1261 件
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
-
600万円~899万円
ITアウトソーシング コールセンター, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
◆◇世界35の国と地域で事業を展開/従業員数約7万人/東証プライム上場/大手企業を中心に3,000社以上の実績あり/リモートメイン/データ分析に挑戦可能◆◇ \これまでのご経験を活かして、より大規模かつ幅広い案件に携わりたい方を歓迎しております!/ ■職務概要 様々なデジタルマーケティングデータ(顧客データ/サイト内行動データ/ソーシャルリスニングデータ/VOCデータ)を最適に活用する方法を考え、分析やツール連携のデータ構築を担当いただきます。 ・顧客ヒアリング ・AsIs/ToBeの可視化 ・データ収集、整備、加工 ・データ構造設計、データフロー設計 ※通信・金融・製造・輸送・消費財などの大手顧客案件が中心です。 ■配属組織 ~データプラットフォーム部~ 約90名が在籍しており、30代~50代まで幅広く活躍しております。 企業のDX推進において、顧客のあるべき姿を策定し、その達成に向けて現状調査、課題抽出、デジタルマーケティング施策の立案、施策導入、改善PDCAまでトータルに支援しています。 特にオウンドメディアの構築・運用において、データ活用を主とした最適なデジタルマーケティング策を描き、顧客企業の成長に伴走していきます。 ■キャリアパス データエンジニアとして「スペシャリスト」を目指していただけるだけでなく、ツール導入等CX向上の最適な仕組み構築の知見を得て「アーキテクト」に成長する、施策やKPI策定等マーケティングやビジネス知見を得て「CXプランナー」に転身する、といった選択肢もございます。 将来的にはすべてを統括する「統括プロジェクトマネージャー」へのキャリアップも可能です。 ■魅力 ・上場企業の安定性 創業から50年以上続く、東証プライム企業です。 安定した基盤があり、業務に集中していただける環境があります。 上場以来、いまだ成長し続けている企業で、福利厚生も充実しています。 またweb領域には様々なバックグラウンド・スキルを持った2600名の社員が在籍しているため、学び続けられる環境がございます。 ・柔軟な働き方 リモートワーク、ハイブリッドワークを導入しているため、プライベートとの両立が実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブレインパッド
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【東証プライム上場/創業以来20期連続増収/1400社以上のデータ活用〜売上に直結するマーケティング支援実績/国内随一の200名を超えるデータサイエンティスト在籍】 ■業務概要 分析スキルを有する機械学習エンジニアとして、ITコンサルやデータエンジニア組織と連携をしながら、機械学習モデルの開発やシステムの設計・開発・運用まで一連の業務を担っていただきます。 長く活用され続ける機械学習システムの社会実装を目指していただきます。 ▼プロジェクト事例: ・ゲーム×AI(株式会社セガゲームス) https://ai.brainpad.co.jp/people/story4/ ・インフラ×AI(八千代エンジニヤリング株式会社) https://ai.brainpad.co.jp/case-study/53/ ・食品×AI(キユーピー株式会社) https://ai.brainpad.co.jp/people/story1/ ・マルチモーダルAI(Google Cloud Next Tokyo 23) https://ssl4.eir-parts.net/doc/3655/tdnet/2393995/00.pdf ■業務詳細: ・深層学習や機械学習関連の文献調査・アルゴリズム実装 ・クラウドサービスを利用したLLMなどの生成AIの技術検証、システム開発 ・顧客折衝から機械学習システムの保守・運用・改善まで(ほぼすべての案件がプライム案件であるため) ※将来的には、機械学習プロジェクトの中核としてPJマネジメントやリードエンジニアとしてご活躍いただきたいと考えています。 ■ポジションの魅力: ・当社はデータ活用のリーディングカンパニーであるため、AIやDXなど先進的な案件に関わることができます。 ・クライアントと密にコミュニケーションを取りながら課題ヒアリングを行い、分析〜開発・運用まで一気通貫でプロジェクトに関わることができます。 ・社内勉強会やナレッジ共有活動といったキャリア支援も盛んな環境です。(年間200回程度、kaggle輪読会やシステム設計演習、案件事例の共有会などを開催) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ミチナス
福岡県北九州市小倉北区浅野
小倉(福岡)駅
350万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
■概要: 当社の取引先である東芝グループ企業のインフラ部門に向けた、水処理プラントをモニタリングする監視システムの画面設計を担当いただきます。 ■詳細: 顧客先の画面設計ツールを使用し、画面構成(UI)および環境構築(メモリ・グラフィックボードの選定等)を担当いただきます。 システム開発ではないため、開発経験や専門の言語知識等は必要ありません。 ■働く魅力: 当社は創業当初より大手地場電気メーカーとのつながりがあり、個々の案件のスパンも比較的長いため、安定した地盤で長く勤務いただくことが可能です。 ■事業内容: ミチナスは、顧客である製造業メーカーに対し以下の3部門で取引をいただいています。 (1)商社…設備機器の修理、部品販売 (2)受託設計…自社内で工作機器、制御盤の設計 (3)エンジニア派遣…設計、生産技術エンジニア エンジニア派遣においては、確度の高い案件を獲得しているため、面接でアサイン先を決定でき、安心です。 また、関係が長い企業が多く、大手総合電機メーカーでは約13年ほど継続的に働いている社員が在籍しています。 様々なスキルを持ったメンバーとスキルを磨ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場/創業以来19期連続増収/1400社以上のデータ活用実績/国内随一の200名を超えるデータサイエンティスト在籍】 ■業務内容 ・主にコンシューマービジネスを営む企業に対しての、データ活用のご支援 ・データインテグレーションやデータに基づいた施策立案から実行、効果検証まで一気通貫した業務 ・クライアントの業務に深く入り込むことで、クライアントの置かれている環境や課題、要求を理解し、本質的で効果的なソリューション提案 ・将来的には組織リードもお任せいたします。 ■具体的な業務:3〜5人のチームでプロジェクトを完遂していただきます。 ・データ活用を見据えた基盤の構築、データ整備 ・施策実施に向けたデータ分析支援、データ集計(SQL) ・マーケティング施策の立案 ・マーケティング施策の実行(セグメントの作成、顧客へのアクション) ・施策の効果検証 ・BIツールを用いたデータの可視化(Tableau、PowerBI、Looker等) ・自社プロダクトの導入、活用支援 ・社内外のサービス(※)を組合せたデータ活用施策の支援 ▼大手化粧品メーカーへの支援事例※組織変更前の部署の名前となっております。 https://blog.brainpad.co.jp/entry/2022/01/11/110000 ■事業展開: 『データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる』 ・プロフェッショナルサービス事業 └データ分析、システム開発を含む人的支援を通じたデータ活用支援 ・プロダクト事業 └自社プロダクト(Rtoaster)などの提供を通じたデータ活用支援 ■豊富な成長環境 └国内随一の200名以上データサイエンティスト在籍 └年間300回社内勉強会開催 └最大年額12万円補助など、個人のスキルアップに関する福利厚生充実 ■企業の強み ・分析力…国内随一の200名以上のデータサイエンティスト在籍(年200回の勉強会開催/コミュニケーションが生まれやすい環境) ・エンジニア力…市場No.1の自社製品を保有 ・ビジネス力…1400社以上のデータ支援/歴代最多受賞「デロイト 日本テクノロジーFast50」/設立から10年弱で東証プライム上場 変更の範囲:本文参照
株式会社NTTデータ・インフォメーションテクノロジー
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
650万円~899万円
ITアウトソーシング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【NTTグループのソフトウェア会社/リモート可/平均残業時間20時間/フレックスタイム制/年休125日(土日祝休み)/売上急拡大で安定の経営基盤/転勤無】 ■職務概要: データ分析プラットフォームの導入及びデータ統合、コンテキスト生成等データ処理やお客様業務に合わせたカスタマイズ開発をご担当いただきます。 ■就業環境: 月平均残業20時間ほど、リモートワークは週2日程度、フレックスタイム制を活用しており、ワークライフバランスも整えて就業が可能な環境です。メンバー間で助け合う風土が定着しており、フラットで落ち着いた社風です。 ■当社の魅力: 当社は親会社であるNTTデータのプロジェクトを中心に、官公庁や金融機関、銀行、保険、小売りなど多岐にわたる業界のシステムを開発しています。NTTデータの先進技術であるAI、IoT、ビッグデータを駆使し、中国を中心としたグローバルな開発リソースを活用して、迅速かつ高品質なシステム開発を実現しています。中国各地に製造拠点を持ち、オフショア開発の豊富な実績を誇ります。キャッシュレス化が進むデジタル先進国・中国の先進技術環境で培ったスキルを駆使し、グローバルに活躍できるソフトウェア企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■□社内DXを推進するトランスフォーメーション推進本部への配属/日本製鉄のDNAを引き継ぐプライム企業/離職率3.3%/平均残業月10.9h□■ 【業務内容】 売上収益約8兆円の日本製鉄グループのIT企業である当社において、データマネジメント業務変革サブリーダー(チーフデータオフィサー補佐)をお任せします。 全社的なデータドリブン経営の実現に向け、DMBOKをベースとしたデータガバナンス&データマネジメントの当社全社スキームのもと、チーフデータオフィサーを補佐し全社的なデータ戦略の策定・推進、全社のデータ利活用の推進をリードいただきます。 【ポジションの魅力】 <様々な成長フィールドとキャリアアップの機会が存在!> (1)新設から3年目を迎える社内変革のための組織 2023年にコーポレートトランスフォーメーション(社内変革)を狙って新設された柔軟性のある組織で業務&ITの両面での変革を推進する機会があります。 (2)トレンドであるデータドリブン経営に不可欠なデータガバナンス/データマネジメントを具体的なテーマで実践することが出来ます。 (3)経営と近い距離での対話機会 DX推進や報告の場において経営や管理部門役員層との対話の機会が多く、経営目線での考え方を身に着けることが出来ます。 (4)全体最適目線での企画/推進を経験できる 立場的に全社最適目線で考えることが強制されるため、一段高い目線で物事を考える習慣を身に着けることが出来ます。 【キャリア支援】 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と広い経験、強いリーダーシップを備えた事業をけん引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得・部下の育成や業務に関する悩み・自身の適性・今後のキャリアに関すること等、専任のキャリアカウンセラーによるカウンセリングを受けることができます。 【ワークライフバランス充実】 ・月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5hを法定労働時間8時間に換算し算出した数値) ・平均有給取得日数15日/年 ・有給以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9制度など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Pro−SPIRE
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【生保向けの情報系システム開発を設計〜リリースまで一気貫通!/将来は戦略共有と立案・チームビルディングにも挑戦可/年休120日/残業10~15H】 ■概要 保険システムの大規模情報系システムの開発を担当していただきます。 お客さまとの直接の交渉経験を豊富に経験することができる現場です。上流工程から関わる機会もあります。 ■業務内容 生保向けの情報系開発を設計からリリースまで一貫した対応をおこないます。 <詳細> (1)DWH系開発 ・ PowerCenterを用いたデータ加工開発 (2)AWS環境での開発 ・Glue、Pythonを用いたデータ加工開発 ■業務の特徴 ・お客さまと直接要件の整理等もおこなうことがあるため、上流工程の最初の部分から実績経験を身につけられる環境です。 ・お客さまとは、10数年以上のお付き合いがあり、 当社を評価いただいています。その関係性から各分野で未経験の分野でも経験を積んでいくことが可能です。 ・案件単位ではなく、お客さまの案件群をチームで請け負っているため、お客さまとの要件調整からチーム内の適正要員の配備等、業務全体に対する調整能力を積むことができる環境です。 ■入社後のフォロー体制 同じお客さま先で組織長が働いているので、リーダーのための教育、および成長をサポートが充実しています。当社メンバー内でも有識者が多いプロジェクトのため、困ったことがあれば相談しやすい環境です。 当社が提携している教育機関から自由に研修を受講可能で、個人のスキルアップを図ることが可能です。 ■開発環境 ・OS:Linux、Windows ・開発言語・ツール:SQL、BI(Tableau、Power BI etc...)、Python、Javaなど ・ITインフラ:Amazon(Redshift)、Google(BigQuery)、SQL Serverなど ■魅力 ・当社メンバーが多い現場での勤務ですので情報連携がしやすく、困ったときにも聞きやすい 環境です。 ・お客さまともコミュニケーションが取りやすく、色々と話しやすい現場です。 ・将来有望な若手も多く、育成し、成長させること喜びを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
神奈川県藤沢市本藤沢
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
〜リモート可/プライム上場・世界シェアトップクラスを誇る半導体装置メーカー★5G、IoT化の流れで世界的な需要増加が見込まれる優良市場〜 ■業務内容: 精密・電子カンパニーのDXをIT専門的知見を活かして中心となって進める組織のリーダーシップをお任せいたします。主として、グローバルに必要なDX人材を育成しデジタル変革推進ためのDX推進を技術的支援の活動するDX技術開発リーダーを担ってもらいます。 また、近い将来は精密・電子カンパニーのDXを加速・発展するべく、DX導入部門に対しデータサイエンスやデータエンジニアリングといった専門的技術を持った人材の採用・育成を行い、技術統括部としてDX導入部門に対してより専門的技術の提供を自ら行う組織への発展を図ります。 ■募集部門: ◎精密・電子カンパニー 技術統括部 ◎全体人数:3名 ■募集背景: E-Plan2025の基本方針に掲げる顧客起点の価値創造を「ソリューションプロバイダー」となって成し遂げ、E-Vision2030で「技術で、熱く、世界を支える」精密・電子カンパニーとなるべく、事業部門と一体となってDX推進するための体制を強化するべくDX推進チームが発足しました。具体的には、人材育成や各部門のDX推進について技術的サポートを行いながらIT関連部門とも連携して全体最適となるようなDXを推進することがミッションです。 この体制で各部門のDX推進が的確に迅速に行えるように組織のリーダーとして技術的支援の活動を主導していただきます。 ■キャリアステップイメージ: 入社後は技術統括部直下の配属となります。精密カンパニーDX推進の施策企画および実施、自部門内の人材育成・採用を行い、DX推進体制を増強し将来新設される組織のDX技術開発リーダーを担ってもらいます。 ■当部門の役割・業務概要・魅力: 精密・電子カンパニーの事業部門との連携のもと、競合に対して差別化が図れるような最先端のDX技術開発・導入を行うことで中長期計画における事業目標やガバナンスの目標達成に向けて大きく貢献する部門です。 精密・電子カンパニーのDX推進について自ら考え、行動し、成果を上げる部門です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町
550万円~1000万円
自動車部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜自動運転技術開発に挑戦!先端技術を駆使して新サービスを開発/在宅勤務可/充実した福利厚生と各種手当で長期就業が叶う◎〜 ■業務内容: CASE領域において、市場価値の高い製品・サービスを開発するためのAIを含む技術開発をお任せします。 直近商用化する予定のものから、将来に向けての技術開発まで、様々な時間軸のプロジェクトが並行して走っています。 ◇以下いずれかのグループへの配属となります。 ・アウトカーグループ 走行領域への技術提供(走行制御システムと連携した機能開発) ・コネクテッドグループ モビリティーサービス事業領域への技術提供(位置情報活用サービスと連携した機能開発) ・エントリーグループ 車体領域への技術提供(車室内外監視システムと連携した機能開発) ・ユニバーサルグループ 各領域で必要となる基盤技術提供 ■業務詳細: 商品開発部門と協業し、以下のようなプロジェクトをお任せします。 ・「低速自動運転/自動ブレーキ開発」プロジェクト 車両周辺の物体や自己位置を正確に把握するための環境認識技術開発 ・「自動運転時代の新サービス:おもてなし」プロジェクト AIを活用した車室内外の人の状態推定や人に寄り添うヒューマンマシンインタラクションで、より安心、安全、快適な乗車を提供するシステムの研究・開発 ・「みちログ」プロジェクト 走行車両で収集したデータから道路の異常を検知し、道路補修に向けた計画支援、対策実施などを効率化する道路維持管理サービスの開発 ・「ストレスフリーエントリー」プロジェクト 乗降時の不安や負担を解消する自動ドア開閉実現に向けた行動・意図推定技術開発 ・「基盤技術開発」プロジェクト 製品展開・開発を加速するデータ生成、学習効率化技術の開発 ■使用言語、環境、ツール等: 使用言語:C、C++、Python 環境:Windows、Ubuntu ツール:各種DLフレームワーク(Tensorflow、Keras、PyTorch) ■キャリアパス 本領域で実務での経験を積んで頂きながら、チームを束ねるマネージャ、または現場応用技術のスペシャリストになって頂く事を期待しています。希望と適正により、DS部内でのローテーションの可能性もございます。 変更の範囲:技術職・事務職・技能職業務
本田技研工業株式会社
東京都
600万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
◆◇中途入社者多数/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■概要 需給バランスや環境要因による変動リスクに対応し、戦略的なラインナップ決定や中長期の意思決定を支援するポジションです。 四輪事業における販売台数や生産リスクを、社内外の多様なデータと先進的な分析技術を活用して予測。 Hondaの中核事業の安定と成長を、データサイエンスの力で支える役割を担っていただきます。 ■ミッション データマネジメント部は、本部直下の戦略組織として、全バリューチェーンを横断しながらデータドリブンオペレーションの早期実現を目指しています。特にLCB(ライフサイクルビジネス)領域におけるリアルタイムデータの整備・分析体制を飛躍的に進化させ、事業の変革と成長を力強く支えることがミッションです。 ■部門ビジョン 四輪事業全体の重要課題に統合的に取り組み、データドリブンオペレーションをリードする。 ■お任せしたい役割 ・事業、顧客接点、地域をまたぐ価値最大化に向けたデータ活用・収集戦略の策定 ・戦略に基づく汎用的かつ効果的な活用手法および収集プロセスの構築と展開 ■業務詳細 (1) 四輪事業の戦略・商品企画部門と連携し、10年・5年・3年といった中長期スパンで販売台数の需要予測モデルを構築 (2) サプライチェーンマネジメント部門と連携し、在庫や原材料の供給に関わるリスクを予測し、安定供給に貢献 (3) 現場との対話を通じて課題の構造を把握し、社内外の膨大なデータをもとに予測モデルを設計・改善 特徴量エンジニアリングや因果構造分析を用い、モデル精度と説明性を両立させた分析を実施 ■ポジションの魅力 ・Hondaのグローバル四輪事業における最重要課題に、データで切り込む影響力の大きなポジション ・予測結果が経営判断・商品企画・供給戦略に直結するため、分析の成果をリアルに実感できる ・海外拠点や他業界との連携を通じて、多様な視点と専門性を磨ける成長環境 ■開発ツール ・言語:Python(pandas) ・オンラインサーベイ:SurveyMonkey、Qualtrics ・アナリティクス:Google Analytics、Jupyter ・プロジェクト管理:Jira ・情報共有ツール:Microsoft Teams 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
〜現住所・ご希望からの配属先考慮/希望に沿わない転勤なし/なりたいエンジニアになれる豊富なサポート体制〜 ■業務内容: デジタルカメラの商品化と差別化機能開発業務。 チームメンバーと円滑なコミュニケーションを取りながら以下の業務を推進頂きます。 (1)デジタルカメラを用いたデータ取得実験の計画・実行 (2)取得データを活用した画像・データ処理アルゴリズムのアイデア提案、それを実現する実験用ソフトウェアの作成およびテスト (3)定例会などでの業務進捗報告とそれに向けた資料作成、定期的なまとめ資料の作成 ■開発環境・使用ツール: PythonもしくはC/C++ 【雇入れ直後】情報系設計開発業務 ■当求人の魅力: ・上流設計から携われる。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担い、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 ■研修について: 入社後は研修センターにて基礎知識や実践研修を行い、配属決定後は配属先の業務内容に応じたカスタマイズ研修を実施しておりますので未経験の方でもご安心ください。また、取得する資格に応じた資格手当制度も充実しておりご自身のスキルアップがかなえられる環境です。 ■キャリアについて: 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 一人ひとりのなりたいエンジニア像を丁寧にヒヤリングしプロジェクトにアサインしますので、希望・適性に応じた働き方ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
木村情報技術株式会社
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, Web系ソリューション営業 データサイエンティスト・アナリスト
◆◇働きやすい環境/年間休日125日/残業月15時間/完全土日祝休み/未経験歓迎/入社後のOJTや社外研修でスキルアップ/18期連続黒字の成長企業で医療業界No.1シェア◇◆ ■採用背景: 欠員募集と組織強化のための採用です。数年後の既存メンバーの退職も見据え、若手のリーダーシップを発揮できる人材を求めています。 ■業務内容: 製薬業界向けのAIシステムの運用・改善提案・上位サービスの提案などをお任せいたします。既存顧客への対応がメインなります。 具体的には以下の業務を行います。 - 既存のAIチャットボット案件の運用・改善提案や上位サービスの提案 - 生成AIを使用した各種サービスのプロンプト作成と調整 - その他、サービスの改善や新サービスの企画 ※基本的に新規対応は行いません ※AIやITに関する知識は入社後に習得していただければ問題ありません。 ■仕事の魅力: - 製薬業界の知識を活かして、AIシステムを最適化する業務に携わることができます。 - 新しい時代に対応できる知識とスキルを身に付けることができ、キャリアを築くチャンスです。 - 医療業界の発展に貢献し、自分の市場価値を高めることができます。 ■組織情報: 医薬品情報におけるAI活用の導入実績No.1を誇る当社は、2016年より大手製薬企業での導入をスタートし、現在では多くの企業で利用されています。医薬品情報の活用、管理、運用に課題があればお気軽にご相談ください。 ■POINT: 【ワークライフバランスを整えられる環境】残業平均15時間程度、完全土日祝休み、福利厚生充実、有給取得率も約70%と働きやすい環境 【18期連続黒字の成長企業】当社は人工知能(AI)活用事業及び人工知能サービスの研究・開発のみならず、メタバースやeスポーツなどの新事業にも積極的に参入する18期連続黒字の成長企業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRAILBLAZER(JR西日本グループ)
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
400万円~1000万円
システムインテグレータ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【JR西日本G/ベンチャー×安定基盤/フルリモート可能・コアタイムなし・フレックス制と働き方◎】 ■業務内容: ・経営視点でJR西日本グループのクライアントと討議し、企業変革の支援を行っていただきます。 ・JR西日本グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます。 ・JR西日本グループ全体の顧客価値創出/拡大にむけた戦略策定・施策立案のためのマーケティング分析を担っていただきます。 ・JR西日本グループ内の鉄道車両/施設及び電気分野のCBM(Condition Based Maintenance)ソリューション構築のためのデータ分析/AIモデル構築及びその実装を担っていただきます。 ・JR西日本グループ内で実装したAIソリューションを、鉄道をはじめとした同業他社や、その解決方法の応用が可能な異なる産業への展開を担っていただきます。 ■具体的には: ・鉄道/小売/不動産/旅行/宿泊等、グループ全体における顧客価値増大のためのマーケティング分析 ・鉄道事業をはじめとするグループ各社の業務・運行データを活用した分析ソリューション開発およびその利活用推進による事業運営・業務効率化 ▼作業環境(例) 分析用言語:Python/R/Julia BIツール :Tableau/Looker/PowerBI 分析環境:GCP/Microsoft Azure/AWS ビッグデータ処理基盤:Spark/Hadoop/SQL プログラム管理:Github/Gitlab ■ポジションの魅力: ・良質且つ大規模なデータとアセットを活用して、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること ・現実社会/リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題について、単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること ・提案に留まらず、実装に落とし込まれるところまで伴走し、事業成長や業務変革までを直にやり遂げられる点 変更の範囲:会社の定める業務
エムディー株式会社
東京都港区麻布台
1000万円~
医療コンサルティング 医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
■業務概要: 全国に多店舗展開する企業様向けの自社開発SaaSプロダクト「gleasin」のAIアルゴリズム開発や立地戦略コンサルティングのデータサイエンティストとしての業務をお任せします。 gleasin(グリーシン)とはビッグデータから、出店候補地の探索・物件のスクリーニング・AI売上予測など立地戦略をAI技術でサポートするサービスとなります。大手フランチャイズ本部に導入されているAI売上予測の改修・新機能提案などにも関われます。 ■業務詳細: ・顧客折衝 ・開発チーム・データサイエンティストとの連携による機能改善・新機能企画 ・プロジェクト進行管理、スケジュール調整 ・導入後の運用改善提案、データ活用支援 ・gleasinのAIモデル構築・データ構築・新機能開発 ・営業チームやマーケティングチームやエンジニアチームとの連携 ・データ収集、加工、データベースやAPI、ログ、外部データソースなどから必要なデータを取得 ・データの前処理(欠損値処理、正規化、特徴量エンジニアリングなど) ・分析・可視化、統計手法や探索的データ分析 (EDA) によるインサイト抽出 ・機械学習・モデル構築(回帰、分類、クラスタリングなどのモデルを構築) ・分析結果をわかりやすくレポートやプレゼンで共有 ・システム実装・運用(MLOps的側面) ■配属先について: AIデジタル戦略事業部に配属予定(15名、20代〜40代まで幅広く在籍中です) ■当社について: 当社は「ヒトとAIのハイブリッド・コンサルティングファーム」です。「ヒトとAIのハイブリッド・コンサルティング」をベースに、「医師および歯科医師に特化した開業・経営コンサルティング」を行っています。また、「商業施設や駅をはじめとした好立地」に、医療モールを全国展開しています。創業22年の業歴を誇り、大手デベロッパーとの強力なネットワークを有しています。更には、2023年にAI企業をM&Aし、多種多様なナショナルチェーン店をクライアントとして抱え、出店時の売上予測システムを提供しています。そのシステムは東京大学との共同研究により、開発されたAIプロダクトです。また、東証グロース市場への株式上場に向け、大手監査法人との監査契約を締結し、IPO準備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜麻布台ヒルズ勤務/医師、歯科医師のための好立地物件に特化した医院開業コンサルティング会社〜 ■業務概要: 全国に多店舗展開する企業様向けの自社開発SaaSプロダクト「gleasin」のAIアルゴリズム開発や立地戦略コンサルティングのデータサイエンティストPMとしての業務をお任せします。 gleasin(グリーシン)とはビッグデータから、出店候補地の探索・物件のスクリーニング・AI売上予測など立地戦略をAI技術でサポートするサービスとなります。大手フランチャイズ本部に導入されているAI売上予測の改修・新機能提案などにも関われます。 ■業務詳細: ・顧客企業との要件定義・プロジェクト計画策定 ・顧客折衝 ・開発チーム・データサイエンティストとの連携による機能改善・新機能企画 ・プロジェクト進行管理、スケジュール調整 ・導入後の運用改善提案、データ活用支援 ・gleasinのAIモデル構築・データ構築・新機能開発 ・営業メンバーの育成と組織マネジメント ・営業チームやマーケティングチームやエンジニアチームとの連携 ・チームメンバーへの継続的なトレーニングとスキル向上の支援 ■配属先について: AIデジタル戦略事業部に配属予定(15名、20代〜40代まで幅広く在籍中です) ■当社について: 当社は「ヒトとAIのハイブリッド・コンサルティングファーム」です。「ヒトとAIのハイブリッド・コンサルティング」をベースに、「医師および歯科医師に特化した開業・経営コンサルティング」を行っています。また、「商業施設や駅をはじめとした好立地」に、医療モールを全国展開しています。創業22年の業歴を誇り、大手デベロッパーとの強力なネットワークを有しています。更には、2023年にAI企業をM&Aし、多種多様なナショナルチェーン店をクライアントとして抱え、出店時の売上予測システムを提供しています。そのシステムは東京大学との共同研究により、開発されたAIプロダクトです。また、東証グロース市場への株式上場に向け、大手監査法人との監査契約を締結し、IPO準備を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇中途入社者多数/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■ミッション データマネジメント部は、本部直下の戦略組織として、全バリューチェーンを横断しながらデータドリブンオペレーションの早期実現を目指しています。特にLCB(ライフサイクルビジネス)領域におけるリアルタイムデータの整備・分析体制を飛躍的に進化させ、事業の変革と成長を力強く支えることがミッションです。 ■役割 ・事業、顧客接点、地域をまたぐ価値最大化に向けたデータ活用・収集戦略の策定 ・戦略に基づく汎用的かつ効果的な活用手法の構築と展開 ■業務概要 Honda全体のデータ活用方針の立案と、全社横断のデータ戦略を担うポジションです。 経営陣や各事業部門と密に連携し、ビジネスニーズに応じたデータ活用のあるべき姿を描くとともに、活用されていないデータ資産のポテンシャルを引き出していきます。 単なる分析業務ではなく、「データを起点に企業の意思決定や価値創造をリードする役割」を担う、Hondaのデータ戦略の中核ポジションとなります。 ■業務詳細 (1) 各事業部門と密に連携し、意思決定に直結するデータ活用方針を提案・推進 (2) ビジネス課題や現場のニーズを丁寧にヒアリングし、柔軟に適用可能なデータ戦略を設計 (3) 社内の分析人材や各プロジェクトを横断的に巻き込み、全体最適を志向したデータ活用施策を主導(PMO業務含む) ■期待する役割 ・経営層・現場の双方と対話しながら、全社的なデータ活用ビジョンを設計 ・ビジネス現場の活動内容を把握し、将来必要となるデータ見極め準備に向けた活動 ・部門間をつなぐハブとして調整・推進をリードし、全社的な変革を後押し ・既存データの潜在的な価値を掘り起こし、ビジネスへの応用可能性を具体化 ■ポジションの魅力 ・自動車販売にとどまらず、アフターサービスやモビリティサービスなどHondaのライフサイクルビジネス全体にインパクトを与える ・経営と現場の間をつなぎ、全社戦略に関わる希少性の高いポジション ・戦略・企画・データサイエンスの要素が融合した、ビジネスとデータをつなぐ橋渡し役としての醍醐味 ■開発ツール ・言語:Python(pandas) ・情報共有ツール: Teams 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
◆◇中途入社者多数/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■概要 デジタルサービス部門や社会課題の解決を目指す部門と連携し、データ分析プロジェクトの構想から実装までを一貫してマネジメントいただくポジションです。分析プロセス全体を俯瞰し、円滑なプロジェクト運営を実行いただきます。 ■部門の役割 SDVプロダクト企画部は、HondaのSDV事業における中核組織として、顧客視点と技術視点の両面からデジタルプロダクトの企画・推進を担っています。 「顧客起点の課題発見」と「技術起点のソリューション創出」を統合し、SDV戦略を加速させることが最大の使命です。 中でも、カスタマーアナリティクス課は、顧客ニーズやビジネス課題をデータから読み解き、プロダクト改善とビジネス価値創出を担っています。 ・顧客の抱える課題やペインポイントの特定 ・プロダクト改善・UX向上につながる示唆の提示 ・Hondaが保有する多様なデータの戦略的な収集・活用・分析技術の確立 ユーザー起点でサービスを捉え、データドリブンに課題を可視化・解決へ導く。その中心で活躍いただける方を求めています。 ■業務詳細 ・事業部門、開発部門、外部パートナー、地域行政等と連携し、分析結果の活用目的を明確化 ・アナリストやエンジニアと連携、分析テーマの企画、仮説立案、体制・スケジュール設計を推進 ・プロダクトオーナーや開発メンバーとの連携を通じ、段階的な合意形成と実装支援を実施 ・分析プロジェクトの目的・方針・スコープ・KPIの設計及び進捗管理、関係者との合意形成 ・部門横断の会議・打ち合わせ、役割定義と連携体制の構築 ・分析結果や示唆を、プロジェクトの目的に沿ったアウトプットとして提示 ■期待する役割 (1)分析プロジェクト全体の構想・設計・進行管理 (2)関係者を横断した合意形成とプロジェクト推進 (3)分析示唆を活用目的に整合させるドキュメント設計 ■魅力 ・データドリブンで新価値創出に貢献、企画〜開発〜事業にまたがるダイナミックな環境で活躍可能 ・モビリティ×デジタルという産業の変革期において、社会課題解決や新サービス創出に関われる ・海外拠点や外部パートナーとの連携を通じ、グローバルかつ多様なバックグラウンドのメンバーと協働可能 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇中途入社者多数/海外売上高比率8割超のグローバル企業◆◇ ■概要 Hondaが保有するコネクテッドカー由来のビッグデータを活用し、社会課題の解決や新たなサービスの創出につながるアルゴリズム開発・分析業務をリードしていただくポジションです。交通安全や道路インフラ、ヘルスケアといった広範な領域で、実世界のデータから本質的な課題を抽出、ソリューション設計まで一貫して携わっていただきます。 ■部門の役割 SDVプロダクト企画部は、HondaのSDV事業における中核組織として、顧客視点と技術視点の両面からデジタルプロダクトの企画・推進を担っています。「顧客起点の課題発見」と「技術起点のソリューション創出」を統合し、Honda全体のSDV戦略を加速させることが、本部門の最大の使命です。 カスタマーアナリティクス課は、顧客ニーズやビジネス課題をデータから読み解き、プロダクト改善とビジネス価値創出を担う重要なポジションです。ユーザー起点でサービスを捉え、データドリブンに課題を可視化・解決へ導く。その中心で活躍いただける方を求めています。 ■業務詳細 ・交通事故の削減・道路インフラ老朽化対応・運転寿命の延伸を目的とした、運転行動や車両挙動の解析、分析技術開発 ・ヘルスケア・安全支援等の新規サービス創出に向けたアルゴリズム設計・構築 ・官公庁・法人向けデータビジネス領域における分析課題立案と推進 ・四輪開発部門、安全企画部門、デジタルサービス企画部門、データビジネス部門と連携、分析課題の設計やソリューション開発を主導 ■ポジションの魅力 ・コネクテッドカーの普及により急増するデータを起点に、社会課題解決や新規ビジネス創出に直結する実践的な分析活動に携われる ・海外事業所や他業界との連携を通じ、地理的・専門的に幅広いプロジェクトに参画可能 ・交通事故削減や道路インフラ課題改善など、社会貢献性の高い技術開発と効果検証を実行できる ■開発ツール ・言語:Python(pandas)、SQL ・オンラインサーベイ:SurveyMonkey ・アナリティクス:Amplitude、Google Analytics、Jupyter ・プロジェクト管理:Planner ・情報共有ツール:Microsoft Teams 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ウォンテッドリー株式会社
東京都港区白金
700万円~1000万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【グロース上場/「はたらく人すべてのインフラ」を目指す企業/リモートと出社のハイブリットスタイル】 ユーザー数400万人が利用するビジネスSNS「Wantedly」の企画・開発・運営を行っている当社にて、データサイエンティストをお任せいたします。 メインで所属するMatching Squad Wantedly Visitにおける推薦システム全般に責任を持っています。つまり、「ユーザにどのコンテンツを提示するか」という、マッチングにとって非常に重要な役割を担うポジションです。 ■お任せするお仕事:【変更の範囲:会社の定める業務】 現在はプロダクトの主要な箇所に機械学習によるコンテンツ推薦を導入し切り、 改善のための土台が整えられた状態です。 今後は、複雑な関係にあるユーザと募集のマッチングを根本的に解決していくため、今までの取り組みから一段とチャレンジングな課題に取り組んでいただきます。 ■過去事例:ユーザが選択した「興味」に基づく推薦 過去のWantedly Visitでは「職種」のフィルタリングを使って募集を探すことが主でしたが 「自分の職種を定義できない人」や「職種以外の軸で仕事を探したい人」もいました。 そこで、より多くの人が登録直後に興味のひく募集と出会えるようにするため、オンボーディングで興味があるキーワードを選択頂き、その情報を元に募集を推薦する新しい体験を導入しました。 ■仕事の取り組み方: 当社のデータサイエンティストは、目の前のモデリングだけではなくプロダクト全体のことを意識して行動しています。 常に「ユーザにとって本当に良い推薦とは何か?」を第一に考えることで現状のシステムに課題を発見し、ビジネスインパクトやユーザへの影響を踏まえて問題設定を行います。さらに、実サービスに落とし込むことを考慮した上で統計学的手法や機械学習などのツールを駆使してその問題を解決することで、一歩ずつより良い推薦システムへと近づけていっています。 ■開発環境・技術領域 ・言語:Python/R/Go/Ruby ・ツール等:BigQuery/Jupyter/Notebook/ElasticSearch ・情報検索:統計学/機械学習/自然言語処理/画像処理 変更の範囲:本文参照
澪標アナリティクス株式会社
350万円~499万円
マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【SQLができる方◎分析実務未経験OK!エンタメ・ゲーム案件多数!/「大手SlerのTISグループの経営リソース」×「スタートアップの柔軟性 ・スピード感」で事業拡大中】 データ分析/AIのコンサルティング事業を行う当社にて、ゲームデータ分析・アナリストを募集いたします。国内有数のビッグクライアントに対して、ビジネスに深く踏み込むコンサルティングを行い、マーケティング施策の最上流から顧客の意思決定をサポートします。 ■職務詳細: まずは下記のアプリ内行動ログ解析を通じて、データ分析によるクライアントの課題解決プロセスを習得します。その後、エンタメ・ゲーム業界に特化し、専門性を身に付けていきます。 (1)課題抽出 「ユーザーの離脱を防止したい」「売上(課金)を伸ばしたい」といった課題を顧客との対話から抽出。課題解決のための「分析設計」を考案します。 (2)SQLによるデータ抽出・集計 データ分析の基礎として高度なSQLを習得します。 (3)多変量解析・データマイニング SPSSやPythonで統計学や機械学習を用いた高度な解析を実施します。 (4)レポート作成 PowerPoint、Excel等により分析結果を可視化。自分なりの考察・施策提案を入れて、わかりやすく言語化していきます。 (5)クライアントに報告 定期開催される報告会で、分析してまとめた内容をプレゼン。また、アプリ仕様の変更、広告・キャンペーン実施、DB/テーブル設計等の改善施策を提案するコンサルティングを行います。 ■研修体制: SQL研修から始まり、データ検品、模擬報告を含む最長3ヶ月の研修があり、新人も安心してスキルを習得できます。担当は原則一人1案件で、作成したレポートは必ず先輩がチェックします。 社内の各分野のスペシャリストが随時、勉強会を開催し、ナレッジ共有基盤をもとにこれまでのノウハウもキャッチアップしやすい環境です。 ■組織体制: 約140名の社員のうち約120名がデータサイエンティストです。10名が博士号取得者であり、多様なバックグラウンドを持つ専門家がおります。 ■魅力 ◎TIS、バンダイナムコエンターテイメントとの資本関係で毎月安定した案件を受注 ◎ナレッジ共有基盤をもとにこれまでのノウハウもキャッチアップしやすい環境 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ