1395 件
東京電力ホールディングス株式会社
新潟県柏崎市青山町
-
800万円~1000万円
石油・資源 電力, 構造設計 プロジェクトマネジメント(国内)
学歴不問
■業務内容: 【原子力発電所 再稼働・建設プロジェクト・廃炉措置:土木工事・設備の計画、調整、調査、設計、積算、工事監理、運用】 ・既存の原子力土木構造物だけでなく、再稼働に係る新規施設、廃止措置のための施設などの計画、調整・折衝、調査、設計(構造設計、耐震設計、工事設計含む)、積算、工事監理、保守管理、運用に関わる業務内容をインハウスエンジニアとして担当いただきます。 (具体的な業務は、新規制基準を踏まえた大型の安全対策土木工事(自然災害等リスクに対する安全対策や、重大事故対策等)、既存土木設備の維持管理、保守効率化、新規立地地点のリスク調査(敷地内の試掘坑調査,ボーリング調査など)等) ■期待される役割: ・土木関係業務の経験や専門性を活かし、職場を牽引し中核として力を発揮できる土木技術者を募集しています。 ・上記に加え、本求人と親和性の高い業務経験・専門性と、メンバーマネジメントの経験・スキルに基づき、上位職の方針や指示を踏まえ、チームメンバー(数名程度、職場による)を束ね、指示・指導の働きかけを行いながら、自らも率先して業務に取り組み、業務推進をリードできる土木技術者を募集しています。 ■キャリアパス: 業務や研修を通じて、数年目途で担当者として当社の土木業務に係わる基礎的な経験や知識を習得し職場の中核として業務を推進できる土木技術者となり、マネジメント経験を積んだ上で、ひいては組織全体をリードする役割で力を発揮いただくことを期待しています。 ■配属先情報: 原子力部門第一線職場土木部門:約50人 50代以上:10名程度 40代:20名程度 30代:10名程度 20代:15名程度 変更の範囲:会社の定める業務
福島県
650万円~999万円
■業務内容: 【福島第一原子力発電所 廃炉プロジェクト:土木工事・設備の計画、調整、調査、設計、積算、工事監理、運用】 ・福島第一原子力発電所の廃炉を進めるうえで必要な土木構造物・設備(一般土木構造物・施設、汚染水対策、処理水対策、自然災害対策、廃棄物対策、(必要に応じた)撤去・解体、工事発生土の受入れ・保管に関わる土木構造物・施設等)を対象に、計画、調整、対外折衝(含:各種許認可対応等)、調査、設計(構造設計、耐震設計、工事設計含む)、積算、技術開発、工事発注、工程調整、工事の安全監理、竣工精算、保守管理、運用、に関わる業務をインハウスエンジニアとして担当いただきます。 (具体的な主な対象設備は、一般土木構造物(構内道路・用水管路・港湾構造物 等)、廃炉設備(乾式キャスク保管設備基礎 等)、汚染水対策(陸側・海側遮水壁、サブドレン・地下水ドレン、地表面フェーシング、処理水タンクおよび基礎 等)、処理水対策(ALPS処理水放出設備 等)、自然災害対策(津波対策防潮堤・構内排水路 等)、廃棄物対策(屋外ガレキ類保管施設 等)等) ■期待される役割: 土木関係業務の経験や専門性を活かし、職場を牽引し中核として力を発揮できる土木技術者を募集しています。 ■キャリアパス: 業務や研修を通じて、数年目途で担当者として当社の土木業務に係わる基礎的な経験や知識を習得し職場の中核として業務を推進できる土木技術者となり、マネジメント経験を積んだ上で、ひいては組織全体をリードする役割で力を発揮いただくことを期待しています。 ■配属先情報: 福島第一原子力発電所土木部門:約70人 50代以上:10名程度 40代:20名程度 30代:10名程度 20代:10名程度 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 【福島第一原子力発電所 廃炉プロジェクト:土木工事・設備の計画、調整、調査、設計、積算、工事監理、運用】 ・福島第一原子力発電所の廃炉を進めるうえで必要な土木構造物・設備(一般土木構造物・施設、汚染水対策、処理水対策、自然災害対策、廃棄物対策、(必要に応じた)撤去・解体、工事発生土の受入れ・保管に関わる土木構造物・施設等)を対象に、計画、調整、対外折衝(含:各種許認可対応等)、調査、設計(構造設計、耐震設計、工事設計含む)、積算、技術開発、工事発注、工程調整、工事の安全監理、竣工精算、保守管理、運用、に関わる業務をインハウスエンジニアとして担当いただきます。 (具体的な主な対象設備は、一般土木構造物(構内道路・用水管路・港湾構造物 等)、廃炉設備(乾式キャスク保管設備基礎 等)、汚染水対策(陸側・海側遮水壁、サブドレン・地下水ドレン、地表面フェーシング、処理水タンクおよび基礎 等)、処理水対策(ALPS処理水放出設備 等)、自然災害対策(津波対策防潮堤・構内排水路 等)、廃棄物対策(屋外ガレキ類保管施設 等)等) ■期待される役割: ・土木関係業務の経験や専門性を活かし、職場を牽引し中核として力を発揮できる土木技術者を募集しています。 ・上記に加え、本求人と親和性の高い業務経験・専門性と、メンバーマネジメントの経験・スキルに基づき、上位職の方針や指示を踏まえ、チームメンバー(数名程度、職場による)を束ね、指示・指導の働きかけを行いながら、自らも率先して業務に取り組み、業務推進をリードできる土木技術者を募集しています。 ■キャリアパス: 業務や研修を通じて、数年目途で担当者として当社の土木業務に係わる基礎的な経験や知識を習得し職場の中核として業務を推進できる土木技術者となり、マネジメント経験を積んだ上で、ひいては組織全体をリードする役割で力を発揮いただくことを期待しています。 ■配属先情報: 福島第一原子力発電所土木部門:約70人 50代以上:10名程度 40代:20名程度 30代:10名程度 20代:10名程度 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三誠
東京都中央区新川
500万円~899万円
建材 住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【建造物を足元から支える/全国鋼管杭市場No.1シェアメーカーの商品力/社員定着率95%/年休125日/リファラル採用実績多数/資格取得・奨学金返済補助制度有/賞与年3回】 ▼採用背景: 杭のニーズの高まりによる市場拡大への対応、また将来の管理職候補の育成の為、今回募集いたします。 ▼業務概要: 営業の方が受領した設計資料を基に基礎杭の設計を行い、物件に見合った最適なご提案を行います。顧客は、同社から提案した基礎杭設計結果を参考として構造設計を行っていきます。 ▼トップシェアを走る強みとは: 主力製品である鋼管杭「G-ECSパイル」。回転させながら固い地盤まで杭を打ち込むため、排土を出さず、工事音も極めて小さい環境に優しい杭であり、どのような現場にも対応できる汎用性の高い杭として評価され、2016年以降、小中径鋼管杭の国内シェアNo.1となっています。さらに、最先端技術を使った商品などシェアトップに胡坐をかかず事業拡大に向けて商品開発を自社で行っております。 ▼待遇面: 【平均年収740万:評価が反映される環境です】 年間賞与が昨年度実績で約4か月以上としっかり評価が反映される環境の為、長期就業の中でのキャリア形成が可能です。 ▼同社の魅力: 【奨学金返済補助制度など手厚いサポート】 社長が若手社員に気軽に声をかけるような、風通しのよい社風が自慢です。新卒・中途問わず、奨学金の返済がある社員に対しては奨学金の半分を会社が負担という制度もございます。1人1台PC支給し、直行直帰のための仕組みづくり(勤怠管理・工程管理へのにシステム導入)も実施し、社員が働きやすい制度整備にも積極的に取り組んでいます。 【◇9年連続右肩上がりの全国鋼管杭市場No.1シェアメーカー】 建築構造物の土台となる「基礎杭」の製造から施工までを一貫して行う基礎杭メーカーです。杭メーカーでは珍しく、自社開発を行っており、2004年に同社の主力製品「G-ECSパイル」が誕生、その後改良を続け、現在では全国鋼管杭市場No.1のシェアを確立するまでとなりました。
近藤工業株式会社
愛知県刈谷市一里山町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容:設計事務所やスーパーゼネコン、公共官庁から依頼を受けた、商業施設/公共施設/各種店舗などの自走式駐車場(※)の設計を行います。建築基準法、消防法、各地域の条例等を考慮し、使いやすく効率の良い駐車場の設計をします。1つの駐車場は数千万円〜5000万円程の単価であり、大規模な仕事ができます。 ・使用ソフト BIM/AutoCAD/Revit/JWCAD ※自走式駐車場とは…2F以上のスペースがあり、機械だけではなく自分の車を走行させて駐車する形式の平置き駐車場 ■業務詳細: 1.顧客対応…建築主と建築の目的、希望や要望、予算等を確認し、企画・提案の作成提示、仕様検討の打ち合わせ、建築主とコンセプトの合意、施工状況、最終検査等の報告をします。 2.基本・実施設計…建築予定地に関する調査を行い、設計コンセプト・基本構想の構築を実施し、お客様の要望の具現化を行います。階層や面積、外観意匠、機能を決め建築工事費概要を含めた基本設計を行います。構造・設備設計との連携、実施計画書、法規制等への対応を行います。 3.工事監理…協力業者からの見積りや技術力、信頼、実績等を考慮し業者を選定します。工事の各工程での検査や品質管理を行い随時施工方法等はお客様や協力業者へ伝達を行います。また不測の事態に対しては、早急に協力業者と協議をし現場を管理します。 ※施工事例:http://www.kogyo.kondo.co.jp/parking2a/index.html ■同社の特徴: <近藤工業(株)について> 同社は自動車部品・パーキング・エクステリア・環境機器の4分野で事業を展開しています。パーキング事業部では、国土交通大臣の認定の自走式駐車場を手掛けています。EV・PHVの普及にあたり欠かせない充電設備などのオプション設備の設置や、屋上や壁面を緑化することで美しい景観を形成し、快適なまちづくりにも貢献できます。 <近藤グループ5社について> 同社が属している近藤グループは、1949年に創業し、現在では(株)近藤組、近藤工業(株)、(株)プラスワン、新日産業(株)、エナジーK(株)の5社からなる企業集団へと成長しています。各社の多岐に渡る事業が相乗効果を生みだし、環境の変化にも柔軟性と安定性をもって対応できるのが同社の大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久保組
愛媛県四国中央市川之江町
川之江駅
600万円~1000万円
サブコン, 意匠設計 構造設計
■業務内容: 民間建築の設計、確認申請業務、役所対応、施主との打ち合わせ、設計監理業務を担当して頂きます。 主な建築物は、倉庫・工場・店舗・賃貸住宅・高齢者施設・戸建て住宅などの新築から増改築まで幅広く設計しています。 また、当社は横河システム建築のビルダーとなっていますので、倉庫・工場・店舗はシステム建築が多いです。 【具体的な仕事内容】 ・基本設計、実施設計 ・建築確認申請などの各種申請業務 ・工事管理、竣工検査 ・引き渡し後の点検 など ■当社の特徴: (1)四国地域を中心とする工場・倉庫・店舗、介護施設、マンション等の建築を得意としており、現在売上高40億円を維持しています。顧客ニーズが建築費のコスト削減や効率的な設備投資に変化する中、システム建築を導入し経費のローコスト化を実現することで、顧客ニーズに応えています。土木事業においては、長年培った経験とノウハウを活かして、国・県・市等から任された道路整備、河川改良、港湾工事を施工し、地域社会の安心・安全にも貢献しています。 (2)会社の志・ビジョンに沿って、社員の持つアイデア、工夫を活かすことができる業務態勢は、若い建築技術者にとってやりがいのある職場環境ともなっています。 ■経営理念: お客様が望んでいるのは、建物や構造物がある限り、ずっと見守ってもらえることであると考えています。完成するとすべてが達成したかのような商習慣の中、施主や発注者からしてみるとそこからがスタートだという現実があります。一見バトンを渡すような感覚ですが、そのご縁は大切にしなければならないと考え、社員一人ひとりがアフターフォローをはじめとしてお客様と心の通う交流を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
矢野建設株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
400万円~599万円
ゼネコン, 意匠設計 構造設計
〜年齢不問/社員の声を取り入れるフラット社風/自社案件、設計施工オーダーメイド案件多数/長堀橋2分・心斎橋10分〜 1971年創業の当社は、マンション、学校、病院など幅広く施工を担当する総合建設企業です。グループ企業に不動産、設計を有しており「不動産開発・設計・施工」の自社完結が可能。また大手デベロッパー、官公庁、民間企業の取引多数で安定・好調!そんな当社にて、『設計業務』をお任せできる方を積極採用! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 設計対象はマンションや商業施設、福祉施設、工場等RC造の案件が殆どを占めています。案件のほとんどが自社不動産部門からの案件で、基本的に1人につき1案件をご担当いただきます。工期は2年程度です。 ■職種の魅力: ・ワンストップ事業(不動産・設計・施工)で管理しており、自社案件と元請案件が半々の割合です。 ・施工管理者は自社の仲間。建築・土木・設計・積算がワンフロアに集結しており。部門間のコミュニケーションもとりやすい環境です。 ゼネコンならではの仲間意識がここにあります! ・最新のシステムで3D設計が可能です。 ・積算精度がプロジェクトの根幹を担える。 ■働き方 ・年間休日120日/残業平均25時間 ※三六協定に則る ・転勤無/出張ほぼなし:お住まいから通勤が困難な場合は同社が宿泊施設を用意いたしますが、頻度としては稀で、年1回あるかどうかの頻度です。 ・完全週休2日制(代休、振替休日の取得制度完備) ・ワークライフバランスを充実させる取り組みを会社全体で推進中! ■残業削減の取組み ・現場担当者を複数人配置し、ひとりに業務負担がかからない体制 ・代休、振替休日の積極的な取得を現場所長自らが推奨 ・現場で進捗書の作成ができる環境を整備。ほぼ全員が直行直帰! ・残業削減で、毎月の給与が増える制度を導入! \矢野建設について/ 50年以上の歴史を持つゼネコン! ものづくりに妥協は一切なし!本気のものづくり体現! 「人財」と「組織」のパフォーマンスを最大限に引き出す 人財マネジメントを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
建材 住宅設備・建材, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
株式会社テクノマテリアル
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
600万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材, 構造設計 設計監理
【徹底した就業環境改善が叶う貴重な案件/残業ほとんどなし/転勤なし/中堅〜ベテラン人材歓迎/勤続年数10年以上の社員多数活躍中】 ■同社について: フジタ(ゼネコン)グループの一社で、「PC(プレキャストコンクリート)製造・販売」と「建設資機材のリース」を主たる事業とした企業です。今回、PC事業部において受注拡大に向け設計担当者を募集いたします。 ■業務内容: PC事業における構造設計担当…当社では、厳格な品質管理のもと熟練工による高品質で高強度のPC部材を製造・販売しています。年間最大打設量は30,000m3を誇り、共同住宅、商業施設、物流施設等、数多くの建設現場への適時適切な供給でお客様にご満足いただいています。 国内でもいち早く導入したドイツ製階段枠ロボットや、鉄筋加工機等の技術を取り入れ、またAI、IOT技術の活用などにより生産性・効率性アップに日々取り組んでいます。 ■組織構成 現在、構造設計担当者は2名在籍しています。所属は、PC事業部営業部で現在8名の構成となっています。 ■ポジションの魅力: ・客先や工場(千葉県成田市)との打ち合わせ等で外出する機会はありますが、基本的に内勤業務となります。 ・勤務地は、本社(台東区上野)で、基本、転勤はありません。 ・勤務時間は、基本8時30分〜17時30分で、現構造設計担当者2名において残業はほぼゼロとなっています。 ・休日出勤もほぼなく、有休消化率67%となっています。有休以外に「リフレッシュ休暇」も毎年付与されます。 ・定年は60歳となっていますが、営業部8名中6名が定年後再雇用社員で最高齢75歳の方も在籍しています。定年後も長期キャリアを築けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GEN設計
東京都港区新橋
新橋駅
700万円~1000万円
設計事務所, 意匠設計 構造設計
【国際デザイン賞の受賞実績も誇る企業/豊富な大規模案件あり/年間休日123日・土日祝休みで働きやすさも◎/転勤なし】 ■仕事内容: 設計チーフとして、公共建築・商業施設・病院福祉施設・流通施設・共同住宅の企画、基本設計、実施設計など、CADを使用した設計、図面の作成補助をお任せします。 ■具体的には: (1)建築設計・監理業務全般 ・クライアントとの打合せ、作図 ・行政、諸官庁協議 ・見積もり (2)その他業務 ・設計チーフとしての社内及びプロジェクトの取りまとめ ・チームメンバー(スタッフ1〜2名程度)のマネジメント ・顧客満足度アップのための情報管理 ■お客様について: 施工実績のあるお客様のご紹介を通して、民間企業様(大手自動車メーカー様など)や官公庁など、様々なお客様がいます。 ■組織構成: 岡山本社には16名、東京事務所には5名の設計スタッフが在籍しています。年齢層は20〜60代までと幅広く、職場全体として和やかな雰囲気です。 ■当社について: マンション、商業施設、重要建設物の改修など、多岐にわたる物件を手掛けてきた当社は、国際デザイン賞の受賞実績もあります。 昨今はBIMを導入し、3次元化ビジュアル化も進めており、クライアントに分かりやすい提案を心掛けています。 ■GEN設計のこだわり: 常に物事の本質をみつめることからスタートする。これが私達GEN設計の姿勢です。変化の激しい現代社会に於いて、与えられたテーマの中でその本質とは何か?どこに進むべきか?自問自答し、追求しながら仕事を進めます。建築の企画立案の中で、設計監理の中で、都市計画の中で、本質を探究し本物を創作する。そして社会資産、文化資産となる物を提案し創造する。そんな仕事を通して多くの人に貢献し、地域社会に貢献できる様一歩一歩努力を積み重ねてゆく。それがGEN設計の理念であり、企業姿勢です。 変更の範囲:会社の定める業務
不二建設株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
500万円~799万円
ゼネコン ディベロッパー, 意匠設計 構造設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜長谷工G/福利厚生◎/資格取得支援◎/年休120日/定着率9割以上/転勤無し/挑戦を後押しする社風/グッドデザイン賞受賞〜 \この求人のポイント/ (1)挑戦を後押しする社風 社内には失敗を恐れず挑戦したことを称賛する社風が広がっており、挑戦を後押しする上司の方が多数在籍しています。過去には、営業部所属の社員でありながら、設計に携わりたいという社員に設計図の書き方を1から教えた事例も! (2)長谷工Gの総合建設会社 当社は、長谷工Gの一員としてマンションをはじめとする集合住宅を中心に、オフィスビルやショッピングセンター、公共施設や学校等、多彩な建物を手がけています。土地持込みの事業立案から設計施工、アフターサポートまで一貫して行える点が強みです。全社員で約270名の規模ながら、建物をつくることに関して必要な部署が全て社内に揃っています! ■業務内容: マンション建築における意匠設計をお任せします。 ■業務詳細: 集合住宅を中心とした建築設計業務、設計監理業務、設計プロジェクトの推進役として、スケジュール管理・事業主との打合せやプレゼンテーション・役所協議など、図面作成はもちろんトータルに設計業務をお任せします。また、工事着工後も監理業務を初め、現場の定例会議への出席など、設計業務から派生する様々な業務もお任せします。 ■担当物件: RC造分譲マンションから商業施設、ホテル、工場など(メインは10〜15階建の分譲マンション(約100〜300戸規模)となり、全案件の8割程度を占めています。その他、商業施設・ホテル・工場等が2割を占めます)。分譲マンションだけではなく、オフィスビルやホテル、商業施設も携われるチャンスがございます。 組織構成: 関西支社 設計部門:24名(意匠11名、企画2名、構造3名、設備8名) ■働きやすい環境: 20時にはPC強制シャットダウン。物理的に残業ができない仕組みです。 仮にシャットダウン後にPCを起動すると、起動ログが残り、事前申請なく残業することはできません。水曜日はノー残業デーを推奨しており、働き方改革に積極的に取り組んでおります。 ■社員間の交流も盛んで、休日には有志で建築見学ツアーに行くなど知識共有を積極的に実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
岡山県岡山市北区京町
北海道セキスイハイム株式会社
北海道札幌市北区北十四条西(1〜4丁目)
450万円~599万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 意匠設計 構造設計
◆◇新築設計/東証プライム上場G/年間休日125日/資格取得支援制度/未経験歓迎/安定性抜群の積水化学工業100%出資企業◇◆ ■業務内容: ・ユニット住宅の設計業務をお任せします。営業が作成したプランの法的チェック・施工方法の計画等を行い、技術面での専門業務を一手に担う「設計」業務に従事頂きます。 ■業務詳細: ・月3件の設計を担当し、お客様とプラン・仕様確定のための打合せ、詳細の設計、予算の管理、工事方法の計画、法的チェック、部材発注まで行なって頂きます。 ■入社後の流れ: ・先輩社員との現場OJTを通して、業務を学んで頂きます。専門スキルを身に着けられる環境です。 ■当社の特徴: (1)独自の鉄骨ユニット工法の為、棟上げから引き渡しまで、基礎工事を入れても60日と地震に強い高品質な住宅をスピーディーに提供しております(2)岩見沢市内の工場で大型機械を使って住宅の8割を生産している為、品質にムラがなく高品質な住宅です(3)60年長期サポートシステムでアフターサービスも安心の体制です。 ■当社の魅力: (1)年間休日125日、無駄残業の削減等、働き方改革を進めております(2)東証プライム上場「積水化学工業」100%出資企業で安定感がございます(3)業界未経験者も多数活躍している環境です(4)販売実績に応じてインセンティブを支給しており、月給に反映しています(5)OJTにより1人前になるまでしっかりとサポートしております(6)入社後資格取得実績多数。専門スキルを身につけられます。 変更の範囲:無
遠州鉄道株式会社
静岡県
400万円~799万円
ディベロッパー 鉄道業, 意匠設計 構造設計
〜遠州鉄道の住宅事業部である遠鉄ホーム◎年休120日〜 ■業務内容: 年間約100区画の分譲地では街並み造りから関わって頂く醍醐味があり、お客様からの幅広いニーズに応える事ができるお仕事です。 【具体的な業務】 ・木造戸建て新築住宅の設計業務 ・分譲住宅の設計:年間約100棟の着工、街並みづくりから計画する醍醐味 ・注文住宅の設計、打ち合わせ:お客様の要望を形にしていくやりがい ・商品企画、モデルハウス設計:新商品の設計企画 ■残業・働き方について: ・月20〜40時間程度となります ・長時間労働の抑制として、PCによる勤怠管理(一定時間でシャットダウン等)を行っています。 ■当社について: 遠州鉄道の住宅事業部である遠鉄ホームは地域への責任感と熱い想いを抱いて、住まいづくり、街づくりを行っています。 高いレベルの耐震/断熱/省エネ性能により、地域のお客様へ安心/快適な住環境をご提供しています。 ■遠鉄グループについて: ・遠鉄グループは、鉄道やバスなどの運輸事業を中心に培われてきた「信頼」を基に、百貨店、食品スーパー、自動車販売、レジャーサービス、不動産、保険、介護等、地域の生活に密着した事業を展開する企業集団です。 ・中期経営計画として、「強みを独自性に進化させる人材の輩出」に重点を置いています。失敗を恐れずにチャレンジできる風土造りや教育などを通し、当社グループの強みを独自性に進化させられるような次世代の人材育成に積極的に取り組んでいきます。 ・「安心/安全」を背景に、さらなる「信頼」の獲得に向け、お客様や地域の皆様/従業員が「あってよかった」と感じる企業になれるよう、たゆまぬ改善と改革を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
大和産業株式会社
佐賀県佐賀市高木瀬西
500万円~649万円
レジャー・アミューズメント, 構造設計 その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【地域貢献/イベント運営/多様な業務経験が積めるポジションです】 ■採用背景: 〜内閣府主導の地方創生事業に基づく求人〜 当社は地域の夏祭りなど小規模なものから高校総体などの全国規模かつ例年実施するものまで、幅広いイベントの会場企画・設営・運営を行っています。今回、組織強化のため新たに一級建築士を募集します。 ■業務内容: 一級建築士として、官公庁(市町村)への確認申請業務や仮設物の構造設計などの業務を担当していただきます。具体的には以下の内容を含みます。 大型テント等の仮設物を設置する際の官公庁(市町村)への確認・申請 建築設計(構造計算) 仮設物の構造計算のご経験がなくても入社してから覚えていただけますのでご安心ください。 案件の請負元(市町村など)への説明会の実施 建設物の資材調達 ■施工実績: 全国植樹祭 高校総体 地域の産業祭 選挙の開票センター NHK「のど自慢」の野外会場の設営 出雲大社の大遷宮の仮設通路の設営 ■組織構成: 企画開発部は2名のメンバーで構成されており、30代男性(無資格 / 社歴10年以上)と61歳男性(一級建築士)が在籍しています。 ■魅力情報: 地域社会に深く関わり、幅広いイベントの設営・運営に携わることができます。また、内閣府主導の地方創生事業の一環であるため、安定したプロジェクトに参加することができます。仮設物の構造設計の経験がなくても、入社後に学んでいただける環境を整えていますので、安心してご応募ください。 このポジションは、地域貢献を実感しながら多様な業務経験を積むことができるため、スキルアップとキャリア形成に最適です。ぜひ、あなたの経験と意欲を当社で発揮してください 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クロヒジ
大阪府岸和田市木材町
倉庫業・梱包業, 構造設計 設計監理
〜年休124日・希望休の取得可・残業10時間ほど◎官公庁・大手など安定した顧客基盤/充実の福利厚生◎〜 ■業務内容: 大手メーカー、官公庁向けを中心に設計、図面作成、申請書類作成などの業務(又は補助業務)を担当していただきます。 ■業務詳細: ・顧客との打ち合わせ ・施工図/設計図の作成 ・各種申請書類の作成/手続き ・設計監理業務 ■同社の特徴: 同社は、2016年、創業100周年を迎えました。1916年より構内荷役作業・建設業を専門として出発し、現在では運送、建設、人材派遣等の経営を、グループ各社の連携により質の高いトータルサポートシステムとして展開し、幅広い業務を請け負っています。近年は、特に安全品質管理に力を注ぎ、顧客から厚い信頼を築いています。 ■クロヒジグループ: クロヒジグループは、生産から物流にわたる広い分野で、先人たちが築いてきた数々の実績を胸に刻みながら、これからの10年先50年先においても、グループ各社ともども細部に気を配ったサービスを心掛け、顧客のニーズに適った幅広いアウトソーシングの手伝いをしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
宇野重工株式会社
三重県松阪市大津町
東松阪駅
建設機械・その他輸送機器 ゼネコン, 構造設計 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
★社員の働き方を大優先◎/公共工事メインで創業100年の安定企業/瀬戸大橋・阪神高速道路などに実績多数★ \知る人ぞ知る会社/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけており、一品一葉のモノづくりにこだわっております。自社に製造工場を持ちなおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は全国的に見ても少なく、非常に貴重な業態です。 \社員の働き方を大優先/ 年休122日・土日祝休・残業15H・転勤なし ■業務内容: 公共工事の元請け工事における、設計業務を担当いただきます。 仕事内容は、水門、水環境設備、構造物の設計業務及び客先対応です。 ■具体的には: <設計業務>設計計算、図面作成、製作図作成、見積設計対応など <客先対応>製作時の打合せ、書類作成、設計変更資料作成、承諾・完成図書作成など <担当件数>年間5〜10件程度となり、数百万円〜数億円規模の物件を担当いただきます。 ★社員の働き方を大優先に考えています★ *年休122日・土日祝休 *残業15H *地域の中で、長時間労働削減に積極的に取り組んでいる企業に与えられる 《ベストプラクティス企業》にも認定! *IT/DX化には力入れており、Teamsを導入しチャット活用・チームを組んでプロジェクト推進! *Web会議を導入し、本社と現場の連携力を強化し、手戻りの防止、迅速な課題解決を実現! ■組織構成: 水環境事業部門は約20名で構成 ■社風: 社員同士、また役員との距離が近く非常に風通しの良い社風◎年に1回社長との面談の場を設けるなど、社員の意見・働きやすい環境作りを徹底◎ ◎社員教育にも力を入れており「UNOアカデミー」という教育カリキュラムを運用。 ■当社の魅力: \メーカー機能もあり/ 当社は設計から製造・設置まで一貫して手がけています。自社に製造工場を持ち、なおかつ現場での施工管理まで行う体制を整えている同業者は、三重県内に数社しかありません。質にこだわって設計・施工が可能。 \ニッチな分野で安定性◎/ 橋梁建設は建設業の中でもニッチな分野で、当社の所属する日本橋梁建設協会において、全国規模で橋梁工事を請け負っている正会員会社は31社のみです! 変更の範囲:無
株式会社竹中工務店
東京都江東区新砂
【日本を代表するスーパーゼネコン/施工物件を「作品」と称する設計・品質の高い企業/5大ドーム球場を全て手がける】 ■職務内容: 入社後はまずプロジェクトに参画頂き、実際の仕事を通して設計施工一貫を重視する同社ならではの仕事の流れ、ものづくりの姿勢、企業文化などを学んで頂きます。 ■当社構造設計職の魅力: ・建築計画から参加:各プロジェクトのスタート時から参画頂き、建築設計者と話し合いながら、設計者がイメージする建築の美しさや空間構成を実現する構造設計に取り組んで頂きます。 ・設計監理:作業所においても、施工担当者と協力しながら設計監理業務を行って頂きます。 ・技術研究:自らテーマをあげ、技術研究所のメンバーと共同で最新技術の研究にも取り組んで頂きます。その成果は実際のプロジェクトにおける構造設計への活用が期待されます。 ・将来のステージ:上記の幅広い業務を経験することで、多彩なステージが用意されています。具体的には「マネジメント」「技術研究」「技術開発」「品質管理」そして、構造設計のエキスパートとしてご活躍頂ける環境です。そうした幅広い選択肢が用意されるのも、同社の大きな魅力です。 ■東京での施工実績: ・東京ミッドタウン八重洲 ・虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー ・有明アリーナ等 ■働き方: ・工期:平均2〜3年 ・工事規模:20億円〜600億円 ・残業時間:平均30時間/月 ■質の高い仕事に定評がある企業です: 同社は、一切の妥協もすることなく、品質を第一優先としています。この思想を貫くために、日本の大手総合建設業5社で唯一、非上場で安定した財務基盤を確立しています。建築は一年や二年で消えるものではなく、永遠のものとして社会に遺るものであり、単なる商品ではなく国の富であり文化の象徴とする「作品主義」を掲げ仕事をしています。その高い技術力をもって、技術者が大いに成長できる環境風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
パルプ・紙・木材 住宅設備・建材, 意匠設計 構造設計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【自社商品も手掛ける大手総合商社3社による鉄鋼建材商社/年休126日/完全週休二日/退職金制度有】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■採用背景: 同社は2016年1月に伊藤忠丸紅テクノスチールと住商鉄鋼販売が合併し誕生しました。合併後も順調に業績を伸ばしており、同社の引き合いは強まっており、今回は設計監理職の増員募集を行います。 ■業務概要: ゼネコンや加工業者、建材製品メーカーへ建設用鋼材や建材を提供している同社にて、自社製品の設計監理をご担当いただきます。 【具体的業務】 ・設計業務(KHスラブ構造計算) 一担当として設計業務を協力会社へ依頼し、管理する業務および技術営業としてご活躍いただきます。 ※「KHスラブ」とは当該部署で取り扱っている工法になります。 詳細は、下記URLよりご確認いただけますと幸いです。 https://www.imsts.co.jp/images/file/Super_KH_Slab_System.pdf ・技術営業(設計事務所対応、ゼネコン設計部向け対応) ■魅力: 担当頂く案件によっては現場の立会等も発生するため、業界知識を深めるには最適な環境になります。日本国内の建設業界が急激な変化に直面している今、同社へのニーズもますます高まっています。多彩なラインナップやユーザー一人ひとりに合わせた丁寧なヒアリング、そして「信頼」を大切に今後も継続的な成長を続けていきます。 ■配属組織について: ・役職・人数・年齢構成:課長1名(男性・50代) メンバー6名(50代2名、30代1名、20代3名) ・男女比:男性5名、女性2名 ■働き方: 月平均残業時間は約10時間、繁忙期は月30〜40時間程残業が発生している状況です。ワークライフバランスを大切にしながら長期就業することが可能です。 ■当社の魅力: ・当社は鉄鋼建材を扱う専門商社です。伊藤忠・丸紅・住商グループで鉄鋼建材を扱うのは当社のみで、言わばグループの鉄鋼建材事業部門とも言える組織です。 ・伊藤忠グループ保険・丸紅グループ保険・住商グループ保険などグループ保険に加入することで、高い割引率で保険を適用することができる制度なども魅力の一つです。 変更の範囲:本文参照
350万円~549万円
【国際デザイン賞の受賞実績も誇る企業/豊富な大規模案件あり/残業月平均20時間程度/土日祝休みで働きやすさも◎/転勤なし】 ■仕事内容: 公共建築・商業施設・病院福祉施設・流通施設・共同住宅の企画、基本設計、実施設計など、CADを使用した設計、図面の作成補助をお任せします。 ■スキルアップ支援: ◇入社後は先輩社員がサポートします。実践的な業務を早い段階から任せてもらえる社風のため、成長意欲が高い方におすすめです。 ◇建築士の資格は、合格すれば受験費を会社が負担する制度があり、キャリアアップを目指せます。 ■お客様について: 施工実績のあるお客様のご紹介を通して、民間企業様(大手自動車メーカー様など)や官公庁など、様々なお客様がいます。 ■組織構成: ◇岡山本社には16名、東京事務所には5名の設計スタッフが在籍しています。年齢層は20〜60代までと幅広く、職場全体として和やかな雰囲気です。 ◇岡山と東京では定期的にTV会議やミーティングを行いコミュニケーションをとっています。 ■当社について: マンション、商業施設、重要建設物の改修など、多岐にわたる物件を手掛けてきた当社は、国際デザイン賞の受賞実績もあります。 昨今はBIMを導入し、3次元化ビジュアル化も進めており、クライアントに分かりやすい提案を心掛けています。 ■GEN設計のこだわり: 常に物事の本質をみつめることからスタートする。これが私達GEN設計の姿勢です。変化の激しい現代社会に於いて、与えられたテーマの中でその本質とは何か?どこに進むべきか?自問自答し、追求しながら仕事を進めます。建築の企画立案の中で、設計監理の中で、都市計画の中で、本質を探究し本物を創作する。そして社会資産、文化資産となる物を提案し創造する。そんな仕事を通して多くの人に貢献し、地域社会に貢献できる様一歩一歩努力を積み重ねてゆく。それがGEN設計の理念であり、企業姿勢です。 変更の範囲:会社の定める業務
タマホーム株式会社
東京都港区高輪
品川駅
300万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 構造設計 設計監理
〜わずか15年でプライム市場上場/業界トップクラスの売上規模/累計引渡し棟数14万超/低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー/残業月30h程度/充実の福利厚生◎/年間休日130日〜 ■職務内容: 本社勤務にて、全国の受注物件の構造確認・加工図作成依頼・加工図確認等の構造設計業務をご担当いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: (1)構造設計業務: 全国の支店で受注した木造軸組工法の構造計算、構造図作成及び審査機関との打ち合わせ等を行って頂きます。 ※特に専門的な知識を持ち合わせていなくても、マニュアルや研修等で業務に必要なスキルを身に着ける事ができます。 (2)特殊な物件や標準外納まり等の構造的な検討業務: 支店が受注する事前確認が必要な物件の検討と資料作成等を行って頂きます。 ※検討業務に関して特殊なスキルは必要ありません。 ■同社の魅力: 【売上高1兆円を目指す低価格×良品質ハウスメーカーのリーディングカンパニー】 「日本の家は高すぎる」。今から20数年前、創業者の玉木康裕がアメリカを訪れたときに感じたこの想いこそ、タマホームの原点です。当社は「HAPPY Life HAPPY Home タマホーム」のCMでおなじみの低価格良質住宅市場のリーディングカンパニーです。低価格×良品質が当社の強みであり、独自の流通/調達/工事を導入したことで一般的な住宅坪単価の約半分の値段を実現しています。さらに住宅性能も7項目中6項目が最高等級を取得し、低価格×良品質の注文住宅を実現しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社AFC建託
静岡県静岡市駿河区曲金
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 構造設計
〜週休2日、年休120日/注文住宅からマンションまで多様な設計/静岡を中心に展開する総合不動産の上場企業「AFC」グループ〜 ■業務概要: 当社にて設計業務をお任せします。 ◇営業担当に同行しお客様のご意向確認とプランの提案 ◇CADを用いた設計業務(意匠設計) ■当ポジションの魅力: 当社は注文住宅からマンションまで幅広く取り扱っています。入居者のニーズや予算に合わせて、自分のアイデアや発送も取り入れながら多様な設計に取り組むことができます。 ■配属先情報: 4名※部長1名(1級建築士)、一般職3名(20代〜50代) ■当社の特徴: <住み心地の良い家づくり> 当社では、今まで積み重ねてきたノウハウを結集して本当に住み心地の良い家づくりをご提案しております。 そして、暮らし始めたときにあなたのご期待をさらに超える家でありたいと考えどんなに些細なことにも手を抜かず、これからも自信を持って提供できる家づくりを行っていきます。 <働きやすさ◎> ◇事業拡大フェーズで社内変化が活発です。 ◇社員の満足度向上のため、年間休日を増やし、120日およびフレックス制度を導入しました。 ◇社員同士の距離感が近くよいと思ったことはざっくばらんに話し合います。 変更の範囲:会社の定める業務
ランドメンテナンス株式会社
福岡県福岡市博多区大博町
450万円~799万円
設備管理・メンテナンス, 構造設計 設計監理
◆◇エイルマンションシリーズでお馴染み作州商事グループ◇◆ 〜分譲マンション総合管理部門では九州地場企業トップクラスの管理実績/時差出勤・有給取得率◎10日以上も可能〜 九州全県においてマンション・ビルの管理および大規模改修工事を手掛ける当社にて、設計監理業務をお任せいたします。 ※施工管理業務の専任者がいるため、設計監理業務に集中してお仕事ができます! ■業務内容 ・大規模修繕工事等の企画、提案、現場監理 ・分譲マンションの建物・設備点検並びに修繕工事の提案、管理 ・大規模修繕工事のアフターメンテナンスの対応 ※現場管理は一人ではなく、施工管理専任者が同行しますのでご安心ください。 外出頻度は週に1〜2回程度なので、業務の割合としては基本的に内勤、9割は設計監理・チェックがメイン業務です。現在、案件の8割程度は設計監理方式を採っています。年に1〜2棟程、元請工事を受注します。 ■出張:基本的に日帰り出張ですが、場合により1泊程度の宿泊出張が発生する可能性あり(九州県内) ■資格手当:1級建築士の方には基本給と別で月3万円の支給があります。課長クラスの方ですと600万円〜700万円の年収も実現可能です。 ■組織構成 ※工務部は3つの部門<管理課/設備課/工務課>から構成 入社後は工務部所属の8名と一緒に働きます。今回配属先の工務課は2名が在籍中(役職なしのメンバー)。設計専任がいないため、特化した人材を募集しています。 それぞれが複数のマンション・ビルを担当しており外出していることが多いですが、会議などで集まる際は、和気あいあいとした雰囲気です。 ■働き方の特徴 【フレックス】時差出勤、振替休日制度を取り入れています。残業もほとんど発生しない想定です。 【ワークライフバランス◎】年間5日以上の有給取得率も100%!10日以上取っている方も。業務に支障が出なければ連休を取っても構いません。 ■当社の特徴 当社は作州商事グループの一員で、エイルマンションを中心に九州全県で分譲マンション及び病院・ビル管理を行っています。分譲マンションの総合管理部門では、九州地場トップクラスの管理棟数126棟、管理戸数7,281戸(平成29年6月末時点)の管理実績を誇り、業績も右肩上がりに成長中の会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
博陽工業株式会社
熊本県熊本市北区植木町岩野
住宅設備・建材 サブコン, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
【TAKUMINOグループの一員/Hグレード鉄骨ファブリケータ/グループで制度改革に取り組む安定企業◎】 ■採用背景: 〜事業拡大に伴い、設計部門の強化のための増員募集〜 ■魅力ポイント ◎グループ経営でワンストップサービスを実現、経営水準を高め安定性が高いです。 ◎Hグレード認定企業で大規模案件に取り組めます。 ◎デジタル型社内大学制度「TAKUMINOアカデミー」で技術の継承やノウハウ習得できます。 ◎グループ利益を活用して賃上げや最新設備導入など働きやすい環境実現へグループで取り組めます。 ■業務内容: 製缶、架線金物や鉄塔製作を皮切りに、いち早くH形鋼を採用した鉄のパイオニアであるHグレードの鉄骨ファブである当社の設計部門のメンバーとして以下業務をお任せします。 (1)構造設計、詳細設計:工作図一式(施工図・鉄骨加工図)の作成業務 ※設計業務/図面修正/一般図・詳細図・施工計画図など図面の作成/数量計算書の作成など (2)お客様との交渉、協力会社とのコミュニケーション等の社外コミュニケーション (3)使用CAD:実寸法師、KAP、REAL4、Tekla等 ■当社の特徴: 1947年に設立し、製缶、架線金物や鉄塔製作を皮切りに、いち早くH型鋼を採用し、鉄のパイオニア的存在として、様々な建築物の鉄骨製作に取り組んできました。あるべき企業として環境問題にも真摯に取り組み、次世代への安全・安心な社会の実現にも寄与していきます。 ※鉄骨製作工場認定:Hグレード 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アーバン・クリエイト
千葉県船橋市芝山
その他, 意匠設計 構造設計
〜意匠設計から構造設計まで対応可能なコンサルティング企業/転勤なし・長く働ける環境◎/所定労働7.5h/残業5h/年休120日/土日祝休み〜 ■業務内容: 主に首都圏の小規模マンション、オフィスビル、アパート等の鉄筋、鉄骨構造物の意匠設計を担当していただきます。 依頼は紹介が多く、受注した案件について打ち合わせをすることはあっても営業を行うことはございません。 また、施工管理についても別の部署が担当しているため、設計と設計監理に集中することができます。 ■店舗再生事例: <都内築43年の鉄骨鉄筋コンクリート造 地下1階・地上5階商業ビル> ・オーナー様のご意向:ビルの地下1階、地上1階、2階の自社使用スペースをテナントへ賃借できるよう変更したい。それに伴い、ビル全体もリニューアルしたい。 ・当社のコンサル内容:設計書の作成から、オーナー様の代理として工事会社の選定やテナント様の意匠、構造変更のヒアリングとその検証を実施。オーナー様の代理として、店舗オープンまでテナント様への各種対応を行い、無事にオープン。 ・ポイント:建物の構造設計も考慮して、今回は建物の減築を行い、すっきりしたテナントスペースを構築。建て替えと勘違いされる程のリニューアル工事を成功させ、オーナー様からだけでなく、テナント様からも大好評でした。 ■育成体制 外部のオンライン研修を自由に見ることができますので、まずは学んでから実務に入って技術を身に着けることができます。 ■当社の建物修繕アドバイスについて: 複数棟所有のお客様へ、構造設計1級建築士を含むチームで、無駄のない改修工事プランとわかりやすい長期修繕計画をワンストップで提案しています。 (1)ワンストッププラン オーナー様と当社が工事請負契約を結び、当社から工事業者へ工事の発注を行います。オーナー様の予算の範囲内で、改修・修繕に必要な工事を過不足なく行うことができることが最大のメリットです。 (2)セカンドオピニオンプラン オーナー様ご自身が工事業者と工事請負契約を結び、当社とはコンサルタント契約をしていただく形です。業者とオーナー様の間に当社が入り、工事が見積通りに行われているか、追加工事が必要か等を随時チェックしています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ