49142 件
ニシオティーアンドエム株式会社
大阪府高槻市唐崎
-
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器 その他, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問
◆“直す”ことでリニア新幹線と日本のトンネルを支える仕事◆ リニア中央新幹線や日本全国のトンネル工事に関わるスゴイ仕事に挑戦してみませんか?山岳トンネル施工機械、鉱山用機械の総合レンタル会社である当社では、建設機械の整備を行うポジションを募集しています。 トンネル工事に欠かせないコンクリート吹付機械は、なんと国内シェア70%を誇ります!リニア新幹線の約86%がトンネル区間であり、これからも多くのトンネル工事が必要とされる中、あなたの手で日本の未来を支えませんか? 当社は“自社保有・自社整備・自社対応・自社開発”をモットーにしており、技術力には自信があります。30年以上使い続けている機械も多く、返却された機械をきちんと整備し、再度貸し出すことで長期的な利益を実現しています。 ■ベテラン社員による充実のフォロー体制 現在36名の技術職担当(10代〜70代)が活躍しております。 30~40代の社員が最も多く、整備は7〜8名の班で実施するため、 慣れるまではマンツーマンで指導いたします。 ■担当業務 建設機械の整備・修理をお任せします。 ・担当製品:トンネルを工事する際に利用する、油圧ショベル、ダンプ、トラック、コンクリート吹付機(トンネルの内部にコンクリートを吹き付ける機械)等 ■業務が発生するタイミング ・レンタルする機械を工事現場に搬入する際の組み立て ・現場に搬入後、故障したら修理に出向く(1日3現場ほど) ・レンタルが修理了した際、現場に出向いて機械を解体し、運送するトラックに積み込み ・自社での整備 ■出張について 現場にもよりますが週1~2回、出張による各現場での修理作業があります。 出張先は中部・四国・関西圏のみです。 ※故障などの問い合わせ自体はフロントの担当者が対応。 ※重いものはフォークリフトなどを使うので安心です! ■充実の資格手当でキャリアアップを目指せる 〜複数資格を持っている場合は、上乗せで5万円まで支給対象です!〜 50種類以上の資格が対象:検定費用全額支給、資格取得後は技能手当として支給。資格取得した月だけではなく、資格に応じた手当が毎月支給されます。 <例> 自動車整備士2級:給与+5,000円 自動車整備士1級:給与+10,000円
株式会社トリニティ
愛知県名古屋市中村区名駅南
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜オーダーメイド装置の組立/将来メーカーになる会社〜 ■業務内容 当社清須工場にて、主に検査装置・加工機・搬送機の組付け(芯出し調整 、精度調整)をお任せします。また部品加工(汎用フライス・ボール盤旋盤・マシニング)も行います。 ご入社後は、若手の育成や部署の取りまとめなど広く活躍いただくことを期待しています。 ■清須工場の開発設備例 画像検査装置(アームロボットなど含む)、部品の組立装置、搬送装置など。大手顧客から受注を受け、オーダーメイドの装置を開発しています。 ■取引先 トヨタ自動車(株)、(株)ジェイテクト、(株)マキタ、(株)ミスミ、(株)小糸製作所名古屋市立大学、アイシン精機(株)、リコーエレメックス(株)、Sky(株)、(株)村田製作所、パナソニック(株) ■ここが魅力 ・グループ会社に超精密部品製造に強みを持つ株式会社天野工業があり、清須工場にも機械加工設備が揃っているため、設備部品の供給が安定 ・機械だけでなく電気・組立まで自社でワンストップでできるため、自社内での打ち合わせによる綿密なコミュニケーション実施や納期変更等にも対応可能 ・長期休暇の出勤や夜間の業務が発生するような案件は受注しない方針。組立製造の方も働きやすい職場作りをしています。 ■当社について <想いに賛同する仲間と共に右肩上がりに成長中> 2007年に設立後、2010年リーマンショック真っ只中の本社増床、2013年自社工場&大阪事業所開設、2015年ソフトウェア開発請負開始、2022年には国公立大学との共同研究も開始と、目にもとまらぬスピードで成長を続けてきました。 現在ではコロナ禍をものともせず、グループ会社を含めると自社工場を2つ所有、さらに第二工場の着工中とエンジニアの活躍フィールドを拡大中。 今後はメーカーとして、自社製品・自社ブランド設立にも向けて事業推進しており、美容機器分野への参入も進めています。 <大手企業・大学も認める技術力> 国公立大学と共同で医療機器開発/大手メーカーと共同で設備開発/自動車部品メーカー製造工程の完全FA化をトータルコンサルティング/大手企業からの依頼で「技能五輪全国大会」の練習問題作成/国家試験「機械・プラント製図技能士試験」会場に選定されるなど、当社の技術力は高く評価されてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中北製作所
大阪府大東市深野
300万円~549万円
重工業・造船, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜実務、業界未経験歓迎!/夜勤無し/年休125日/転勤なし/東証スタンダード上場〜 ■業務内容: 流体制御装置の総合メーカーである当社の製造部にて、バルブや機械部品の組立をお任せします。 ※造船業界の好調に伴い、当社への受注増に対応するするための増員募集です。 ■業務詳細: 組立:様々な製品を、設計書をもとに完成までを品質第一で進めます。納入製品の返却メンテナンスや現地メンテナンスもお任せすることがございます。 ※製品はバルブや機械部品など試作品も含め多品種少量生産となります。 ■組織構成(環境) 当部署は全体で約40名(正社員、派遣社員等)で構成されており、5〜10名程度のチームを組んで業務を行っていただきます。困っている事などがあれば周囲のメンバーに聞きやすく、助け合いながら業務を進めていただける環境です。また、作業場は冷暖房設備完備で、快適な職場環境となっております。 ■教育体制: ご入社後はOJTにて業務の基礎知識を1から学んでいただき、丁寧な教育を受けることが可能です。その後はご自身の習熟度やスキルに応じて、徐々に業務をお任せして参りますので、未経験の方もご安心いただけます。 ■バルブとは: 流体を「流す」「止める」「絞る」ために、流体の通路を開閉できる機構をもつ機器のことです。流体とは、液体や気体の総称で、外力を加えると自由に変形する物質のことをいいます。身近なものとしては水道の蛇口やガス栓など。水道やガスなどのライフラインをはじめ、発電所や工場、船舶の輸送システムなど、さまざまな分野で利用されています。 ■当社の特徴: ・1930年に大阪にて創業し、多種多様なバルブを手がけてきた当社は、創業80年を超えております。それを支えるのは、幾多の苦難を乗り越え、果敢に挑戦し続け、培ってきた技術力に他なりません。大型船舶用から発電所用、これまでの歴史の中で作られた製品は300万台以上に及びます。タンカーなどの大型船舶に使用されるバタフライバルブとその遠隔操作装置、機関室のコントロールバルブで造船業界から高い評価を受け、そのシェアは日本でほぼ100%(中国・韓国ではタンカーで約50%)と、業界シェアトップクラスです。「総合流体制御システムメーカー」として圧倒的な支持を頂いております。
肥田電器株式会社
石川県鹿島郡中能登町春木
350万円~449万円
機械部品・金型 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
〜業務経験不問/社会に欠かせないプラスチック射出成形のスペシャリスト企業/子育て支援充実/基本土日祝休み〜 社内で成形されたプラスチック製品や仕入れ部品の品質管理をご担当頂きます。主に、開発段階の打ち合わせや、不良品が発生した際のご対応などの上流にあたる、折衝部分をご担当いただきます。 ■業務の流れ:主に顧客との折衝部分を担当いただきます。 ・新規製品の打ち合わせ時の同席(品質面でのアドバイス) ・仕入部分の選定 ・監査対応 ・品質トラブル対応(原因究明、是正処置、再発防止)など、得意先や仕入先と折衝業務 ・書類の作成(報告書など) <こんな方を求めています> ・社内外問わず、コミュニケーションを活発にとり調整をされてきた方 ・製品のインプットを楽しめる勉強熱心な方 ■組織構成 ・現在課員11名で構成、彦根、近江八幡、東近江、湖南など車で片道30〜40分で通勤する社員が多いです。 ・折衝部分を担当するメンバーは2名(30後半・30代前半)おり、中途入社のメンバーもいます。 ■当社について: ・自動車・電気機器などの幅広い製品分野で使用されるプラスチック製品の成形加工を行っています。 ・2500tの射出成形機を保有、大型のプラスチック成形を強みで、他社ではできない大きさの製品を作成することができます。 ・同社のプラスチック製品は電気自動車に使用するリチウム電池に使用されており、売り上げが拡大しています。また、制御盤の箱にも導入されており、好調です。 ■働き方について: ・同社では転勤が発生しないため、長く腰を据えて働くことができます。 ・残業も20時間程度で安定した働き方を実現できます。 ・工場内は冷暖房完備で働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノン電子株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 機械・電子部品・コネクタ 精密・計測・分析機器 自動車・自動車部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【最適なポジションをご提案/人工衛星など独自領域を展開<メイドインジャパンの拘り!高い技術力と品質>グループの決定に左右されにくい自由度】 <同社の特徴はこちらです> □とことんモノづくりを追求!エンジニアファースト □人工衛星など積極的にビジネスフィールドを拡大 □防衛省などと取引。安定した経営基盤が魅力 □関東に根差し、地に足を付けた生活が叶う ■概要: 当社は、キヤノングループの中核企業として、人工衛星やビジネス機器など幅広く扱うメーカーです。 「開発」「生産」「販売」が一体となり、全員参加型でモノづくりの基本精神を守ることにより、工場の直行率99.85%という驚異の生産力を実現しています。それにより、国産初の製品や売上シェアNo.1を誇る製品も生み出しています。 ■本求人について: 本求人に応募いただいた方は、これまでのご経験・スキル・ご志向性に合わせて、あなたに合った最適なポジションを提案させていただきます。 本求人、応募後に担当アドバイザーから、最適なポジションの案内をさせていただきますので、案内されたポジションにて再度応募を進めていただきますようお願いします。 ■当社について: ・キヤノンという国内屈指の大企業を母体とし中核企業でありつつも、グループの意思決定に左右されず、独自で決定していける自由度も持ち合わせる企業 ・やりたいことを伸び伸びとやっており宇宙開発など独自領域を展開。「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、宇宙事業や医療・環境・IT関連事業など幅広く展開する東証プライム上場メーカー ・世界基準の製品開発を行い、特許取得にも積極的に取り組む【メイドインジャパン】のモノづくり企業。また、コア技術をベースに、宇宙ビジネス・医療・植物工場の自動化支援など新領域にも挑戦を続ける。 ・景気の波に強い強固な経営基盤を持ち、経常利益が10年平均で10%と高水準(製造業平均3〜5%) ・会長がエンジニアで技術開発・ものづくりに注力!技術力や品質の高さに繋がる内製化を行い低コスト・高生産性を実現。 ・原則転勤はなく、関東に根差して安定的に生活できる。大手企業でよくある分業体制をひいておらず、1人で関われる業務が広く配置転換が少ない。 変更の範囲:会社の定める業務
山元株式会社
埼玉県越谷市川柳町
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 機械・金属加工 組立・その他製造職
<長年培ってきた精密金型技術で幅広い産業に貢献!コロナ禍でパワー半導体やPC部品の売上が伸長/月平均20時間以下> ・ステンレス、銅合金、アルミ、鉄、Ni合金など、板厚0.05mmから2.0mmまでの精密なプレス加工が得意な同社にて金属プレスの加工業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・自動車や電子部品などの金属プレス加工にシニアリーダーとして従事する。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 1) 超高速金属プレス機を使用して電子部品を製造 2) プレス金型の交換 3) 金型のメンテナンス 4) 金属塗装作業・機械を使用してアルミ板のカット作業 など。 ■キャリアプラン: ・ゆくゆくは、現場での若手への技術の伝承も行っていただきます。 ■社風: ・取締役や総務経理マネージャーをはじめ、技術者の方々も穏やかで親切な方が多く、和気藹々とした一体感のある雰囲気の職場です。 ■同社魅力: ・1973年創業、長年にわたり培った高い技術で高品質の製品を供給、車載関連、家電関連、産業関連、医療関連と幅広い業界に製品を提供しております。特定の業界の景気に左右されることなく、安定した売り上げを維持しております。「設計」「試作」段階から量産を見据えた最適なご提案が可能で、プレス部品の形状をご提案しながらよりコストを抑えた製品設計をご支援、時には、ISOに準拠した管理とフォロー体制により量産管理を支援いたします。箔材高速プレス、メタルドーム、せん断面プレス、オイルレスプレス等、製品に合った加工法で顧客の要望に応えます。 ・リモコンやゲーム機のボタンに使用されるメタルドーム(スイッチ部品)で世界シェア15%の実績がございます。生産地消費、現地調達のニーズだけでなく、グループネットワークを使い、各々の製品に適した生産国を決定し、輸出による供給もしております。国内2ヶ所、国外3ヶ所に工場を保有しております。(越谷工場、川根工場、肇慶工場、廣州工場、タイ工場)中国工場は日本人技術者が赴いて技術指導を行っているので、日本水準の高い技術を保っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
≪≪エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ ◆職務概要: 大手完成車メーカーのオフィスサポート&ライフサポートを手がける企業での業務となります。自動車の企画・製造・販売におけるクルマづくりはもちろん、販売企画やアフターセールスといった活動に至るまで、大手メーカーの全ての事業領域に関与し、その支援を通じて事業の推進に貢献しています。 ◆職務詳細: ご入社後に担当いただく想定配属先の業務は、 車体ボディに関する計測業務になります。 ・三次元測定機を使用したボディの計測 ・パネル外装部品の検査 ・計測用プログラム作成 ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・年休:123日 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
400万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【上流工程比率73.9%「テクノプロ・デザイン社」で採用/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務内容:超音波スコープの新製品の工程新規立ち上げに関する業務 ・工程導入する治具のモデリングと図面作成 ・工程作業変更に伴う作業手順書・検査表の作成・修正業務 ・工程導入のための検証とそれに伴う技術レポートの作成 ・工程不具合の解析と対応 ・治具の改善設計と検証 ・新製品の要素検討(接着剤) ・プロセスバリデーション(PV)関連業務の検証・書類作成 ■テクノプロ デザイン社について: ・テクノプロは社内カンパニー制を取っており、中で4社に分かれております。本ポジションは上流工程比率73.9%の「テクノプロ・デザイン社」での採用です。 ・プロジェクト参画型の「技術サービスビジネス(請負・派遣)」や自社開発センターでの「受託」だけでなく、「技術コンサルティング」や最先端技術を持つ企業との「協業」で生まれる「ソリューションビジネス」も展開しております。 ■働く環境: ・リーディングカンパニーとして業界価値を高めるために、そして、エンジニアの選択肢が多い働きやすい職場環境をつくるために、様々な取り組みを行っています。 ・例えば、技術コンサルティング業務のさらなる強化。これにより抜本的な収益構造改善による給与水準の向上や、エンジニアが安定的に強みを磨き続ける環境づくりができるのです。 ・現在53歳の現役エンジニアとしてプロジェクトを統括する社員などからも「人生を通して徹底的に技術を磨くことができる環境」との声が上がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタ紡織株式会社
愛知県豊田市亀首町
500万円~999万円
自動車部品, 評価・実験(機械) 評価・実験(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【トヨタGTier1企業・自動車内装システムサプライヤ/在宅OK】 ■業務内容 自動車用シート強度耐久性能に関する評価業務をお任せします。 品質を確保した製品開発、丁寧な作り込みを行い、お客様に安心・安全・快適な製品を提供し続けることがミッションです。PJTはチームで実施するため、経験の無い方でもサポートして業務を進めます。 ■業務詳細 <性能企画> 担当したプロジェクトのシートの強度・耐久性能に関して市場での使われ方を調査し、性能目標を設定します。 <性能予測> 強度耐久に関するさまざまな性能目標を達成する為、実機やCAE評価を用いた性能予測を行います。 <性能評価> 性能予測に基づいた試作品の評価を実施します。結果の解析、問題あった場合の対策立案を行います。 <評価技術の開発> 評価精度や品質確保の為、技術開発を行っています。新計測技術や機器の開拓を自ら行えます。 ■やりがい ・実機の試験やCAE技術を使った解析を行い、自らのアイデアを採用し製品に織り込む事が出来ます。 ・まだ世の中に出ていないクルマの開発に携われます(実際に試乗する機会もあります)。携わったクルマが世の中に出た時の喜びを味わうことが出来ます。 ■組織構成 配属先の強度3Gは、20代2名、30代5名、40代2名、50代以上2名の計11名。 年齢構成は幅広いですが本音で分け隔てなくコミュニケーションを取る事が出来ます。ゴルフやソフトボールなどスポーツ好きの有志が集まっての活動が活発。初心者も大歓迎です。 ■就業環境 ・残業25h ・在宅勤務:週1回程度 ■早わかりトヨタ紡織 https://www.toyota-boshoku.com/jp/hayawakari/ ■当社の特徴 当社は自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発〜生産まで一貫して対応しています。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社谷沢製作所
東京都中央区新富
ファッション・アパレル・アクセサリー, その他消費財営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜未経験歓迎/ルート営業/業界トップクラスの防災用具メーカー/福岡勤務/土日祝休み/年休124日/残業月20時間程度/住宅・家族手当あり/OJT充実/チームで目標達成を目指す社風/離職率1%以下の定着率/福利厚生充実〜 ■当ポジションの特徴 ◇営業スタイル…入社後、主に福岡市内のルート営業 ◇顧客先…造船・製鉄・建設業界がメイン。 ◇商品…ヘルメット等保護具/現場で働く方の命を守る商品 ◇特徴…業界最大級の製品数、国内生産数トップクラスシェアを誇る ◇働き方…年休124日とメリハリのある働き方◎離職率も低い環境◎ ■業務内容 工事現場等で使用されるヘルメット等保護具のルート営業をご担当頂きます。納品業務や新商品の紹介等を行っていただきます。現場の方から直接「命が助かった・けがを未然に防げた」と感謝をいただけることもあります。 ■顧客 造船・製鉄・建設業界をメインに、港湾/林材/運送/官公庁/販売代理店等の総務部/安全部/資材部 ※必要に応じ工場現場訪問もありますが直行直帰が可能です。 ■働き方 基本ルート営業(8割)。新規顧客はHPからのお問い合わせや顧客間のお声掛けが多いです。 ■取扱い商材 商品数は数千点にのぼり、ヘルメットだけでも約110種類と業界最大級の製品数です。 ◇ヘルメット:産業用ヘルメットは国内生産数の約30%とトップクラスシェア ◇シールド面、保護めがね、呼吸用保護具、安全靴、安全帯、携帯無線機、風管、防音扉 等 ■組織風土 ◇営業所ごとに目標が設定されており、それをもとに個人の目標が設定されます。チーム全員で目標に向かって行動する社風があるため、チームで達成することに喜びを感じられる仕事です。 ◇じっくりと育てる教育方針であり、アットホームで働きやすい職場となっております。そのため離職率もかなり低い状況です。 ■同社の特徴・魅力 ◇産業安全保護具の生産・販売を通じて、様々な現場で働く人たちの命を守っています。現在、事業の柱となっているのはヘルメット、安全帯、風管、携帯用無線機の4つで、これらは自社で設計から製造までを一貫して行っております。 ◇扱う商材は、現場で働く方々の安全を守るために絶対に必要とされる製品。業界で「タニザワ」を知らない人はいない位、高い認知度を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールドインテック【東証プライムグループ/ワールドホールディングス】
福岡県北九州市小倉北区大手町
300万円~499万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他技術職(機械・電気) CADオペレーター(機械) 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
□■人生を変えるならこの求人!未経験からエンジニアへ/研修・フォロー体制充実/キャリアアップ支援制度あり/大手企業様や上流工程の案件多数■□ 【初めに】 5年・10年後、立派なスキルが身につくようなキャリア形成をお手伝いさせていただきます。未経験からスキルを身に着けることが可能です! ※企業・ポジション説明動画(YouTube)となります。ぜひご覧ください※ https://youtu.be/A3qJKW8nb7o 【過去の入社者 ※未経験歓迎の求人です!】 多くの未経験の方がエンジニアとして活躍しています!飲食店・講師・クリーニング会社・海上自衛隊・食品工場での調理経験・管理栄養士等ご経歴は様々です。 ※アルバイト・フリーター・文系の方も安心してご応募ください! 【エンジニアになるまでの流れ】 (1)初期研修(導入研修2日間+モノづくり研修): ものづくりに関する基礎の部分を研修でお伝えします。 (2)製造技術職として現場での勤務(2年): エンジニアになるために、工場での業務を行って頂きます。現場がどのような業務をしているのかを実際に知っていただくことで、将来的にエンジニアになった際に視野・スキルが広がります。 (3)キャリア研修(エンジニア研修1か月): まずはCADの使用方法など、適性や希望、現場でのご経験に併せて受講いただきます。 (4)エンジニア職としての勤務スタート(CADオペレーターや機械制御・試験測定など) 【充実したフォロー体制※当社の強みはココ!】 ◇受入教育や定期面談を行う「クライアントリーダー」、経験20年以上を有している技術面のスペシャリスト「シニアエキスパート」、クライアントとやり取りをしている「営業担当」がエンジニアに対して月1回の面談を行うような体制になっています。 ◇配属された後、ご不安なことや技術面での相談、今後のキャリアに関して柔軟に話ができる環境を整えています。 【長期就業可能な環境】 ◇資格手当があり、技術・語学系全138種の資格手当で年間最大で60万円支給します。交流会でもある技術者会やIT・技術研修が充実しています。 ◇地域手当+住宅補助で自己負担8000円〜も可能です。また、年2回の帰省旅費往復分全額負担しています。 変更の範囲:会社の定める業務
星野楽器株式会社
愛知県尾張旭市南原山町石原
400万円~649万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ その他メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 その他機械設計
■□ギター、音楽好きの方必見!/SOLIDWORKS、CATIAのスキルを活かす/20年以上黒字経営/年休124日/育休取得・復職100%/世界のトッププレイヤーが愛用□■ ■採用背景 Ibanezブランドの開発ニーズが増えてきており、開発力強化の為の増員です。 ■業務内容 Ibanezギターやパーツの機構設計開発、およびそれにまつわる周辺業務をお任せします。 ・使用ソフト:SOLIDWORKS 〜詳細〜 ・社内の宣伝部門が大枠の構想、デザインを下ろし、設計を進めていきますが、垣根なく連携でき、構想、デザイン面にも入り込むことが可能です。 ・音の聞こえ方、外観のデザイン等にもこだわりを持った設計を行い、かつ素材によって状態の異なる木工加工がメインとなるため、理論だけでなく、感性も重視しながら設計をしていきます。 ■魅力 ・楽器作りの伝統を踏襲しながらも、新しい挑戦や革新的なアイデアを歓迎する環境です。 ・専属アーティストとお会いする機会があったり、プライベートでも夏と冬に有志でバンド大会を開催、音楽イベントに社員同士で遊びに行く等、音楽好きにはピッタリな会社です。 ・年休124日で、月の平均残業5時間未満、ワークライフバランスも抜群の環境です。 ■組織構成 ・5名(40代男性副部長、30代男性2名、女性1名、20代男性) ・今回の機構設計は、30代男性、20代男性の2名で担当しており、入社後は30代男性社員(中途入社で前職は自動車部品の設計職)に育成頂きながら独り立ちを目指して頂きますので、異業界からの転職も歓迎です。 ・その他、女性社員はピックアップ等の電子部品周り、男性社員は開発製品の価格交渉や部品の受発注等の事務業務を担当しています。 ■当社の魅力 ◎過去20年以上連続黒字経営・無借金経営。堅実経営には定評があります。 ◎世界中の音楽を愛する人たちに愛される楽器メーカー。世界的に有名なミュージシャンが当社の楽器を愛用しています。海外売上比率9割・世界100ヶ国以上に販路有等、世界でも地位を築いています。 ◎直近の円安などで、売上・利益は過去最高の水準に。幅広いラインナップの製品を持ち、将来性・安定性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロンデバイス株式会社
神奈川県横浜市都筑区東方町
700万円~1000万円
半導体 半導体, デジタル(FPGA) 半導体
〜メーカー機能を有する半導体とIT機器のエレクトロニクス商社/IoT分野など高付加価値の新規ビジネスにも積極的に参入/年間休日123日 ■業務内容: ・受託開発業務でのプロジェクトマネジメント業務 ・量産ありの電子基板(FPGA、CPU、DSP等搭載)の開発 ■業務の魅力・やりがい: ・設計、製造受託の先にODMメーカーを目指しており、その目標に向けてチャレンジができます。 ・電子基板を中心とした、幅広い“ものつくり”に貢献できるポジションです。 ■会社について: ・半導体ソリューションとITソリューションが担う「商社機能」とinrevium(自社ブランド)ソリューションが担うメーカー「機能」を併せ持っています。 ・技術力・グローバルなマーケティング力をベースに、IoTを実現する最適ソリューション・幅広い製品とサービスを工業・医療・自動車・インフラ・ITなど幅広い分野の顧客に提供しています。 ・製品の販売のみに留まらず、商社としては国内最大級の設計開発センターを有し、自社オリジナル製品を提供する等、独自性を持った企業です。 ■事業の特徴: 当社は急速な技術変化が求められるエレクトロニクス業界で、業界最大級の規模を誇るインレビアム開発センターの高度な技術と豊富な経験を活かし、付加価値の高い対応を迅速に実現する開発ビジネスを推進しております。 ■社風: 社員全員が積極的にビジネスに参画できる、自由でフラットな会社です。風通しも大変よく、自発的にアイディアを出せば、実現に向けて協力もサポートもしてもらえるような環境です。社員の大半は中途入社であり、風土・待遇面含めて中途入社のハンデは全くありません。 ■就業環境(全社平均): 平均勤続年数:15.5年/月平均残業時間:14.2時間/有給休暇の平均取得日数:14.9日 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マツシマメジャテック
福岡県北九州市八幡西区則松
350万円~499万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 事業統括マネジャー 品質管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜鉄鋼業界を中心に大手顧客との取引多数◎週休二日制/土日祝休み/家族手当有〜 ■業務内容: お客様の工場設備に取り付けるセンサー機器メーカーの当社にて品質部門の責任者として業務に従事して頂きます。 <具体的な業務> ◇管理業務だけでなく、実務的な検査手法のアドバイスや技術・製造部門との是正処置管理などがあります。 ◇製造業の品質管理について深い専門知識を要し、課員の指導教育を行ないながら、時には陣頭に立って品質管理に関わる取組みを実施して頂きます。 ◇ISOの品質管理責任者として内外との折衝や監査対応も行います。 ■当社の特徴: ◎当社は創業当初から、鉄鋼、セメント、電力、鉱山など基幹産業と呼ばれる業界にセンサー機器を製造販売しています。近年では食品や化学、医薬、酒造関連などの業界にも参入し、業績が拡大しています。 ◎国内流通している他社製品のセンサー機器は、大半が外国製のためメンテナンス面に難があります。当社は自社で製品開発・製造を行なっております。お客様の要望に合わせてカスタマイズした製品の提供からその後のメンテナンスまで責任を持って対応致します。 <主要取引先> 日本製鐵、JFEスチール、IHI、日立製作所、住友金属工業、アサヒビール、大王製紙、三菱電機、日立製作所、太平洋セメント、三菱マテリアル、味の素、日清製粉、官公庁等 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機株式会社
和歌山県和歌山市手平
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 工作機械・産業機械・ロボット
〜大阪からの通勤者多数/売上好調・成長戦略事業/ワークライフバランス◎〜 ■職種概要:業務用空調機(室内機)の開発設計を担当いただきます。脱炭素化・カーボンニュートラルを支え、グローバル市場での競争力を高める製品開発に取り組みます。 ■職種内容:本ポジションでは、環境変化や市場要求の多様化に応じた競争力の高い空調機開発を担当していただきます。具体的には以下の業務を行います。 <具体的な業務内容> ・送風機、熱交換機、機器制御などの機能設計 ・開発全体(開発工程の計画・管理、開発コスト等)の取り纏め ・社内会議や必要書類の作成 ・海外工場への技術支援 └海外の法規制対応、市場調査 └海外拠点メンバーとのメールやWEB会議で情報共有、年に数回の海外出張の可能性あり ■組織のミッション: 国内外向けパッケージエアコン室内機の開発設計を担い、関連部門・関係会社と連携し、幅広い顧客ニーズに応じた製品開発を行います。 ■本ポジションの魅力: ◎空調機器はグローバルに伸長を続ける成長産業であり、社会的意義のある省エネに大きく貢献できます。 ◎世界中のインフラを空調機器から発展させるやりがいのある仕事です。 ◎海外市場向け製品開発に携わり、国際的な視野を広げることができます。 ■事業/製品の強み: 当社の冷熱システム製作所は、ヒートポンプ技術を使ったマルチエアコンを中心に国内外で高い需要を誇り、環境負荷が小さく、省エネ性を高めた新製品開発に取り組んでいます。 ■キャリアステップイメージ: 入社数年は機能設計を行う主担当として業務遂行し、空調機器の知見を深めていただきます。その後、新機種開発の企画やプロジェクトリーダーとしての活躍を期待します。 ■使用言語、環境、ツール: 工場内で使用する言語は日本語ですが、お客様に提出する資料には英語も含まれます。製品知識、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTにて教育いたします。 ■和歌山での暮らしについて ・和歌山市は気候/賃料/育児施設数・サポート/医療(病院数)などがしっかり整備されており、全国屈指の暮らしやすさを誇るエリアです ・大阪市内への移動も約1時間程度なので、大阪府内からの通勤、都会へのアクセス、周辺のレジャー施設なども充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがある
三菱重工業株式会社
兵庫県神戸市兵庫区和田崎町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
<◆流体力学、機械工学、材料力学、伝熱学に関する知見歓迎◆設備導入から生産工法の決定まで携われる!>【年間休日126日/フルフレックス制度/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生/東証プライム上場】 ■業務内容: ・北米市場、東南アジア市場、中東市場等の主力ターボ冷凍機に搭載する圧縮機を設計していただきます。GAFAM等のデータセンター事業者の特殊要求を満足する圧縮機の検討もしていただきます。 ・2040年までにカーボンネットゼロを目指して取り組んでおり、当社に期待される役割りも大きくなっています。 高効率ターボ冷凍機、及びターボ冷凍機を中心とした熱源設備の省エネルギー化は、カーボンニュートラル社会に貢献できる有意義な仕事です。国内だけでなく、海外で活躍できます。 【取り巻く環境】 省エネルギー・脱炭素・環境負荷低減という社会ニーズに対応する製品展開を行っており、弊社のターボ冷凍機は国内で60%以上のトップシェアを誇ります。 しかし、海外シェアはまだ少なく、今後、グローバル市場で勝ち残ってゆくために、特に半導体工場、データセンター等の大規模なお客様ニーズを取り入れながら、三菱重工の技術で高性能なターボ冷凍機に適した圧縮機の設計開発ができる方を急ぎ募集しています。 ■職場環境: 設計課は社員、派遣社員合わせて51名が在席しています。社員のうち、20代から60代まで幅広く、平均年齢は37歳です。(内、最近2年で加わられたキャリア採用の方は5名おられます。) 明るい職場作りを意識しており、日々闊達な意見のやり取りがされています。動画教育、先輩からの指導など、時間を掛けて冷凍機を理解していただきます。 ■事業魅力/製品: 地球温暖化やAI社会によるデータセンターの拡充、物流問題など市場トレンドが様々ある中、三菱重工業の中でも伸長・投資分野と捉えてます。新興国から先進国まで需要がある分野であり、世界にインパクトを残せる業務に関われます。※市場規模20兆円越え/更なる成長見込み <具体的な役割> ・高効率にCO2排出や消費電力の削減 ・化石燃料を使わずに再生エネルギーから熱エネルギーへの転換 ・AI社会の浸透による世界各国データセンターの拡充に伴うエネルギー支援 変更の範囲:会社の定める業務
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
300万円~399万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(電気) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜シャッター・ドアで業界トップの総合建材メーカー/身近な製品の開発に携われる/教育前提・契約社員からのスタート〜 ■採用背景 当社のシャッター・ドア関連商品、間仕切や医療向けドア、災害に強い防水商品など様々な分野での多品種化を進めています。製品ごとまた競合他社との差別化も進めるため、電気系の開発技術者の増員採用です。 本ポジションは契約社員としての採用ですが、能力次第では一定期間経過後に正社員への登用制度もあります。 ■職務内容 当社主力製品の新規開発・改良を担当頂きます。教育前提のポジションのため、入社後は先輩社員についていただき、一つずつ業務内容を覚えていただく予定です。 ■やりがい 当社は東京本社にメインの開発環境があり、試作設計から商品の立ち上げ、プレスリリースまで全ての工程に携わることができ、業務の幅も広くスキルアップできる環境です。 防災商品、環境配慮商品、商品のIoT化に力を入れており、人々の縁の下の力持ちとしての製品を製造しています。取り扱う商品は商業施設・オフィス、医療・福祉施設、工場・倉庫、戸建てなど日々目にする場面で使われており、人々に安全・安心・快適を提供するやりがいがあります。 ■働き方について 主体的に動く社員が多く、様々な年代のメンバーがおります。入社後はOJTを中心にキャッチアップして頂き、独り立ちまでステップアップして頂きます。何事も相談しやすい組織構成・社風で、一人で悩まずに先輩にすぐ相談できる環境です。 繁忙はありますが月平均残業時間は約20〜40時間です。休みについても取りやすく計画有給の制度も実運用として浸透しており、安心して長く働きやすい環境です。 ■企業について 三和グループ(持株会社 三和ホールディングス(東証プライム上場))の中核事業会社です。 シャッター、ドア、住宅用窓回り製品などを通じて、多くの産業や暮らしに貢献。シャッター、スチールドアは国内トップシェアを誇っています。 商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D‐design
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
450万円~699万円
人材派遣, 半導体・IC(アナログ) レイアウト設計
【残業10時間程度/年間休日124日/完全週休二日制/上流案件に携われるため、技術者としてのスキルアップが望める】 ■職務内容 ・半導体LSIのアナログレイアウト設計・検証を担当して頂きます。 想定している環境は以下となります。 (製品) イメージセンサー ブロックのレイアウトから、マスク検証までを担当 (ツール) Virtuoso、Caribreなどを使用。 ※高速I/F、画像処理系のご経験ある方 微細な設計プロセスのご経験がある方歓迎 ■業務環境: 半導体メーカー様構内での常駐業務を予定しており、在宅勤務も実施しております。(お客様指示による) プロジェクトは5〜10名、もしくは10〜20名程度の規模が多いです。 ■当社の特徴: 「生涯」エンジニアとしてスキルを発揮し、開発に集中できる環境作りを大切にしています。当社は一人一人のエンジニア技術が自社ブランドとなり、日本の技術革新に貢献していくため、充実した教育環境、制度を整えております。当社のエンジニアとして、新しい技術を習得し、自身を磨き続け、社会のため、お客様である企業のため、何より自身の為に業務に取り組める方を求めております。 ■魅力: ・上流工程を目指した取引先…現在多くの企業から案件を得ていますが、同社はすべての案件に対して対応するのではなく、社内のエンジニアがスキルアップできる、また成長できる企業を選定しています。そのため、クライアントは大手企業がメインとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
Astemo株式会社
茨城県ひたちなか市高場
佐和駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 自動車部品, CAE解析(熱・流体) 評価・実験(機械)
〜フルフレックス・リモートワーク導入/家族手当・住宅手当など福利厚生抜群/平均勤続年数18.5年/世界トップシェア製品多数/特許件数25,000件以上/市場シェアでグローバルリーダー〜 ■職務概要: 国内大手完成車メーカー向けSiCパワーモジュールのパワーデバイスに係る設計及び開発業務を担当いただきます。 ■具体的な業務例 ・パワーデバイスのパワーデバイスの評価及び仕様確認と決定 ・パワーモジュールの開発評価及び実験と、生産化に向けての設計検証の実施 ・解析ツールを用いた熱解析や解析など、また、専用実験装置を使ったパワーモジュールの特性評価 〇入社後すぐの業務 ・パワーデバイスの実験評価及びパワーモジュールの特性評価 ・量産化に向けた設計検証の実施と検証結果の書類化、及び、設計書類の作成 〇入社6か月〜2年 SiCパワーモジュール量産化に係る設計関連業務の遂行 ■やりがい 電動パワートレインの分野は成長市場のため、急速に技術進化が進んでおり、常に技術的にも成長できる環境です。 未来の自動車づくりを最先端技術で支える面白みを感じることができます。 本業務では、国内・海外のくるま作りに携わることができ、やりがいを感じることができます。 ■組織のミッション xEVビジネスユニットでは、今後、自動車の中核となる電動車(EV・HEVなど)向けの先進的な電動パワートレイン製品を、世界中の自動車メーカに提供しており、世界の環境負荷低減に貢献しています。 配属となる第一インバータ設計部では、電動パワートレインのキーコンポーネントであるインバータのハードウェア設計開発をしています。 パワー半導体を採用したパワーモジュールからインバータと駆動用モーターとを組み合わせた制御システムに至るまでインバータに関する広範囲の技術を有し、小型・高効率な製品をご提供するために、熱解析、材料開発、冷却性能分析など解析技術を活用し、さまざまな電動車両に採用されております。 ■組織風土について 今後、市場及び事業の拡大が見込まれることから、新たな人材が集まっていて、活力ある職場です。 また先輩による指導も徹底しているため、成長しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
長谷川鉄工株式会社
大阪府大阪市港区波除
弁天町駅
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, プラント機器・設備 組立・その他製造職
【資格勉強・試験の補助あり/環境問題にも取組む冷凍機・冷凍プラントのパイオニアメーカー/完全週休二日制/福利厚生も充実】 産業用冷凍機械の組立業務を担当していただきます。将来的にはメンテナンスポジションへキャリアアップの道も用意されており、成長できる環境が整っています。 ■仕事詳細: 産業用冷凍機械の組立業務を担当していただきます。機械の組立経験や保守・保全経験を活かし、高品質な製品を作り上げることが求められます。 <具体的には> ・産業用冷凍機械の部品組立 ・機械の調整およびテスト運転 ・組立後の品質チェックおよび修正 ・作業手順書の作成および更新 ■メンテナンスポジション: 当社製品はメンテナンスを考慮した極めてシンプルな構造であり、短時間で確実にメンテナンスができるため、メンテナンス業務での残業はほぼありません(出張を伴う場合はあり)。サービス残業はもちろんなく、プライベートも大事にしながら働けます。 ※メンテナンス対象は機器のみとなり、建築物への改変は伴いません。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、創業以来110年以上にわたり、冷熱技術のパイオニアとして成長を続けてきました。国産第一号の冷凍機を世に送り出し、現在では世界40数カ国で使用されています。環境問題にも積極的に取り組み、地球温暖化防止に貢献しています。また、働き方改革を推進し、残業時間削減や有給取得率向上にも努めています。 ■同社の現状 2015年4月1日から施行された排出抑制法により、受注が増加。フロンを冷媒とした冷凍機/冷凍プラントを撤廃する情勢の中、アンモニアをとした同社の冷凍機、冷凍プラントの需要が高まっています。国内外の数万のユーザーに愛用され、船舶用襟等設備、食品用工業用冷凍設備、化学/一般工業用冷凍設備、各種生業冷凍設備、恒温恒湿空調設備等、多方面で活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他技術職(機械・電気) CADオペレーター(機械) 組立・その他製造職
ヤマハ発動機株式会社
愛知県蒲郡市浜町
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 評価・実験(機械) 組立・その他製造職
■募集背景: マリンエンジンのリーディングカンパニーである当社の船外機・マリンジェットは、世界中から高い評価を受けており、多くの人々に愛されています。さらなる技術向上と品質追求のため、今回は耐久実験業務のポジションを募集しています。 ■職務概内容: 船外機・マリンジェットエンジンの耐久実験業務 ・評価項目、内容検討、日程計画、進捗 ・エンジン組み立て、分解、耐久運転、点検 ・耐久運転中の各種データ確認、日報の作成、報告 ・試験報告書の作成 実験設備の管理業務 ・設備保守点検 ・業者とのやり取り ■組織体制: 技術部門のエンジン開発チームに配属され、10名程度で構成されています。チームは協力し合いながら業務を遂行しており、エンジン開発に熱意を持つメンバーが多く在籍しています。新たな技術やアイディアを積極的に取り入れ、常に技術の進化を追求しています。 ■働き方: 同社はワークライフバランスを重視しており、年間有給取得実績は平均18.5日、男性社員の育休取得率は50%以上です。フレックスタイム制度も導入しており、柔軟な働き方が可能です。また、事業所内には託児所も完備しており、家族との時間を大切にすることができます。 ■キャリアパス: 入社後は耐久実験業務の担当からスタートし、業務の幅を広げていきます。将来的にはプロジェクトリーダーや管理職を目指していただきます。エンジン開発に熱意を持つ方には、多様なエンジン開発に携わる機会があり、スキルアップを図ることができます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、マリンエンジンの信頼性開発を担い、さまざまなエンジン開発に携わることができる環境を提供しています。福利厚生も充実しており、船舶免許取得の費用補助やカジキ釣り大会への参加など、アウトドアレジャーを楽しむ機会も多くあります。また、年間有給取得実績平均18.5日、男性社員の育休取得率50%以上と、ワークライフバランスも重視しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
◇◆未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/年間休日121日/福利厚生◎/研修体制充実◆◇ ◎PC作業があるためそちらに抵抗なければ、経験や知識は必要ありません。 これからエンジニアとして学んでいきたい意欲がある方を募集します。 ◎研修に加え、OJTを通じて丁寧にフォローいたしますので安心して就業いただけます。 ■業務内容: 大手電機機器メーカー様の京都工場に常駐し受変電設備、水処理設備の配電盤の検査をご担当いただきます。(出張はありません)人々の生活を支えるインフラ設備に携わるやりがいのある業務です。未経験からでもチャレンジできるポジションです。 ■具体的には: ・物品の受入検査 ・受配電盤の電気試験(電気接続、配線確認、通電による電気出力確認、データ取得) ・出荷前検査、調整 ・台数確認 ・検査試験要領書、出荷検査要領書の作成 <出張:無> ■現場研修: 現場への配属後はまず顧客の事業内容や主力製品などの基礎知識を学ぶところからスタート。その後は実際の業務を通して必要な知識やスキルを教えながら、徐々に業務の幅を広げていくのでご安心ください。 さらに年に4回ほど先輩社員との面談も実施するなど、充実のフォロー体制を整えています。 ■スキルアップ支援: 〜給与以外の面でも研修費用など社員の成長に対する投資は惜しみません〜 ◇研修制度(技術研修、現場研修など) ◇各種表彰制度 ◇通信教育補助制度(講座終了証を得れば60%〜100%を会社が費用負担) ◇資格取得奨励金制度(最高10万円/件) ■当社の特徴: <安定した経営基盤> 創業50年で安定した基盤を持っております。 <ワンストップエンジニアリングサービス> 設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。 当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他技術職(機械・電気) 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
株式会社丸秀
山形県長井市成田
羽前成田駅
350万円~399万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
〜未経験/70年の製造ノウハウ/経済産業省DXセレクションにも選出されたDX化/基本土日休み/転勤なし/大手顧客取引あり〜 ■ミッション/役割: ◇製造現場を支える社内設備の安定稼働と生産効率の向上が主なミッションです。設備のトラブルを未然に防ぐための予防保全や、既存の作業をより安全・効率的に行うための自動化装置の設計・開発が求められます。 ◇OJTや外部講習を含めて3年程度での独り立ちを想定しています。 ■入社後すぐにお任せする業務: ◇現場設備の簡易的な点検や修理補助 ◇作業改善に必要な治具や補助器具の製作サポート ◇設備管理記録の作成や、保守履歴の整理などのドキュメント管理業務 ※まずは先輩社員の補助からスタートし、現場や設備への理解を深めます。 ■具体的には: ◇プレス機やレーザー加工機などの社内生産設備の保守・点検・修理 ◇簡易的な治具・補助機械の設計製作(CADを使った図面作成含む) ◇PLCやセンサーを活用した自動化装置の設計・開発・改良 ■組織 ◇配属部門の構成人数:4名 ◇全員ベテランスタッフなので、各々で柔軟に対応しています。 ■将来的には: ◇設備全体の保守計画の立案と実行管理 ◇夜間無人化・新規自動化設備の企画・構想設計〜立ち上げまでの担当 ◇設備導入に関する原価管理やスケジュール管理 ◇若手や協力業者との連携を通じた技術的なリーダーシップの発揮 ■当社の強み: 1950年の設立以来、主にトラック、乗用車、フォークリフト等の輸送用機器板金部品を生産してきました。 高品質な製品・サービスを通して顧客満足度を向上させ、社会に貢献する一方、生産工場であるという認識のもと、環境問題にも強い関心を持ち、継続的な企業経営を行っています。 <多彩な設備環境> プレス機械設備、溶接設備、塗装設備、試作用設備・切削設備、治工具設備、自動倉庫などの設備環境を整えています。特にプレス機械設備については、山形県で希少なの1,000tトランスファープレスを設置しています。350mmピッチで12工程、700mmピッチで6工程まで対応でき、高精度加工に適しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ