備 ・工場内生産設備への水 ・その他様々な流体の供給 ■業務の特徴: 当社の「施工管理」は、お客様との折衝〜設計(図面作成・積算等)の段階から手掛けることが出来ます。お客様の業態により設備も求められる性能も全く異なる為、深くお客様のニーズを聞き、解決できる体制です。入社後は、先輩社員と一緒に仕事をしながら仕事を覚えていただきます。多くのベテラン社員が、サポートいたします。 ■働き方: ・担当エリアは、新潟県中心。その他、山形、福島、栃木、長野に客先の出先あり ・遠方の場合、数日程度の出張をする場合あり ・移動は基本的に社有車を使用 ・マイカー通勤可能、駐車場あり ■組織構成: ・20代4名、30代6名、40代6名、50代4名 ・中途入社者多数 ・幅広い年齢層が活躍 ■企業様よりメッセージ: 「施工管理」として、手掛けられる仕事や設備の範囲を広げたい方、多くの大手企業様との仕事がしたい方のご応募をお待ちしております。
株式会社興盛工業所
宮城県仙台市宮城野区日の出町
400万円~799万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備)
<平均勤続年数13.4年/年休112日/残業月26h/福利厚生・教育体制充実/地元で安心して長く働ける環境が整っております!> ■業務内容: 空気調和設備、給排水衛生設備の施工管理担当として業務を行っていただきます。 ■豊富な施工実績: エリア:宮城県内の官公庁、民間を半分ずつ 案件:商業施設、工場などの大型案件が多い 担当:基本的には1人1案件をご担当頂きます。(期間は半年〜1年程度が多いです。) ※国際センター新展示棟、円通寺、仙台市立木町通小学校、チームスマイル・仙台PIT等 ■充実の教育体制: 中途入社の方はもちろん、資格取得予定の方でも経験に応じた安心の教育体制が整っています。年8回の技術研修の他、業務でのモチベーション維持のためのフォローアップ研修や定期的な上長面談等、働く社員のサポート制度が充実しております。 ■入社後/OJTサポート制度 若手新入社員の場合、2年間の育成期間がございますが、通常は、メインの社員にサブ社員1名がつき、業務の中で、業務を習得していただきます。知識とスキルが伴った段階で、現場をお任せ致します。 ■組織体制: 本社には17名の施工管理経験者が所属しております。経験豊富の県内出身者で構成されており、中途入社の方でも安心して働くことができます。 ■当社の特徴: 創立以来、数多くのお客様やお取引先の皆様方から技術と品質に裏づけされた信頼をいただき、今日まで発展を続けてきました。設備建設の一翼を担う会社としての自覚と責任のもと、常に変化する社会に貢献すべく、品質向上と技術の研鑽に努めてまいりました。これからは地球規模の環境問題が当社の社業と密接に関係してまいります。空気調和設備、給排水衛生設備の施工を通し、「最小の資源とエネルギーで、お客様の満足する快適環境を創り出す」。これが、当社の社会的責任でもあります。今後も、より一層、健全な企業活動と誠実な仕事で、永続的な信頼をいただけるように努力していく所存です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ