【プロジェクトマネージャー(業務システム)】上流工程およびプロジェクトマネシメントをご担当いただきます!株式会社セブン銀行

情報提供元

募集
社内SEとして、主に勘定系システムや、インターネットバンキングシステムを始めとする業務システム開発の上流工程およびプロジェクトマネシメントをご担当いただき、安定した、かつ便利な口座サービスを提供するためのシステム開発を推進していただきます。 ■複数のベンダーを管理したプロジェクト推進 ※実際の開発業務は外部委託です。 ※新規プロジェクトにも関わるポジションです。 ■勘定系システム、インターネットバンキングシステムをはじめとする基幹系システムの安定稼働と運用の効率化 ■デジタルバンキング実現に向けたレガシーシステムの構造改革 ■情報系システム等次期システムのデジタルバンキング化
働き方
東京都千代田区丸の内1-6-1丸の内センタービルディング
正社員
・月給制 ・昇給:年1回、賞与:年2回 ・試用期間:3カ月
年間休日日数:121日 完全週休二日(土日)、祝日、年末年始 産休・育児休職 年次有給休暇、慶弔休暇、特別傷病休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児活動休暇、連続休暇 年1回1週間以上の連続休暇、上期・下期1回4日間の連続休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する■健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 ■時間外手当 ■残業手当 ■企業年金(退職金)制度、ハイライフプラン(個人年金、生命保険、損害保険)、共済会(社員による相互扶助制度)などセブン&アイグループのスケールメリットを活かした制度 ■社員持株会制度 ■リ・チャレンジプラン(出産・育児・介護のための休職、短時間勤務、再雇用制度) ■福利厚生代行サービス(ベネフィットワン) ■自己啓発支援制度
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須要件】 以下の両方のスキル・経験をもつこと。 ・複数のシステム開発ベンダーのコントロール、プロジェクトマネージャー経験 ・銀行業務アプリケーションの開発経験 【歓迎要件】 ・AIなど新しいテクノロジーの知識 ・ユーザー企業側の立場でのシステム企画開発の経験 ・システムインフラの基礎スキル(サーバー、ネットワーク、データベースなど) 【求める人物像】 ・メンバーや委託先などと協調性をもって、効率よく業務遂行ができる方 ・部門の壁を越えて、主体的にリーダーシップを発揮できる方 ・新しいことに興味があり好奇心旺盛な方
1.書類選考 2.適性検査(面接と前後する場合あり) 3.面接(複数回) 4.内定
会社概要
会社名
株式会社セブン銀行
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング
代表者
代表取締役社長 舟竹 泰昭
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 同社は、お客さまにより身近で便利にATMをご利用いただけるよう、セブン-イレブン、イトーヨーカ堂等へのATM設置を推進しています。銀行をはじめ多くの金融機関と提携することで、このATMネットワークを、より多くのお客さまにご利用いただくためのATMサービスを展開しています。また、セブン銀行口座の取引(普通預金、リモートバンキング)等金融サービスの提供を行っています。
従業員数
505名
資本金
30,724百万円
売上高
120,275百万円