4082 件
株式会社ローソン
東京都
-
700万円~899万円
コンビニエンスストア, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
◆採用背景 ローソン中期経営ビジョン「Challenge 2025」の実現へ向けて、業務改善やプロジェクトマネジメントを担える人材を増員採用することとなりました。 ◆業務内容 大規模ITインフラプロジェクトの企画・開発をご担当いただきます。 ITインフラ開発は原則としてパートナー会社に委託しているため、ユーザー要件取り纏め、工程・リスク・品質管理、ベンダーコントロール、関係先調整等の上流工程をご担当いただきます。 ビジネスニーズと標準化のバランスを意識しながら、高い生産性と高品質を実現するシステム開発に取り組んでいただきます。 即戦力の方には、ご経験に応じてプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーの役割を担っていただきます。 <領域:システム例 (部)> ・基盤系:次期データ連携基盤・IF開発等 (デジタルインフラソリューション部) ◆魅力 24時間止まることのないコンビニを支える大規模システムの企画、構築、運用・維持管理や、新技術活用のDX推進の取り組みはダイレクトに顧客満足に結び付くため、やりがいを感じられる業務です。ビジネスモデルの変化も早いため、常に新しいことにチャレンジいただけます。 ◆組織構成 ローソンIT部門は、ITシステム開発を通じてローソンビジネスに貢献します。約133名の所属員は中途と新卒が6:4の比率で、30〜40代の中途採用 の社員が活躍されています。各種教育プログラムが充実しており、あなたの成長・スキルアップを全力でサポートします。 ◆就業環境 ・プロジェクト状況により変動はありますが、平均残業は10h程度です。長時間残業防止など労務管理は徹底されております。 ・週2〜3日の在宅勤務が可能です。(申請制、担当業務により日数は相談) ・住宅手当や家族手当等が充実しております。休日に関しても連続休日(夏・冬各8日間)があります。 ・育児休暇取得率100%、復帰率95%、イクメン休暇(男性社員の育児休暇)取得率90%となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天証券株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~1000万円
証券会社, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【募集概要】 各部署の担当者と関係を構築しながら、楽天証券が提供しているサービス・ITインフラの安定稼働を実現するためのシステムモニタリング(運用保守/ITサポートデスク)が主な業務内容となります。 個人資産形成のニーズはますます高まる中、2023年12月には総合口座数が1,000万を超えました。顧客数の増加に伴う業務拡大を背景に、マネジメント・リーダー経験のある即戦力となり得る方からジュニアレベルまで、楽天グループの基盤を共に支えていただける方を幅広く募集しております。 【主な業務内容】 ご入社後はご経験や適性に応じて最適なポジション(運用監視部門、ITサポートデスク部門、システム運用部全体の統括ポジションのいずれか)でご活躍頂きます。 【以下、業務の一例】 ■システム安定稼働のための運用監視・保守業務 ・障害発生未然防止・早期発見に向けた調査展開、担当者からの報告取りまとめ ・現行の運用プロセスにおける課題提起、改善提案 ・モニタリング業務のRPAや自動化運用業務の推進 ・金融システムにおけるITサービスマネージメント(ITSM)業務 ■ITサポートデスク(ヘルプデスク、OAサポート) ・メール・電話等の社内問い合わせ一次対応とそのディスパッチ ・問い合わせ対応時のためのデータ取得・修正(社内・エンドユーザー対応含む) ・RPAやAIを活用したログ分析やデータ更新等の各種システムオペレーション、問い合わせや課題そのものを減らすための業務プロセスの改善 ・社内FAQの保守、運用 ・社内PCのキッティングやリプレイス ・社内の情報機器等に関するテクニカルな問い合わせへの対応 ・社内のWindows環境及びActiveDirectoryのポリシーやセキュリティ設定などの保守・管理 ・クラウドツール、システムの保守管理 ■チームマネジメントと経営層への報告(主に部長・マネージャー候補) ・運用監視、ITサポートデスクチーム等のマネジメント ・経営陣への各種報告・提案 【組織】 所属はIT本部システム運用部となります。 【役職】 部長・マネージャー・アシスタントマネージャー・リーダー・アソシエイトポジションのいずれかとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
デジタル証券準備株式会社
500万円~799万円
証券会社, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜年休122日/フレックス/裁量大なポジション/設立4年の成長中スタートアップ企業/不動産×金融×ブロックチェーンのオルタナティブ商品を法人・個人投資家の皆さまへ提供〜 ■業務内容: 当社のコーポレートエンジニアとして下記業務をお任せします。 ◇ITツールやSaaSサービス(Backlog・Kintone・Salesforce・BigQuery等)を用いた業務改善(ファンド組成・アセットマネジメント業務、顧客管理(法人・個人)・セールス業務、社内バックオフィス業務等) ◇ヘルプデスク(社内ユーザに対するテクニカルサポート) ◇サービス運用管理(PCキッティング、ITサポート、アカウント・契約管理、SaaS運用管理) ◇IT・情報資産管理(ソフトウェア、ハードウェア、ウェブサイト、契約、予算、購買管理) ◇(主に社内システムを対象とした)セキュリティ管理・リスク管理 ■ポジションの魅力: ◎設立4年のスタートアップ企業であり、裁量をもって取り組めるため、ご自身の貢献や実力を発揮することができます。 ◎社内IT環境の整備は道半ばであり、主体的にチャレンジできる経験はキャリアアップにも直結すると思います。 ◎システム・セキュリティ・リスク管理に明るいメンバーもハンズオンでサポートしていきますので、スキルの幅を広げたい方、保守・運用だけでなく導入フェーズからコミットしてみたい方、ぜひご応募をお待ちしています。 ■当社が重視する価値観: 当社は、不動産×金融×ブロックチェーンの力を掛け合わせせ、安定的・魅力的な新しいオルタナティブ商品を法人・・個人投資家の皆さまへ提供していきます。 これまでにない新しいサービスやプロダクトを一緒に創り出していきましょう。 ・投資家にとってわかりやすいものをつくろう ・火中の栗は自分で拾いに行こう ・自分も会社も一緒に成長していこう ・素人目線や新しい発想を大事にしよう ・完璧よりスピード感を大事に ・悪い情報ほどオープンに ■別枠の必須条件の他、下記の方歓迎: ・簡易的なプログラミング(スクリプト等)の経験 ・ネットワーク・セキュリティ等の実装・構築経験 ・コーポレートDXプロジェクトに携わった経 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カオナビ
埼玉県
500万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜利用社数3,000社以上/8年連続シェアNo.1のSaaS展開〜 当社ではさらなる事業拡大を支えるため、コーポレートからプロダクトまでの全領域をカバーするセキュリティガバナンス体制の構築を目指し、サイバーセキュリティ担当を強化します。 ■業務内容: ・プロダクトセキュリティの戦略立案・実行 ・コーポレートセキュリティの戦略立案・実行 ・脅威モデリングによるセキュリティリスクの特定・分析 ・セキュリティ対策の企画・製品検証・導入・運用 ・セキュリティ製品からのアラートのトリアージ ・セキュリティインシデント対応 ・外部ベンダーによる脆弱性診断の実施・検出した脆弱性のトリアージ・改修指示 ・セキュリティリスクの監視(脅威情報の収集・分析・対策検討) ・社内のサイバーセキュリティ訓練の企画・実行 ・社内におけるセキュリティ教育啓蒙・相談・問合せ対応 ・CSIRTの運営 ・ISMS、ISMAP等の維持・運用に関する支援 ・SOARなどによる業務の自動化と効率化 (適性に応じてお任せします) ■ポジションの魅力: (1)全社の技術的セキュリティ対策の企画・製品選定・導入・運用までを一気通貫で実施できる 経営層から現場のエンジニアまで多くのステークホルダーと関わり、会社全体を見渡しながら企画から実装、運用までを主体的に推進できます。 (2)開発経験や情シス経験を活かしたセキュリティキャリアの形成ができる Webアプリケーション開発またはコーポレートITの知識が求められるため、これまでの経験とセキュリティを掛け合わせることでキャリアアップが可能です。 (3)セキュリティ投資に力を入れている カオナビはタレントマネジメントシステムで初めてISMAP登録されました。セキュリティにおいてもお客様に安心してお使いいただけるよう、ビジネス環境の変化に合わせて計画的なセキュリティ投資を行っています。 (4)多様なバックグラウンドを持つメンバーと協業できる 当社のセキュリティ組織は、暗号資産業界でセキュリティ経験のあるマネージャー、Webディレクター経験のある元セキュリティコンサルタント、NWに詳しいコーポレートITエンジニアを中心に構成されています。多様なバックボーンを持つメンバーと意見を交わしながら、全社のセキュリティ戦略立案に参画できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FIXER
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
『会社ではなく未来に評価される仕事』を一緒にする人を探しています。 ◎世界水準の高い技術力で表彰多数 ◎信頼が厚く豊富なお客様が多数 ◎メリハリのある働きやすさを完備 ビジネス拡大中につき、社内SE経験者、またはそれ相応のスキル背景を持つエンジニアで、テクノロジーを通じて課題への解決にチャレンジする方を募集しております。 ■業務概要 当社のCorporate ITチームは現在5人体制のチームで活動しており、端末キッティングや情報セキュリティなどを担当する運用担当と、Azureを活用した社内システム構築・運用を行うDX推進担当に活動が分かれます。今回の募集ではそれぞれのメンバーをサポートしつつ、チーム全体の方針決めやタスクコントロールを実施できるリーダー候補を募集しています。 ■業務詳細 ・社内システムの設計・構築 ・自社の経営戦略や事業戦略を理解したうえで、業績アップや業務プロセス改善、コスト削減などに最適なITシステムの導入の検討構築 ・社内ネットワーク環境の構築・運用 ・セキュリティ対策・教育 ・ISMSなどの規格運用 ・情報システム規程、マニュアルの整備 ・内部統制(IT全般統制(ITGC))対応 ■やりがい ・会社経営に影響を与える仕事に携われる ・直接、経営者や社員から感謝される機会が多くある ・業務範囲が広く、幅の広い知識・経験が得られる ■企業魅力 ◎お客様と魅力 金融業界や官公庁があります。例えば、北國銀行様や厚生労働省、国立がん研究センターなどが同社のサービスを利用しています。 ◎世界水準の技術力 「2021 Microsoft Partner of the Year Award‐Cloud Native App Development」受賞。金融業界や官公庁向けの高セキュリティ大規模システム開発実績あり。 ◎短期間でのシステム開発 アジャイル開発手法により、3〜4週間での迅速なシステム開発が可能。 ◎企業・業界の将来性 上記の分野で需要が増加する中、さらに成長が期待されています。社会的課題を解決し、社会的な意義がとても高いです。クラウド技術は今後もますます重要性を増していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
『会社ではなく未来に評価される仕事』を一緒にする人を探しています。 ◎世界水準の高い技術力で表彰多数 ◎信頼が厚く豊富なお客様が多数 ◎メリハリのある働きやすさを完備 ■業務概要 ・Azure、AWSを始めとするクラウド上に構築するサービスのインフラ・セキュリティ・自動化のアーキテクチャー検討・構築 ・FIXERがお客様にご提供しているサービスに関する改善・問合せや障害対応・各種調査など ・インフラチームのリード(10名程度) ・アプリケーションチーム、社外のお客様とのコミュニケーション ■やりがい ・最先端のクラウド、生成AIのテクノロジー、サービスに関われます ・SaaSであるGaiXerのインフラ検討・構築に関わることができます ・インフラチームのリードを通じ、より大きな価値を発揮できます ■募集背景 案件増加に伴い、インフラチームの体制強化を図るべく、インフラエンジニアを募集いたします。 ■企業魅力 (1)クラウド特化の開発力 すべてのシステム開発をクラウド上で行う専門企業です。最新の技術を活用した高品質なシステムを迅速に構築できます。 (2)世界水準の技術力 Microsoft Azureで「2021 Microsoft Partner of the Year Award‐Cloud Native App Development」を受賞し、世界でも認められる技術力を持っています。また、金融業界や官公庁など、高度なセキュリティが求められる大規模システムの開発実績があり信頼性の高いサービスを提供しています。 (3)短期間でのシステム開発 アジャイル開発手法を取り入れており、3〜4週間という短期間でシステムを開発できるため、迅速な対応が求められるビジネスにも適しています。 ■お客様と魅力 金融業界や官公庁があります。例えば、北國銀行様や厚生労働省、国立がん研究センターなどが同社のサービスを利用しています。同社のクラウド技術を活用して高度なシステムを構築運用しています。 ■企業・業界の将来性 上記の分野で需要が増加する中、さらに成長が期待されています。社会的課題を解決し、社会的な意義がとても高いです。クラウド技術は今後もますます重要性を増していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
『会社ではなく未来に評価される仕事』を一緒にする人を探しています。 ◎世界水準の高い技術力で表彰多数 ◎信頼が厚く豊富なお客様が多数 ◎メリハリのある働きやすさを完備 ビジネス拡大中につき、社内SE経験者、またはそれ相応のスキル背景を持つエンジニアで、テクノロジーを通じて課題への解決にチャレンジする志のある方を募集しております。 ■業務概要 のCorporate ITチームは現在5人体制のチームで活動しており、端末キッティングや情報セキュリティなどを担当する運用担当と、Azureを活用した社内システム構築・運用を行うDX推進担当に活動が分かれます。今回の募集ではいずれかの担当に加え、ネットワーク環境の刷新・ネットワークトラブルへの対処を遂行して頂けるメンバーを探しております。 ■業務詳細 ・社内ネットワーク環境の構築・運用 ・社内システムの設計・構築 ・社内からの問い合わせ対応 ・デバイス管理(Microsoft Entra ID, Intune) ・端末キッティング ・ライセンス購入・管理 ・ISMS、Pマーク等システム監査対応 ■やりがい ・会社経営に影響を与える仕事に携われる ・直接、経営者や社員から感謝される機会が多くある ・業務範囲が広く、幅の広い知識・経験が得られる ■企業魅力 ◎お客様と魅力 金融業界や官公庁があります。例えば、北國銀行様や厚生労働省、国立がん研究センターなどが同社のサービスを利用しています。 ◎世界水準の技術力 「2021 Microsoft Partner of the Year Award‐Cloud Native App Development」受賞。金融業界や官公庁向けの高セキュリティ大規模システム開発実績あり。 ◎短期間でのシステム開発 アジャイル開発手法により、3〜4週間での迅速なシステム開発が可能。 ◎企業・業界の将来性 上記の分野で需要が増加する中、さらに成長が期待されています。社会的課題を解決し、社会的な意義がとても高いです。クラウド技術は今後もますます重要性を増していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社EDUCOM
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【週半分リモート可能/教育×IT】 ■業務概要: 小中学校向けの統合型校務支援システムを中心に様々な形で『ICTを活用した元気な学校づくり』のお手伝いをしている当社。入社後は情報管理部セキュリティ推進課のサービスセキュリティ領域にて、下記の業務にて活躍いただきたいと考えています。 また、DevSecOps、SOC領域の運用体制構築にも関わっていただきます。 ■業務詳細: ・WEBアプリケーションの開発ライフサイクル内でのセキュリティ品質向上施策の検討〜構築 ・インフラ/アプリケーション、双方のセキュリティ要求や要件の検討と基準の立案とルール化、品質維持と改善 ・外部ベンダのコントロール(外部ベンダによるアセスメント実施や手動脆弱性診断の計画と調整) ・アプリケーションのセキュリティ要件についてのエンジニアからの相談対応 ・DevSecOpsタスク推進 ・SOC運用保守の立ち上げ ■募集背景: 日本の教育を支える自社製品サービスをより安全・安心に。 自社のセキュリティ組織強化に伴い、外部からのサイバー攻撃や内部不正の監視強化、自社サービスセキュリティの品質改善・向上を担い、活躍いただけるセキュリティエンジニアを募集いたします。 ■配属部門: 情報管理部セキュリティ推進課:東京本社5名、愛知本社3名 ■仕事のやりがい: 全国の小中学校の”3校に1校”にあたる約1万校に学校支援システムを導入している当社。 学校現場でシステムを安心安全に利用いただくために、セキュリティの強化に力を入れております。 セキュリティ組織はまだ立ち上げ中のフェーズであるため、仕組みづくりにも一緒に取り組んでいただけます。 また、今後のセキュリティ施策や実装・導入の主役として活躍する事が可能です。 ■成長支援: EDUCOMでは個人の成長をとても大切にしています。その為、セキュリティの様な専門性を必要と する分野においては成長を後押しする為の取り組みを予算も含めてサポートしています! 社外の技術トレーニングへの積極的な参加(オンライン上、オフライン開催、それぞれの研修が可能) 資格取得支援(CISSP、情報処理安全確保支援士、クラウド・セキュリティ関連資格等) 変更の範囲:会社内での全ての業務及びグループ会社の業務 ※グループ会社の業務は、出向時に限る。
600万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【教育×IT/全国1万校で使われる学校支援システム/自社内・リモートでの構築割合高め/クラウドサービスあり】 ■業務概要: 小中学校向けの統合型校務支援システムを中心に様々な形で『ICTを活用した元気な学校づくり』のお手伝いをしている当社。入社後は情報管理部製品インフラ技術推進課で下記の業務にて活躍いただきたいと考えています。 また、チームリーダーとして、メンバーマネジメント等の管理業務もお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・チームマネジメント(5~8名のチームメンバーの業務進捗管理や目標設定支援、評価など) ・自治体導入型の製品サーバの新規導入および更新にあたってのインフラ基盤設計・構築・移行業務、当該サーバの運用・保守業務 ・EDUCOMクラウドサービス基盤の新規導入および更新にあたってのインフラ基盤設計・構築・移行業務、当該基盤の運用・保守業務 ■募集背景: 当社では現在、次世代学校支援システムの新規開発に全社で取り組んでいます。現業(自治体導入型の製品サーバ設計構築)と新規事業をしっかりと両立していくために、インフラエンジニアのチーム体制を強化する必要があり、そのチームマネジメントをお任せする方を募集しています。 ■配属部門: 情報管理部製品インフラ技術推進課 東京本社 12名 新卒入社で未経験からの方や中途入社の方(インフラエンジニアや元教師など)など、メンバーの経験は様々。20代半ば〜20代後半のスタッフが多いです。 ■仕事のやりがい: 当社は全国の小中学校の”3校に1校”にあたる約1万校に学校支援システムを導入しています。 導入された学校現場で当社のシステムを安全・安心にお使いいただくためのインフラ基盤をつくり、 「学校現場の当たり前」を技術の力で支えるお仕事です。 ■当社の特徴: ・2019年に小中学校×校務支援領域に強みがある当社と、高校×学習支援領域に強みがあるClassi株式会社が戦略的パートナーシップを締結。お互いの強みを活かしながらシナジーを生み出し、事業拡大を行っています。(同時にベネッセグループにもグループイン) ・中核である校務支援システムや新製品の拡販で売上伸長中です。国が主導するGIGAスクール構想を追い風に2020年度は過去最高売上を大幅に更新しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オリエントコーポレーション
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~1000万円
クレジット・信販, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【豊富なキャリアパス/充実した福利厚生/住宅手当(借家補助含む)あり/年間休日122日/ライフワークバランス◎/信販業界のリーディングカンパニー】 ■概要: 当社のIT・システムグループシステム管理部にて下記業務をご担当いただきます。これまでの知見を活かしてサイバーセキュリティ、システムリスク領域に挑戦されたい方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容: ・システムリスク管理の改善・向上に向けた企画、フレームワークの構築、ポリシー/プロセス/手順書等 の整備、PDCA 運営の定着化 ・グループ会社も含めた開発プロジェクトや委託先に対するシステムリスクのアセスメント、管理体制の 継続的改善 ・システム品質向上やセキュリティ高度化施策の企画・推進 ・セキュリティ製品・サービス導入プロジェクトの評価、ベンダー選定及びプロジェクト管理 ・脆弱性情報の収集・評価、インシデント対応(CSIRT 活動) ・サイバーセキュリティに関する診断計画策定・実施・評価 ※SOC作業は外部委託しております。 ※システム環境:基幹系システム(汎用機zOS/COBOL)/Web 系システム(Windows/Unix 等)/ネットワーク機器など ■組織構成: IT・システムグループは3つの部に分かれており、(1)IT・システム企画部/35名(2)IT・システム管理部/30名(3)システム推進部/60名にて構成されております。若手からベテラン社員まで幅広い社員が混在し、ひとりひとりの意見が尊重されながら業務を行うことが可能です。また裁量権を持って働く環境や活発にコミュニケーションを取り、課題解決に向けて協力しながら業務に取り組める社風です。 ■働き方について 在宅勤務はもちろん、カジュアルBiz(TPOに合わせて自由な服装で勤務可)や有給休暇取得率80%以上、時間外労働時間月間13時間の取り組み及びサテライトオフィス勤務やスライドワークを導入なども導入しており、ワークライフバランス向上のための施策を積極的に実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イノメディックス
東京都文京区湯島
湯島駅
400万円~649万円
医療機器卸, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【残業20H以下、週1日在宅可/オリックスグループ/医療機器専門商社/研修制度充実】 ■求人概要: 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社はあらゆる医療機器を取り扱う医療機器商社です。中期経営計画の重点項目としてDX推進が掲げられている中で、社内システムの見直しや最適化を行っております。 直近ではテレワーク環境の整備や販売管理システムのリプレイスを計画しておりますが、今後着実にDX推進を推し進めるためにはマンパワーが不足している状況です。長期的な情報システム部の組織強化も見据え、新たな人材を採用いたします。 ■業務詳細: オリックスグループの医療機器商社の当社にて、情報システム部所属の社内SEとして幅広く業務をお任せいたします。 ※ネットワーク、セキュリティに関する構築・保守・運用や、ベンダー対応ができる方は歓迎いたします。 【具体的には】 ・社内インフラ保守運用、セキュリティ関連業務 ・基幹システム、サブシステム保守運用業務 ・クラウドサービス、新規システム・ツール導入&利用サポート ・管理業務(アカウント、ハードウェア、ソフトウェア、ライセンス) ・DX業務(RPAやクラウドサービス等の仕組化や利用サポート) ※開発や保守は社外のベンダーと連携して業務を進めていきます。 ※現状は情報システム部単体の組織ですが、将来的には、細分化された業務ごとに、グループを分ける形での組織編成を検討しております。 環境:Windows、クラウド(Azure)がメイン 言語:VBA、SQL ※Java、C#等の開発経験があれば尚可 ■組織構成: 情報システム部は40代前半の部長と30代後半のメンバー4名で構成されており、全員中途社員です。 少数精鋭の体制ですが、社内の幅広いIT業務に対応しているため、社員同士が協力・連携しチームプレーで業務を遂行しています。 メンバーは大半がIT業務経験者ですが、全員が医療業界の未経験者です。 ■働き方: 残業は10〜20時間以下、週1日程度の在宅勤務が可能です。 システムの定期更新対応のため3か月に1回程度の頻度で土日出勤が生じますが、作業時間は半日程度で収まるケースが大半です。 夜間対応は基本的に発生しません。 変更の範囲:本文参照
株式会社アイネステクノロジーズ
350万円~499万円
通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜当社お客様先にて、新しいシステムへの切り替え業務の実施をお任せ/夜勤務無/客先常駐勤務/地方への転勤無で腰を据えて勤務可能/年休130日〜 ■業務概要: 当社お客様先にて、新しいシステムへの切り替え業務の実施をお任せします。 ■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ActiveDirectoryの新規構築、データ移行 ・Windows10からWindows11への切り替え ・クラウド型セキュリティ対策への移行 ・上記を実現するためにPowershell、vbs、Excelのマクロなどの活用 ■配属先情報: ソリューション本部 クラウドサービス部 ■会社の特色: データセンターの運用業務の請負等、顧客のITシステム運用のコスト削減、効率向上に全力で取り組んでいます。さらに当社の強みである仮想化技術を利用したクラウドサーバ環境/クライアント環境の提供サービスに加えて、 クラウドサイネージ、Webシステム監視ソリューションの提供など、様々なサービスメニューを展開しています。2023年4月より株式会社アイネスの運用事業の一部を当社に委託し、当社の持つ経営資源と統合、有効活用することで、顧客に、より豊富なバリエーション、高度なソリューションを提供しています。また人材育成を重点施策として取り組んでおり、特に資格取得を積極的に推進して個々のスキルアップを会社として推進しています。 変更の範囲:本文参照
大東建託パートナーズ株式会社
450万円~549万円
不動産管理, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜健康経営優良法人2024ホワイト500に認定/女性の活躍推進している「えるぼし」認定/残業月平均20時間/週1日以上の在宅勤務◎/有休取得率平均89%・育休産休取得実績100%〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後当面の間は 3〜5の業務をお任せします。 1~2の業務は入社後1年〜2年後にお任せします。 <(1)業務削減および利益拡大につながる、システム導入の企画立案、実行> ・企画立案〜承認までの調整作業(情報収集〜RFP作成〜会社承認まで) ・要件定義(システム開発業者がメインで担当) ・設計(システム開発業者がメインで担当) ・受入テスト(テストシナリオ作成含む) ・リリース立ち合い、動作確認 ・システムの普及活動 <(2)システムの相談対応> ・各部門からのやりたいことに対してシステム化のイメージを提案 <(3)既存システムの改善対応> ・改善点の洗い出し ・業者への説明 および 発注作業 ・テスト(テストシナリオ作成含む) ・リリース立ち合い、リリース確認 (夜間リリース・休日リリースあり) <(4)システムの運用保守> ・開発業者へ調査依頼 ・現場・お客様からの問い合わせ対応 ・障害対応 ・システム状況の報告資料作成(集計作業・データ抽出など) <(5)その他事務作業> ・各種申請業務(発注業務、支払い手続き、契約書の締結など) ・管理業務(予算や備品在庫) ■組織: 事業戦略企画部DX推進課には社員6名が在籍しております。 ■働き方: 残業月20時間以内、NO残業デーもあり、長期的に働いていただきやすい環境です。リモートワークも導入しています(週1日以上)。育休産休取得実績は100%と非常に高く、有休取得率も89%と長期終業しやすい環境となっております。 ■働く環境が整備されています: 勤務地限定制度(ホーム拠点から直線で概ね60km、概ね90分圏内の範囲内)、遠距離異動サポート制度、配偶者転勤休業制度など、社員が働きやすい制度が充実しています。 ■豊富なバックアップ制度: 資格取得を目指す社員には、通信教育のメニューを用意しています。受講費用は、最初に50%を会社が負担し、資格取得後に残りの50%を支給します。また、資格によっては取得時の報奨金も別途支給されます。 変更の範囲:本文参照
株式会社八十二銀行
長野県
400万円~899万円
地方銀行, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜地銀TOPクラスの資金量と財務体質の健全性を誇る。「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」長野の優良地銀/UIターン歓迎〜 ■業務概要 現場作業統括及びシステム稼働確認ができる次世代人材を募集しています。 ■業務内容 ・部店設備(端末、ATM、NW、レイアウト変更)に係る業務全般(検討、関係部調整、資料作成、現地作業統括等) ・設備・資産・外部委託管理(ネットワーク管理) ・管理所管理業務全般 ・現場作業統括及びシステム稼働確認等 ※休日・夜間作業や出張対応が発生します 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当行について: 「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」を経営理念とする当行は、常に環境変化を先取りし、質の高いサービスの提供を通じて、地域とともに成長することを目指しております。当行は、地域を支える金融機関として、金融・非金融の両面から地域の「ひとづくり」・「まちづくり」に貢献していきます。 ■中期経営ビジョン2021 中期経営ビジョン2021は、当行がお客さまのニーズや社会環境の変化に対応し、ビジネスモデルを変革していく姿を5つのテーマで示します。 「ライフサポートビジネスの深化」と「総合金融サービス・機能の提供」では、金融サービスの高度化および非対面取引の機能拡充と、新たな非金融サービスの提供により、お客さまとのリレーションをさらに深めていく姿を示しています。「業務・組織のデジタル改革」では、デジタル改革による業務・組織運営の効率化とデータ活用による新たなサービスの開発やビジネスモデルの構築に八十二銀行グループ全体で取り組む姿、「成長とやりがいを支える人事改革」では、職員それぞれのキャリア形成や働き方の変革を支援していく姿を示しています。そして、「経営の根幹としてのサステナビリティ」では、リーディングバンクとして地域社会の持続的な発展に向け、地域の皆さまと共に課題解決に取り組む姿を示しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~1000万円
地方銀行, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜地銀TOPクラスの資金量と財務体質の健全性を誇る。「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」長野の優良地銀/UIターン歓迎〜 ■業務内容 オンプレ・クラウドを適材適所で活用し、システム導入を決定するうえで、最適なシステム構成を策定頂ける方を募集しています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当行について: 「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」を経営理念とする当行は、常に環境変化を先取りし、質の高いサービスの提供を通じて、地域とともに成長することを目指しております。当行は、地域を支える金融機関として、金融・非金融の両面から地域の「ひとづくり」・「まちづくり」に貢献していきます。 ■中期経営ビジョン2021 中期経営ビジョン2021は、当行がお客さまのニーズや社会環境の変化に対応し、ビジネスモデルを変革していく姿を5つのテーマで示します。 「ライフサポートビジネスの深化」と「総合金融サービス・機能の提供」では、金融サービスの高度化および非対面取引の機能拡充と、新たな非金融サービスの提供により、お客さまとのリレーションをさらに深めていく姿を示しています。「業務・組織のデジタル改革」では、デジタル改革による業務・組織運営の効率化とデータ活用による新たなサービスの開発やビジネスモデルの構築に八十二銀行グループ全体で取り組む姿、「成長とやりがいを支える人事改革」では、職員それぞれのキャリア形成や働き方の変革を支援していく姿を示しています。そして、「経営の根幹としてのサステナビリティ」では、リーディングバンクとして地域社会の持続的な発展に向け、地域の皆さまと共に課題解決に取り組む姿を示しています。 変更の範囲:本文参照
富田製薬株式会社
徳島県
400万円~699万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 医薬品メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【徳島本社のトップシェアメーカー/転勤なし/アニバーサリー休暇、産休・育児休暇などの福利厚生◎/130年以上の歴史/年休115日/土日祝休み/ノー残業デーあり】 ■業務内容: 同社の社内SE(インフラ担当)として、GQP、GVP省令を遵守したオペレーション体制の構築、社内のネットワーク・サーバーに関する業務を担当します。 具体的には下記業務を想定しております。 ・機器分析の管理データベースの構築、運用、管理 ・データインテグリティのガイドライン構築 ・ネットワーク設計・運用設計・運用管理・保守 ・サーバー設計・運用設計・運用管理 ・全社共通基盤設計(API連携など) ・情報セキュリティ管理・運用 など ■入社後の業務イメージ オフィス機能を使ったワークフロー化、社内システムの効果的な運用促進を行っていただきます。 ■組織構成 50代、40代、メンバーに30代と20代の計4名が所属しており、幅広い年齢層がご活躍しております。 ■教育・研修制度: 社員一人ひとりが自身の能力、個性を100%活かせるよう、社員の成長度合に応じて、様々な教育プログラム・研修制度を設け、それぞれのキャリアアップを支援しています。 ■同社の特徴: 同社は、国内初の苦汁(海水成分)を原料とした塩基性炭酸マグネシウムの合成に成功し、無機化学工業のパイオニアとして素材の研究、技術の確立を推し進め、医薬品分野を中心に歩んできました。今後は、同社の強みでもある無機塩類/有機酸塩類の研究開発を強化し、医薬品、食品、工業薬品分野の一層のファイン化を追求していきたいと考えています。また、「社是」「信条」「企業使命感」の実現に全社員が一丸となり、顧客の要望にスピーディーに対応し、満足感を提供する製品・サービスを最優先に考え、社会に貢献し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和四日市石油株式会社
三重県四日市市塩浜
400万円~799万円
石油化学, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜出光興産グループ/年間休日125日・有給取得率90%以上/充実した福利厚生/高い定着率※平均勤続年数20年/フレックス・在宅勤務可(週1回)〜 ■仕事内容: 【社内システムの運用・保守を担っていただける方】【システム更新やインフラ構築等のプロジェクトに参画しプロジェクトを担っていただける方】を募集します。 ご経験次第ではITプロジェクトの一つとしてインフラ構築にも取り組んでいただきます。システム関係、もしくはインフラ関係のご経験をお持ちの方はその経験を当社のDX化に生かしていただきます。 ■具体的な業務: ・システム更新におけるプロジェクト管理(プロジェクト事務局、主担当として本社、各部署との調整) ・既存システム及びシステム更新後のユーザーからの問い合わせ対応、システム管理者としてマスター登録等 ・社内インフラ構築等のプロジェクト管理(本社、各部署との調整、ユーザーからの問い合わせ対応等を含む) ■働きやすい環境: ・年休125日(完全土日祝休)、有給取得率90%以上とプライベート充実しやすい環境です。定着率は高く平均勤続年数は20年です。 ・個人に任せてもらえる裁量も大きく、穏やかな社員が多く居心地のよい会社です。フレックス勤務や在宅勤務制度もあり働きやすい環境です。 ・賞与は6.5カ月、課長相当の場合は1000万円以上の賃金ベースは超える形となります。 ・本社社屋も2020年に新設され、社員食堂も完備。敷地内にはテニスコート、体育館やジムなども併設しております。 ■当社の特徴: 【日本初の石油精製会社】 当社は日本初の石油化学コンビナートの中核をなす石油精製会社として、出光興産が輸入した原油を様々な装置・設備によって受託精製し、石油製品及び石油化学製品原材料を世の中に幅広く安定供給している会社です。 【エネルギーの変換期に携われる仕事に従事】 出光興産グループが進めているカーボンニュートラルに向けた新エネルギーへの取り組みについても、当社の既存設備を活かして対応することを予定しています。時代の変化のタイミングに携わることができる会社であり、希望者は親会社の新エネルギー勉強会などへの参加も可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーセキュリティクラウド
東京都品川区上大崎
目黒駅
800万円~1000万円
■業務概要: 自社Webセキュリティ診断サービスの脆弱性診断業務、脆弱性/セキュリティ関連の情報収集や調査を担当いただきます。 セキュリティエンジニアとして、お客様のWebシステムを安全で快適なものにするためにセキュリティ診断で現状の安全性を確かめ、情報漏洩やWebシステムの停止の可能性など、セキュリティ上の問題点(脆弱性)を調査し、現状の安全性を確認いただきます。 国内外に向けての最新セキュリティトピックを自らの手で作り上げていく経験が得られ、セキュリティ人材が不足している現代において、この経験は非常に貴重な財産となるはずです。 ■具体的な仕事内容: ・脆弱性診断業務の実施 ・顧客向け報告書の作成およびプレゼンテーション、脆弱性に対する具体的な改修案の提案とフォローアップ ・国内外の脆弱性や最新のセキュリティ脅威の情報収集(CVE、JVNなど) ・メンバーの育成および技術スキルの向上支援 ・新たな診断領域の開拓やサービス企画 ・社内セキュリティレベルの底上げに向けた施策の立案と実施 ※お任せする範囲は適正やご経験に合わせて応相談となります ■魅力ポイント <顧客に寄り添ったセキュリティソリューション提供することができる> 診断から改善提案、再診断までを一貫して対応するため、顧客との信頼関係を構築しながらサービスの価値を最大化できます。 <自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じることができる> 多くの企業やユーザーの信頼を支える使命感を実感でき、社会的意義の高い業務に従事することができます。 ■組織構成: セキュリティインテリジェンス部 7名(部長1名、脆弱性診断チーム4名、AIチーム2名) 変更の範囲:会社の定める業務
東日本積水工業株式会社
群馬県伊勢崎市境
350万円~549万円
住宅設備・建材, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
<実務経験がなくても何かしらプログラミング経験があればOK!社員食堂やリフレッシュ休暇など福利厚生充実/ご自身の選択に合わせてキャリアパスを選べる> ■業務概要: 当社の社内SEとして既存の工程や業務フローを分析し、課題・対応策を考え改善ポイントに見合った自社システムを構築していただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■業務詳細: ・工場の生産管理、在庫管理、原価管理等に関わるシステムの構築 ・要求仕様書、システム仕様書などの作成 ・ネットワークやサーバ管理等の情報インフラ管理 ・セキュリティのリテラシー向上、社内ツール等の導入補助や教育 ・システム会社を含む各種会議など ※使用する言語はC言語やC#などを使用いたします。 ■組織構成: 生産戦略部システム課:合計4名 ■職場環境: 月の残業時間は20時間程度、年間休日120日とワークライフバランスの整った環境です。 ■キャリアパスについて: 当社では専門性を磨くコースと基幹職を目指すコースがありご本人様の希望に沿ってキャリアを選んでいくことができます。 ■当社の製造品について: 当社では電気、ガス、水道といった人々の生活に欠かせないインフラを支える製品を製造しております。 例) ・水道用ポリエチレン管 ・耐熱衝撃性硬質塩化ビニル電力管 ・空調配管用高性能ポリエチレン管など ■当社の特徴/魅力: ・上場企業のG会社による安定性 国内総合化学メーカー大手、積水化学工業(株)群馬工場に本社を置く、積水化学グループ会社です。当社で製造するプラスチックパイプ、継手は主に上下水道、ガス、電力、通信分野で使用され、人々が安心・快適に過ごせる社会づくりに大きく貢献しています。 ・働きやすい環境 当社では残業は20hほどとなっておりかつ、年休も120日ございます。また、福利厚生も充実しております。 ※一部リモートワークも認めております。 ・入社後充実したサポート体制 当社では中途入社された方が業務をキャッチアップできるようブラザー、シスター制度という教育体制を引いています。また、評価についても部下と上司の対話を重視しており双方が納得するよう進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
タイム技研株式会社
愛知県丹羽郡大口町外坪
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜キャリアアップ大歓迎/社内のDXを推進/世界で3社しか量産できないバルブの製造技術を持つニッチトップメーカー/大手顧客で安定と成長性◎〜 ■募集背景 当社は国内シェアトップのバルブメーカーです。近年、電動化需要の高まりに伴い、メカトロニクス事業部の売上が好調であり、2026年までに売上を倍増させることを目標としています。 そのため、生産性向上を目指して社内のDX推進に力を入れており、更なる推進のためにご協力いただける方を募集しています。 ■仕事内容 社内SEとしてインフラ関係(ヘルプデスク対応含む)とアプリ関係の業務を担当して頂きます。外注先との要件定義や社内システムの改善に関して経営陣に提案をするなど、上流工程から携わることもできます。 ■業務詳細 ・基幹システムの運用、保守/情報セキュリティ対策の推進 ・業務改善提案とそれに伴うシステム対応パソコン入替に伴う各種設定 ・ネットワークインフラ改善 ・次期基幹システムの構想作成 業務改善、セキュリティ対策という2つの業務が主ですが、ネットワークに接続している全ての機器に関する業務を担当頂きます ※適性・経験に合わせて、業務をお任せしますのでご安心ください。 ■開発環境について OS:Windows 言語:VB.net/DB:Oracle/SQLServer ■働く社員のために 働く社員が「楽しく」「長く」「健康」で働いて頂くために、様々な手当を制度化しております。具体的には、飲み会予算は5000円まで会社負担や社内イベントの企画(※時には記念品を贈呈することも)、育児休業取得支援制度など、弊社の特徴が表れた独自の制度がございます。 ■当社の魅力・特徴 ・当社は、ガスバルブ、省エネ機器であるエコキュートの水制御バルブ、住宅用燃料電池や水素を制御するバルブを開発・販売をしています。世界で3社しか量産できないガスバルブの製造技術をもつなど、卓越した技術を保有し、日本だけでなく世界中に当社の製品を届けています。 ・取引先はコロナ、ノーリツ、TOTO、LIXIL、パナソニック、東芝、アイシンなど、日本を代表する大手企業です。お風呂のお湯沸かし器などではほぼすべて製品に当社の部品が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
システムインテグレータ 警備・清掃, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜上場大手グループのユーザー系IT企業/福利厚生◎/リモート可/【インフラエンジニア】〜 ■職務内容 ご自身の経験・志向に合わせて業務をお任せします。プロジェクトマネジメントや組織作り、新サービスの企画/開発などに携わることも可能です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 【プロジェクト例】 ▼ネットワークエンジニア ・各種インターネット基盤機器の要件定義/設計/構築/保守・運用 ・個別ユーザ向けネットワーク機器の要件定義/設計/構築/保守・運用 等 (計1000台程度の規模です) ▼サーバーエンジニア ・当社データセンターのサーバー基盤の設計/構築/運用/保守業務 ・各種データセンター基盤(クラウド、DNS、NTP、メールセキュリティなど)の設計/構築/保守・運用 ・自社クラウドサービスの設計/構築/運用/保守業務 ※セキュリティやデータベースの知見をお持ちの方も幅広く歓迎します! ■主な開発環境 〔OS〕UNIX/Linux/Windows/AIX/zOS 〔NW〕Cisco、Fotigate、HPEAruba、A10、F5 〔クラウド〕AWS、Azure 〔ミドルウェア〕IIS、Apache、JBOSS、OracleDB、MS SQL 等 ■キャリアパス: マネジメントやスペシャリスト、希望による社内異動も含めて豊富なキャリアパスがございます。 ■セコムトラストシステムズの魅力について: ・約71,000名の社員数を有するセコムグループの戦略的IT中核会社 ・単体1000名以上の社員が従事 ・平均勤続年数も15.6年と高い水準が実現 ■働き方: ・平均残業時間は20時間以内 ・週4回の在宅比率が基本 ・男女問わず育休取得実績あり 変更の範囲:本文参照
関東電化工業株式会社
600万円~899万円
〜インフラに関するご経験をお持ちの方へ〜 ■職務概要 当社の社内SEとして、社内システム全般の企画・設計・構築・運用保守対応をお任せします。 システムの設計・構築作業等はベンダーに委託している割合も多いですが、システム決定の最終判断は当社自身が行いますので、今までのシステムの開発・構築のご経験が活かせるポジションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織について 情報システム部は部長以下7名の組織で、社内SEとして実働しているのは5名(50代前半2名、40代前半1名、30代前半1名、20代前半1名)です。 特に明確な役割分担は設けておらず、それぞれ各人がアプリ領域もインフラ領域も含めてシステム全体を担当しています。 ■職務詳細 ・ITシステムのプロジェクト推進全般(ファシリテーターなどの取りまとめ役など) ・自社内システムの企画・開発、運用保守対応 ・ネットワーク、サーバー、OA機器の運用管理対応 ・セキュリティ管理 ・業務改善をテーマにした課題の洗い出しや要件定義 今期は生成AIの導入検討やセキュリティ面の強化検討、サーバーやパソコンの更改準備などを予定していますので、 そのような案件にも携わっていくことが可能です。 ■働き方 ・残業 平均 20h ・夜間休日作業 数か月〜半年に1回程度 ■関東電化工業株式会社とは 半導体製造のプロセス(エッチング工程、クリーニング工程)で用いられる「フッ素系特殊ガス」をはじめとし、ニッチな分野で高シェアの製品を多数提供。 日常生活になくてはならない、社会の根底を支える特色ある化学品を作り出す化学メーカーです。 自分たちの生み出したものが半導体に使用され、テレビや電車など、ありとあらゆるものに広がっていくやりがいを感じながら、 世界の動きにタイムリーに応え、「持続可能な社会づくり」を目指しています。 ■同社の強み ・国内初の技術、確固たる経験と実績、世界トップクラスの製造能力 ・製造している製品 半導体製造工程内のエッチングに用いられる『ヘキサフルオロ‐1,3‐ブタジエン(C4F6)』などを製造しています。 ※原料の調達からプラント設備の構築、製品開発、製造まで、すべてのプロセスで自社技術を用いることで、他社との差別化を図っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社LIXIL
東京都品川区西品川
下神明駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 住宅設備・建材, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【グループ売上高1兆円以上/住生活産業のグローバルカンパニー/グループ社員数5万人以上】 ■業務内容: 同社の社内SE(セキュリティ)として、スクラムマスター、POと連携し下記業務をメインに担当していただきます。 ‐セキュリティインシデント対応 ‐セキュリティログの監視と改善対応 LIXILではグローバルな視野で、日本500拠点、海外148拠点にてITインフラの改革を進めています。ネットワーク、サーバ(クラウド)、セキュリティ、認証認可、コーポレートIT、ITSM等多岐に渡るプロジェクトがあり、今回ご入社いただく方にはセキュリティ分野をお任せします。 セキュリティチームでは、セキュリティ保護プログラムの管理、インシデント監視、従業員へのセキュリティ研修を担っています。セキュリティは全社においてもプレゼンスが高く、最近はランサムウェア対策やMFE推進などについて、経営陣とも会話しています。 ■配属組織について: ・セキュリティチームは社員17名、派遣7名の計24名で構成されます。 ・リーダーは中途入社、メンバーも中途入社や、外国籍、男女問わず多様な人材が在籍しています。 ■働き方について ・残業は基本20h程度。 ・フルフレックス。月数回、品川本社に出社いただく以外はリモート勤務が可能です。 ■LIXILについて: ・TOSTEM、INAX、新日軽、東洋エクステリア、サンウエーブ工業など、国内の主力住設企業が統合してできた、国内最大の総合住生活関連企業です。 ・2009年にはアメリカンスタンダード、2015年にはグローエをグループに迎え、アジア、北米、欧州という3つの主要な地域で確固たる地位を獲得するに至っています。 ■マーケットシェア: 【グローバルNo.1】水まわり製品、水栓金具、カーテンウォール 【日本No.1】住宅窓サッシ、システムキッチン、玄関ドア、ユニットバス、エクステリア 変更の範囲:会社の定める業務
大東カカオ株式会社
東京都目黒区下目黒
650万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜日清オイリオグループ(株)の連結子会社/社内SE/コロナ禍でも安定の経営基盤/家族手当や福利厚生充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 業務で使用するネットワークやIT機器、業務システムなどを整備・構築を行います。 生産管理、販売管理、原価管理などのシステムについてリプレイスや、既存システムの保守運用、それに伴う、ベンダーとの調整、要件定義などプロジェクトのマネジメントをお任せします。 工場や営業所をはじめ、親会社グループと連携を図り、業務を進めています。 ■業務詳細: (1)既存システムの保守・運用(システムベンダーやインフラ担当との調整を含む) (2)新規システムの企画・選定・導入・プロジェクト管理 (3)IT機器(PC、スマホ、タブレット端末等)の管理 (4)その他 ・社員への教育(ITリテラシーや情報セキュリティなどの研修など) ・社員からの問い合わせ対応 ・契約手続きなどの事務作業 ■就業環境: ・フレックス勤務・在宅勤務可能: 在宅勤務については入社後しばらくの間は出社いただくことになりますが、業務に慣れていただければ、週1日程度の在宅勤務が可能です。 ■配属部署: 管理本部、情報システム部では次長1名、メンバー2名、嘱託1名、委託1名、派遣社員1名(30代〜60代)が在籍しています。 ■当社の特徴: 当社は、数ヶ国のカカオの産地から豆を輸入し、豆から加工、製造をしているチョコレート原料専門メーカーです。産地によって特徴の異なるカカオ豆をブレンドし、どこにもない唯一無二の風味、物性を作り上げ、品質にこだわった製品を顧客へ提供しています。当社の製品は洋菓子店やホテルなどで使用される高級チョコレートをはじめ、量販店などで売られている、チョコレートやお菓子、パン、飲料、アイスなど、パティシエや菓子メーカーが作る様々な商品に幅広く使用されています。
株式会社日本サーモエナー
兵庫県尼崎市金楽寺町
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜上場企業株式会社タクマの中核グループ会社/完全週休2日制・年間休日127日/護衛艦や2大人気テーマパークから町のクリーニング屋まで、あらゆるお客様へ最高品質のボイラを提供〜 ■業務概要: 当社は商業施設や病院、工場等で利用されるボイラやヒータのメーカーです。顧客から選ばれ続ける製品を提供するため、製品の品質向上のための取り組みを行っております。そんな当社で社内SEの以下業務をお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・社内外インフラ構築・運用・管理 ・ITを活用した業務改善、情報ツールの構築および管理 ・社内基幹システム(ERP)の運用・管理 ・情報セキュリティポリシーの推進及び運用・管理 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ