1253 件
株式会社イー・エージェンシー
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
600万円~899万円
-
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・アナリスト
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜全国フルリモート可能/大手顧客中心/チーム体制/フレックス制〜 本ポジションでは、プロジェクトマネージャーとしてビッグデータの有効活用のための基盤構築プロジェクトや、AI導入によるDX推進プロジェクトの推進をお任せします。日本を代表する航空会社、アパレル企業、小売企業などの案件で、要件定義から構築フェーズ、更なるデータ活用施策の推進まで、お客様と共に成果を創り上げていく仕事です。 ※GCでの開発経験は必須ではありません。システム開発の進捗管理経験をお持ちでしたら、ぜひご応募ください。 ■業務詳細: ・GMP・GC導入支援(要件定義・設計・構築・テスト) ・データ活用基盤構築プロジェクトの推進 ・AI導入プロジェクトの推進 ・社内外ステークホルダーとの連携・調整 ・複数ベンダー(CDP、アプリ開発など)との折衝・進行管理 ■業務割合(目安): ・要件ヒアリング・要件定義:30% ・予算調整・交渉:10% ・他ベンダーとの折衝:10% ・進捗・品質管理:20% ・情報共有・チーム連携:20% ・営業メンバーの顧客提案への協力:5〜10% ・ドキュメント作成:5〜10% ※案件規模は主に3名〜10名程のチーム体制です。 ■働き方: ・全国内フルリモートOK ・フレックス制度あり(コアタイム:11:00〜16:00) ・チームメンバーとはSlackやZoomなどを通してリモート下でも円滑な連携体制を整えています。 ■プロジェクト事例(一例) ・大手航空会社のデータ基盤構築・運用プロジェクト ・大手アパレル企業のマーケティング施策可視化基盤開発 ・小売業の店舗・EC統合データ基盤の設計・構築 ・生成AIによるレポーティング自動化 ・Vertex AI Search導入プロジェクト ■配属先情報: データソリューション事業本部 データインテグレーション部では44名が在籍しています。30代〜40代を中心に頼れるベテラン層が多く、わからないことや気になることはいつでも気軽に相談できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テレビ朝日
東京都
500万円~1000万円
放送・新聞・出版, ITコンサルタント(インフラ) データサイエンティスト・アナリスト
学歴不問
【テレビ朝日の番組制作・放送・配信に関わるデータテクノロジーの研究・開発・実装を担当/ビジネス変革を推進できるポジション/リモート&フルフレックスで働きやすい環境】 ■募集の背景: テレビ朝日インターネット戦略局AI推進部では、テレビ朝日本体、及び、グループ会社のデータテクノロジーに関わるデータエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・テレビ朝日の番組制作・放送・配信、イベント集客等の各種ビジネスへの貢献に資する、データテクノロジーの研究・開発・実装 ・社内外のデータを活用した分析、AI活用、機械学習 ・社内各部門との連携によるデータ活用案件の企画、プロジェクトマネジメント ・最新データテクノロジーの調査・評価・導入提案 ・データテクノロジーを活用した新規サービスやビジネスモデルの創出 ■雇用形態について: 初めは契約社員での雇用となりますが、正社員化を見据えた雇用形態です。 ■配属組織について: テレビ朝日インターネット戦略局データソリューションセンターは、「すべての価値の源泉はコンテンツにある」という当社の基本理念に基づき、視聴データ、パーソナルデータ等のビッグデータを収集、集約、分析し、コンテンツのリーチ拡大や、テレビ広告・関連ビジネス面での価値向上・変革のためにデータ利活用を推進しています。主な取り組みは以下の通りです。 (1)コンテンツ制作・編成・宣伝面のデータ利活用推進 ・視聴データや顧客データ等を活用した分析・レポートで番組企画改善や施策検討の支援 (2)テレビ放送・動画配信、インターネット、ショッピング事業などでのデータ利活用や新規サービス創出 ・ビッグデータを活用した広告効果の可視化、番組企画改善、ユーザー体験やビジネススキームの開発 (3)データ利活用のシステム基盤の開発・保守・運用 ・設備およびシステムの計画立案・開発・保守・運用、AIや機械学習を用いたシステムの効率化 (4)適切なデータ環境の整備 ・法令遵守、データ品質向上、セキュリティ対策、法的・倫理的コンプライアンス確保 テレビ朝日データソリューションセンターは、テレビ局の枠組みを超えた新しい価値創造に挑戦し、テレビビジネスを変革していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: GPGPUを始めとするサーバー級HPCを想定し、生成AI等のデータ駆動型の最新技術と最適化アルゴリズムを融合させて、次世代の最適化の可能性を探っていただきます。 将来は、GPGPUを用いた擬似量子(量子インスパイア)や数理最適化のアルゴリズムとの連携、量子コンピュータを用いたさらなる加速も考えつつ、モビリティ社会の実最適化問題への応用までに繋げていただきたいと思います。 【具体的な業務】 国内外アカデミアとの共創活動や、基礎原理に立ち返った議論を通して、有望なアルゴリズムの方針を選定し、工場や物流をはじめとするモビリティ社会で発揮するアルゴリズムを探求し、チームメンバと一緒になって提案していただきます。 ■職場紹介: 多国籍なチームで議論し、世界初の技術を自ら創ろうという職場を目指しています。社外のアカデミアと積極的に交流し、自ら将来の次世代技術を提案して切り開いていくことを推奨します。 ■募集背景: CASEに始まるこれからのモビリティ社会では、サイバー上に上がってくる大量のデータを新たな価値に変換するアルゴリズムが重要です。特により良い選択肢を積極的に獲得する最適化技術は、機械学習と共に重要なAI技術の一つとなります。我々AI研究部では、GPGPUを用いた擬似量子を開発し、実社会に活用できるところまで磨き上げてきました。一方で、生成AIをはじめとするデータ駆動型の技術は最適化にも新しい可能性を示唆しています。また量子コンピュータのハードウェアの開発が加速する中、中長期的な量子コンピュータによる加速の可能性もあります。今回の募集では、最近の機械学習の技術を大規模最適化に活用する方法を見出し、これまでとは異なる最適化技術を実用にまで一緒に作りあげる仲間を探しています。 ■当社の特徴: 当社は、売上収益7兆3,500億円、研究開発費5,500億円、特許保有数約41,000件といった圧倒的な数字を誇る自動車部品メーカーです。トヨタ以外での売上が約半分と安定したポートフォリオを持ち、社員エンゲージメントも78%と高い評価を得ています。環境・安心の価値を最大化し、社会課題の解決に貢献することを目指しています。25ヵ国127工場を有し、グローバルな視点から高品質な製品を提供し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
450万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: ・クラウドインフラ上で生成AIモデルを組み込んだアプリケーションレイヤーの開発を担当します。 ■業務詳細: ・プロンプトエンジニアリングやRAG、エージェント開発など生成AI技術を用いた幅広い開発を、クラウドネイティブな開発手法を用いながら、バックエンドシステムの設計・開発・運用、APIの開発や外部システムとの連携、フロントエンドも含めた開発を行います。 ■配属部門について: ・さまざまなビジネスシーンにおいて、生成AIの活用が進んでいます。生成AIを活用したパーソナライズされたサービスによるユーザー体験の向上や、カスタマーサポートや社内ヘルプデスクの効率化など、生成AIの活用によってビジネスのあり方が大きく変わろうとしています。 ・特に、クラウドプラットフォームを活用した生成AIシステムの開発は、その柔軟性、拡張性やコスト効率の高さからニーズが高まっています。 ・日々進化するAI技術を迅速にキャッチアップし最新のソリューションを提供し続ける上でもクラウドを用いた開発はそのスピード感に大きなアドバンテージがあります。生成AIとクラウド技術を駆使して、新たな価値を提供するシステム開発を行っています。 ■身に就くスキル: ・Amazon Bedrock、Azure OpenAI Service、Google Cloud Vertex AI Platformなどクラウドの生成AIサービスを活用したバックエンドシステムの設計・開発・運用 ・生成AIモデルを組み込んだAPIの開発、外部システムとの連携処理の実装 ・プロンプトエンジニアリングによる精度向上 ・FastAPI、Django、Flaskなどのフレームワークを用いた開発 ・LangChainの利用、RAGの実装経験 ・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験 ・サーバーレスアーキテクチャ(AWS Lambda, Azure Functions, Google Cloud Functions等)での開発経験 ・コンテナ技術(Docker, Kubernetes)の利用経験、CI/CDパイプライン構築経験 ・APIのセキュリティ(認証・認可など)実装 ・パフォーマンスチューニング、ログ監視 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社天地人
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
■業務概要:自社で開発しているSaaSプロダクトであるGISサービス(地理情報システム)に関するAIエンジニアとして以下業務に携わります。 ■業務詳細: ・水道インフラ領域におけるリスク検知・評価のためのAIモデル構築・チューニング ・過去データや外部データを用いた傾向分析、異常検知モデルの実装 ・分析結果のmatplotlib / seaborn / plotly等による可視化とレポーティング、および関係部署への技術的説明 ・関係部署との協業によるプロセス改善やサービス改善プロジェクトの実施 ・必要に応じた文献調査と新たな手法の実装 ■天地人コンパス 宇宙水道局について 「天地人コンパス」というGISサービスの中でも水道事業者向けの「宇宙水道局」というプロダクトを扱います。 ・https://suido.tenchijin.co.jp/ ・https://www.youtube.com/watch?v=odzlVS5IUNA ■会社紹介資料 https://docs.google.com/presentation/d/1cYeUMHad-xLJ78_BQekZXw_u33KwAKSW2K5HCYxCF88/edit#slide=id.p 変更の範囲:会社の定める業務
オープンワーク株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(39階)
550万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【東証グロース上場/ユーザー登録は約695万人を突破!口コミ評価数約1690万件!業界最大級の社員口コミサイトを展開】 ■業務内容: 約695万人を超えるユーザーDBやアクセスログを分析する仕事です。 ・各部門や各プロジェクトへの数値指標の提供 ・KPIレポートの作成と分析 ・各種施策のログ検討と効果検証 ・分析基盤の運用 ■技術環境: Treasure Data、BigQuery、AWS、Tableau、Python、Airflow、R、Presto、SQL 等 ■働き方について: ・月間フレックス制を採用、10時から16時のコアタイムを除き個人の裁量で毎日の労働時間をコントロールしています。 ・基本リモートワークとなり、オンボーディング等サポートが必要な場合はチームで出社可能です。 ・Slackでのコミュニケーション、社内の固定電話廃止など、効率的な業務運営への取り組みを行っています。 ・全社有給消化率は62.1%(2023年度)となります。 ・女性社員に限らず、男性社員も複数名育休を取得し、復職して就業しています。 ■募集背景: 私たちは、様々な方から集めた働くに関するクチコミデータをもとに、転職・就職のための情報プラットフォームを運営してきました。順調に事業は成長し、閉鎖的な側面の大きかった市場に対して一石を投じることはできている状況です。 しかし、労働市場全体を見渡したときの影響力はまだ小さく、個人・企業の行動変容を起こすまでには至っていません。 今後、市場で圧倒的な存在感を示し、ジョブマーケットをゲームチェンジするためには、私たち自身が大きく変わる必要があります。 具体的な変更点やデータ活用における現状と課題については面談や選考を通じてお伝えできればと思いますが、当然ながら一筋縄ではいかないと考えています。 クチコミデータという大きな強みをどのように活かすか、まさにこれからが勝負です。そんなフェーズだからこそ、データを元にサービスへ落とし込み、事業を伸ばすための仮説検証をし続けることができるデータアナリストを求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TRAILBLAZER(JR西日本グループ)
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
400万円~1000万円
システムインテグレータ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【JR西日本G/ベンチャー×安定基盤/フルリモート可能・コアタイムなし・フレックス制と働き方◎】 ■業務内容: ・経営視点でJR西日本グループのクライアントと討議し、企業変革の支援を行っていただきます。 ・JR西日本グループが持つ良質で大規模なデータを利活用し、課題解決のための方法や手段を考えます。 ・JR西日本グループ全体の顧客価値創出/拡大にむけた戦略策定・施策立案のためのマーケティング分析を担っていただきます。 ・JR西日本グループ内の鉄道車両/施設及び電気分野のCBM(Condition Based Maintenance)ソリューション構築のためのデータ分析/AIモデル構築及びその実装を担っていただきます。 ・JR西日本グループ内で実装したAIソリューションを、鉄道をはじめとした同業他社や、その解決方法の応用が可能な異なる産業への展開を担っていただきます。 ■具体的には: ・鉄道/小売/不動産/旅行/宿泊等、グループ全体における顧客価値増大のためのマーケティング分析 ・鉄道事業をはじめとするグループ各社の業務・運行データを活用した分析ソリューション開発およびその利活用推進による事業運営・業務効率化 ▼作業環境(例) 分析用言語:Python/R/Julia BIツール :Tableau/Looker/PowerBI 分析環境:GCP/Microsoft Azure/AWS ビッグデータ処理基盤:Spark/Hadoop/SQL プログラム管理:Github/Gitlab ■ポジションの魅力: ・良質且つ大規模なデータとアセットを活用して、JR西日本グループの事業成長や業務変革に貢献できること ・現実社会/リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題について、単なる分析(アナリティクス)に留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること ・提案に留まらず、実装に落とし込まれるところまで伴走し、事業成長や業務変革までを直にやり遂げられる点 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D4cプレミアム
東京都港区南麻布
広尾駅
400万円~549万円
ITアウトソーシング マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
〜企業や社会の課題を“データ”で解決する/研修充実/実務未経験からデータサイエンティストへ〜 ■業務内容 私たちは「データ解析で世の中をよりよく変える」をミッションに、クライアント企業の成長と成功を支援するスペシャリスト集団です。 データとテクノロジーを駆使し、お客様のビジネス課題を解決〜新たな価値創出をして頂きます。 ■業務詳細 データサイエンティストとして以下業務をお任せします。 ・クライアントの課題をヒアリングし、分析の方向性や必要なデータの整理 ・統計解析や機械学習を活用し、傾向やインサイトを把握しモデルの構築・評価 ・分析結果をわかりやすくまとめ、提案資料やレポートとして報告・支援 など 将来的には要件定義や企画提案といった上流工程にも挑戦可能です。 未経験だったとしても、充実した研修サポートがあるのでご安心ください。 【プロジェクト事例】 ・大手飲料メーカー:新商品コンセプト開発支援 ・外資系銀行:プラチナ会員化を促進するアクティビティ分析 【開発環境】 ・主要言語:Python、R、SAS、SQL ・クラウド:AWS、Azure、GCP ・BIツール:Tableau、Power BI ※上記は主要なツール・技術であり、プロジェクトによって異なります。 ■研修制度について 統計やデータ分析の実務経験がない方でも安心してスタートできるよう、独自の研修、育成体制を整えています。 ・研修期間はスキルに応じて最大5カ月 ・PythonやSQLなど、基礎から応用まで段階的に習得 ・グループ会社の専門教育機関による、少人数制の実践型カリキュラム ・質問しやすい環境で未経験でも安心 研修後は、OJTで実務に入りながら着実にステップアップできます。 ■学び続け、高め合える環境 変化の激しいデータサイエンスの世界で長く活躍していくため、継続的な学びを支える環境を整えています。 ・社内Wikiや勉強会によるナレッジ共有 ・オンライン共同学習会 ・年4回開催のノウハウプレゼン大会(MVP・新人賞あり) ・資格取得支援制度(取得実績は人事評価にも反映) 【組織構成】 当社は85名中80名がデータサイエンティスト。 D4cグループ全体では215名中170名がデータサイエンティストの構成です。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
<“作るだけのエンジニア”から、“選び、設計し、提案する技術者”へ──CTCでキャリアチェンジを実現/構想・提案フェーズから顧客と向き合い、300社超の製品群の中からベストなソリューションを選び抜く/SIerでありながら技術商社的な目利き力と先端技術への先行投資を持つ同社で市場価値を向上〇/離職率2.6%&平均残業12hで柔軟な働き方と育成体制も魅力!> ■部署の概要・ミッション: 西日本地区における重要顧客に対して、テクノロジー活用の在り方を再定義する戦略立案から、大規模なデジタルトランスフォーメーションの推進まで、多岐に渡り支援しており、年々複雑化・大規模化しているプロジェクトを円滑に管理・推進し、お客様のITプロジェクトを成功に導く支援をしていただきます。 ■業務内容: <具体的な業務内容例> ・データ活用戦略の策定、戦略実行支援 ・データマネジメント/データガバナンス構想策定、実行プロセス/体制のデザイン ・データアーキテクチャ、データモデルのデザイン ・データ活用に向けたデータレイク/データウェアハウスのデザイン ・データ流通プラットフォーム/データバンクのデザイン ・DWH/ETL/BIツールの選定、導入・活用支援 ・お客様の保持するデータのカタログ・辞書の方針・計画策定、構築支援 ・データマネジメント人材の育成 また、グローバル先進テクノロジー企業と連携した新規ソリューション開発 <特に注力する領域は以下の通り> ・データマネジメント/データガバナンス ・データアーキテクチャ ・データウェアハウス/データレイク ・マスタデータマネジメント ・ビジネスインテリジェンス ■キャリアパス・成長機会: ・発展が目覚ましい最先端のテクノロジーを肌で体感し、そのデジタルテクノロジー/データを駆使して日本社会、世界を変革していくチャレンジと達成感 ・テクノロジー/データを駆使して、企業のビジネストランスフォーメーション、社会課題解決を手掛けられる達成感 ・コンサルタントとしての総合力の発揮、かつ専門性の獲得 ・CTCアメリカと共同でマーケティングしているデジタルテクノロジー(IoT、ビッグデータ、AI)企業との連携による、新たなデジタルテクノロジーソリューション開発への参画 変更の範囲:会社の定める業務
イオンマーケティング株式会社
東京都千代田区神田錦町
800万円~1000万円
その他専門コンサルティング マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜東証プライム上場イオングループ/会員数4000万人のWAON POINT/リモートワーク主体の働き方/コアタイム無しのフレックスで働ける〜 ◎さまざまな業態のリテールDXに最上流から携わることで顧客体験の向上に寄与することができる ◎国内最大の小売業として生活インフラとなっているからこそ、身近な気づきを活かすことができる ◎原則在宅勤務のため、仕事とプライベートを両立させた働き方を実現することができる 【具体的な業務詳細】 ・クライアントのマーケティング課題を理解し、データ分析の戦略やアクションプランを策定する ・クライアントの要件から分析・集計設計への落とし込み(要件定義)、集計、可視化、提案書作成、プレゼンテーションまでの一連の業務を担う ・プロジェクトの進捗管理やチームの指導・指示を行い、成果物の品質管理を担当 ・データ分析を組織戦略に結びつけ、ビジネス目標達成に深い専門性をもって貢献する 【働き方の魅力】 ・コアタイムがないためプライベートの事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能 ・多様な業種・数十万人の従業員数を誇る大手グループならではのコンプライアンス管理や手厚い福利厚生制度が整っていることも当社の魅力です。 ・有給は入社後半年で10日付与され,有給休暇以外にも長期休暇制度がありご自身の好きなタイミングで取得いただけます。 ・転勤無しで腰を据えて働くことが可能です。 【募集背景】 当社はイオングループにおけるマーケティング機能会社であり「WAON POINT会員データ」と「ビッグデータによるマーケティング戦略」を基に顧客起点へ向けたソリューションを提供しています。イオングループは300社を超えており、様々な業態のマーケティングへ最上流から携われる非常に稀有な役割です。 グループのさらなる成長をふまえて2024年〜2026年にかけてWAON POINTの導入が複数社決定しており、事業強化に伴う業務拡大・部署拡大のための募集です。 【当社メディア・広告の強み】 当社はWAON POINT会員(※イオングループ各社アプリも含む)のデータを活用し、会員の購買データが詳細に確認できるため顧客への価値提供も競合他社と差別化の上提供できることが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【572万世帯がサービス加入するJCOMグループの新規金融事業/オペレーション構築や事業推進に活かすためのデータ分析〜活用まで】 ■お任せする業務内容: 金融事業におけるデータ分析をお任せします。当社の新規事業である金融事業をメインに担当するデータサイエンティスト業務となります。 金融DWH、およびJCOMグループ共通データ基盤を活用して、当該領域のデータ分析の企画から実行までの一連のプロセスを担当いただきます。 ▼具体的な業務内容: <入社直後> ・KPI分析:営業進捗、デジタルマーケティング、社内オペレーション等のKPI集計・分析、ダッシュボード開発 ・顧客分析:獲得傾向の深堀り、次の営業戦略のインプットとなる示唆の抽出等 <一定期間経過後> ・与信モデルの開発:当社他事業データの活用による独自の特徴量の開発、機械学習モデルの開発〜導入 当面はコンシューマーローン事業を担当いただきますが、中期的にはJCOMグループのその他の金融事業への参加も視野に入ります。 ■ポジションの魅力: 当社では既にビッグデータの収集や様々な用途での分析・活用をしているところですが、今後も重要な経営資源と位置付けられております。 分析できるデータが多いこと、データ活用の機会が多いこと、社内からの期待が高いこと等、データに関わる社員が活躍できる条件が整っている点が当社の魅力です。 ■キャリアパス: 当社では社員の成長を全力でサポートしています。 全社共通の研修プログラムのほか、データアナリティクスに関わる専門スキルを高めキャリアパスを明確に描ける環境が整っています。 データ分析実務とビジネス部署との議論を通じて当社事業に関わる広範な知識・経験を積んでいただく中で、ご本人のご指向、適性により管理職へのキャリアアップやビジネス部門へのキャリアチェンジ等も相談可能です。 ■出向先: JCOM株式会社へ入社後、JCOMフィナンシャル株式会社へ出向となります。 ・本社所在地・勤務地:〒105-0004 東京都港区新橋6-13-10 PMO新橋 ・事業内容:コンシューマー向け金融事業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプティマインド
東京都中央区日本橋小伝馬町
小伝馬町駅
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) データサイエンティスト・アナリスト
【物流課題を解決する自社SaaS/大手物流会社や郵政にて利用されるサービス】 ■募集背景: 自社開発のシステムを用いてシミュレーションを行い、最適な配車計画を提案するデータアナリティクスサービスを提供しています。 ますますの需要の高まりにより、より多くのご要望に対応するため、オペレーション体制の強化を図っています。 ■業務内容: ・ニーズのあるお客様の商談に同席(営業がリードしますが、必要に応じてヒアリング) ・Loogiaを活用したシミュレーションの実施 ・シミュレーション結果の集計と分析 ・オペレーション業務における顧客とのコミュニケーション(メールや電話) ・顧客向けシミュレーション報告資料の作成 ・顧客へのシミュレーション結果の報告 全てを最初からお願いするわけではありません。 まずは弊社システムにしっかり慣れていただきながら、少しずつお客様とのコミュニケーションまでお任せするなど、柔軟な対応をしていきます。 〈お一人で全てお任せする場合の業務の比重〉 ・社内関係者とのコミュニケーションや作業が7割程度 ・お客様とのコミュニケーションが3割程度 お客様が期待するようなシミュレーションについて検証すること、それを報告資料にしていただくことがメイン業務となります。 ■魅力: ・データアナリティクスサービスにおけるデータ分析業務を担当いただきます。 ・業務領域は、顧客対応からオペレーションまで多岐にわたるため、サービスのスペシャリストになれるとともに、ビジネスサイドのジェネラリストとしても活躍できます。 ・現在はサービス立ち上げフェーズのため、サービス設計全般に関わることが可能で、中長期的にはサービス知識を活かし、幅広い分野での活躍も可能です。 ■求める人物像: ・ビジョン・ミッションに共感いただける方 ・これまでの自分の成功体験に固執せず、いつも謙虚に学び直せる方 ・他責にせず、弊社の行動指針を発揮できる方 ・協調性の高い方 ・論理的に物事を捉えられる方 ・非連続な中でも再現性を持って業務に取り組める方 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・アナリスト
〜福利厚生充実◎/3年連続「世界の地理空間関連企業トップ100社」に選出/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤/世界17ヶ国に展開のグローバル企業〜 ■業務内容: 機械学習(AI)を利用した、空間情報からの情報抽出/認識技術の研究開発をお任せします。 ■具体的には: 世界中の空間情報を対象にした、機械学習を利用した情報抽出・認識技術の研究開発を行います。その成果は地図作成や学術研究、国土管理、環境・災害対策などに活用します。 パスコにおける空間情報の収集方法は多岐にわたり、人工衛星、航空機、ドローン、車両、船舶など、あらゆる場所・角度から情報を収集しています。これらの情報全てが解析の対象となります。 ■位置づけ: プロジェクトメンバー ■協力会社との業務調整: あり ■客先との交渉: なし(将来的にはポジションに応じて) ■当社の魅力: 当社は、宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで事業展開しています。 自動走行システムの実現に向けた自動走行用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組みにも参画。また、物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ウイン・パートナーズ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~599万円
医療機器卸, 営業企画 データベースエンジニア ヘルプデスク データサイエンティスト・アナリスト
【リモート週2日まで可/残業25h程度/転勤なし/東証プライム上場/グループ売上800億円超の大手医療機器商社/低侵襲領域で国内シェアNo.1】 ■業務概要: 当社グループが利用する基幹システム(物流・販売)の各種マスタデータ(※)の管理、業務の効率化や自動化の運用推進をお任せします。 ※マスタデータ…営業組織が効率よく活動できるよう、主に取引先や商品データ等を扱っています。 ■具体的な業務内容: <マスタデータの運用管理> ・マスタデータ管理の運用ルール策定、各種マスタデータの登録、計画的なデータ収集とクレンジング ・データ分析や業務効率化を推し進めるためのマスタデータ情報の拡充 <基幹系業務の遂行と実行支援> ・リベートの計上から回収管理 ・業務の効率化や自動化の実行支援とグループ各社への展開 ■将来的にお任せしたい業務 ・通常の業務プロセスや規定に当てはまらない例外ケースの適正な処理方法の選択と提示 ・業務の効率化や合理化に繋がるシステム改良提案、改良後のテスト ■組織構成: 部長1名、課長2名、係長2名、主任2名、一般2名 ■働き方: ・リモートワーク:週2日まで可能(上長と要相談) ・平均残業:月25時間程度 ・土日祝休み&年休120日 ・転勤なし □■□ウイン・パートナーズについて□■□ 2013年に共同持株会社「ウイン・パートナーズ株式会社」を設立し、翌年には東証一部上場を実現。2022年4月にはプライム市場に移行するなど、順調に事業拡大を進めています。日本トップクラスの医療機器商社として、幅広い医療機器メーカーおよび医療機関から信頼を獲得しております。 変更の範囲:会社の定める業務
エコー電子工業株式会社
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
400万円~649万円
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) データサイエンティスト・アナリスト
■業務内容: ネットワークの普及で大量のデータが企業に蓄積されているいま、それを効率的に分析して、効果的なアクションプランを作成する力が、様々な企業から求められています。そんなデジタル化の進む世の中に対して、DB、BI、AI技術だけでなくクラウド製品(iPaaS)を活用し、お客様のデータドリブン経営を支援するソリューションを展開しています。 ■具体的には: ◎営業的アプローチ お客様向けデータ関連業務案件の発掘、提案 ◎課題解決アプローチ データ分析(過去、現在)、将来予測(AI)、ワークショップ、DX人材育成コンテンツ提供、プロジェクトマネジメントなどの上流領域 ◎プロセス・コンサルティングアプローチ お客様のデータ利活用をドリブン経営に昇華させるための提案・伴走支援 ◎その他 担当案件のプロジェクト管理。商談中案件の精査及び予算・収支管理など 【案件事例】 ◎様々な業種(製造、エネルギー、ホテル、金融、食品メーカーなど)に向けたBIツール導入及びデータ整備・分析レポート提供 ◎データ活用を軸とした業務プロセスのコンサル及びBIツールを活用した業務アプリケーションの提供 ◎DX人材育成コンテンツ提供(マインドセット研修、データドリブン実践研修など) ◎外部コミュニティ団体を通じたDX/データ利活用推進の情報発信、啓蒙活動 【組織構成】 現在13名。20代から40代までバランスよく在籍しています。
楽天カード株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~1000万円
クレジット・信販, 事業企画・新規事業開発 データサイエンティスト・アナリスト
〜国内ショッピング取扱高国内シェアトップ級と成長著しい企業/カフェテリア3食無料など、充実の福利厚生も魅力◎〜 ■業務内容: ご志向及び適性を鑑み、以下のいずれかの業務を担当いただく予定です。 ・ビジネス要件の収集、分析、文書化 ・業務プロセスの改善提案と実行支援 ・ソリューションの設計と提案 ・プロジェクト管理と進捗報告 ・テスト計画の策定と実施 ・ステークホルダーとのコミュニケーションと調整 ・ドキュメンテーションの作成とユーザートレーニング ・ビジネスの課題や目標を理解し、それに基づいたデータ分析 ※業務内容に応じて、国内/国外出張が発生する場合があります。 ■当ポジションの特徴: ・本ポジションはデータとAIを活用し、新しい顧客体験価値などのビジネス価値を創造することがミッションです。 ・楽天カード社の各ステークホルダーのビジネスニーズを収集・理解し、データ・AI・BIを活用したデータドリブンなソリューションの企画・提案をリードする業務となります。 ・IT部門とビジネス部門の連携役としてデータドリブン文化の醸成とビジネス価値を提供することが求められます。 ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎:以下のいずれかまたは複数 ・特定の業界(金融など)での経験 ・データベースやSQLの知識 ・アジャイル開発手法の経験 ・多言語能力(特に国際的なプロジェクトに関わる場合) ・ビジネスアナリシスに関連する資格(例:CBAP(Certified Business Analysis Professional)、PMI-PBA(Professional in Business Analysis)など)があれば尚可 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフェクト
福岡県福岡市博多区博多駅南
ITアウトソーシング, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
東証プライム市場(旧東証一部)の人・夢・技術グループ株式会社のグループ企業です。そのため通常中小のSierでは受注が難しい、AI、画像解析、音声/文字データ解析、VRに関連した案件が受注出来ており、研究開発、製品開発、および関連技術を用いた受託開発等の業務を行っています。 ■仕事内容について ・各種IoT開発やWeb系・オープン系の業務アプリ開発やシステム開発等、様々なソフトウェア開発に携わっています。 ・当社は親会社から直接依頼いただく案件や、大手Sierから直接依頼いただく案件が7割を占めています。詳細が決まっていない状態で相談されることが多いため上流工程に多く携わることになります。 ・自社勤務は6割ほどの割合で実施をしています。開発案件になるとどうしてもセキュリティの問題や機材が大きすぎて自社に持ち込めないなど発生します。そのため4割はお客様先での勤務ですが基本的には2名以上のチームでお客様先に行って頂きますのでご安心ください。 ※2022年4月から専用の開発ルームを自社に設置しました。そのためセキュリティ観点で持ち帰りできなかった案件も今後は自社で開発できるようになります。 ■自社開発案件について 直近では、AI(画像処理)×ドローンや走行体を活用した案件も増えており、インターフェース(ドローン操縦のタブレット画面の開発)やドローン制御システムの開発などを行っています。昨今では、「AIを活用した自律走行クローラーによるイチゴ農園監視システム」などの実証実験なども行い、農業分野への展開を推進中です。 AIやIoT関連では、他にも社会インフラ強靭化に向けた事業へも参画しています。 ■当社の魅力について エフェクトの技術的アドバンテージは各種組込みソフトウェアにおけるC言語を中心とする開発ノウハウの蓄積です。さらに、これら組込みに加えて、DECT、SIP、BTU、WiFiといった通信規格を使った開発を、高いレベルで両立できる技術ノウハウと開発実績を福岡エリアで持っていることです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区千葉港
市役所前(千葉)駅
地方銀行, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■お任せする業務 分析・マーケティング基盤の運用及び活用 ■具体的な業務内容 ・データウェアハウスの設計・構築・運用 ・ETL/ELTパイプラインの設計・実装・保守 ・データ品質管理の仕組み構築 ・マーケティング用データマートの設計・構築 ・分析・マーケティング基盤とデジタルマーケティング領域の各種ソリューションとのシステム連携支援 ■ポジションの魅力/得られる経験やスキル 銀行全体のデータ利活用基盤を構築する重要なポジションとして、One to One マーケティングの高度化に向けた技術的な推進役を担っていただきます。データドリブンな意志決定を全社的に加速させる、やりがいのある役割です。 技術面では、最新のクラウド技術やデータ基盤を採用しており、セキュリティと利便性を両立する技術的なチャレンジに取り組んでいただけます。また銀行ならではの金融データに係る専門性を獲得できます。 ※リモートワークあり(週1〜2日程度) ※残業月20時間〜30時間程度 ■キャリアパス 入行後は分析・マーケティング基盤運用チームのコアメンバーとして運用・活用を担当していただきます。各部門のデータ利活用ニーズに応える中で実践的なスキルを習得できる環境が整っています。将来的にはご自身の志向や適性に応じてデータアーキテクトやテクニカルリードとしてより専門性の高い業務に携わるスペシャリスト、または、組織やプロジェクトのマネージャーとなるマネジメントのキャリアパスをお選びいただけます。 ■組織の特徴 【ミッション】 顧客サービス、銀行内部事務をデジタルを使って改革し、お客さまの体験を変革する。その結果収益を向上させる。 【組織構成、職場環境等】 デジタル戦略部全体では85名。20代から60代の幅広い年齢や立場の方が活躍しています。 所属するマーケティング戦略グループは20代から40代のメンバーで構成されており、他業種出身の方も複数名活躍しています。 ■募集背景 <業務拡大に伴う募集> 当行は、「最高の顧客体験の創造」の実現に向け、One to One マーケティングの高度化を目指し、その核となる分析・マーケティング基盤の構築を進めております。その運用及び活用を担う人材を募集いたします。 変更の範囲:その他当行が指示する業務
CENTRIC株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
450万円~599万円
アウトソーシング コールセンター, IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト
■採用背景: 当社のDX推進室は1年ほど前に設立されました。現在DX推進室は10名ほど所属しておりますが、マネジメント職の方が沖縄と東京で勤務をしており、メンバーのほとんどは熊本で就業しております。今回は、熊本にてプロジェクトを円滑に回していただける課長クラスのポジションの方を募集いたします。 ■業務内容詳細: ・DX推進室のマネジメント業務 ・AIを活用した自動化の推進 ・社外向けにサービス展開予定のためそのプロジェクトの管理、運営 等 ※その時に動いている進捗状況によってプロジェクトのアサインを決定いたします。 ■当社の強み: 創業以来、丁寧に迅速且つ、良質なソリューションを提案できる体制を維持しており、顧客からの信頼を獲得し関係構築できております。 「コンタクトセンター運営事業」のノウハウを基にした「コンタクトセンターコンサルティング事業」、「音声感情解析サービス開発研究および販売事業」、災害に対する備えとギフトを全国にお届けする「ECサイト運営 / 保存水販売事業」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
立山科学株式会社
富山県富山市下番
300万円~599万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 電子部品, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■職務概要:【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 富山県富山市に本社を置き、ソフトウェアやハードウェアの開発・設計・製造・販売及び保守などの一貫した体制のもと事業を運営する当社にて、統計解析やITツールで、データに基づく分析を行い、生産性向上や商品開発につながる企画提案をお任せいたします。 ▼具体的には下記業務をお任せいたします。 ・製造現場のデータ分析 ・生産性向上の企画提案 など ■ポジションの特徴: ・裁量が大きく、自らのアイデアで業務を進められます。 ・2022年春に完成した新しい工場で働くことができます。 ・厨房設備を持った食堂カフェが設置されています。カロリー、栄養バランスを考慮した食事を毎日食べることができます。 ■会社の特徴: 立山科学(株)デジタルソリューション事業部では、同グループの基幹システム構築で培ってきたシステムインテグレーション技術で、企画、設計、開発から導入、保守までお客様への一貫したサポート体制を整えています。また、ソフトウェアのみならず、機器選定、 製作、設置といったハードウェアも含めたワンストップソリューションを提供しています。みまもりソリューション事業部では、高齢化社会の課題に対応できる技術サービスの提供を基軸に「緊急通報システム」など、センサー・機器による見守り・安否確認サービスを行っています。 ■研修: 現場業務OJT 職場以外でのOFF-JTプログラム 通信教育講座・英会話教室など会社が推奨した講座には受講料を補助する制度 資格保有者を育成する「技能資格手当支給制度」 ■仕事と育児・介護の両立 各種支援制度による職場環境の整備と制度を利用しやすい環境づくりに取り組んでおり、近年では男性の育児休業取得者も増えています。 短時間勤務については、一度フルタイム勤務をした場合の再取得も可能としており、変更を柔軟にすることで、段階的にフルタイムへの復帰が可能となるよう支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県刈谷市昭和町
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
※世の中の最先端AIソフト技術(学会、大学等)からデンソーの手の内化へ(探索・先行開発・標準開発)/PoCによる明確化、標準化、活用人材の育成に貢献※ ■以下の方ぜひ応募ください ・AI関連の企画、開発経験者(自動車業界経験不問/家電、医療機器、SIer等○) ・システム品質のマネジメント、リスクマネジメントの経験者 ・IT業界の中でガバナンスに取り組んでいる方も歓迎 ・ポスドクや事業企画などでAIの領域を経験された方 ■募集背景: AIの品質リスク等に各社取り組みを進めており、世の中の基準なども明文化が進んできました。社外のAI要求基準にならった社内の仕組みづくりに取り組んでいただく方を募集します。 社内の関係部署や関係会社などと連携して、下記のようなサブプロジェクトの全体計画の立案と実行を主導し、成功に導いていただきます。世界のAI品質保証の最新動向に触れつつ、製品・サービス開発におけるAI品質保証の実務にもコミットすることで、産業界におけるAI品質の専門家としてのキャリアを形成できます。 ■業務内容: ・AI品質、AIリスクに関する法規標準や技術動向の分析 ・社外のAI法規標準や技術動向を取り込んだ社内AI品質標準の策定 ・AI品質・AIリスクの基盤技術を開発・評価(従来のリスクマネジメント手法にAI搭載製品・サービスの特徴を組み合わせて新たな手法を開発するなど) ・車載、非車載の様々なAI搭載製品・サービスの開発部門に対してAI品質保証を支援 ・社内のAI品質保証の実践をISOなど標準化団体、学会、論文誌、講演等で発信 ■募集背景: 世の中がAIの研究から応用フェーズに入り、AIの社会受容性に関する取り組みを開始しています。我々のミッションは、AI搭載製品・サービスを開発する事業部がAI品質保証を実施できるように、技術・社会変化を捉えてAI品質保証の仕組みを作成・更新・普及させることと、社外に対してデンソーの考え方を発信しルール作りに主導することです。急成長するAIの利活用により多くの製品・サービスにAIが搭載されるようになり、AI品質保証の範囲が拡大します。デンソーグループ全体のAI品質保証のあるべき姿を企画立案し、仕組みを構築・導入支援まで牽引する仲間を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
■業務内容詳細: ・AIを活用した自動化の推進 ・生産性向上のための業務効率化推進・改善活動 ・社外向けにサービス展開予定のためそのプロジェクトの管理、運営 等 ゆくゆくは、マネジメント業務も行っていただきます。 ※その時に動いている進捗状況によってプロジェクトのアサインを決定いたします。 ■採用背景: 当社のDX推進室は1年ほど前に設立されました。現在DX推進室は10名ほど所属しておりますが、マネジメント職の方が沖縄と東京で勤務をしており、メンバーのほとんどは熊本で就業しております。今回は、将来的にプロジェクトを円滑に回していただけるリーダー候補として募集いたします。 ■当社の強み: 創業以来、丁寧に迅速且つ、良質なソリューションを提案できる体制を維持しており、顧客からの信頼を獲得し関係構築できております。 「コンタクトセンター運営事業」のノウハウを基にした「コンタクトセンターコンサルティング事業」、「音声感情解析サービス開発研究および販売事業」、災害に対する備えとギフトを全国にお届けする「ECサイト運営 / 保存水販売事業」を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
全保連株式会社
沖縄県那覇市安謝
その他金融 不動産仲介, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
家賃保証業界でトップクラスプレイヤーである当社が保有するビッグデータに対して、データサイエンスやAI技術を活用し、自社の仕組みや収益構造を変革させ、高い付加価値を創出するポジションとなります。 また当社ではデータサイエンスの適用を積極的に推進しており、機械学習やDeep Learningでデジタルトランスフォーメーションを実現し、スケールアウトや最適化を推進している最中となります。 ◆具体的には 審査業務や債権回収業務、コールセンターに関連する構造化データや非構造化データ(画像データ、テキストデータ)など様々な種類のビックデータを保有しております。 その中で、テーブルデータに対する教師あり学習やComputer Visionを用いたAI-OCR、VOCデータ分析に係る自然言語処理など幅広いテーマがあり、ご本人の志向性や事業の投資対効果などを考慮し、プロジェクトにアサインいたします。 ◆主な役割 ・課題解決のための仮説検証デザインおよびリード ・チームメンバーの機械学習モデル開発・実装・評価のリード ・AI導入に向けたビジネスデザイン(SaaSサービス含め) ※場合によっては、プレイングマネージャのような役割を担っていただきます ◆ポジションの魅力 ・家賃保証への申込件数も年間数十万以上と年々増加しており、大量のトランザクションデータが蓄積されています。 データのバリエーションが非常に多いため、データサイエンスの適用テーマも豊富です。 ・既存ビジネスだけでなく、新規ビジネスへの応用も期待できます。 ・AIを活用した事業の仕組みを検討するような、ビジネスの最上流(グランドデザイン)に携われる機会もあります。 当社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。 家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ