2097 件
株式会社DB Studio
岡山県岡山市北区西古松
-
300万円~549万円
その他, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜プログラミング経験あればOK!/医薬品DB開発向けのデータ設計/自社勤務、年休124日、土日祝休み!月残業平均15時間/ニーズが拡大する医療系DBの分野でDBエンジニアとしてキャリアUPできるチャンス/リモート相談OK!/残業も少な目なのでWLBの実現が可能!〜 ■業務内容: ◇医薬品データベース事業を行う当社にて、新たなデータベースを開発する際のデータ設計業務をお任せします。 ◇社内の医療の専門知識を持つスタッフとの知見と、SE・PGの技術力が融合することで、現場で信頼される高品質なデータベースを開発しています。 ◇入社後はまず、社内で運用しているデータ登録システムの開発に携わっていただきます。 実務を通じて業務理解を深めながら、スムーズにチームに馴染んでいただける環境です。 ■リモートワーク相談OK: 一部の社員はリモートワークを実施しています。 ■業務詳細: ◇データベースのテーブル設計 ◇データを登録するための登録ツールの設計・開発 ◇データの更新作業の効率化・自動化に際する仕組み検討・構築 ◇システムベンダーとの折衝・提案など ※OJT形式での実践的なサポート体制が整っており、先輩社員がしっかり伴走します。 ■所属部署: 医薬品DB事業部 データ管理課(SE所属):約16名(20〜40代) ※中途入社の方も多く、安心して長く働ける環境が整っています。 ■当社の事業について: 当社は、医療用医薬品・OTC・食品などの相互作用チェックをはじめとする、医療現場で活用されるデータベースの研究・開発を行っています。 このデータベースは、薬剤師・看護師・診療情報管理士などの専門スタッフと、SE・PGが密に連携しながら監修・更新を行っており、医療現場で本当に役立つ情報の提供を目指しています。 開発されたデータベースは、システムベンダーが構築する医療情報システムに組み込まれ、相互作用チェックや情報検索などの機能として活用されます。これにより、医療スタッフの負担軽減や医療ミスの防止、治療効果の向上に貢献しています。 また、データベースは一度作って終わりではありません。日々変化する医療情報を専門スタッフが継続的に収集・更新し、常に最新の状態を保ったうえで、定期的にシステムベンダーへ納品しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社百十四銀行
香川県高松市亀井町
350万円~699万円
地方銀行, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
〜創業から150年近く、地域のリーディングバンク/データサイエンスを活用した顧客や当行の実態把握、課題発掘、および達成に繋がるソリューション提案〜 ■採用背景: 当行はデータドリブン経営の実現にむけて、銀行業務のデジタルシフトに取り組んでいます。 データ分析力の強化を通じて、社内業務の効率化やお客さまに従来にない体験価値の提供を目指しており、これらの分野で活躍していただける人材を募集します。 ■業務概要: ◇データサイエンスを活用した顧客や当行の実態把握、課題発掘、および達成に繋がるソリューション提案 ■業務内容: (1)当行や顧客の課題から優先順位の高い分析テーマを選定 (2)仮説に基づいた分析方針の検討 (3)データの収集、テーブル構造の確認 (4)データ加工 (5)要約統計量の確認、データ集計・可視化 (6)モデルの検討 (7)分析結果の報告、他部との連携 (8)施策の実行・効果検証 ■グループのDX: 「データおよびデジタル技術を基点としたビジネスを変革する成長エンジン」と定義し、お客さま・地域への新たな価値・体験の提供及び生産性の飛躍的向上を実現する <方針> デジタル技術がもたらす影響を好機ととらえ、足元の外部環境・内部環境を考慮のうえ、下記の方針に沿ってDX戦略を策定する。 ◇多様化するお客さまのニーズや職員の働き方の変化、生産性向上に対応するための業務プロセス・ビジネスモデルの変革 ◇デジタル技術の急速な進歩に伴う社会・経済の変化に対応できる組織への変革 <重点分野> (1)非対面チャネルの充実 (2)データ利活用等 (3)店舗・業務のデジタル化 (4)DX人材の育成・採用 (5)お客さま・地域のDX化支援 (6)新規ビジネスの創出 ■長期ビジョン・経営計画: https://www.114bank.co.jp/company/management_plan/ 変更の範囲:当行業務全般 (詳細は、面談・面接時にご確認ください)
株式会社ヤマシタ
東京都
600万円~999万円
医療機器メーカー 福祉・介護関連サービス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【生成AI技術を活用してビジネスプロセスを改革するエンジニア募集/在宅介護とリネンサプライ事業で社会貢献/年休120日】 在宅介護ビジネスとリネンサプライ事業を展開している当社では、生成AI技術(LLM/SLMなど)を活用して、社内のビジネスプロセスや働き方を根本から再構築するための取り組みを推進しています。 本ポジションでは、生成AI技術に精通し、ハンズオンでプロトタイプを自走できる人材を求めています。技術自体の研究ではなく、実務への適用とシステム組み込みを重視し、ビジネス課題解決に向けた実証実験からプロトタイプ開発までを担当していただきます。 ■主な業務内容: ・生成AI(LLM/SLM)を活用したビジネスプロセス改革のアイデア創出と実証 ・部門横断的な業務効率化施策の立案と実装 ・プロトタイプ開発とPoC(概念実証)の迅速な推進 ・必要なインフラ環境の構築とシステム組み込み検討 ・社内利用者のフィードバックを元にした継続的な改善 ・技術トレンドの調査と適用可能性の検討 ■お任せしたい役割: 本ポジションでは、技術研究ではなく、実際のビジネスに生成AI技術を組み込み、価値を創出できる人材を求めています。 プロトタイプ開発から実証、そして本番環境への適用まで、一連のプロセスを主導できる方のご応募をお待ちしています。 <プロジェクト例|以下のようなプロジェクトに責任を持っていただきます> 1. 社内文書・ナレッジのRAG(検索拡張生成)システム構築 2. 業務プロセス自動化のためのAIアシスタント開発 3. 人事プロセスのAIエージェント化と業務フロー組み込み 4. コード生成AIを活用した開発効率化支援ツールの開発 5. マルチモーダルAIを活用した社内コミュニケーション改善施策 6. 顧客対応業務の効率化・高度化のためのAIシステム開発 革新的なアイデアと技術力で、当社のビジネスプロセス改革をリードする仲間をお待ちしています。 ■得られる経験: ・社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験 ・社員数1000名程度の顔と名前の見える距離と成長の”手触り感”を持ちながら、事業推進できる経験 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【東証プライム上場/日本を代表する大手グローバルメーカー/生体認証やAIなどの世界をリードする最先端技術が強み/「人が生きる、豊かに生きる」社会を実現】 ■採用背景; 同部署は、NECが保有する様々なアセット・サービスを組み合わせた「DXオファリング」を企画・開発・提供する新組織です。我々のチームは顧客が保有するデータの利活用にフォーカスした「DXオファリング」を企画・開発しています。現在、完成した「DXオファリング」をお客様にデリバリーする要員が不足しており仲間を募集しております。 ■業務内容: ・クラウドプラットフォーム上でのデータ利活用プラットフォーム構築プロジェクトのマネジメント業務 ・データ利活用プラットフォーム構築後の定着支援・継続提案(データスチュワード)業務 ■同ポジションの魅力・特徴: お客様のDX推進の中核となる「データ」に深く携わることのできるポジションです。 お客様のデータ利活用に関する最先端事例を数多く経験することができます。 AI・DataOps等の製品・サービスを含めたアーキテクチャーを検討頂くことになるため、必然的に最先端の技術を習得頂けるポジションとなります。 お客様のデータ利活用を支える「データスチュワード」としての役割を実践頂けます ■日本電気株式会社(NEC)について: NECは160以上の国や地域、世界303拠点でビジネスを展開し、11万人の社員が活躍をしている28,444億円の売上高を誇る電機メーカーです。同社の強みとして、生体認証やAIなどの世界をリードする最先端の技術や、人工衛星、光海底ケーブルシステムといった宇宙から海底まで幅広い領域での技術・ICTの活用があります。世界6か国に9つの研究開発拠点を持ち、およそ1000名の研究員が開発を行うなど常に新しいことへチャレンジを続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平和
群馬県伊勢崎市香林町
500万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, データサイエンティスト・アナリスト パチンコ・パチスロ・遊戯機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年 間休日129日/月残業20時間程度】 同社は、パチンコ・パチスロ機の老舗メーカーとして、長年にわたり業界をリードしてきました。今回、より多くの人々に楽しさや感動を提供するため、新たな遊技機の開発を強化するために、システム開発エンジニアを募集します。 ■業務概要: あなたの技術で新しいエンターテインメントを創造しませんか?同社で開発されるパチンコ遊技機の盤面構成やゲージのデータ分析から、出玉仕様等の性能評価のための情報抽出を行う「データ収集システム」の開発業務を担当していただきます。 ■職務詳細: ・Windowsアプリケーション開発業務 ・FPGA・CPLDを使用した論理回路設計業務 ・データ集計・分析システムの構築 ・遊技機の性能評価と改良提案 ■遊技機事業について: 庶民のささやかな娯楽としてスタートしたパチンコは、今や日本を代表するアミューズメント産業の一つに数えられるまでに成長いたしました。平和グループは長きにわたりパチンコ機・パチスロ機の開発・製造・販売を通して、アミューズメント業界の発展に努めてまいりました。今後も多くの人々に楽しさや感動を与えられるエンターテインメント性の高い遊技機を提供し、アミューズメント文化の発展に貢献してまいります。2022年11月にはスマートパチスロが、2023年4月にはスマートパチンコが市場投入され市場の活性化が期待されております。 ■当社について: 1949年に創業、1960年に設立されたパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーである当社は、1988年に業界初の株式店頭登録、1997年には東京証券取引所一部上場を果たすなど業界のフロントランナーとして走り続けてまいりました。その後も2007年のパチスロ機メーカー、株式会社オリンピアとの経営統合や、2011年のゴルフ場保有・運営大手のPGMホールディングス株式会社(現・パシフィックゴルフマネージメント株式会社)の連結子会社化など、常に進化し続けております。当社はこれからも安定した経営基盤のもと、「もっと楽しめる未来をつくろう」を合言葉に顧客へ楽しい時間を提供し、総合レジャー企業を目指してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
関西電力株式会社
大阪府
500万円~1000万円
電力 ガス, 事業企画・新規事業開発 データサイエンティスト・アナリスト
〜「安定した事業基盤×20年以上の社内起業制度の実績」から新規事業にチャレンジできる環境◎/AIやIT、ロボティクス分野における0⇒1に挑戦/フルフレックスやリモートワークも柔軟に活用可!〜 ■業務内容・募集背景: 中長期目線での技術開発・ビジネス創出をミッションとするイノベーション推進本部において、AI・ITビジネス企画(0⇒1)をお任せいたします。AI・ITインフラとなる「エネルギー・通信インフラ・データセンター」を関西電力G全体で現在提供しております。その延長上にあるソフトウェア・IT分野に注目しており、AIをはじめとする新技術の活用を通じた価値創造、ビジネスチャンスの開拓を目指しています。このような背景の下、AI・IT分野の新規事業創出に向けた企画業務に従事いただく方を募集します。 ■配属先社員の声: (1)安定性はありつつも良い意味で「大企業らしさが無い」組織: 事前にイメージしていた大企業らしさを感じなかったんです。事業の戦略や組織開発など多くの新しい取組に携わることができ、自ら考えて行動することも求められていると感じましたし、ここでなら自分自身の強みを発揮できそうだと感じました。 (2)社内起業制度のノウハウ⇒挑戦を許容する風土 すでに20年以上社内起業制度が運用されていることをはじめ、新規事業を立ち上げるしくみが定着しており、挑戦を許容する社内風土が醸成されていると感じました。 ■業務内容: ・新規事業の企画・構想、事業・プロダクトの開発、事業立ち上げ ・AI・ロボティクスをはじめとする最先端技術・ビジネス等の動向調査 ・パートナー企業の探索およびオープンイノベーションを通じた価値創造(プロジェクト組成、業務/資本提携、M&Aに向けた企画・実行ほか) ・国内外スタートアップの探索およびオープンイノベーションを通じた価値創造(プロジェクト組成、K4 Venturesを通じたスタートアップとの業務/資本提携ほか) ・本業務および関連プロジェクトの推進に必要となる業務プロセスの確立、業務標準化
株式会社分析屋
神奈川県藤沢市藤沢
藤沢駅
350万円~499万円
ITコンサルティング マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・エンジニアリング
〜ITエンジニアからデータ領域へ転身/分析未経験者も安心の育成制度/多彩なプロジェクトでスキルアップ/若手中心の活気ある職場〜 ■企業紹介 当社は、データ解析に特化したプロフェッショナル集団として、創業以来一貫して分析業務に注力してきました。SIやSESを主軸とする企業とは異なり、分析専業で事業を展開しており、官公庁や大手企業から直接案件を受注する実績があります。SHIFTグループの一員として、顧客の課題を深く理解し、独自のアプローチで支援しています。 ■ポジション概要 システム開発経験を活かし、データサイエンス分野へキャリアチェンジを目指す方を対象としたポジションです。 ■業務内容 段階的に以下の業務を習得していただきます。 SQLやPythonを用いたデータの抽出・整形 BIツールによるデータの可視化 機械学習モデルの設計・評価 分析結果の報告および改善提案 分析基盤の構築支援 ■プロジェクト例 地方自治体:地域施策の効果測定 エンタメ企業:ユーザー行動の分析と改善提案 医薬品メーカー:治験データの統計解析 小売業界:購買履歴を活用した需要予測 ■働き方・制度 リモート勤務可能(案件により異なる) 入社後は座学+OJTによる育成プログラムあり 専門職・管理職の両方のキャリアパスを用意 月平均残業時間は15時間程度 ■魅力ポイント 初心者でも安心して学べる教育体制 ITエンジニアとしての経験を活かしながら分析スキルを習得 若手社員が多く、成長意欲の高い環境 データサイエンティストとしての市場価値向上を支援 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコネクサス
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜バンダイナムコグループ内唯一のデータ戦略部門/業界でも注目度の高い新プラットフォーム「enza」プロジェクト/有名ゲームタイトルの分析も可能です!〜 ■業務概要: バンダイナムコグループが展開するゲーム等のサービスの収益最大化を目的にデータ分析を行なう職種です。 〈課題設定〜改善提案〉という分析フロー全体を担当します。スマートフォンゲームだけでなく家庭用ゲーム、ECなど幅広く扱っており、継続的にひとつの製品やサービスを担当する専任制なのが特徴です。 <業務詳細> 分析報告以外にも以下のような業務を行っていただきます。 - 分析レビューや相談ミーティングを通じたメンバーのマネジメント - 課題の洗い出し、整理 - 提案内容をどう実装していくかの議論 - ダッシュボードの作成 - ユーザーアンケートの設問設計 - 企画開発段階でのログ・KPI設計 ■社内インフラ・環境: 分析基盤:BigQuery 言語:SQL、Python、R 分析環境:Jupyter Notebook、BigQuery、Excel BIツール:Looker Studio、Looker コミュニケーションツール:Slack、Chatwork、Teams、Notion GitHub Copilot、Azure OpenAI Serviceを利用したチャットbotなども使用できます。 ■BNX 業務特性の比較優位性: 単純に、自らの好きなIPを動かす分析に携わるチャンスがある。「同一キャラクターIPを軸とした複数事業の連動分析」というテーマは、エンタメ分析職でもかなり特異で貴重な経験となる。 ■配属先: 室長、ダイレクター、メンバー、アナリストチーム、サイエンティストチーム等計60名のメンバーが部門に在籍しています。 ■当社の特徴: (1)グループ全体で日本最大規模の多角的なエンタメ事業を展開しており、ゲーム特化型の企業ではできない多種のデータを活用することが可能で、グループの関連企業を巻き込みながら、自身のアイデアを実行させやすい環境です (2)組織自体を作り上げていくやりがいがある 変更の範囲:会社の定める業務
アイレット株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(7階)
400万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
〜システム開発で創業しクラウド事業で急成長中/KDDIグループ/全社リモートワーク率84%〜 ■業務内容: お客様のビジネス課題を解決するため、最先端の生成AIを駆使し新しいアプローチを提案・実行を担っていただきます。 ■具体的には: ・クライアントの課題に応じたAI活用コンサルティング、最適な生成AIソリューションを提案 ・Google Gemini、Vertex AI、BigQueryなどのGoogle Cloudサービスを用いた生成AIアプリケーションの提案 ・顧客と協力してPoCを実施し、技術的な実現可能性を検証 ・開発した生成AIアプリケーションの導入・運用支援 ■担当案件例: ・クライアントの業務プロセス分析・AIを活用した提案・改善支援 ・生成AIを活用した業務効率化ツールの開発 ・生成AIを活用したデータ分析基盤の構築支援 ・生成AIを活用した画像、動画解析ツールの開発 ■開発環境:Windows/Mac ■当ポジションの特徴: ・Google Cloudの最新技術に触れられ、生成AIの分野で挑戦できる環境です。 ・クライアントのビジネスに深く関わり、生成AIを活用した戦略的な提案が可能です。 ■配属先について: 配属となるDX開発事業部は、業務内外問わずメンバー間の交流を大切にしており、親睦を深めるための打ち上げや飲み会も多く開催されている活気あふれる部署です。 ■当社について: アイレットは2013年に日本で先駆けのAPNプレミアコンサルティングパートナーに認定を受け、Google Cloudパートナープログラムにおいてもサービスパートナーの認定を取得しました。 多種多様な分野における精鋭のプロフェッショナルと専門チームが揃っているアイレットでは、企画・設計・インフラ構築からシステム開発・UI/UXデザインまでワンストップで、幅広いお客様の課題解決に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社truestar
東京都渋谷区東
450万円~799万円
経営・戦略コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【データ活用の最先端を走るコンサルティング企業/社会貢献性の高いプロダクトに参画ができる/優秀なエンジニアとともにスキル磨ける環境】 ■業務概要: データ活用全般に関わるツールやシステムの開発を行います。データの加工や収集を行うツールやシステムもこの中に含みます。また、コンサルティング事業への技術的な支援も業務内容の一部として担当していただきます。 ■具体的な業務例: ・データ基盤を構築・管理するツールやシステムの開発 ・データの加工やクレンジングを行うツールの開発 ・既存のツールおよび技術に対しての技術調査 ・コンサルティング事業への知見の共有や設計のレビュー等の技術支援 ※業務は経験や適性に応じてお任せします ■技術スタック: クラウド:AWS, GCP DWH:Snowflake 言語:Python, SQL ETL:Dataiku, Alteryx BI:Tableau ML:Databricks ■当社で働く魅力: ◎Snowflake Data Superheroをはじめとした優秀な人材の元でデータエンジニアとしての能力を高めることができます ◎ツールやシステムの開発を通じてエンジニアとして開発力や課題解決能力を高めることができます ◎プロダクトの販売戦略などエンジニア以外の領域にも希望すれば関わることができ、ビジネス観点での能力の向上も見込めます ◎技術の検討の過程で様々なツールに触れることができます ◎PODBなど社会貢献性の高いプロダクトに参画ができます 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOホールディングス株式会社
損害保険, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜グループ内各社のデータ分析案件の最上流をお任せ/事業会社にいながら、多様な領域のデータ・案件に携わることが可能です〜 デジタル技術やITを積極的に活用し新たなビジネスモデル構築の真っ只中にある当社グループにおいて、データサイエンティストとして既存事業および新規事業でのデータ利活用に関する各種プロジェクトに携わっていただきます。 高度なデータ分析の実行フェーズだけでなく、ビジネス要件課題の整理や問題設定および分析要件への落とし込みといった企画フェーズでの活躍も期待しております。 ■業務詳細: ・グループ内の各ビジネス部門に対し、商品・サービスの企画開発や業務効率化・商品企画・サービス開発およびビジネスモデル変革等のニーズに対し、社内コンサルのような立ち位置でデータ活用による解決アプローチの企画から実行までお任せします ・グループ内各ビジネス部門や役職者からのデータ活用のニーズを起点に、課題整理をし、プロジェクト化していきます ・携わるフェーズとしては、課題整理〜要件定義〜実際の分析〜施策提案および実行支援モニタリングの仕組みづくりが中心です。 その後も定期的にユーザー側とやり取りをできる仕組みや、ユーザー側への関与を増やせるような組織体制構築を構想しています ■案件イメージ: ・自動車の走行データを用いた商品開発 ・コールセンターの入電履歴テキストデータをの分析に基づくオペレーション効率化や顧客体験価値の向上 ・保険契約の継続率や解約率改善等に向けたデータ分析 ■当部署の特徴・魅力: SOMPOグループは国内外の保険事業および介護・ヘルスケア事業を営んでおり、「“安心・安全・健康” であふれる未来へ」というパーパスを掲げています。これは、保険だけにとどまらない“安心・安全・健康”に資するサービスを提供し、未来を切り拓いていくという当社グループの想いです。 我々はこれまでの事業を拡大させていくだけではなく、マーケットやお客さまを取り巻く環境変化をいち早く捉え、自らが変化を起こす存在でなければならないと考えています。当社のみならず業界・社会の変化を先導するプロジェクトをぜひ一緒に進めていきましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ピープロジェクト
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
400万円~599万円
CRO, データサイエンティスト・アナリスト 統計解析
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■担当業務: 臨床試験(研究)のデータ解析業務全般/CDISC対応、ドキュメントの作成等を担当いただきます。 ■業務詳細: ・解析計画書・解析報告書の作成 ・CDISC関連資料の作成 ・SASプログラムの作成 ■職務の特徴: ・治験・臨床研究に関わるデータ統計解析をご担当いただきます。 ・担当する業務の開始から終了までをすべてご担当いただきますので、 業務の成果を直接感じることができます。 ■同社の特徴: 同社で受託している治験案件は、オンコロジー領域と、精神・神経系の案件がメインとなります。 関西の主要な病院・大学病院とやり取りがあり、幅広い経験を積むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT東日本株式会社
550万円~1000万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜幅広い事業部・案件にて選考/パートナー企業含めたプロジェクト全体のマネジメントや提案業務等最上流工程に携わる〜 ●IT技術を用いて地方創生、農業などの1次産業DX等に貢献 ●通信基盤を用いて幅広い顧客へ価値提供/社会貢献性◎ ●所定労働時間7.5時間×フルフレックス×在宅勤務可 NTT東日本社にて、開発関連のポストにてご活躍いただきます。 地域に根付いた基幹ネットワークや、信頼性・規模を生かし、当社内で培った高い技術力やノウハウをもって地域の企業様をリードいただきます。 また、近年同社では既存の強みと多様な企業との協業により、最先端のICT(AI,IoT,クラウド等)やDX化・業務改善の領域でも地域企業や社会全体に対し課題解決を実現していく動きが活発にございます。 下記のようなポストの中から、ご経験に合ったものにて選考に進んでいただきます。 ■該当ポスト例 G0031【データ分析/利活用】地方自治体等の課題解決・戦略立案支援 G4002【AI/データ活用ビジネス企画・開発】データ活用マネージドサービスの戦略立案・開発・プロジェクトマネジメント G2003_【データ分析/利活用】NTT東日本の超大規模インフラを支える設備系業務のデータドリブン経営実現 G3011【データ分析/利活用】データドリブン経営実現に向けたデータマネジメント、データ活用環境の整備 G3030【データ活用】データドリブン経営実現に向けたデータ活用事業の推進 G3060【データ分析/生成AI】生成AIなどの先端技術の探索・内製化とビジネス実装 G3034【データ利活用・分析】データ利活用により、地域(自治体様・地域企業)をトータルでサポートするまちづくりの実現 ■魅力 通信業界を支える一員として、以下の経験を通して成長・社会貢献できます。 ・PM/PLの立場でお客さまの経営課題解決に向けた提案・構築経験 ・大規模案件におけるプロジェクトマネジメント経験 ・システム構築を通した付加価値の提供・地域社会やお客さまの課題解決への貢献 ・フレックスタイム制・リモートワーク制度を活用した働きやすい環境の中でのステップアップ経験 ・経験が浅くてもベテランSEと伴に重要プロジェクトに参画する経験 ・案件を通して新しい技術に携わる経験 変更の範囲:会社の定める業務
Happy Elements株式会社
京都府京都市下京区元悪王子町
450万円~1000万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【あんさんぶるスターズ!!/メルクストーリア/ラストピリオド/エリオスライジングヒーローズ、大ヒット作ソーシャルゲームを生み出したゲーム会社】 ■業務内容: 当社が提供するスマートフォンゲームに関する以下の業務をお任せします。 ・KPIやログの設計 ・ツールやSQL等を用いたデータ集計 ・データの可視化 ・分析レポート作成 その他、データ分析に基づく課題発見・仮説立案・検証や 制作チームへの施策提案や統計解析や機械学習の専門的知識を活用したモデリングが主な業務内容となります。 ■組織風土: 年齢・性別問わず実力主義でキャリアアップを目指していただける環境です。リーダー職(部門や部門内のセクションの統括を行う役割)の平均年齢は37.5歳、最年少では25歳のリーダー職登用の事例もあります。 ■抜群の働きやすさ: 毎週金曜日は、各人が集中して作業を行うことにフォーカスする『クリエイターズフライデー』とし、働く場所はオフィスでもリモートでもOKとしています。打合せや会議なども、金曜日には極力いれないようにしています。体調不良時における月1回を上限としたリモートワーク許可制度があり、無理をせずゆっくり休んでいただくことを大前提として、自宅での業務実施には支障がないが通勤等が心身の負担になるといった場合や、女性特有の体調不良にも利用できます。また、復職サポートにより育休取得率は100%、子育てをしながら時短で働くママ、パパの育休取得ケースも実績があります。働きやすい環境を日々追求している結果、離職率は7.85%です。 ※その他ユニークな福利厚生が多数です! ■歓迎条件: ・PythonやRでデータの可視化ができる方 ・ベイズ統計の知識がある方 ・主要な確率分布に関する知識がある方 ・階層ベイズモデルのモデリング経験がある方(ツール問わず) ・主要な回帰/クラス分類系の機械学習アルゴリズムを、前処理を含め実行できる方 ・機械学習モデルの特徴量重要度を抽出/可視化できる方 ・ゲームプランナー経験がある方 ( ゲーム内のユーザー行動やイベントスケジュールと、集計したログやデータの時系列を一致させられ、分析したデータの報告だけでなく、その結果がゲームタイトルとして何の意味があり何をすべきかまで提案された経験) 変更の範囲:会社の定める業務
ALSOK株式会社
東京都江東区木場
木場駅
警備・清掃, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・アナリスト
【業績好調!東証プライム上場のALSOK/高度数理解析技術を用いて、警備業に関わるデータ解析/将来的には研究エンジニアなどキャリアパス◎】 ■職務概要: 警備分野に用いる画像認識AI・監視システム等に使用されるAIの精度を高める研究やAIの高度分析を担っていただきます。 画像認識AIにおいて、警備画像の学習データと判定結果の相関について統計的に分析していただきます。 ※ALSOKのAI分野の強化を図るために、研究職の方やポストドクター等の経験のある方を募集します。 ■職務の特徴: 「安心安全プラットフォーム」を、最先端の技術を活用して創造している同社では、「機械+人」といった高い社会貢献性を持つサービスを扱っております。結果の見えやすい環境であり、リリースした後は、機械を社内でも利用するため、完成度における反応をすぐに確認していただくことが出来ます。 ■キャリアパス: ジョブローテーションを実施しており、希望次第では開発技術部から更に上流工程の中長期的な研究開発を担う開発企画部へのキャリアパスもあります。また、実力によっては30代前半でマネージャーになっている方もいます。 ■組織構成: 100人程度で構成されている開発技術部は、プロジェクトによりおおよそ8つのチームに分かれて活動を行っております。適宜流動的にチームの入れ替えも行っているため様々な製品やPJTに関わることが可能です。 ■企業魅力: ・業界大手の安定性…ALSOKグループは創業以来、警備業におけるリーディングカンパニーとして一貫して「安心・安全」な社会の実現を目指してきました。主要業務であるセキュリティ事業、その経験とノウハウを生かした介護や見守り、ビルメンテナンスや防災、テロ対策など企業活動を多方面からサポートしています。 ・長期就業可能…当社は平均勤続年数が約15年と、社員が安心して長く活躍できるよう様々な社内制度を整備しライフワークバランスを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヒラテ技研
愛知県犬山市楽田西浦
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<福利厚生充実/創業50年以上の総合設計技術のプロ集団/年休120日> ■時系列データの分析、機械学習を用いた特徴量抽出 使用言語:Python言語 ■自然言語処理 テキストマイニング、機械学習を用いた潜在的特徴の可視化、抽出 使用言語:Python言語 ■シミュレーション 物流設備の能力測定のシミュレーション、高効率な搬送アルゴリズム検討 使用言語:Python言語 ■当社で働く魅力: ◇全社で98%の社員が"キャリア目標"または"ライフプラン"に合わせた希望勤務場所にて就業中です。 ◇充実した研修・教育制度があります。 ◇着実に技術力アップ・ステップアップできる環境、性別/国籍を問わない社員同士の丁度良い距離感、チームワークを自然に築けるような雰囲気です。 ■キャリア支援: ◇やりたいことが出来る自己申告制度を採用しています。自身の"ライフプラン"に即し、今後の"キャリア目標"を申告・相談する制度があります。 ・面談を通じて一人ひとりに応じたキャリアプランを決定 ・現在の能力とキャリア目標との差を埋めるための相談/実現に向けた機会と場を提供 ■数字でわかるヒラテ技研: 会長の平手をはじめ、社員の98%が技術者です。だからこそ、技術者視点に立った、より社員の強みを生かせる事業運営をしています。【完全週休2日制】はもちろん【フレックスタイム制の完備】、【残業は全社月平均23時間】、【全社員の平均有給取得日数は年10日】、【女性の産休復帰率100%・男性育休実績】など、長く安心して働ける職場も整備されています。 ■技術への考え方: 創業者は技術系(機械)出身であり、技術に対する熱意は非常に高く、技術習得に対する熱心な姿勢は会社創立55年経っても変わりません。技術習得(資格取得等)に一生懸命励む方にはとても良い環境です。資格合格された場合は、報奨金(試験難度による)+受験料+交通費全て支給されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タクミインフォメーションテクノロジー
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
500万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【医療業界中心にビッグデータで社会を支える/充実したSAS研修体制で市場価値アップ/フルフレックス/残業10h/産育休取得後復帰率100%】 ■業務内容 ・SASシステムのコンサルティングから開発・導入まで一貫して行い、高度なデータ分析を駆使したソリューション提供 ・医薬品開発に必要なデータ分析・解析や金融・流通・通信業界で現場におけるデータ解析に必要なシステムの開発業務をお任せします。 ■職務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 ・SASシステムの開発、導入業務 ・顧客のデータ分析に最適な解決方法やシステム提案 ・統計関連業務、解析業務、帳票作成 ・SASのプログラミングサポート業務等 ■SASの重要性 データ分析のニーズが高まっている一方で、それを支えるSASエンジニアは非常に少ないのが現状です。需要が高まってる技術の実務経験を最前線で積み、自身の市場価値を高めることが出来る希少価値の高いポジションです。 ■アサイン ・常駐:在宅:自社=4:4:2で、常駐でも密な連携を取る体制です。 ・未経験の方が1人で客先に常駐することは無く、基本チームアサインです。 ■社員の声 ・SASや統計・解析に関する技術力の高い方が多く、学会など社内外の発表にも積極的に参加されているため、優秀なエンジニアの元で技術研鑽できる環境です。 ・退職金制度/有休消化平均13日/残業10h程度/フルフレックスで、『育休・産休復帰率100%』『時短勤務制度利用』などの実績有 ※アサインされるプロジェクトによってはリモート勤務可 ・代表が温和で社員全体の人柄・風土が良く、長期就業を見込めます。 ・SASの技術研修や外部講習も受講可能です。 ■教育制度 SAS認定資格取得支援として豊富な教育体制をご用意しています。例えば、SAS Institute Japan社認定のトレーナー資格を持つ社員や経験豊富な社員が講師を担当し、社内で研修や勉強会を随時実施しています。 ■キャリア ・年功序列ではなく挑戦する社員を尊重する社風があり、希望・スキルによりPMやエンジニアリングマネジャーなどのキャリアもございます。 ・自ら立ち上げたいPJや事業計画が社内で承認されれば、新PJの中心となって業務を進めるということも実現可能です。 変更の範囲:本文参照
富士フイルム株式会社
埼玉県さいたま市北区植竹町
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
【売上高3兆円規模/高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: イメージングソリューション事業部の開発部門において、当事業部が展開する高性能デジタルカメラ「X/GFXシリーズ」やインスタントカメラ「INSTAX」等のスマホアプリ/オンラインサービス向けのデータベース構築、データの収集/可視化/分析の実務をご担当頂きます。 ・顧客データ収集用データベース/データマート構築(BigQuery) ・データ収集の仕様策定(Firebase, Google Analytics) ・データの可視化サイト構築(Tableau) ・データ分析 ・最新のデータ関連技術動向調査および技術提案 <施策例> ・マーケティング部門、アプリ開発チームと連携し、スマホアプリのイベントログ可視化の仕様を策定 ・上記可視化仕様に基づき、データベース、可視化サイトを構築 イメージングソリューション事業部は、デジタル映像技術とオプトメカトロニクス、材料技術を融合し、撮影デバイスからプリントソリューションまで幅広いイメージング製品・サービスをラインナップしています。ビジネスはグローバルに展開しており、豊かな映像文化の発展に貢献しています。 今後スマートデバイスやクラウドコンピューティングが進化していく中で、当事業部の持つアセットを活かした、革新的な製品・サービスの開発を加速すべく、特にソフトウェア人材の増員を進めております。 ◆就業環境: ・在宅勤務可(基本週2日)、残業時間20〜30時間程度(時期により変動あり) ・年休125日、有給消化率も高くフレックス制でワークライフバランスも整います。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテック
東京都台東区上野
上野駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【時代に即した技術を身に着ける×自分の好きなモノづくりを突き詰める×自分に合ったキャリアを自分で選択できる×1人1人がプロのエンジニアをして技術を高め続ける】 〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証一部上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/平均残業20時間程度/生涯プロエンジニア〜 ◆業務内容詳細 ビッグデータ解析システム設計、構築、並びに解析業務 ■業務の魅力: データサイエンティストとして、プロジェクトをリーダー、マネジメントレベルから携わることができる。 ■顧客例: 主要取引先TOP10(2022年3月期)デンソー/ソニーセミコンダクタソリューションズ/三菱重工業/パナソニック/ニコン/トヨタ自動車/日立ハイテク/SUBARU/デンソーテン/テルモ (敬称略) ■生涯プロエンジニアとして: ・エンジニアのキャリアを第一に考える企業です。エンジニアの年代別構成比率は40代以降が半数を超え、長く働くことが出来る環境が整っています。一生エンジニアとして活躍するためには、絶えず時代に合わせた技術を身に着けていく必要があり、同社では幅広い知識を身に着けることが可能な制度等を幅広く整えています。 ・業界NO1.として多くの顧客から厚い信頼を頂いております。開発の上流工程から携われることはもちろん中には外注選定を任されているエンジニアもいます。 ・1974年に設立されて以来、すでに500名以上のエンジニアが定年退職を迎えております。 ■充実の研修体制: 「社員一人あたりの研修費ランキング」で5位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な機械を提供しております。年間550回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が900回以上開催されております。エンジニアとしてプライドを持ち、スキルアップの意欲が高く、常に技術力の鍛錬を行っています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界へ展開しているためスキルの習得もしやすい環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜需要拡大中のSAS事業に強みを持つ企業/SASエンジニアとしてスキルアップをして、希少性が高いキャリアにつなげられる環境!/残業10h程・フルフレックス・夜勤無・産育休復帰率100%・時短勤務制度利用などWLB◎〜 ■業務内容 ・SAS事業で蓄積したノウハウを活かし、R、Python等を活用した開発業務全般に従事して頂きます。 ・SASをはじめとする開発言語やソフトウェアに関するスキルはもちろん、統計学やデータ分析システムを活用する様々な業界の知識・スキルを持つエンジニアへとステップアップ可能な環境です。 ※ご希望や経験に応じて部署をまたいで案件に携われるため、幅広くエンジニアとしてのキャリアアップが可能です! ■業務詳細 ・SAS AIプラットフォームを用いた統計解析、機械学習、コンテンツ開発 ・R、Pythonを用いた業務システムの開発、分析業務 ・インフラ構築、SASインストール ・プロジェクトのマネジメント業務 ※金融、証券、製造、物流、製薬、大学、病院などプロジェクトによって幅広いお客様と関わっていくことが可能です。 ■アサイン ・常駐:在宅:自社=4:4:2で、常駐でも密な連携を取る体制 ・未経験の方が1人で客先に常駐することは無く、基本チームアサイン ■社員の声 ・SASや統計・解析に関する技術力の高い方が多く、学会など社内外の発表にも参加しているため、優秀なエンジニアの元で技術研鑽できる環境 ・退職金制度/有休消化平均13日/残業10h程度/フルフレックスで、『育休・産休復帰率100%』『時短勤務制度利用』など働きやすさ◎ ※アサインされるプロジェクトに応じてリモート可 ・代表が温和で社員全体の人柄・風土が良く、長期就業を見込めます。 ■教育制度 ・SAS認定資格取得支援として豊富な教育体制をご用意しています。SAS Institute Japan社認定のトレーナー資格を持つ社員や経験豊富な社員が講師を担当し、社内で研修や勉強会を随時実施 ■キャリア ・リーダーやGMに立候補できる制度も取り入れており、挑戦する社員を会社全体でサポートしています。自ら立ち上げたいPJや事業計画をプレゼンテーションし、承認されれば新しいPJの中心となって業務を進めることも実現可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜日本最大規模、最高クラスの陣容を誇るSier/離職率7%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定/リモートワーク可/フルフレックス制度活用社員多数〜 ■職務詳細: 製造業向けのデータ活用システム開発を担当します。 制御システムに関連付けてデータを活用するシステム開発に戦略的に取り組んでおり、データの蓄積、集計、可視化、活用それぞれでデータベース、サーバ、集計処理、Webシステムといったキーワードの何れかのスキルを用いて、要件定義〜試験まで開発全般を対応していただきます。 上記の中で現在得意な技術スキルは少ない場合でも、将来的にPythonによる集計⇒Webシステム可視化⇒BIツールを用いた分析と作業領域を拡大させ技術スキルをアップすることも可能です。 【変更の範囲:会社内での全ての業務】 ■ポジションの魅力: <業務内容> ・様々な分野のメーカー様(産業用機械、車載機器、映像機器など)からのプライム案件が80%以上で、要件定義〜保守まで一貫して対応しております。 ・3〜20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わって頂きます。 <支援体制> ・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
300万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) データサイエンティスト・エンジニアリング
~ご経験を活かすフィールドあり!/年間休日123日・残業時間20時間程度/定年65歳・エンジニア定着率90%以上長期就業環境あり~ 岩手県花巻市にある当社取引先の輸送機器メーカーでの社内システム運用保守業務をお任せいたします。 ■業務内容 運用保守業務として以下業務に従事いただきます。 【業務内容】 ・生産管理システムの運用保守 ・社内システム導入対応 ・システム移行における調査、計画策定 ・移行リハーサル、作業、検証 クラウド(AWS)も使用をするので、新しい知識や分野にも挑戦できます! ■働く環境/当社の特徴: ・全社月平均残業時間:20時間程度 ・年休:123日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ■福利厚生「SS&CU制度」: エンジニア(技術社員)を対象に、キャリアチェンジを支援する制度です。U・Iターンしたい、上流工程へ挑戦したいなど転職にともなうリスクを気にすることなく、社内で自分の新しいキャリアを形成し、可能性を広げることが可能です。シフトしたことによって上がった派遣料金が一定基準を超えた場合、給与に還元しております。
三菱ふそうトラック・バス株式会社
神奈川県川崎市中原区大倉町
自動車(四輪・二輪), 営業企画 データサイエンティスト・アナリスト
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!/フレックス制】 ■同社について: 三菱ふそうトラック・バス株式会社は、商用車の開発・製造・販売を行うグローバル企業で、電気トラック「eCanter」など環境対応車に注力しています。世界170以上の国と地域に製品を展開し、高い品質と技術力を誇ります。ダイムラートラックグループの一員として、グローバルなネットワークと先進技術を活かし、2026年には日野自動車との統合による新会社設立を予定。持続可能な社会への貢献と次世代モビリティの実現に向け、事業投資と技術革新を推進しています。 ★グローバルセールスオペレーション&ネットワーク部の一員として、世界の商用車業界の未来を一緒に築いていきませんか?★ 私たちの部は多国籍・多文化な人々が集まるプロフェッショナルなチームです。 ■主な業務 - 世界各国の販売代理店からのトラック受注・納期管理や販売戦略の立案 - 170か国にひろがるトラックのグローバルセールスネットワークのマネージメント、販売網立案 私たちは商用車の販売に関わるすべてのプロセスに携わることでトラック販売の効率化、ビジネスパートナーとのwin winな関係構築を目指しています。 世界にひろがるMFTBCのセールスネットワークを基盤に、グローバルな環境の中でグローバルな仕事を一緒にしましょう! ■チーム構成:6名(多国籍) MFTBCの海外販売会社に関わる、新規事業を含むあらゆるビジネスに関連する契約を担当し、販売会社との交渉を行います。同じ部内のグローバルネットワーエクセレンス、リテールスタンダード・コンサルティング&監査チームや社内の法務・コンプライアンス・製造・商品企画・財務部門やMFTBCの海外拠点と密に連携を行います。 ■職務詳細: 1. KPIの一元化管理プロジェクトのプロジェクトマネージメントオフィス 2. 経営幹部およびマーケットマネージャー向けダッシュボードの開発 3. システムへ入力されたデータの検証 4. レポーティングと販売計画のシステム管理 5. イノベーション、デジタル化によるプロセス改善 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
東京都江東区青海
青海(東京)駅
自動車部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: スマートファクトリー、CASE領域へのAI技術適用、生産性向上、業務プロセス改革、新ビジネス企画を具現化する人工知能の応用技術開発、クラウド環境構築、AI技術の研究開発などをお任せします。 ■具体的には:以下いずれかをお任せします (1)スマートファクトリー技術開発(外観検査、作動音検査、自動化、異常検知、予兆検知、行動解析、要因解析など) (2)走行領域・モビリティーサービス事業・車体領域へのAI技術適用 (3)AI/デジタル等を活用したアイシングループの生産性向上推進(プロセス改革、生成AI) (4)商品開発部門や社外企業と連携した、新事業につながるサービスの企画、市場価値の高い製品・サービスを開発するためのAI・データ分析を含む技術開発 (5)AI開発・データ分析用データ基盤の開発・クラウド環境構築(AI開発向けMLOps環境、PaaSデータ解析基盤構築) (6)先端AI技術の研究開発(リサーチャー) ■ポジションの魅力: ・自動運転やスマートファクトリーなど、社会的意義の大きな開発テーマに挑戦可能 ・社会を変える開発テーマに携わることで、実現できる技術者としての成長 自動車業界に訪れるCASE(自動運転、コネクティッドカー、シェアリング、電動化)にかかわることができます ・事業戦略上の重点領域として位置づけに身を置くことができる ・多様なバックグラウンド、強みを持ったメンバーと仕事ができる ■教育体制: 1チームに平均8名ほどが在籍し、チームの中で2〜3個のプロジェクトを担当。同僚の技術者からのOJT指導、または社内外研修も多く受けて頂きながら、知識習得、実践力向上を行って頂きます。 ■キャリアパス: 実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャー、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
株式会社関電システムズ
550万円~999万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜関西電力のDXで上流工程のみを担うユーザーSI/残業月平均20h程度/フレックス/有休取得平均16.2日〜 テクニカルラボは関西電力へのIT最新技術を用いた新たなソリューション・システム提供をミッションに、CoE組織として活動する次世代技術推進組織です。企画・調査〜技術研究〜プロトタイプ作成〜技術支援〜他社員への技術啓蒙まで、幅広いミッションを担う同組織のコアメンバー候補を募集しています。 具体的な業務↓ ・最新技術の調査・検証 ・技術トレンドを踏まえた開発技術戦略の策定 ※変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■当社の魅力: ・安定性◎…当社は関西電力が中期経営計画に掲げるDXを担うIT子会社です。DXは重点に掲げられているため、IT領域の投資額も大きく安定性が高いです。安定性を保ち ながらも、DXを加速させられるようアクセンチュア株式会社と共同で「K4igital株式会社」を立ち上げ、デジタル化を加速させながら、グループ全体でエネルギー分野に おける日本のリーディングカンパニーとなることを目指しています。 ・電力という社会インフラを支えてきた実績とノウハウを基に、IT技術を活用しサービスを提供しています。 ・クラウドやAIの他、最新のIT技術を身近に触れることができます。 ・成長過程の組織です。やる気と活気のあるメンバーとともに、お互いを高めあいながら仕事に関わることができます。 ・関西電力のビジネス部門やビジネス構想支援を担うK4Digitalなど、熱意のある関係者とともに、上流工程からの技術提案やプロトタイプ開発にも関わることができま す。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ