3359 件
オリックス・ファシリティーズ株式会社
富山県射水市戸破
-
400万円~649万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問
【創業50年越え/オリックス株式会社の連結子会社としてグループの物件を中心に扱う安定企業/年間休日127日・残業月平均30時間程度の好就業環境】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要:顧客である大手メーカーの工場内における電気工事、計装工事の施工管理をお任せします。他、協力会社の選定、発注、指示、進捗管理、工事後の検査など。 具体的には下記のような工事を担当します。 ・工場・プラント設備の制御設計 ・施工、計測機器・制御機器の選定・据付け、およびそれらのメンテナンス。 ・その他、一般建物の受変電設備、電灯・動力設備など、幅広い電気工事の設計・施工。 ■同社の特徴・魅力: 【ワークライフバランスの充実】有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、時差出社制度を設ける事で残業時間も30時間程度に収えているなどプライベートも両立でき同社は多角的金融サービス業のオリックスと不動産開発・販売・都市る環境が整っています。 【安定した基盤】 同社は多角的金融サービス業のオリックス株式会社の連結子会社で、安定した経営基盤と積極的な新規事業への展開により、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があり、顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、幅広い案件実績があります。 スキルアップや資格取得を支援する専門部署を持つ同社。資格試験前の短期集中講座への参加や受験料の会社負担をはじめ、資格取得者には毎月資格手当も支給致します(制度適用や資格支給には条件あり)。 【元請けの立場で仕事に携われます】ビルオーナーからのご依頼案件については、元請けの立場での仕事となります。そのため、施工管理だけでなく お客様からのご要望に応える為、自ら主体的に提案を行うことも可能です。 変更の範囲:本文参照
三井不動産ファシリティーズ・ウエスト株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅南
350万円~499万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【安定企業で手に職をつけることが出来る!三井不動産グループ/社員定着率90%以上/研修制度充実/有給消化率80%以上/年間休日120日】 ★★★魅力ポイント★★★ ・三井不動産グループが管理する建物がメインだからこそ柔軟にお仕事を進めることが出来ます! ・施工管理=職人さんのマネジメントではありません!職人さんをまとめる方は別のリーダーさんが居るため、リーダーシップは必要ありません! 【変更の範囲:同社の業務全般】 ◆お仕事内容: 三井不動産グループや住友生命のオフィスビル・大型商業施設を中心に、ビルや商業施設などの建物の設備に関する施工管理を行います! 扱う設備には、冷暖房や空調、給排水や給湯の設備工事などのほか、ダクト工事や浄化槽、ガス配管、衛生設備などがあり、そういった工事の管理するのが設備施工管理のお仕事となります! ◆具体的には: 工事の進め方に関しての打ち合わせやスケジュール調整作、見積書作成、協力会社への依頼をご担当して頂きます! もちろん書類の作成方法等の細かな作業もしっかりサポート致しますのでご安心ください! ◆そのほか: ひとつひとつの工事の期間は長くても1か月程度のものが大半です! 改修案件や原状復旧が中心の為、小型の案件が中心の為です! 「手に職をつけていきたいけど初めから大きな工事現場は不安。。。」という方にピッタリの求人になります! ◆研修制度に関して: 入社後3日間程度は本社にて基礎研修として会社全体や業務について学んで頂きます! その後は現場配属になりますので約1〜2ヵ月間、OJTで先輩社員と同行した上で業務を覚えて頂きます! 変更の範囲:本文参照
株式会社集研設計
東京都新宿区荒木町
400万円~499万円
設計事務所 建設コンサルタント, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【実務経験不問!大型案件多数微】〜残業も平均10H前後と少なく、直行直帰が基本の為仕事とプライベートの両立可能〜 ◎電気工事、土木・造園監理への挑戦も可 ◎大型案件多数 ◎1972年設立の歴史ある事務所の為安定性◎ ■業務概要: 機械設備工事監理業務の担当として、通常1人で複数のプロジェクトを担当します。発注者に代わり、工事施工業者の行う工事が設計図書の内容に適合しているか、設計図通りに工事が行われているかを第三者の立場で確認します。 ■担当業務: ・品質、工程、安全のチェック ・行政検査、発注者検査対応 ・周辺住民調整 ・いずれはスキルや希望に応じて電気、建築及び土木造園の案件にも携わることが可能です 【主な案件】 ・「URであーる」で有名なUR都市機構などの集合住宅の建替えや修繕 ・関東地方整備局、中小企業基盤整備機構、関東財務局、防衛局などの新築施設 ・東日本大震災復興支援、熊本震災復興支援の様な社会貢献度の高い案件 ■働きかた: 残業:10H程度 休日:完全週休二日(代休の取得は必須) 首都圏の案件がほとんどの為直行直帰が可能です ■組織構成: 機械設備工事監理部には現在5名在籍しております。 ・その他建築、電気設備、土木造園部の社員がおり工事監理部全体で27名になります。初めは現場に1名で向かうことはないのでご安心ください ■特徴・魅力: ・国や自治体など公共案件の新築・修繕から民間案件まで幅広い工事監理に携わることができます ・工事現場での勤務で、直行直帰が基本です。残業も少なく、仕事とプライベートの両立が可能です ・グループウェアの導入をし、スケジュールや情報の一元管理が可能となり、就業環境の改善にも取り組み中。代休も基本的に必ず取るよう指導しています ■同社について:1972年の設立以来、一貫して集合住宅と“まちづくり”に関わる計画・設計及び工事監理を中心とした業務に総合的に携わってきた建築設計事務所です。近年では、集合住宅の大規模改修やリニューアル業務に加え、既存建築物の耐震改修等の業務や震災復興事業の一環である災害公営住宅の建設業務にも協力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
梅津電設株式会社
福岡県飯塚市伊川
300万円~499万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜ゼロから手に職つける/チーム制のため未経験でも安心/資格取得支援あり・働きながらスキルアップ可能/残業ほぼなくワークライフバランス充実〜 ■仕事内容: 北九州地区全域や筑豊地区全域、福岡市周辺地区の電気通信工事業者であり、公共工事を安定して受注している当社にて施工管理補助をお任せします。 ■具体的には: ・技能者管理/品質管理/コスト管理/工程管理/安全管理 ・一般的な電気設備施工管理の補助をお任せします。 ■働き方について: ・現場は、北九州市や福岡市中心となりますので出張は原則ありません。 ・一つの現場に対し3〜4名でチームワーク良く働いており、業務が逼迫したり、残業が多く発生することはありません。 ■一日の流れ: 8:00…現場へ移動 8:30…午前の作業開始 12:00…昼休憩 13:00…午後の作業開始 16:30…終了、帰社 17:00…退社 ※可能な限り定時までに終わるようスケジュールを組んでいます。 ■組織構成: 各チーム、3名〜4名(30代〜50代)が在籍しています。 ■本求人の魅力: (1)未経験から一人前の施工管理士へ 当社では未経験の人財を育て上げてきた豊富な経験があります。当社の施工管理士3名は全員1級施工管理士の資格を保有しており、しっかりOJTでサポートを行える環境が整っています。 (2)残業ほぼなし 基本的に残業は発生しないため、メリハリのある働き方が可能です。退社後は家族と食事を取ったり、自身の時間を有意義に過ごせます。 (3)生活に不可欠な電気と通信の社会インフラに携わる◎ 現代社会において「電気」と「通信」は無くてはならないインフラです。生活インフラと情報インフラの構築、メンテナンスは今後も必要なため、無くなることのない仕事になります。 ■当社について: ・創業50年以上の歴史があり、北九州市地区全域や筑豊地区全域、福岡市近郊の生活に必要不可欠な通信インフラを支えています。 ・長年、西部電気工業株式会社や西部電設株式会社からNTT設備工事を、ニシム電気工業株式会社から九州電力や公共工事を受注しています。 長年工事を大きな問題なく完工した信頼と長年蓄積した技術が評価され、現在も安定して工事を受注しています。 変更の範囲:無
宝物産株式会社
広島県広島市西区商工センター
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
ダイキン空調機特工店(代理店)である同社にて、空調設備の施工管理を行って頂きます。 ■業務詳細 ・担当製品…ダイキン製のルームエアコン、業務用エアコン(パッケージエアコン)、空気清浄機、エコキュートなど ・顧客例…広島市〜廿日市付近の施主(ビルオーナー、不動産管理会社など)から直接依頼を受ける形が多いです。広島県外への出張は展示会参加などの場合のみです。 ・社用車、ETC、ガソリンカード、PC、携帯電話(希望があればスマホでも可)、タブレット、作業着、工具などを貸与します。 ■施工事例 ・官公庁・公共施設(学校、幼稚園、役所、など) ・民間会社(オフィスビル) ・観光・宿泊施設・金融機関・商業施設店舗など ■やりがい ・省エネ、温暖化、空調費用のコストダウン、古い機種の入れ替えなどニーズは多々あり、お客様から頼られる機会が多くやりがいを感じれます。 ・当社が空調工事を手掛けた広島市内の学校にて受験が行われる際、空調が止まると一大事のため、同社社員がすぐに対応できるよう裏側で待機。そういった顧客本位の対応や説明、仕上がりに満足して頂けることが多く、常に丁寧で誠実なお仕事を心がけることでリピート頂けております。 ■研修充実! ・ダイキン工業研修所(主に福岡、大阪)にて基礎的な空調の仕組みから学びを始めます。 ★空調基礎技術コース…座学にて「なぜ空調を置くと冷えるのか」というような基本中の基本から学ぶことが出来ます。 ★ルームエアコンマスター、業務用エアコンマスターなど様々なコースがあり複数回に分けて受講して頂きます。(1回につき2〜3泊かけて実施) ★初級クラスを必ず受講頂きその後中級〜上級は意欲次第で受講OKです。 ★電気工事士、施工管理技士など国家資格取得を目指す講座、ダイキン製品を学ぶ講座、設計を学ぶ講座など専門性高い講座もあり、当社社員も多数受講しております。資格は冷媒フロン類取扱技術者を全員取得、冷凍機械責任者、電気工事士、施工管理技士(管工事、建築)といったものまで、営業社員も取得しております。(資格取得費用は1回目全額会社負担、2回目は半額など) ■組織構成 50代部長、40代課長、施工管理40代2名、サービスマン40代2名、事務女性30代1名の構成です。 変更の範囲:会社の定める業務
飯島工業株式会社
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
600万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◎空調設備施工管理◎転勤なし◎直行直帰可能◎地域に根差した働き方◎事業拡大に伴う増員募集 工場・ゴルフ場・病院・ホテルなどの設備工事、建築工事を手掛ける当社にて、空調・衛生設備の設備施工管理業務をご担当いただきます。 ■職務詳細: ・給排水衛生設備工事 ・空調換気設備工事 ・局所排気装置・クリーンルーム設置工事 ・上記工事に付帯する電気設備工事 ・上記工事に付帯する土木建築工事 合わせて、安全管理・工程管理・コスト管理業務、案件によっては、設計・積算・プレゼンなどの業務についても行っていただく場合があります。 上記業務を行っていただきますが、不慣れな業務は先輩社員が付いていますので安心してください。 お客様に感謝されることが多く、日々やりがいを感じられる仕事です。 ■当社について: 当社は、「水」と「空気」に関わる環境設備の設計・施工から保守・メンテナンスまで、設備に関する様々なサービスを提供する会社です。 昭和24年の創業以来、快適な環境づくりに貢献することを第一に考え、お客様の「困った」を速やかに解決することで事業を発展させて参りました。 離職率が低く若手社員も多く活躍しています。建設業退職金共済制度(退職金)、永年勤続祝い金(5年ごと)など、長く働いた分メリットがあり、 福利厚生も充実しています。 ■代表の想い: 当社では、「風通し良く」「自分の裁量で」仕事を行えるので遣り甲斐があります。これまでの経験を活かしチャレンジしていただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
王子エンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【第二新卒・未経験歓迎!年間休日120日以上/寮・社宅あり/住宅手当/家族手当/資格手当/フレックス制/ワークライフバランス◎/王子ホールディングス全額出資の安定企業】 ★第二新卒・未経験の方歓迎です! ■業務内容: 様々なプラント設備の施工管理をお任せします(客先提案営業含む) ・営業担当とともにニーズ把握(事前打合せ) ・積算 ・見積作成 ・材料・資材発注 ・施工計画作成 ・現場の施工管理 (工程・品質・安全管理・顧客対応、協力会社管理) ・工事書類作成 ■研修体制 入社後はOJTにて現場で学んで頂きます、手厚いフォロー体制をご用意しておりますので、安心して就業できる環境が整っています。 ■同社の魅力、特徴: 「王子ホールディングス全額出資の安定企業です。 コンプライアンスを重視した働きやすい環境となっています。残業代分単位で計算はもちろんのこと、有休取得も積極的に声掛けし、 勤怠は10日毎に管理するなど長時間労働にならないよう取り組んでおり、全社コンプライアンス研修の徹底など、「社員と社会に誇れる会社」となっています。 また、王子グループ各社のプラント、設備工事並びにメンテナンスでの経験と王子グループの自主安全基準に基づき、万全の安全管理体制を整えています。 現場での安全意識向上に向けた取り組みとして、作業責任者を中心に、作業直前に短時間のミーティングを行い、作業者全員で作業の急所や 危険ポイントの共有を図る「5TBM(5 Tool Box Meeting)」や、発注者、元方、施工者の三者で綿密に事前確認を行う「三者立会」等を実施し、 危険箇所の確実な排除と刻一刻と遷り変わる現場環境の安全確保に向けて「安全絶対最優先」に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
共同エンジニアリング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~449万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【アナタの得意もきっと活かせる!飲食業界・小売業界出身者・フリーター出身者活躍中!9割が未経験からスタート/まずは基礎知識の習得から♪座学・実務での研修体制充実】 ■職務詳細: 道路や鉄道、ビル・マンション・ショッピングセンターなどの建設プロジェクトに関する現場サポート(施工管理)をおまかせします。【変更の範囲:会社の定める業務】 <施工管理とは> 建物を建てる<プロジェクト>になくてはならない仕事です。 スケジュールを考えたり、協力企業の方との日程調整、品質管理などを行うお仕事です。実際に手を動かす作業員ではないので、力仕事は全くなく、事務業務・デスクワークも多いです。 関西では4割が女性社員!設計や講師などキャリアチェンジも含め、ライフイベントがあっても長期的なご活躍が可能です。 <具体的な業務例> ・オフィスワーク ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポートなど <施工管理の仕事って、何だか大変そう…という方へ> 施工管理は力仕事をする作業員、職人さんではありません! 現場で働く職人さんの工事のスケジュール管理や現場の安全、品質などをチェック・管理をします。 事務作業などのオフィスワークもあるため、PCスキルを身に着け、20代で国家資格取得が可能です!! <未経験だから不安だ…という方へ> 当社では研修制度が豊富で、入社直後の研修だけでなく、3か月、1年、3年と年次別でも研修を実施しています。その他、配属先の企業様が行っている研修にも参加することができるなど、未経験からのチャレンジでも安心してスキルアップできるバックアップ体制となっています。 また、キャリアアップのサポートを行うキャリアサポート課では、カウンセリング面談を通じて、ご自身の人生における「価値観」と向き合い、前向きに仕事に取り組んでいただくためのバックアップを行っていきます。 そのため9割の方が未経験から入社し、施工管理職として活躍されています。 変更の範囲:本文参照
DAISUI株式会社
愛知県名古屋市熱田区古新町
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 建築施工管理(木造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
≪土日祝休み・事務所内勤務メインで働き方◎/大手ハウスメーカー引合い多数≫ ■業務内容: 戸建住宅やアパート等の給排水衛生工事(水道関係)の管理業務を行います。お客様となるハウスメーカーや工務店との報告・調整が主な業務となり、事務所内での勤務がメインです。担当顧客や職人さんへ指示を出しながら仕事を進めていただくので、コミュニケーション力が大切な業務です。【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ (1)大手ハウスメーカー等から住宅のキッチンやトイレなどの工事依頼をお預かりし、見積書作成・提案をします。工事受注後、作業に従事する協力会社への工事依頼を発注します。発注にあたり工事内容や必要な資材、人員、工程などについて協力会社と打ち合わせをし、スムーズな工事ができるように準備業務の指示などを行います。 (2)1案件につき2〜3か月程度の期間での管理業務となります。工事開始以降は、基本的に進捗管理は事務所内で行い、協力会社からの写真や動画での現場進捗報告を元に、ハウスメーカーへの報告をお願いします。 ※工事スケジュールの管理や、作業の遅れ、作業に不具合が無いかなどを協力会社から送られてくる報告を元に管理頂きます。 ※受注状況にもよりますが、ひと月あたり20案件程度を平行してお任せします。 ■働く環境: ≪組織構成≫ 20代〜50代3名が在籍しております。ベテランの方も活躍できる環境です。 ≪業務効率化≫ 物件を管理する自社独自のシステムがあり、工事関係書類作成に関してはシステムにてマニュアル化しています。また、事務社員のサポート体制が整っていることや、工事図面の作成をグループ会社へ委託しているなど、管理業務に集中できる環境です。 ≪働き方≫ 全社方針として完全週休二日制を徹底しております。長期休暇についてもしっかりと休み、メリハリをつけて働く環境が整っています。専属SEによる業務のシステム化や、事務作業の分業を推進していることからも平均残業時間20時間が叶っています。 ■同社の特徴: ◇年間1500棟の工事実績による高い機動力(協力店様30社)/愛知県内で多数の指定工事店を取得しており広いエリアでの工事が可能 ◇専属の社内SEが在籍しており、全物件の資料や工事写真をデータ保存、過去の物件などのメンテナンスにも対応可能なシステムを構築 変更の範囲:本文参照
高砂熱学工業株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
【◇創業100周年/空調技術のパイオニア/「ないものは自分たちで創る」の精神】〜現場作業時間10分の1へ短縮!業務プロセス変革/残業平均37.2h/日本を代表するランドマークタワーや大規模案件多数〜 ■担当業務: 建造物における設備施工管理業務をお任せします。 現場常駐にて、工程・予算・品質・安全管理などを行っていただきます。 【案件】国立競技場や麻布台ヒルズをはじめ日本を代表するランドマークタワーや、EV電池工場・電子部品工場(クリーンルーム)といった専門性が求められる現場など、新築、リニューアル、幅広く様々な建物に携わっています。 *実績紹介URL https://www.tte-net.com/project/index.html 【特徴】図面どおりに施工するだけではなく、最適な設備を検討し積極的に提案も行うため、これまでの経験を活かしつつ更にスキルアップが可能です。 ■同社について(建物の『主治医』/技術の高砂): 高砂熱学グループは、「空気調和設備」の技術者=プロフェッショナルとして、開発者=パイオニアとして、数多くの建物に快適な空間を創出してきました。 国産第1号のターボ冷凍機の制作をはじめ、「いいものがなければ自分たちで作る」という創業者の精神に立ち、優れた空調設備が要求する機器やシステムやシステムを自ら開発してきました。 ◆2022年、生産拠点「T-Base」を開設。現場を問わず共通の部分や、繰り返し作業となる部分を標準化し、現場とは離れた場所(オフサイト)で生産・供給を行い施工プロセスの変革を進めています。 【効果1】設備を組み立ててから現場に運ぶことで、現場作業時間を10分の1へ短縮し、生産性UPに成功。 【効果2】工場ではひとつひとつの作業を簡易化、また、資材を鉄からアルミに変更し軽量化することで、女性や高齢者など多様な人材の活用にもつながっています。 ※施工管理職についても、文系出身者が多数在籍。様々なバックボーンを持つ社員が活躍しています。 ◆特許数は700超。設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を毎年投じ、継続的な技術開発を行っています。 日本、世界に留まらず、月面、宇宙空間、海洋などでの居住環境、エネルギー供給施設にもチャレンジ。新たな環境に挑み続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イー・エフ・エス
千葉県千葉市若葉区若松町
450万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
残業ほぼなし/経験者優遇します/年収以上の福利厚生/空調設備施工管理/最初から最後まで関わることによって非常にやりがいを感じる仕事です! ■業務内容: 今回お任せしたい仕事は、空調設備の施工管理のお仕事です。 元請け先より依頼があった際に、その現場の見積書作成。受注決定後には、図面作成、工期の管理、工程表の作成、施工要領の作成などを行います。 工事期間中は、現場の事務所での打ち合わせ、進捗状況の確認など、完成後には検査を行うというのが一連の流れとなります。 工事については、原則協力会社に依頼をするため、各業種の協力会社の方々と元請け会社のつなぎ役となっていただくことが大事になります。 ■組織構成:4名体制 取締役1名-40代現場職(1名)-30代現場職(1名)-事務職1名(女性) ■働き方について: 直行直帰がほとんど。関東エリアで出張は頻繁に発生します。 週休二日制で日祝休み+週1日です。休日に出社した場合は代休を取得して頂きます。 残業もほぼ発生しませんので、プライベートとの調整がしやすい環境です。 残業が発生しない理由としては、事務職の方が書類対応をしてくれるため、現場からオフィスに戻って遅くまで書類対応と言ったことが発生しないためです。 ■企業の特徴・魅力: 当社は、静岡に拠点を置く「つぼい工業株式会社」の子会社として、学校や公共施設、福祉施設などの空調・換気設備工事の施工管理を行っています。 お客さまや協力会社の職人さんとの橋渡しとして、仕事の管理や手配などをしつつ、図面や書類作成など幅広く仕事に携わり、やりがいがあります。 男性女性、施工管理の経験有無を問いませんので、ぜひ一緒に働いてみませんか? ■教育体制: 基本的には、社用車・制服を貸与させていただき、現場に直行し、業務終了後直帰をしていただくことが大半です。慣れるまでの期間は、経験豊富な社員によりサポートさせていただくため、ご安心ください。 男性・女性問わず、大歓迎です。建築業界での仕事経験があれば、施工管理の経験がなくても大丈夫です。 資格取得についても、当社で支援しています。施工管理にかかわる資格であれば、受験にかかる費用を会社で負担し、取得後の資格手当もあります。 やる気次第で自身のスキルアップを図ることが可能です。 変更の範囲:無
ニッタン株式会社
埼玉県さいたま市南区別所
武蔵浦和駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【2012年にセコムグループとなり、世界市場へ積極的に事業拡大中の防災機器業界の優良メーカーです/フレックス制】 ■担当業務: 当社が取り扱う防災機器のうち、消火設備の新設工事及びリニューアル改修工事業務をお任せします。 ・担当物件における消火設備の新設工事及びリニューアル改修工事を担当いただきます。 ・案件規模が大きいと、工事期間は2年〜3年となります。案件規模が小さいと半年〜1年となります。 ■就業環境: 基本的に土日祝休みですが、現場の工事進捗等により休日出勤の際は平日に代休取得をしていただきます。 ■消火設備について: 水・泡・ガスの各消火設備のほか、火災時の消火性能を損なうことなく、火災時以外のヘッド破損等による漏水事故を低減させるVSスプリンクラー設備、少量の水で高い消火能力を持つウォーターミスト消火設備などがあります。 ■当社の魅力: 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 当社は、火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野の防災システムを担当し、全国的に名が知られる大型商業施設や高速道路のトンネル、航空機などにも、実は私たちが開発した防災システムが導入されています。 例) JR東京駅、京都駅、新大阪駅/東京都第二本庁舎/新東京国際空港第1旅客ターミナル/アクアライン木更津人工島(うみほたる)等 また、2012年4月1日から「セコムグループ」となっています。当社の強みは、「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など、当社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開している当社は欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
株式会社フリー・ステアーズ
東京都千代田区岩本町
350万円~899万円
設備管理・メンテナンス 建設コンサルタント, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
【人々の生活を守る大規模修繕工事/ワークライフバランス充実】 マンションやビルの修繕工事・改修工事の請負工事業・設計コンサルタント事業を行う当社にて、大規模修繕工事に付随する給排水設備の改修工事あるいは、単体での給排水工事請負の際の現場代理人をお任せします。 ■組織構成と業務内容: 給排水工事については、営業部が担当しており、営業部長が主管しております。営業部は部長1名、営業主任1名、アシスタント1名の構成となっております。 大規模修繕の業務の構成比が高い為、給排水工事のフォローは、営業アシスタントが建築施工管理と並行して対応しております。 現場が始まれば、施工現場に入り工事が終わるまで現場直行直帰で管理を行ってもらうことになりますが、現場がないときは、アフターフォローに入ったり、設備工事の小工事などの段取りや手配等を行っていただきます。 ■このポジションの魅力: ・月平均残業21h ・直行直帰可 ・土日祝休み ・時間外や夜間作業が発生した際は必ず調整し、業務過多にならない取り組みを行っています。 ■組織構成: 建築施工管理技士1級取得者6名、2級取得者5名が所属しています。 20代2名/30代6名/40代12名/50代10名/60代2名/70代1名と年齢層は幅広いです。経験者が集まっており、技術を持った個性的集団で和気あいあいとした雰囲気で業務に励んでいます。女性の施工管理職もおり、建築施工管理技士の資格にもチャレンジしています。会社全体で育休・産休取得実績も計3名(4回)の育休、産休の実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電工株式会社
東京都三鷹市上連雀
600万円~899万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜事務作業の少ない施工管理〜残業基本10h程度/個に依存しないチーム体制の確立/出張ほぼ無/転勤無/公共案件70%以上 ■担当業務:空調設備における施工管理業務をご担当頂きます。 ■詳細:地域に根付いた電気工事会社として、公共案件を中心にあらゆる建築物の電気設計〜施工までを手がけております。マンション、ホテル、病院、老健施設からスタジアム、競馬場、公園まで様々な分野にわたり、施工管理職として、計画から、品質・安全・工程管理を行っていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 夕方帰社して書類整理、自宅に帰るのも遅くなり休日も休めない…そんなことはありません。その理由が、業界で先駆けて設立した「ディレクト係」の存在です。 提出書類の作成や情報収集、積算業務、申請業務、入札業務、押印、見積、発注などの補助を社内アウトソーシングし、工事部とディレクト係がチームとして機能しているため、ひとりに依存することはありません。万全な援護体制があるので、急に誰かが休むことになったり、万が一の不測の事態でもカバーし合い、成果をあげられる環境を作っています。 ■案件の特長 担当エリアは東京三鷹が中心であり、他遠方の現場はあまり発生しません。ゼネコン・官公庁から業務を頂き、都内を中心に業務に携わって頂きます。地域密着の受注体制により遠方の現場や出張は少なく現場へ直行直帰も可能としています。 ■実績 住宅や公共施設など大型優良案件の実績多数!(公共70%・民間30%)※施工実例:味の素スタジアム、東京競馬場、井の頭公園、職業能力開発総合大学校、立川ビジネスホテル、武蔵野消防署本庁舎、三鷹大沢老人ホーム、武蔵野消防署、境出張所等 ■魅力 三鷹に拠点を置き、地場に根付いた電気工事を行っております。少数精鋭で、9割の作業を自社社員で完結させているため、より作業が行いやすく、サポート体制も充実しております。裁量が大きい一方で、労働環境の良化に努め、人員1人にかかる負担を軽減し社員が技術を高めながらも仕事とプライベートのメリハリをつけられるようにしております。 選考の中でもどのように働きたいのかに重点を置き面接を行っています。これまでのご経験やマネジメントの経験を活かしながら業務をしたいと考える方のご応募をお待ちしています。
JFEプラントエンジ株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/平均残業月20時間程度/手厚い福利厚生有〜 ■業務概要: 官公庁・民間プラント・各種建築物の空調・給排水衛生設備の施工管理をお任せします。 ・工事計画(工法検討、施工要領等の策定) ・施工管理(安全、品質、工程、協力会社等の作業管理) ■職場環境の魅力: 現場代理人をチームでサポート (全国規模の組織による要員配置調整、支援実施) IoTの技術を活用して働き方改革を実施中 (現場管理アプリ、タブレット、ウェアラブルカメラによる進捗管理、遠隔チェック等による効率化、支援を実施中) ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/残業平均月20h】残業は平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年15.2日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都台東区蔵前
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜中途入社活躍多数/JFEグループの安定基盤/全社平均残業月20時間程度/手厚い福利厚生有〜 ■業務概要: 官公庁・民間プラント・各種建築物の空調・給排水衛生設備の施工管理をお任せします。 ・工事計画(工法検討、施工要領等の策定) ・施工管理(安全、品質、工程、協力会社等の作業管理) ■職場環境の魅力: 現場代理人をチームでサポート (全国規模の組織による要員配置調整、支援実施) IoTの技術を活用して働き方改革を実施中 (現場管理アプリ、タブレット、ウェアラブルカメラによる進捗管理、遠隔チェック等による効率化、支援を実施中) ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【◇働きやすい環境で長期就業可能!/全社残業平均月20h】残業は全社平均月20時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年15.2日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カワサキライフコーポレーション
岐阜県各務原市川崎町
ゼネコン 不動産仲介, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
【★空調設備に関わる設計・メンテナンス・施工管理などの経験歓迎★上場企業・川崎重工グループ!発注者側で働き方◎夜勤なし・担当エリアも限定的で長期出張なし/年休125日・土日祝・有給取得平均14日程】 親会社川崎重工の工場において、空調設備の新設導入や修繕を「発注者の立場で」企画〜工事監理まで行っていただきます! \魅力ポイント/ (1)川崎重工業と連携を図りながら「発注者側」の立場で経験がつめる! (2)夜勤なし、基本的に岐阜〜愛知エリアの案件で長期出張もなし、移動時間も削減できるので残業も平均20〜35h程となります ■仕事内容 親会社で工事計画を決めるときに、より技術面についてアドバイスしていただくポジションとなります!案件受注となれば、発注者側として工事監理を行います。 【エリア】岐阜工場、名古屋第一・第二工場 【対象物】空調設備全般 【変更の範囲:同社の業務全般】 <具体的には…> ・計画(新規導入・入替・更新立案など) ・企画から交渉、工事計画策定、見積確認、図面確認、発注先選定、工事発注、工事手配、工事確認、安全管理、工程管理等の折衝業務全般 ・川崎重工業への工事計画アドバイス ・工事期間中の工場生産側への対応業務 ・川崎重工業各部署との連携 ・各種資料作成、行政対応、その他上記に付随する業務 ■働き方: ・年休125日(土日祝) ・有給平均取得14日ほど:各現場2名体制のため取得しやすい環境 ・休日出勤:月に2回ほど交代勤務となります※平日に振休取得 ・夜勤なし ・残業20〜35h程 ・川崎重工業100%出資で社風も穏やか、福利厚生充実 ■配属組織 3名在籍(空調:40代2名/電気:1名) ※中途入社者活躍中!人間関係も良好!アットホームな職場の雰囲気です。 ■雇用形態 1年目は嘱託社員として採用ですが、建設部の過去実績はほぼ100%正社員登用。同社から登用見送りをしたことはありません! 変更の範囲:本文参照
戸田建設株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~999万円
ゼネコン ディベロッパー, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜プライム市場上場/男性女性ともに育児休暇取得率100%/60歳を定年とした再雇用制度もあり/本社オフィスではIoTを使ったスマート化〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社が手掛ける設備工事案件における施工関連業務をお任せいたします。当社には「人の戸田」という風に人を育てる文化が根付いており、若手から大規模な案件に携われる機会を提供し、成長につなげております。また、自身のスキルを見え化し、社員間で見比べられるようにすることで、納得感の高い評価や求められるミッションの認識を行うことができております。 ■残業時間削減: 当社の設備施工管理職の残業時間は月平均35時間程度となっております。本部門では分業制を行っております。本ポジションの方が施工管理業務に集中できるよう業務推進担当やサポーターをつけております。 ■働き方改革への取り組み: 当社は持続的成長を図るための経営戦略の1つとして働き方改革を行っております。 ◆育児休業制度・ならし保育制度・子の看護休暇制度を社員へ広く周知し、休暇を取りやすくしております。 ◆男性女性ともに育児休暇取得率100%で、厚生労働省の「えるぼし認定」も取得しております。 ◆長期的就業を見据え、60歳を定年とした再雇用制度や、61歳〜65歳までの選択定年制度もございます。 ◆初年度より有給20日を付与しております。 ◆年功序列ではなく評価次第で昇格の機会がございます。役職が上がれば手当もつくので、頑張りがしっかりと反映されるようになっております。 ■戸田建設に関して: 1881年(明治14年)の創業以来、学校や病院、国の重要文化財、インフラなど、様々な施工に携わってきました。今後は企画から施工、リノベーションに至る全てのプロセスにおける知見を集約するプラットフォームの構築。日本初の浮体式洋上風力発電の事業者となった「再生可能エネルギー事業」をはじめとする新領域への挑戦。SDGsの達成に向けて戸田建設が描くコンセプトシティの想像を目指します。 ■実績: 井手口川ダム、国道45号大峠山地区道路工事、九州新幹線諫早トンネル、仙台湾南部海岸、釜石市北ブロック、多摩ニュータウン、ユーラス伊達ウインドファーム 変更の範囲:本文参照
東京都渋谷区笹塚
笹塚駅
【2012年にセコムグループとなり、世界市場へ積極的に事業拡大中の防災機器業界の優良メーカーです/フレックス制】 ■担当業務: 当社が取り扱う防災機器のうち、消火設備の新設工事及びリニューアル改修工事業務をお任せします。 ・担当物件における消火設備の新設工事及びリニューアル改修工事を担当いただきます。 ・案件規模が大きいと、工事期間は2年〜3年となります。案件規模が小さいと半年〜1年となります。 ■就業環境: 基本的に土日休みですが、現場の工事進捗等により土日出勤の際は平日に代休取得をしていただきます。 ■消火設備について: 水・泡・ガスの各消火設備のほか、火災時の消火性能を損なうことなく、火災時以外のヘッド破損等による漏水事故を低減させるVSスプリンクラー設備、少量の水で高い消火能力を持つウォーターミスト消火設備などがあります。 ■当社の魅力: 【セコムグループの安定基盤/開発からメンテナンスまでを展開する総合防災システムメーカー/安定需要のある製品の提供】 当社は、火災から人命や皆様の財産を守る総合防災システムメーカーです。自動火災報知設備や消火設備、防排煙設備などの技術開発、設備設計、販売、施工、保守までを一貫して行っています。オフィスビルや官公庁、学校、病院をはじめ、幅広い分野の防災システムを担当し、全国的に名が知られる大型商業施設や高速道路のトンネル、航空機などにも、実は私たちが開発した防災システムが導入されています。 例) JR東京駅、京都駅、新大阪駅/東京都第二本庁舎/新東京国際空港第1旅客ターミナル/アクアライン木更津人工島(うみほたる)等 また、2012年4月1日から「セコムグループ」となっています。当社の強みは、「技術のニッタン」と称されるほどの開発力の高さで、総務大臣認定の取得や消防庁長官賞の受賞など、当社が開発した製品は各所から高い評価を得ています。30年以上前から海外に事業を展開している当社は欧州、東南アジアを中心に4拠点を設立し、納入国数は50か国を超えています。海外での売り上げが重要視されている同業界においてノウハウとネットワークを構築し今後の売り上げを大幅にアップさせていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
山陽工業株式会社
岡山県倉敷市中島
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(建築・土木)
【創業50年以上の安定した会社/残業15H程度/働きやすい環境】 ■概要: 当社は、岡山・広島を中心に、工場プラントやビル建築工事のうち、断熱工事や空調換気ダクト制作・据付工事の設計施工・一括管理を主力に行っています。 現在は官公庁や自治体からも依頼があり、取引社数は300社以上と確かな実績があります。 ■職務内容: 施工管理スタッフとして、各現場にて以下の業務に従事していただきます。 ・化学プラントなどの断熱工事管理 ・建築物の設備のダクト、断熱工事等管理 ※経験は問いませんので、安心して業務を行っていただけます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務の特徴: 様々な場所へ行き、様々な人と出会い、様々な工事を行いますので、大変やりがいを感じていただける業務といえます。 ■当社の特徴: 断熱工事という特殊な分野で活躍する企業です。1970年の創業以来、地元企業として発展し県内外に5営業所を持ち、特に断熱工事は地域でリーダー的な存在となっております。発展途上の会社であり、今後は専門部門の充実と関連部門の拡張をし、営業所を増強していくことを目指しております。 ■勤務地補足: ・マイカー通勤可(駐車場あり)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜電気・プラント設備の施工管理経験者歓迎/JFEグループの安定基盤/土日祝休・平均残業月10h程度/フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ■詳細内容: 石油化学・製紙・自動車業界などのお客様向けて、機械、電気制御分野の設備更新提案やメンテナンス提案を中心としたソリューション営業を行っていただきます。顧客と施工部門を繋いで継続的な案件受注を目指す業務です。JFEスチール向けの営業と外部顧客向けの営業に組織内で分かれており、今回は外部向け営業をお任せする予定です。 ■業務の特徴:同社は世界に通用する最先端技術を誇り、これまでお付き合いのあるお客様は26業種・約2500社と豊富な実績と技術力から、お客様と信頼関係を築いてきました。会社として目先の利益ではなく、顧客や社員との長期的な信頼関係を大切に仕事をしており、お客様へ常に最適な提案ができます。 ■同社の魅力と特徴:【JFEグループで安定経営/総合エンジニアリング会社】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール株式会社グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会のインフラを支えています。 事業構成:JFEスチール株式会社の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 企業理念:JFEグループは常に世界最高の技術をもって社会に貢献します。 【働きやすい環境で長期就業可能!/残業平均月10h】 残業は平均月10時間程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 【中途社員の割合5割以上で定着率は全社平均96%】 営業部だけで見ると定着率100%です。中途入社が多いからこそ、教育体制も整っており相談しやすい環境です。 近年では、営業支援システムを導入し、ノウハウをマニュアル化する等、中途や新卒採用人材の育成・即戦力化に力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小森設備工業
茨城県下妻市江
◆管理職ポジション/マイカー通勤可/平均残業10時間/面接1回/70歳までの再雇用制度◆ \安定した基盤の中で、管理職として活躍/ ・2019年に設立し、地域社会の生活インフラを支える配管工事を手掛ける当社での勤務です。 ・転勤なしで働きやすい環境。茨城県を中心に地域密着型の事業を展開しています。 ・残業は月平均10時間と少なく、ワークライフバランスが充実しています。 ・再雇用制度があり、70歳まで長く働ける環境です。 ■業務内容について 当社は、茨城県に本社を置き、工場や病院、商業施設などの配管工事を行っています。生活インフラである水回りの配管工事から、工場で使う水や蒸気の吸排気配管工事まで、幅広いサービスを提供しています。今回募集するのは管工事施工管理のポジションで、以下の業務をお任せします。 ■担当業務詳細: ・工事現場や工場の全体管理 ・案件の受注対応 ・工事監督 ・外部作業員の人員管理 ・支出、品質、納期管理業務 ※関東(特に茨城県)を中心に管工事案件が多数あります。 ■配属部署: 現在50代の男性管理職が1名在籍しており、2人体制で業務を進める予定です。 ■働き方 ・月の平均残業時間は10時間です。 ・再雇用制度があり、70歳まで働けます。 ■当社の特徴 当社は地域自治体との継続的な取引により、安定した案件を確保しています。これまで築き上げてきた実績により、お客様から高い評価をいただき、継続的な事業運営を行っています。生活環境を支える重要な産業として、地域社会に大きく貢献しています。 「信頼にお応えする、自社一貫体制。」 設計からアフターフォローまでの一貫体制が当社の強みです。各種資格を持つ自社チームが、細部まで丁寧に対応します。 「チームワークで叶える、安心・安全の施工。」 社内外で活発なコミュニケーションを行い、働きやすい環境を作り上げています。スタッフを大切にし、人と人とのつながりを大切にしています。これからも成長を続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビッグルーフ
東京都文京区水道
500万円~1000万円
サブコン 住宅設備・建材, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◇年間休日120日/完全週休二日制/社員一人ひとりの働きやすさを実現する会社です/手当・福利厚生充実/退職金有 ◇一次請けのため納期も無理のない範囲で調整しています ■業務内容 公共・民間工事(改修・新築)の設備(給排水・空調・消防)施工管理及び 積算業務、原価管理等をお任せします。 ※複数現場の巡回管理で総合的に見ていただきます。 ※民間工事は既存・紹介のお客様がメインで、飛び込み営業等は一切行っていません。 ◎受注案件の9割は公共工事がメインで、国・東京都などが管轄のため基本的に土日休みです。 ◎基本的に直行直帰を推奨、会社に都度出社する必要はございません。 ◎社員にはiPadを支給し、業務のDX化を進めています。撮影した写真はiPadを活用し、直ぐに資料に反映できるなど業務効率化が進んでいます。 ◎大型案件は入札で獲得していますが、実績を評価いただきお客様からお声がけいただくことも増えています。 ★大切にしている考え方: 5K(個人・家族・健康・お金・希望) 当社は働き方に関する制度を設けるだけでなく、全社員の意識改革を進めながら、ワークライフバランスの実現に向けて組織全体で改革を進めています。 人は安全が確保された状況ではじめて人間らしい叡智を生かすことができます。生活が不安定だったり、心が不安だらけの不安全な状況では、本来もつ力を発揮することが難しいのです。働くことは本来楽しいことです。 社員ひとりひとりが豊かになることで、会社も豊かに成長していくことができます。そのためにビッグルーフでは、5Kを大切にしています。 https://www.bigroof.co.jp/recruit/environment/ ■当社について ・残業ゼロに向けて働き方の環境整備を積極的に進めております。 勤怠は、支給するスマートフォンもしくはPCにて打刻します。打刻の位置情報も管理上分かるようになっており、正しい勤怠/労務管理を行っています。 ◎フルフレックス制度 ◎エリア変更 可能な限り配属エリアを考慮します。 ◎育休制度、介護休暇制度 男女とも取得実績(取得率100%)があります。 ◎子ども手当 中学校卒業まで支給されます。※扶養対象児童のみ
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装) 施工管理(機械)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ