1357 件
関西住宅販売株式会社
大阪府茨木市清水
-
450万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 意匠設計 構造設計
学歴不問
□■兵庫県を代表する住宅メーカー「KANJU」/ブランド知名度◎/社員定着率が高く働きやすい環境/経験者もスムーズにスタートできる体制/早期キャリアアップも可能■□ ■業務内容: 〜仕事の進め方はあなた次第でOK〜 当社にて、自由設計をご担当いただきます。構造や申請業務を担当する専属ポジションもあります。 ■具体的には: (1)施主様と打ち合わせ 住まいのご希望や予算、こだわりなどをヒアリングし、住宅のコンセプト決定します。じっくり対話を重ねるスタイルです。 (2)基本設計 プラン決定、本図を依頼、出来上がった図面を施主様がチェック (3)施工〜引き渡し インテリアコーディネーターへ引継ぎ、仕様決定、工事開始 ■入社後の流れ: ◇最初の1週間程は研修期間。住宅のプランニングや構造、現場について学びます。その後は先輩のもとでアシスタント業務からスタートします。 ◇スキルは評価しますが、当社のやり方に慣れていただきながら最大限チカラを発揮できるように先輩がしっかりとサポートいたしますので安心してご応募をください。 ■組織構成: 現在、社員は約200名。設計を行うメンバーは、20代〜40代が中心です。もちろんベテラン社員も多く在籍しているので、困ったことがあれば気軽にご相談してくだい。会社全体でも協力し合う風土が根付いており、万全の体制でお迎えします。 ■ポジションの魅力: 〜ダイナミックなプロジェクトも◎街づくりに携わる〜 ◇手掛ける住まいは兵庫・大阪エリアの「新築・木造2階建て/平均30坪程度/工事費2000万円程」の案件が中心です。 ◇分譲住宅やモデルハウスを設計する際は「街づくり」に関わる醍醐味も存分に味わえます。 ■当社の特徴: ◇「不動産の売買仲介」と「自社ブランドの新築戸建住宅『theCASA』シリーズの分譲」「建築/新築、リフォーム」を柱とした不動産総合事業を行う会社です。 ◇住みよい街として人気の高い京阪神エリアに根差し、新築・中古物件の販売、賃貸、新築戸建住宅の設計・コーディネート・施工、リフォームなど、不動産・建築にまつわるあらゆる事業をワンストップに行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社興栄コンサルタント
岐阜県岐阜市中
550万円~649万円
建設コンサルタント, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 構造設計
【長期就業をサポート◎フレックスタイム制度・有給単位の時間単位取得・在宅勤務制度などを組み合わせて、ライフステージに合わせて柔軟な働き方が可能◎】 ■職務内容 創業50年以上、岐阜県で安定した経営基盤を持ち県内でも上位に入る建設コンサルタントである当社にて、補償コンサルタントをお任せいたします。 ■職務詳細: 公共事業(道路建設等)に伴う家屋等の事前・事後調査、影響調査、補償額算定に関わるコンサルティング業務をお任せいたします。 未経験でも建築系の学部卒であれば基礎から学べる環境です。 <具体的な業務内容> (1)公共工事(道路、河川等)の計画地周辺の建物や工作物の工事前後の状態を調査・記録。 (2)工事による影響(ひび割れ、傾き等)の有無を確認し、因果関係を分析、そして適正な補償額算定のための資料作成や積算業務、発注者への報告・協議を担当します。 ■スキルアップ 当社では、高度な技術を保持し続けるために、社を挙げて技術力の向上に努めています。業務や講習会を通して培った技術についての論文を執筆し発表をするプレゼン発表会、「資格取得委員会」が主軸となり進めている資格取得のためのバックアップなど、当社には成長できる機会が多くあります。 ■組織構成 ・1名のグループ長、5名程度のメンバーで業務を行います。 ・工期:数か月〜1年程度 案件:5件程度の同時進行が多いです。 ■会社・求人の魅力 ・公共事業に不可欠な補償業務を担う安定性が魅力。建築系の知識を活かせます。 ・社員の交流を大切にし、飲み会補助(1人3000円)やサークル活動(スノボ、釣り、キャンプ等)も実施。互いを尊重しサポートし合う、風通しの良い社風です。 ・業務の効率化のために、ipadを全社員に配布/自由な執務スペース/社内の服装も自由化 ・産休育休・短時間勤務を経て、仕事を続ける女性技術者もたくさんいます。 子育てのための時間短縮勤務の対象年齢は法定の倍となっており、育休から復帰した女性社員は全員がこの制度を活用しています。その後も相談に応じて延長できますので、ライフステージに合わせて仕事をしてください。 また、現在は男性育休の取得も一般的になっており、2022年度の男性育休取得率は66%、2023年度は100%です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JFE設計
東京都台東区蔵前
700万円~899万円
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 意匠設計 構造設計
◆◇JFEスチールG/発注者側で働ける/盤石な経営基盤のもと設計のスペシャリストを目指したい方必見◇◆ =求人のPOINT= 【働き続けやすい環境】「働き方改革関連法」に基づく「時間外労働の上限規制」を徹底!土日祝休み/月平均残業時間20時間程度。残業時間は常にモニタリングされており1案件に対して複数名体制で担当する等工夫し残業時間削減を実現しています。年休消化率も高く、年に13日以上は年休消化をしています。直近10年間での中途採用人数40名程、うち退職者1名という驚異の定着率。大手企業同等の高い給与水準もさることながら、育児・介護やライフステージの変化があっても働き続けやすい環境が整っていること、また社員一人一人の人当たりの良さが理由としてあげられます。 【リモート/フレックス】フレックスを利用し夫婦で育児分担をして負担軽減を叶えている社員の方もいらっしゃいます。またリモート勤務も業務状況によっては可能です。業務によりノートPC等のモバイル機器の貸与もしており働きやすい環境づくりを推進しています。 【2030年迄に売り上げ100億円を目指す成長企業】現状JFEグループの案件(各地製鉄所のカーボンニュートラルの為の設備投資等)は全体の約5割程度で、残りは官庁(庁舎、試験場、官舎、学校等)や、民間の物流施設、商業施設等の案件です。鉄骨造に関しての知識・ノウハウや顧客との長年の信頼関係により引き合いは多い状況。今後更に官庁・民間案件の受注を増やしていく計画です。 ■業務内容 同社の生産工場やプラントの建築意匠設計担当として下記業務をお任せします。 ・企画・構想等の基本設計提案(プロポーザル等) ・基本設計/実施設計/耐震診断・設計/遵法化対応 ■入社後モデル年収 40歳 :850〜900万円/50歳:1100万円〜 ※モデルケースであり保証するものではございません ■当社について 当社は“JFEスチール ”のグループ会社です。JFEグループの土木・建築・機械設備の設計機能分担会社として、設計業務の他、工事監理業務も含めた総合的なプラント建設のサポートを担当。更にJFEグループに留まらず公共・民間事業においても産業施設、事務所等の設計・監理、耐震診断・補強等も数多く手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
神野建設株式会社
愛知県豊橋市神野新田町
400万円~799万円
ゼネコン 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業130年超のSalaグループの総合建設業/生産性向上を目指してBIM/CIMも推進中・IT化浸透で残業20h程/直近5年の離職者なし】 ■業務内容: ・設計は外部設計事務所と協業の為、図面のチェックや修正業務はありますが、内勤で図面を書く作業よりもお客様や設計事務所との打合せが多いです。 ・お客様との打合せや、計画立案及びプレゼンテーションを主にご担当いただきます。新築と改修・増築の割合は5:5です。 ※鉄骨造や鉄筋コンクリート造がメインです。木造案件はほとんどありません。 <工事実績> こども未来館ココニコをはじめ、アクアリーナ豊橋、豊橋市民病院の大型工事、マンション、病院、公共施設、個人住宅、近年では耐震補強工事やリニューアル事業に力を入れています。 <当社の取り組み> AIやIoT、3D、ARなどのデジタル技術を活用し、建設生産プロセス全体を効率化や、業務の自動化、生産性向上を推進するDX。 当社でもドローンやBIM/CIMなどの積極的な導入で、ニーズに即した新時代のものづくりに挑戦し続けます。 ■当社について: 現在の豊橋発展の礎となった明治26年の新田開発より創業130年を迎え、以来、建築・土木・港湾工事(自社船を持ち、三河湾内の海上・海中で構築物の建設や環境改善工事を施工)を通じ、安全・安心な環境、豊かな社会づくりに貢献しています。 また、AI・ICT技術を駆使した生産性の向上と働き方改革を含めた企業経営に真摯に取り組んでいます。 変更の範囲:無
東レ建設株式会社
滋賀県大津市別保
粟津(滋賀)駅
500万円~799万円
ゼネコン ディベロッパー, 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【月残業30時間程度/東レグループと同水準の福利厚生/中途採用者の定着率は84%】 ■業務内容 ・関西設計部にて、工場やオフィスビルなどの非住宅案件及び分譲マンションなどの住宅案件の建築物の構造設計の業務に携わって頂きます。 ■業務詳細 ・お客様のニーズを考えながら、魅力的な建築物の企画・設計を実施します。地域の特性や価格帯の違いから、同じケースの物件は1つとしてありません。図面をただ描くのではなく、営業などと密にコミュニケーションを取りながら、求められる条件をいかに図面に生かしてゆけるかがポイント。図面という部分で現場を回していくという意識を持ち合わせることが重要な仕事です。 ■組織構成 ・設計部は関東と関西にあり、31名で構成されております。関西に関しては15名で構成されており、そのうちの9名が意匠設計を担当しております。6名が構造設計を担当しております。 ■経営の安定性 ・総合建設事業(ゼネコン)+総合不動産開発事業(ディベロッパー)を併せ持ちます。そのためリーマンショック時を含む直近25年間連続での黒字経営です。 ■会社の魅力・働く魅力 ・東レグループの建築部門を担う企業です。東レグループという総合力を利用したサービス展開から、建築業界においても競合他社を挙げることが難しい、独自性をもつ企業であると言えます。 ・社内の雰囲気は、新人から管理・専門職まで、一貫したシステムで、人材育成を案施しており、東レグループ全体として教育に特に力を入れております。中堅〜専門教育は、各人の職種に合った課程に自発的に取り組める ような体制をとっており、資格取得希望者も積極的にバックアップする体制が整っております。
信和建設株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
500万円~1000万円
ゼネコン 不動産管理, 意匠設計 構造設計
〜デベロッパーとゼネコン機能を持つ信和グループ/年休124日/平均残業20時間以下/資格取得支援充実〜 当グループでは不動産デベロッパー機能をもっており、自社ブランドマンションの開発に力を入れております。当社ではその施工を担っており、自社ブランドマンションの建設がメインとなります。デベロッパー機能をもっていることで、無理のない工程で余裕を持った働き方が可能です。構造設計担当として従事頂きます。 ■業務詳細: 1)新築工事物件(RC造マンション・ホテル、S造介護施設)の構造設計 2)一から設計するわけではなく、出来上がったプランに対し、構造設計としてどうすればより効率の良い物件に出来るか、また、品質を担保できるかの精査 3)構造勉強会での現場指導や配筋検査などの現場立合い ■働き方: 自社ビルでの勤務となり、地下には無料で利用できるトレーニングジムや、栄養満点で低価格の社員食堂も完備しています。全社平均残業35.2Hです。長時間労働になってしまう原因の現状を各部署と人事で確認した上で、ペーパーレスや勤怠管理のアプリ導入、社内分業体制整備と徹底した結果、前年比35%削減に成功しました。引き続き改善行動を続け、ワークライフバランスを整えていきます。原則転勤もないのでワークライフバランスを整えやすい環境です!出産祝い金が最大で280万円支給、家賃補助の福利厚生など、「長く・健康」に働ける環境を揃えています。 ■自己啓発支援制度: 資格を取得した場合、会社から助成金等が支給されます。合格すれば学費・受験料を全額会社で負担、別途報奨金を支給となります。 (例)1級建築士の場合、報奨金として100万円を支給。 ■商品の魅力: 「100年続く住まいと豊かなコミュニティづくり」を目指しております。中でも都市部のマンション建築を得意分野としており、「最上階に天然温泉施設のあるマンション」、「屋上菜園付きマンション」などがあります。また、着工戸数全国No.1の実績を誇る“ルネス工法”で、国土交通省の推奨する“スケルトン・インフィル住宅”をつくり、高品質×長寿命な物件が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社アトリエ慶野正司
栃木県小山市犬塚
300万円~549万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
【建築学科卒歓迎!/学生の頃の経験を活かせる/週休2日制/面接1回】 ■募集背景: 業務拡大に伴い新たに意匠設計職を募集いたします。 ■担当業務詳細: 以下の業務をお任せいたします。 ※「プロジェクト担当者」の業務であり「プロジェクト補佐」はその補佐業務 (1)設計相談 (2)基本計画 (3)基本設計 (4)実施設計 (5)工事監理 (6)建物引渡立ち合い・1年検査(各段階においてクライアントとの打合せ含む) ■配属部署: 設計業務には補佐を含めて計7名が在籍しています。経験豊富な先輩スタッフがいますので、不明点などは相談しながら進められる環境です。 ■特徴・魅力: ■有限会社アトリエ慶野正司について: ・当社の代表は大学・高専の非常勤講師やJIA日本建築家協会の役員も長年勤めており、地域の建築コミュニティはもちろん中央との連携も深いです。地方にいる良さを活かしながら多彩な建物づくりに丹念に取組み、質の高い設計を通して発信力のある建築家集団を目指しています。 ■求人の魅力: ・意匠設計は、建築物が持つ機能性・美しさ・快適性・地域性を最大化し”クライアントの期待以上”に応えるための重要なプロセスです。そのなかで当社ではプロジェクト毎に「在るべき建ち方」「土地の歴史・文化・自然・周辺環境」等を大切にし、土地の特性を活かしつつ公益に資することを念頭に設計業務にあたっております。 ・日頃の設計業務によりスキルアップできる環境が整っており、基本的にはチームで協力してプロジェクトに臨んでいるため「見て覚えろ」的な進め方は一切いたしません。そのほか意匠設計の存在意義・社会に与える影響・建物やその周辺環境への考え方等も学べることから、経験を積んだ後に独立し各地各様に活躍する優秀な人材も数多く輩出しています。 ・当社の拠点である栃木県小山市は都心まで約40分と北関東の交通の要衝であり、快適性・利便性に富んだ自然環境の残る”住み良さ指数の高い「まち」”と評価されています。地方の設計事務所ならではの建物づくりに携わることが可能です。 ・働き方:相談に応じて就業時間やリモート等、勤務体系を変更することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アレス
愛媛県松山市生石町
400万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◎元大工や異業界での設計者も中途で活躍中 ◎業務効率化に積極的、残業7時間程度でワークライフバランスバッチリ♪ CAD使用経験あれば異業界からのチャレンジ歓迎! 自社で受注した個人向け住宅の設計業務をお任せします。 ■仕事内容 設計はもちろんですが、 ・お客様からご要望やイメージをヒアリング ・デザイナーと共に最適なプランを提示・見積もりの作成 ・引き渡しまで トータルに手掛けます。自分が作った設計図が形になりお客様の喜ぶ顔が見えるお仕事です。 ■入社後のサポート体制について 住宅の設計未経験の方には先輩のサポート業務からお任せ!先輩社員が設計ソフトの使い方をイチから丁寧に教えます。 ■学びの機会も充実 外部研修や資格取得等の教育体制を整えています。建築士や施工管理技士、大工、電気工事士などの資格を持った方は手当として頑張りを反映しています。 ■頑張りが評価される 評価賃金ハンドブックがあり、頑張りに対する給与を見える化。年齢・性別を問わず、意欲と実績を正当に評価しています。中途入社の方でも早期に管理職に昇進している社員も多く、月給は固定で安定しながら、成果と頑張りは賞与や手当でしっかり反映しています。 ■組織風土 社員数75名(男女比=6:4)、平均年齢28歳、明るく活気がある雰囲気です。社員教育だけでなく、システム化・ツール導入にも積極的。業務効率化できる体制のため1日の残業時間は1時間以内と同業他社と比べても少なめです \同社の家が選ばれるワケ/ (1)自社で分譲地を持っている 家を購入したい方の最初の壁が土地探し。同社では自社土地を持っており、お客様へスムーズなご提案が可能です。 (2)アフターメンテナンスのフォロー体制がすごい 耐震補償を始め地場のビルダーとは思えないほど充実した補償体制を整えております。地震・災害大国日本で長く暮らせる家づくりに貢献できます。 (3)全棟ZEH基準という商品力 ZEH(ゼッチ)とは簡潔に言うと「夏も冬も快適でエコな家づくり」です。創る電力(太陽光発電など)>使う電力になることを目指した家づくり。このためには断熱性や気密性などかなり高める必要があります。
株式会社EXCEED GROUP
山形県山形市清住町
300万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 「暮らしに寄り添う家。暮らしを創造する家づくり」をモットーに、山形県内で急成長中のハウスメーカーの当社にて、新築注文住宅の設計職(正社員)の業務をお任せします。 お客様の家づくりの「想い」や「希望」を聞き、最適なプランを提案し、 お客様の夢の実現に向けて一緒に進んでいきます。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・お客様の家づくりのイメージをヒアリング ・イメージを膨らませたプランを創造 ・創造したプランをお客様にプレゼン ・その他申請手続き ・見積書の作成 ・協力会社や発注先とのやり取り ・建築資材の発注や予算管理 等 ■就業環境: ・住宅営業と聞くと棟数に応じたインセンティブ割合が多いイメージですが、当社では1年間の全社の利益に応じ報奨金として給与に反映しています。全体で目標を達成するという風潮が強いため、協力しながら営業に注力できる環境が整っています。 ・会社カレンダーによる休日となり、年間105日間の休みを確保しています。有給も取得しやすい環境です。 ・様々なバックグラウンドの中途入社の社員が多数在籍。新卒の採用にも力を入れており、若手でも任せてもらえる、リーダーとして力を発揮できる社風です。 ■仕事の魅力: ・プロ集団と創る「想像を超える家」をコンセプトとし、県内・外から多くのお問い合わせをいただくなど、急成長中の企業です。 ・他社にはないデザイン力を強みに、暮らしに寄り添う家づくりのお手伝いをするとてもやりがいのあるお仕事です。 ■当社について: 私たちは「暮らしに寄り添う家。暮らしを創造する家。」をつくり提供することで、「未来の笑顔」をつくることをモットーに日々取り組んでおります。丁寧なヒアリングと既成概念にとらわれない企画力で、暮らしに「+α」の喜びを創造します。「想像を超える家」をつくるプロ集団の一員になりましょう! 変更の範囲:本文参照
株式会社埼玉丸山工務所
埼玉県さいたま市大宮区大成町
鉄道博物館駅
不動産管理, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【大宮区桜木町1丁目周辺の自宅併用物件施工実績トップシェア/中途入社者の活躍多数/10年以上働いている社員も多いです。】 ■業務内容: 建築設計を担当していただきます。主に設計する物件は、同社保有のユーミーマンションになります。 ■具体的な業務: ・共同住宅などのボリュームプランの検討 ・関係諸官庁との折衝業務 ・顧客との面談 ・近隣説明 ・建物コンセプト、ライフスタイル提案 ・ユーミーマンションの設計 等 ■採用背景: 地域密着型で、建築事業×不動産事業のワンストップサービスを提供している同社では、ニーズが増えております。特に大宮駅周辺地域は都心へのアクセスも含め需要が拡大しており、設立以来同エリアに特化してきた同社は順調に規模を拡大できている状況です。同社としても更なる事業拡大を考えているおり、現在外注している設計部門を内製化するため、新設部門のマネージャー候補を募集します。 ■社風 全社共通で相談しやすい風土です。社員同士でのホウレンソウを徹底していることが背景にあります。 ■働き方について: 残業時間は、月10時間程度です。基本的に19時オフィスのカギが閉まることと残業時間が評価に関わってくることが、残業時間が少ない背景です。また、状況によって、休日に出勤することもございますが、その際は必ず振替休日を取っていただきます。 ■当社の魅力: (1)密度の高いノウハウを得る 住まいの建設、賃貸仲介、建物管理まで一気通貫で行っているからこそ、非常に密度の高いノウハウを得ることが可能です。 (2)キャリアアップも叶う 自ら能動的かつ迅速に行動ができる方を求めています。結果に対するプロセスも自ら考えやり抜くことができれば早期に重要ポジションにつくことも可能です。 ■当社について: 当社は、建築前の情報収集からその後の企画・設計、建築工事、賃貸管理・建物管理までワンストップサービスを展開しております。主に、地元であるさいたまエリアに密着して事業を行っており、地域に根差した様々なイベントを開催したり、埼玉大学周辺で20棟もの物件を保有してキャンパスライフを手助けしたりと、地元の方々に親しんでいただけるような事業を推進しております。 変更の範囲:会社の定める業務
KONOIKE Co.株式会社
静岡県浜松市中区元城町
450万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
〜県内に根付いて事業展開している安定企業/知名度抜群/転勤なし/社風◎〜 ■採用背景: 現在設計職として活躍している社員の年齢が高くなってきているため、今後、業務を引き継いでいただける方にご入社いただきたいと考えています。 ■業務概要: 同社の設計担当としてRC造賃貸共同住宅の意匠設計を担当していただきます。 ■業務詳細: 営業が受注した案件について設計業務を行ないながら、着工までの諸申請業務、完工までの工事監理を行います。同社の設計職は土地に合わせて低層から高層までオーダーメイドの設計業務を効率良く行い、受注増大、生産性及び品質の向上を図る大切な役割を担っています。 ベースの設計はありますが、営業との打ち合わせに同席もしながら直接ヒアリングも行い、お客様の希望に沿って設計を行っていただきます。 外注の協力会社もあるため、連携しながら進めていただきます。 ■組織、環境: 現在設計業務は1名で行っています。65歳を越えるベテラン社員のため、わからないことなども丁寧に教えていただける環境です。 残業は納期により1日1〜2時間程度、発生することもありますが、ほぼ定時で退社しています。 ■魅力: ・県内に根付いて事業を展開している安定企業です。昭和23年の設立からの歴史もあり、知名度も抜群です。 ・フレンドリーな社風も当社の魅力の1つです。横とのつながりも大切にしているので誰とでもコミュニケーションがとりやすく、息抜きの会話もしながら業務を行っている環境です。部署の垣根を越えて優しく丁寧に教えてくれる社員ばかりです。 ■特徴: 同社では強くて・美しい・高品質な賃貸マンションを提案しています。「土地資産の有効活用」というテーマの中、強くて美しい高品質な賃貸マンション「グランストークマンション」を供給することで、美しい、住みやすい住環境を提案しています。土地オーナー様はもちろん、実際に住む方や近隣の方々にも満足・歓迎される賃貸マンションは、地域社会に奉仕・貢献できる行為と考え、日々努力し取り組んでいます。 変更の範囲:無
株式会社山田特殊技研DICE
埼玉県草加市松原
獨協大学前駅
300万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
≪年間休日120日≫≪正社員としての採用≫≪分譲住宅ニーズ拡大・企画〜開発・販売の一貫体制≫ ■業務内容について: 2013年設立し、埼玉県草加市に本社に置き、「良質な住まい心地」を完成度の高いプロダクトの提供を目指して、企画〜開発・販売を手掛ける当社にて分譲住宅の設計担当として業務に従事していただきます。 ■具体的には: 主に分譲住宅の企画・実施(詳細)設計 CADソフトはARCHITREND ZEROを利用いただく予定となります。 主に木造住宅に関わる設計に従事いただく予定となります。 ■業務の特徴・期待する事について 分譲住宅ニーズの拡大に伴い、受注量が増加する中で、住宅に関わる実施設計や設計の確認・申請を円滑に行っていただくことで、当事業の円滑な運営に寄与することを期待したポジションとなります。 ※設計経験の浅い方も、業務の中で経験を積んでいただくことも想定しております。 ■組織体制について: 7名体制で運営しております。 ■当社の特徴について: 「良質な住まい心地」を完成度の高いプロダクトとして提供するため下記の事業を展開しています。 現在は分譲住宅ニーズの増加に伴い、案件増加の中で事業運営を行っております。 ・一級建築士事務所:「住宅・非住宅・店舗」の企画・設計を行う ・ホームプロダクツ:「建材・雑貨」の企画・開発・販売を行う ・グラフィック:「イラスト・カタログ・CG」の企画・製作を行う 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京日商エステム
東京都港区西新橋
御成門駅
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産仲介, 構造設計 設計監理
〜日商エステムグループ/17期連続成長/残業10時間ほど/土日祝休み/年間休日125日/首都圏を中心に「エステムシリーズ」を展開/企画からメンテナンスリフォームまで一貫して携われる不動産総合デベロッパー〜 ■職務内容: ・自社ブランドマンションの設計監理業務をお任せいたします。 ・構造設計など実務部分はアウトソースしており、上がってきたもののチェックや指示出しなどをお任せいたします! ■具体的には アウトソースしたものが基準法に適合したものになっているかの確認、並びに構造仮定断面、構造計算書、構造図の適合チェック、過剰なコストを要する構造設計になっていないかのチェックと是正提案をお任せします。 ■働き方 ・転勤はございません! ・年間休日125日×土日祝休みで働き方◎ ・残業が少なく、19時頃にはほとんどの社員が退社しています。また、福利厚生が充実しています。(住宅手当・家族手当・資格取得補助制度など) ■配属部署について: 建築部は14名・設計9名・施工管理3名・商品企画2名で構成されています。 ■商品について ・関西でトップクラスの実績で強い事業基盤があり、続々と首都圏に都市型分譲マンション「エステムシリーズ」を展開しています。 ・ファミリー向け・投資用マンションなど幅広い自社開発物件を手がけています。 ・近畿圏の分譲マンション供給戸数で上位3位以内に位置する、創業34年を迎えた不動産総合デベロッパーで、大阪、京都、兵庫、名古屋、東京、沖縄を中心に年間500〜700戸を供給しています。 ・建設予定の土地が魅力的な場所であっても、お客様の購買意欲を掻き立たせる上物でなければ全てが無意味。 そこで重要なのが設計職の役割です。 当社は実務設計を全てアウトソーシング化することで企画、基本プラン作成に力を注いでいます。 用地購入から始まり、企画、設計・施工、販売・管理まで社内で行うため様々な工程を自分ゴト化しながら業務を進められる環境です。 【若手から高収入◇基本残業禁止のメリハリのある職場です】 日々の頑張りは年2回の賞与と、業績に応じて決算特別賞与があります。また、夏期・年末年始休暇はそれぞれ7~9日間程度の連休がある点も大きな特徴であり、理想のプライベートを実現できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
セイコータイムクリエーション株式会社
東京都江東区福住
600万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜年間休日123日×福利厚生充実◎長期就業しやすい環境/世界的ブランドSEIKOのグループ企業〜 ■業務内容 同社の構造設計職をお任せいたします。 《具体的な業務内容》 下記業務を一貫して行っていただく予定です。 ・スポーツ競技場の大型電光表示盤(スコアボード)の現地調査 ・図面作成、設計 ・評価 ・設置立ち合い 《業務の割合のイメージ》 ・8割:設計業務 ・2割:案件受注前の営業支援や工事着手時の工事監理 《担当案件》 ・一人当たり案件4〜5件の担当を想定しています ・それぞれの現場の工期は半年から9か月程度となっており、新設のものではなく既存の物の入れ替えが多くなっております ■担当案件例 スポーツ競技場(水泳、アイスリンク、野球、サッカー、陸上、 スタジアム、体育館、アリーナ等)の大型電光表示盤(スコアボード)、等 ■働く環境 ・完全週休二日制で土日祝休み ・残業時間は月平均10時間程度 ・有給申請は基本受理されますので、非常に取得しやすい環境 ・夜間勤務はほとんどございません(過去事例としてはありません) ・県外への出張は案件の状況によりますが、1年で平均すると月1回程度となります ■同社の魅力 同社は世界的な時計ブランドとして知られるセイコーグループ会社で、学校や駅などで使われる設備時計や、放送局局の専専的な時計、野球場スコアボード、デジタルサイネージ等の企画・開発から製造・販売・アフターサービスににるまで総合的に担っています。 タイムシステム事業としては、設備時計、スポーツの計時計測機器の企画、開発、販売、施工、アフターサービスまで手がけています。社会の中に形で残り、利用されるお客様にモノ・コトを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ナカノフドー建設
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
650万円~1000万円
ゼネコン, 構造設計
【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務概要: 構造設計業務をお任せします。 ■業務内容: 【具体的には】 企画物件の構造計画 実施設計(構造計算書や図面の作成) 確認申請業務 工事監理業務 耐震診断や耐震改修の計画・設計 など ■同社について: 同社はマンション、工場、教育施設、医療施設などで多種多様な実績を持つ総合建設企業です。 ◇グローバルに活躍できる環境あり: 1970年代には海外建築事業をスタートさせ、グローバルにも発展しております。売上の約3〜4割が海外建設となるため、ゆくゆくは海外建設にも携われるチャンスもございます。 ◇充実した研修制度で成長できる: 年齢や階層に応じた研修制度が充実しております。資格支援制度もあり、社員ひとりひとりのスキルアップを後押ししています。 ◇長期的に働ける環境: 有給取得率も平均11.0日、全社平均残業時間20.6時間、平均勤続年数17.5年と長期的に働くことができる環境です。土日出勤の場合も代休を取得いただきます。 ◇女性の活躍推進企業: 同社では、性別を問わず社員一人ひとりが生き生きと働ける職場環境を目指し、作業現場に女性用のトイレや更衣室・洗面化粧台・休憩スペースの設置や、女性社員の情報共有・意見交換を目的とした座談会など、様々な取り組みを行っております。女性所長も誕生しており、女性が活躍出来る環境を目指しています。 ◇幅広い施工実績: 国会議事堂や日枝神社、浅草寺などの日本を代表する歴史的建造物だけではなく、地域に密着した人気のショッピングセンター、海外事業においては、1970年代にシンガポール、アルジェリアでの建設技術協力からスタートし、ホテルや商業施設の建設・開発プロジェクトなどを手掛けてきました。 変更の範囲:本文参照
東京都千代田区九段北
フィリックス株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅JPタワー名古屋(15階)
住宅(ハウスメーカー) 住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
木造アパート・分譲住宅・賃貸マンションにおける設計業務をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 1棟の設計に関わる一連のプランニングや納期管理をお任せします。具体的には以下の業務を行っていただきます。 (1)ボリューム図(配置図)の作成 (2)間取り図の作成 (3)役所調査 (4)意匠設計図書の作図依頼(外部設計事務所) (5)構造設計図書の作図依頼(関連部署・外部設計事務所) (6)分筆予定図の作成 (7)現場用図面の作成 (8)設計性能評価申請書作成及び申請業務 (9)簡単な積算業務 加えて業務の習熟度合いに合わせてメンバーの指導・育成もお任せいたします。 ※上記作図はJW-CADを使用しています ■業務の特徴: ・適宜外部パートナー設計事務所様と協力して頂きながら作成していきます ・1カ月一人20件ほどの案件を取り扱っていただきます。同時にかけもつ件数としては多くて5件程度となります <残業は基本的にありません> ※物件管理表に基づき、部署内及び外部設計事務所に設計スケジュールをあらかじめ共有することで、無理のない業務進行をしています (一人に負担が集中しないように調整しています) ■ご入社いただく方に期待すること: ・CADを使用しての作図業務から始まり、建築法規に則った設計内容の精査及びプラン検討を自ら行えるようになっていただきます ・未経験で入社する社員に対するティーチングおよび育成に向けたコーチングをお任せします <よくある質問> Qフィリックスはどんな会社? 木材アパートの図面を作成⇒土地仕入れ⇒木材のアパート(3階建て)を建設⇒入居者様を募集⇒投資家へ販売⇒マンション・アパートの管理⇒投資家の皆様や入居者の皆様のサポートまでを自社内で一括で行っています。 本来であれば、1つ1つの工程は設計事務所や、管理会社・建設会社がそれぞれの会社で行っておりますが、フィリックスででは一貫して自社内で行っているのが特徴です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アールプランナー
東京都立川市栄町
600万円~999万円
~東証グロース&名証メイン市場上場!/売上高最高を更新中の成長企業/デザイン性◎の分譲住宅の設計~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社ブランドの分譲住宅向け設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 <実施設計> 基本設計が作成した朱入れ図面を検証しCADオペレーターへの指示書を作成。構造面のチェックなど検図作業も担います。お客様とのやりとりはなく社内メンバーのみと関わるため、スケジュールに余裕を持って作業できます。 <ボリュームチェック> 書類や現地調査を通じて土地の仕入れ前に各種条件に適合するか確認。案件や配属拠点により設計担当が行わない場合もあります。 <プレカット図作成> CADで躯体の概要図面を製図。外部パートナーに構造解析を依頼。 <確認申請関連業務> 外部パートナーへ提出する資料を作成。当社は業務効率化の観点から確認申請に必要な項目を図面に併記します。サッシの種別、窓の種類、換気計算など、他社では資料を分ける内容も基本的には1枚の図面に描き込みます。 【CAD設計および製図】 間取り全体の設計に加え、建具や棚などの配置や色、電気/ガス/水道の配線/配管図なども製図します。先述のとおり基本的には1枚の平面図に全て併記するため効率的です。設計図面は大きく分けて5種類。平面図、配置図、屋根伏図、マテリアル、仕様表。同業他社と比べて、作成する図面は少ない方だと思います。 ■特徴 ・注文住宅と比べて関わる人が少なく、スムーズに業務を進めやすい利点があります。また建売だからといって「全く同じものを設計し続ける」ことはなく、土地や時代のニーズに合わせて、素材や色などを提案可能です。 ・設計は設計業務に専念し、小規模が故に積算も施工管理もするということは一切ありません。 ■中途入社者の声 同業界出身者が転職希望する・活躍する職場。「多くのルールに縛られず、イチから自由に設計できるから」「当社のデザインが好きだから」、「ありきたりなデザインではなく、本当にやりたい設計を手掛けられるから」など競合他社にない環境に魅力を感じて入社した社員が多く活躍中。「業界のプロが多く集まっているからお客様の満足度も高く、経験者が多いから未経験の社員への教育・研修制度も充実し、スキルのアベレージも高い」環境です。 変更の範囲:本文参照
450万円~549万円
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 木造アパート・分譲住宅・賃貸マンション設計における構成図のCADオペレーターをお任せいたします。 <CAD(PS/5)を使用してのの業務がメインとなります> 設計職の主な業務 ・構造図の作成 ・パネル図の作成 ・ボリューム図(配置図)の作成 ※HSB/JW-CADを使用しています ■業務の特徴: ・適宜外部パートナー設計事務所様と協力して頂きながら作成していきます ・1カ月一人10件ほどの案件を取り扱っていただきます。同時にかけもつ件数としては多くて5件程度となります <残業は基本的にありません> ※物件管理表に基づき、部署内及び外部設計事務所に設計スケジュールをあらかじめ共有することで、無理のない業務進行をしています (一人に負担が集中しないように調整しています) ■ご入社いただいてからのキャリアプラン: ・CADを使用しての作図業務から始まり、建築法規に則った設計内容の精査及びプラン検討を自ら行えるようになっていただきます ■求める人物像: ・積極的に自身のスキルアップのために行動できる方(建築士の資格取得へのチャレンジ) ・勉強する意欲のある方 ・入居者目線を考慮して設計に取り組める方 <よくある質問> Qフィリックスはどんな会社? 木材アパートの図面を作成⇒土地仕入れ⇒木材のアパート(3階建て)を建設⇒入居者様を募集⇒投資家へ販売⇒マンション・アパートの管理⇒投資家の皆様や入居者の皆様のサポートまでを自社内で一括で行っています。 本来であれば、1つ1つの工程は設計事務所や、管理会社・建設会社がそれぞれの会社で行っておりますが、フィリックスででは一貫して自社内で行っているのが特徴です。 Q:製品の特長は? 【高品質】「SPF J GRADE(エスピーエフジャパングレード)」と呼ばれる日本市場向け木材の中でも良質なものを使用しています。 【ハイスピード】最新鋭の3次元加工機による加工を行うため、従来時間と手間のかかった複雑な形状の加工が正確にスピーディに行うことが出来ています。 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
~東証グロース&名証メイン市場上場!/売上高最高を更新中の成長企業/デザイン性◎の分譲住宅の設計~ ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社ブランドの分譲住宅向け設計業務をご担当いただきます。 【具体的には】 <実施設計> 基本設計が作成した朱入れ図面を検証しCADオペレーターへの指示書を作成。構造面のチェックなど検図作業も担います。お客様とのやりとりはなく社内メンバーのみと関わるため、スケジュールに余裕を持って作業できます。 <ボリュームチェック> 書類や現地調査を通じて土地の仕入れ前に各種条件に適合するか確認。案件や配属拠点により設計担当が行わない場合もあります。 <プレカット図作成> CADで躯体の概要図面を製図。外部パートナーに構造解析を依頼。 <確認申請関連業務> 外部パートナーへ提出する資料を作成。当社は業務効率化の観点から確認申請に必要な項目を図面に併記します。サッシの種別、窓の種類、換気計算など、他社では資料を分ける内容も基本的には1枚の図面に描き込みます。 <CAD設計および製図> 間取り全体の設計に加え、建具や棚などの配置や色、電気/ガス/水道の配線/配管図なども製図します。先述のとおり基本的には1枚の平面図に全て併記するため効率的です。設計図面は大きく分けて5種類。平面図、配置図、屋根伏図、マテリアル、仕様表。同業他社と比べて、作成する図面は少ない方だと思います。 ■特徴 ・注文住宅と比べて関わる人が少なく、スムーズに業務を進めやすい利点があります。また建売だからといって「全く同じものを設計し続ける」ことはなく、土地や時代のニーズに合わせて、素材や色などを提案可能です。 ・設計は設計業務に専念し、小規模が故に積算も施工管理もするということは一切ありません。 ■中途入社者の声 同業界出身者が転職希望する・活躍する職場。「多くのルールに縛られず、イチから自由に設計できるから」「当社のデザインが好きだから」、「ありきたりなデザインではなく、本当にやりたい設計を手掛けられるから」など競合他社にない環境に魅力を感じて入社した社員が多く活躍中。「業界のプロが多く集まっているからお客様の満足度も高く、経験者が多いから未経験の社員への教育・研修制度も充実し、スキルのアベレージも高い」環境です。 変更の範囲:本文参照
~東証グロース&名証メイン市場上場!/売上高最高を更新中の成長企業/デザイン性◎の分譲住宅の設計~ ■業務内容 当社ブランドの分譲住宅向け設計業務をご担当いただきます。 当社の分譲住宅は、エンドユーザーの声を知り尽くす営業さんと一緒に企画し、設計を行います。 仕事の守備範囲も広く、主にCADでの図面作成、CGパースの作成、申請業務、工事関係の打ち合わせまで多岐にわたります。他社では分業するような仕事も一人の設計士が完遂するので、デザインから申請関係まで幅広く習得でき、設計士として総合的に成長できるのが魅力です。 ・実施設計 ・ボリュームチェック(※案件より設計担当が実施しない場合あり) ・プレカット図作成依頼 ・確認申請関連業務 ・CADによる設計および製図 ■中途入社者の声 同業界出身者が転職希望する・活躍する職場。「多くのルールに縛られず、イチから自由に設計できるから」「当社のデザインが好きだから」、「ありきたりなデザインではなく、本当にやりたい設計を手掛けられるから」など競合他社にない環境に魅力を感じて入社した社員が多く活躍中。「業界のプロが多く集まっているからお客様の満足度も高く、経験者が多いから未経験の社員への教育・研修制度も充実し、スキルのアベレージも高い」環境です。 ■アールプランナーの今 2021年に「東証グロース市場」「名証メイン市場」への上場を果たしました。23年に新規出店、右肩上がりに成長を続けており、24年1月期も売上高過去最高を更新しております。この先の10年をさらなる飛躍のステージと捉え、挑戦を加速させていきます ※事業計画及び成長可能性に関する事項 https://ir.arrplanner.co.jp/ja/ir/library/new-page.html ※ぜひ下記もご覧ください! 会社概要:https://youtu.be/BAirlyjN7mA 事業紹介:https://youtu.be/pjPnhvtSCjU 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社熊谷組
東京都新宿区津久戸町
550万円~899万円
設計事務所 ゼネコン, 構造設計 設計(建築・土木)
〜創業125年/東証プライム市場上場の優良ゼネコン/健康経営ホワイト500にも選定される優良企業〜 ■業務内容:ゼネコンの設計部門として、意匠設計者との折衝をおこないながら、オフィスビルや商業施設、工場、官公庁舎、橋梁などの建築物、土木構造物の構造設計を担当いただきます。 ※若手社員のマネジメント業務も期待しています。 ■正社員登用について 契約社員でのスタートとなりますが、ほとんどの方が正社員登用されております。長期にご活躍いただける環境をご用意しております。 ■労働環境について ・毎週水曜日にはノー残業デーを設けております。 ・労働時間はPCログで管理し、ICTによる業務効率化を促進しております。 (例)iPadなどのモバイル端末を用いて、図面のペーパレス化を実施。 ■施工実績 明石海峡大橋、東京湾アクアライン、TAIPEI101、せんだいメディアテークなど建築〜土木まで実績多数。 住友林業とも業務提携を行い、さらなる挑戦を行っております。 (例)住友林業が掲げる木造×超高層ビル『W350計画』に参画、中大規模木造建物の設計施工(実案件W70の早期着工)等 ■企業の魅力: 【新・ダイバーシティ経営企業100選に選定】 同社は東証プライム市場におり、売上高4000億円超。従業員数約2600名。創業120年を超える老舗優良企業です。長い歴史を誇りますが社会の変化に合わせ、社員が長く働いてくれる会社をめざし、積極的に働き方改革にも取り組んでいます。働き方がハードと呼ばれる建設業界ですが、2020年に向けて働き方改革アクションプランを策定し、「残業時間の抑制、有給取得の推進、育児休暇等の柔軟な働き方」の向上に努めています。そういった取り組みもあり、健康経営優良法人に認定されているのと、ダイバーシティ経営企業100選に選定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AFC建託
静岡県静岡市駿河区曲金
〜週休2日、年休125日、フレックス導入/注文住宅からマンションまで多様な設計/静岡を中心に展開する総合不動産の上場企業「AFC」グループ〜 ■業務概要: 当社にて設計業務をお任せします。 ◇営業担当に同行しお客様のご意向確認とプランの提案 ◇CADを用いた設計業務(意匠設計) ■当ポジションの魅力: 当社は注文住宅からマンションまで幅広く取り扱っています。入居者のニーズや予算に合わせて、自分のアイデアや発送も取り入れながら多様な設計に取り組むことができます。 ■配属先情報: 4名※部長1名(1級建築士)、一般職3名(20代〜50代) ■当社の特徴: <住み心地の良い家づくり> 当社では、今まで積み重ねてきたノウハウを結集して本当に住み心地の良い家づくりをご提案しております。 そして、暮らし始めたときにあなたのご期待をさらに超える家でありたいと考えどんなに些細なことにも手を抜かず、これからも自信を持って提供できる家づくりを行っていきます。 <働きやすさ◎> ◇事業拡大フェーズで社内変化が活発です。 ◇社員の満足度向上のため、年間休日を増やし、125日およびフレックス制度を導入しました。 ◇社員同士の距離感が近くよいと思ったことはざっくばらんに話し合います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エヌ・エス・イー
広島県広島市中区大手町
市役所前(広島)駅
350万円~799万円
設計事務所, 構造設計
【ご年収は現年収を考慮し決定/広島・愛媛から全国で受注する勢いのある企業です】 ■業務内容: 建築の構造設計を担当します。構造物はRC造、S造、木造と多岐にわたり、月間での平均担当案件は(規模にもよりますが)3〜4件程度です。 ■業務の特徴: ・構造計算の専用プログラムや、WordおよびExcelを使用した業務を中心に行います。 ・CADを使った図面作成も行います。業務上使用するソフトウェアについては、使用方法を指導します。 ■同社の魅力: ・同社は活気溢れる20〜30代を中心とした建築構造設計事務所です。現在7名の設計担当が在籍しており、事業の拡大に伴い増員を予定しております。 ・2020年に広島事務所を開設し、本社のある愛媛だけでなく、東京、大阪、広島、沖縄まで幅広い地域に事業を展開しています。 ■同社の特徴: 昨今の建設業界においては、資材高騰や人材不足が顕著であり、設計業界にとっても経済合理性や施工性への対応は、必須かつ急務の課題です。同社は愛媛県松山市に拠点を置き、それら刻々と変わる社会情勢に対応できる質の高い技術者集団(New Structural Engineers)を組織するべく設立しました。ローカル拠点の優位性を最大限に活用しながら、国内全域の社会的要請に応えるグローバルな視点と対応を実現する、そういう強い気持ちを持って、ここ松山から新たな発信をしていきたいと考えています。人や地域に愛される建築物にひとつでも多く携われるよう、確かな経験の蓄積と高い技術力の実現を目指し、今後とも構造設計に取り組んでいきます。
日成ビルド工業株式会社
東京都
住宅設備・建材, 構造設計
【立体駐車場のパイオニア/年間休日127日/土日祝休み/20時以降はPC自動ロック/賞与査定等徹底した労務管理/中途活躍・研修制度充実】 ■担当業務: システム建築物、立体駐車場の構造設計業務をお任せいたします。 具体的には、設計図面作成、計画図作成、確認申請図面作成・申請業務、完成図書作成 など 新型コロナウイルスの影響もあり、飲食の店舗出店、ホテルなどの立体駐車場の新規受注は減っているものの、工場・倉庫・学校の仮設場所・プレハブハウス関連の受注はゼネコン・官公庁から安定して受注しており、売り上げも黒字の状態になっています。 【工事割合】プレハブ建築:立体駐車場:7:3 ■当社の強み: 独自の技術開発力によって経済性と機能性に優れたシステム建築や、高性能な立体駐車場システムを商品化できる点が大きな強みです。 【システム建築事業】 システム建築事業については、豊富なラインナップとスピーディな施工、そして高いコストパフォーマンスなどのシステム建築の特性を最大限に活かし、ホームセンターやコンビニエンスストア、教育関連施設などあらゆる所で当社の製品が利用されております。 【立体駐車場事業】 当社のもう一つの柱である立体駐車場事業では、独自の技術力を発揮し、業界に先駆けた技術開発に取り組んでいます。 タワー式駐車場のスタンダードである「エレベータ方式」の開発もその一つであり、全国で高いシェアを占有しています。 ■働き方: ワークライフバランスや社員の働きやすさを重要視しており、年間休日127日・残業時間月平均20時間と仕事もプライベートも両立できる環境です。 長時間労働抑制のため、20時以降はパソコンが自動でシャットダウンします。 ■キャリアパス: 中途新卒関係なく管理職を目指せる、正当な評価体制を敷いています。 それぞれのレベルに応じた、能力や行動の質の視点から公平に判断する評価制度を導入し、成果をあげていく人には誰にでも昇給・昇格のチャンスがあります。 また定期的に研修(マネジメント研修やコンプライアンス研修等)を実施し、社員のボトムアップを実践しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ