4097 件
株式会社南山堂ホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~499万円
-
調剤薬局・ドラッグストア ドラッグストア・調剤薬局, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【医療×IT/社内の情報システム・インフラ部門をお任せ/残業月20時間程度*転勤なし】 調剤薬局のチェーン店展開を実施している当社にて、店舗向けのシステム推進および本社(管理部門)向けの基幹システムの推進をお任せいたします。 【業務内容】 ・南山堂ホールディングスのDX推進(情報収集、システム選定、運用構築) ・システムの運用及び運用サポート(調剤システム全般、販売管理システム 等) ・南山堂ホールディングスのインフラ、設備(ネットワーク、ハード)の管理、選定 パッケージシステムのため、具体的な開発業務はなく、現場・各部門のニーズのヒアリングから要件確認・定義など、全体最適視点での業務合理化のため、社内コミュニケーション、ベンダーとの折衝など幅広い業務を担当頂きます。 【組織構成】 現在は4名で構成されております。 内訳:次長1名、課長1名、主任1名、メンバー1名 男女比1:1 【入社後の流れ】 ご自身のご経験と入社したタイミングのプロジェクトによってお任せする業務は変わりますが、DX推進部はチー ムで業務を進めていくため、OJT形式で業務にキャッチアップしていただきます。 【当社について】 南山堂グループは、平成4年に調剤薬局を主たる事業とした「株式会社 南山堂」を設立。「やさしさ」をキーワードとして地域医療に携わってきました。 その後、総合建築内装業の「株式会社ビッグファイブ」を設立し、事業の拡大を図ってきました。2021年に看板製作事業、旅行事業、印刷事業の3社と合併し、クリニックの開業支援をワンストップで実現する「メディカルシップス事業」の中核として始動しました。 地域医療の一端を担う「調剤薬局事業」を中心に、「メディカルシップス事業」、医師をはじめとする人材紹介事業開発を推進する「メディカルリソース事業」の主要3事業により、より地域医療ニーズに応える幅広いサービスの提供を可能にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イメージ・マジック
東京都文京区小石川
600万円~899万円
ITコンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜今話題の人気キャラクターとのコラボグッズ多数展開中◎グロース上場/年休120日(土日休み)/世界最新鋭の機器をそろえた国内最大級オンデマンドプリントアパレルファクトリー〜 ■業務内容: 大手クライアントにオンデマンドプリントサービスを展開する当社にて、クライアントの情報セキュリティ強化にあたり、設計・構築・企画・運用・保守サポート業務をお任せします。 ■業務詳細: ・社内情報セキュリティ強化戦略立案、推進 ・社内業務システムの設計、構築、企画、運用、保守 ・情報セキュリティ環境の整備、運営 ・社内インフラ環境の構築・運用管理 ・社内ネットワークの構築、運用管理(トラブル対策等) ・社員のIT機器のヘルプデスクまわり 将来的にはCIOなど経営幹部としてのご活躍も期待しております。 ■仕事のやりがい: ・上場企業の情報セキュリティに関してゆくゆくは幅広くお任せしたいと思っておりますので、経験を積むとともにキャリアアップできます。 ・着実に仕事をやりきることで達成感を得られます。 ・会社、社員のためになると思った提案もどんどん実行していただけます。 ■注目ポイント: ・世界最新鋭の設備やシステムで世界のモノづくりのDX化を加速し、オンデマンドプリント業界をリードしています。 ・2022年東証グロース上場、売上高は好調に推移しており、積極的に設備投資をしながら市場規模を拡大し急成長を遂げています。 ・組織急拡大に伴い、社員が安心安全に働き続け、成長できる会社にしたく情報セキュリティのメンバーを募集しています。 ■当社について: 当社は1995年の創業以降、一貫してオリジナル製品のオンデマンドプリントサービスを展開しているソリューションカンパニーです。雑貨やアパレル製品にオリジナルプリントできる自社ECサイトは、価格や納期、出来上がりイメージを事前に確認してから発注ができる国内リーディングサービスです。当社の製造工場は、最新鋭の設備と高速且つ高品質生産を実現する独自の生産システムを融合させており、素早く安価に届けられるようにDX化の取り組みをしております。(業界内でも最大級規模の生産拠点です) 変更の範囲:無
横浜丸中ホールディングス株式会社
神奈川県横浜市神奈川区山内町
350万円~599万円
水産・農林・鉱業, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【横浜/社内SE(ヘルプデスク)/情報システム部門/神奈川の青果業界を支える地場企業/「湘南野菜」ブランドを持つ地域密着企業/創業75年/平均勤続年数11.8年/女性活躍推進】 ■概要 神奈川県の青果流通を担う地域密着型の企業です。情報システム部門の担当者として社内SEをご担当いただきます。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 DX化・システム化に伴い、社内SE募集を行います。下記業務をご担当いただきながら、社内のDX推進を担っていただきます。 ・PCの設定(キッティング) ・ネットワーク設定 ・社内問い合わせ対応 ・運用サポート ■配属部署の構成 情報システム全体では現在5名体制となります。その中の社内ヘルプデスクチームへの配属となります。社内ヘルプデスクチームは現時点で2名体制で対応しており今回の募集はIT化強化のための増員です。 ■働き方 上下や横の風通しがよく、社員の声が経営陣に届きやすい会社で、社内の仕組みづくりにも関わることができます。「こうした方が良い」などのアイデアや意見を発信していただける方は歓迎です。 ■食に対する想い 設立された1947年、横浜の地が戦後復興間もない、食料不足で野菜、果物の流通も未整備な時代まで遡ります。その後70年を超える年月を通じて、横浜市民、神奈川県民を中心とした各家庭の食卓に、人が生きていく上では欠かせない野菜・果物を安定供給していくことを使命として事業を進めてまいりました。 我が国は食料不足の時代が終わり、高度経済成長を経て飽食の時代へと移り変わってきました。これからは農業人口の減少、少子化、高齢化、地球温暖化やウィルス等の新たな脅威への対策をしながら、これまで以上に生産地、消費者により踏み込んだ対応が必要とされています。 そのため、創業当初からの事業である横浜丸中青果株式会社が市場青果卸として行ってきた、全国の生産地からの集荷と市場内業者、小売業者への販売を中心とした業務を、時代のニーズに応じたものに発展させながら、直販、加工機能を有する横浜市場センター株式会社や物流センターの運営、物流事業を中心とする横浜ロジスティクス株式会社を設立し、両社の経営を軌道に乗せていくことで、ホールディングス化によるグループ経営へと発展させ、横浜丸中グループを形成いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
楽天ペイメント株式会社
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部統制 システム構築・運用(インフラ担当)
【楽天グループとして決済関連サービス・マーケティングソリューションを展開中/情報セキュリティマネジメントの強化・推進/土日祝休み】 ■採用の背景 経済産業省主導のキャッシュレス・消費者還元事業や総務省主導のマイナポイント事業にも後押しされ、キャッシュレス決済の需要が一層拡大し、ユーザや加盟店の数が爆発的に増えている中で、情報セキュリティ部門の強化が大きな課題となっています。 ユーザービリティ向上や新しい機能などの提供でより魅力的なサービス実現を模索していく中で、コーポーレートIT環境に対するリスク評価、セキュリティ対策の要件定義、ソリューション導入、運用まで領域は多岐に渡り、IT環境全体のセキュリティ強化のニーズが高まっています。 革新的なビジネスやサービスを生み出す現場と連携を取って、情報セキュリティマネジメントの強化・推進を主体的に担っていく方を募集致します。 ■具体的な仕事内容 ・情報セキュリティマネジメントに関する事業計画・中期計画の立案 ・課題管理と抜本的対策を見据えた企画立案 ・セキュリティポリシー及びガイドライン、手引書等の作成と導入 ・ ITセキュリティ,委託先、クラウドサービス、データセンター、物理セキュリティ,会社合併(Post-Merger Integration)など、情報セキュリティ全般に関するリスク評価と対策立案。企業リスクとのアラインメント ・楽天グループ(日本地域)を対象としたISO/IEC27001(ISMS)定期更新に伴う、監査準備(情報資産棚卸、リスク評価など)と内部監査・外部監査への対応 ・階層別セキュリティ教育の企画と実行、従業員に対する啓発の実施 ・情報セキュリティインシデントのハンドリング、分析と再発防止策の徹底、定期的なセキュリティインシデント訓練、標的型メール訓練等の実施 ■サービスの概要 当社は、楽天において金融分野を担うフィンテック・グループの一員として、「楽天ペイ」、「楽天ポイントカード」、「楽天Edy」、「楽天キャッシュ」、「楽天チェック」等の決済サービスや、マーケティングを中心とした事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オーアイ・イノベーション株式会社
静岡県島田市中河
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 人事(労務・人事制度) 経理事務・財務アシスタント システム構築・運用(インフラ担当)
〜国内トップシェアを誇る大手製材機械メーカー〜社内のIT化・DX化を進め、会社の成長を支えるお仕事です。 ■期待する役割: 当社の業務効率化のためのシステム化を進めてもらい、IT化やDX化までの推進を期待しています。社内SE業務だけでなく、労務関係業務や製造部門の原価管理など、社内業務全体の属人化の解消や残業を減らして生産性を上げる取り組みを期待しています。 ■主な業務内容: 【基本的な業務】 ・業務システム化について: 原価集計、在庫管理のシステム化の推進 製造部門との連携や現在Excel管理により属人化してしまっている業務を効率化するためのシステム化 ・社内システムのトラブル対応 【次のステップとして下記業務もお任せしたいと考えています】 ・労務業務:給与計算、社会保険関係、年末調整、入退社関連業務(社労士と連携しながら業務を行います) ・経費精算業務:領収書精算(旅費やその他経費)現在紙ベースで管理を行っており、業務が煩雑であるためシステム化を進めていただきたいと考えています。 ■組織構成: 総務部は3人(部長、課長40代(女性)、パート60代(女性))が所属しており、暖かい和気あいあいとした雰囲気の環境です。 ■入社後の流れ: パートスタッフの担当業務を引き継ぎながら現状の問題や課題を調査・分析いただき、優先順をつけて徐々にシステム化計画を進めていっていただきます。 ■働き方: 休日出勤はほとんどありません。(年に1・2回程度、長期休暇や祝日などが重なった場合に午前のみ出勤する場合はあります) また残業も少なく、会社全体として定時で終わる雰囲気があります。 ■社内イベント・交流: 毎年5月に社内BBQ(午後仕事を休んで実施)、忘年年会、 非公式ですが趣味の近いもの同士で釣りやゴルフやツーリングなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サザビーリーグIRIS
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 専門店(アパレル・アクセサリー), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【社内SE/衣食住におけるライフスタイルブランドを全国で約600店舗展開/土日祝休み・年休120日/残業平均20時間以内/フレックス/週2リモート】 「リテールビジネスをITでもっと楽しく」をモットーに、アパレル・アクセサリー・雑貨・カフェ・レストラン」などの専門店ビジネスをITソリューションで支える会社です。従来のグループ内IT部門としての役割は不変ながら、グループ外に対しても競争力あるサービスの提供してまいります。 ■具体的な業務内容: (変更の範囲:会社の定める業務) サザビーリーグ社並びにグループ各社のITを統括管理する役割を担っています。社内情報システムという位置づけですと、運用保守が主な業務というイメージが強いかと思いますが、弊社においてはその比率は高くありません。 <日々の業務の内容> (1)現状分析 (2)企画提案 (3)要件定義 (4)設計開発 (5)検証 (6)運用保守 (7)上記全般のプロジェクトマネジメントなど (1)(2)はコンサルティングに近い業務、(3)(6)はユーザーの立場で実施する社内情報システム部門ならではの業務、(4)(5)はシステムインテグレータの方が行うことが多い開発業務、以上(1)〜(7)まで、情報システムのライフサイクル全般のタスクを担っています。 【主な担当ブランド】 ・ハンバーガー業態:Shake Shack ・カフェ業態:AfternoonTea ・ラーメン業態:麺屋 猪一 ・レストラン業態:KIHACHI Restaurant ・菓子製造販売:Patisserie KIHACHI ★SZL_IT部門の紹介はこちらから★ https://www.sazaby-league.co.jp/recruit/magazine?category=24 ■SAZABY LEAGUE IRIS HP: https://www.szl-iris.co.jp/ ■The SAZABY LEAGUEについて 『衣料・服飾雑貨』『生活雑貨』『飲食・サービス』という幅広い業態において、ブランドポートフォリオを展開しています。
日本電子材料株式会社
兵庫県尼崎市西長洲町
450万円~599万円
電子部品, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働き方が整う社内SE/世界トップシェアクラスを誇る半導体検査部品/スタンダード上場企業/手厚い福利厚生〜 ■業務内容: 同社は、半導体検査に使用される『プローブカード』で世界トップクラスのシェアを誇っており、半導体の需要や生産量増大に伴い、業績拡大・さらなる成長を遂げている企業です。 当社の情報システム部門において、社内インフラ環境の設計・構築・運用・保守を担っていただきます。 具体的には… ・インフラ環境(サーバ・ネットワーク等)の設計・構築・運用・保守 ・セキュリティ対策 ・新しい技術やツールの調査・導入 ・インフラに関するベンダーとの折衝、契約交渉 ・パソコンのセットアップ ・問い合わせ対応マニュアル作成等のユーザーサポート ■就業環境: (1)働きやすさ 年間休日121日(土日祝休み)、残業月20時間、フレックスタイム制度導入など、働きやすい環境を整備しています。 (2)福利厚生 通勤に2時間以上かかる遠方の方には、借上げ社宅を提供するなど、福利厚生が充実しています。詳細は、福利厚生の項目をご確認ください。 ■同社の特徴: 同社は、世界を代表するプローブカードのメーカーの1つとして開発・製品化を推進してきました。半導体業界のデータセンター関連投資の拡大や5Gの立ち上がりもあり業績好調、営業利益率は20.9%と高収益。 競合がまだ実現できていない領域を先行しているため、海外含め受注が増えている状況です。プローブカード探針針付き基板は、テストする半導体の仕様に合わせて個別に設計、製造される特注品かつ消耗品です。高い技術力が競合優位性となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニフティ株式会社
東京都新宿区北新宿
450万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
●福利厚生/資格取得支援制度各種充実しております ●セキュリティエンジニア未経験歓迎です ●社内勉強会等充実しています(URL:https://engineering.nifty.co.jp/) ■具体的な業務: ・社内の情報セキュリティ対応全般 L新規サービスやツール導入時などのリスク判断 L従業員のセキュリティ教育 L社内のリスクアセスメント Lインシデント対応 Lその他相談対応 ・情報セキュリティサービスの検証、導入 ■チーム構成と期待する役割: マネージャー以外の平均年齢は30代後半で、落ち着いた雰囲気です。 インフラ系技術を持つ方の参入によるセキュリティサービスの検証、導入の加速を期待しています。 ■技術支援について: 自己研鑽に対する費用補助があります。(書籍購入費用補助制度、社外受講セミナー費用補助制度など)そのほか「クラウド・ゴールデン・ジム(AWS、GCPなどクラウド技術の勉強会)」や「フロントエンド知見共有会」「iOS/Andoroid勉強会」と呼ばれる社員発信の学習イベントに参加もでき、技術スキルを高める取り組みが行われています。 ■キャリアアップ制度: ・技術支援…自己研鑽に対する費用補助があります。 ・書籍購入費用補助制度(年20,000円) ・社内コンペ、勉強会…社員が自発的に企画、運営する文化があり、業務のパフォーマンスを高めるために積極的に知識のアップデートを図っています。 ・海外研修制度…国際標準技術の最新ノウハウを学べます。 ■社内環境/制度: ・子供の看病などにも使える積立休暇もあり(時間単位の取得も可) ・自己研鑽のための費用補助あり(資格取得費用、書籍購入費用、セミナー参加費用など) ・自社サービス利用補助あり…「@nifty光」をはじめ、当社の有償サービスを利用している社員を対象に、利用料金の一部を還元する仕組みです。 ・育児支援制度…育児休業、短時間フレックス、在宅勤務などがあります。女性の育児休業所得率は100%、男性の育児休業取得実績も取得率75%と多く、仕事と家庭の両立が、制度だけでなく風土としても当たり前のように醸成されている職場環境です。 ・スペシャリスト向け制度(N1!制度)のご用意もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本タタ・コンサルタンシー・サービシズ株式会社
東京都港区麻布台
450万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆◇インド3大財閥/世界100か国以上で事業展開・総従業員100万人超のコングロマリット/タタグループの主要企業の日本法人・三菱商事との合弁会社◆◇ 【ポイント】 ハイブリッド開発/グローバルな社風/幅広い事業展開 ◎流通系や消費財系の知見があり、プライムの案件を携わってみたい方 ◎グローバルな社風で働きたい方 ◎異文化への理解がありITに強いインドの企業に魅力・興味がある方 ■業務概要: 大手コンビニエンスストアチェーンのインフラの管理・運用をサポートし、既存のサービス・業務のサポートや新規構築を技術面でリードいただきます。 <詳細> 具体的には、仮想環境(Vmware ESXi)、Windows/Linuxサーバの構築・運用業務をお任せします。 ◎構築 ∟仮想サーバの構築依頼があるため、要件を確認して設計・構築を行いお客様に引き渡しを行います。 ◎運用 ∟パフォーマンス分析なインフラ運用に関わる多岐にわたる業務を担当いただきます。 ■プロジェクト 2016年に複数ベンダーで運用されていたインフラ領域をTCSに統合するプロジェクトに始まり、2017年3月からTCSにてインフラ運用サービスを提供しています。その後、お客様の基盤系部門の支援業務、クラウドチームの支援業務、2019年からはアプリケーション運用の領域も拡大し、現在は幅広くお客様のビジネスをサポートしています。 ■事業部について 金融、証券、流通、消費材等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、DX支援などを行っています。 ■ポジションの魅力 大手コンビニエンスストアチェーンであるお客様のビジネスに直結するインフラの管理・運用をサポートし、お客様と会話をしながら既存のサービス・業務のサポートや新規構築を技術面でリードいただくことになります。 クラウド環境の他、仮想化基盤、ストレージ環境、DB、TOOL、NW等の様々な領域でサービスをおこなっており複数領域での経験も可能です。
ジグノシステムジャパン株式会社【TOKYO FMグループ】
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【自社オリジナルコンテンツ配信サイト・IPを用いたネイティブゲームアプリ等/フレックス・週2リモート可】 SNSで人気のキャラクター、イラストレーター等のIPコンテンツを使って、多種多様なコンテンツ配信ビジネスを行う当社にて、自社オリジナルサービスの設計・開発・保守運営を行うエンジニアを募集しております。自社サービスの運営に必要な機能開発、データ分析を行うディレクターと一緒にユーザーに支持されるWEBサービスの構築を行っていただきます。 主な開発業務※ご経験の領域に合うお仕事から徐々にお任せします。 ・デジタルコンテンツの配信サイト、アプリの新機能開発、KPIで必要な数値を取得する機能開発 ・アクセスログ、データベースログの解析、スロークエリ対策の実施 ・ユーザーのデータベース設計、構築 ・WEBゲームのプレイ実績の出力 ・ゲームのAPI連携、組み込み ・通信キャリアのプラットフォーム認証、通信開発 ・その他、WEBサイト全般の保守、運営、ブラウザOSのVersion up時の対応等、サービスの運営に必要な開発業務全般 ※主な運営サイト例 ・デジタルコンテンツ(スタンプ画像、壁紙、キセカエ)の配信サイト ・HTML5のミニゲーム集サイト ・ネイティブゲームアプリ(IPを使ったカジュアルゲーム、Unity) ・情報サイト(プロレス・格闘技、若手俳優、等) ■魅力 当事業部では、当社の創業期から運営している通信キャリア様とのWEBサイト運営、アプリ運営、コンテンツ配信サービスの開発を長年行っており主力事業となっています。ディレクター陣と協力し、新規サイト開発、既存サイトの新機能開発、アクセス負荷分散、といった自社サービスの開発に携われることが魅力です。当社はモバイルコンテンツ業界で20年以上トップの実績と、クリエイターネットワークとコンテンツを保有しています。そういったコンテンツの運営ノウハウを蓄積し、様々なIPを使ってビジネスを行っています。 ■社風 1996年に創設されてから、Tokyo FMグループとして培ってきたWEBシステム構築やアプリ開発の実績と技術力をもとに数多くの事業を法人向け、個人向けに展開しています。老舗ながら常に新しいことにチャレンジする社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■ポジション概要: LINEヤフーグループを支える社内ITシステムの開発を担当します。 ■業務詳細: 海外を含むLINEヤフーグループの社内IT構築および運用に関する開発を担当していただきます。 配属される組織と担当するプロジェクトは、ご経験とご希望を考慮した上で決定します。 ・人事、財務、総務、法務など各バックオフィスドメインのシステム統合 ・認証認可基盤の開発・運用 ・社内データ連携基盤の開発・運用 ・グループウェア等のコミュニケーションツールの運用・強化 ・日本・海外子会社/関連会社とのコラボレーション <主な業務内容> ・Cyber Defense Matrixを活用したEndpoint Secrutiy環境の管理 ■開発環境: 社内ITシステムでは以下の技術を利用しています(すべてではありません。またシステムによって採用技術は異なります) サーバーサイド:SpringBoot, Java, Python, Go フロントエンド:JavaScript、TypeScript、Vue.js、Angular ストレージ:MySQL, Oracle, Redis インフラ:プライベートクラウド, AWS, K8s DevOps:GitHub Enterprise、Jenkins、code pipeline(AWS)、Drone CI、ArgoCD、Ansible 等 その他:Confluence, JIRA, Slack ■ミッション: ITを通じて、「WOW」で「!」なライフプラットフォームの創出に貢献する。 ■ビジョン: ・事業部門の生産性向上と意思決定力向上にフォーカスし、プロダクトの成長に貢献する ・ボーダレスなコミュニケーションインフラを提供し、グローバル&グループ全体のOne teamを加速させる 変更の範囲:会社の定める業務
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
■ポジション概要: LINEヤフーグループを支える社内ITシステムのインフラサービスを担当します。 ■業務詳細: 海外を含むLINEヤフーグループの社内ITインフラの構築および運用を担当していただきます。配属される組織と担当するプロジェクトは、ご経験とご希望を考慮した上で決定します。 ・Microsoftソリューションの設計・構築・運用 ・グループウェア等のコミュニケーションツールの設計・構築・運用 ・社用デバイス/エンドポイントセキュリティの設計・調達・運用 ・日本・海外子会社/関連会社とのコラボレーション <主な業務内容> ・EntraID/Microsoft365/Active Directory に関する企画・設計・構築・運用・改善 ・Box/ファイルサーバー に関する企画・設計・構築・運用・改善 ・VDI/DaaS に関する企画・設計・構築・運用・改善 ・社用Windows/Mac/iPhoneに関する企画・設計・構築・運用・改善 ■開発環境: 社内ITシステムでは以下の技術を利用しています(すべてではありません。またシステムによって採用技術は異なります) サーバーサイド:SpringBoot, Java, Python, Go フロントエンド:JavaScript、TypeScript、Vue.js、Angular ストレージ:MySQL, Oracle, Redis インフラ:プライベートクラウド, AWS, K8s DevOps:GitHub Enterprise、Jenkins、code pipeline(AWS)、Drone CI、ArgoCD、Ansible 等 その他:Confluence, JIRA, Slack ■ミッション: ITを通じて、「WOW」で「!」なライフプラットフォームの創出に貢献する。 ■ビジョン: ・事業部門の生産性向上と意思決定力向上にフォーカスし、プロダクトの成長に貢献する ・ボーダレスなコミュニケーションインフラを提供し、グローバル&グループ全体のOne teamを加速させる 変更の範囲:会社の定める業務
サントリーパブリシティサービス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~499万円
アウトソーシング レジャー・アミューズメント, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
★大手飲料メーカー・サントリーG企業/有名文化施設を複数運営/所定労働7:30・残業10時間程度/土日祝休み/年休122日/業務習得習熟後はリモート可と働き方を整え就業可能! ★サントリーの工場見学施設や、多くのコンサートホール・美術館で、お客様の感動体験にふさわしい高品質・高付加価値なサービスを提供しています。 ■業務内容 〇事業活動・拠点運営における要望の実現に向け、システム開発やクラウドサービス導入等をサポート ∟業務整理・業務設計および運用フロー構築(企画・設計) ∟IT・デジタルを活用した仕組構築(クラウドサービスの導入、PowerAutomateを活用した自動化・省力化等) ※実開発(プログラミング等)は無く、要件定義・企画・設計・機能検証等の上流工程や、導入サポートがメインです 〇所属部内 他業務サポートおよび各種問い合わせ対応 ∟ITインフラ(PC・スマホ・複合機・プリンタ・固定電話・通信回線等)、情報セキュリティ、および本社庶務等 〇その他、関係者間との調整・交渉・折衝など ※全国にある営業拠点へ出張も発生します(月1回未満程度/2023年実績計6回) ■採用背景 弊社が提供しているリアルでの感動体験は、インターネットやデジタルが急速に普及している今の時代にはさらに求められていると考え、より一層磨き上げていくことが競合優位を築くことと位置づけています。そのため事業部門・営業拠点がお客様サービスに注力しさらなる競合優位を築けるよう、バックオフィス・ミドルオフィス業務を中心に、IT・デジタルの力で効率化・省力化・業務スピード向上を、一緒に推進していただける人材を求めています。 ■働く環境: ◎テレワークを週1〜2回のペースで交代で行っており、リモートでもコミュニケーションを取れる環境です。 ◎女性比率が高く、会社全体では約7割・勤務地である豊洲本社では約6割、管理職層でも約6割が女性です。そのため、女性が働きやすい環境・制度が整備されています。(「えるぼし」第2段階認証) ※男性社員の育児休暇取得の実績もあり 変更の範囲:会社の定める業務
シーオス株式会社
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜ネットワーク等インフラ経験活かす/ゆくゆくはIT企画・セキュリティ推進にも挑戦可/リモートメイン・フレックスと働きやすさ◎〜 社内SEとしてインフラを中心とした情報システム環境の設計・構築・運用等を担当いただきます。 まずは社内情報システムグループの一員として、所属チームメンバと業務に携わっていただき、ヘルプデスク業務や社内システムに関する理解を深めていただきます。 ■具体的な業務: <社内ヘルプデスク業務> ・クライアントPCの選定からキッティング、PC等のデバイス管理 ・各利用サービスのアカウント及びライセンスの管理 ・クライアントに提供するシステムについて一連の業務 <ネットワーク関連業務> 恵比寿本社や川崎、大阪といった自社倉庫拠点のネットワークの管理、運用を担当いただきます。※必要時に出張・出社可能性有 <ゆくゆくお任せしたい業務> 社内システムの運用改善、必要なシステムやサービスの選定や導入、情報セキュリティ施策の推進、社内IT企画 ■社内システム環境: ・コミュニケーションツール:Gmail / Google Meet / Slack ・ドキュメント管理 : Google Drive ・ドキュメント作成 : Microsoft365 / Google Docs,Google Sheet ・クラウド:AWS ( EC2 / Aurora / ALB / Elasticache / lambda / S3 等) ・タスク管理 : Backlog ・開発者利用バージョン管理SW:Git / Bitbucket ・IAM基盤 : AzureAD ・MDM : Microsoft Intune ■組織構成: 部長(40代)、育成担当(30代〜40代):5名、メンバー(20代〜40代):10名の構成で、良好なコミュニケーションが取れています。 ■魅力点: ・経営陣に近い位置で社内IT活用の業務に従事、また提案などの経験を積むことが可能です。 ・比較的幅広い領域の業務の経験を積むことができます。また業務プロセスの足りない部分があればご自身で改善するまた作り上げていくことも可能です。 ・クラウド・SaaS等最新ツールや最新技術を活用することに前向きな環境で、社員の働きやすさ向上に貢献可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
東京都杉並区荻窪
400万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ その他, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜社内SE/年休125日/土日祝休み/ガンダムを手掛ける映像作品制作会社〜 ■業務内容: ◆アニメ制作部門のIT環境管理 ・環境構築(パイプライン、クラウドレンダリング)のサポート ・機材調達、キッティング、メンテナンス ・データライフサイクル管理、アクセス権管理 ◆社内全般の課題に関して、ITによる解決策の企画、設計、開発、展開またはそのサポート ◆社内サーバーの定期アップデート、ログ監視またはそのサポート ◆各種セキュリティ対策 ◆内部統制対応の推進またはそのサポート ◆IT関連プロジェクトのマネジメント(計画・実行・進捗管理)またはそのサポート ■ミッション: <部・課のミッション> ・経営方針に沿ったIT戦略を策定し実行する ・全社の業務課題に向き合い、ITを用いて解決に貢献する ・全社員にとって、安全かつ安定したIT環境を提供する <本ポジションのミッション> ・アニメーション制作現場のDXを推進し、新しい表現や、制作環境の改善に貢献する ・社内の他部門と連携し、ITを活用した業務効率化を推進する ・最新のIT技術を調査し、検討、導入、実装を行う ■キャリアパス: 経験を活かし、課員から業務全般習得いただきます。 その後課員のマネジメント業務まで行っていただきます。 ■組織構成: 5名(内スタッフ3名、女性1名/男性2名) ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、"いいもの"を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。
四国電力株式会社
徳島県徳島市寺島本町東
600万円~999万円
電力, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務概要: 以下の業務をお任せします。 ◇本社業務 ・通信ネットワークの工事計画の策定 ・通信ネットワークを構成する機器の仕様策定 ・情報通信に関する新技術の調査 ・通信ネットワークの監視・運用 ・通信ネットワーク管理システムの開発・運用・保守 ・情報セキュリティ確保に関する取り組みの計画・推進 ・情報システム基盤の計画・開発・保守・運用 など ◇支社業務 ・通信ネットワークの運用(作業統制、回線停止調整など) ・通信ネットワークの保守(障害発生時の対応など) ・通信ネットワークの工事(機器や工事の発注・工事管理など) <会社特長> 四国電力送配電株式会社は、四国地域における送配電事業の一層の中立性を確保するため、四国電力株式会社から送配電事業を承継し、2020年4月に事業を開始しました。送配電ネットワークを利用されるすべてのお客さまに、良質な電気を安価かつ安定的にお届けするという基本的使命に基づき、電力の安定供給に取り組んでいます。送配電事業では省エネルギーの進展や再生可能エネルギーの拡大、さらには昨今の災害の激甚化など、様々な課題への対応が求められており、これまで培ってきた技術力や経営資源を最大限に活用のうえ、これらの課題へ的確に対応し、事業基盤である四国地域の発展・活性に向けて取り組みを進めていきます。 <採用活動について> 「四国電力株式会社」と「四国電力送配電株式会社」は、「四国電力・四国電力送配電採用共同事業体」として共同採用を行っており、採用活動は「四国電力株式会社」が一括して担当します。 変更の範囲:会社内の全ての業務および出向協定を締結している出向先の業務
長沼商事株式会社
広島県広島市中区袋町
袋町駅
350万円~549万円
機械部品・金型, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
明治45年の創業、令和4年に110周年を迎えました。自動車部品・機械部品・電力部品等の「先進技術の専門商社」として、富士通、古河電工、KDDI、電力各社など大手顧客との強いパイプを持ち、国内のみならず海外展開も積極的に行っております。 ■業務内容: システム部門において社内SE業務をご担当いただきます。 昨年新しく立ち上げられたシステム部での業務になります。 ・インフラ整備: ネットワークや情報端末の保守、外部システムベンダーとの折衝や管理 ・社内システム保守・運用 まずはインフラ整備やシステム保守運用として社内のIT環境を整えていただき、後々セキュリティ対策やクラウド運用等、必要となる施策の検討/導入をし業務効率化を期待しています。 ・トラブルシューティング ※プログラミングをすることはなく、システム開発はベンダーが担当いたします。 ■組織編成: 計3名(派遣社員の方含む)が在籍しています。 ■ポイント: ・中国5県に加え、大阪、東京、名古屋エリアの大都市圏や海外もカバーしており、業績は好調に推移している企業です。 ・若手にも裁量を与え、考える事を求める社風です。チャレンジ意欲が高い方にはおすすめな企業です。 ・転勤もなく残業少なめと広島で腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本特殊陶業株式会社
愛知県名古屋市東区東桜
栄町(愛知)駅
1000万円~
半導体 自動車部品, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: ICT、インフラ管理部門の管理職として下記チームミッションを推進、統括、マネジメントいただきます。 ・インフラ全般運用、保守、管理 ・セキュリティ対策製品全般の運用、保守、管理 ・ファシリティ全般の運用、保守、管理 ・グループウェア、コミュニケーション基盤の運用、保守、管理 ・IT資産全般の管理 ・ヘルプデスクの運用管理 ・ネットワーク管理全般 ■採用背景: 昨今のデジタルトランスフォーメーション時代の到来を受け、新しいデジタル技術を活用することによって新たな価値を生み出していくことが、当社にとっても重要課題の一つとなっています。グループのDX推進を加速させるため、インフラ面全般に関して、組織・プロジェクトのマネジメントお任せできるマネージャーを募集します。 ■配属部署の特徴: 管理職1名、主任5名、担当7名、派遣社員9名+その他ベンダーの方の編成です。 当該部門は、本社と小牧に分かれており、小牧には2名常駐しております。 ※今回ポジションは本社での勤務となります。 ■ポジションの魅力: (1)積極的なIT投資: 経営層としてもIT部門の組織強化や拡大を重要視しており予算削減せず投資する方向で意思決定をしています。 (2)グローバル環境: 事業内容もグローバル且つ多岐にわたる為、会社全体の業務プロセスやシステムを俯瞰的に見渡しながら、全体最適化の観点で業務プロセスの品質・効率向上の為に必要な変革の方向性を打ち出し、自らそれを実行推進していくことが可能な環境と言えます。 (3)キャリアアップ: プロジェクトのリーダー、マネージャーを経験することで、マネジメントスキルを活かし、他領域でも活躍の場を広げて頂くことが出来ます。 ■同社の魅力: 改革×安定企業:自動車業界の急速な変化を受け、2030年長期経営計画達成のため、「これまでの延長線上にない変化」をかかげ自動車関連事業の安定収益をもとに新規事業やIT投資に力を注いでいます。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
PDRファーマ株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
800万円~999万円
医薬品メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 製薬会社・製造メーカーのIT責任者として、様々な業務プロセス、安定供給・研究開発の遂行を支える重責を担っていただく業務です。 〇2027年に保守期限を迎える現基幹システムのリプレイス検討・次世代基幹システムの構築 〇基幹業務システムの改善・運用管理、部門システムの導入支援・サポート 〇ITインフラ(ネットワーク、各種サーバー、クラウドサービス、PC関連) 社内情報共有システム、ITセキュリティの企画・導入・運用管理 〇販売、生産等の各種部門システムとの連携、構築・運用サポート 〇ITリテラシー(情報セキュリティ・コンピュータ・ネットワーク)の推進、危機管理業務 ■組織構成 配属予定部署は4名の組織構成となっており、正社員3名、派遣社員1名が在籍しています。少数精鋭組織でもある為、裁量も大きいです。 ■当社特徴: PDRファーマは、半世紀に亘り、主にがんや認知症等、治療ニーズの高い疾患の診断薬や、治療薬を供給し続けてきた製薬会社です。医薬品の中でも、放射性核種が含まれる放射性医薬品に特化しており、参入障壁が極めて高い市場の中で、確立された地位を築き、多くの患者様の健康と核医学の発展に貢献してまいりました。 既存の診断用放射性医薬品と、治療用放射性医薬品に加え、ペプチドリームグループでの協業により、画期的な新薬の研究開発や、海外からの導入によって、製品ラインナップを急速に、拡充しています。 全社のネットワーク、サーバー、クラウドサービスといったITインフラはもちろん、安定供給を行う製薬会社・製造メーカーとしての基幹システムに加えて、販売・研究等の部門システムや、各種法令対応に必要なシステム等の多層的なシステム構築・運用を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本信用情報機構
東京都港区芝公園
芝公園駅
600万円~799万円
クレジット・信販, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【システム運用部/転勤なし/業界経験不問/当部平均残業14時間程度/社内外コミュ重視/キャリアアップ】 ■業務特性 当社システムは、基幹系システム/情報系システム/社内OAシステムで構成されております。インフラ基盤の構築は、システムパートナー企業との協業となり、基幹系システムの運用・保守は、システムパートナーが行っており、管理中心の業務となりますが、運用・保守作業は自社にて実施。システム管理や監視、保守メンテナス作業の実行、管理を担っていただきます。 ※基本的にはシステム本部での業務に従事いただきますが、適性によっては他部署への異動があります。 ■業務詳細 ●運用、保守義務: ・インフラ基盤の構築や運用作業の管理(実業務は協力会社へ委託) ・開発案件のリリース作業立ち合いや当社加盟会員との接続テスト ●サポート、業務管理: ・法令対応や当社業務関連ルールに従った事務の対応、体制整備 ・システム管理や監視、保守メンテナス作業の実行及び管理業務 ・インフラ構築案件を進めるにあたっての進捗管理、予算管理、資産管理や事務対応全般 ■トピックス CRMではSalesforceの導入、グループウェアではMicrosoft365の導入その他RPAの導入により事務作業の自動化などを進めております。 ■就業環境 転勤はなく、服装も公序良俗に反しない限り自由です。 有給休暇の時間単位での取得が可能となり、さらには、育児による短時間勤務が小学校卒業までに延長となりました。(入社2年目以降より利用可)当部平均残業時間も14時間とワークライフバランスを意識しております。 ※保守やメンテメンテナンスの為、3ヶ月に1回程度の頻度で夜勤が発生いたします。 ※時短勤務については入社2年目以降に相談に応じて可能となります。 ■組織構成 20代1名、40代4名、50代5名、60代1名 ■研修について 入社時に各種研修あり。 ご経験に応じて内容は異なりますが、業務を行っていただきながら社外研修を受講いただくことを想定しております。 ■当社について 当社は貸金業法の指定信用情報機関としてクレジット社会の健全な発展を支える社会インフラとしての役割を担っており、システムが安全かつ安定的に稼働することは当社の使命であり、システム運用部の最大のミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
【システム運用部/ポテンシャル重視/業界経験不問/インフラ/社内SE/コミュニケーション/転勤なし/当部平均残業時間14時間】 ■業務特性 当社システムは、基幹系システム/情報系システム/社内OAシステムで構成されております。それぞれのインフラ基盤の構築は、システムパートナー企業との協業となり、基幹系システムの運用・保守作業は、システムパートナーが行っており、管理中心の業務となりますが、情報系システム/社内OAシステムの運用・保守作業は自社にて行っています。システム管理や監視、保守メンテナス作業の実行、管理を担っていただきます。 ※基本的にはシステム本部での業務に従事いただきまます。適性に応じて他部署への異動があります。 ■業務詳細 ●運用、保守義務: ・インフラ基盤の構築や運用作業の管理 ※実業務は協力会社へ委託しております ・開発案件のリリース作業立ち合いや当社加盟会員との接続テスト ●サポート、業務管理: ・法令対応や当社業務関連ルールに従った事務の対応、体制整備 ・システム管理や監視、保守メンテナス作業の実行及び管理業務 ■トピックス CRMではSalesforceの導入、グループウェアではMicrosoft365の導入その他RPAの導入により事務作業の自動化などを進めております。 ■就業環境 転勤はなく、服装も公序良俗に反しない限り自由です。 有給休暇の時間単位での取得が可能となり、さらには、育児による短時間勤務の期間が小学校卒業までに延長となりました。(入社2年目以降に利用可)当部平均残業時間も14時間とワークライフバランスを意識しております。 ※保守やメンテメンテナンスの為、3ヶ月に1回程度の頻度で夜勤が発生いたします。 ※時短勤務制度は入社2年目以降に相談に応じて利用可能です。 ■組織構成 20代1名、40代4名、50代5名、60代1名 ■研修について 入社時に各種研修あり。 ご経験に応じて内容は異なりますが、業務を行っていただきながら社外研修を受講いただくことを想定しております。 ■当社について 当社は貸金業法の指定信用情報機関としてクレジット社会の健全な発展を支える社会インフラとしての役割を担っており、システムが安全かつ安定的に稼働することは当社の使命であり、システム運用部の最大のミッションです。 変更の範囲:会社の定める業務
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
550万円~899万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
●DC運用チームのミッション: ジョブおよび監視の安定した運用 自動化・セルフ化による運用効率化 ●募集背景: パナソニックのITインフラを支えるべく、ジョブ・監視機能を共通機能として運用しているが、より合理的かつ高い運用レベルでサービス提供をすべく、現行運用のマネジメント機能の強化ならびに自動化やセルフ化を推進が必要不可欠であると考えております。多くの社内関係者との調整が必要なため、個人レベルおよび小人数のマネジメント経験を有することが望ましい ●担当業務と役割:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ジョブおよび監視 日常運用業務のマネジメント(ジョブ:JP1、監視:Zabbix) ジョブ関連業務(ジョブ登録・臨時操作・アベンド連絡・QA対応)や監視関連業務(監視登録・QA対応)など実業務を行うオペレータ・エンジニアのマネジメント ・サーバやデータベースの稼働状況等の可視化・分析対応 可視化・分析ツール設計・構築・運用業務のマネジメント ・運用自動化・セルフ化 運用業務効率化推進におけるマネジメント ●具体的な仕事内容: ■業務内容: パナソニックのデータセンター・クラウドのインフラ運用を実施しています。(主にジョブや監視運用業務) 本ポジションは、ジョブ・監視運用の理解と運用マネジメントができる方を必要としています。 ■入社後の主な担当業務(フェーズ)・キャリアパス: ・運用マネジメント業務 ・ビジネスパートナーのマネジメント業務 ・自動化の推進・マネジメント業務 ●この仕事を通じて得られること: 当部門では、従来の運用業務を安定して実施しながら、運用業務自動化やシステム稼働状況の可視化、高度な監視の提供など、新技術を取り入れながら新しいインフラ運用に取り組んでいます。また各種取組がプロジェクトになることも多く、利害関係者とのベクトル合わせ、多くのメンバーを動かしていくといったことも経験できます。 ●職場の雰囲気: 業務内容に応じて部分的にテレワークも可 20代〜50代の幅広い世代のメンバーで業務をおこなっています ●キャリアパス: キャリアパスとして、運用業務を経てチームマネジメントを実施。その後リーダーとしての活躍を期待します。
株式会社朝日ネット
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆東証プライム上場企業/所定労働時間7時間/年休126日/毎週水曜日と金曜日の2日はノー残業デー/自己資本比率87.6%/契約数約50万回線・法人契約数約50,000社のASAHIネットを展開◆◇ ■業務概要: 当社において、サーバインフラ、ネットワークインフラ、システム基盤の運用監視業務を行う、ネットワークオペレーションセンターの運用管理をお任せします。インフラの企画・設計・構築・保守・運用/多少経験が不足していても、成長意欲のある方は大歓迎です! ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・エスカレーション対応(社内各所、取引先の監視部門など) ・既存システムの運用改善 ・運用標準化、自動化業務 ・プロジェクトマネジメント(プロセスや技術課題、タスクの管理) 等 定型化してあるオペレーション業務は外部に委託しており、委託先の管理者や当社のインフラエンジニアとのやり取りが主となります。 ※業務範囲はご経験に併せて相談させて頂きます。 ≪インフラ環境≫ ・仮想化環境:VMWare、vSphere、ESXi ・ストレージ:NetApp ・OS:Linux(Debian・CentOS)、Windows Server(ドメインコントローラー)、AIX ・ミドルウェア Webサーバ:apache、nginx、HAProxy、pfsense APサーバ:tomcat、Postfix、unbound(DNS)、SMB DBサーバ:DBPro、DB2、PostageSQL、MySQL 運用系サーバ:バックアップ、監視(Nagios、Mackerel)、Cacti、OpneLDAP ■就業環境: 基本的にカレンダー通りのお休みとなります。 月に2回程度業務時間外でエスカレーションが上がってくることがございますが基本的に社員が即時対応することはございません。 ■身につくスキル: ・パブリッククラウド及びプライベートクラウドを利用した運用監視および運用設計の実務経験 ・数百Gbps〜TGbps規模のネットワーク運用監視および、運用設計の実務経験 ・サーバーと大規模ネットワークの境界領域(DPI等)に関する運用監視および運用設計の実務経験 ・電気通信事業に必要な実務上の知識/経験
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
パナソニックグループ向けての、経理関連の幅広いシステムの開発・運用を行っている当事業部において、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: オンプレミスと、クラウド(Oracle ERP/EPM Cloud)を利用したパナソニック全社システムの構築、構築後のシステム運用や改善業務です。 クラウド分野におけるマネジメント、改善・運用推進をご担当いただきます。また、各上流システムからの取引データ集約・連携構築や機能改善やシステム基盤対応などの業務プロジェクトにも参画していただきます。 ■具体的には: ◇オンプレミスおよびクラウドを活用した大規模経理システムの提案、設計、構築、運用、保守 ◇Oracle ERP/EPM Cloudの導入および運用に関するプロジェクトのリーダーシップ ◇システムの運用改善、最適化、セキュリティ対策の実施 ◇ユーザーサポート、トレーニング、ドキュメンテーションの提供 【変更の範囲:当社業務全般】 ■この仕事を通じて得られること: パナソニックグループの全社経理システム構築を通じて、幅広くITアーキテクト(オンプレ開発、クラウド活用)と大規模プロジェクト推進の経験ができます。また、多くの関係部門との連係があり、同じ目標達成に向けた責任感と助け合いの推進で、とても大きな達成感と多くの感謝を得られるポジションになります。 海外会社とやり取りするケースもありグローバルに活躍することも可能です。 ■キャリアパス: ◇初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。 ◇パナソニックは世界に大規模な拠点を構えており、グループ全体でのジョブローテーションも可能な人事制度があります。 ■組織の雰囲気: 年齢構成は20代前半から50代半ばまで幅広いメンバーが在籍しております。 20代後半でプロジェクトリーダーとして活躍しているメンバーもいるため、活気があります。
650万円~899万円
■業務内容 当社開発のアプリケーションフレームワークの構築・運用業務。 アプリケーション開発部門への環境提供を中心に仮想OSやコンテナ技術のスキルを活用し業務を行ないます。 運用自動化などの効率化も推進しており、各種ツールの設計・構築・運用業務も実施しています。 ■入社後の主な担当業務(フェーズ)・キャリアパス ・当社アプリケーションフレームワーク上の構築・運用業務 ・構築および運用設計 ・運用業務(仮想OS・コンテナ) ・ミドルウエア運用 キャリアパスとして、運用業務を経てチームマネジメントを実施。その後リーダーとしての活躍を期待します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当該部門のミッション・やりがい 当社アプリケーションフレームワークの安定運用。開発部門へのサービス提供をミッションとし、 インフラ・ミドルウエア・アプリケーションの複数の観点で業務遂行ができます。 パナソニックの中核システムを支えるミッションであり、 インフラの幅広いスキル向上やマネジメント業務を行いながら、 ハイレベルなキャリア形成が可能となります。 ●職場の雰囲気 業務内容に応じて部分的にテレワークも可 比較的若い世代が多く業務をおこなっています。 ●キャリアパス キャリアパスとして、運用業務を経てチームマネジメントを実施。その後リーダーとしての活躍を期待します。 ●インフラ運用サービス部のミッション パナソニック全社のITシステムを支えるインフラの運営。プライベートクラウドおよびパブリッククラウドのサーバ構築と運用。 自社開発のアプリケーション基盤の構築・運用 ●システム基盤運用チームのミッション 自社開発のパナソニックアプリケーション基盤の維持・運用 ●募集背景 パナソニックのビジネス全体を支える基盤となるため、ビジネススピードへの追従および、多種多様なニーズへの追従が必要となる。そのためアプリケーション基盤運用の技術強化およびサービスレベルの向上が急務である。複数の部門との調整・調和を図りながらスピード感を持った対応が求められるため、個人レベルおよび小人数のマネジメント経験を有することが望ましい。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ