49503 件
島田理化工業株式会社(三菱電機グループ)
東京都調布市柴崎
-
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 品質管理(機械) 機械・金属加工
学歴不問
◎三菱電機グループ◆安定企業で就業したい方へ/平均勤続年数23年 ◎年休124日・土日祝休・残業月20H程◆ワークライフバランスを整えられる ◎住宅手当・家族手当・寮社宅・退職金制度など福利厚生充実 ■業務内容: 当社製品の表面処理(めっき処理)などの業務をお任せします。 ・電気めっき、化学皮膜処理等のめっき作業 ・めっき液分析等のめっき液の管理 ※色付け・デザインではなく電気を通りやすくする為の処理を担当いただきます。 ■担当商材: ・宇宙関係の電気・通信機器 ・パワエレ機器 ※参考:https://www.spc.co.jp/about/ ■はたらき方: ・夜間、休日出勤は基本的に発生いたしません。 ・残業:月20H程 ・年休124日/完全週休二日制(土日祝休み) ■組織構成: 全体で6名で構成されております。(課長1名/メンバー5名) ■会社の特徴/2事業体制の安定性: ◎当社は電子・通信機器と産業IH機器の大きく2つを柱に事業展開しております。売り上げの2/3を占める電子・通信機器分野では業界の中でも高いシェア率を誇り、放射線装置に組み込むマイクロ波給電系部品や、親会社の三菱電機のプロジェクト化している人工衛星にも多くの製品を収めています。 ◎パワエレ分野は設備投資の波に乗り今後の伸びが期待される分野であり、注力事業です。自動車業界や食品業界に引き合いも多く、安定的に事業展開できると見込まれます。 ■三菱電機グループによる安定性: ◎当社は三菱電機の完全子会社であり、親会社からの受注も安定的に受けている状況です。特に三菱電機が人工衛星を製作する際のマイクロ波製品については基本的に当社が製造を請け負っております。 ◎三菱電機の宇宙プロジェクトは今後も成長が見込まれるため、並行して同社製品の売り上げも伸長すること予想されます。親会社の福利厚生も一部利用可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
白石工業株式会社
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
400万円~649万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 設計(プロセス)
〜在宅・フレックス可!創業100年以上/炭酸カルシウムのパイオニア企業/国内外に拠点を持つグローバル企業〜 ■職務詳細: 自社工場(化学プラント)への設備投資案件における生産技術をお任せします。 ・新規設備導入 ・既存設備の改造の基本設計・見積・進捗管理・設備立ち上げ ・マテリアルバランス、プロセスフローシート、機器リストの作成 ・ラボ〜パイロットスケールの実験、実機試作 ・既存工場のトレンドデータの解析、改善点の洗い出し〜改良 ■やりがい: ◎自社でエンジニアリングを進めておりユーザーの立場で生産設備の立上げに 最初から最後まで関わる事が出来ます。自分のアイデアが反映でき、エンジニアとしての知識・経験を広げられ、大きな成長を感じられる環境です。 ◎原単位改善などの省エネ化・省CO2化・無人化につながるプロセス改善や設備投資、新工場設立に取り組んでいきます。 ■携わる設備: 国内5つの同社の軽質炭酸カルシウム生産工場の業務がメインです。(出張:月1回程) ゆくゆくはグループ企業の白石カルシウムの工場や海外合弁会社での業務もお任せします。 ■入社後の流れ: (1)入社後1週間は部門内で製造・安全講義・プロジェクト運営に関する基礎知識・社内システムの説明 (2)その後1~3週間ほど尼崎開発棟や中央研究所内で製造に関する実験試作 (3)その後半年〜1年程度は各分野の先輩社員から実務を通してのOJT ■キャリアパス: (1)エンジニアとしての各分野の専門スキルを磨いてもらう(2)プロジェクトマネージャー としてエンジニアリング業務を進めながら組織運営・マネジメント業務を担って頂く、のいずれかのパターンが多いです。 ある程度経験を積んだ後は、主に製造の管理部門で組織運営のスキルを発揮いただくようなケースもあります。 ■技術グループ: 20代1名、30代6名、50代3名、60代1名、70代1名在籍。 ■事業の将来性: ◎幅広い分野で利用されているため、景気の影響を比較的受けにくく経営基盤は安定しています。業績は成長を続け、現在当社グループは全国に拡大しており、国内のみならず海外へも展開しております。 ◎経産省の選定するグローバルニッチトップ企業100選の2020年版にも選ばれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モバイルコミュニケーションズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
~
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 組立・その他製造職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜日本が誇るモノづくり業界において手に職をつけるメンバーの一員を目指しませんか〜 ■業務内容: 入社後は、お客先内事務所や各作業場へ常駐します。チームでの配属になるので、一人で仕事を進めるということはありません。 ◇製造関連業務 1)工場内での機械組付け(各種調整業務、検査書類作成、電気制御、設計等) 2)各種部品加工業務(自動車用部品の金属加工業務、3Dプリンター加工オペレータ業務) 上記業務に不随する業務全般、オペレーション業務等 ・造形品の精密取り扱い、その他加工設備の操作・投入業務など ・切削機(自動旋盤)や鍛造機(プレス機)を使用し自動車の金属部品を加工する製造オペレーター業務 3)自動車部品の金属加工切削機(自動旋盤)や鍛造機(プレス機)を使用しての自動車の金属部品を加工する製造オペレーター業務 ※案件によっては夜勤が発生します。 ※適性や経験を考慮してお任せする業務を決定します。 ※将来的には、各就業先等で培った知識をもとに大手自動車業界やIT業界、通信業界での勤務も可能になります。 ■魅力: ◎移動体通信の黎明期から業界を牽引しており、大手通信会社とのお取引も多く、高品質なサービスや技術力を提供しています。 ◎日々の業務を通じて専門的な技術力やチームでの連携によるやりがいや達成感を感じることができます。 ◎社内育成体制が充実。スキル・経験が浅い方も安心して働ける環境です。 ■多彩なキャリアパス: 近年ではITの分野にも事業領域を広げWebシステムやインフラの企画・設計・構築など幅広く事業展開しております。ひとつの会社にいながら横断的な知識を身につけられること。幅広い事業を展開する当社では、移動体通信エンジニアとして上流工程へキャリアアップも、新たにITの経験を積むことも可能です。「マネジメントを経験したい」「無線のスペシャリストになりたい」「ITの知識もつけたい」など、あなたの希望に応じて確実なキャリア構築が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
350万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ プラント機器・設備
【教育・人材育成に投資/安定成長を継続し海外案件も多数保有/メーカー出身者多数】 ■業務内容: バルブメーカーにて機械設計者として、排気ラインやガス供給システム、バルブなど、お客様のご要望に応じて機械設計をご担当いただきます。 ■具体的には: <使用ツール> ・iCAS SX (3DCAD):設備設計 ・Solidworks:バルブ設計 ※どちらをご担当いただくかは適性やご経験により決定していきます。 ■当社について: ・当社は「モノ」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。 ・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が関係しています。 ・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、すべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
光立興業株式会社
千葉県松戸市上矢切
350万円~799万円
サブコン 住宅設備・建材, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 家電・AV・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア 整備士(自動車・建機・航空機など) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【自動車整備の経験や家電修理のご経験がある方におすすめの求人です。】 【勤続年数10〜20年の方が多く、腰を据えて働ける環境です。/東証プライム上場企業のグループ会社で安定性◎】 ■GHPとは 同社が取り扱うGHPとは「ガスヒートポンプエアコン」の略で、高効率のガスエンジンによる、冷暖房を行なう空調システムです。 電気エアコンに比べ電気消費量を大幅に削減できるため節電対策でも注目を集めています。 国家施策によりエアコン導入が加速する学校をはじめとする教育機関のほか、誰もが知る大型商業施設などにも導入実績がございます。 ■担当業務 当社は公共施設や工場、商業ビル、スーパーなどの業務用ガス空調機器の設置工事やメンテンナンスを行っております。本ポジションには、都内や千葉を中心として学校や商業ビル、工場などの中〜大規模施設を中心に修繕業務と点検業務を行っていただきます。 <詳細> (1)修理業務: お客様からの修理依頼を受け、社有車にて現地へ移動し、故障個所の確認を行います。部品交換が必要な場合は、部品を調達して再度訪問し、業務を行います。最後に修理完了の報告書を作成します。※建設工事は協力会社に依頼します。 (2)点検業務: 点検の日程を調整。その後、現場にて点検作業や消耗部品を交換します。最後に作業完了報告書や見積書を作成します。 ■働き方 ・現場への直行直帰:可 ・勤務地:本社または東京・神奈川エリアでの現場 ・夜勤:ほぼ無し ※消耗部品の為、計画的なメンテナンススケジュールが立てやすい特徴があります。もちろん、急な故障が起こることもございますので、休日出勤は年3回程ありますが代休の取得も可能となりますのでご安心ください。 ■教育制度 ・現場OJTによる実践的な研修 ・資格取得支援制度あり ■組織風土 既婚者が多く、比較的まったりとした風土です。未経験者のご入社を温かく受け入れ、育てていく環境が有ります。勤続年数が長く、中途入社後10年以上在籍している社員や、高校卒業から一貫して同社で就業している社員も多数在籍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
原電エンジニアリング株式会社
東京都台東区上野
上野駅
350万円~599万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 解析・調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~親会社は日本原子力発電株式会社/年休123日/土日祝休み/水曜・金曜はノー残業デー/有給取得率73%/夏期休暇取得率100%/創業以来黒字の安定経営~ ■担当業務 当社にて確率論的リスク評価(PRA)業務、解析評価業務をお任せいたします。 ※原子力発電所の高度なシステムで培った確かな技術力とノウハウが最大限に活用できます! ■業務詳細 入社後はスキルや経験に応じて下記業務をお任せいたします。 ・原子力発電所内に潜むリスクを抽出し、そのリスクを低減させる対策を検討する業務 ・運転中のリスク評価を行いオンラインメンテナンスなど、安全な運転の支援を行う業務 ・国内電力事業者の技術力の底上げを支援する業務(教育支援)など を担当頂けます。 〇BWR、PWRに関する確率論的リスク評価(PRA)業務 (リスク評価モデルの構築、リスクモニタ構築、リスク情報活用支援など) 〇事故進展解析等の安全評価に関する解析業務 〇原子力解析技術に関する教育支援業務 ■働き方実績 ★ 平均勤続年数:21.9年(2023年度実績) ★ 月平均残業時間:13.8時間(2024年度実績) ★ 平均有給取得日数:17.2日(2024年度実績) ※夏季休暇は取得率100%を継続中! ■同社の魅力 当社では、社員が無理なく働ける環境づくりを推進しています。 (1)残業時間の管理 マネージャーが毎月、メンバーの残業時間を確認し、 残業が多い場合は【原因の確認】【改善方法の相談】を行い、働きやすさをサポートしています。 単に「減らせ」と言うのではなく、状況に合わせて一緒に解決策を考えます。 (2)ノー残業デー 毎週 水曜日と金曜日 を「ノー残業デー」として設定しています。 水曜日:以前からの取り組み 金曜日:単身赴任者が多く、週末の帰省をしやすくするために追加 家庭やプライベートの時間もしっかり確保できるよう配慮しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社竹中電機
愛知県碧南市宮後町
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<地域貢献の一環として打ち上げ花火の自動点火装置も開発/経営の安定を計る指標である自己資本比率は80%> ■当社の特徴: 当社は開発から製造、販売まで一気通貫で行うメーカー兼商社です。 【挑戦】主な取引先であった自動車関連業界だけでなく、社会インフラや 農業分野にも参入し、大手メーカーと協働して新商品の開発なども行っています。その一つに、地域貢献の一環として打ち上げ花火の自動点火装置も開発しました。人手による花火の打ち上げには危険が伴う場面も多いため、 少しでも"安全"にという想いから、電気制御によって遠隔打ち上げを可能にしました。この点火装置は20年以上の実績があり、多くの花火大会の打ち上げを支えてきました。 今チャレンジしているのは、『漏電による火災を無くしたい』という社会課題の解決です。火災は人命だけでなく、大切な資産も失ってしまいます。少しでもそういった事がなくなる用、日々、努力しております。 ◎2020年度発明大賞、2021年優秀経営者顕彰を受賞しています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 東海地区の製造業を中心に、さまざまな企業の制御盤の設計・製造・設置を行う当社にて、電気制御設計をお任せします。 ■具体的には: ・主に、自動車部品の製造工場などの設備で使うシステムやユニット(FA機器、産業機器、センサー類など)を制御する為のハード・ソフトの設計をします。 ・顧客の課題に合わせて、製品の販売・製造から機器の設置、その先の運用・相談まで一貫して行います。 ※設置にあたり工事が発生する場合は協力会社へ依頼します ■取扱製品 PLC/コントローラ、コントロールコンポ/センサー・画像処理、計器・計測機器、空圧・油圧機器など 様々なメーカーの製品を扱っておりますが、自社開発装置もあり、興味のある方は製品開発に携わることもできます。 ■働き方: ・土日祝休み ・夏季/年末年始の長期連休あり ・一人当たり有給消化日数約14日(取得率80%以上) ■組織構成 ・配属:本社製造部設計課 人員:総勢9名。20〜50代の方が活躍中。
株式会社酉島製作所
大阪府高槻市宮田町
400万円~599万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜社会インフラを支える事業を展開/100年を超えて成長を続ける業界トップクラスのポンプメーカー/海外展開・二酸化炭素削減・SDGsにも取り組み、業績好調/就業環境◎〜 ■業務内容: 大阪本社工場にて鋳鉄・鋳鋼製品などの溶接補修作業をお任せします。 <詳細> 主にTIG溶接やアーク溶接を使用し、 薄物の補修などを担当していただきます。 最新の溶接設備を導入予定で、スキルを発揮しやすい環境です。 6〜7名程度のチームで技術者同士連携しながら作業を進めます。 ■当社の特徴: (1)東証プライム上場メーカー 1919年創業、社会インフラとして使用される大型ポンプの製造メーカーです。ハイテクポンプ事業、プロジェクト事業、サービス事業、新エネルギー・環境事業を展開しています。 (2)グローバルにも積極推進中 北はアイスランドから南はニュージーランド、地球の裏側チリまで、同社がこれまでポンプを納めてきた国は、世界100ヶ国以上に広がっています。 (3)福利厚生・研修制度が充実 子育て支援制度や企業内託児所設置など、働きやすい環境を整備しており、離職率が低いことも特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社西部自動車部品
広島県広島市安芸区上瀬野
350万円~449万円
自動車部品, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
◎仕事で車をとことんいじりたい方必見【天職です!】 ◎未経験でOK!過去には配達業の方など入社!一つずつ丁寧に教えます! ◎フォークリフトなどの資格補助、有給も取得しやすい環境です! ■業務内容:【変更の範囲】: 会社の定める業務 中古トラックの販売・買取、中古部品販売を行っている当社にて、トラックの解体・出荷作業をお任せ致します。 ■業務詳細: ・トラック1台に対して2名体制で解体作業を行います。3日程度かけて大小約130パーツ程丁寧に解体していきます。台数は月に5台程度です。 ・解体しながら製品化できるかその場で判断します。約1週間かけて製品化できるものは品番の書き出し・リビルド作業を行います。 エンジンやミッション等の大きな部品は洗浄を行い、小さなパーツは、汚れを取るための拭き上げ、簡単なスプレー塗装を行います。 別の部署にてエンジンやミッションのオーバーホール作業を行っていますが、将来的に挑戦できる環境です。 ・出荷できる状態になると倉庫にて保管、注文があった際は梱包作業を行います。運送は配送会社に依頼しているので、納品業務はございません。 ※リビルド作業とは? 故障や事故などで動かなくなった車体・エンジン・部品を組み立て直し、修理作業を行うことです。 ■入社後の流れ: 先輩社員と一緒に業務を行って頂きます。まずは梱包・発送業務からお任せし、徐々に洗浄、解体業務を行って頂きます。先輩社員が丁寧に指導するので未経験の方も安心です。 業務を通じて車種・メーカーによりトラックがどのように動いているのか?を徐々に理解できる楽しさがございます♪ 【車両の種類】 セルフ・クレーン/ウイング・バン/冷凍車/平ボディー/ダンプ・ミキサー/高所作業車バッカー・アームロール/トレーラー関連・シャーシ 【メーカー】 日野/三菱/UD 等 ■働く環境: ・作業場に屋根はございますが、夏は業務用扇風機、こまめな水分補給、冬は業務用ヒーターがあり寒冷対策を行っています。 ・男性社員の育児取得実績、有給も取得しやすい環境です。 ■組織構成:現在7名(30代から50代)のメンバーが在籍しています。 元配送業で勤務されていた方など中途で入社された方も多数活躍中です! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社冨士精密
大阪府豊中市利倉
350万円~499万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 機械・金属加工
〜コミュニケーション × モノづくりへの興味で落ち着いた働き方へ/交換需要もある商材のため、安定した受注を確保しており、過去赤字実績無し〜 バイク、高速道路、スカイツリー、あべのハルカス —— あなたが日常で目にする “ あの建物 ” や “ あの乗り物 ” にも、私たちの技術が使われています。 冨士精密は、ゆるみ止めナットの国内シェア50%を誇るニッチトップメーカー。 「U-NUT」というブランドは、業界の常識を覆す技術革新で、今や “ ゆるみ止めナットの代名詞 ” にまで成長しました。 そんな私たちの製品を、品質管理職として支えていただける新たな仲間を募集します。 ■ 仕事内容: 業界認知度No.1のゆるみ止めナット『U-NUT』『FINE U-NUT』を中心とした自社製品の品質管理業務をお任せします。 最初はPCを用いたデータ管理や書類作成(フォーマット有)から業務を覚えていただきます。 将来的には仕入れ先との折衝もご担当いただきたいと考えています。 ■ 業務詳細: ・協力会社様からの材料や完成品の品質検査、およびデータ管理 ・生産工程で発生した不具合品の原因究明のための協力会社様との連絡と対策検討、報告書作成 ・協力会社様への監査やデータ分析、品質指導 ・基本的に社内での業務ですが、協力会社様に行くこともございます。 ・海外工場の対応のために台湾やインドネシアへの出張もございます。 【入社後のサポート】 入社後は半年程、製品の基礎知識をつけるために製造部門での研修を実施します。 製造現場での研修を通じて製品知識を深め、安心して品質管理業務に従事できるようになります。 不良品の原因究明や顧客折衝を経験しながら、一人前の品質管理担当者に成長できるように支援いたします。 ■ 働きやすさ: ・残業:月10時間程度 ・有給:10日以上の取得実績あり ・上司に質問や提案しやすい職場環境が整っています。 ・比較的若い社員が多く、未経験の方でも相談しやすい環境です。 ■ 組織構成: 現在のメンバーは5名で、課長(50代)、主任(30代)、メンバー(20代)が在籍しています。 ■ 製品の使用事例: バイクや高速道路、スカイツリー、あべのハルカスといった建物にも当社の製品が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), デバイス開発(パワー半導体) デバイス開発(LED・発光デバイス・光半導体)
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます】 ◆職務概要: ・Mobile向けCMOSイメージセンサ画素開発で画素設計者のサポートを行う -ボード評価/Wafer測定評価 -レイアウトCAD業務 -プロセス・デバイスSimulation業務 ※はじめは教育担当の元で、評価・解析から担当いただき、業務範囲を広げていく予定になります。 ※使用ツール: ・UNIX/LINUX ・Cadence社:VirtuosoLayoutEditor ・SIEMENS社:Calibre ・Synopsys社:Sentaurus ・Python、C言語、R言語 ・ExcelVBA ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: 手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆スキルアップ支援体制: ◎24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能 ◎Zoomにて技術研修を月数回開催。プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ◎スキルUPが給与UPにつながる。アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UPが行われる仕組み ◎専門教育機関で技術取得が目指せる。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイクロサポート
静岡県静岡市駿河区高松
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 その他機械設計
〜商品開発部門強化及び海外展開による事業拡大に向け、次世代を担うフレッシュな人材を募集/お客様目線のモノづくりを実現する技術者/あなたのイマジネーションを最大限に活かして、世界に一つだけの製品をわが社で創り出してみませんか〜 ■業務内容:国際機関(NASA、JAXA)や世界的大手企業(日系:トヨタ、ソニー、パナソニック/外資:サムスン、インテル)など業界を牽引する名だたる大手企業への導入実績を誇る同社にて、顕微鏡を使った微細作業を行う精密機器の製造・開発に携わるエンジニアの仕事です。お客様の目線にたち、今まで難しかった作業もストレスなく行えるように、より使いやすい高性能な製品を研究開発しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・装置、機械設計 ・3次元CADを使用して、お客様の課題解決に向けた装置を設計開発 ・既存の装置を客先毎の仕様に改修設計 ※自社開発100%となり、顧客要望に合わせた1点物の開発設計や既存製品のカスタマイズ設計などの要件定義〜量産対応まで様々なケースに対応します。 ■やりがい/面白み: ・同社のマイクロマニピュレーターは、数ミクロンサイズの試料をハンドリングできる唯一無二の製品であるため、世界でナンバーワンかつオンリーワンの製品に携われる事。 ※顧客へのデモンストレーションなどで、顧客の感動で拍手や悲鳴が上がります。 ・設計のみならず、商品企画から試作検証までの開発工程をトータルに楽しめる、やりがいのある仕事です。 ■会社魅力: 世界でナンバーワン、かつオンリーワンの技術を売りに国内外から選ばれております。製造品質・精度への意識の高い日本から生まれた技術が、時代の移り変わりに沿って世界の標準トレンドとなりました。その結果、業界のパイオニア企業の同社が選ばれる状態が出来ております。NASAが宇宙から採取してきたモノを解析・分析する際にも高度な同社技術が用いられております。新規参入が有ったとしても顧客から求められる製品はすべて揃えているため同社が選ばれる状態を確立できております。
株式会社イーピーイ
東京都荒川区西日暮里
新三河島駅
350万円~649万円
製紙・パルプ 樹脂部品・樹脂製品, 生産管理 製造・生産オペレーター
【大手企業が主要顧客/緩衝材などの生産管理/包装資材業界において国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在/昼食補助・住宅手当あり/残業20時間/土日祝休み/長期就業可能◎】 ■担当業務: 包装資材の生産計画〜出荷/納品準備業務。人員管理や配置、コスト管理なども行って頂きます。 ■業務詳細: 生産計画から納品準備まで、各事業所・工場での生産管理業務です。 <工程について> *生産計画の立案 *生産にあたっての資材の仕入れ・在庫管理 *人員配置とスタッフ管理 *生産フォーメーションの立案 *製品の出荷準備、搬送の手配 約50種類の梱包材をを1〜100個、場合によっては1000〜5,000個など作るなど、種類も数も日によって異なりますが、これを納期までに配送ができるように管理するのが主なミッションになります。 基本的には受注生産のため定期的な生産ですが、海外向けや突発的な生産もあります。その際にも予算内に、納期通りに業務ができると、大きな達成感を得られます。 ※受注〜仕入れ〜作業指示書作成まで営業が担当 ■組織構成: 正社員4名、運転手1名、事務2名、作業7名 全14名 ■強み: ・イーピーイは包装資材・緩衝材をはじめとしたトータルパッケージングソリューション企業。お取引先の30%は自動車関連の企業で、今まで安定した業績を構築してきました。新しい製品や車が販売されるごとに、必要となる包装材や緩衝材も変わります。また、私たちの強みは、お客様と伴走しながら常に製品をアップグレードし、オーダーメイドかつ短期間で実現していけることにあります。 ・競合に先駆け、80年代から市場ニーズを読み取り積極的な海外展開を行い、10カ国70カ所以上に拠点があります。国内で設計した製品を海外で生産できる唯一の存在」としてお客様に高い評価をいただいています。 ■包装業界について 包装業界は、時代に関わらず、非常に安定しています。また、近年では海外の成長が著しく、2017年での売上合計は250億円に拡大しています。カネカの代理店として創業し、現在でも主要顧客です。 ■取引先: 取引先は大手化学メーカー、自動車メーカーなど様々な企業様とお取引を実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社サン・イー精工
群馬県みどり市笠懸町阿左美
阿左美駅
450万円~549万円
機械部品・金型 半導体, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【将来的な工場長候補の募集/大手ベアリングメーカーの協力会社で受注安定/工場長直下でスキルと経験を積めるポジション】 ■職務概要: 精密部品の切削加工業を行う当社にて生産技術担当として業務に従事していただきます。 ■職務詳細: ・現工場長の指導の下、業務習熟度に合わせて業務進めていただきます。 ・2〜3年の引き継ぎ期間を経て、現工場長の後任として着任頂き、製造部の生産技術をメインとしてご担当頂く予定となります。 ▼生産技術業務について: ・主に30台ほど保有するマシニングセンタ・NC旋盤機における対応が中心となります。製造物に応じて、各設備の刃物合わせ・治具交換・プログラム変更等の工程管理を中心に対応いただきます。 ・不定期で必要に応じて、設備メンテナンス・設備刷新・改善・レイアウト設計もお任します。 ▼工場長として昇格時の業務について: ・引き続き生産技術業務の継続 ・製造現場全体のマネジメント ・社員のスキルアップ教育・指導 ・生産管理だけでなく、スタッフのマネジメント、教育もお任せし、現場の課題抽出、改善、効率化のほか、製造過程で発生し得るトラブル対応等の役割も担っていただきます。 ・当社はISO9001を取得しており、代表取締役がメインで運用管理を行っており、ISOに関わる各種手続き・監査対応の補佐業務もお任せします。 ■組織構成: 本社勤務となり組織は生産管理部と製造部に分かれています。配属部署は正社員6名、派遣社員8名の合計14名のメンバーが在籍しています。 ■同ポジションの魅力: 生産技術の知見を活かしながら、代表取締役や工場長からの指導を通して工場全体の管理者としての経験を積んでいただくポジションとなります。将来的なキャリア形成も意欲次第で可能となり、将来的な工場長を経験に合わせて目指せる環境となります。 ■当社の特徴: ・大手ベアリングメーカー日本精工(株)の一次下請けを行っており、持続的な受注から業績安定に繋がっております。 ・多品種・多ロットでの受注を承っており、顧客から支持いただいております。 ・ベテラン社員が多く在籍しており、日々の業務の中で周囲の助けを得ながらスキルアップも目指せる環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーコーケン株式会社
山梨県南アルプス市宮沢
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
◎年間休日126日/土日祝休みで長期就業ができる環境です ◎東証プライム上場のトーヨーカネツグループで業界トップクラスの出荷実績で業績好調 ◎創業68年、搬送用機器の製造・販売を通じ、幅広い業界の「省力化・省人化」を支援し需要が増加中 ■業務内容 当社の品質管理グループに所属し、当社取扱製品の品質維持向上に関する業務を担当いただきます。 ・品質管理に関する計画の立案、推進 ・受入品質検査並びに納入業者への指導 ・是正処置の立案と各部門への指示 ・品質に係る顧客クレームの対応 ・各部門への品質プロセスの指示、推進 ・品質基準書の作成、検査記録の承認検査証の管理 ・各製品仕様の出荷基準作成(標準品、個別受注品) ・許認可申請、関連企画に係る業務 ・計測機器の維持管理(校正及び点検) など ※ご経験に応じて上記業務をお任せします。 ■入社後の流れ 当社製品について学んでいただくため、山梨事業所に併設する工場にて数か月の研修を実施する予定です。その後OJT等を通じて段階的に業務の幅を広げていただきます。 ■働き方 完全週休二日制、土日祝休み、基本的には定時退社となり働きやすい環境です。 ■当社の特徴 トーヨーカネツグループ、創業68年の搬送用機器メーカーです。業界でもトップクラスの出荷実績を誇り、建設関連の「省力化・省人化」需要の高まりから業績も好調です。 ウインチ、バランサ、荷揚機、ガラス&パネル運搬設置マニピュレータ「ジラフ」など、さまざまな用途に対応する幅広い製品ラインナップを展開しており、少子高齢化による労働力減少という社会課題に対し、重量物の搬送・運搬負荷を軽減する機器を提供することで、モノづくりの現場の負担軽減などに貢献しています。 また、全社員が協力し合い、一つのチームとして仕事を進めていく社風がございます。周囲のメンバーが近くのデスクに常にいる環境のため、他部署や同僚と協力しながら効率よく業務を進めていくことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンヒラ
兵庫県神戸市中央区港島
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜勤務時間を選べる!希望に合わせた働き方が叶う/年間休日122日〜 ■業務内容: 当社は1973年の創業以来、工場用環境装置/船舶用機器の機械・部品メーカーとして、ニッチ市場で揺るぎない地位を確立している同社にて、電気設計職として、自社製品の電気制御設計をお任せします。陸上業界の廃液処理装置や、船舶に搭載する機器などの設計業務となります。 【業務詳細】 ・客先との仕様打ち合わせ ・自社製品の制御盤設計 ・ラダープログラム設計 ・タッチパネル画面レイアウト設計 ・出荷前の社内試運転、検査 ・納入先での試運転調整・プログラム変更 ・納入済み製品の電気部品交換工事 等 ■働きやすさ: 年間休日122日、土日祝休み、繁忙期以外は残業が少なく月間を通して5時間程度とワークライフバランスも良好です。 また、育児休暇の復帰率100%など、家庭と仕事を両立しやすい環境も整っています。 ※希望に応じて就業時間は調整可能です。 ■組織体制: 一人で仕事を回すのではなく、チームで仕事を回すことで大きな仕事を安定して回し続ける文化です。育休などを取得しても仕事が止まることがないため、安して休みが取れる仕組みになっています。また、社員一人ひとりが自分の目標を設定し、その達成度で評価される人事評価システム「あしたのクラウド」を導入しており、やりがいを持って業務に取り組むことができます。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、1973年の創業以来、省エネ、省力化、低公害に作用する製品の開発を行い、ニッチ市場で確固たる地位を築いています。2015年には神戸ポートアイランドに研究センターを設立し、全国の顧客からのアクセスが容易になりました。 変更の範囲:無
日本アイリッヒ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
◇完全週休二日制/ドイツの親会社が培った高い技術力を背景とし、オリジナルの製品を作り出すことに注力し、その技術力は市場において高く評価されています(競合優位性あり)◇ ■仕事内容: ◇自社製作の産業用粉砕機(タワーミル)および付帯機器に関する設計・制作の業務統括 ◇国内外のプロジェクト進捗管理、新規プロジェクトの開発・技術支援 実務を担当いただく前に全体像や製品について教育を実施し、その後業務に従事していただきます。 ※年間に複数回の海外出張、国内出張あり ■当社の魅力: 当社の業績の特徴は売上の安定性が高いことです。その要因は収益構造にあります。当社の収益を構成するのは、自社製や粉砕機、他社製品の販売、製品のメンテナンス収益の主に4つです。内メンテナンス収益が全体の約3〜4割を占めているため安定的に収益を確保できるのです。 コロナ禍にあった2020年度も黒字でした。そしてその利益を社員に還元するのが当社流です。月給・定期賞与に加え、年度末には特別賞与制度を設けており、毎年の利益の1/3を社員に還元しています。有給休暇はもちろんの事、セミフレックス制度、リモートワーク制度や育児・介護休暇等の精度が充実しており、無理なく自分のライフスタイルに合った働き方をすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日総工産株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
400万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 設備保全
【製造系人材サービスのパイオニア企業/生涯エンジニアとして活躍できるようにサポート】 ■業務内容: 塵埃等管理及び調査補助業務 ・測定機を用いた定期管理及び不特定測定時調査補助 ■当社での取り組み 質の高い教育研修を実現するために、社内インストラクターの育成やリスキリングにも力を入れています。これにより、社員一人ひとりの成長を促進し、キャリアビジョンの実現を支援しています。 ■研修施設 当社の教育訓練施設では、専門性の高い技術者の育成を行っており、多様な業種で活躍できるスキルを身に付けることができます。 また、全国各地に教育訓練施設を持ち、地域に根ざした人材育成を行っています。これにより、地域社会に貢献しながら、社員一人ひとりが自分のペースで成長できる環境をご用意しています。 ■当社について 1971年の創業以来、当社は製造系人材サービスのパイオニア企業として、産業界と労働市場の発展に貢献してまいりました。長年培ってきたノウハウを活かし、製造派遣、製造請負、人材紹介などの幅広い人材サービスを提供しています。全国に広がるネットワークを活かし、大手メーカーから専門性の高い企業まで、多様な活躍のステージを提供しています。 ■グループ方針 当社グループは「働く機会と希望を創出する」というミッションに基づき、企業と人の成長を支援する人材ソリューションサービスで、働く人が働きがいを持ち、成長していける職場を作り上げていくとともに、社会変化や産業構造変化に対応できるサービスの提供を目指し、「高い成長力のある企業グループに変革する」ための取り組みを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
福岡県宮若市上大隈
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 管理会計 生産管理
◆◇業界シェア世界2位、国内トップ/フルフレックスで働き方充実/転勤なしの半導体工場での損益管理業務◇◆ ■採用背景: 当社は半導体製造の「後工程」を専門とする国内最大級の企業で、業界シェア世界2位、国内トップの地位を誇ります。業績好調に伴い、損益管理業務を担当する新たなメンバーを募集します。 ■業務内容: 当社の半導体工場にて損益管理業務(経営管理、数値管理、進捗管理など)を中心にご担当頂きます。具体的には以下の業務をお任せいたします。 - 工場利益計画の立案及び損益実績/予測の集計と取り纏め - 利益目標に対するアクションのフォローアップとサポート - マネジメント層に対する損益実績/予測のレポート ■当社の特徴: 〜半導体アセンブリやテストを行う専業メーカーとして、グローバルな資材調達力、世界的な競争力、規模、技術を有する国内最大級の企業です〜 【半導体「後工程」世界2位/日本No.1】世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 【車載製品世界トップシェア】当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップシェアを誇ります。 ■就業環境: フルフレックス制度を導入しており、働き方が充実しています。また、転勤がないため、安心して長期的に勤務することができます。UIターンを検討している方にも適した環境です。 ■組織情報: 当社の損益管理チームは、経営陣との密な連携が求められる重要なポジションです。業界トップクラスの企業で、自身のキャリアをさらに高めるチャンスがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
応用電機株式会社
京都府城陽市平川
久津川駅
400万円~499万円
電子部品, 組立・その他製造職
〜実質年休120日(年休110日+計画年休10日)/転勤なし/完全週休2日制/車通勤可/安定メーカー/オーダーメイドと内製化で最先端のものづくりを実現/残業月20H程度/キャリアアップ可〜 ■職務内容: 半導体検査装置やライン装置など製造現場で使用される産業機器をオーダーメイドで開発〜製造〜販売する当社にて、半導体装置の組立等の業務を行っていただきます。 【主な業務内容】 ■半導体検査装置、自動化ラインなどのメカトロニクス装置の組立 ★ライン作業ではなく、一品一様で製造しますので仕事をしながら自身のスキル向上ができます。机サイズから4メートルのライン装置まで様々な大きさの装置を組み立てます。 流れ作業で毎日同じものを作るのではなく、毎回違う製品を作ることができるため、ものづくりが好きな方にピッタリのお仕事です ■将来的なキャリアパス: まずは、組立配線を覚えていただき、キャリアパスとしてゆくゆくは工程や品質、設備の管理や、社員の教育を行うリーダー職を目指していただくことが可能です。 ■同社の特徴: (1)【オーダーメイドと内製化で最先端のものづくりを実現】お客様から注文を受けてものづくりをスタートさせる受注生産の体制をとっています。お客様から“こんなものをつくってくれないか?”とご依頼を頂き、お客様のご要望一つ一つに合わせて“注文した会社にピッタリの、世界でその会社のためだけの製品”をつくっています。また、受注してから設計製作し、同じ敷地の自社工場で生産しますので、一貫したものづくりが経験できます。 (2)【幅広い業界のモノづくりに携われます】半導体検査装置や電子部品検査装置などの、電気計測技術を応用した産業用電子機器や、その検査過程を自動化するメカトロニクス機器のほかに、近年はハイブリッドカーに搭載される車載用半導体の検査装置や太陽電池特性計測・評価システムなど、環境関連分野向けの製品も手がけています。 変更の範囲:会社の定める業務
日産自動車株式会社
神奈川県厚木市岡津古久
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気) 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【自動車の最先端であるSDV・自動運転等に関わる/電気制御を踏まえた機械設計の経験者も歓迎します】 ■業務内容: 1・電子システム・メカトロニクスシステムの開発 <開発例> ・スマホキーを用いた車両の施解錠システム ・リモートエンジンスタートなどのエンジン始動/停止システム ・ドライバー毎の電動メモリシートシステム ・サイドドア、バックドア、ルーフ、窓、フードの電動開閉システム ・車内/外のライティングシステム ・ワイパーシステム ・エアバッグ、シートベルトなどのセーフティシステム 2.お客様に提供したい新しいアイディアの創出とソリューションの開発 お客様の顕在化されたニーズ、潜在的なニーズをパーソナライズする機能も含めて実現可能なアイデアの創出と市場展開を継続的に実施します。 ■職務の魅力: 電気自動車、自動運転やコネクティッドカー等の劇的な技術進化は勿論のこと、メカトロ技術に代表されるような電子制御を活用したシステムの数はお客様の利便性向上や情緒的価値の向上に欠かせないものとなっています。我々のグループでは、「こういう機能があったらお客様は嬉しいだろうな」 といった新しい価値をお客様の視点に立って提案し、そのソリューションの開発から市場投入までEnd to Endで担当しています。また、市場投入後も機能のUpgradeを検討しています。また、FoD(Function on Demand) でお客様が欲しいと思う技術だけを車両搭載できるようにして、個々の車のカスタマイゼーションを加速させることも検討しています。明るく、楽しく、そして未来の魅力的な車造りに皆が挑戦している職場です。 また、自動車業界の経験者だけでなく、家電メーカーなど、自動車業界以外の経験者も活躍しています。 ■活かせるスキル: ・開発リーダー経験 ・自動車業界での就業経験 ・海外での業務経験 ・ソフトウェア開発スキル ・電気/電子回路開発スキル 変更の範囲:会社の定める業務
長野愛知電機株式会社
長野県長野市川中島町原
300万円~399万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電力, アナログ(電源) アナログ(高周波・RF・通信)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
電源装置の回路設計・開発をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・高圧電源装置や直流安定化電源装置などの開発 ・回路設計(アナログ回路設計/電源回路設計) ※新規の開発業務をメインに、年間で約2案件を担当いただきます。 ※「10年で一人前の技術者」を目指し、しっかりキャリアアップできるように、全社をあげて手厚く教育(研修、共有会、勉強)いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■開発実績: 便座用コントローラ・便座用電源・パソコン用電源・LED 照明用電源・複写機用高圧電源・空気清浄機用高圧電源・制御装置用基板 高圧受電キュービクル など ※世界のトップメーカー各社への納入実績があります。 ■職務の特徴: 機械や電気製品を動かすための電気を供給する「電源装置」、工場の生産ラインや工作機械などを動かすための「配電盤」など、こうした機械の心臓部ともいえる「電源」「電気」に関わる製品の設計・開発に携わることができます。 また、製品構想〜CAD設計、量産化までのすべての工程を任されるため、やりがいの持てる環境です。 変更の範囲:本文参照
コーケン工業株式会社
岐阜県瑞穂市十七条
300万円~449万円
機械部品・金型, 評価・実験(機械) 機械・金属加工
〜完全週休2日制/趣味や家族との時間など仕事以外の時間も充実できる環境/設立39年目の安定企業〜 ■概要: 住宅設備機器部品の設計、製造を運営する当社でNC旋盤のオペレーターおよび周辺業務を担当頂きます。 ■具体的には: 住宅設備の水回りの部品(継ぎ手やお風呂トイレの水回りの部品)である真鍮材をNC削り出し加工を担当頂きます。当社の水回り部品の品質はお客様より高い評価を頂戴しております。これまで扱ってきたNC旋盤機が当社と違うメーカーのものであっても、当社で使用しているNC旋盤機に慣れて頂けるようにサポートしていきます。 図面を読み取りができ、ノギス、マイクロメーターなどの計測器が使える方は歓迎致します。 ■具体的な業務内容: ・NC旋盤を使った金属部品製造 L加工物に合わせて刃物を交換/金属加工業務 ・計画に沿った製造業務 ・ノギス、マイクロメーターを使用した製品の寸法測定・検査 ■研修について: 先輩社員に機械操作を教わりながら、機械操作を行っていただきます。 また、業務と併せてNCスクールに通っていただき、NC旋盤機の操作方法をイメージしていただきます。また、6〜12カ月での独り立ちまでを目指していただきます。 ■中途入社: 工業高校出身の方であれば、未経験からも入社し、活躍されております。 <未経験からの活躍事例> ・工業高校→サービス業→弊社入社→機械オペレーター→営業職 ・機械科高校→サービス業→弊社入社→機械オペレーター ■キャリアパス: 機械オペレーターとしてNC旋盤業務に携わっていただきます。 その後、品質管理や営業、機械オペレーター等幅広く挑戦いただくことが可能です。(適正により) ■組織形態:NC旋盤機を使った製造業務に5名従事頂いております ■同社について: 人々の生活に欠かせない住宅設備の水回りの部品を製造しております。その中でも機能的に働く「逆止弁」や水道管をつなぐ「継手」流れを調整する「バルブ」などを主に製造しています。 昨今、人口が減少している影響で住宅着工件数は横這いであるが、リフォーム件数が増加しておるため、売上は増加しております。また、海外からの旅行客も増加傾向にあり、ホテルの水回りにも当社の部品が使われており安定した売上をつくれています。 変更の範囲:会社の定める業務
中西工業株式会社
大阪府八尾市福万寺町
〜大手又は大手100%子会社の機械部品加工の受注生産/液体充填機・水門・送風機の部品を供給しています〜 ■担当業務:産業機械部品、産業機械部品、産業装置部品、建築金物製造、金属加工、組立・溶接・メッキ・試運転、仕上げ加工を行っている当社にて (1)製缶・溶接、(2)製作技術、(3)加工機械(マシニング)操作を担っていただいます。 ■詳細: 具体的には、(1)架台・ベルトコンベアフレーム・タンク・機械ベース・ダンパー等を図面指示通りに素材を仮溶接しながら製品の形にしていきます。鉄やステンレス鋼材をプラモデルのように溶接にて組立て、形にしていきます。受注生産の為、都度図面を確認しながら制作していきます。 (2)産業機械等の組立、溶接 及び 電動工具等による仕上作業、工作機械による切削加工や金属製品の吹付塗装、製缶(鉄やステンレスの板やパイプ等の素材を切断・溶接する)加工になります。 (3)加工マシニング操作…加工は製缶品の機械ベース、建築金物、主軸の溝加工等複雑な加工は少ないものの単品加工がメインとなる為、都度加工の調整が必要になります。加工品のサイズは手のひら程の大きさ〜1m×2m程の大きさとなります。 (1)(2)(3)を一通り経験していただき本人希望と適性を考慮、お任せする主な業務を決定したいと考えています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署・組織構成:現在18名で30代・40代・50代のスタッフが在籍しています。 ■特徴・魅力:液体充填機や水門・送風機部品の受注生産を主体としている為、都度図面を確認しながらの加工となります。主要取引先は大手メーカーや大手メーカーの100%子会社です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。
トルーソルテック株式会社
埼玉県川越市砂
新河岸駅
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【3DCAD/残業10H程度/土日祝休み/転勤なし/設計・製作・販売までを行うニッチトップ企業(自動車や産業機械用のコネクタ、ハーネスの検査装置や省力化装置)】 ■担当業務: 機械設計職として、3DCADを使用した下記業務をご担当いただきます。 ・機械設計 ・構造設計 ・筐体設計 ■就業環境: 出生時育児休業、育児休業の取得実績があり、働きやすい環境です。 ・完全週休二日制、土日祝休み ・有給消化率85.9% ・残業10時間程度 ・家族手当有 ■当ポジションの魅力: 部品単位の設計でなく製品全体を一から考えて設計することができます。 様々なスキルを身につけ、幅広く活躍でき、成長できる環境です。 OJTを中心に教育体制が充実しているため、一生ものの技術を習得できます。 ■入社後の流れ: 先輩社員によるOJTを中心に、研修にも参加いただき、当社の業務の理解を深めていただきます。 製品知識習得のための他部署での研修、どのように製品が使われるかを知るための現場研修などを行います。 ■キャリアプラン: ゆくゆくは開発プロジェクトにて、一から新製品を開発いただきます。 入社後について、グループリーダー、プロジェクトリーダーなど様々なキャリアプランがございます。 自身の希望に合った様々な活躍が可能です。 ■組織体制: 技術部20名(部長1名、技師長1名、リーダー2名、機械設計3名、電気設計3名、システム設計7名、センサ3名) ■組織風土: 全社員数が約50名と少数精鋭の環境となっていますが、外国籍の社員も在籍し、各々専門性のある職種に就いています。 精密機器メーカーとして、営業部/技術部/製造部/総務グループが連携し合い、製品開発に取り組んでいます。 【中途入社者の入社の決め手や入社後の感想】 ■入社の決め手: 今まで行ってきた知識を生かして機械設計を行える環境。 部品単位の設計でなく製品全体を一から考えて設計できる環境。 立地がよく通勤しやすい。 ■入社後の感想: 大学で学んだ機械工学の知識を活かし、3DCADの詳しい操作方法などを働きながら学ぶことができた。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ