5506 件
株式会社ログラス
東京都
-
700万円~1050万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー
【企業概要】 株式会社ログラスは「良い景気を作ろう。」をミッションに、企業経営・予実管理領域のDXと高度化を目指し、「Loglass 経営管理」を中心に、「Loglass 人員計画」「Loglass 販売計画」「Loglass IT投資管理」などのSaaSプロダクトを展開しています。 また、直近ではSaaSにとどまらず、BPO・コンサルティングサービス「Loglass サクセスパートナー 」を提供開始し、サービスの多角化を進めてきました。 2019年の創業以来、主にエンタープライズ市場を対象にサービスを提供し、国内外の大手IT企業やインフラ企業を含む150社以上の顧客に採用されています。 今後はさらなる事業拡大を目指し、既存事業の拡大に加えて、新規事業・サービスを展開を進めるとともに、「AI経営革命」と銘打ち、経営のビッグデータ活用や、人に依存しない経営の再現性実現といった難易度の高いテーマにもチャレンジしていきます。 【プロダクト概要】 「Loglass 経営管理」をはじめとするLoglassシリーズは、経営管理・予実管理領域のプロセスを効率化し、精度の高い意思決定に導くためのプロダクトです。 プロダクト組織では、プロダクトビジョンとして「MAKE NEW DIRECTION」を掲げ、大規模な企業データを効率よく集約することで従来のデータ精度では実現できなかった、思いもよらない選択肢の提案を可能にするデータプラットフォームを目指しています。 あらゆる企業の経営における意思決定をよりよいものにし、顧客企業の業績向上と社会全体の良い景気の実現にチャレンジしています。 【組織概要】 プロダクト組織は、コアプロダクトの特定領域を担当するフィーチャーチームや新規プロダクトを担当するチーム、基盤やインフラ等を担当する横断チームに分かれ、各チーム7-8名で構成されています。 スクラムとDDD(ドメイン駆動設計)を採用した開発体制のほか、定期的にお客様との商談動画の視聴や、展示会に参加したりと、お客様の声を反映したプロダクトづくりを重視しています。 事業の急成長とともに組織も拡大しており、多様なキャリアパスを実現できる環境です。 【仕事内容】 ログラスのプロダクトマネジメントは、アウトカムの最大化を目指し、徹底的な一次情報の収集を通じて経営管理業務の本質的な課題を発見するディスカバリーの比重が大きいことが特徴です。 ビジネス・開発・運用の幅広い観点から課題に対して仮説の言語化を行い、デザイナーやエンジニアをはじめ、社内の様々なステークホルダーと協働しながら開発を推進することが求められます。 入社後はスキルやご経験に応じて、フィーチャーチーム(特定領域を担うスクラムチーム)のPdM、複数のプロダクトチームの横断リード、新規事業のPdMなどの役割を担っていただきたいと考えております。 また、Product EnablingやPMM、VPoP、事業責任者など、多様なキャリアパスを描くことができる環境があります。 【具体的な業務内容】 ・顧客や事業の課題の整理・優先度の判断 ・課題解決策のプランニングと推進 ・プロダクト戦略・ロードマップの策定 ・これらに必要となるリサーチ・情報収集の計画と実行
株式会社APT
420万円~700万円
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー
【100%自社内開発】倉庫管理システムや装置のメンテナンスならびに自動化設備の新設を請け負っている当社。あなたにはPMとして要件定義、設計、試験、予算管理、工程管理等をお任せ。 エンドユーザーと直接コミュニケーションを取り、より良い物流システムの提案から納品まで製品開発の全てに携わることが出来ます。 ●取引先は全国にあります(月1回ほどの出張があります) ●仕事に慣れるまでは先輩と同席。慣れてきたらサポートを受けながらまずは1件、担当をお任せしていきます ●一緒に働くエンジニアは15名(20代5名・30代2名・40代8名/部長も40代後半です!) <取引実績として大手企業多数あり!> 実績として官公庁・防衛省(海上自衛隊)からもお問い合わせをいただきました。また、日本航空(JAL)様・昭和産業様・大成建設様・森永製菓様など、多くの大手企業ともお付き合いがあり信頼をいただいております。千葉県内の案件では、富里市にある某大手スポーツ関連商品の配送センターでの切り替え作業を行ったことも! 最新の物流設備を制御するシステムを構築できます!
FFGコンピューターサービス株式会社
福岡県福岡市博多区博多駅前
410万円~810万円
・金融システムの開発プロジェクト管理 ・Webシステムや情報システム開発の顧客折衝や要件定義
エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
600万円~700万円
専門店・その他小売, Webサービス・プロジェクトマネジャー
【会社概要】 当社は百貨店事業や食品事業、その他さまざまな事業を展開しながら、「『楽しい』『うれしい』『おいしい』の価値創造を通じ、お客様の心を豊かにする暮らしの元気パートナー」というグループビジョンの実現を目指しております。 【基本理念】 地域住民への生活モデルの提供を通して、地域社会になくてなはならない存在であり続けること。 グループが目指すビジネスモデル:「コミュニケーションリテイラー」(顧客とのダイレクトな接点開発と継続的な関係深化⇨ビジネス化) 【仕事概要】 百貨店事業や食品事業、その他さまざまな事業を支える人事系システムを担当し、デジタル技術を活用した組織・人材領域におけるIT企画の立案、プロジェクトの推進をお任せします。 【仕事詳細】 ・ペーパレス化対応等人事・労務領域における生産性向上施策のIT企画立案、推進 ・人材、組織運営及び人事・労務業務における、テクノロジーを活用した課題解決及び変革の推進 ・構想立案・プロジェクト計画・ソリューションの設計・導入及び運用
マネックスグループ株式会社
500万円~1000万円
■仕事内容 英語を利用して日本のお客様向け米国株取引システムの企画および設計担当として、既存サービスの改善・追加・刷新のプロジェクトマネジメント業務をおこなっていただきます。 また社内の他部署とコミュニケーションをとりながら、システム化の方向性を明確にし、英語の要件に落とし込み、プロジェクト管理をする役割のサポートを担っていただきます。 <具体的には> ・システム開発案件やプロジェクトのタスク推進 ・リリース計画の推進、サポート業務 ※日本と米国の文化の違いや開発手法の違いなどを理解したうえで、双方の意見をまとめ、プロジェクトを正しい方向に導く必要があります。そのため、米国株の委託先とのやり取りで当社の要件を正しくお伝え頂ける方を求めています。 ■ポジションの魅力 アジャイルでのシステム開発が基本となり、経験豊富な上位層だけではなく若手メンバーの受け入れも積極的に行っています。システム開発のPM経験が浅い方でも、将来的にPMとして活躍し米国株プロジェクトを引っ張っていくことができる人材となるよう、チームメンバーがしっかりサポートします。
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー
■仕事内容 自社の証券基幹システム「GALAXY」に携わっていただきます。 マネックスでは2017年に独自の証券基幹システム「GALAXY」をリリースし、オンライン証券では珍しい自社での開発・運用を行っています。インフラも含めたシステムに関わる全てのチームを有しているため、商品部門やカスタマーサービス部門とも連携を図りながら一気通貫でのシステム開発が強みとなっています。現状はベンダーの協力も得ながら進めているため、より完全な内製化へとシフトしていくために「GALAXY」のこれからを担っていただける開発部門のリーダーを募集しています。 <主な業務内容> 自社の証券基幹システム「GALAXY」や、その他の顧客向けサービスに関する改善・追加・刷新のプロジェクトリーダーをご担当いただきます。 ・新規の証券システムに関する設計~運用までのマネジメント(上流工程) ・既存の証券システムのプロジェクトの管理、運営 ・他チームのエンジニアやビジネスサイドのメンバーとの機能要件定義 ・ベンダー企業とのビジネス要件の策定、スケジュール調整 ・所属部門でのマネジメントサポート など ※社内の他部署とコミュニケーションを取りながら、システム化の方向性を明確にし、自身の手でシステム開発要件や設計に落とし込む役割を担っていただきます。 ■開発環境 ・フロントエンド:Javascript系(jQuery、Node.js、Vue.jsなど)、JSP ・バックエンド:Java、C++、PL/SQL ・ジョブ管理:JP1 ・OS:Linux ・DB:Oracle、Aurora(PostgreSQL) ・フレームワーク:独自、Spring ・クラウド:AWS ・コンテナ技術:ECS ・管理:Jira、Confluence ・ソース管理:Git、CodeCommit ※ウォーターフォールでの開発となります。 ■開発体制 自社の証券基幹システム「GALAXY」は、国内株、債権、先物取引などの取引を行なうシステムです。 プロジェクトマネジメントをメインで行なうチームと基本設計以降の開発を主に行なうグループで構成しています。 両者でプロジェクトごとに連携して進めています。 ・第一プロダクトグループ(28名/2024年6月時点):プロジェクトマネジメントやベンダー管理など ・内製開発グループ(24名/2024年6月時点):基本設計~運用 ※1つのプロジェクトにつき3~4名で進めています。 ※今回のポジションは第一プロダクトグループへの配属となります。 ■支援体制とキャリアパス ・アイディアソンや社員が講師となる勉強会、各種自己学習支援制度など、スキルアップの機会が豊富です。 ・内製化の組織にしてからまだ7年目。完全内製化へ向け、エンジニア組織は拡大しています。組織成長に伴い新しいポストが生まれるため、キャリアアップのチャンスが多い環境です。 ・年功序列ではなく成績に応じて評価する人事制度と独自の表彰制度で、それぞれがモチベーションを高く維持し続ける工夫も行なっています。
株式会社おてつたび
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~800万円
おてつたびは『日本各地にある本当にいい人、いいもの、いい地域がしっかり評価される世界を創る』というVisionを掲げています。そのためにおてつたびが日本中の地域 / 旅人にとっての”当たり前の選択肢”となり、これから100年先も地域を支え続けられる”未来のインフラ”のような存在を目指したいと考えています。 今回、プロダクトチームにてサービスや事業の構想・企画立案から、業務要件定義やUI/UX設計を行い、社内の開発部門と開発プロジェクトを推進し、ユーザー体験向上に向けたプロダクト企画・開発をお任せします。 -新規サービス企画の為、各種調査の実施、情報の分析、企画の立案 -サービス開発に伴うプロジェクト管理全般(開発チームやデザインチームとの論点整理、タスク管理、スケジュール管理、システム開発優先順位の判断など) -新機能や機能改善の実現に向けた仕様作成や要件定義 -テストケースの作成や施策KPIの設計 -ユーザー行動や事業成績をマクロ/ミクロの視点からKPIモニタリング、改善の打ち手を考案 -サービスの理想の姿から逆算してプロダクトロードマップを策定する -ユーザー(ToC)と事業者(ToB)双方の意見・要望をヒアリングしながら、マッチングプラットフォームとしての最適解を決定する -業務委託や外注等における社内と社外の窓口として全体の進行管理を行なう 【テーマ例】 -マッチング率・精度の向上 -ユーザーサイトの検索性やUXUI向上 -カスタマーサクセスのオンボーディング率及びアダプション率向上 ■使用ツール Slack、Notion、G Suite、Redash、SendGrid ■今後チャレンジしたい事 ・ユーザーならびに事業者のプロダクトヒアリングの強化 ・目指したいプロダクトの姿の言語化・具体化 ・中長期的なロードマップを作成したうえで、開発の優先順位付けの見直し ■解決したい課題 -開発の効率の向上 ∟現在、開発メンバーがPdMを兼任しているため、エンジニアが開発に集中することができていません。開発効率を向上させ、ユーザーの使いやすいプロダクトに向けいち早く改善を進めていきたいと考えています。 -プロダクトロードマップの作成ができていない ∟ 中長期的なロードマップを描けていないため、目の前にある課題の一時解決に追われてしまい、中長期的に見た際に不要な開発などが発生してしまう ■仕事の進め方 ・PdMが「何を作るか」を決め、エンジニアが「どう作るか」に責任を持っています。 ※責任は分かれていますが、分断されておらずとけあっています。 ・現在はテックリードの川尻がPdMの要件を仕様に落とし、各エンジニアにタスクを振っています。 ・開発手法:アジャイル開発(1週間のスプリント)
株式会社セブン銀行
400万円~900万円
社内SEとして、主に勘定系システムや、インターネットバンキングシステムを始めとする業務システム開発の上流工程およびプロジェクトマネシメントをご担当いただき、安定した、かつ便利な口座サービスを提供するためのシステム開発を推進していただきます。 ■複数のベンダーを管理したプロジェクト推進 ※実際の開発業務は外部委託です。 ※新規プロジェクトにも関わるポジションです。 ■勘定系システム、インターネットバンキングシステムをはじめとする基幹系システムの安定稼働と運用の効率化 ■デジタルバンキング実現に向けたレガシーシステムの構造改革 ■情報系システム等次期システムのデジタルバンキング化
キッズコネクト株式会社
450万円~700万円
【業務内容】 弊社のキッズコネクトシステムに関して、顧客のシステム導入~安定稼働までのプロジェクト管理を行います。顧客への各種提案・調整のみならず、開発側と協業しての必要機能開発サポートやCSと連携した問い合わせ対応仕組化等、社内外の関係各者を巻き込みながら、プロジェクト全体が円滑に進むようリードしていただきます。
株式会社エージェンテック
東京都千代田区神田司町
600万円~800万円
自社サービス(※)のさらなる展開のため、上流工程から顧客要望に応えるべく 開発をリードしていただきます。 お客様や内部組織とのコミュニケーションを行いつつ、 お客様ビジネスを形にしていくことで技術者としてのスキルアップのみならず、 顧客満足度の向上に貢献していただきます。 ※自社製品・サービスはオンプレミス型とマルチテナント型SaaSの両方になります ・企業向けコンビネーションコンテンツ対応モバイルコンテンツ管理サービス『ABookBiz』 ・モバイルデバイス対応タッチ型インタラクティブサイネージ『ABookSmartLink』 ・定期点検や業務報告など自動化、効率化に有効なモバイル報告ツール『ABookCheck』 ・新製品、新サービス開発 ※モバイルデイバイスは、iOS/Android/WindowsのマルチOSが対象です iOS/Android/Windowsは現状は各ネイティブ言語での開発が中心です。 新しい技術にも取り組んでおり、業務を通じて習得していただけます。 またモバイルアプリは、サーバのJavaアプリとJSON連携するアプリとなります。
株式会社Techouse
420万円~850万円
【概要】 SaaS プロダクトのスクラムチームをリードするプロダクトオーナー業務 Techouseでは従業員数が1,000~数万人といった、中~大企業向けのHCM SaaS「クラウドハウス」を開発しております。 HCMはHuman Capital Managementの略で、クラウドハウスは企業で働く人のDX化を実現し、労働生産性の向上や、人がより良い状態で働けることの実現を目的にしたSaaSです。 クラウドハウス上では採用/労務/教育/タレントマネジメントなど様々なプロダクトが存在し、こうしたプロダクトのプロダクトオーナーとしてご活躍いただきます。 【具体的な仕事内容】 ・プロダクトのゴールとミッションの設定、顧客の課題発見と解決方法の具現化 ・事業指標の推移と達成状況を見極めながら、タイムリーなプロダクト強化 ・プロダクトの要求仕様の作成 【こんな人を歓迎します】 ・SaaS プロダクトオーナー経験 ・目指すべき理想に向けて必要と信じたことを何でもやる方 ・部署の枠を超え、上流まで遡って問題を解決する意欲のある方 ・「依頼を投げるだけ」ではなく、開発チームと一体になってプロダクトを強化できる方 【開発プロセス】 スクラム 【作業環境】 MacBook Pro (14/16インチ、US/JIS選択可)、モニタ(4K/WQHD選択可)・キーボード・マウスを支給 (応相談) ※外線電話の対応業務を外部に委託しているため、社内で電話が鳴ることはありません! ※社内の業務連絡にメールは使いません。全部 Slack です! ※業務中のヘッドホン使用OKです。 ※オフィスでは高速な有線LAN (990Mbps)・無線LAN (Wi-Fi 6)でインターネットに接続できます! 【仕事の魅力】 成長ベンチャーのメンバーの1人として関わることは、スキル面でもキャリア面でも非常にプラスになると思います。 サービスの特性上、ユーザーとの接点も近く、日本を支える幅広い業界に利用者がいるため、多くの知見を得られることも魅力のひとつではないかと思います。 【社内の雰囲気】 社長がエンジニアなため、エンジニアにとって働きやすい環境です。 エンジニア以外のメンバーもSQLや簡単なプログラミングが分かり、サービス開発視点を持っている人が多いため、意思の疎通がしやすいです。
株式会社FLUX
600万円~1500万円
■会社概要 株式会社FLUXは、「日本経済に流れを」をミッションに、AIやSaaSといった最先端のテクノロジーと専門人材の力で様々な領域のオペレーション効率を高めるサービスを提供しております。 現在は主にDX領域、Media / Marketing領域、HR領域の3つの領域で事業展開しており、日本を代表するエンタープライズ企業様の本質的な課題解決に取り組んでいます。 今後の上場を見据えたさらなる事業拡大に向け、従来のプロダクトで実現してきたお客様の経済価値最大化をさらに一歩入り込んで支援すべく、新規事業としてDX事業(コンサルティング事業)を立ち上げています。 この新規事業の立ち上げの初期メンバーとして事業の立ち上げから戦略立案、グロースまでをご担当いただく方を募集いたします。 【備考】 − 週刊東洋経済の「すごいベンチャー100 2021年最新版」に選出 − Web技術標準をリードする国際団体の「World Wide Web Consortium」の正会員に選出 ■業務内容 プロジェクトマネージャーとして、金融・メディア・EC業界等さまざまな業界のエンタープライズ企業様をクライアントとしたシステム開発・サービス開発のプロジェクトマネジメントをご担当いただきます。 【業務内容】 - お客様とのシステム構築範囲の要件定義、仕様書/WF作成 - スケジュールの管理:ガントチャートの作成と更新、進捗管理 - ドキュメントの管理:課題管理表や仕様書等の管理把握 - コンテンツ企画や課題改善案の提案、アクセス解析、データ分析 etc. ※案件例 - 大手製造業 Webプラットフォーム開発 - 大手メーカー ECサイトの改修、データ分析、PoC開発 - メガバンク 新規Webサービス事業開発 - 大手通信会社 スマホ決済アプリ開発 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。
株式会社ロックウェーブ
滋賀県大津市逢坂
360万円~550万円
クラウド型ECサイト構築プラットフォーム『aishipシリーズ』の機能企画開発、要件定義、プロジェクトマネジメント ■開発環境 ・インフラ:AWS ・構成環境:LAMP(Linux、Apache、MySQL、PHP) ・使用言語:PHP、SQL、JavaScript、HTML、CSS ・バージョン管理:Github ・ローカル開発環境:Docker ・プロセス:アジャイル-スクラム
アジアクエスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
500万円~1200万円
クライアントとともにビジネスを考え、プロジェクトを推進するITコンサルタントを募集します。 特にDX(デジタルトランスフォーメーション)、アフターコロナ、withコロナ、D2Cといったテーマを 取り扱うことが多く、IoTやAI等の新技術を用いた企画提案~実現までを担当いただきます。 ★各領域のエンジニアと協力してプロジェクトをリードしていただきます。 【プロジェクト例】 ■建設現場でのデジタルツイン実現に向けたデジタル化プロジェクト(IoT/AI関連) ■国内最大MAツールのマイクロサービス化実現 及び AI導入 ■大手車メーカーのコネクテッドカー関連プラットフォーム開発 及び 新機能企画/提案 ■スタジアムでのAIカメラによる混雑状況把握 ■百貨店のデジタル化支援 及び D2Cブランド立上のコンサルティング 【仕事の魅力】 ■最新の技術を活用した様ざまなプロジェクトに携わることが可能 ■少数精鋭チームで活躍できる ■国内外問わず優秀なメンバーが在籍 ■経営陣との距離も近くスピード感のある刺激的な環境 ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります 【変更の範囲※1】 会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します) ※1 「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所・業務の範囲を指します。
800万円~1200万円
★技術知識を活かし顧客の経営に携われる ★案件の獲得〜運用まで一貫して携わることができる ★新しい技術をプロダクトに積極採用 ★意見の風通しが良い ★平均年齢が20代と若く、成長の伸び代が大きい 新規案件を獲得し、お客様のIT課題、経営課題に対して技術的な側面から提案・コンサルティングを行い、その後の案件運用まで一貫して行います。 決まりきった提案方法ではなく、ITという手段を活かし、お客様のもつ課題に対して提案を行うことができます。 裁量権を持って、自分で考え行動することができます。 <業務概要> ■新規顧客への営業 ■現状の課題とニーズを確認 ■全体システムのスケール。ツール選定・提案 ■全体的なディレクション業務や自社メンバーへの開発依頼 ■納品・アフターフォロー ※課題解決に向けたコンサルティングや資料・提案書の作成もあります。 【変更の範囲※1】 会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します) ※1 「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所・業務の範囲を指します。
「もっとキャリアアップしたい」という方にはチャレンジングな環境を。 「ロジカルシンキング、デザインシンキングを身につけたい」という方には外部講師を招いたワークショップや、仲間内での勉強会を。 アジアクエストでは個人に合わせて働く環境をご用意しております。 また、技術面だけではなくお客様のあらゆる経営課題に寄り添って解決するために、 お客様先/社内関係なく対応できる体制を整えています。 ITという手段を活かし、お客様の課題状況把握から課題解決に至るまでお手伝いをしましょう。 課題を見つけたら本質的に考え、裁量権を持って行動することができる環境で ITコンサルタントとしてキャリアを築いていけます! 【案件例】 ■化粧品業界向け 真贋アプリ開発 ◎開発環境:Laravel、Kotlin、Apache、MySQL、PHP ◎対応フェーズ:提案、要件定義、基本/詳細設計、開発/試験、開発、保守運用 ◎内容: 化粧品業界で使用される真贋アプリシステムをアジャイルで開発。 プロトタイプ版をクライアントに提供しながらプロジェクトを進行。 今後は、保守運用としてクライアントとサービス設計に参画。 ■建設業向け 現場見える化統合管理プラットフォーム & 簡易位置システム ◎開発環境:Laravel、React、TypeScript、Swift、Python、AWS(Lambda、Kinesis、Fargate) その他:GPS、BLE、socket通信 ◎対応フェーズ:提案、要件定義、開発/試験、外部システム連携、インフラ設計/構築、サービス設計、運用設計 ◎内容: 現場見える化統合管理プラットフォームとして、 すべての現場情報を集約しリアルタイム可視化するシステムを開発。 外部システムにて取得した情報やハードとの連携も対応している。 今後は、システムのカスタマイズ並びに、サービス設計、運用設計に参画。 ■高齢者施設向け 離接防止システム ◎開発環境:Vue.js、Node.js、Python、AWS(Lambda、Kinesis、StepFunctions、IoT Greenglass) その他:Bluetooth/RFID、Raspberry Pi 3 ◎対応フェーズ: 提案、要件定義、開発/試験、Bluetooth/RFIDインフラ設計/構築、サービス設計、運用設計 ◎内容: リハビリに来た利用者の安心と安全を守る管理体制のためにBeaconとRFタグ(ICタグ)により、 利用者が離設してしまった際にアラートを出して、施設管理者がすぐに対応できる見守り型IoTシステムを開発 ビーコンとRFタグで二重チェックをすることで、より詳細で精度の高いデータの取得が可能となる。 今後は、今まで紙で記録していた入所、退所時間やリハビリ内容もデジタルで記録し、 利用者の現状詳細の把握や、利用者それぞれに合わせたリハビリプランの作成を目指している。 アジアクエストでITコンサルタントとしてキャリアアップしたい方、失敗を恐れずにチャレンジをしてみたい方、想像力を活かしたい方、まずは話を聞いてみたいという方、お気軽にエントリーしてみてください! ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります 【変更の範囲※1】 会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します) ※1 「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所・業務の範囲を指します。
株式会社Legoliss
東京都千代田区内神田
600万円~750万円
このポジションでは、DXプロジェクトマネージャーとして以下プロジェクトのマネジメント、顧客折衝、提案業務などを幅広く担当していただきます。 <具体的には> ■提案業務(提案書作成、プレゼン、営業活動) ■CDP/SFMC/BIの初期構築プロジェクトにおけるPM業務(WBS作成、顧客コントロール、PJTチーム管理、品質管理) ■CDP/SFMC/BIの初期構築プロジェクトにおける要件定義のリード、テスト計画立案 ■CDP/SFMC/BIの運用プロジェクトにおける顧客対応、要件定義、進行管理、コンサルティング、データ活用支援 <この仕事の特徴や魅力> 昨今とても市場ニーズの高いDX周りのプロジェクトですが、その中核部分ともいえる「データ基盤の構築」や「データ分析」「データ活用施策」に関わる業務に携わることができます。 広告だけ、CRMだけ、という限られた範囲ではなく、クライアントの保有するあらゆるデータを一元的に扱って本質的なデータドリブンマーケティングの実現をサポートするスキルが身につきます。 マーケティングに関する幅広い知識、WEBインテグレーション関連の知識、プロジェクトマネジメントのスキルなど、必要な要素は多岐にわたるため一足飛びに身につけられるものではありませんが、チャレンジ精神と学習意欲の高い方であれば、マニュアルやOJT、自己学習を通して着実にスキルを身につけていくことができます。 クライアントは誰もが知っているような有名大手企業が多く、マーケティング対象となる商品もなじみのあるものが多い点もやりがいにつながりそうです。 <Legolissだからできること> 弊社はDX黎明期からこの分野において大手企業をサポートしてきた老舗として、多くの実績とノウハウを保持しています。 学習意欲があれば、独自のマニュアルやドキュメント、OJTを通して専門知識を短期間でキャッチアップできる環境があります。 <入社後のキャリアステップ> 豊富なキャリアステップが考えられます。 ①データマーケティングのスペシャリストとしてコンサル力/提案力を極めていく ②テクニカル領域を実務面まで習得し、マーケも分かるデータエンジニアになる ③チームリーダーとしてメンバーの育成やチームビルディングなど管理職を目指す ※ご経験やご思考に合わせて最適なキャリアプランのご提案が可能です <本ポジションのミッション> ■担当プロジェクトにおける全チームメンバーのタスクを適切に管理し、納期意識をもって業務を行う ■プロジェクトの進行における課題やリスクを早期に認識し、社内・外のリソースを活用して解決に努める ■DS事業部の業績目標達成に向けて、チーム・組織のナレッジマネジメントに主体性を持って取り組む ■業界の最新情報やテクノロジーをキャッチアップし、DS事業部の発展に向けて積極的に意見やアイディアを出す
株式会社アンドパッド
東京都千代田区神田練塀町
500万円~900万円
アンドパッドのプロダクト開発の推進者として、 プロダクト開発におけるの要件定義〜リリースまでの、開発ディレクションを担っていただきます。 具体的には 開発ディレクション ・プロダクトマネージャーとともに要求整理、業務設計、要件定義を実施 ・プロダクト開発におけるリリース計画の作成と推進 をメインとし担当いただきプロジェクトマネジメントに関してはのご経験をいただくことも可能です。 プロジェクトマネジメント ・プロダクト開発の、スコープ定義/目標/ゴールを定義。 ・プロダクトの体制とプロセス構築、スケジュール作成と推進。 要求/要件とエンジニアの意向などとバランスを取りながら、プロダクト開発における重要なポジションです。
株式会社NTTデータ・スマートソーシング
408万円~604万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守 Webサービス・プロジェクトマネジャー
「承認がラクになった、PCを開かなくてもモバイル端末で業務を進められるようになった」 この言葉は私達の業務を通じてお客様から頂戴したお言葉の一例です。 経理などのバックオフィス業務において、 まだまだデジタル化が進んでいない部分や業務効率化が進んでいない点が多くあります。 そのような環境に対し、私達は経費精算システム(SAP Concur)を導入することで、 経費精算業務におけるデジタル化と業務効率化を進めています。 本ポジションでは「要件定義・設計・開発・テスト・運用保守」全てのフェーズに 一気通貫で携わりながらプロジェクトリードを担います。 また、SAP Concurと顧客の周辺システム(会計・人事システム等)を連携するアプリケーションの開発も行います。 【具体的な業務内容】 ・SAP Concur導入プロジェクトの要件定義・基本設計・開発 ・SAP Concurおよび周辺システムの構築・設計/開発 ※ゆくゆくはプロジェクトリードをお任せできればと思っています。 ◎導入事例 あるお客様はConcur導入前の経費精算関連業務は紙ベースのアナログでした。 紙ベースであるため、経費精算が発生する度に申請者・承認者共に面倒なタスクが発生していました。 しかし、弊社プロジェクトでConcur導入した後は、経費精算がデジタル化され、場 所を問わず隙間時間でできるようになりました。 例えば、カード連携などによる入力稼働の低減や生産性向上など「働き方改革」への貢献や、 コストの低減・最適化や可視化、また経費不正利用の防止などといった「経営基盤強化」への貢献も実現できました。 ◎開発環境 【主要開発技術】 C# 【開発言語】 JavaSQLPL/SQL 【フレームワーク】 .NET Framework 【クラウドプラットフォーム 】Amazon Web Services、Microsoft Azure 【データベース】 Microsoft SQL Server、PostgreSQL、Oracle開発内容タイプ受託開発(自社内開発)、B2B、業務システム/パッケージ、SaaS
HEROZ株式会社
850万円~1500万円
(雇い入れ直後) AI/データサイエンスのビジネス活用における、フルスタックでのデータ基盤構築・リファクタリングをお任せします。 構築した機械学習モデルを運用・改善して精度向上をさせてより良いモデルにしAI事業をさらに推進していただきます。 トップクラスの開発力、企画力、スピード力があるメンバーですので、次々と新産業を作る醍醐味が味わえます。 【具体的な業務内容】 ・データ分析案件やAI開発案件における、データ処理のワークフローの設計・実装 ・AIの学習やデータ前処理・可視化の処理時間を短縮し、分析や性能改善の試行錯誤のサイクルを効率化 ・データ分析や機械学習のプログラムやWebシステムの設計・実装・リファクタリング ・データ処理の実行時間の調査・計測・分析 ・PoC・本番開発問わず、データを処理するワークフローの整備・周知・ドキュメンテーション ・データウェアハウス、データレイク、データマート等のツール選定・導入 (変更の範囲) 当社コーポレート職以外で会社が定める業務全般
株式会社ピーエスシー
450万円~600万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, Webサービス・プロジェクトマネジャー
ワンストップのITサービスを提供する当社にて、プロジェクトを統括するリーダーをお任せいたします。 関係各所との折衝、計画立案、プロジェクトチーム始動準備、進捗管理、レビュー、実施業務等を担当いただきます。 【プロジェクト例】 油種販売以外の新たな販路として、既存の店舗運営と新たにECサイトを立ち上げて オムニチャネル化していきたいとの要望から、フロントエンドのECサイト、バックエンドの基幹システムを構築。バックエンド機能としては全国470店舗の仕入れの一括処理、物流システム、ECサイト受発注処理と多岐に渡る機能を開発。 【業務詳細】 ・システム開発計画の策定 ・プロジェクトチームの編成 ・プロジェクトの推進・管理 ・自社チームのマネジメント ・エンジニア、パートナーも含めた関係者とのコミュニケーション
500万円~800万円
ワンストップのITサービスを提供する当社にて、プロジェクトを統括するリーダーをお任せいたします。 関係各所との折衝、計画立案、プロジェクトチーム始動準備、進捗管理、レビュー、実施業務等を担当いただきます。 【プロジェクト例】 一法人として独立させるため、グループサイトにあるHPから独自のHPを作成して欲しいとの要望から、1からサイトを構築。 ヒアリングからデザイン案作成、レビュー、コーディング、お客様との取り交わしと一連の作業にチームで取り組む。 【業務詳細】 ・システム開発計画の策定 ・プロジェクトチームの編成 ・プロジェクトの推進・管理 ・自社チームのマネジメント ・エンジニア、パートナーも含めた関係者とのコミュニケーション
400万円~600万円
・新規プロジェクトの立ち上げおよび引き合い案件へのプリセールス対応 ・既存プロジェクトの拡大/効率化の推進 ・事業部内各プロジェクトへの業務改善提案
株式会社バリューデザイン
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
【仕事内容】 国内最大級の導入実績を持つクラウド型電子マネー(プリペイド)サービス「クラウド型独自pay」の新規営業におけるシステム支援、また既存顧客のアップセルのシステム支援やシステム相談が主な仕事内容となります。 新規営業担当またはカスタマーサクセス担当と二人三脚でお客様を担当いただきます。 お客様の実現したいことをヒヤリングし、要件の整理、サービス設計を行い、スムーズなリリースを目指します。顧客システム部門や顧客ベンダーとのQ&Aなどフロント業務の中のシステム全般を対応します。 また社内の新サービスや新機能におけるプロジェクトに参加し、設計や要件整理を担当いただくこともあります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ