3607 件
国分グループ本社株式会社
東京都江東区新砂
-
400万円~799万円
食品・飲料・たばこ, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ITエンジニアとしてキャリアを積みたい方を歓迎◎創業300年を超える食品総合商社】 ■募集背景 当社は現在、第7次情報システム高度化計画の策定を進めており、より一層のIT強化を推進し競争力を高めています。 システム高度化を進めるにあたり、社内リソースの強化や将来国分の情報部門をリードいただく人材を育成する目的として、今回第二新卒の方を募集をいたします。 ■業務詳細 経験や適性に応じて以下業務を担当いただきます。 ◎顧客への新規システム導入PJ ◎自社システムの開発保守 (受発注/物流・経理・EDI・クラウド等) ◎自社AI活用検討、構築PJ ◎自社システムのインフラ構築・保守 ◎サイバーセキュリティ強化 ■キャリアパスと魅力 ◇入社後、適性に応じて各部門のSEとして参画いただき、当該業務の経験を積んでいただきます。 ◇その後は希望や適性に応じて多様な活躍の場があり、当社生え抜きのITゼネラリストとしてさらに経験を積んでいただきつつ会社をリードしていく存在になっていただくことを期待しています。 (例:システムインフラ対応、アプリケーション対応(物流システム、経理システム、情報系システム)、ガバナンス・セキュリティ対応、デジタル化推進等) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NECライベックス
東京都
400万円~649万円
スポーツ・ヘルス関連施設 ファーストフード関連, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【NECグループの福利厚生業務を担う安定企業/残業少なめ/年休125日・土日祝休み/カフェテリアプラン制度や多彩な休暇制度、短時間勤務制度などNECグループの充実した福利厚生】 ■業務概要: 当社はNECグループを中心とした法人向け福利厚生サーピスを提供する企業です。 今回募集するポジションの方には、情報システムGの主任として主にNECグループ内の企業の社員食堂などに設置されている食堂POS決済(精算)システムに関する業務を担っていただきます。 ■具体的な業務: ・POSレジシステム運用維持/システム構築(設計)/保守サポート/システム提案・展開の業務等 ・当該システムに必要な電源/NW構築、設計等 ・当該システムに関わる客先/事業部/関係部署等との調整・打合せ業務等 ■当社について: NECライベックスは NECグループ各社の福利厚生業務の専業アウトソーシング会社として、1970年に創立されました。「安全・安心で良質なサービスの提供」をモットーとして、専門性と品質を追求し、お客様に満足いただけるサービスのご提供を心掛けて参りました。 現在はオフィスでの福利厚生事業に加え、地域社会のお客様の健康づくりパートナーとしてスイミングクラブや介護支援事業などの運営も行なっており、フード・リテイルなどの基盤事業と相乗効果を創出しています。 社会の変化に合わせニーズが多様化する現代において、お客様の“Well-Being、「より美味しい」「より便利」「より健康」そして「より幸せ」”に繋がる価値を提供し、お客様のご期待に応えられるようサービスの提案・変革に取り組んで参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所ITソリューションズ株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~899万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜三菱地所グループ内販100%/大規模案件有/所定労働7.5h・フルフレックス/WLB◎〜 ●顧客の社内SEと同じ要件定義・上流工程から参画!豊富なキャリアパス ●リモート可/フルフレックス/所定労働時間7.5h/残業月24.2hと働きやすい環境 ●三菱地所Gが展開するビル・商業施設内ネットワーク等幅広い領域に携われます ■業務内容: ネットワークエンジニアとしてエンドユーザーとの折衝、要件定義や設計といった上流工程の他、構築や運用等のベンダーコントロールもお任せします。 <プロジェクト事例> グループ社員向けのネットワークに加え、ホテルや商業施設など2C向けのネットワークのプロジェクトもあり、エンドユーザーと近いプライムの立場でやりがいを体感できます。 ・三菱地所グループ50社を接続する大規模な社内ネットワークの要件定義〜設計等 ・グループ企業が保有運営する空港、オフィスビル、ホテル、商業施設等のネットワーク環境の改善提案や保守運用 ・大手町や丸の内にある多数のビル間を接続するネットワークの業務改善 ・新ビル竣工時のビル内のネットワーク設計構築等 ■配属組織 ネットワークチームへの配属を想定しております。 ゆくゆくはネットワーク領域のPLやPMの他、他部署異動でのキャリア実現も可能です。ITコンサルタント等幅広いキャリアパスがございます。 ■就業環境: ・在宅勤務併用/フルフレックス/所定労働時間7.5h/残業月24.2hと働きやすい環境です。退職金制度や住宅手当支給等、福利厚生も充実しています。 ■スキルアップ ・資格取得受験料負担制度やベンダー資格取得支援制度がございます。。 ・MJIT Academy:業務に必要なスキルだけでなく、今後身につけたいスキルに応じて受講できる制度。技術関連からプロジェクトマネジメント、コミュニケーションなど複数あり社内研修はもちろん、社外研修、外部交流会などへの参加も可能。 ■当社の特徴: 三菱地所Gの唯一の情報システム部門として、各社のシステム導入、保守、運用だけでなく、2C向けのアプリ開発や上流のシステム企画、提案など<攻めのIT>にも取り組む安定企業。さらに丸の内エリア等のIoT、AI、ロボットなどの最新技術にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリオン
東京都新宿区富久町
350万円~449万円
不動産仲介 不動産管理, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【東証スタンダード市場/福岡取引証券所・名古屋証券取引所にも上場!/経験を活かす!土日祝休/年休126日/転勤無/働きやすい環境で、長期的に腰を据えて働けます】 ■募集背景: ・業務進展による組織強化のため ■主な職務内容: ・社内PC関連の保守とヘルプデスク ・社内サーバ/ネットワークの保守・運用 ・社内業務システムの構築・保守 ・IT資産管理 (IT機器、ソフトウェアライセンス) ・情報システム部門に関わる事務作業(社内手続、台帳管理) ・内部統制 (IT統制)やISMS関連業務 ・HPの作成/更新 ・内製プログラムの作成/修正 ・不動産投資サイトの開発・保守とベンダーコントロール ■特に期待する仕事 ・業務の基本は社内ヘルプデスクやPCキッティング、社内IT関連の事務作業です。 ・インフラ系として社内のサーバ (AD,WSUS,他)/ネットワーク機器/AWS の保守・運用作業をしていただきます。 ・ソフトウェア系として不動産投資サイト(自社スクラッチ)の開発・保守とベンダーコントロールをしていただきます。 ・IT関連のドキュメント作成をしていただきます。 ■組織: ・経営管理部ITグループ 現在1名ですので、その部署へ配属になります。 ■求める人物像: ・ITのオールラウンダーとして幅広く興味を持ちスタディができる方。 ・社員やベンダー等と接する機会が多いので、人とのコミュニケーションを楽しめる方。 ・思いやりを持ってお客様や社内メンバーと接することを大切とする企業です。従いまして、一定のコミュニケーション力が求められます。 ■同社について: 同社の不動産商品は有価証券に位置づけられることもあり、今後は、不動産賃料を裏付けとして有価証券の発行元としてステージアップを図ってまいります。加えて対象となる不動産については、首都圏のみならず、名古屋、福岡等の地方中核都市も視野に入れ、かかる地域の不動産から得られる賃料収入を有価証券化していくことを考えています。そのため、昨年秋に福岡取引証券所と名古屋証券取引所にも上場し当該地域の知名度向上にも努めております。 是非お力添えをお願い致します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オスポック
新潟県十日町市珠川
~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜顧客基盤・業績安定◎/残業12時間前後/年休123日(土日祝休み)/中途入社者在籍/2年目以降フレックスタイム制/リモート勤務相談可/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:当社のネットワークエンジニアとして従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・システム開発(Webシステム開発) ・クラウド環境への環境構築(AWS、Azure) ・ネットワーク環境構築 ・ユーザシステム運用監視及び運用支援 ・ユーザ問合せ対応 ■組織構成: 配属部署には12名(部長1名・20代〜50代)が在籍しています。当社は中途入社者も在籍しておりますので、入社後も安心して就業出来ます。 ■職場環境: ・当社は、ホテルベルナティオの近隣に位置し、周囲は自然豊かで静かな環境の中で働くことができます。 ・当社には仕事を担当者に丸投げせず一人作業をさせない文化があり、OJTや人事部面談等により入社後のフォロー態勢を整えています。 ・eラーニングや集合型の社内研修、コミュニケーション能力やリーダーシップ力の養成を図る社外派遣研修も整備し、人材育成に注力しています。 ■当社について: 1987年にスタートした当社は、長いステップを一歩一歩昇るようにしてシステム開発の道を歩んできました。クライアントが待望する適切で運用しやすいシステムへのあくなき情熱とアプローチ。その積み重ねが自治体分野のさまざまなシステム開発において、定評ある成果を生み出してきたのだと自負しています。 当社がこの分野のエキスパートと評価されるのは、十日町という恵まれた環境で育まれた豊かな感性と、論理的思考力をもつ技術者たちの存在があればこそ絶えず変化を続ける社会において、オスポックは積み重ねてきたノウハウを活かし、新たなソリューションを要望するマーケットに、そしてクライアントの限りないニーズに応え続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
MS&ADシステムズ株式会社
東京都新宿区大久保
600万円~899万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グループ向け内販100%/キャリアパス・フォロー体制も充実◎/チームで成果を出す風土/提案や意見を出しやすく、中途入社がすぐに馴染める環境/育休取得率90%以上・時短制度◎/三井住友海上&あいおいニッセイ同和G】 ■募集概要 世界トップ水準の保険・金融グループとして保険を通じて数千万人ものお客さまの安心と安全を支えているMS&ADインシュアランス グループ。当社はそのシステム中核会社として、より高品質でより最適化されたグループのシステム提供をして頂きます。 ■業務内容: ・MS&ADインシュアランスグループ内の経費システム(Oracle ERP cloud)の開発・保守運営業務 ・MS&ADインシュアランスグループ内の社内会計システムの開発・保守運営業務(サーバ) ・MS&ADインシュアランスグループ内の管理会計システムの開発・保守運営業務(サーバ/クラウド) ・システム開発企画、設計工程は当社社員が主体となって進め、開発・テスト工程はパートナー会社と協業して進めます。 ・当社は常にITを武器とし、最新技術を導入することで業務効率化や品質向上に取り組んでいます。そのような環境でシステムエンジニアとして働くことで、最新技術に触れることができます。 ■働き方 ・入社初日から有給の付与があり、年間12日間の取得義務と1回は5日間連続で取得必須の制度があり長期休暇も取れます。 ・17時退社を月4回必須としております(年間で48回) ・所定労働時間7時間であり、平均勤務時間短縮が経営指標に盛り込まれています ・リモートワークは週2〜3程度。 ・フリーアドレスやスマートカジュアル、休暇制度も複数あり、柔軟な働き方ができます。 ■入社後のキャリアイメージ: ・システムエンジニアとして勤務いただききます。大規模プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャ、技術を活かしたITアーキテクトへのキャリアアップのチャンスや、経験年数・適性に応じたマネジメント職への登用の道もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
三浦工業株式会社
愛媛県松山市堀江町
堀江駅
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
■職務内容: 社内システムおよびクラウドサービスのITインフラの設計・構築・運用を手掛ける社内エンジニア業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・ネットワークの設計、構築、運用、保守 ・ハードウェア・クラウドの調達、設置、設定、運用、保守 ・OSの設定、運用、保守 ・ミドルウェアのインストール、設定、構築、運用、保守 ・障害対応 ■1日の流れ: ・インフラ企画・設計・テスト ・障害の原因調査・取次 ・JOBスケジュール調整 ・ドキュメント整備・教育 ■同社の魅力: ・温和な社風ですが技術には熱いエンジニア集団企業。「やってみる」が基本精神です。 ・充実した福利厚生のほか、毎年新卒採用を継続しながらも平均勤続年数14.7年、平均年齢39.6年を誇り、長く働ける環境も魅力です。 ■同社について: 産業用小型貫流ボイラの国内トップクラスのメーカーですが、それだけではなく、熱・水・環境など多くの分野で省エネや環境保全の価値提供を行っております。現在、ミウラグループは同社を中心に国内9社、海外14社の合わせて23社で構成されており、小型貫流ボイラ・舶用機器・水処理装置・食品機械・メディカル機器など幅広い事業を展開しております。今後、当社も海外の市場も見据えながら更なる事業拡大を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
〜顧客基盤・業績安定◎/残業12時間前後/年休123日(土日祝休み)/中途入社者在籍/2年目以降フレックスタイム制/リモート勤務相談可/オンライン面接可/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容: 1)ネットワーク構築 ・ネットワーク設計、構築、機器導入 2)ネットワーク管理 ・アラート対応、機器メンテナンス 民間企業のサポート業務になります。 仕事内容を理解・習得するため、県内の他事業所にて3カ月程度の作業経験を積んでいただきます。また応募者のスキルや経験により一定期間本社勤務し、その後、当該事業への配属とする場合もあります。 ※3カ月程度の作業経験期間について、通勤の可否は要相談となります。 ■職場環境: ・当社は、ホテルベルナティオの近隣に位置し、周囲は自然豊かで静かな環境の中で働くことができます。 ・当社には仕事を担当者に丸投げせず一人作業をさせない文化があり、OJTや人事部面談等により入社後のフォロー態勢を整えています。 ・eラーニングや集合型の社内研修、コミュニケーション能力やリーダーシップ力の養成を図る社外派遣研修も整備し、人材育成に注力しています。 ■当社について: 1987年にスタートした当社は、長いステップを一歩一歩昇るようにしてシステム開発の道を歩んできました。クライアントが待望する適切で運用しやすいシステムへのあくなき情熱とアプローチ。その積み重ねが自治体分野のさまざまなシステム開発において、定評ある成果を生み出してきたのだと自負しています。 当社がこの分野のエキスパートと評価されるのは、十日町という恵まれた環境で育まれた豊かな感性と、論理的思考力をもつ技術者たちの存在があればこそ絶えず変化を続ける社会において、オスポックは積み重ねてきたノウハウを活かし、新たなソリューションを要望するマーケットに、そしてクライアントの限りないニーズに応え続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
スズキ株式会社
静岡県
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
当社のITインフラ担当管理職として活躍していただきます。 これまで当社はオンプレミスを中心にシステムを運用してきました。最近のクラウドのサービス内容が充実してきたことや業務形態の変化に合わせて、いつでも・どこでも・誰とでも安心して働けるITインフラ環境を順次刷新、整備しています。 また、当社の成長戦略に合わせ、日本だけでなくインド、欧州などグローバルなIT環境のデジタルトランスフォーメーションに取り組んでいます。この活動を促進するために、基盤となる次世代ITインフラの設計・構築・実施、サイバー攻撃などの様々なインシデントにも適用できる安全な運用をリードし、かつ、当社がもっとも大事にする人材(若手技術者だけでなく熟練者も)の育成にも取り組んでいただきます。 【具体的には】 プロジェクトのマネジメント業務 ・次世代新工場建設に必要なITインフラ構築プロジェクトのマネジメント 更地に工場を建築するときに構内やインターネットなどのネットワークを構築するので、現地の建築業者など関係者と計画し、完成まで進捗管理します。 ・デジタルワークプレイスの活用企画・実行戦略立案、達成までのプロジェクト管理、運用 スマホやVDIなどを利用しどこからでも業務ができるように、必要なID連携やその他業務に必要なデジタルツールなどを選定し運用します。 ・クラウド活用やセキュリティ強化など、ITインフラ全般に関わる企画と管理 クラウドのサービスでは、Teamsやboxなどは活用し始めています。今後も必要なサービスを選定し、導入、運用を担当します。オンプレミスでは、社員のユーザアカウント管理、オラクルなどの仮想サーバや社内LAN、WANの運用など業務継続に必要なITインフラを運用します。 グループのマネジメント業務(キャリアアップ時) 約30名の組織におけるグループ長業務をお任せします。 ・予算計画を含む部門計画の策定 ・所属員(係長)の目標設定、四半期毎の評価面談 ・取引先(主に協業パートナー会社)との契約などの事務処理手続きなど 【採用背景】 全社でDX推進に取り組む当社では、業務改革をスピード感を持って進めるために、ITインフラ部門の増強は急務です。一緒にチームを牽引してもらえる”やる気”あるリーダーを探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルトナー
大阪府大阪市北区中之島(次のビルを除く)
中之島駅
400万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜肥後橋駅徒歩4分/60年超の歴史を持つ東証プライム上場企業の社内SEとしてインフラ面から貢献〜 特定技術者派遣を行う当社にて、社内の問合せ対応やインフラの整備・社内システムの保守運用をお任せします。 ■業務詳細: (1)社内インフラの整備 ・PCの設定方法、プリンタなどの周辺機器の使い方、故障などのトラブル対応や問い合わせ対応 ・社内ネットワーク、PC、固定電話、スマートフォン等の設定と運用管理 (2)社内システムの運用/保守 ・導入済みの基幹システムの不具合発生時のベンダーへの改善要求 ・基幹システムの仕様変更の打合せへの同席 ■使用サーバー: Windows Server ■当社について: 1962年設立。60年以上の歴史を持つ、エンジニア派遣のパイオニア企業です。本田技術研究所、ニコンなどの大手製造メーカーをサポートしています。 家族手当や住宅手当、従業員持株会制度、育児・介護休業制度、財形貯蓄制度、メンタルヘルスケアなど、福利厚生が充実しているので安定して長く活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京海上アシスタンス株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~499万円
アウトソーシング その他, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【安定経営基盤◎/東京海上G/年間休日125日/土日祝休み/残業10〜15時間程度/在宅勤務可】 ●働き方◎:社内勤務(社内SE)/リモート可 ●長期就業◎:東京海上G/賞与実績4ヵ月/福利厚生充実/穏やかな社風 ■業務内容: 以下の業務の中から経験、スキルに応じて決定 ・PC のキッティング 及び 設置 ・社内ユーザサポート(ヘルプデスク)業務 ・障害受付、一次切り分け、復旧 の各対応 ・各種ユーザーID の登録削除、アクセス権の変更管理 ・セキュリティチェック、パッチ適用管理 ・PC、OA 環境のリニュアルなどプロジェクトの推進・管理 ■組織構成: 情報システム部 21 名 システムサービス課 8 名(正社員男性 5 名、女性 3 名) ■当社について: 「国内損害保険」「国内生命保険」「海外保険」「金融・一般」の4分野で、幅広く事業を展開する東京海上グループの当社は、東京海上ホールディングス100%出資の子会社として2014年に設立された、日本初の損害保険会社である東京海上日動や、ダイレクト損害保険会社のイーデザイン損保等のグループ各社にアシスタンスサービスを提供しています。 ・ロードアシスタンス…運転中に、故障や事故に遭われた場合、電話一本で現場での修理サービス・牽引サービス・レンタカー・ホテル手配を行います。 ・入院アシスタンス…病気やけがで入院された場合、ホームヘルパーやベビーシッターの手配や入院時の必需品の手配サービスをコールセンターを介して行います。 ・ホームアシスタンス…住まいで生じるトラブル(水漏れや鍵閉じ込め等)に対し、コールセンター機能を介して、専用業者の手配を行い、迅速、的確なサービスをご提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
東電設計株式会社
東京都江東区東雲
東雲(東京)駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 電力, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
〜国内外で活躍する電力コンサルタント/在宅×フレックス可能!福利厚生充実で働く環境◎東電Gの安定性◎〜 ■業務内容: ・社内情報セキュリティ管理を中心に社内サーバーやクラウド管理、自社ネットワーク設備のハードウェア構築・保守・管理、PCなど端末内のソフトウェア・ライセンス管理や規程・マニュアル作成など幅広い業務を行っていただきます。 ・国内だけではなく、海外事務所の情報セキュリティ管理やネットワーク設置・構築にも携わっていただきますので、希望がある場合は海外の現場に出張していただき対応も行っていただきます。 ■働く環境 【平均残業時間】平均20時間以内/月 【フレックス活用】7:00に出社して16:00退勤する社員もいれば,10:00頃に出社する社員もいます。自身のワークスタイルに合った勤務が可能です。 【リモートワーク】基本的には3日に1日は出社勤務・3日に2日は在宅勤務のペースで勤務をしています。 ■同社の魅力 同社は、電力設備の調査・設計・監理業務を行う会社として誕生しました。現在国内ではエネルギー供給の安定化及び環境問題、防災への対応、各種インフラの高経年化が課題となっています。一方国外ではエネルギー需要の構造変化、環境問題の深刻化などが、地球規模で問題となっています。 このような時代に同社は、電力を主体としたエネルギー・環境分野、耐震評価をはじめとした防災分野等、社会資本の調査、設計から設備診断、さらに運用管理に至るライフサイクルを通じたサービスで、国内外の顧客期待に応えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタシステムズ
愛知県名古屋市東区泉
500万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜グループ向けインフラエンジニア/希望ポジションは定まっていないものの、当社で一緒に働きたいと思っていただけましたらこちらにご応募ください〜 ■業務概要: トヨタグル—プのIT中核企業である同社にて、インフラエンジニアとして各業務に従事していただきます。 ■本求人はオープンポジション求人となります。 ご応募いただいた場合、当社の「インフラ」系職種の中で幅広く検討致します。 ・どのポジションが経験を活かせるか分からない ・明確に希望ポジションは定まっていないが、当社に興味がある 等に該当する場合はこちらにエントリーください。 ご登録いただいた情報を拝見し、現在募集していないポジションも含めて広く検討させて頂きます。 ■配属可能性のあるポジションについて <募集ポジションについて> プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー エンジニア/アーキテクト ・インフラ共通基盤の企画〜運用 ・ネットワークならびにサーバシステムの企画〜運用 ・情報セキュリティに関する企画〜運用 ・ヘルプデスク業務の企画〜推進 <対象システム> Office365製品全般、ファイルサーバー、認証システム、ワークフロー等 Windowsクライアント(7/10、Office2016、Office365等) 各種サーバー(Windowsサーバー2012/2016、AD、Exchange、Linux等 ■当社IT業務の面白みについて: ITの発展がもたらす環境の激変による100年に一度の大変革期。そんな劇的変化の中、トヨタグループとしても新しい働き方の定着や次世代モビリティサービスの開発・実証の本格化など、DX・デジタル化が急務です。同社はトヨタグループのIT中核企業として、技術力・生産性を武器に、情報を新しい技術とつなぎイノベーションに貢献します。また、トヨタグループ全体が国際社会共通の目標であるカーボンニュートラル、SDGsの実現に向けた取り組みを加速させるためにも、世の中のためになる真のITカンパニーを目指してまいります。 会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・グローバルソリューションズ
東京都中央区日本橋東京日本橋タワー(14階)
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜NTTデータGrでSAP経験を活かし、働き方改善とキャリアアップを実現したい方歓迎〜 ●NTTデータGrのSAP中核企業でスキル/キャリアアップを実現 ∟顧客は売上1000-5000億円規模のお客様が多く、世界では53カ国以上に広がる海外拠点を持つ。 ●NTTデータ100%出資の子会社が誇る福利厚生の充実 ∟実働7.5hにも関わらず平均残業24hとなっております。その他フルフレックス・リモート可・年休123日・育休復帰率100%など働き方改善が可能。 ■業務概要 NTTデータGrのSAP中核企業である当社にて、SAPシステムを活用している企業の運用保守業務および継続的な改善を実施していただきます。 弊社シェアードサービスセンターからのリモート運用保守体制でのサービス提供を行います。 ※顧客数は日本企業を中心に約100社でほとんどがプライム案件(一部親会社のNTTデータからの委託案件あり) ■具体的な業務内容 ・問合せ対応 ・障害対応 ・作業依頼 ・仕様変更対応 ・改善提案 ■組織体制 ・シェアードサービスセンタの要員は協力会社含めて約200名です。(うち従業員約115名) ∟約30名単位の組織で業務を遂行しており、チームワークを重視した業務環境です。 ・様々なメンバーが在籍しております。 ∟技術志向(SAPシステム好き/デバッグなどプログラム解析好きなど) ∟ワークライフバランス重視(時短勤務のママさんなど) ■SAPサービス事例 【https://www.nttdata-gsl.co.jp/case/】 ・株式会社ポケモン(ポケットモンスターに関わる事業会社) ∟SaaS方式で提供されるSAP Business ByDesignを採用 ・株式会社キッツ(総合バブルメーカー) ∟グローバル統合基盤を1インスタンス1クライアントで構築 ■本ポジションの採用背景 ・SAPシステムを活用している企業の増加に伴い運用保守ニーズも拡大 ∟2025年に控えるECC6.0製品保守切れに伴うS/4化の波が予測されるため ・上記ビジネスの拡大に対応するため即戦力要員の採用を継続的実施 ∟中長期的にはAI/RPAなどを駆使した新しい形の運用保守サービスの確立を目指すため
株式会社ハートビーツ
東京都新宿区新宿
新宿駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
◇◆AWS認定パートナーとして2013年から連続選出/エンジニア8割の技術者集団・技術力向上を重視/20%が地方在住でフルリモート/技術者主体の組織に深く関わり、“縁の下の力持ち”にとどまらない人事としての価値発揮/子育て社員も多く安心な就業環境◆◇ ■業務内容 今回募集するのは、情報システム部門(技術開発チーム)のエンジニア。社内のインフラエンジニアと連携しながら、 安全・効率的に事業を進められる社内システムの企画・構築・改善をお任せします。 ■ これからやっていきたいこと (1)社内システムの刷新 ・監視システム刷新のための基盤づくり ・マルチクラウドで動いている社内システムのリプレース (2)社内ツールの開発 ・ID・端末管理の自動化 ・社内業務フローの可視化・効率化支援ツールの開発 ・現場と連携した業務支援ツールづくり (3)AIを活用した業務効率化 ・社内問い合わせ対応の自動化(ChatGPT、Gemini Proなどを活用) ・開発業務の生産性向上(GitHub Copilotなど) ・ナレッジ・FAQの自動生成・整理 ・社内ツールと連携するLLM基盤をMCPサーバ上に構築し、横断的なAI活用を進行中 ■ポジションの魅力 ◇裁量が大きく、型にはまらない提案・改善が歓迎される文化があります ◇エンジニア出身の代表をはじめ、現場理解のある経営陣との距離が近く、意思決定もスピーディーです。 ◇技術者主体の組織に深く関わり、“縁の下の力持ち”にとどまらない人事としての価値発揮ができます。 ◇社内には人・組織に向き合うカルチャーがあり、エンゲージメントに対する関心が高い環境です ■働き方 ◇原則フルリモート勤務OK/私服でOK◎ ◇いつでもチームと相談・連携しながら働くことが可能◎ ◇教育支援制度・勉強会・情報共有文化が整っており、学びながらチャレンジし続けることが可能◎ ■開発スタイルと技術検証 ◇「なければ自分たちでつくる」精神で、0→1の開発にも挑戦 ◇マルチクラウドやAIなどの技術も、社内導入を兼ねて積極的に検証・実装 ◇必要とあれば、インフラから業務アプリケーションの開発までフルスタックに取り組みます。 ◇「止めない・止まらない」サービス提供のための高可用性構成の実現
Septeni Ad Creative株式会社
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
350万円~499万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜アプリケーションエンジニア・QAエンジニアからステップアップ!社内SEに挑戦/完全週休2日制(土日祝)/年休130日/転勤無し/札幌市ワーク・ライフ・バランスplus企業認証/挑戦を応援する風土〜 ■業務内容: 社内SEとして当社で利用中の業務システムの運用や新規開発等をご担当いただきます。経験が浅い方はPMの指導のもと、業務を実行していきます。アプリケーションエンジニア・QAエンジニアのご経験をお持ちの方はご自身の経験職種の業務を行いながらPLを目指していただきます。 ■業務詳細: (1)ニーズ抽出・業務設計 ・各部署との対話・ヒアリングによる課題の発見 ・業務フローや制作実態の観察・分析をもとにした現場に即した構想整理 ・要件定義書/業務フロー設計図/業務オペレーション仕様などの作成 (2)プロジェクト推進・システム設計 ・プロダクトバックログ管理と優先度整理 ・機能・非機能要件、インフラ構成、画面設計、などの仕様策定 ・社内ステークホルダーとの折衝と開発パートナーとの要件・仕様伝達 (3)開発進行・実装連携 ・設計書や仕様書をもとにした外部開発パートナーとの密な連携 ・開発中の動作確認や不明点対応、スケジュール調整 ・並行して次フェーズや他サービスの設計・推進も兼務 (4)テスト・リリース・導入支援 ・自社側での受け入れテスト計画・実施 ・テスト結果の整理、パートナーへの修正依頼と完了確認 ・運用ルール・管理ドキュメント、マニュアル・FAQの整備 ・リリース作業と初期トラブルシュートのサポート ■組織構成: システム開発部:14名 マネージャー:1名 PM:4名 メンバー:9名 ■当社の根幹となる文化: <理想に挑戦する文化> スタッフの「やりたい」「こうしたい」という気持ちを尊重する会社です。ご自身が思い描く仕事の理想にどんどん挑戦できます。 <成長を後押しする文化> 弊社ではスタッフの成長をサポートするため、多くの制度をそろえています。 成長環境には自信あります。 <仕事を楽しむ文化> フランクでフラットな組織です。挑戦と成長によって仕事を楽しむことに加え、横の繋がりも楽しめる会社です。同じ部署内はもちろん、他部署の方と楽しんだり、良い刺激をもらったりできる環境も。 変更の範囲:会社の定める業務
ナミックス株式会社
新潟県新潟市北区濁川
300万円~549万円
機能性化学(有機・高分子), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<世界シェア40%越え・導電・絶縁材料の両方を作れる世界でも、まれな会社半導体・電子部品・インフラなど多岐にわたる用途があります> ■業務内容: 当社の社内SEとしてIT関連業務全般を行います。成長中の当社を支える業務システム企画など上流の業務からインフラの管理までご経験に応じて幅広くお任せします。 ■具体的には: ・業務システムの企画/構築/導入/運用サポート ・情報セキュリティ関連システムやネットワークインフラの管理など 当社には、世界でも大きなシェアを誇る製品群があり、それらを世に送り出すには、世界に通用するシステムが必要です。 新潟で、世界レベルのシステムを企画・構築・運用できる職場は多くはありません。 ご経験された情報システムの知識・経験を、グローバル企業のさらなる発展に向けた基盤構築にお役立ていただけますと幸いです。 ■求める人物像: 仕事には、いろいろな幅広い知識を使います。プログラミング・ネットワーク・セキュリティ・データベース・サーバ管理・クラウド技術・仮想化技術・AI。そして、製造業や輸出に関する業務知識や財務に関する知識が活かされる場面もあります。最初からすべての知識を持っている人はいません。 今もっている知識を活かしながら、職場のメンバーとのコミュニケーションを大切にし、知識の幅と能力を高めていく意欲のある方と一緒に働けることを希望しています。 ■当社の特徴: 毎年、売上の約10%を研究開発費に投資しており、売上の約40%は近年に開発された新製品によるものです。取引先は大手上場企業が占めているので、業績は非常に安定しています。 ■当社の強み: エレクトロニクス分野における絶縁材料と導電材料。相反する性質の製品ですが、ひとつの回路を作るには両方が必要です。それぞれが全く異なる技術が必要であるため、両方を手掛けるメーカーは日本では数少なく、世界でもまれな存在です。さらに、こうした電子部品材料は、用途や仕様が多岐に渡り、革新のスピードも速いため、大量生産では対応できないという難点もあります。ナミックスはそのニッチな分野に特化し、世界シェアでは、絶縁材料で約40%、導電材料も30%超を達成しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレジィール
東京都千代田区丸の内グラントウキョウサウスタワー(地階・階層不明)
食品・飲料メーカー(原料含む) 専門店・その他小売, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【組織強化中/社内SEを募集/大人気お菓子ブランドを5つ展開で成長を遂げる創業100年を超える老舗洋菓子メーカー/『GRAMERCY NEWYORK』『AUDREY』等】 ■業務内容: 老朽化が進むオンプレミス環境(Windowsサーバー、帳票システム、販売管理ソフトなど)を、セキュリティを考慮したクラウド環境へ段階的に移行していくプロジェクトに携わっていただきます。現行環境の把握、サーバー・ネットワーク管理、クライアント端末の設定(キッティング)、ライセンス管理、システム移行支援など幅広くご担当いただきます。 <具体的には...> 物理Windowsサーバーと仮想環境の保守・管理 ・AccessやSQLベースの発注システム、帳票出力(ドットプリンタ)の既存業務の把握と移行準備 ・クラウド化の設計・導入(例:NAS→Google Drive、SmartHRなどAPI連携も含む) ・PCや周辺機器のキッティング、新店舗への機器・回線手配 ・店舗からのネットワークアクセスに関するセキュリティ対応(固定IP化、ホワイトリスト管理等) ・システム関連の定例業務(アカウント発行、ネットワーク調整等) ・名古屋(本社)への出張対応あり(サーバー切り替え時など) ■ポジションの魅力: 高いブランディング力を背景に急成長をしている中でITサポート部門は成長の基盤を担う非常に重要なポジションになります。変革期を自己成長の機会と捉え、スピーディかつ粘り強く目標を達成することを期待します。 ■当社について: 『GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)』『FOUNDRY(ファウンドリー)』『AUDREY(オードリー)』『Tartine(タルティン)』『Sabrina(サブリナ)』など、5つの個性的なオリジナルブランを展開し、全国に50の店舗を構える当社は、創業100年以上の老舗企業ながら変化変革を受け入れ加速度的な成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クラレ
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
石油化学, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【Cisco製品の設計・設定のご経験歓迎/次期ネットワーク構想やOT-OA接続基盤構築などプロジェクトが進行中/残業10〜20h・一部在宅可】 ■部署概要 当部署は、IT統括部を構成する3つのグループの中の1つで、当社の事業運営の基盤となるITインフラやITセキュリティの維持、強化、安定運用を主な役割とするグループです。様々なITインフラ環境やサービスの提供を継続しながら、新たな環境変化や技術革新に追随すべく、日々の業務や新しいITインフラ施策の企画、運用を行っています。 ■職務内容 社内SEとして以下の業務をご担当いただきます。 ・全社ネットワークインフラの企画、提案、構築業務 ・工場内で運用しているITインフラの保守・運用業務 ・プロジェクトリード、およびベンダーマネジメント ・ネットワーク領域で実務経験後、ITインフラ全般の業務に拡大 具体的な現在進行中のプロジェクトは以下の通りです。 ・次期ネットワーク構想(国際・国内拠点間ネットワークの最適化、ローカルブレークアウトの展開等) ・OT-OA接続基盤構築 など ■お任せしたい業務 入社後、まずは社内のネットワーク環境構築のプロジェクトにメンバーとして参画いただきます。単なる技術対応にとどまらず、社内外のルールや関係者の事情を踏まえた課題解決の検討、対応を行うことにより、プロジェクト完遂に必要な知識と経験を身につけていただければと考えています。 ■業務のやりがい 国内事業所はもちろん、工場LANから、海外拠点とのネットワークなど様々なネットワークインフラの設計・構築に携わることができます。加えて、企画提案から保守運用まで一貫して業務経験を積むことができます。業務を通して様々な技術経験や関係者とのコミュニケーションを深めることができます。 ■出張(国内/海外) 定期的な出張はありませんが、プロジェクトやメンテナンス等の拠点作業のために、計画的な出張となる場合があります。(事業所での2〜3日の週末作業等) 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
石油化学, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【ITインフラの将来像を踏まえた、新しい構成や技術手法の検討にも携わる予定*DXや業務効率化推進にも挑戦/残業10〜20h・一部在宅可】 ■部署概要 当部署は、IT統括部を構成する3つのグループの中の1つで、当社の事業運営の基盤となるITインフラやITセキュリティの維持、強化、安定運用を主な役割とするグループです。様々なITインフラ環境やサービスの提供を継続しながら、新たな環境変化や技術革新に追随すべく、日々の業務や新しいITインフラ施策の企画、運用を行っています。 ■職務内容 社内SEとして以下の業務をご担当いただきます。 ・仮想サーバの設計・導入・保守運用 ・各拠点の物理サーバの導入、運用サポート ・サーバ監視の仕組みの保守・運用 ・業務用PC(海外拠点含む)の機種検討、購入、配布等の取りまとめや調整 ・OSや導入アプリケーションのバージョン、パッチ管理 ・PCキッティング、サーバ構築の効率化、新たな管理手法の検討や導入 ・サーバ、PCに関する問い合わせ、障害対応全般 ■お任せしたい業務 入社後は、サーバ、PC環境の設計や構築、更新等の業務をご担当いただきます。設定作業やユーザサポートだけではなく、ITインフラの将来像を踏まえた新しい構成や技術手法の検討の場にも参画いただく予定です。また、それらを実現するためのプロジェクト運営にも参加いただき、DXや業務効率化策を推進いただきます。 ■業務のやりがい ITインフラは企業の土台です。PC・サーバの安定運用により事業活動を支え、自身の技術習得と組織との信頼を築けるやりがいある仕事です。稼働中の環境を維持しながら、新しいことに取り込むことに大変さを感じることはありますが、プロジェクト完了やゴールが達成できた時には、強いやりがいを感じることができます。 ■出張(国内/海外) 定期的な出張はありませんが、必要に応じて現地作業やセミナー、研修等で出張となる場合があります。(数日〜1週間程度) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アグレックス
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(38階)
450万円~799万円
システムインテグレータ コールセンター, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【大手TISグループの中核企業/BPO×ITの本質的かつ解決力の高いサービス提供/リモートなど働きやすい社風/プライム案件8割以上/上流から経験】 TISグループの中核企業である当社にて、主要ビジネス「BPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)」事業を支えるシステム基盤の構築、運用、保守を担っていただきます。 ■業務内容 自社センターにて社員が使うシステム基盤構築におけるAWSやネットワーク、サーバーなど要件定義や設計、導入、保守などを担当いただきます。 ・オンプレミスとあわせてクラウドを活用するハイブリッド環境構築に注力しており、オンプレミスで培ったご経験をもとにクラウドでのインフラ構築に携わることも可能です。 ・大小100案件以上の案件があり、顧客業界としては、金融(国内大手生損保等)やその他不動産、大手通信等です。 ■組織構成 パートナー社員も含め、50名在籍しています。 年齢構成:20代 35%、30代 23%、40代 26%、50代 16%: ■キャリアパス ・技術者としてのスキルや、大規模なクラウド環境構築プロジェクトから推進力も身に着けていただけます。 ・PL、PMとしてPJ管理全般を経験いただいたのち、より大規模案件のマネジメント、または部門管理への道など、プレイングマネジャーまたはライン管理職へのキャリアパスがあります。 ■開発環境 ・Linux、Windows、Cisco、AWS、IIJ GIO、EINS/SPS、VMWare、JP1、Active Directory、等 ※2000〜3000名が利用するシステムのインフラ基盤を構築、保守します。 ■働き方 ・平均残業時間20h程度 ・週1~2回程度リモート可 ■魅力: <取り入れる技術・システム構築の自由さ> インフラ構築はある程度決められた要件での開発が求められるかと思います。一方、当部は自社センターのサーバ・ネットワーク構築から、センター内で使用されるシステムの開発を担っています。つまり、ハード・ソフト・採用技術を我々主体で決めて反映させる、1から10まで考えることが出来る機会があります。技術者としての面白みを感じることができるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローバルITサービス(GIS)
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜社内SE/ゼンショーグループ/平均残業20時間程度/福利厚生◎/安定した働き方/IT領域に積極投資中〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラスのゼンショーグループになります。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容 ゼンショーHD全体のインフラにおける、企画・設計〜運用までのプロジェクトをお任せします。 そのため、上流工程から携わっていただけ、当社は開発のスピード感をもって推進していくことが可能です。開発は外注をメインとしておりますが、将来的に内製予定です。 ■業務詳細 グループ全体の、ITインフラ(サーバー・ネットワーク・PC・タブレット等)が対象 ・インフラ企画・導入(自社サーバー、クラウドサービスの利用等) ・導入後の保守・運用設計・外部ベンダーとの調整、折衝、管理 <魅力>グループ全体での基幹システム統合やAIの導入、自動化が進行 中で、技術的にもチャレンジングな業務に挑戦が可能です。 ■当グループITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、 今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を基に「フード業世界一」を目指しており、さらなる成長のためにIT部門の次世代を担ってくれる方を募集しています。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。 年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■当社概要: すき家等の外食チェーン店を営む、東証一部上場の株式会社ゼンショーの完全子会社で、IT開発・運用を行っています。 私たちは、グループシナジー効果の発揮のため、常に業務の標準化・効率化を追求しています。 また、そのノウハウを生かし開発したソリューション・プロダクトの販売を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI新生銀行
東京都中央区新川
600万円~1000万円
都市銀行, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: 当ポジションでは勘定系システムで対応できていない、機能や商品を個別システムで開発運用しております。 ≪具体的には≫ 不正検知、疑わしい取引、財形、アパートローン、電子帳簿保存法対応、マイナンバー管理など、個人法人に関係なく、当行のビジネスパーソンと密に会話し、銀行で従事していることを十分に肌で感じることのできるシステムを主管しています。開発運用対象システムの規模は大小さまざまで、AWSなどのスキルも活用できます。 上記案件でのPMや、小規模案件を担当する若手のチームリーダーとしてご活躍頂ける方を募集いたします。 ■当ポジションの魅力点: ・業務ユーザとの協働作業を通じて、銀行業務とITスキルの両方を高めることができます。 ・関連子会社や、システムベンダーではなく、銀行員同士の立場でユーザ部店と会話し、提案が可能です。 ■部店概要: SBI新生銀行のシステム開発部は、銀行ビジネス、及び銀行内の各業務を支えるシステムの設計・開発・保守を行ってる部署です。 ■働き方: チームで週2回の出社日を共有し、出社はコミュニケーションがとりやすい勤務体制を取り入れています。業務内容により、テレワークや在宅勤務の利用で、効率的に業務をすすめています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮地電機株式会社
高知県高知市神田
300万円~449万円
住宅設備・建材, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【売上150億円/従業員300人/平均勤続年数21年/資格取得奨励金あり】 ■業務内容: 同社が使用している受注・販売管理や会計システムなどの社内システムに関わる管理・運用・オペレーション全般をご担当いただきます! ■業務詳細: ◇社内システムの管理・運用 ◇社内PC(Windows)セットアップほか、システムに関わるサポート(社員からの不具合相談・問い合わせ対応) ◇ITベンダー交渉、既存システムの改善や新たな導入に向けた調整 ◇Microsoft365の運用・保守(ユーザー/デバイス/セキュリティー) ◇セキュリティーインシデント対応、ログ分析、ポリシー管理など。 ■採用背景: 戦略的増員/将来に向けた組織体制強化/システム部門の若返り・継承目的 ■組織体制: 6名(30代〜60代) ■各種研修制度: 同社ではOJTや各種研修などを多数実施しています。未経験の方も無理なく安心して就業&成長できる環境です。 階層別研修や外部の研修受講、通信教育援助制度などもあり、長期でのキャリアアップ形成も可能となっています。 長期的な視点でみなさんの成長意欲を後押ししますので、ぜひお一人でも多くの方のチャレンジをお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社荏原製作所
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
600万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜社会貢献性の高いインフラ部門でのDX推進/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜/週4日程度在宅勤務・年休125日・残業15〜20h〜 ■業務内容: インフラカンパニーにおける業務DX推進とITシステム企画・運用業務をお任せいたします。 <業務内容詳細> ・グローバル基幹システムの導入、推進(SAP、GLOVIA、EnterpriseCommerce等) ・カンパニー全体の業務規程、業務フロー、業務マニュアルの刷新 ・カンパニー管下の情報投資案件の審査・調整・管理 ・ITリソース(ポータルサイトなど)の企画・運用・管理 など <入社後は> 直近導入をしたグローバル基幹システムのSAPの導入後の運用から業務を開始していただきます。 ゆくゆくは企画業務にもチャレンジをしていただきます。 <インフラカンパニーとは> https://www.ebara.co.jp/infrastructure/company/index.html インフラカンパニーは誰もが安心して暮らせる社会インフラ構築の一翼を担い、時代とともに変化する社会課題に取り組んでいるカンパニーです。その中でIT・DXの側面から、社会を支える社会貢献性の高い業務です。 ■配属先: 企画管理統括部 ビジネス革新推進部 業務改革企画課 ビジネス革新推進部には、当課(業務改革企画課)とdX 戦略・新事業推進課があります。2つの課は部の両輪です。当課は主に「守りのDX」を担い、DX 戦略・新事業推進課が「攻めのDX」のポジションです。 コーポレート情報通信統括部と一緒に仕事を進めていくため、カンパニーとコーポレート(G全体)の両視点での経験を積むことができます。 ■キャリアステップイメージ: 入社後OJT研修を実施し、OJTリーダーのもと実践的に学んでいただきます。 2〜3年目を目安にカンパニー及びコーポ情報通信統括部へのローテーションを計画しており、ITスキルを育成するとともに、部門のリーダーとしての役割を担っていただきたいと考えています ■就業環境: ・週4日程度在宅勤務 ・年休125日 ・残業15〜20h ・有給休暇は入社月に応じた日数を入社日に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1時間単位で取得可能 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ