社内SE(推進係)◆24年12月スタートの新組織/現場の最前線でスキルを磨ける環境/年休130日サングローブ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
私たちは2015年の設立以来、常に黒字経営を維持し、成長を続けてきました。この度、DX推進事業部に所属する社内SEを新たにお迎えすることになりました。 ■この求人のポイント: -要件の擦り合わせなどからアサインされるため、提案しやすい環境です。 -担当プロジェクトは自分の裁量で進めることができ、自由度が高いです。 -必要に応じて2名程度のチームを結成し、協力体制を築くことも可能です。 ■募集背景: 当社は2024年前期にWebプロダクトをSaaS型へ切り替え、新たなSaaS事業をスタートさせました。現在、BtoBSaaS企業としてさらなる成長を目指しており、その一環としてDX推進事業部で社内SEを募集しています。当社は年商100億円以上、従業員1,000名規模の企業であり、全社員の業務効率を向上させる重要な役割を担っていただきます。このポジションでは会社への貢献度が高く、自身の成長も期待できるため、興味のある方はぜひ詳細をご確認ください。 ■業務内容: 社内SEとして、全社の業務効率化を推進するため、以下の業務を担当していただきます。 -経営課題の分析と解決策の立案 -業務フローの設計と改善 -要件定義と仕様策定 -開発チームとの要件調整 -プロジェクトマネジメント全般 -現場との要件調整と合意形成 -実装や導入までの進捗管理 各現場からの要望をPMOがヒアリングし、推進係へ情報を共有します。担当業務は適正を考慮して決定します。まずは当社の事業内容やシステム・ツールの理解から始めましょう。 ■配属先の情報: 2024年12月に誕生したばかりの新組織、DX推進事業部推進開発課推進係への配属となります。 -IT企画課 -推進開発課:課長 -1係:係長1名、主任1名、プレイヤー2名 -2係:主任1名、プレイヤー1名 ■ポジションの魅力: -要件定義から開発までを一人で担当するプロジェクトが多く、管理力やエンジニアとしてのスキルを多角的に伸ばせる環境です。 -新しいチームであるため、昇格のチャンスが豊富で早期キャリアアップを目指せます。 -現場の最前線でハイプレイヤーとして活躍するキャリア形成も可能です。 このポジションに興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング4F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 455万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):266,650円〜380,950円 固定残業手当/月:83,350円〜119,050円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜500,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルに応じて給与を決定します ■1度に10万円以上昇給した実績あり ■査定を待たずに昇給した実績あり ■賞与は年2回支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 9:30〜20:00の間で8時間勤務(休憩1時間)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数130日 ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:※規定あり 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OFFJT・OJT研修あり ■資格取得支援制度あり ■スキルアップ支援制度(勉強会や外部セミナーの参加費・ビジネス本などの資料代全額支給)あり <その他補足> ■髪型・髪色・服装自由(ネイル・ピアス・髭OK) ■PC・モニター・社用端末など備品支給 ■フリーアドレスオフィス ■社内イベント多数(歓迎会、BBQ、社員旅行、納涼会、忘年会、新年会など) ■社内カフェ・リラックススペース併設 ■ウォーターサーバー、電子レンジ、冷蔵庫、自動販売機、Wi-Fi完備 ■社割(お弁当・軽食が安く購入可能) ■社内分煙(喫煙スペース設置)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・システム開発の経験1年以上(言語不問) ・プロジェクト管理経験1年以上 ■歓迎条件: ・要件定義の実務経験 ・業務フロー設計・改善の実務経験 ・以下プラットフォーム・言語の使用経験 ∟Tableau/SQL/Python/JavaScript ・上流から下流まで一貫して開発に携わった経験
会社概要
会社名
サングローブ株式会社
所在地
東京都新宿区西新宿6-24-1 西新宿三井ビルディング4F
代表者
林 崇史
事業内容
■事業内容:・Webサイトの企画、制作/・Webマーケティング/・各種システム開発 ・各種販促物/印刷物のデザイン、制作/・映像/CGの企画、制作/・広告代理事業/・採用コンサルティング ■当社について:Webサイト制作・マーケティング・デザイン・撮影・広告代理事業・採用コンサルティング等、さまざまな分野のスペシャリストが集う、最先端の集客支援企業。それが私たちサングローブです。クライアントが最高のゴールへ辿り着くための、最高のパートナーへ。すべてのニーズに応えるだけでは満足せず、常に一歩先を行くソリューションをお約束します。
従業員数
1,006名
資本金
85百万円
売上高
5,650百万円
平均年齢
29.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
社内SE(推進係)◆24年12月スタートの新組織/現場の最前線でスキルを磨ける環境/年休130日
サングローブ株式会社