3723 件
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
-
都市銀行, アーキテクト IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:下記業務をお任せします。 ・市場系システムの新規開発・レベルアップ等に関する企画・推進 ・新技術を活用したデジタル化の推進 ・市場系システム全体のアーキテクチャ・グランドデザイン最適化の企画・推進 ■配属予定の部/グループ:市場営業統括部/IT業務グループ ■想定されるキャリアパス:主として市場部門において業務に従事頂きます。本人希望と適性を踏まえ、行内での関連業務に従事頂く等のキャリアパスも展望できます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
東急株式会社
東京都渋谷区桜丘町
500万円~899万円
ディベロッパー 鉄道業, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
〜Slerから事業会社へキャリアチェンジした方歓迎!/東急グループの多彩な事業に関わり影響力の大きな仕事に携わることが可能/鉄道事業を基盤としたデベロッパー〜 ■募集背景: ・当社ではデジタル戦略を策定しCX(顧客起点の取り組み)やEX(従業員起点の取り組み)の強化を掲げ、取り組みを行っています。 ・当担当はデジタル戦略に従い、当社グループを対象とした「ITを活用した事業/業務変革」「ITガバナンス強化」「ITリスク低減」を中心的に推進する立場です。下記記載の業務を担う体制を強化していきます。 ■業務内容: ・CX・EXを推進するにあたり必要となるITガバナンスの構築 ・監査立場とは異なり、中長期を見据え、デジタル・ITを「個別最適」ではなく「全体最適」で評価・把握し活用していくための戦略や仕組み・ルールの立案、および、定着・改善のための各種施策実行 ■担当業務例: ・当社グループのデジタル・IT投資を最適化するための施策立案 ・当社グループのデジタル・ITの利活用状況およびリスク状況の把握(事業継続性・セキュリティ等)、改善に向けた各社各部門との調整 ・デジタル・ITの利活用を適切に行うための当社グループ従業員向け研修の企画、実施 ・グループのITガバナンスを維持強化していくためのルール策定、仕組みづくり(社内規程改訂、各社各部門との調整、等) ■働き方: ・フルフレックスタイム/本社勤務の場合 ・働く場所の柔軟な選択肢(在宅、ワーケーション他) ・服装自由(TPOで自ら判断) ・副業可(条件有。届出制) ■当ポジションの魅力: ・業務現場の実態と”べき論”のバランスを図りつつ、デジタル・ITを「個別最適」ではなく「全体最適」で評価・把握し活用していくための戦略〜定着・改善のための各種施策実行を担うことができる。 ・当社グループで抱える多種多様な事業すべてを対象に、ITガバナンスの再構築というダイナミックなチャレンジの機会を得ることができる ・経営層や連結各社CIOへの直接報告の場への参加機会もあり、グループ全体への貢献を肌で感じることができる。 ・目的/必要性やそのための施策の妥当性が納得を得られるものであれば予算獲得・実行できる環境であり、企画構想の難しさとともに、考えることの楽しさを経験できる。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
【BU】■□東証プライム上場/自社勤務/日本初の商用ISP企業として誕生/日本のインターネットの歴史を牽引してきた企業様です!/大企業×ベンチャーの風通しの良い社風/日本初・世界初の技術力を保有し、SI事業の他に自社サービスも手掛ける会社/超優良企業□■ ■業務概要: ITによって事業に変革をもたらし、また事業を支えるための、以下の業務を担当いただきます。 ・事業部門の顕在・潜在ニーズを適時にとらえたDX推進 ・IT化が不十分な業務にかかわるIT化企画の立案 ・ディープラーニング、LLMなどのAI技術開発・PoCシステム開発・活用企画 ・予測モデルなどのAI技術を利用したビジネス現場へのデータ活用提案・要望対応 ・データ活用基盤整備にかかわる企画立案 ・最新ITトレンドの調査・分析 ※将来的には、IT戦略立案全般をお任せいたします。 ※マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・事業部門と協働して、主体的にビジネスに貢献できます。 ・AI等の新しい技術や、様々な業務にかかわる経験を積むことができます。 ・システム更改・新システム導入を主体的に進めることで業務改善に貢献できます。 ■働き方: 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況によって頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げております。また、全社平均残業時間は20〜30h程度となります。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ 変更の範囲:本文参照
都市銀行, 営業企画 IT戦略・システム企画担当
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:eFXビジネスについて、業務分析からシステムの設計・構築、プラットフォーム運営に至るまで、業務全般に上流工程から一貫して関与いただきます。 ・eFXビジネス推進に関わる業務全般 ・業務に関連するシステム開発推進 ・顧客とのリレーション維持ならびに取引管理(含む海外拠点取引) ・取引フローの分析ならびにビジネス推進プランの立案・実行 等 ■配属予定の部/グループ:市場営業部 ■想定されるキャリアパス:主として市場部門において業務に従事頂きます。本人希望と適性を踏まえ、行内での関連業務に従事頂く等のキャリアパスも展望できます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
株式会社イシダ
滋賀県栗東市下鈎
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【国内外シェアトップクラス/民間ハカリメーカーのパイオニア/世界中の食のインフラを支える老舗/土日祝休/研修充実◎】 ■業務内容: 社内システムの企画/導入推進業務(アプリケーション系)をご担当いただきます。当社ではITによる業務効率化に注力しており、情報システム部も日々成長拡大しております。 ■具体的には: 詳細は以下業務になりますが、大体2〜3のPJTを担当いただきます。 ・社内システムの見直し/改善 ・システム化企画の立案 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール管理や課題管理など) ・システム活用/DXの促進 ■おすすめポイント: ◇企業を上げてITによる効率化に注力しており、成長できる環境が整っています。 ◇配属部署の雰囲気は非常に明るく、相談しやすい環境です。 ◇スキル次第では早期での昇進も可能で、キャリアアップ制度も充実です。 ■当社特徴・魅力: (1)世界に評価される圧倒的技術力を持つプロフェッショナルカンパニー イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。 (2)120年の歴史の中で脈々と積み上げられ続けた実績と信頼から来る国内外トップシェア 「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、当社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマハ株式会社
静岡県
550万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場世界最大級の楽器メーカー/モノづくりの進化にDXを通して携われる/Web面接可/フレックス/残業全社平均月18.7時間/福利厚生◎〜 ■業務概要: ヤマハグループは「感動を・ともに・創る」を企業理念として共有し、音・音楽を通じて「世界中の人々のこころ豊かなくらし」に貢献することを目指しています。 その中で生産本部は音・音楽をユーザーの皆様が満足して作り出せる楽器や音響製品を提供できるよう日々「モノづくり」に取り組んでいます。 当社は、130年以上前の創業以来、モノづくりの中にその時代時代の最新の技術やテクノロジーを取り込んできました。 現在は、製造のデジタルトランスフォーメーション(DX)による更なるモノづくりの進化に取り組んでいます。 楽器・音響製品のモノづくりのあらゆる場面においてDXを推進する仲間を探しています。 ■業務詳細: ・生産本部・生産工場へ製造DXの導入企画、提案、推進、教育、導入後サポートを実施 ・ヤマハ製造システム基盤とDXツールの整備 ・製造情報データの活用と活用方法検討 ※周辺工場への外出勤務があります。 ※海外出張の可能性があります。 ■役割: あらゆる製造業務に対してDXによる業務改善、改革を企画し導入を推進する事が部門ミッションとなります。 その中の特定企画に対して製造現場と協力して導入推進をして頂くと共に、その企画のプロジェクトマネジメントもしくはそのサポートを実施していただく予定です ■求人部門からのメッセージ: 私たちのチームに加わり、ヤマハ楽器・音響製造のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しませんか? 最新の技術と革新的なアイデアを駆使して、製造プロセスの効率化と品質向上を目指すことで世界の音楽文化の醸成に寄与します。 あなたの経験とスキルを活かし、共に未来のヤマハ製造、日本の製造業の未来を創り上げましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
サングローブ株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
私たちは2015年の設立以来、常に黒字経営を維持し、成長を続けてきました。この度、DX推進事業部に所属する社内SEを新たにお迎えすることになりました。 ■この求人のポイント: -要件の擦り合わせなどからアサインされるため、提案しやすい環境です。 -担当プロジェクトは自分の裁量で進めることができ、自由度が高いです。 -必要に応じて2名程度のチームを結成し、協力体制を築くことも可能です。 ■募集背景: 当社は2024年前期にWebプロダクトをSaaS型へ切り替え、新たなSaaS事業をスタートさせました。現在、BtoBSaaS企業としてさらなる成長を目指しており、その一環としてDX推進事業部で社内SEを募集しています。当社は年商100億円以上、従業員1,000名規模の企業であり、全社員の業務効率を向上させる重要な役割を担っていただきます。このポジションでは会社への貢献度が高く、自身の成長も期待できるため、興味のある方はぜひ詳細をご確認ください。 ■業務内容: 社内SEとして、全社の業務効率化を推進するため、以下の業務を担当していただきます。 -経営課題の分析と解決策の立案 -業務フローの設計と改善 -要件定義と仕様策定 -開発チームとの要件調整 -プロジェクトマネジメント全般 -現場との要件調整と合意形成 -実装や導入までの進捗管理 各現場からの要望をPMOがヒアリングし、推進係へ情報を共有します。担当業務は適正を考慮して決定します。まずは当社の事業内容やシステム・ツールの理解から始めましょう。 ■配属先の情報: 2024年12月に誕生したばかりの新組織、DX推進事業部推進開発課推進係への配属となります。 -IT企画課 -推進開発課:課長 -1係:係長1名、主任1名、プレイヤー2名 -2係:主任1名、プレイヤー1名 ■ポジションの魅力: -要件定義から開発までを一人で担当するプロジェクトが多く、管理力やエンジニアとしてのスキルを多角的に伸ばせる環境です。 -新しいチームであるため、昇格のチャンスが豊富で早期キャリアアップを目指せます。 -現場の最前線でハイプレイヤーとして活躍するキャリア形成も可能です。 このポジションに興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
NECソリューションイノベータ株式会社
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
600万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR IT戦略・システム企画担当
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: セキュリティ対策ソフトウェアの製品事業をマーケティングと拡販で支えるリーダーとして、販売促進活動に関するツール整備、社内外向け情報発信、プロモーション運営サポート等の販売促進活動を支援する業務に携わっていただきます。 ■想定プロジェクト: ・顧客業種は問わず、小規模から大規模までの営業活動支援に従事していただきます。 ・製品はID管理、エンドポイントセキュリティ、暗号化、Webセキュリティなど多岐に渡ります。 ・拡販活動では客先説明が必要な場合があります。 ■配属事業部について: ◇大手企業や官公庁向けのシステム提案でセキュリティ領域を担当するグループです。20代から40代以上まで幅広い年齢層で構成されています。 ◇テレワークがメインですが週1〜2日のペースで出社してコミュニケーションを促進しています。 ■開発環境: ◎プロジェクト人数…3〜7名 ◎社内ツール…Zoom、Teams、Outlook等 ■当ポジションの魅力: ・多種多様なお客様のセキュリティ対策プロジェクトに携わる事ができます。 ・お客様と直接話をする機会があり、その結果を製品にフィードバックするなど、製品業務について多くの経験を得ることが可能です。 ■キャリアパス: 即戦力として営業活動支援メンバとして経験を積んでいただきながら、販促チームのリーダを経て営業推進およびマーケティングのプロフェッショナルを目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電力エナジーパートナー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~999万円
電力 ガス, パッケージ導入・システム導入 IT戦略・システム企画担当
〜東京電力ホールディングスの安定基盤/年休123日/住宅手当等福利厚生充実〜 ■業務内容: コンタクトセンター等の顧客接点業務、バックオフィス業務において、業務の効率化や高度化を実現するための業務設計、プロセス再構築、ソリューション選定・導入・運用を実施 【業務例】 ・コンタクトセンター全体の運営計画の策定および管理 ・ベンダー契約管理およびベンダーマネジメントの実施 ・呼量想定の立案および生産性・応答率などの指標管理 ■業務の魅力: 日本各地に点在しているコンタクトセンター運営の中枢機能として、世の中の情勢を踏まえた電話やweb・チャットの呼量想定や実績管理、通信システム管理を行っています。変化する環境にも効率歴なオペレーションの実現と、お客さまにご満足いただけるコンタクトセンター運営をグループ目標に掲げている、とてもやりがいのある職場です。 ■キャリアパス: 本社の中核者として採用・配置し、部の人財育成方針に則り経験を積み、将来的には管理職を目指していただきます。 ■組織構成: 15名(キャリア採用者1名)、チーム数3 40歳以下が10名弱、40歳より上が10名程度の組織 ・課題にはチームとして解決を図る仕組みが定着しており、メンバー間の相互支援意識も高い職場 ・在宅勤務者ともチャットでの相談やリモートミーティングでコミュニケーションも円滑 ■就業環境: ・残業25〜30h/月 ・在宅勤務1〜2回/週(チームや個人の状況による) ■当社について: 当社は2016年度からホールディングカンパニー制を導入し、「新生東電」として立ち上がりました。電気を含む多彩なエネルギー商品やサービスのご提供を通じて、あらゆるご要望に情熱というエナジーをもってお応えし、電力販売の枠を超えて、お客さまとともに発展するパートナーへと進化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜東京電力ホールディングスの安定基盤/年休123日/住宅手当等福利厚生充実〜 ■業務内容: コンタクトセンター等の顧客接点業務、バックオフィス業務において、業務の効率化や高度化を実現するための業務設計、プロセス再構築、ソリューション選定・導入・運用を実施 【業務例】 コンタクトセンター業務や、電気・ガスの契約受付業務および契約管理業務における、最適な業務フローの設計やシステム導入 ■業務の魅力: ・自分の関わったPJや仕組み作りが未来の礎になる ・新しい技術に触れ、新しい仕組みに変えていける ・忙しい中にも達成感があり、自己成長につながる ■キャリアパス: 本社の中核者として採用・配置し、部の人財育成方針に則り経験を積み、将来的には管理職を目指していただきます。 ■組織構成: 27名(キャリア採用者3名)、チーム数4 40歳以下が20名程度、40歳より上が10名弱の組織 コミュニケーション能力の高いメンバーが多く、忙しい中でも明るく仕事する雰囲気が醸成されています。 ■就業環境: ・残業25〜30h/月 ・在宅勤務1〜2回/週(チームや個人の状況による) ■当社について: 当社は2016年度からホールディングカンパニー制を導入し、「新生東電」として立ち上がりました。電気を含む多彩なエネルギー商品やサービスのご提供を通じて、あらゆるご要望に情熱というエナジーをもってお応えし、電力販売の枠を超えて、お客さまとともに発展するパートナーへと進化していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
独立行政法人情報処理推進機構
東京都文京区本駒込
公社・官公庁・学校・研究施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
【日本の経済産業省所管の独立行政法人/国民が安心して利用できるIT社会の実現に貢献】 ■ポジション概要: 私たちIPAは、日本のデジタル競争力向上を使命とし、国全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する中核組織です。 本ポジションでは、経済産業省と連携し、DX推進の中核を担い、地域・企業・国全体が協力してDXを加速させるための施策を企画・実行するリーダーシップを発揮していただきます。 ■業務内容: (1)DX戦略の企画・推進 1.DX推進に資する国・地域レベルの施策の企画 2.DX銘柄の広報、推進 3.DX認定の運用と改善、DXのノウハウ整理 4.DX推進指標の改善、推進、データの分析・活用 5.公益データプラットフォームの認定の推進 6.事例や教材の提供と推進サイト運営 (2)地域展開および関係機関との連携 1.100を超える地域連携組織との協働を通じたDXの実践推進 2.地域の取り組みの集約と相乗効果の実現 (3)DXの啓発 1.DX動向調査等を行うIPAのリサーチチームとの協力 2.国内各層へのセミナー、webサイトなどを通じた啓発 (4)チームおよびステークホルダーとの協働 1.IPA内のデジタル基盤整備、人材育成、セキュリティ分野の専門チームとの協力 2.国内外のDX推進に係る関係機関とのパートナーシップの構築と強化 (5)効果測定および改善提案 1.DX施策の進捗管理と成果の評価 2.新たな課題発見と解決策の提案 ■独立行政法人情報処理推進機構(IPA)について: ◎2004年に発足してから今日に至るまで、IPAは、経済産業省の政策実施機関として日本のIT施策を企画立案し、実践する取り組みの一翼を担ってまいりました。 ◎国民の皆様が安心できるIT社会を実現するため、情報セキュリティ対策の実現、IT人材の育成、IT社会の動向調査・分析・基盤構築と、3つの分野を軸として、さまざまな事業に取り組んでいます。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 事業企画・新規事業開発 IT戦略・システム企画担当
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□ ■業務内容: セキュリティ対策ソフトウェアの製品事業をマーケティングと拡販で支えるリーダーとして、下記に携わっていだきます。 ■具体的には: ・プロジェクトマーケティング ・製品販促活動 ■想定プロジェクト: ・顧客業種は問わず、小規模から大規模までのマーケティングを検討していただきます。 ・製品はID管理、エンドポイントセキュリティ、暗号化、Webセキュリティなど多岐に渡ります。 ・拡販活動では客先説明が必要な場合があります。 ■配属事業部について: ◇大手企業や官公庁向けのシステム提案でセキュリティ領域を担当するグループです。20代から40代以上まで幅広い年齢層で構成されています。 ◇テレワークがメインですが週1〜2日のペースで出社してコミュニケーションを促進しています。 ■開発環境: ◎プロジェクト人数…3〜7名 ◎社内ツール…Zoom、Teams、Outlook等 ■当ポジションの魅力: ・多種多様なお客様のセキュリティ対策プロジェクトに携わる事ができます。 ・お客様と直接話をする機会があり、その結果を製品にフィードバックするなど、製品業務について多くの経験を得ることが可能です。 ■キャリアパス: 即戦力として営業活動支援メンバとして経験を積んでいただきながら、販促チームのリーダを経て営業推進およびマーケティングのプロフェッショナルを目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市緑区おゆみ野
500万円~1000万円
地方銀行, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務概要: ・銀行ビジネスに関わる業務系システムの開発※コーディングは発生いたしません。 (勘定系・対外系・CRMなど、既存システムの機能追加主体) ・上流工程(システム企画・要件定義・設計管理)から下流工程(テスト、保守)まで一気通貫でプロジェクトを推進 ※設計実務や開発・導入はベンダーに依頼しております。 ・ベンダーコントロール/社内各部署との折衝業務や問い合わせ対応、トラブル対応など ■業務詳細: 銀行業務システムの企画・開発業務全般を担当頂きます。 ・新規業務システムの導入、要件定義・設計・受入 ・既存業務システムの保守開発・管理 ・業務所管部門、TSUBASA共同化行との折衝 ※ベンダーマネジメントや関連部門との折衝や、要件定義・設計など、上流工程がメインとなるポジションです ■組織構成: システム部に約80名在籍しており、当該業務を担当するチームは6名前後にて構成されております。 ■働き方: 本店の建替えが行われ、2020年12月に移転が完了しました。新本店では、フリーアドレス化を始め、柔軟な働き方の促進に繋がるような環境を整備しています。通勤服のカジュアル化等も積極推進中。 社風は穏やかな雰囲気で千葉で長く働きたいというご希望の方歓迎です。 ■当行の魅力: 千葉銀行は預金額や総資産額で業界2位を誇るリーディングバンク。銀行の在り方が問われる今、先進的で柔軟な取り組みを積極展開。注目度の高いフィンテック領域の最前線で経験を積むことができる環境。現在は地銀連携アライアンスであるTSUBASAアライアンスを指揮。 (変更の範囲)その他当行が指示する業務 変更の範囲:(変更の範囲)その他当行が指示する業務
株式会社ウェイブ
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(15階)
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
【ComicFestaを始めとする累計6億ダウンロード超えのデジタル出版社/ノー残業デーあり・残業平均13h程度/勉強会や学習用書籍の購入費用負担、外部研修、資格取得の費用負担など制度充実/全社ITの課題解決を担う】 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 ウェイブのコーポレートエンジニアグループでは、生産性向上や労働環境の改善、安定した社内インフラの提供に加えて、将来を見据えた高度なIT戦略の立案や体制づくりを推進しています。 クラウド移行やDX推進をはじめとして、色んなことに挑戦できる環境です。 <具体的には> ◆規模拡大を支える社内インフラの構築及び運用 ・社内のストレージ・サーバー・ネットワークの維持管理 ・IT資産管理 ・セキュリティの技術的対策 ・データバックアップ等のBCP対策 ◆全社の生産性向上を目的としたシステムの企画運用 ・グループウェア運用や新機能の導入 ・VBA/GAS等による社内ツールの開発 ・ツールやシステム導入等の新規システム企画 ◆ヘルプデスク対応 ・ITに関する問い合わせ対応、PCキッティング 【使用言語、環境】 GoogleWorkspace, ActiveDirectory, GAS, VBA, Linux Fortigate, Windows Servier, Zabbix ■働き方 長期的に働ける環境整備…時差出勤制度や22時以降の深夜残業原則禁止に取り組んでいます。また、中抜けなどフレキシブルに働くための制度が充実しており、有給も取得しやすい環境です。 ■研修体制 ・エンジニアの勉強会 ・研究用書籍の購入費用負担 ・自ら受講科目を選択できる外部研修 ・指定資格取得のための費用負担 ■組織構成 ・ITソリューション部:8名 ※本ポジションは20代-40代男性2名。 元々持っていた情シスのスキルを活かして、活躍されています。 チームとして提案しやすい環境づくりを意識して、穏やかな雰囲気組織です。 ■企業理念/事業目標 ・メンバーが65歳まで成長し続ける ・「IT×コンテンツ」で世界にまだ無い感動を創る ・エンターテイメントだからできる世界・表現を追求する 変更の範囲:本文参照
フィットイージー株式会社
岐阜県岐阜市本町
スポーツ・ヘルス関連施設, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) IT戦略・システム企画担当
〜創業6年で全国150店舗展開!2024年7月東証スタンダード上場のフィットネスクラブ運営企業!/「軽やかに訪れるジムづくり」から「日本のフィットネス文化の更なる浸透」を目指して一緒に働く仲間を募集!〜 ■募集背景: 24hアミューズメントフィットネスクラブ「FIT-EASY」を運営する当社。現在急加速で新規店舗増設を行い、2024年7月には目標に掲げていた東証スタンダード市場上場を果たしました。今後デジタルマーケティングなどの知見をお持ちの方を採用し、データ活用等を進め更なる集客等推進するための戦略立案をしていく方針を立てていきたいと考えております。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める範囲】 顧客のデータベース等踏まえて今後の戦略立案などにPMとして貢献いただきます。また日々の業務としては運用保守、システム改良、新規システム開発にも携わっていただく予定です。※一部ベンダーに委託予定 ■業務詳細: ・デジタルマーケティングを活用した戦略立案 ・インハウス開発業務の進捗管理、工数管理 ・ホームページ、会員マイページ等の運用管理 ・SNS運用(管理画面からのカスタマイズ等) ・管理運用システムの改善提案、運用システムの改善提案 など ■組織構成: 管理部システム室:現在4名在籍(50代室長、30代1名、20代2名) ■当社の魅力: ・将来性◎の成長企業 当社は創業6年でまだ走り始めたばかりの若い会社ですが今どんどん業績を伸ばしている、とても勢いと熱量のある組織です。現在の「フィットネスブーム」「健康経営の取り組み」「国が運動を後押ししている追い風」など市場成長性も期待できます。 ・頑張りが評価される環境 当社は社長役員もすぐ近くにおり、あなたの頑張りを適切に評価される環境です。ご自身の頑張りによって大きな仕事を振られたり、年齢関係なくキャリアアップしていける環境です。若手で入社歴が浅い20代の方でも管理職に挑戦できるなど、成長できる環境があります。 ・挑戦できる環境、風通しの良さ 「会社にとって、お客様にとっていいと思うことなら、すぐに取りかかればいい」「失敗してもいいからどんどん挑戦してほしい」と社長はよく社員に伝えます。皆が「とにかくいいものをつくる」ために意見を出し合い挑戦する風通しの良い社風です。 変更の範囲:本文参照
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(11階)
1000万円~
食品・飲料メーカー(原料含む), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
「コカ・コーラ」や「アクエリアス」などの清涼飲料製造、加工および販売を行う同社にて社内SE・ERPアーキテクトとしてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 ・ERPシステムの設計と実装 ・統合と相互運用性 ・パフォーマンス最適化 ・セキュリティとコンプライアンス ・社内外のステークホルダーとの協業 ・社員及びIT部門向けの研修プログラムの開発 など ※変更の範囲:会社の定める業務 ■就業環境 残業時間:10時間以下 リモートワーク:あり コアタイムなしのフレックス制 ■同社の特徴 東は宮城県から西は鹿児島県まで1都2府35県を営業地域としてコカ・コーラ社製品を製造・販売するボトラーです。60年以上のボトラービジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、事業活動を行っています。一方、急速に変化する市場環境や、多様化するお客さま、お得意さまのニーズに迅速に対応するため、2017年4月1日の発足時より、スピードを持って組織や事業の統合を進めてまいりました。本年はこれをさらに推し進めるべく、意思決定、および施策実行スピードの加速を目指し、組織・執行体制の見直しを行い、新たな経営陣で事業運営を開始いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:以下、記載の業務を中心にご担当頂きます。 ・サイバーセキュリティ戦略立案、推進管理 ・人材育成、啓発活動 ・各種監査や照会対応 ・諸会議運営 ・インシデントレスポンス支援(内外の関係者との連携) ・行内・グループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス ■配属予定の部/グループ:サイバーセキュリティ統括部 サイバーセキュリティ統括部は、お客さまの安心・安全を守るため、サイバーリスクを適切にコントロールすることをミッションとしています。サイバーセキュリティ戦略の立案、サイバーセキュリティ技術の活用方針策定・推進、サイバーインシデントの対応といった業務を中心に、グループ・グローバルベースでのサイバーセキュリティ全般を統括する部署として、様々なバックグラウンドを持った部員が活躍しています。特に、クラウド技術戦略チームでは、クラウド特有のサイバーリスクを踏まえた、セキュリティツール導入やセキュリティ監視拡大に取り組んでいます。 ■想定されるキャリアパス:サイバーセキュリティ担当者としての専門性を活かし、同分野での海外異動やグループ各社との交流人事を通じて、業界の専門家としてキャリアをより深めることが出来ます。サイバーセキュリティの専門知識に加え、諸会議運営や当局対応のノウハウを活かし、システム企画担当者としてキャリアの幅を広げることが出来ます。サイバーセキュリティを通じて技術センスを磨くことにより、セキュリティ・バイ・デザインを実践できる業務企画担当者としてキャリアの幅を広げることが出来ます。【変更の範囲:当行の定める業務】
KINTOテクノロジーズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜大手トヨタグループのMaaS戦略サービス企業/安定基盤かつチャレンジングな環境/フルフレックス〜 ■業務概要: クラウドネイティブなIT基盤の構築・強化と、業務課題の解決や効率化に向けた提案・推進、スケールしていく体制に追随できる業務プロセスの構築、全社の業務効率化の実現 ■業務詳細: (1)社内IT基盤を活用した業務課題解決の提案・推進 ・システム導入ロードマップや投資計画 ・既存業務のBPRや業務課題を解決するためのシステム企画 (2)既存IT基盤の管理・運用と継続的な改善業務 ・アプリケーションの管理運用 ・業務効率向上を目指したシステム連携の構築 ・全社IT基盤としての最適化 (3)社内システムの開発業務 ・業務ニーズにフィットするシステムのスクラッチ開発 ・開発したシステムの保守/改善 (4)IT基盤/IT資産の管理運用 ・貸与デバイス(PC、スマートフォン)の管理運用/選定/調達 ・SaaSアカウント管理 ・SaaSシステム運用 ・ライセンス管理/調達/棚卸し (5)社内ヘルプデスク/ITサポート業務 ・社内IT基盤で発生する課題の解決 ・ヘルプ/サポート内容の分析と、エンジニアチームへのフィードバック ・ITサポートをサービスメニュー化し、迷わず辿り着ける問い合わせUXの構築 ・お問い合わせ自己解決化の促進 ■当ポジションの魅力: ・オンプレミスの無いクラウドネイティブな業務環境の中、様々な職種で構成される開発組織のパフォーマンスを最大化するための環境創りに向け、多方面からアプローチし推進できる ・ただ仕組みを導入し管理運用するだけではなく、全体最適の観点で0から生み出し価値を届けるエンジニアリングを経験できる ■業務環境: ・PC:WindowsとMac(JIS/US)より選択可 ・Microsoft365 ・Azure Active Directory ・Intune、Jamf Pro ・Slack、Zoom、Teams ・Confluence、Jira ・Box、SharePoint ・EDR、EPP、DNS Security ・Windows10、macOS ・AWS、GCP、Azure ・Javascript、Google Apps Script
本田技研工業株式会社
埼玉県和光市本町
和光市駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), データベースエンジニア IT戦略・システム企画担当
◆◇「環境負荷ゼロ」EVシフトへ向けて全社を挙げて基幹システムを刷新中/海外売上高比率8割超のグローバル企業/学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境◆◇ ■概要 All Hondaで使用されるデータ基盤の構築、新規製品・サービス開発のためのデータ活用支援業務等をご担当いただきます。 ■業務内容 ・All Hondaで使用されるデータ基盤の企画・構築(IoT収集データ、業務システムデータ等) ・新規製品・ビジネスにおけるデータ活用の企画および環境提供 ・製品開発部門におけるデータ活用の支援 ・データ運用ルールの企画・構築や既存ルール運用の見直し ※海外拠点、国内外ITベンダーと英語でのやりとりが発生する業務有 ■募集背景 10年後、20年後、その先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 昨今、人工知能やビックデータをはじめとするデジタルテクノロジーの進化に伴い、従来以上に幅広いフィールドでの価値創造の可能性が拡がる中、人と協調する新たな価値をもった「モノ・コトづくり」に取り組んでいます。 事業や製品そしてお客様から生まれる様々なビッグデータを、事業や部門の枠組みを超えて掛け合わせ、Hondaならではの価値創出や、パーソナライズした価値提供を実現するビッグデータ基盤を構築・展開していくための仲間を募集します。 ■開発ツール ・リレーショナルデータベース(Oracle、SQL等) ・AWS(Athena/Glue/RDS/Redshift)、IBM Cloud、MS Azure ・BIツール(QlikSense等) ・その他データ分析ツール(Watson、SPSS等) ■魅力 All Hondaのデータを集約し活用する基盤を創ることにより、新たな企業価値や車の価値をもたらす可能性を秘めた領域です。一緒に未来のHondaの在り方を定義し、世の中に価値を提供していくためのコア業務を担っていきましょう! ■風土 役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大京
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ディベロッパー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜オリックスG・大手不動産ディベロッパーの当社にて、社内DX化をリードして頂くポジションにてご活躍頂きます!/平均18時間・リモート勤務有と働きやすい環境です/年間休日127日/フレックス有〜 ■業務内容:AWSやNutanixなどクラウド(ハイブリットクラウド)へのシステム基盤更改について、全体設計(基本設計)、プラットフォームに対する機能要件、非機能要件、運用要件に基づき物理構成の設計を担当いただきます。システム移行の場合は、移行計画および移行テスト計画も立案いただきます。また、併せて基盤システム更改プロジェクトについて、システム要件定義・方式設計、アプリケーションシステム開発システムテスト、移行・導入(システムリリース)も担当頂きます。ご担当頂くのはあくまで上流の設計フェーズであり、実務に関してはベンダーに外注を行っております。 ■今後の構想:不動産業界全体でIT活用が遅れている中、当社はITによる差別化を図るため、システム投資予算は昨対比1.5倍のPJTとなっております。 (1)システム再構築→大京と子会社のシステム統合 (2)業務効率化→データ分析基盤の構築、Gウェア導入、PC更改 (3)新技術導入→パブリッククラウド移行、バリューチェーン、人材育成、異業種や自治体とのPOC (4)その他→オリックスグループとのシステム連携・統合、コスト削減 ■組織構成:情報システム部門は52名(2024年8月1日時点)の組織で、開発課(アプリ担当)、運用課(インフラ担当)、企画課(予実管理等)に分かれております。平均年齢は40代中盤となっております。中途入社が多く、SIer出身の社員が多数活躍しています。 ■働きやすい環境:年間休日127日(2024年度実績)、残業月18時間と非常に働きやすい環境です。 ■企業特徴:大京とその子会社は「ライオンズ」と「サーパス」の二つのブランドで累計45万戸以上分譲マンションを供給し、累計供給戸数業界No.1※の地位を確立しています。これまで主として取り扱ってきた住宅開発に加え、大規模複合開発や住宅以外のさまざまな不動産にも携わることでノウハウを蓄積し、不動産開発事業をはじめとする不動産ビジネスにおける総合力を向上させたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
〜オリックスG・大手不動産ディベロッパーの当社にて、社内DX化をリードして頂くポジションにてご活躍頂きます!/フルフレックス、リモート勤務有と働きやすい環境です/年間休日127日 ■業務内容:AWSやNutanixなどクラウド(ハイブリットクラウド)へのシステム基盤更改について、全体設計(基本設計)、プラットフォームに対する機能要件、非機能要件、運用要件に基づき物理構成の設計を担当いただきます。システム移行の場合は、移行計画および移行テスト計画も立案いただきます。また、併せて基盤システム更改プロジェクトについて、業務・システム要件定義、システム要件定義・方式設計、アプリケーションシステム開発システムテスト、移行・導入(システムリリース)も担当頂きます。ご担当頂くのはあくまで上流の設計フェーズであり、実務に関してはベンダーに外注を行っております。 ■今後の構想:不動産業界全体でIT活用が遅れている中、当社はITによる差別化を図るため、システム投資予算は昨対比1.5倍のPJTとなっております。 (1)システム再構築→大京と子会社のシステム統合 (2)業務効率化→データ分析基盤の構築、Gウェア導入、PC更改 (3)新技術導入→パブリッククラウド移行、バリューチェーン、人材育成、異業種や自治体とのPOC (4)その他→オリックスグループとのシステム連携・統合、コスト削減 ■組織構成:情報システム部門は55名(2024年12月1日時点)の組織で、開発課(アプリ担当)、運用課(インフラ担当)、企画課(予実管理等)に分かれております。平均年齢は30代〜40代中盤となっております。中途入社が多くSIer出身の社員が多数活躍しています。 ■働きやすい環境:年間休日127日(2024年度実績)、残業月18時間と非常に働きやすい環境です。ノー残業デーの実施をしています。 ■企業特徴:大京とその子会社は「ライオンズ」と「サーパス」の二つのブランドで累計45万戸以上分譲マンションを供給し、累計供給戸数業界No.1※の地位を確立しています。これまで主として取り扱ってきた住宅開発に加え、大規模複合開発や住宅以外のさまざまな不動産にも携わることでノウハウを蓄積し、不動産開発事業をはじめとする不動産ビジネスにおける総合力を向上させたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ディベロッパー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜オリックスG・大手不動産ディベロッパーの当社にて、社内DX化をリードして頂くポジションにてご活躍頂きます!/平均18時間・リモート勤務有と働きやすい環境です/フレックス有〜 ■業務内容:プロジェクトマネージャーとして、ZTNA導入などシステム化構想およびシステム化計画を策定していただきます。システム化計画においては、対象業務や現行システムの課題整理、業務モデルの策定、実現可能性の検討などを実施のうえ、全体開発スケジュールまで設計いただきます。ご担当頂くのはあくまで上流の設計フェーズであり、オペレーション系業務やヘルプデスク系の業務はベンダーに外注を行っています。 ■今後の構想:不動産業界全体でIT活用が遅れている中、当社はITによる差別化を図るため、システム投資予算は昨対比1.5倍のPJTとなっております。 (1)システム再構築→大京と子会社のシステム統合 (2)業務効率化→データ分析基盤の構築、Gウェア導入、PC更改 (3)新技術導入→パブリッククラウド移行、バリューチェーン、人材育成、異業種や自治体とのPOC (4)その他→オリックスグループとのシステム連携・統合、コスト削減 ■組織構成:情報システム部門は52名(2024年8月1日時点)の組織で、開発課(アプリ担当)、運用課(インフラ担当)、企画課(予実管理等)に分かれております。中途入社が多く、SIer出身の社員が多数活躍しています。 ■働きやすい環境:年間休日127日(2024年度)、残業月18時間程度と非常に働きやすい環境です。ノー残業デーの実施をしています。 ■部門強化の取り組み:情報システム部門の強化にも積極的に投資しており、AWSEssenncialsを実施しております。またiCD協会が提供するiCDをベースとした教育体制を確立し、研修を積極的に推進しております。 ■企業特徴:大京とその子会社は「ライオンズ」と「サーパス」の二つのブランドで累計45万戸以上分譲マンションを供給し、累計供給戸数業界No.1※の地位を確立しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
東京都大田区雪谷大塚町
電子部品, データベースエンジニア IT戦略・システム企画担当
【国内トップクラスの電子部品メーカー/住宅手当・家族手当有】 ■業務内容: 情報活用基盤の企画、構築 (2)データやデジタル技術を用いた業務の変革 (3)データ利活用に関するプロジェクトの推進 ・会議体の設定 ・現状課題、解決方法を整理 ・関係部署、関係会社との各種調整業務 ・各プロジェクト組成&開発推進サポート ・上記附帯するドキュメント作成とプレゼンテーション、社内調整 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修制度: ・ヒューマンスキル研修(課題別研修・階層別研修) ・社内トレーナー研修 ・機能別(職種別)研修 *従業員の方々が、それぞれ方向性にてステップアップしていくことを支援しています。 ■評価制度: 半期ごとの目標設定に基づく業績貢献に対しての挑戦・結果に対しての評価、および期末の能力評価を実施いたします。 上位職は年間の業務テーマに対しての挑戦と貢献結果での評価となります。 ■当社の特徴: (1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。 特に自動車業界においてはSDV(software defined vehicle)へのアーキテクチャ進化に伴いソフトウェアの重要性が一層高まっていることから、当社のコアコンピタンスとソフトウェアの融合により、時代への適合と成長の加速を目指します。 (2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。 (3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨など、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
〜オリックスG・大手不動産ディベロッパーの当社にて、社内DX化をリードして頂くポジションにてご活躍頂きます!/平均18時間・リモート勤務、フレックス有と働きやすい環境です〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:プロジェクトマネージャーとして、ZTNA導入などシステム化構想およびシステム化計画を策定していただきます。システム化計画においては、対象業務や現行システムの課題整理、業務モデルの策定、実現可能性の検討などを実施のうえ、全体開発スケジュールまで設計いただきます。ご担当頂くのはあくまで上流の設計フェーズであり、オペレーション系業務やヘルプデスク系の業務はベンダーに外注を行っています。 ■今後の構想:不動産業界全体でIT活用が遅れている中、当社はITによる差別化を図るため、システム投資予算は昨対比1.5倍のPJTとなっております。 (1)システム再構築→大京と子会社のシステム統合 (2)業務効率化→データ分析基盤の構築、Gウェア導入、PC更改 (3)新技術導入→パブリッククラウド移行、バリューチェーン、人材育成、異業種や自治体とのPOC (4)その他→オリックスグループとのシステム連携・統合、コスト削減 ■組織構成:情報システム部門は47名(2024年2月1日時点)の組織で、開発課(アプリ担当)、運用課(インフラ担当)、企画課(予実管理等)に分かれております。平均年齢は40代中盤となっております。中途入社が多く、SIer出身の社員が多数活躍しています。 ■働きやすい環境:年間休日127日(2024年度)、残業月18時間程度と非常に働きやすい環境です。 ■部門強化の取り組み:情報システム部門の強化にも積極的に投資しており、AWSEssenncialsを実施しております。またiCD協会が提供するiCDをベースとした教育体制を確立し、研修を積極的に推進しております。 ■企業特徴:大京とその子会社は「ライオンズ」と「サーパス」の二つのブランドで累計45万戸以上分譲マンションを供給し、累計供給戸数業界No.1※の地位を確立しています。これまで主として取り扱ってきた住宅開発に加え、大規模複合開発や住宅以外のさまざまな不動産にも携わることでノウハウを蓄積し、不動産開発事業をはじめとする不動産ビジネスにおける総合力を向上させたいと考えております。
千代田化工建設株式会社
神奈川県
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【全世界60か国以上でプラント建設実績を有するグローバル企業/在宅勤務・フレックス勤務可/平均年収960万】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 当社の社内SEとして、下記業務をお任せ致します。 【具体的には】 ・プラント建設プロジェクトに必要なクラウドサービス・業務アプリケーション・インフラやネットワークの導入をリード ・サービスやアプリケーションによる業務の効率化や改革を実現するシナリオ・ロードマップ策定 ・システム間連携方針やデータ戦略の策定など ・サービスやアプリケーションの検証や開発ベンダー管理、運用設計、業務定着化支援 ・ベンダー、および各部門との調整、AWSなどのクラウドサービスを使ったシステム構築管理など ■携わるシステムについて: 4つのシステムのうちいずれかに携わり、複数のプロジェクトを並行して担当していただきます。いずれの場合も元となるシステムを、プロジェクトに合わせて変更を加えていく。 (1)設計データ一元管理システム (AVEVA NETなど)1つのプロジェクトに関する設計データを一元管理 (2)機器、資材のサプライチェーンマネジメントシステム (Intergraph Smart Materials など)1つのプロジェクトに必要な全ての機器・資材を一元管理 (2)ドキュメント管理システム (Oracle Aconex, InEightなど)1つのプロジェクトに関するドキュメント(1プロジェクトで約1万)を一元管理 (3)プロジェクトデータマネジメントシステム(ETL、BI系ツール・システム)上記3システムを連携させるシステム ■キャリアパスについて: 上記業務経験を通じて、1つのプラント建設プロジェクトに必要なすべてのシステムを統括するITマネジャーを担っていただけることを期待しております。 ■同社の特徴: ・液化天然ガスは火力発電燃料の中で、燃焼時のCO2排出量が最も少ない原料として知られており、カーボンニュートラル社会においても注目度の高い事業です。 ・現在収益の大半は既存分野である売り切り型のEPC事業が占めておりますが、今後は、既存事業の深化を図りながら、 同時に継続型の事業である新規事業の加速を図ることで安定的な収益化を図ります。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ