4251 件
株式会社関電工
神奈川県横浜市西区平沼
-
650万円~1000万円
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東京電力Gの総合設備企業/超高層ビルや巨大建造物の電気設備工事の計画からメンテナンス・電力事業・情報通信事業等、幅広く展開/平均勤続19年以上/完全週休二日制〜 当社の更なる飛躍を目指し、次代の当社を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 ◎業務内容 ・オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における屋内電気設備工事の新設、保守、改修工事を担当していただきます。 工事の見積もり・工事の工程管理・資材管理・安全管理・労務管理・原価管理・品質管理などを通じて、現場のモチベーション・生産性を高めていく役割です。ゼネコンや工事業者、施主など、様々な関係者との折衝も担当していただきます。 ・物件の規模は数百万円から数十億円と様々で、新設や改修など幅広く担当していますので、あなたのキャリアに応じた工事に携わりながら、ステップアップできます。 ・入社2〜3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。 ◎教育体制 ・研修制度: 「高度な技術者集団」を目指しています。資格取得をバックアップする自己研修・集合研修、経験年数や職位などレベルに応じた階層別研修、業務別の専門知識を身につける専門研修があります。 ・資格取得制度: 教材の提供、講習会の実施、受験費用負担、取得祝金の支給でバックアップしています。 ◎当社について 創業以来、当社は、株主の皆さま、お客さまと地域社会との共存共栄を目指し、積極的に事業を展開してまいりました。そして、日本を代表する総合設備企業に成長。これまで、住み心地のよい住環境の創造、快適かつ最新鋭の職場環境、安全かつ機能的な地域社会の実現に貢献して高い評価を得ています。さらに、現代社会において強く求められている最先端の技術とノウハウに裏付けられた商品とシステムを提供し、企業や自治体あるいは地域の発展に役立っています。 変更の範囲:会社の定める業務
テス・エンジニアリング株式会社
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 設計(電気・計装)
学歴不問
《東証プライム上場テスホールディングスG/年間休日123日/土日祝休み/賞与約5.5カ月分》 ・国内でも稀な省エネ・再エネ専門のエンジニアリング企業 ・全国各地で太陽光発電事業等を展開するなど脱炭素・SDGsに貢献。 ・22年度経常利益は19年度比約6倍と業績好調&成長中! 前職の知識や経験を活かして一年でも長く活躍したい! そんな方はぜひ応募ください! ■仕事の内容: 太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の各種システムの電気設備施工管理業務をご担当いただきます。 【元請け】約9割以上 【担当規模】数千万円から数十億円 【施工期間】3か月〜1年程度 【エリア】中国、四国 ■働き方: 残業時間は月平均35時間です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。 ■配属先情報: エンジニアリング部100名(70代:3名、60代:6名、50代:13名、40代:32名、30代:24名、20代:22名) ■教育体制:人が資本との考えをもとに、次世代を担う人財育成を特に強化中。 ・「早期実践制度」で年次とわず積極的な現場に配置。 ・チーフ、アシスタントマネジャークラスを22年6月期83名から、30年6月期200名へ増強を目指し、「次世代リーダー研修」等社外講師を招き半年〜10カ月間の研修を実施。 ・人事制度の改革や、全社的にもコミュニケーションが取れるフリーアドレス制を導入した大規模なリニューアルも実施。 ■当社について: 26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜社員定着率98%/研修センターで200以上の講座・技術向上を支援〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手サブコンでのプロジェクトにおける工程管理、品質管理、安全管理をお任せ致します。対象案件は横浜支店所有案件の、大型業施設、高層・低層マンション、医療・介護施設、工場等です。 大手でしか経験の出来ない上流工程を担当して頂き、スキルアップをして頂きます。 係員から所長補佐まで今までのこ経験に合わせ業務をお任せ致します。 ■就業環境: 残業は月平均20時間で、サービス残業は一切ありません。 また育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍しています。有給取得率は90%です。 ■研修体制: 200種類以上の豊富なプログラムを用意しています。エンジニア各々のスキル/経験を可視化し、次のステップに向けた育成プランを常に把握できます。 【テクノプロ・ラーニング】 全国4カ所に社員専用研修施設を保有 【Winラーニング】 情報系研修/電気・電子系研修/階層別研修/インフラ系研修/機械系研修/ヒューマンビジネス系研修/化学系研修 【Winスクール】 全国主要都市48カ所に教室を展開しているグループ会社の運営する講習を受講できます。 コース:機械CAD/IT/WEB/MS Office/資格対策 ※社内承認を得た講座は全額会社負担! ■支援体制: ・キャリアデザインアドバイザー エンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えます。 ・リーダー研修 管理者として活躍できるエンジニアになるための研修も用意しています。 ・相談窓口 メンタルヘルスおよびハラスメントに対応する専門窓口を設置しております。 変更の範囲:本文参照
東京都八王子市明神町
京王八王子駅
住友電設株式会社
大阪府大阪市西区阿波座
700万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 品質管理・安全管理(技術系)
【電気設備施工管理の方、または空調・給排水設備施工管理の方歓迎/内勤が多く、安全管理のルール策定やISO対応等が中心となり、一部現場パトロールもございます。施工管理のご経験を活かして内勤業務を担当頂けます】 ■仕事内容: 全社の安全・品質統括部門である安全品質管理部にて、ご経験に合わせて電気設備工事と空調・給排水工事における現場パトロール、安全教育や啓発活動業務を担当していただきます ・協力業者との接点を増やすための現場パトロール強化 ・ISO、各種行事取りまとめ ・住友電工グループ案件の安品管理サポート など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: 電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を誇ります。 ■当社の魅力: 当社は1950年創立以来、電気設備業界における長年の実績:電気設備を中心に、電力設備・屋外通信設備・情報ネットワーク設備・機械設備・プラント設備を含めた、総合エンジニアリング企業として、幅広い事業領域・長年の信頼と実績・高い技術力を提供してきました。住友電設グループには現在国内に7社、海外に9社が連携しておりグループ総合力の強い関係を築いています。 ■安定的な業績: 2016年度〜2019年度にかけては「売上高1,650億円以上、経常利益額125億円以上」を目標に掲げ、個人力の向上と総合力の発揮を両軸に、提案営業力や現場施工力の向上、部門間連携での現場共同施工など質の高いエンジニアリング企業へ着実に前進し、結果として2019年度において本目標を達成しています。 ■積極的な海外展開: 当社は50カ国以上にわたり、1960年代後半から幅広い分野の設備工事で実績を残してきました。パダン空港(インドネシア)、カンボジア大使館など成長市場である東南アジアのインフラを支えるべく、今後もグローバル化に力を入れていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
<UIターン歓迎!転居費用サポート有>出張時の移動も残業に含む/連続で過去最高益を更新中!売上高1兆規模の優良企業/独身寮・社宅制度有 ■業務内容: 放射線計測機器およびシステムの現地保守業務(定期点検)をお任せします。 原子力発電所他、原子力施設において、既納設備(放射線管理設備)の定期点検業務を担います。 ※出張手当や宿泊手当など手当も充実 ■パワエレ事業について: 確かな技術で電力インフラを支え、エネルギーの安定供給、最適化、安定化に貢献する「エネルギーソリューション」、パワーエレクトロニクス機器に計測機器、IoTを組み合わせ、工場の自動化や見える化により、生産性の向上と省エネを実現する「インダストリーソリューション」を提供します。大容量整流器世界No.1シェア、誘導炉国内No.1シェア等、トップクラス製品を多数有しています。 ■研修制度: ・入社後に技術研修あり (東京工場で10日間程) ・能力開発センター:600講座を準備(就業時間中に受講可) ■各種福利厚生・働き方: ・年間休日125日以上 ・年次有給休暇:20日以上、ノー残業Day有 ※計画取得制度の運営(当年度付与の有給休暇日数のうち、50%を事前計画)、年次有給取得推進中 ・出張手当・宿泊手当:有 ・移動時間も含めて残業月平均40H程 ・土日や長期休みに出張した分は代休を取得 ■当社の特徴・魅力: ●創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ●売上高は1兆円規模、100を超える国で当社の製品が使用。地熱発電設備や大容量整流器で世界トップクラスシェア、缶・PET自動販売機では日本・中国でトップクラスシェア等、他にもトップクラスシェア製品を多数保有。業績も堅調に推移しており今後の更なる飛躍を目指す。 ●経営の重要な方針に「社員の能力開発」を位置づけ。グローバル化研修、業界のプロフェッショナルを育成する能力開発センターなど体系化した教育研修を実施。その他、社内公募制度など、職場の活性化を推進。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サタケ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜世界150か国で導入されている食品加工機総合メーカー/社員の健康重視〜米・麦・とうもろこし・コーヒー豆の精米(精麦製粉)を手掛けています! ■業務内容: 当社の電気施工管理として、工事現場の電気設備工程管理、安全管理、品質管理等、下請業者の管理業務、技術的指導を行います。 ■業務詳細 ・電気工事電機設計 ・電気工事図面作成 ・電気工事施工管理、現場管理 ※入社時は必要に応じて広島本社にて研修を実施いただきます。 (研修の期間についてはご本人のご経験やスキルにより異なります) ■職務の特徴: 研修制度および各種教育を用意しているため、プラントについての知識をお持ちでない方も安心して業務に取り組めます。 配属先はエンジニアリング本部となります。 ■主要商品: ・業務用精米機器:精米ユニット/自動計量包装機/醸造用精米機など ・穀物(米麦)乾燥機:遠赤外線穀物(米麦)乾燥機/業務用麦乾燥機など 大型精米機など世界トップクラスを誇るプラントを製造しているため、食に関わるプラントの施工に携わっていただくミッションです。 ■就業環境の魅力: ・賞与や社内研修にて還元する仕組みを作り、残業時間をなくす施策を展開しているほか、育産休の取得を推進しています。2005年には男性の育児休職制度をスタートし、2006年1月に育児休職取得者の実績が生まれました。今までに計33名が本制度を利用し、近年では「イクボス」にも注力しています ・社内結婚の推進、オールノー残業デー、夏の週休3日、優良社員表彰制度など、人事分野における先進的な制度が整備されています。ワークライフバランスが整っており、非常に働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東弘電機株式会社
青森県弘前市神田
300万円~499万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
弘前市とその周辺の公共施設等のの電気工事施工管理の業務をお任せします※転勤、出張なし〜 ■業務内容: ・工程管理 ・安全管理 ・コスト管理 ・書類作成等 ・年に1、2回程度、夜間業務が発生する場合があります。期間としては最長でも3日間程度です。※深夜手当を別途支給します。 ■配属先: ・工事部に配属されます。現在22名が在籍しており、全員男性です。 ■業務エリア: ・主な現場は、弘前市とその周辺地域です。社用車(普通車両、マニュアル車)を使用します。基本的に出張はありません。 ■施工実績: ・弘前第一養護学校校舎増築強電設備工事 ・大鰐郵便局模様替工事 ・弘前第一養護学校高等部校舎(第一期)改修電気設備工事 ・平成29年度 駅前取上線街路灯改修工事 等 変更の範囲:会社の定める業務
暁飯島工業株式会社
茨城県水戸市千波町
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜水戸で働き続けたい人におススメ(希望外の転勤なし)!茨城県東京都を中心に、「建築設備」「リニューアル」「ビルケア」「土木プラント」の4つ事業を展開する県内ナンバーワンの設備会社!〜 ◇ 設備会社県内トップクラス ◇ 年間休日日数125日/平均勤続年数17.2年と長期就業可能 ◇ 様々な資格・専門スキルが身につく ◇3期連続増収の安定企業 ■業務内容:建築設備工事の施工管理(工程管理、安全管理、品質管理、原価管理)をお任せいたします。 ■詳細:主に空調設備と給排水衛生設備の設置工事において、協力会社の職人さんが安全に作業をするための現場の安全管理をしたり、搬入された資材や工事道具の数量や、品質などを管理すします。 ■就業環境:工期は数カ月〜2年程度となっており、基本的にはご自宅から社用車で現場へ直行直帰となります(自宅から通えないほど遠方の現場は稀です)。工事の状況によって土曜日出勤(休日出勤手当有)が発生しますが、工事が始まったばかりのタイミングや、案件と案件の合間に連休を取得することを推奨しています(長い人で1か月近く連休を取られる方もいます)。平日の残業時間は平均して30時間程度となっています。 ■キャリア:ご入社後はOJTとなります。早い方だと新卒で入社後2年足らずで現場責任者を経験するなど、キャリアアップの機会多数。活かせる資格も多く、社内勉強会の実施や、資格取得奨励金、資格手当などサポート体制が充実しています。 ■同社について:総合設備工事会社として、設計、施工管理、メンテナンス、そしてリニューアルに至るまで充実した製品、サービス、提供しております。 ◇茨城県内ナンバーワンの設備会社:長い歴史の中で培ってきた社員と技術の蓄積があるからこそ客様から満足と信頼を得られております。それだけではなく、協力会社からも「外部の職人のために動いてくれる会社」と支持があります。 ◇創業100年を目指す老舗企業:同社は社員と技術を何より大事に考えております。よって社員を軸とした明るく元気な風通しの良い社風を創造しながら、現在創業以来70年以上を経過しています。お客様に選ばれる100年企業を目標に邁進してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
広島県広島市中区上幟町
家庭裁判所前駅
長野県長野市緑町
新潟県新潟市中央区東大通
千葉県千葉市中央区新宿
茨城県水戸市城南
TNK株式会社
埼玉県さいたま市北区吉野町
今羽駅
450万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<2020年設立より4期平均成長率100%超><年間休日120日以上> 近年の再生可能エネルギー需要の拡大に伴い、当社の事業も急成長を遂げています。さらなる事業拡大と組織強化のため、新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 太陽光発電設備を中心とした再生可能エネルギー事業の現場管理を担当し、計画通りに進行させる重要な役割を担います。 主に、太陽光発電設備や蓄電池設置工事における工程管理、安全管理、品質管理などのマネジメント業務を行い、協力会社やチームと連携しながらプロジェクトを円滑に進めます。 ■当社の特徴: 太陽光発電所の施工品質や設備全体の完成度に課題を感じ、発電所の心臓部ともいえる電気工事の分野にはさらなる改善の余地があると考え、より優れた発電設備を提供できる体制を構築するため設立に至っています。 新たなものを作り出すことではなく、技術力や仕組みを磨き上げ、広げている取り組みを通じて、再エネを当たり前のものとして社会に浸透させていくことを使命として運営を行っています。再エネの普及を進めるにあたり、品質や技術の向上と、環境への配慮や働き方の革新といった異なる方向性を同時に追求しています。 ■事業内容: TNKが手がけるのは、太陽光発電や蓄電池システムの導入、一般電気設備工事、自家用電気設備工事など、多岐にわたる電気インフラの構築です。これまでに培った確かな経験と専門技術を活かし、持続可能なエネルギー社会の実現に向けて、皆様の課題解決をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県沼津市米山町
株式会社夢真
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備施工管理(電気) 倉庫業
~面接1回/飲食業界・小売業界出身者・フリーター出身者活躍中/転勤なし・土日祝休み/中途入社の93%が未経験スタート/座学・実務に分けた充実した研修体制/フォロー担当がマンツーマンでサポート~ 施工管理のことを、現場監督と呼びます。いわゆるチームの監督です。工事現場にも、監督が必要。作業員を集め、工事のやり方を決め、作業員に工事のやり方を指示し、工事のスケジュールを決める。 プロジェクトがスムーズに進行するよう安全面・品質面・スケジュール管理などのお仕事です。中途入社の社員も9割が未経験からスタートしています。 実務経験がある各部門の専門の講師が充実した研修を実施いたしますので配属後も安心です。 ▼工事のスケジュールを考える(施工計画) ▼工事がスケジュール通りに進んでるかチェック(工程管理) ▼作業員さんたちの安全を守る(安全管理) ▼会社が儲かるようにお金の調整(原価管理) ▼できるだけ良い建設物を造る(品質管理) ▼お客さんが使いやすい建物にする(出来形管理) ▼周りに迷惑をかけない配慮(環境管理) ■働き方: 土日祝休みが基本で、プロジェクトが終われば有給休暇をまとめてとる社員もいます。土日祝休みだと家族や友達と旅行に行ったり、フェスやライブに行ったりプライベートとの両立が叶います。 ■1日のスケジュール 実際にはプロジェクトの種類や進行状況によって違いはありますが、施工管理は主にデスクワークとなります。 ▼8時〜朝礼・ラジオ体操 ▼8時半〜現場巡回 ▼10時半〜打ち合わせ ▼13時〜事務作業 ▼17時〜終礼 ■未経験の社員が多数活躍しています: フリーターや大学中退から入社している社員も多数活躍しています。事例:居酒屋ホール 、家電量販店スタッフ、自動車整備士 、カーディーラーなど。アパレルや飲食店、化粧品販売から転職をした女性社員も活躍中です! ■安心の研修・就業環境: 名刺交換や電話対応など社会人の基礎ビジネスマナーから業務に使用するパソコン操作や専門用語などは座学の研修でしっかり学ぶことができます。また、実際の業務においても座学だけではなく、研修センターで研修を受け、実務をおこなっていただきます。取得できる資格は80種類以上あります。 変更の範囲:会社の定める業務
山梨県甲府市中央
古河電気工業株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
550万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 積算 設備施工管理(電気)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜残業20 H程度/週1リモート可/土日休み/フレックス勤務/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!建設業界での経験を活かせる仕事〜 ■業務内容: 電力ケーブル工事のお金周りの管理をメインで担当いただきます。現場に赴くことはほとんどございません。 入社後すぐは工事規模の小さい案件から担当いただき、徐々に規模の大きな案件をお任せいたします。 ・国内工事部門工事の見積もり・原価計算・経費管理や予算管理 ・外注工事査定業務 ・国内工事部門間接業務DX化対応 ・工事保険対応(労災保険、組立保険等) ・支払関係全般、手配書、支払伝票入力 ■同課のミッション: ・国内の66kV以上の電力ケーブル及び関連製品の現地据付作業(請負工事)に係るコストに関する業務全般を担う。 ・国内各地で実施している工事に対しての予決算管理、工事見積、工事原価、外注査定、実行予算管理、工事保険等。 ■魅力・やりがい: ライフライン(電気)を支える電気ケーブル据付工事を社内から支援する業務であるため、社会貢献性を感じられます。 請負金額が1件で億を超える大きな契約もあり、完工した際の達成感は非常に大きいです。 ■働き方: ・フレックス:あり コアタイム13:00〜14:00 ・残業:月20時間(繁忙期(年末〜年度末)で月40時間) ・在宅:週1回 ・出張:月1回程度 ※全国(九州〜北海道) ・土日、夜間対応は基本なし ■同課について: 課長1名、グループリーダー1名、担当1名 中途入社された方が多く、入社したメンバーへの教育も充実しており、商材に関してのキャッチアップができる環境です。 ■古河電工の魅力: ・プライム上場、創業140年、売上一兆円規模を誇る同社は、日本の電線業界の御三家と呼ばれ、安定経営を実現しています。 ・主に電線やケーブル、光ファイバーなどを製造しており、エネルギーや通信、自動車、半導体(生成AI)など多くの分野で活躍しています。 ・女性活躍推進マーク「えるぼし」取得、長期的に働ける環境です! ・社内副業/社内公募制度など多様なキャリア形成を支援する取り組みに注力しており、中途入社者が活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
《東証プライム上場テスホールディングスG/年間休日123日/土日祝休み/賞与約5.5カ月分》 ・国内でも稀な省エネ・再エネ専門のエンジニアリング企業 ・全国各地で太陽光発電事業等を展開するなど脱炭素・SDGsに貢献。 ・22年度経常利益は19年度比約6倍と業績好調&成長中! 前職の知識や経験を活かして一年でも長く活躍したい! そんな方はぜひ応募ください! ■仕事の内容: 太陽光発電システムやコージェネレーションシステム、バイオマス発電システム等の各種システムの電気設備施工管理業務をご担当いただきます。 【元請け】約9割以上 【担当規模】数千万円から数十億円 【施工期間】3か月〜1年程度 【エリア】九州 ■働き方: 残業時間は月平均35時間です。PCが定時の15分以降に自動シャットダウンされ、残業をする場合は事前に上長の承認が必要となりますので、日ごろから上長による勤務時間の管理が徹底されています。残業時間に偏りがある場合は担当案件の見直しや上長のフォローも行います。 ■配属先情報: エンジニアリング部100名(70代:3名、60代:6名、50代:13名、40代:32名、30代:24名、20代:22名) ■教育体制:人が資本との考えをもとに、次世代を担う人財育成を特に強化中。 ・「早期実践制度」で年次とわず積極的な現場に配置。 ・チーフ、アシスタントマネジャークラスを22年6月期83名から、30年6月期200名へ増強を目指し、「次世代リーダー研修」等社外講師を招き半年〜10カ月間の研修を実施。 ・人事制度の改革や、全社的にもコミュニケーションが取れるフリーアドレス制を導入した大規模なリニューアルも実施。 ■当社について: 26のグループ会社の中核企業として、各種環境・省エネ対策システム等のエンジニアリングやメンテナンス/エネルギーマネジメント/小売り電気事業/発電事業等を展開。フロー型のエンジニアリング事業・ストック型のエネルギーサプライ事業の両軸で、安定的に事業・業績を拡大中。テスホールディングス(株)は2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本再エネ電力株式会社
愛知県一宮市三条
400万円~799万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) その他設備施工管理
■概要: 施工管理未経験からスタート頂き、将来は再生可能エネルギー普及を目指し、系統用蓄電所の設計・施工管理を担当頂きます。 ■担当業務: ・施工管理、現場調査サポート ・電力会社等への申請管理補助 上記業務と共に施工管理業務を担当できるよう資格取得やスキルアップ。 スキルアップ後は下記業務にも従事。 ・工事見積、工程・原価・安全・品質管理 ・下請け業者への発注、実行予算策定 ■業務内容詳細: 系統用蓄電所に関する設計・施工管理・保守業務を担当していただきます。具体的には、施工管理サポートとして現場調査を行い、電力会社等への申請管理を担当します。資格取得後は施工管理担当として工事見積や工程・原価・安全・品質管理を行い、下請け業者への発注や実行予算の策定も担当します。これにより、再生可能エネルギーの安定供給と市場での収益を実現します。 ■キャリアパス: 現場管理業務サポートに従事しながら資格取得→施工管理として独り立ちできるようスキルアップ→電気施工管理として複数プロジェクトを統括→ 部門リーダーとしてチームを指導 ■働き方、就業環境: 残業時間の削減にも力を入れており、働きやすい環境を整えています。また、業務に必要な最新の設備とツールを提供し、効率的な業務遂行をサポートしています。 ■仕事の魅力: この仕事の魅力は、再生可能エネルギーの安定供給という社会的意義の高いプロジェクトに携わることができる点です。また、新しい市場分野で事業の第一人者として活躍できる機会があります。創業期のため、経験を活かして裁量大きく働きながら、会社の成長を体感できる点も魅力です。さらに、脱炭素社会の実現に不可欠な事業であり、マーケットの成長性も抜群です。多様な企業と連携し、幅広いネットワークを築けることもやりがいの一つです。社会を変える新しいエネルギーインフラを、自らの手で創り上げたい方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社鈴鹿
三重県鈴鹿市高岡町
400万円~699万円
石油・資源, 設備施工管理(電気)
〜鈴鹿グループ安定感◎/転勤がなく地元で働ける/大型施設からの安定受注〜 ■業務概要: 大型施設電気設備(工場、物流倉庫、病院、学校、商業施設、その他建築建屋など)、変電所電気設備、官公庁工事などの電気工事施工管理業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 上記施設・設備の ・新築工事に対する電気設備工事施工管理 ・既設電気建屋に対するメンテナンス工事、省エネ対策工事施工管理業務 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般 ・CADを使った図面作成(施工図など) ・職人、作業員の手配 など ■当社の魅力: グループ内で計画から施工・アフターフォローまですることができるため安定した受注につながっています。 大手建設会社や官公庁からの受注も多く、業務も安定しています。社員が一丸となって業務に専念しており、改善にも常に前向きに取り組んでいます。 また、個々が活躍する「価値観型人事制度」を採用しています。個々人の価値観に合わせた働き方を提供しています。 2020年に「健康経営優良法人」「三重とこわか健康経営カンパニー」に認定されています。 ■当社の特徴: 鈴鹿グループは、電気設備工事を起点に機械設備工事、空調設備工事業、不動産事業、開発設計、土木工事業など様々な事業を自社グループで行っております。 従来のピラミッド型の組織ではなく、組織の成長に合わせて柔軟に対応出来るクラスター型の組織を採用し、個人の働き方の価値観に合わせて仕事の裁量を与え仕事を遂行していく『価値観型組織』と称しています。 多様化した時代に応じて、個々が自分に合った働き方で仕事ができる会社です。 《仕事で活躍したい人》《家庭を大事にしたい人》《趣味を大切にしたい人》など、誰でも様々な価値観があり、どこに重きを置くかによって、その人の幸せ度数も変わると考えております。 社是の一つに三方ヨシを掲げており、常に『従業員ヨシ!お客様ヨシ!取引先ヨシ!』の考えの下、社員ひとり一人の価値観を尊重し、弊社に関わる全ての方の幸せ度数の向上を目指しています。
株式会社松村組 (パナソニック・トヨタ自動車の合同出資会社 PLTグループ)
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
~創業130年の実績と信頼/2億円程度の大型案件/社員負担を考慮し夜間工事無し/年齢給メインで昇給が安定/トヨタ×パナソニックの新会社グループ企業~ ■担当業務: オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の電気関連設備の施工管理職として従事していただきます。 ■具体的には: ・屋内配線・照明設備・受変電設備・通信設備・火災報知器等の施工管理業務 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議、本社での工事部会議 など ★働き方の魅力★ ・年間休日124日 ・月平均残業時間40h程 ・基本的に夜間工事の発生無し ∟案件受注に関しても社員に無理をかけないように受注しております。 ・完全週休2日制 ・転勤はほとんどのケースで発生いたしません。 ∟東京・大阪拠点のみとなります。 ※平均勤続年数19年以上と、働きやすさと定着率の高さが特徴的です◎ ★当社の魅力ポイント★ 【パナソニック×トヨタ自動車の共同出資企業】 両企業の特性を活かした、シナジー案件の受注が特徴的です。(工場の跡地を活用する等)工事規模としても20〜30億円程度の受注が多いです。そのため、分業制ではなく一通りの現場の流れを学ぶことが可能な環境となります。若手のうちから幅広い経験を積み、一人一人が個性とスキルを発揮するスペシャリストへ成長できる環境が整っています。現場所長等キャリアアップが可能です。 【多岐にわたる施工実績】 大阪大学グローバルビレッジや京都市京セラ美術館に代表されるような文教施設の施工実績が豊富で、大規模施設の建設やインフラ、住宅、倉庫、医療など多岐にわたる施設建設に携わってきました。自ら考え行動する機会が豊富にあり、密度の濃い仕事を通して圧倒的な成長速度を実現。 【風通しの良い社風】 少数精鋭の松村組は上司と部下の距離が近く、風通しの良い社風です。 社員の声を吸い上げる文化も定着しており、実際に社員の声をもとに評価制度の改正なども行われております。 ■施工実績: 日本万国博覧会パビリオン、関西国際空港旅客ターミナル、国立新美術館、外務本省など、大型建築施工の実績多数。 <実績例>https://www.matsumura-gumi.co.jp/gallery/ 変更の範囲:会社の定める業務
宮地電機株式会社
香川県丸亀市原田町
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 設備施工管理(電気)
【売上145億円/従業員300人/平均勤続年数21年/育休取得率100%/資格取得奨励金あり】 ■業務内容: 同社の施設・ファクトリー営業部におけるセールスエンジニア業務をお任せします。 主に民間工場施設を対象として、省エネ・省力化や職場環境の快適化に向けた商材(LED照明・空調設備ほか)および施工に関する技術提案を行って頂きます。 その他、農事用ヒートポンプの設置・メンテナンス、太陽光発電のメンテンナンスなどもあります。 ■職務特徴: ・各拠点内の工業エリアを中心に回りながら、ソリューション提案によるお困りごと解決を目指すお仕事です。 ・工場施主様との初回打ち合わせから、それぞれの課題解消に向けたLED照明や空調機、省エネ商材などの提案、設備やライン改善に向けた工事内容のすり合わせ、 また実際の技術的な施工業務の一部までを幅広く対応しています。 ■各種研修制度: 同社ではOJTや各種研修などを多数実施していますので、未経験の方も無理なく安心して就業&成長出来る環境です! 階層別研修・ライティングデザイン研修・営業担当者研修・商品別研修・通信教育援助制度などの研修を行うため、長期でのキャリアアップの形成も可能となっています。 長期的な視点でみなさんの成長意欲を後押ししますので、ぜひお一人でも多くの方のチャレンジをお待ちしています! ■キャリア: 「社員の意思や適性を大切にし、チャレンジスピリッツを評価する。」そんな制度が同社にはあります。 同社ではベーシックと呼ばれる第一段階を経て、本人適性により、リーダーシップコースまたはエキスパートコース、経営幹部候補者はマネジメントコースに選任されます。 成果主義人事制度。結果だけでなく、プロセスや仕事に対する意欲も評価の対象とし、公正公平な評価のもと、社員が納得できる社内体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ