48929 件
FDK株式会社
静岡県湖西市鷲津
鷲津駅
450万円~649万円
-
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質保証(機械) 品質保証(電気・電子・半導体)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜年休127日/ニッケル水素電池は、世界トップクラスシェアの安定企業〜 ■業務概要: 下記業務をお任せいたします。 電子事業部で開発・量産する製品の品質保証業務全般となります。 ・新製品開発段階での源流管理 ・量産移行後の工程品質管理 ・購入部材品質管理 ・顧客クレーム処理(不良品解析・原因調査・対策立案・効果確認) ・生産拠点の品質監視(海外拠点含む) 品質保証業務には、幅広い部材の知識や製品知識・生産技術の知識が求められます。 ■製品について: 電源製品:特に半導体製造装置用電源製品は、世界的な半導体市場の拡大に伴い更なる需要が期待される。 小型モジュール製品:電子機器の小型化が進みニーズの拡大に伴う更なる需要増が期待される ■ミッション: 重要・重大クレーム0 一般クレーム低減 品質ロスコスト削減 ■組織構成: 部長2名、課長1名、製品担当6名、部材受入検査担当1名 ■部署の雰囲気・研修について: 部門内・関連部門含め良好(上司・同僚・関連部門に対して意見・要望が言い易い環境) 各種教育体制整備 ■キャリアパス: 会社の制度(目標管理制度・タレントマネジメント等)により計画的な育成を図る。 会社全体としてはジョブローテーションは推進しているが実績はそれ程多くない。 希望に対しては双方で十分協議した上で決定される。 ■やりがい: ・自分達が扱っている製品・製造プロセス・原材料やこれらの新しい技術の知識を習得できる ・社内関連部門やお客様・サプライヤーと関わる機会が多く、品質保証業務を通じて様々な業 務スキル向上が期待できる ・品質保証業務を通じて、品質ロスコスト削減による会社損益への貢献と、クレーム削減による お客様満足度向上を実感することができる ■価値提供: 高品質な製品・サービスの提供 変更の範囲:会社の定める業務
ルネサス エレクトロニクス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~1000万円
半導体, 自動車・自動車部品 半導体・IC(その他IC)
【半導体パッケージ若しくは半導体向けボードの設計知識を活かし、システム開発マネージャーとして活躍いただける方を募集します!】 〜東証プライム上場の半導体メーカー/年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度等充実の福利厚生〜 ■業務概要 チップレットデバイス並びにチップレット技術を用いたシステムモジュールの開発マネージメントをお任せします。 ※従事すべき業務の変更の範囲については、選考時に詳細をお伝えいたします。 ■職務詳細 ・関係エンジニアを率い、下記アクティビティのリーディングを実施する ・チップレットデバイスシステムモジュールのアーキテクチャを検討する。 ・システムアーキテクチャに従い各構成要素の要件、モジュール内/外のインタフェース仕様、電源仕様を定義する。 ・上記インタフェース仕様・電源仕様を実現する為のインターポーザ基板の開発リーディング開発デバイスを評価するためのシステムボードの仕様検討 ・回路/パッケージ/インターポーザ設計部門など、関係部署とのコミュニケーション ・開発成果物に関する技術的な報告書の作成 ■働き方 ・年間休日は125日ありコアタイムのないフレックス制度など、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。 ・また年次有給休暇で日常生活のサポートに加え、将来の備えとしての資産形成を補助する、財形貯蓄、持ち株会制度も整っています。 ■当社について ・「人々の暮らしを楽(ラク)にする」技術で持続可能な将来を築いていく日本を代表する半導体企業です。自動運転やIoTなど多様な分野において、先進的な製品やソリューションを提供しています。 ・当社では世界25カ国の製造・開発・販売拠点において20,000人以上の従業員が働いています。グローバルチームとして、すべての従業員が、行動指針である「Renesas Culture」をもとに、互いに学習、協力、成長、目標に向けて前進しながら、日々さまざまな課題解決に取り組んでいます。 ・変化の激しい中、グローバルチームの一員として、私たちと一緒に持続可能な将来を築いていただける方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
八戸セメント株式会社
青森県八戸市新井田
300万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備保全
学歴不問
★環境保護に貢献するセメントメーカー/未経験での入社者あり/研修体制が整っています★ ■業務内容 セメント製造設備における下記の業務に就いていただきます。 ・機械設備のメンテナンス管理 ・新設、補修工事施工管理 ・工事予算管理 ・メーカーとの工事折衝 まずは保全業務からスタートしていきますが、あわせて新たな設備の導入に向けた予算計画を考えるなどの上流の業務も教えていきます。 数千万〜数億円規模の設備になることもあり、規模の大きな仕事ができるやりがいがあります! ※発電設備の監視・操作・点検・パトロール・保守管理へ配属される可能性もございます。 ■研修体制について 入社後は生産部門で工場設備の点検・パトロール業務に就いていただき、ご経験に応じて1年〜2年後に工務部門へ配属となります。 ■組織構成 工務課には6名程度が所属しています。穏やかなベテランが多く、丁寧に教えてもらえる環境です。 ■働く環境について ・事務所内は冷暖房完備 ・夏場にはスポーツドリンク、空調服、アイススラリーの支給あり ・浴室、シャワーあり ■同社の魅力 ・私たちが作るセメントは、道路・鉄道・空港といった社会インフラや、ダム・河川の堤防などの防災インフラに姿を変え、人々の当たり前を守り、『豊かな社会』を支えています。 ・また受け入れた廃棄物は1,450度の高温で処理をするので、二次廃棄物が出ないリサイクルとして、循環型社会の実現へ貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三精工事サービス株式会社
東京都荒川区東日暮里
450万円~799万円
設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 電気設備
〜官公庁や民間企業など幅広く取引/技術力が高く、「予防保全」に力を入れる優良企業/年休126日とプライベートも大切にできます/残業月平均20時間/主に文化会館の改修工事の設計を担う◎やりがい◎〜 ■業務内容: 舞台装置や昇降機の新設、改修、保守メンテナンスを主に運営している当社にて設計職としてご活躍いただきます。取引先企業からの改修やメンテナンス要望をもとに、舞台機構(吊物送致、迫り装置など)の設計業務に対応いただきます。取引先企業からの要望に応じて設計企画立案や出図など、軌道を含む機械設備設計、強度や構造などの解析、試運転調整などを担当します。 ■具体的な業務内容: ・市民会館、文化ホール等の舞台吊物設備の改修工事・保守点検業務にかかる設計 ・昇降機(エレベータ、リフト等)の改修工事、保守点検業務にかかる設計 ・取引先企業からの改修工事についてのヒアリング ・ヒアリング内容に基づいて舞台機構などの設計業務 ・強度や構造などの解析業務 ・試運転調整などへの同席 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: 設計業務を通じてスキルアップし、将来的には設計部門の管理職層として業務指導や人材育成などにも貢献頂きたいと考えております。 ■当社の特徴: ◇取引先企業から多数ご相談頂く舞台装置や舞台機器の新設や工事、メンテナンスに関して設計から施工、その後の管理まで対応できる技術力を有する会社です。 ◇特に当社では保守点検に重要性を置いており、日常的な運営に支障が無いよう、不具合を見つける、予兆を見逃さないなどの確認をしています。併せて、日常的に使用する取引先企業に、 普段と異なること、音がする、使い方が違うことを見つけられる日常の「気づき」をもとにご相談頂き、当社の専門的な目線で機器の状態を確認します。 ◇普段の使用頻度と、 「いざ」使用するときに問題が起きないように「予防保全」をすることが大切だと考えております。 機器の故障は『使用中』に起こるものです。それがリハーサルや仕込み中、 ましてや本番の時間であればなおさら深刻です。 保守点検の結果から各施設に合わせたリニューアルのご提案し、設計、現場施工、アフターフォローまで一貫して対応しております。
ヤンマーグリーンシステム株式会社
北海道北見市小泉
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, その他サービスエンジニア プラント機器・設備
【ヤンマーグループ/食を支える農業プラント大手/年間休日128日・福利厚生充実◎/顧客提案〜設計・施工管理〜アフターサービスまで一貫して対応/資格取得支援の制度もあり技術力が身に付く環境】 ■職務内容: 農業用プラントのサービスエンジニア業務をお任せします。主に元請として顧客への提案営業〜設計・施工管理〜アフターサービスまで一気通貫で携わっていただきます。 【業務の流れの一例】 (1)顧客へのヒアリング、顧客課題に応じた提案営業 (2)協力業者との打ち合わせや発注業務 (3)対象プラントの設計・施工管理 (3)完工後のアフターサービス、など 【農業用プラントとは】 米や野菜や果物などの農作物を栽培・保管するための施設で、例えば、穀類乾燥調製貯蔵施設(圃場で収穫した籾、麦、豆類などを一カ所に集め乾燥・調整して貯蔵し玄米にして出荷するカントリーエレベーターやライスセンター等)や、計測仕分をする選果設備などがあります。 【主な取引先】 JA(農業協同組合)・既存農家以外にも農業参入を検討している民間企業も含まれます。同社はヤンマーグループで取り扱う農業施設の設計・施工・アフターサービスに特化する形で2007年に設立(分社独立)した背景があります。グループで取引のある顧客との信頼関係や長年培ってきた技術力により、安定した受注状況を実現しています。 ■働き方: ・年間休日128日(土日祝の完全週休2日制)※繁閑の差があり時季中(春と秋)は休日対応も発生します。但し時季終了後に代休取得が可能なため、夏や冬にはまとめて休日取得することも可能です。 ・担当顧客先(JA等)の立地によっては、社有車での訪問対応が発生します。 ■入社後のフォロー体制: ・入社日から最大1週間程度の期間、本社(兵庫県伊丹市)で入社者向けのオリエンテーションを実施します。 ・OJTでのフォローが中心となりますが、階層別研修や各種ビジネススキル研修、eラーニングの制度等の制度も充実しています ・設計や施工管理、アフターサービスまで一気通貫で対応いただくことから、将来的には監理技術者などの技術資格の取得を期待しています。資格取得に向けては受験料補助の支援があるほか、奨励一時金、資格手当の支給などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
青山シャフト工業株式会社
大阪府大阪市西区本田
400万円~549万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 機械・金属加工
〜明石海峡大橋などの有名建築物にも使われている長尺・太径の切削磨き棒鋼メーカー「青山シャフト工業」〜 〜創業100年以上培った技術力があり事業安定性◎転勤なく腰を据えての就業可〜 ■仕事内容: 最終生成品である長尺シャフト(立体駐車場や、橋梁、印刷機など)や医療機に使われる精密部品の機械加工業務を行っていただきます。 具体的な作業の流れ: (1)鉄をセットする (2)機械(当社は二種類あり)で加工する ■導入事例: 立体駐車場や、橋梁、印刷機、医療機に使われる精密部品など様々な分野で使用されており、中には明石海峡大橋といった有名な建造物にも同社の技術が活用されています。近年では有名遊園地のアトラクションにも使用予定と幅広く当社の製品が活用されております。 ■組織体制: 現在社員6名 L現場2名・同社社長 L営業1名、経理1名、配達1名 本社工場…汎用旋盤(40代) 隣接工場…NC旋盤(20代) ■育成体制: 加工作業を社長様のもとで1週間程度見て学んで頂き、簡単な部分から実際に加工をお任せします。一連の流れごとに周りの方に確かめていただきながら業務を進めていただけるため、安心してお仕事をして頂けます。大体一か月程度で加工業務に慣れる方が多いです。 ■同社について: 〜「大阪テクノマスター」認定の技術〜 当社は、100周年を迎えた長尺・太径の切削磨き棒鋼メーカーです。国内の橋梁会社や日本鋼管とも取引が長く、大正8年の創業以来、長年の技術・ノウハウが溜まっており、最大12mもの長尺シャフトまで加工可能なほどの高い技術力を蓄積しています。 当社が製造する長尺シャフトは、立体駐車場や、橋梁、印刷機、医療機に使われる精密部品など様々な分野で使用されており、中には明石海峡大橋といった有名な建造物にも同社の技術が活用されています。 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 <参考URL>https://www.chisou.go.jp/tiiki/jinzai_matching/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
小橋工業株式会社
岡山県岡山市南区中畦
600万円~1000万円
機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
\農業用作業機、耕うん爪でトップクラスのシェアを誇るメーカー・高い商品力があり世界的にも知名度が高く、離職率が低い安定性有!/ ■採用背景: グループ会社のKOBASHIROBOTICSに、当社エンジニアが一部配属となったため増員が必要となりました。また、今後の事業拡大に向け新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務の魅力 ・製品開発における一工程や一部品だけでなく、製品全体の開発工程全て(ニーズ調査、構想設計、試作品作成/強度計算/分析、量産設計など)に関わることが出来ます。農地でモノが動いているのでやりがいも感じやすいのも特徴です。 ・ご経験に応じてお任せする業務範囲を広げていただく想定ですので、エンジニアとしてのスキル向上が期待できます。 ※管理職からスペシャリストへの転向も可能です。 ■業務内容: 当社の農業機械(トラクター用作業機、野菜収穫機、耕うん爪等)に関わる設計開発業務を担当していただきます。 ■業務詳細: 具体的には下記業務をお任せいたします。 ・営業から聞いた顧客要望をもとにCADを使用した図面作成 ※場合によって営業に同行し、直接顧客の要望を確認していただきます。 ・強度設計、応力解析などの施策から試作品の製作 ・試作を利用してもらった後のデータ収集・分析 ・量産化に向けた設計・試験、機能性の調査 ■組織構成: 開発部は約50名程度在籍しており、現在7チームで構成され、6~7名ずつが所属しています。(20代〜50代) 中途入社者も多数在籍しておりますので、すぐに慣れていける環境がございます。 ■求める人物像: ・企業理念「地球を耕す」に強く共感いただける方 ・ものづくりに対する熱意や強い興味をお持ちの方 ■同社の特徴: 同社は1910年に創業し、農業用の耕うん爪、作業機の製造・販売において、いずれの製品も業界シェアトップクラスを誇るメーカーです。良質な食糧の安定供給、国土の環境の保全、文化の伝承など、多様な機能が期待されている日本農業へ貢献しています。農家の声に耳を傾けて形にしていく研究開発型企業という一面もあり、また兼業農家の社員も多く、全力で農家をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーディア
東京都大田区羽田空港
新整備場駅
400万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
〜設計協業を主体としたエンジニアリングサービス及びソリューション事業企業/福利厚生充実/くるみんマーク取得など女性が活躍できる環境〜 ■仕事内容: ・医療ロボットの筐体・内部メカ機構の設計 ・3D CAD(Solidworksなど)によるモデリング・図面作成 ・各種部品(樹脂・金属等)の仕様検討および立ち上げ対応 ・試作・量産に向けた設計検証、技術課題の抽出と対策 ・関係部署やサプライヤーとの調整業務 医療ロボットに関連する機械設計業務をご担当いただきます。 ■ポイント: ・未経験から市場価値の高い機構設計の経験を積めます ・新しい製品開発を積極的にしています ・先輩社員が丁寧に説明していきます ■就業環境: デザインセンターもしくは会社の定める場所にてチーム単位で就業します。ベテランエンジニア多数いますので、安心して就業可能です。 ■当社の魅力: 【女性も働きやすい就業環境】 同社は「くるみんマーク」(「子育てサポート企業」としての厚生労働大臣の認定)を受けており、女性も就業しやすい環境が整っています。休日日数も120日以上で長期休暇も取得しやすい環境です。 【拡大中の成長企業】 2024年に渋谷オフィスを増設し成長企業です。 取引企業も大手半導体メーカーだけでなく、近年は精密機械系サプライヤーや光学系メーカーなどとも取引を始めるなど、幅広い事業展開を進めていくため、新たな仲間を迎えることに決めました。 変更の範囲:会社の定める業務
オックスフォード・インストゥルメンツ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
500万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ライフサイエンス(理化学機器・試薬) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【フレックスタイム・年休121日(土日祝休み)/オックスフォード大学発の外資系企業/世界各国の大学・研究所と取引】 ■業務概要: ライフサイエンス顕微鏡メーカーまたは販売店と協力して、顕微鏡関連の分析装置・機器および画像解析ソフトの営業をご担当いただきます。 ■業務内容: ・顧客(キーアカウントまたは地域担当)への製品提案、営業活動 ・顕微鏡メーカーや販売店との関係構築・案件管理 ・新規顧客の開拓および既存顧客との関係維持・拡大 ・技術検討から受注・納品までの営業プロセス全般の管理 ・顧客課題のヒアリングと解決提案 ・CRMシステムへの営業活動の記録・更新 ■エンドユーザー: 民間企業の研究開発部門・分析センター・品質管理部門、大学・官公庁の研究施設となり、新規顧客および既存顧客へ自社製品のPRを行います。 ■担当エリアと出張について: 担当エリアは東日本もしくは西日本地域となり訪問営業だけではなく、セミナーの企画から実施、展示会や学会への参加など日本全国におけるプロモーション活動にも従事していただく予定です。そのため月に数回、国内出張があります。 ■当社の魅力: (1)高度なソリューション提案 産業用・研究用の分析機器に導入される高度な技術ソリューション(検出器、分析装置)などの製品を取り扱っており、製品の販売から技術サポート、修理、導入支援までを一貫して担っています。製造は英国本社およびグループ企業を中心に行っております。 (2)今後の成長性 当社はオックスフォード大学から独立して創業し、「イノベーション」を推進力として成長してきました。次世代半導体、通信、高機能材料、ヘルスケア、ライフサイエンス、量子技術、宇宙科学など幅広い分野でコア技術を提供し、グリーンな世界の実現を目指すお客様を支援しています。 (3)語学力向上 当事業部の開発および製造拠点は英国であるため、納期管理など英語(主にメール)でのコミュニケーションが求められ、英語力を向上させることができます。 ■事業展望: 今後は、業界で注目されているラマン顕微鏡を扱うビーテック事業部の強化に力を入れていきます。さらに、ライフサイエンスやバイオ分野への展開も視野に入れており、成長性の高い分野への積極的な投資を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
河西工業株式会社
神奈川県高座郡寒川町宮山
宮山駅
自動車部品, プレス金型 その他金型設計
【創業100年以上スタンダード上場/カーインテリアの総合メーカー/国内トップシェア製品あり/平均勤続年数10年以上/年間休日121日/家族・住宅手当】 プレス技術の経験者を募集致します。河西では樹脂の薄板プレス部品を生産しており、プレス成形シミュレーションによるワレ・シワ対策を製 品図面や金型仕様に折込み、実型でのトライ&エラーによる品質作り込みを大きく変えていく取組みを推進しています。 ■業務内容: 具体的な業務としましては以下を想定しています。 ■天井部品の設計データへ生産要件のフィードバック ■天井プレスシミュレーションの実施 ■天井成形型の仕様検討、手配、トライアル、品質作り込み ■天井組立設備の仕様検討、トライアル、品質作り込み など これまでの知識や経験を新しい分野に活かしてみたいと考えているバイタリティのある方を募集致します。 ■部門構成:6名 ■企業の特徴/魅力: 同社は1946年に設立され、車の内装をトータルに手掛けるシステムサプライヤーとして、国内外にグローバルネットワークを有しています。特にドア室内側の内張り部品である「ドアトリム」は国内トップクラスのシェアを誇り、電気自動車やハイブリットカーの開発においても重要な役割を果たしています。スタンダード市場に上場しており、グローバルに事業を展開しています。 ■風土: <中長期的に腰を据えて就業できる環境>現場の声が経営層に届きやすく、仕事を任せて成長させていくという考えのもと積極的に挑戦させる風土があります。 <平等な評価制度>学歴・経歴等に関係なく、評価・昇給制度も新卒入社の方と同じであり、中途入社の方でも活躍次第では管理職に昇進しています。 裁量権をもちながら、イチからモノづくりに携われる面白み・やり甲斐を実感できます。 <グローバル展開>海外生産比率70%、グローバル拠点は25以上と、近年積極的に展開している海外での就業機会もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 半導体製造装置
【大手メーカーの開発パートナーとして幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ■業務内容: 半導体製造に関する設備の保全や装置メンテナンスをお任せします。 ■職場環境・魅力: ◇別途、賞与年2回、時間外手当(1分単位)、各種手当(家族、赴任等)が支給 ◇スキル・経験年数・年齢等も考慮し、話し合いの上で決定 ◇充実の福利厚生 交通費支給あり、資格取得支援・手当あり、寮・社宅・住宅手当あり、U・Iターン支援ありなど ■充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体型の導入。 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善。 ◇人事考課制度…目標達成を適性に処遇へ反映されることを有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度。 変更の範囲:会社の定める業務
松浪硝子工業株式会社
大阪府岸和田市八阪町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜天王寺から30分/車通勤可(ガソリン代支給)/住宅手当・社宅など手当充実/創業180年の安定した経営基盤/右型上りの業界/顕微鏡用カバーガラス・スライドガラスの国内シェア約65%/年休133日福利厚生◎〜 ■職務内容: 病理検査用カバーガラスやスライドガラスをはじめ、さまざまなガラス加工の自社生産ライン開発をお任せします。具体的には、生産ラインの企画・仕様検討・装置設計(ソフトウェア含む)・外注先管理などを担当していただきます。 ※当社の特殊薄板ガラスの微細精密加工技術は、世界トップクラスを誇ります。 現在の工程の自動化や新製品開発に対応した装置設計に加え、新工場建設も視野に入れたスマートファクトリー(工場内DX化)の実現を目指せる人材を募集しています。 ■組織構成: 11名 ※経験豊富なベテランから若手まで幅広い世代が活躍しています。 ■当社の強み: 国内で初めて顕微鏡用カバーガラスの製造を手掛けた当社は、他社にはない特殊精密ガラスの加工技術を保有しております。 創業180年、顕微鏡用のカバーガラス製造において占有率首位を誇り、国内販売シェアは65%を占めております。競合も1社のみで、新規参入も少ないことから安定した業績を出すことができております。 また、当社と強く関連する医療機器や科学機器の市場規模は年々拡大しています。両業界ともに、これからより技術的に高度な製品の採用が進み、大きな進化を遂げると予測されてます。そのような業界・企業とのつながりが深いこともあり、当社もこれからも安定した需要が見込まれるとともに、さらなる成長を遂げることが可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
宮城県大崎市古川
電子部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■募集背景: 製品バリエーション増加に合わせ、生産技術増強を目指し、即戦力となる人材を募集します。 ※組織のミッション:量産自動化ラインの構想検討、設備設計、立上 ■業務内容: ・新製品組立の構想検討 ・試作を通し量産性を確認 ・量産設備の構想検討〜設計 ・立上導入 ※使用ツール:3D-CAD(iCAD)/Office 系ソフト ■ポジションの魅力: ・自動機開発のスキルを伸ばせます。 ・希望すれば海外出張/海外勤務も可能です。 ※職場環境:自職場のみならず、海外拠点メンバーとも協力しながら自動機開発を行っています。 ■就業環境: 社員の生活と、ライフイベントを大切にする社風で、手厚い福利厚生が魅力。 ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・週当たり24時間までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。 社員の方の成長も大切にしており、1人1人に大きな活躍のチャンスが与えられ、社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
電子部品, 品質管理(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■業務内容: サイバーセキュリティマネージャ(Cybersecurity Manager)、または、サイバーセキュリティEPG(エンジニアリング プロセス グループ)担当者として業務を行っていただきます。 ■組織ミッション: ・車載製品のサイバーセキュリティ(ISO/SAE21434)開発に関するサイバーセキュリティ視点での活動マネジメント ・社内プロセス構築及び維持管理、開発成果物の検証、教育等 ■当ポジションの魅力: ・サイバーセキュリティ(ISO/SAE21434)に関連する社内業務は、社内規定の制定、設計、確証方策、プロジェクト推進等、複数あります。 ・ユーザーが安心/安全に使用できる製品開発を関連メンバーと一緒に取り組むことで、今後さらに業界での需要が高くなる組込み製品に対するサイバーセキュリティ対応スキルを身に着けることができます。 ■福利厚生面: ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・24時間(週)までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社石黒製作所
静岡県浜松市南区三島町
550万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, 生産管理 工場長
〜転勤なし/福利厚生面で社員への還元◎工場長候補へ挑戦可能!〜 ■募集背景: 1985年の創業以来、建設用機械および農業用機械部品のプレス加工を行っています。現在、工場長は不在で社長が兼任している状況のため、工場全般の管理を任せられる将来の工場長候補を募集いたします。 ■業務概要: 当社の工場長候補として、生産管理全般を担当していただきます。現場の人員や設備の管理、安全確保、品質管理、コスト管理など、多岐にわたる業務を通じて、工場の効率的な運営を目指します。将来的には社長の右腕として工場全体をリードし、さらなる成長を支えていただくことを期待しています。 ■職務詳細: 現場管理/人員管理/安全管理/設備管理/生産計画の策定・実行 コスト管理/品質管理/不良対応 取引先管理 その他、工場運営に関連する業務全般 ■組織体制: 現場は社長を含め全体で22名(10〜70代男性19名、女性3名)、出荷梱包担当3名、事務所2名で運営されています。 ■キャリアパス: 工場長候補としてスタートし、将来的には工場全体のリーダーとして成長していただきます。工場の運営を任されるポジションですので、経営視点を持ちながらスキルアップが可能です。長期的に会社の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社はコーケン工業の子会社であり、9割以上が同社からの受注となっております。安定した受注と経営基盤があるため、長期的に働ける職場環境を提供しています。 代表の<社員ファースト>の考えのもと、作業1時間ごとの休憩時間を設け、8年連続期末賞与を支給、また会社カレンダーで年間5日間程土曜出勤の予定があるものの、生産効率化で大半を会社休日(有給休暇でない)としています。また、残業もほぼゼロで毎日定時退社を実現しており、ワークライフバランスの取れた経営を実践しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三球電機製作所
東京都大田区鵜の木
鵜の木駅
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, アナログ(その他アナログ) デジタル(その他デジタル)
★残業月平均0〜20時間程度と働きやすい環境◎ ★自社開発・パチンコ・パチスロ試験システムや基板実装、警察の通信指令システムなどを手掛ける特注品メーカー◎ ■業務内容: 警察・消防向け業務用通信機器や遊技機関連事業を中心に特注品の開発ノウハウを武器とし、業界評価の高い当社において、遊技機試験装置等のシステムや通信指令システムの電気回路設計をお任せします。 ■業務詳細: ・製品の改良提案 ・設計開発 ・試作(テスト) ・納品まで 営業担当とともに顧客の要望を聞き、納品まで一貫して担当していただきます。 ■やりがい: ◇本社にて最終組み立てまで行っているため、製品の完成形が見られお客様から直接フィードバックを頂けるためやりがいは大きい ◇営業、機械設計、電気回路設計、ソフトウエア設計、製造部の各担当でチームを作り業務を遂行します。 ◇ご自身のペースで仕事をする事ができます。 週一の課内会議と部内会議、不定期にチーム会議があり、それ以外の時間は開発業務に充てることができます。 ■ポジションの魅力: 業務を通して様々な他分野の技術者との交流、協力会社協業により、技術、知識、マネジメントスキルを身に着けることができ圧倒的な成長ができます。また、全国各地の警察本部などに設置されている通信指令卓や無線関連端末など当社製品が国内の治安、安全や安心に寄与していることを実感できます。 ■アピールポイント: 通信指令システムの製造で培ったノウハウを生かし、汎用品では手の届かないお客様のお望みを製品に搭載することが可能です。多種少量であっても、最大限ご希望に寄り添い、お客様のやりたいをかなえる為の最適なご提案をいたします。エンドユーザーは警察、消防、防衛関係なので社会貢献に直結します。 ぱちんこ・パチスロは、指定機関の型式試験に適合が必要です。当社の無人試射試験システムは、平成11年より指定機関で採用され、進化を続けています。型式試験は業界の安全を守る重要な役割を果たしており、当社もその健全化に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/研修充実/実績に応じた評価体制あり◎/勤務地相談可/社員の持ち家比率6割以上】 ■業務概要: 大手自動車サプライヤー様等の開発環境で、自動車に関する設計業務に従事して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・図面、3Dモデル(60%)、CAE解析(20%)、FMEA、報告書作成、公差計算実施 ・サンプル等の手配、実機/CAE解析による設計検証 ・関係者との打ち合わせ対応 ■テクノプロ デザイン社について: 当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。 テクノプロ・デザイン社では7,500名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニッシン
兵庫県宝塚市亀井町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 評価・実験(機械) 機械・金属加工
【未経験歓迎/文系出身の方歓迎/実際に文系の方もエンジニアとして活躍中/宇宙〜スマートフォン、製造装置とあらゆる産業を支えるニッシンのプラズマ技術◎/エンジニアを大切にする社風で、キャリアアップしたい方へ◎】 マイクロ波プラズマ装置を主に展開する当社の技術部門において複数の部門で募集を致します。ご応募頂いた方には以下職種から適性によってポジションをご案内させていただきます。 ■業務内容:下記業務からいずれかをお任せ致します。 ◇生産管理/日程管理部門と協議して生産工程の作成、協力会社の管理(納期管理、取引先評価等) ◇ソフト開発/自社ブランド製品である、マイクロ波プラズマ装置をはじめ、OEM製品のソフト設計業務をご担当頂きます ◇回路設計/客先資料を基に電気設計、手配業務及び評価試験 ◇製造/コーナーシャー、ボール盤、ジグソー等の機材を使い、板金部品の現物化工 ◇資材購買/在庫管理、資材の品質管理と不良品の処理、入力作業 ◇組立/プラズマ装置、制御装置の組立・配線業務をご担当いただきます ◇溶接/溶接、塗装、メッキの外注先への発注作業 ■働き方: ◇夜勤もなく、残業平均値は月12時間程度です。水曜日・金曜日は一斉定時退社等工夫をしております。 ◇休日は完全週休2日制です。年間休日126日・大型連休もございます。有給取得率も9割と非常に働きやすい環境です。 ◇転勤も基本無く、地元に根付いて働くことが出来ます。 ■育成体制: ◇当社は完全未経験の方の入社も多く、技術系業務未経験の方でも活躍いただいております。 ◇1から技術を教えていきますので、中途入社の方も多く、馴染みやすい環境です。20代〜50代まで幅広くご活躍いただいております。 ◇基本的にOJTとなります。先輩社員に日々の業務をサポートしてもらいながら、仕事を覚えていただきます。また時期によっては、新人研修にも参加していただきます。 ■当社の製品について: 宇宙〜IT〜エネルギー、交通インフラとありとあらゆる面から我々の生活を支えております。新幹線のミリ波受信装置やモニター、精密機器からマイクロ波装置で食品や建材の乾燥工程で活用されたり、アンテナ制御装置、宇宙で使われる巨大望遠鏡の制御装置やロケット追尾装置など 展開する製品群の広さが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
古河AS株式会社
滋賀県犬上郡甲良町尼子
尼子駅
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜設備保全からのキャリアチェンジ歓迎!/社員数2000名超・国内トップクラスのワイヤーハーネスメーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス〜 当社で製造しているワイヤハーネスに必要な生産準備、量産ライン立上げ、新製品の生産工程設計、設備設置計画の立案から工程構築、その後の工程改善までを担当していただきます。 ■詳細: ・新製品の図面を基に量産性のある生産工程の構想設計 ・設備準備・設置の計画立案 ・海外製造工場にて実際に工程構築、工程改善 ■やりがい: ・電動化・自動運転を中心とした車社会の変化、技術動向、顧客ニーズを把握し、新製品開発から製造への橋渡しを行い、より安心で快適な車社会実現に貢献します。 ・モノづくりの仕組み・工程を設計する部門であり、100年に一度の大変革期と言われる自動車業界の中で大きく変化していく個々の製品に適した工程づくりをしています。 ・製品設計や設備開発などの技術系や海外製造拠点の多くの部門と連携して自分たちの構想を形にできる面白さがあります。 ■業務で使用するソフト: CAD、MS Word/Excel/PowerPoint/Access ■配属部署情報: 部署の雰囲気:20代〜40代まで幅広い年齢の従業員が在籍しています。話し易い和やかな雰囲気です。 配属先人員情報(20代:15名、30代:16名、40代:6名、平均年齢:32.4歳) ■部署の役割: 電動化・自動運転を中心とした車社会の変化、技術動向、顧客ニーズを把握し、新製品開発から製造への橋渡しを行い、より安心で快適な車社会実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドテックプラズマテクノロジー
栃木県佐野市町谷町
450万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, その他サービスエンジニア その他技術職(機械・電気)
【世界的シェアを誇る企業/研修制度充実/完全週休2日制/年間休日125日】 ■業務内容: ・ソフトチェック ・部品や製品の性能確認、評価 ・顧客問い合わせ対応(技術的な相談やトラブル対応) ・修理業務 ・修理報告書や見積書などの資料作成 ・顧客からの問い合わせ対応 ■組織体制: 係内(10名程度)。ほぼ男性。20〜60代在籍。 ■当社の特徴: ・スマートフォンは、今や人々の生活には欠かせない存在になっております。タッチパネルに触れることで、多様な機能を便利に使用することができますが、内部に組み込まれている「半導体」がスマートフォンの「頭脳」のような働きを担っているのです。この半導体を作るメーカーに対し、半導体製造装置の一部である「プラズマ用高周波電源」の設計・製造を行っているのが当社です。 ・「プラズマ技術」は、人の手では不可能な非常に微細な加工が可能となります。人々の未来をより豊かにする上で、テレビ・携帯電話の小型化、家電の高機能化、車の自動運転など、半導体・液晶は必要不可欠です。そして、当社の高周波電源装置やプラズマ技術は、生産拠点・グループ会社を海外にも設置し、国内外のメーカーとの安定した取引を維持しております。未開拓な部分が多いプラズマですが、その応用には可能性があり、時代に合わせてニーズも途切れません。当社の今後の方針は、半導体業界に向けた製品づくりを核に、プラズマ技術を活かした他分野の事業にも力を入れていくこと。長年の研究・実験に裏付けされた技術力で、次世代産業の発展に貢献したいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
関戸機鋼株式会社
岐阜県美濃加茂市牧野
550万円~699万円
機械部品・金型 自動車部品, プレス金型 射出成型金型
〜CADスキルを活かす/創業70年以上で安定/中国にも製造拠点を構えるグローバル企業/各種手当など福利厚生充実〜 ◎2019年に工場リニューアル! ◎事業拡大のための設計職の採用 ■採用背景 現在2名が所属しています。(50代・30代) 将来的な世代交代を見越して募集をしております。 ■仕事内容: 主に自動車、電動工具、自販機などに使われる精密金属部品の切削加工・製造を行う当社にて、設計業務を任せします。 ■具体的には: 冷間圧造部品の製造工程に使用される金型の管理、加工のための機械設定・調整、量産加工にいたる幅広い工程・作業をお任せします。担当する範囲が広いため、様々な知識・スキルを習得可能です。 ■働きやすい環境: ・当社では夜勤勤務はありません。ワークライフバランスが充実してます。 ・有給取得は20日保有されている方であれば、平均15日ほど消化しています。働き方改革に積極的に取り組んでいます。 ・2019年に全ての工場のリニューアルが完了しました。エアコン完備、油煙防止の集塵機完備で非常にきれいな工場です。 ■事業の魅力: 大手企業と取引があるため安定的な売上を誇ります。コロナ禍でDIYなど需要が高まっている電動工具大手のマキタやパナソニック、また日本の中核大手自動車メーカーと安定取引を展開しています。 ■当社について: 当社は冷間鍛造加工・切削加工・研削加工をミックスして、精密機能部品を製造しているメーカーです。また、その使用素材においても丸棒からの加工のみならず、その製品の特性に合わせ、冷間鍛造素材・ロストワックス・素形材を活用してよりコストパフォーマンスの良い製法を常に追求している点が当社の強みです。このように製造された当社製品は電動工具・自動車・自動販売機・サーボモーター・産業機械業界等、多岐にわたって使用されており、それぞれのフィールドで確実にその機能を発揮しております。
500万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 その他機械設計
【幅広い案件を多数保有!様々な経験を積めます◎/福利厚生・バックアップ体制充実の中でキャリアアップが可能/アウトソーシンググループで安定性抜群】 ◆職務概要:各種メーカーの開発パートナーとして技術者派遣業を運営している当社の顧客先にて下記業務をお任せします。 ◆職務詳細: ワイヤーハーネスの設計開発⇒自動車の電気信号を車全体に伝える役割を担うハーネスを3DCAD(CATIA)を使用して、モデリングを行い、他部署(ドアや内装、エンジン部署)との仕様調整の打ち合わせを行う。 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール:CATIA ◆働く環境: 配属先によって多少前後しますが全社月平均残業時間は20時間程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後: 2年〜3年程度アサイン案件に携わります。半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談し、自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属できるような体制を整えています。そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。 ◆充実した教育制度/入社後のフォロー体制充実: ◇人事育成制度…等級制度の定義と連動したカリキュラム体系の導入 ◇キャリアサポート制度…定期的にカジュアル形式な面談を行うことでストレスレベルを把握するとともに必要に応じて関連部署と連携し環境を改善 ◇人事考課制度…目標達成を適正に処遇へ反映されることで有能感を高め、自立できる人財を育成できる制度 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。新たな職種へ挑戦したい、U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
≪≪定年65歳/残業月平均20時間程度/エンジニアの定着率90%以上/業界トップの案件数≫≫ ◆職務概要: トラックや産業建設機械などの熱交換器や車体部品を開発・製造する熱交換器メーカーにてNXを使用しラジエーター機械の設計業務を行って頂きます。 ◆職務詳細: 【ラジエーター機械の設計業務】 構想設計、基本設計、詳細設計 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: NX ◆エンジニアとしてのご活躍例 ・大手メーカー様にて早期退職制度を活用された後入社、大手総合電機メーカー様の案件にてご活躍されている50代後半男性 ・大手重工メーカーご出身、生涯エンジニアとしての道を選ぶためご入社いただいた40代後半男性 ◆働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ◆福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファテクノロジー株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
450万円~899万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機
〜会社都合での異動はないため1社で長くスキルアップできる★/社内のコミュニケーションを大事にしているので孤立しない環境作り/AI・IoT・ロボットなど最先端技術にも携われる〜 ■当社で働くメリット: ・派遣先が決定した状態でご入社するので安心して勤務スタートができます ・基本的に会社都合での派遣先変更はなく、1社で長期的にスキルを磨くことができます ・離職率は業界平均の7%であり、長期間の勤務に適した環境が整っています(業界平均は約10%) ■業務内容: 以下いずれかの機械設計をご希望とご経験をお伺いし担当いただきます。 <業務詳細> ・先行開発車の設計開発、実験・評価 ・産業用ロボット・工作機械・設備装置の機械設計 ・船舶動力部の設計 ・鉄道車両関係の設計 ・家電製品の設計 ・各種製品のCAE解析・シミュレーション ・自動車の機械設計 ※ご本人の意思を尊重した派遣先をご提案しますので安心してください◎ <活かせるスキル> ・種類:2D/3D-CADの操作経験/AutoCAD、Inventor、M-CADAM、CATIA、CREO、Solidworks、NX等 ■キャリア/スキルアップ: あなたの希望する将来像に合わせて、(1)技術を極める「エキスパートコース」もしくは(2)社員育成にも関わっていく「マネジメントコース」を選択できます。 ■入社後のフォロー: 当社は他社と違い孤立を感じないよう派遣元との繋がりも大事にしている環境です◎ <内容は?> ・Teamsを利用してのミーティングや情報交換、雑談チャットなど、フランクにエンジニア同士のコミュニケーションが取れます。 ・社内アイディアコンテストで採用されたアイディアが事業化に向けて検討されたり、技術部主催でLT大会が開催されるなど、エンジニアが意見を発信する機会も設けられています。 ・年に数回BBQなどのレクリエーションを行うため社内間交流することができます ■評価制度:上期・下期に一回ずつ、評価面談を実施します。(定量・定性)上期・下期でできたことを自己評価+客先の方からも同様の項目で評価をしていただき、総合で判断します 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ネットワークエンジニア(設計構築) 基地局・無線機器・通信機器
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ