5506 件
株式会社ダイアログ
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~800万円
-
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー その他ビジネスコンサルタント
当社は「ロジスティクス」×「IT」で物流に関わる企業の課題解決を事業としています。次世代クラウド型在庫倉庫管理システム「W3シリーズ」は、5年で500社に導入された実績を持ち、2023年度も200%の成長を見込んでいます。 【具体的な業務内容】 物流業界のお客様を中心に、自社開発のWMS(在庫管理システム)「W3 SIRIUS(シリウス)」「W3 mimosa(ミモザ)」の導入支援や戦略策定をお願いします。 ・顧客ニーズのヒアリング ・要件定義から設定、開発との連携 ・パートナーやメンバーとの連携 また、1~2年のプロジェクト経験後は、WMSのプロダクト開発や、新サービス開発、他社ロボティクスとのアライアンスなどにも携っていただく予定です。 【このポジションのポイント】 大手コンサルファームやコンピュータ関連サービス企業出身者が多数在籍をしているシステム導入の専門家集団です。システムの具体的な内容だけでなく、物流業界の業界知識なども入社後にキャッチアップ可能です。 SIer・システム開発会社でエンジニアとして働いた経験を生かして「ITコンサル」へステップアップできます。SI業界でプログラマやシステム運用などの下流工程に携っているエンジニアが、上流工程にスキルアップするチャンスでもあります。 【事業内容】 クラウド型WMS(倉庫管理システム)「W3シリーズ」を開発・提供しています。 「W3 SIRIUS(シリウス)」は、物流ビジネスへの高い適応力に対応する、エンタープライズ向けのクラウド型WMS。ECサイトでのネット販売と卸売りの両方に対応し、複数拠点の在庫を一括管理できるのが特徴。プライチェーン上の多様な拠点・在庫の可視化とデータの一元管理により、お客様のビジネスに貢献します。 2020年5月にリリースしたSaaS型WMS「W3 mimosa(ミモザ)」は、ノンカスタマイズで即時導入が可能。業界別標準テンプレートを用意し、規模の大小に関係なく最短1週間で導入でき、150以上の機能を標準搭載しています。ノーコード・ローコードで柔軟性の高い在庫管理システムを迅速に実現できるSaaS型のWMSです。 子会社を通じて、ハンディターミナル・ラベル紙など物流機器・資材の調達や人材の確保・育成、物流業務やDXに関する研修育成、倉庫物流アウトソースなど、総合的な物流支援もビジネス展開しています。子会社である株式会社Yellow Tailが提供する伴走型ECフルフィルメントサービスは、D2Cや小規模EC運営に取り組む企業に対し、ECサイト構築から物流までトータルで支援する。商品の企画や製造についても、OEMメーカーのアテンドやマーケティング支援など幅広くサービス提供しています。
楽天グループ株式会社エンジニア採用
東京都
900万円~1500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
本募集は弊社のコマース事業部内、下記2部門(Travel Development部 / メディアプラットフォーム課)でのエンジニアリングマネージャーに対する応募となります。 ご応募いただきましたら、下記2部門で書類選考をさせていただき、該当部署での選考をご案内させていただきます。 ----------------------------------- ◆該当部門について: 【Travel Development 部(TDD)】 日本最大級のオンライントラベルサイトを運営する部署であり、レジャー用途だけではなく、ビジネスユーザー含め様々な宿泊と旅行のニーズを提供します。様々な国籍とバックグラウンドを持った800名の社員が所属しているグローバルなチームとなります。 【Global Streaming Service Development 部(GSSD)】 メディアプラットフォーム課では、ストリーミング技術を利用しB2C、B2B向け製品やサービスの開発・運営を行っています。 サービス例:主に海外を市場とした動画配信、TVサービス 、ライブコマースサービス ----------------------------------- ◆業務内容: ー チーム・グループのマネジメント ー 担当プロダクト・システムの開発・改善のリーディング ー 様々なステークホルダー(プロダクトマネジメント/エンジニアリング/QA等)の調整 ー リーダーシップの育成とチームパフォーマンスの向上 ー プロジェクト管理と納期管理
マネックスグループ株式会社
500万円~1000万円
・外国株口座管理システムの企画および設計担当として、既存サービスの改善・追加・刷新のプロジェクトマネジメント業務の補佐をおこなっていただきます。 ・社内の関連部署とコミュニケーションをとりながら、システム化の方向性を明確にし、外部委託先と要件に落とし込むなど、新規プロジェクトおよび保守開発案件の推進に伴うサポートを担っていただきます。
株式会社サンブリッジ
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
400万円~900万円
システムインテグレータ, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■業務内容 弊社の採用と育成哲学を実現・実行するべく、採用領域のマネジメントをお任せいたします。採用専任者として一人目の採用です。仕組みづくり〜チーム組成まで幅広い業務を経験できます。 ・社長・担当役員と一体となり、各種採用領域の戦略・実行・仕組み化をリード ・全社経営戦略の策定から参画し、採用戦略を策定し実行 ・社内各部門と連携し、採用プロセスを実行・改善し、採用目標を達成 ・採用エージェント等外部協力会社との連携、等 ■当社の魅力 ・Salesforceの日本における最古のパートナーとして、これまで1,000社3,000プロジェクトSalesforceの導入支援実績があり、社内にナレッジや知見が蓄積されています。 ・20代・30代のメンバーが中心であり、年功序列の考え方がなく、相談・提案しやすい環境です。 ■本ポジションの魅力 <部署立ち上げのご経験を積めます!> ・Salesforceという成長PF×コンサルティング/開発という魅力的な市場にいる当社は、急速の売上を拡大しております。その中で会社の中長期を支える導入コンサルタントを積極採用していくための部署立ち上げとなります。 ・現状はダイレクトリクルーティング50%、エージェント50%となっていますが、これ以外にもYouTube等のSNSを活用したブランディングやリファーラルなど新しい施策にも積極的に取り組んでおり、新しい施策に積極的な組織です。 ・レポートラインが社長および常務となるため、スピーディーな意思決定の中で働けます。 ■働き方 ・社員/業務委託/副業のメンバーが混在するチームです。 ・フレックスタイム制(コアタイム 11:00〜14:00)を採用しています。 弊社はチームで成果を出すことを重視しています。そのために必須の関係性の構築のため、原則出社を全社ルールとしていますが、子育て・介護等個人の事情に考慮し、リモート勤務を認める場合があります。5年以上勤務の社員は一律リモート勤務可としています。
ソースネクスト株式会社
804万円~1206万円
◆業務内容: (雇入れ直後) プロジェクトマネージャーとして、担当する開発案件の進行管理、要件・外部仕様設計を担っていただきます。 また、協力パートナー企業にて設計・実装業務を行うため、ベンダーとのコミュニケーションや進捗管理もマネジメント範囲です。 ・開発案件管理、スケジュール管理 ・開発案件の要件定義、外部仕様策定 ・外部ベンダー管理 ・テスティング管理(チェックリスト作成、社内テスティングスタッフへの指示だし) ・製品情報管理(外部公開用の情報まとめなど) (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 【開発対象】:IoTハードウェア、スマホアプリ、Windows/Macアプリ、一部クラウドシステム 実際に年間で2~3つの新しいプロジェクトが立ち上がっており、ゼロイチで関与する機会があります。 【過去の実績】 - 入社直後に新規プロダクトの開発をゼロからリード(シニアクラスPM) - 入社直後にwebアプリケーションPMとして要件定義をお任せしつつ、同時並行で新作IoT製品の検討に企画兼開発として参画(30代/シニアクラスPM) - 入社3ヶ月でベテランPMの指導のもと主力IOT製品の要件管理、スケジュール管理、品質管理などを担当(20代/製品系のPM未経験者)
GO株式会社
東京都港区麻布台
600万円~1200万円
【仕事内容】 タクシー配車サービスGO事業に関するデータマネジメントの企画・プロジェクト推進に携わっていただきます。 弊社のサービスではタクシー事業者様、エンドユーザー様双方から大量のデータを収集し分析することができます。日本の法人・個人タクシーの総台数約22万台のうち半数の約10万台がGO Inc.の提携車両となっており、これだけ多くの動体データを扱える会社は日本になかなかありません。 プロダクトに寄り添い、身近な交通の進化にチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 ・データマネジメントのプロジェクトの企画・設計 ・各部署と連携を図りながらのデータ及びメタデータの収集・整理 ・データの品質や安全性の確保・監視 ・関連部署との調整を行いながらデータガバナンスを策定 ・プロジェクトの進捗管理、リスク管理、コミュニケーション ・上層部や関係者への定期的なレポート・説明 ・データ関連の新しい技術やトレンドの調査・検証 【利用ツール】 SQL :BigQuery 言語 :Python, Rなど BIツール:Looker ▼弊社のデータマネージャーとして働く魅力 ・データドリブンな社風 意思決定時にデータを重んじる傾向が強い社風です。従って、データの品質や分析の効率は非常にプライオリティが高くデータマネジメントの重要性も高い環境です。 ・データマネジメント業務の立ち上げ 弊社のデータマネジメントはAikenフレームワークのフェーズ2に着手を始めた段階です。直近ではデータ品質やメタデータのプロジェクトが本格化しており、データマネジメントの本格立ち上げからご経験いただけます。 ・先進的なプロダクトの業務実装 メタデータ管理にDatahub、データ自動品質チェックにDataplexを採用しています。ソリューションとして最新のプロダクトの業務実装をご経験いただけます。
リーボ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
600万円~800万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
クライアント様からの直接取引で100%自社内での受託案件を基本としている当社で、プロジェクトマネージャー/プロダクトマネージャーを担っていただける方を募集します。 クライアント企業の担当者様とコミュニケーションを取りながらお客様のニーズを把握し、時にはご提案もしながら、最適なシステムを構築するためのディレクションをすることがメインミッションです。 【具体的な仕事内容】 ・クライアント企業ご担当者との諸調整・折衝・会議への出席等 ・見積書や仕様書、技術資料等のドキュメント作成 ・プロジェクトマネジメント業務(要件定義、仕様策定、開発者のアサイン/ディレクション、進捗管理、予算管理、など) ・プロダクトマネジメント業務(プロダクト設計、画面設計、内部システム設計、DB設計、など) 【この求人の魅力】 〜技術のプロとしてのやりがい〜 当社の案件はお客様との直接取引のみですので、PM/PdMがお客様のご担当者様と直接コミュニケーションを取りながらプロジェクトを進めていきます。技術のことを理解したプロの目線として適切なアドバイスをしながら、必要に応じてシステムの提案を弊社側から行うこともあります。要望通りにシステムを作るのではなく、お客様にとって本当に価値あるシステムとは何なのか?という最上流の部分から携わっていただきたいと考えています。 〜様々な案件で経験の幅が広がる〜 当社では「BtoCのアプリ」から「BtoBのWebシステム」まで、幅広い領域の案件を受注しています。様々な領域のプロジェクトに関わっていただくことが可能ですので、日々の仕事の中で変化が大きく、プロジェクトを通して常に新たな経験を得られるような仕事です。 〜自由度高く、裁量を持って働ける環境〜 2010年設立の社員数20~30人規模のベンチャー企業です。大企業とは違い、自らを律して自らの力でビジネスを切り開いていける方や、アウトプットや成果を正当に評価してほしい方にとっては、存分に強みを活かしていただける環境が整っています。
株式会社電通クロスブレイン
394万円~606万円
上位アナリストのディレクションの下、データ分析を通して、データに基づく顧客理解をクライアントともに深め、顧客体験価値向上のためのマーケティング施策立案に貢献していただきます。
株式会社ジザイエ
弊社のミッション「すべての人が時空を超えて働ける世界へ」を実現するため、オーナーシップを発揮し、リアルタイム遠隔就労プラットフォームおよび弊社の開発製品のクライアント導入を推進し、システムの利用促進から保守・運用に至るまで、一貫してサポートしていただきます。 クライアントのニーズに適応し、最適なソリューションを提供し、製品のデリバリーを主導していただきます。 <具体的な職務内容> - 弊社製品であるリアルタイム遠隔就労プラットフォームの導入戦略策定 - クライアントの規模やフェーズを基づいたソリューション提案 - 弊社システム導入支援、活用に向けた提案、サポート、伴走 - プロダクト開発チームと連携し、クライアントやパートナーの要望に基づき、製品/サービスの評価・推進
株式会社ビーブイエムコンダクター
480万円~720万円
フラットな環境で、楽しみながら納得のいくシステムを作りませんか? 当社の社風を簡単に表すと、”穏やかな人が集まるフラットな会社”でしょうか。 こういった社風なのも、PMOなどIT現場の人と人を繋ぐポジションで活躍するメンバーが集まる会社ならではと思っています。 また、「とにかくプロジェクトを進める」のが何よりの私たちの任務です。 少しでも気になる点や分からない分野があれば、作業を止めるのではなく、すぐに周囲とコミュニケーションをとることを重要視しています。 そのため、”お互い意見などあれば気軽に発信するのが当たり前”という非常に自由な社風が根付いています。 困った時や理解不足な分野があれば、それぞれ得意分野を持ったメンバー同士で助言し合う職場です。 「早いフェーズにいたら、もっと良いシステムにできたのに...」 「直接ユーザーの声を聞きながら、納得のいくものをつくりたい」 と思ったことはありませんか? こういった当社の環境の中で、共にチェレンジしてくださる新たなメンバーを心よりお待ちしております。 ■公共系システム開発プロジェクト お任せしたいポジションは、PMOとして大手SIer側のポジションに立ち、プロジェクトの推進や品質管理をする役割。 PMをバックアップし、エンドユーザーや各ベンダーをまとめ、プロジェクトを推進していただきます。 PMO未経験の場合は、ベテラン社員の元で「PMO補佐」からスタートし、スキルに合わせて少しずつできることをコツコツと増やしていきましょう! 「今までSEとして手を動かしてきたけど、これからは管理側へ挑戦したい!」という方も大歓迎です。ぜひご応募もぜひお待ちしております。 【業務内容】 (1)品質管理 ・プロジェクトの特性確認など方針決定~管理単位作成~指標の決定 ・品質指標/管理対象選定 ・バグ表の確認・分析 ・レビュー実施 (2)進捗管理 ・ベンダーの進捗状況のヒヤリング、コントロール ・クライアントへの報告 (3)課題管理 ・課題の洗い出し、改善と未然防止方法の検討 <キャリアパス例> ●社員A/50代:前職SE⇒SIerにてPMO ●社員B/50代:前職インフラSE⇒SIerにてインフラPMO⇒コンサル⇒インフラPMO兼コンサル ●社員C/50代:前職インフラSE⇒SIerにて上流フェーズのインフラSE ●社員D/50代:前職SE⇒SIerにて自治体のITアドバイザー ●社員E/40代:前職営業事務⇒SIerにて営業支援(事務、提案他) <先輩社員の声> ★Iさん/PMO └本人コメント「会社の垣根を超えた協力体制を構築し、課題を一つ一つ解消することへのやりがいを感じる」 ★Oさん/インフラPMO └本人コメント「現在担当している案件ではPMOの立場にいますが、過去にコンサルにチャレンジさせていただいたことがありました。 当時コンサル的視点も学ぶことができたので、現在のチームメンバーやベンダーなどにアドバイスする際の幅が広がりました。」 ★Tさん/ITアドバイザー └本人コメント「前職がSEだった経験を活かしつつ、上流フェーズから参画できるならではの醍醐味がある」
NEWINGS株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~
お客様に代わってプロジェクトを成功に導く、PMOのポジションをお任せします。 クライアントは、金融・官公庁など大手企業が中心で大規模開発プロジェクトが多数。 【具体的な仕事内容】 ◎プロジェクトにおける進捗や課題解決 ◎品質やコスト、人財、スケジュールなどのマネジメント業務 ◎プロジェクト運営改善案の提案 ◎プロジェクト参加者全員が情報共有できる仕組みの策定 ◎ベンダーコントロール など 各プロジェクトには、当社メンバー複数名が参画。大手クライアント直請案件がメインなので、大きな裁量のもとユーザに近い現場でプロジェクト管理全般の運営支援を行うことができます。 【案件例】 ■官公庁関係のプロジェクト 担当工程:PMO(ベンダーコントロール、マネジメント、システム刷新など) 規模:1,000人規模 期間:5~6年 ■大手生命保険会社様の基幹システム開発プロジェクト 担当工程:PMO(営業支援システム開発のマネジメントなど) 規模:400~500人規模 期間:3~3.5年
bravesoft株式会社
480万円~800万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
「テクノロジーによって体験革命を起こす」 「1億人の日常をアップデートする」 これらは弊社の掲げているスローガンです。 今回応募するポジションでは、『全工程の品質管理・向上』をミッションに掲げ、リリース前の製品のテストや移行判定の実施を行います。 またオフショア開発を行うベトナム子会社との連携も強化していきます。 ===★ 具体的な仕事内容 ★=== ソフトウェアの品質管理チームでプロジェクトマネジメントに近い業務を担当いただきます。 将来的には、品質管理のリーダー(事業部長候補としても検討可能)としてチームの管理や育成もお願いしたいと考えております! 【具体的な業務内容】 ①複数のプロジェクトに参加し、現場の品質管理の向上を担っていただきます ②現場の状況及びメンバーからの品質報告を見てアクション方針を決定 ③上流の場合、仕様書/画面設計書の作成及び進行管理 ③下流の場合、テスト計画書作成及び進行管理 ※担当していただくプロジェクトの件数はスキルに応じて割り振りされますが平均2~3件です ※サブディレクターとして、各工程のフォローに関わっていくことも可能です(クライアントと直接やり取りをしているメンバーもいます) 【案件や開発環境の特徴 】 ◆多国籍メンバーでの開発 開発チームとしては、国内開発とオフショア(子会社)の両方のパターンがあり、 日本国内にも多国籍のメンバーがいるため、国籍を超えた開発経験を得ることができます。 【開発環境や使用ツール】 ーコミュニケーション ・Slack/Backlog/Chatwork/Google Suiteツーリ がメイン ー開発(現場) ・iOS: Swift ・Android: Kotlin ・サーバー:PHP (Laravel) 、ごくまれにJava/Ruby on rails ・インフラ: AWS or Azure 【働き方】 リアルでのコミュニケーションを重要視しており、事業部ごとに出社日を設け積極的にメンバーと会話をする環境があります。 社内イベントも開催しており(月1の定例会,四季折々の懇親会,社員旅行や部活動など)、コミュニケーションを活性化させる工夫をしています。 ===★ ブレイブスピリッツ ★=== ブレイブスピリッツとは当社のメンバーが最も尊重する行動指針をまとめたものです。 会社の規模が大きくなるにしたがって多様な価値観を持つ人材が集まってきます。 挑戦か安全か、組織か個人か、価値観は人それぞれですが、 チームとして大きな目標を掲げ達成に向けて団結して突き進むためには 全員がおなじ価値観を共有し迷わずに行動していく必要があります。 迷ったら挑戦、上を目指す、一生勉強、プロ意識、魂を込める、 期待を超える、自立他尊、チームワーク、ポジティブ主義 メンバーの意見をもとにこの9つのブレイブスピリッツを定め、全員が大切に遵守しています。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::: 当社のウリは自由で主体性を発揮できるところですので、 あたなの自由な発想で当社の技術や資産を使って面白いプロジェクトの起ち上げを担って頂けます! ここは意欲と挑戦に溢れる急成長アプリベンチャーです。 あなたの夢を、ぜひ当社で実現してください!
株式会社ビー・エス・エス
500万円~700万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
・システム導入計画から本稼働までのフェーズ ・非効率な業務を運用、システムの両側面から効率化を進める支援において、今までの開発経験を生かした、要件定義、開発、本稼働までのプロジェクト管理と設計、プログラム作成の一部をお任せします。
600万円~700万円
・IT課題解決、システム導入計画から本稼働までのフェーズ。 ・業務の運用・システムの両側面から効率化を進める支援において、RPF作成、要件定義、開発、本稼働までのプロジェクトに参加していただきます。 ・システム導入案件、業務改善案件、DX案件などを担当していただく予定です。 ・要件定義から場合によってはkintone、PowerBIなどでのツール作成まで。
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
・IT課題解決、システム導入計画から本稼働までのフェーズ。 ・業務の運用・システムの両側面から効率化を進める支援において、RPF作成、要件定義、開発、本稼働までのプロジェクト管理全般をお任せいたします。 ・システム導入案件、業務改善案件、DX案件などを担当していただく予定です。 ・要件定義から場合によってはkintone、PowerBIなどでのツール作成まで。
株式会社トライビート
東京都港区南青山
青山一丁目駅
578万円~700万円
# トライビートのTech事業部について 当事業部は30名足らずの小さな事業体ですが、これまで積み重ねてきた実績と信頼から誰しも聞いたことある企業との直接契約で、それら企業のプロダクトやサービス、業務システムに携わっています。 多くの日本企業において、事業の伸長・変革にITをうまく活用できないという共通課題があり、旧態依然としたシステムや開発手法から抜け出せずにいる状況によく直面します。 そんな中、当社では、ご依頼いただいだソフトウェアをたた開発だけではなく、より本質的な課題についての問題提起と解決提案をします。お客様に伴走しながら、プロセス、アーキテクチャ、投資効果をデザインしDXをドライブさせます。最初は小さな開発案件から始まったお取引が、より難易度の高い課題解決のための協働となり、多くのお客様と長く太いお付き合いをさせていただいています。 # 主なプロジェクト ・オンラインチケットサービスの開発支援、運用保守 ・漫画喫茶、カラオケチェーンのコンシューマ向けアプリ、デジマ基盤の開発、運用保守 ・アイスクリームチェーンやドラッグストアー企業の業務システム開発、運用保守 ・ハンバーガーチェーンや漫画喫茶チェーンのデータ分析基盤構築 ・Jamstack構成で構築した高トラフィックサイトやECサイトのエンハンスや運営 ・レガシーシステムの評価及びクラウドネイティブなアーキテクチャへのモダナイズ # 具体的な仕事 新規ビジネスの立ち上げに際し、アーキテクチャデザインから携わり、事業の伸長を支えるシステム構築やコスト最適化、運用プロセスの確立をお客様と協働しながら進めていきます。 多くの企業ではサイロ化した組織運営をベースに過去構築したシステムが事業の伸長の足かせになり、かつ、それに対する打ち手がないままの状態にあります。大手SIerや中小の開発ベンダーは、リスクテイクできない、体力がない、などの理由から、そういった企業の本質的課題の解決に正面から関わらない(関われない)傾向があります。トライビートではお客様との強い信頼関係をもとに、事業へのインパクトが大きく、難易度の高い課題に積極的にコミットします。また、新規事業の立ち上げなど、不確実性が高く、制約の強いプロジェクトへの上流からの参画など、お客様の事業に深く関わる取り組みを行います。
株式会社アバント
大阪府
430万円~800万円
ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー
■連結対象子会社を持つ大手企業群の経理財務部門や経営企画部門への業務コンサルティング・ソリューション提案~導入をご担当いただきます。 ※具体的には、連結会計パッケージDivaSystem LCAを活用したIFRSへの対応、決算早期化、グループ経営方針策定へのコンサルティング及びDivaSystem LCA等を用いた実践等になります。 ■DivaSystem LCAの導入(カスタマイズ含む)及び有効活用のためのコンサルティングや導入済みクライアントに対しての運用コンサルティングも業務に含まれます。 ※クライアントは東証プライム上場企業等の日本を代表する大手企業が中心です。単なるパッケージの導入だけでなく、その後の長期的な信頼関係構築のための重要な第一歩という意識を持って、お客様に向き合っていただきます。 ※自社製品DivaSystem LCAの導入企業シェア(東証プライム時価総額上位50社中)は過半数を占めています。全体で600社超の利用実績があり、利用継続率は約9割です。 ※業務経験を重ねていくことで、担当分野の専門性を掘り下げるほか、プロジェクトマネジャーとしてのキャリアを目指すことも可能です。
株式会社Goals
450万円~550万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■ 業務内容 大手外食企業を中心とするカスタマーサクセスのフロントをフォローし、将来的に導入プロジェクトをリードしていただくポジションです。 入社後は、経験豊富なメンバーとオンボーディングプロセスを経てフロント業務の経験を積みながら、独り立ちを目指していただきます。 独り立ち後は、顧客への詳細なヒアリングを通じて潜在・顕在課題を整理しながら、業務フロー・規模に合わせたサクセスプランを描き、決裁者の合意形成をとりながらプロジェクト運営を進めていきます。 最適な提案を実現するために、プロダクト・セールスなどの社内の他部門のメンバーとコミュニケーションを取りながら、 最適なプランを設計し、実行・運用をしていくプロジェクトリードをお任せしたいと考えております。 <具体的な業務内容> 入社時: ・フロント(本部対応)のフォロー 対顧客 ・資料整理(データ収集含む) ・MTG終了後の資料作成、送付 ・日程調整、議事録作成 ・タスクリマインド 対社内 ・日程調整、議事録作成 ・タスク管理(他部門への依頼・リマインドなど) ・チケット作成・管理・その他 オンボーディング後: ・サクセスプランの設計 ・プロジェクトリード ・次回更新までのシナリオ設計と関係者を巻き込みながらの推進 ・担当顧客に対する新たなプロダクト導入・改善提案などの営業機会の創出 ・経営・プロダクト・開発等へのフィードバックを通じたプロダクトの改善活動
オーティファイ株式会社
東京都中央区東日本橋
東日本橋駅
600万円~1000万円
顧客の品質課題の解決のための提案やAutifyを使ったサービス提供を担っていただきます。具体的にはテスト自動化の立ち上げ支援、自動化だけでなく品質課題全体に対するコンサルティング、ハンズオンでのAutifyでのテスト自動化の実行支援が主な役割になります。また品質管理の経験を最大限活かしながら、Autifyを使った新しい品質向上ソリューションの企画・実行にも一緒にチャレンジしていただくポジションです。 ■具体的な仕事内容 ・顧客の品質課題に対する自動化技術を軸とした対策立案 ∟システム及びサービスの品質に関する要望・要件整理 ∟QA戦略の策定やQAプロセスの見直し、ご提案 ・自動化導入プロジェクトの推進支援 ∟自動化に向けたシステムや組織の要望・要件整理 ∟自動化に向けたテストケースの整理 ・ハンズオンでのテスト自動化プロジェクトの推進支援 ・新規商談ならびに既存顧客のQA課題の解決支援 ・Autifyの活用を促進するためのドキュメントや動画コンテンツの作成 ※自動化プロジェクトの立ち上げ経験がない場合は社内研修でサポートします ■「ソフトウェアテスト」市場の成長性 市場の変化が激しい昨今、ソフトウェアは迅速にリリースすることが強く求められるようになりました。そのなかでアジャイル開発が主流となり、採用率は世界で92%、しかもそのうち71%が週1回以上のリリースを希望しています。一方、人手による検証作業ではそのサイクルに追いつくことはできず、自動化への移行が急務となっているのです。そのグローバル予算は130兆円にも登ると言われ、市場全体の急成長が続いています。 ■あらゆる開発会社がターゲットとなるプロダクト 当社のプロダクトは、AI技術を活用することで“ノーコードでテストが完結する”機能性を実現しました。圧倒的なテスト工程の簡略化により、顧客のソフトウェア開発における競争力を高めるBtoB SaaSです。システムやアプリを開発するすべての企業がターゲットとなり得ます。そして実際に、IT領域の先端企業をはじめ、導入企業は急速に増え続けています。
株式会社ZWEI
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~750万円
現在4名で運営しているシステム部門の管理者候補として 基幹システムの機能追加や改修に加えて、新規ツールの導入、社内DX推進など横断的に幅広くご活躍いただく方を募集しております。 具体的には、外部ベンダーと協力して、CRMの改修や経営数値のダッシュボード化、 サービス基盤のシステム課題を解決しながら、当社の掲げる「1組でも多くの幸せを育む」という ミッション実現に向け、組織運営していただきます。 AIを活用したマッチング機能/データ分析基盤構築/DX推進など 将来性ある分野のスキル・ノウハウが身に付きます。 【主な取り組み】 ■外部ベンダー・社内スタッフ活用によるプロジェクト管理 ■販売環境のDX化 ■基幹システムの改善・機能追加 ■予算策定・予算管理 ■Saas等外部ツールの選定・導入
クレジットエンジン株式会社
600万円~
【概要】 クレジットエンジンは「"かす"をかえる。"かりる"をかえる。」をミッションに、データ×テクノロジーで融資を中心とした金融事業のDXサービスを展開する会社です。 オフラインで融資を受けるためには、決算書や事業計画書など多くの書類をそろえ、金融機関で面談を受けた上で審査を通さなければなりません。 金融機関は提出書類の出来の良し悪しで判断する傾向があるため、書類作成に慣れている大企業が有利で、 慣れていない中小企業は手間がかかりすぎるという課題がありました。 ようやく書類をそろえて面談を受けても、融資判断の結果が出るまで非常に長く待たなければならず 問題点が多く存在していました。 この状況を変えたい。 「中小企業や個人事業主が資金調達に悩まされることなく、本来の事業に注力できる環境を整えたい。」 クレジットエンジンはそのような想いも込め、立ち上がりました。 クレジットエンジンでは、このような課題をTechnologyにより解決したいと考えています。 具体的には、POSレジなどオンラインデータの活用によるペーパーレス化、機械学習技術の活用による審査スピードと審査精度の向上、リアルタイムデータを用いたビジネスの実情にそった継続的な審査です。 本サービスが新たな融資調達手段となり、経営者の方々が負荷なくスピーディーに借入を行うことができる、新たな社会インフラにしたいと考えています。 ▼仕事内容 【具体的な仕事内容】 プロジェクトマネージャー ・顧客へのプロダクト導入支援(見積もり等) ・スケジュール管理 ・要員調整 ・コスト管理 プロダクトマネージャー ・顧客へのプロダクト導入のための要件定義 ・新規プロダクト立ち上げにかかる要件定義 ・エンジニア・デザイナーなどの各チームへの要件展開 【業務内容の変更の範囲】会社の定める業務
株式会社グラム
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
700万円~1200万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー
美容業界向け人材マッチングサービス「WORKCANVAS」/ 現在立ち上げ中の新規サービスのプロダクトマネジメント業務をお任せします。 事業戦略に紐付いたプロダクトロードマップの策定・企画の立案・開発のディレクションまで幅広く関わっていただき、事業成長の牽引をお願い致します。 【具体的には】 ■事業戦略・プロダクト戦略の立案 ・プロダクトロードマップの策定、優先順位の判断 ■事業・プロダクト開発の両面を意識したプロダクト企画 ・機能改善・新規機能開発の企画立案 ・要件定義・仕様策定 ■開発ディレクション/開発プロセスの改善 ・スプリントの進行管理 ・アウトカムに繋がる開発プロセスへの継続的な改善 ■効果検証・分析業務 ・KPI、施策結果のモニタリング / データ分析 ■その他 ・上記業務に伴う、関連部署やステークホルダーとの連携・調整 【期待したい役割】 期待する役割には、半年から1年程度のプロダクトロードマップの構築、推進、そして効果分析を通じて、プロダクトと事業の成長を達成することが含まれます。 そのため、特定の役割にとらわれず、本質的な課題解決につながるよう取り組んでいただけたらと考えています。将来的には、プロダクトオーナーや組織責任者候補として、チームの構築を担っていただけることも期待しています。 【WORKCANVASについて】 ■サービスの概要 ・LINEと接続された独自のチャットシステムを活用した、人材と企業のマッチングサービスを美容業界向けに提供しています。 ■サービス展開の背景 ・現在当社がサービスを展開している美容業界では、小規模事業主様が非常に多いことから、採用コストが高くなりがちな人材紹介型のサービスが多くは利用されておらず、求人広告モデルを中心に採用/転職活動が行われています。 ・一方専門特化業界であることもあり、求人広告に掲載された求人票の情報だけだと企業間の違いが分かりづらいため、うまく自分にあう企業と出会えず、採用/転職活動がうまくいっていない状況です。 ・そのような業界の課題を、「人が介在する」マッチングの体験を提供して解決するために、マッチングプロセスそのものをデジタルサービス化(システム化・データ活用)することで生産性を改善し、「人が介在する」マッチング体験を、小規模事業主様でもご利用いただける価格帯で提供することを構造的に可能にしています。 ■サービスの独自性 ・マッチングプロセスをデジタルサービス化(システム化・データ活用)することで「自動化」・「効率化」・「非属人化」を推し進めることで、労働集約になりがちな人材マッチングにおいて生産性を高める取り組みを徹底しているのが独自の特徴です。 ・従来の人材紹介とは異なり、インターネット的なアプローチで提供することを目指しています。 ■サービスの状況 ・2019年のサービスリリース以来、急速に利用企業様・利用転職者様が増加しております。 ・現在では全国10,000店舗様以上に利用いただいており、業界においては最大級規模のサービスに成長しています。 ・2022年8月には、ベンチャーキャピタルのANRIなどからシリーズAで2億円の資金調達を実施。更なる拡大を目指しています。 ■今後の事業展望 ・現在、まずは美容業界といった専門特化業界にフォーカスし、同業界内でのシェア拡張に取り組んでいるところですが、同じような課題を抱える他業界にも事業を次々展開していきます。 ・また、各業界に採用領域からエントリーしていきますが、採用領域に留まらず「働く環境の改善促進」「経営環境の改善促進」に関しても事業を展開していくことで、業界全体の魅力の向上に貢献していくことを目指して取り組んでいます。 【新規サービスについて】 既存サービスのアセットを活用した、新規サービスも現在立ち上げ中です。 【プロダクト開発の進め方】 ■開発フロー概要 ・3週間でスプリントを回しております。 ・スプリントでは、新規開発 ・ 保守・システム改善の割合を設計し、健全な開発が持続できるように心掛けています。
株式会社ミツモア
600万円~900万円
【ポジションのミッション】 プロダクトマネジャーは、プロダクトや各機能のミニCEOとして、デザイナー・エンジニア・ビジネスメンバーを巻き込みながら、プロダクトの改善とそれによるKPIの達成にコミットします。 【具体的な役割】 ・プロダクト課題や機会の発見・定義 ・施策案の幅だし・方針決定 ・PRD作成・開発進捗の管理 ・リリース後のKPIトラッキング ・プロダクト開発・改善プロセスを進化させ、ベストプラクティスを確立する 【ポジションの魅力】 〇強い顧客志向・プロダクト志向のカルチャー ミツモアのバリューの一つに「テクノロジーでシンプルに」があります。プロダクトやユーザーに向き合う姿勢は社内の隅々まで定着しています。 そんな文化の会社で、どれだけユーザーのペインを解消し、生活や仕事をシンプルに効率化できるかに、ひたすら向き合い挑戦し続けることができます。
株式会社アーキベース
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
650万円~850万円
Ruby on Railsを使って新規プロダクトの立ち上げや、既存サービスの機能開発に携わって頂くポジションです。具体的には、0→1フェーズのメディア・リクルーティングサービスや、業務効率化を促進するクラウドサービス、さらには社内システムまで、幅広く開発に携わって頂きます。 特に、上流工程における要件定義や仕様設計から一気通貫にお任せしたいと考えております。 テックリードなどの技術を磨くスペシャリストとしての道や、プロダクトマネージャーなどのサービスをより広い視点からグロースさせる道など、個人の志向性に合わせたキャリアプランを実現する事が可能です。実践の中でエンジニアとしての成長を求める方、自社サービスを用いて業界を変革することに強く興味のある方はぜひご応募下さい。
東京都世田谷区玉川
二子玉川駅
550万円~1000万円
業務内容: 各部署の担当者と関係を構築しながら、弊社が提供しているサービスの安定稼働を実現するためのシステム運用管理が主な業務内容となります。 ・運用設計(変更管理/構成管理/インシデント管理/運用フロー作成) ・サービスレベル毎の運用におけるサービス戦略・サービス設計の立案 ・IT システムの運用整理に向けた現状分析 ・インデント対応などを踏まえた運用改善提案とその実行 ・必要な運用体制の構築や運用ルールの企画・立案 ・社内外のステークホルダーとの円滑な折衝、調整 ・運用設計(ITIL/変更管理/構成管理/インシデント管理、運用フロー作成)
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ