4098 件
マツモト産業株式会社
大阪府大阪市西区靱本町
-
350万円~449万円
機械部品・金型, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【インフラ・アプリ不問/経験に応じて業務をアサイン※上流工程中心/残業月20〜30H程度】 当社の社内SEの業務は基幹システムに関わるベンダー対応〜現状分析〜要件定義〜基本設計〜詳細設計〜テスト〜運用までと多岐にわたります。 ご経験に応じて、上記の業務に関わっていただきます。 当社では全社20時にPCがシャットダウンされるなど徹底した残業削減に取り組んでおり働きやすい環境です。 ■業務の特徴: ・業務効率化の為のシステム強化を進めて行くため、新システム導入に伴うSIer等との調整などをお任せ致します。 その他既存システム(ネットワーク/サーパー/インターネット/クラウド)の管理・運用・企画などもお任せ致します。 ・社内外関係者と連携を取りながら業務を進め、幅広いスキルを身に着けることが可能です。 ・社内SEは当社の業務を支える非常に重要な役割です。 ■採用背景: 基幹システムの入れ替え施策を推進中。それに伴い業務が拡大しており、人員の拡充が急務です。今回は新規開発に向けた募集となるため、即戦力の人材を希望します。 入社後は所属長等が業務における基本的なプロセスをOJTします。その後現場で活動開始し、社内外関係者を含む各対応を担います。 ■当社の特徴: (1)研修体制…入社後3年間は当社や製品、マナー研修など本社にて決められたプログラムを適宜受講頂きます。また、階層別研修も今後は実施しようと考えており、社員しっかり育て、大切にしていこうと考えております。 (2)福利厚生…30歳までの独身の方は借り上げ寮を実質無料でご利用頂けます。また、帰省の際には年に2回まで交通費を支給致します。持ち家の方や扶養家族のいらっしゃる方にも充実した手当もございます。 (3)働き方:全社で働き方改革に取り組んでおり、当部署の残業時間は月20h〜30h程度となっています。 ※プロジェクト単位で繁忙期はありますが、外注先と協力して生産性の向上に努めております。
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【有給取得率80%以上、平均有給休暇取得日数17.2日(2020年度全社実績績)/20時以降の残業は原則禁止/住宅制度有(家賃の75%を会社負担)/カフェテリアプラン有】 ■業務詳細: 当社にて全社セキュリティ関連のシステム企画/導入/運用や情報セキュリティ対策をお任せ致します。 《具体的には》 ・全社情報セキュリティ関連のシステム企画 ・全社情報セキュリティ関連のシステム導入 プロジェクト管理 / 要件定義 / 設計 / 構築 / テスト ・全社情報セキュリティに関するシステム運用・保守、障害対応および恒久改善検討 ・自動化などによる運用改善 ・全社情報セキュリティ対策規程 ・ルール策定 / 教育・訓練 /インシデント対応 / ISMS認証 / 監査 ・事業部門からの情報セキュリティに関する相談対応 ・グループ会社から情報セキュリティに関する相談対応 ・JFE-SIRT活動に基づくセキュリティ施策・運用対応 ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
オークラ輸送機株式会社
兵庫県加古川市野口町古大内
450万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, システム構築・運用(インフラ担当) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
学歴不問
コンベヤ・コンベア・パレタイザ・ソータ・ピッキングシステムなどの物流機器・物流システムの総合メーカーである当社において、製造工場のDX推進を担当いただきます。 ■職務内容: 現在、課長が推進リーダーを担当していますが、課長と一緒にDX推進を進めていただける方を募集します。生産技術メンバーや現場と密に連携を取り、製造現場の課題や実態に合わせたDX推進を進めていただきます。 ■具体的に: ・製造現場データ収集のソフトウェア開発 ・製造設備のIoT化推進 ・製造データの分析による、最適な設備レイアウト、工程設計の立案 ・画像認識、AI分析ツールなどの導入 ■教育体制とキャリアパス: ベテラン社員の下でOJTを通してスキルアップできる環境があります。まずはメンバーとしてOJTで学んだ後は、年齢・経験に関係なく活躍できる環境がございます。 ■当社の特徴: ◇世界の流通・物流業界を支える物流機器メーカー 大手飲料メーカーや食品メーカー、外資系通販大手など、生活に直結するような大手企業の製造・物流現場を、独自の技術力で支えています。1927年から90年以上積み上げてきたノウハウを活かし、常に時代にマッチした商品開発で、物流業界・流通業界で高いシェア率を誇ります。海外拠点も有しており、アメリカ、ヨーロッパ、中国、タイ、マレーシア、シンガポールなど、海外でも取引を拡大中です。 ◇コロコンキャリヤーなどの製品で、発明賞ほか各賞を多数受賞 発明賞ほか様々な賞を受賞しております。産業界に革新を起こす開発で注目を集める企業と自負しており90年以上にわたって、物流システムの研究・開発に取り組んでおります。1956年に発売した「コロコンキャリヤー」は、大手家電メーカーの生産ラインに採用され、産業界に一躍、注目されるヒット商品になりました。 ◇研修や社内大学制度で、様々な専門知識が身につく。 社内大学を開講し、技術者育成に積極的に取り組んでおります。2005年より開講した社内大学は、開講から12年、多岐に亘る分野の講座が開催され、総開催数は100回を超えています。カリキュラムの作成や講師は先輩社員が行い、若手社員へと伝え、実践に役立てるといった流れとなっているため、伝わり易く、その習熟度も高く、受講者からは好評価を得ています。
株式会社コーセー
東京都
500万円~699万円
化粧品, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<創業70年越えの化粧品メーカー/DECORTE、ESPRIQUE、雪肌精など人気ブランド多数/フルフレックスタイム制・年間休日125日/週2〜3日リモートOKと働きやすさ◎> 化粧品製造・販売を行う当社にて、社内セキュリティエンジニアとして以下の業務をお任せします。 ■業務概要: 働き方改革やゼロトラストネットワーク構築に対応するために新たな情報セキュリティ管理体制の構築に臨んでおり、情報セキュリティ戦略の立案から実際のセキュリティ対策の企画、導入、運用といった多岐にわたる領域で活躍できる人材を募集します。 ■業務詳細: (1)グループ全体のセキュリティポリシー・ガイドラインの策定、設計 (2)セキュリティ製品の検討・導入(ベンダーと協力し対応) (3)情報セキュリティ管理のフレームワークの策定、導入 (4)インシデントの対応計画、訓練計画の策定と実行 (5)その他会社が要請する情報セキュリティ関連業務 ■組織構成: インフラ課:男性10名、女性9名、30代〜40代にて構成されております。 セキュリティ担当は2名(男性30代、女性新人)おり、ご入社される方はこちらへ配属となります。 ■職場の雰囲気: ◎気軽に質問や意見交換ができる話しやすい環境です。 ◎女性も多く、賑やかな雰囲気と職場になっています。 ■就業環境: ・リモートワーク週2〜3回(曜日固定ではなく、チーム内にてスケジュール調整可能です) ■当社の特徴: ・2018年度は日本とアジアが成長を牽引し、売り上げ高は6期連続、営業利益は5期連続で過去最高を更新しました。 ・VISION2026に向けて連結売上高5,000億円、海外売上比率50%以上、Eコマースおよび新販路売上比率25%以上の達成を目指しております。 ・上記の達成に向け、【ブランドのグローバル展開加速】【独自性のある商品の積極的開発】【新たな成長領域へのチャレンジ】の3つの成長戦略を掲げています。 ・ハイプレステージ領域やプレステージ領域に加え、求め易い商品を提供するコスメタリー領域の全てにおいて、独自の価値ある商品提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
化粧品, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<創業70年越えの化粧品メーカー/DECORTE、ESPRIQUE、雪肌精など人気ブランド多数/フルフレックスタイム制・年間休日125日/週2〜3日リモートOKと働きやすさ◎> ■採用背景: 現在、当社では全社的にIT化・DX化の取り組みを進めており、各施策を展開する上で根幹となるインフラ基盤の構築・運用業務が増加しております。オンプレサーバーのクラウド化をはじめ、ビジネスに即応できる新しいインフラ環境を整備する必要があり、当該業務に熱意を持って取り組める方を募集しております。 ■業務内容: 当グループ全体のインフラ基盤の構築・運用をお任せいたします。 ネットワーク、サーバー、クラウドに関するスキルを持つプロフェッショナルとして最新技術動向をキャッチしながら、主に内製で開発しているシステムのインフラ基盤を設計、構築していただきます。 現在進捗中の施策 ● 各拠点wifi刷新および各拠点からのインターネットブレイクアウト ※実作業はベンダーへ依頼しているため、ベンダーコントロールをご対応ただきます。 ● オンプレサーバー群のクラウド移行(AWS) ● 認証基盤構築(AzureAD) ● デバイス管理構築(EMM-Intune) ※クラウド移行、AD構築などは基本的に内製しておりますが、一部ベンダーへ依頼しております。 環境:9割がAWS ■組織構成: インフラ課:男性10名、女性9名、30代〜40代にて構成されております。 ■当社について: ・コーセーグループは1946年の創業以来、美を通じて人々に夢と希望を与え続けることを使命としてきました。当社グループの事業領域は、化粧品の製造販売を中心とし、独自の高い付加価値をもつ高級化粧品を強みとしています。特に高付加価値のハイプレステージ領域や、プレステージ領域においてはもちろん、セルフ販売を中心に求め易い商品を提供するコスメタリー領域のすべてにおいて、独自の価値ある商品の提供をポリシーとしています。 ・2020年、新たに「コーセー サステナビリティ プラン」を策定しました。これにより「VISION2026(※)」に連動し、あらゆる活動において、価値づくりの視点からもサステナビリティを組み込んで実践することで、事業成長と持続可能な社会の実現の両立を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
日揮グローバル株式会社
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーA(1階)
600万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
〜東証プライム上場の日揮Gにおける海外事業を担う/就業環境と福利厚生が充実しており、長期就業いただける環境です〜 ■業務内容: 当社の携わるエンジニアリング業は、設備を持たないながら、多岐にわたる技術要素や多国籍の関連企業を統合し、数年にも渡るプラント建設などの大型プロジェクトを遂行しています。この遂行においてデジタリゼーションは非常に重要な位置を占めるため、このユーザ・ITリソースともに多国籍な環境において、デジタリゼーションの進化をリードしできる役割を募集しています。 ■配属組織のミッション・役割: ・EPC事業の深化と探索を推進し、変化していく社会と顧客のニーズに合わせて柔軟に対応できる企業へと、常に変革(DX)し続ける新しい事業活動の土台を構築する ・企業価値を更に高めていくため事業活動のデジタルトランスフォーメーションをリードできる人財(People)を育て、実際のプロジェクトに貢献する ・日揮グループ全体のデジタライゼーション文化を作り上げ、JGBLのプロジェクト遂行力を高めるためにGlobal Project Executionの実現に向けてリーダーシップを発揮する ■同社の魅力 【長期休暇取得キャンペーンを実施中】 全社員に対して2週間連続した年次有給休暇の取得推奨キャンペーンを行っています。 長期休暇によってワークライフバランスの取れた働きやすい職場づくりをしています。 【充実なフォロー体制】 グローバルに活躍できる同社では、海外出張や駐在の際には別途手当の支給もございます。その他、仕事と家庭の両方を充実させるための制度や、海外駐在者の一時帰国制度を設けております。 ■同社について 1928年設立、売上高4,339億円・営業利益228億円(2020年度実績)を誇る日揮グループにおいて『海外マーケットにおける各種プラント・施設のEPC事業』を担っています。現在、脱炭素化などの動きより得意としていた「石油精製・大型LNG」のイメージから脱却すべく、オイル&ガスに加え「インフラ・ケミカル・バイオマス」分野での領域拡大を実施をしており2021年〜2025年を長期経営計画における『挑戦の5年』としており、エネルギートランジションの実現に向けて動いています。
株式会社PALTAC
東京都北区赤羽
赤羽駅
400万円~799万円
日用品・雑貨 医薬品卸, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【◆東証プライム上場◆週2〜3日在宅勤務可◆自社内でじっくりプロジェクトに臨める◆卸業界で国内トップ企業◆年休122日・残業10時間程度◆】 ■募集背景・ミッション: 同社は、プライム上場で日用品・化粧品・一般用医薬品の卸業界でNo.1のシェアを誇っております。全国各地に最先端ロボットや設備を搭載した自社の物流センターを保有しており、全国の物流網を活用し、小売店舗に化粧品や日用品を届けております。 そんな同社では、長い年月とビジネス環境の変化によって、複雑化した基幹システムの刷新が最重要課題となっています。その中で、基幹システムの構築が重要な要素となっており、インフラエンジニアとして基幹システムの構築をご担当頂きます。 残業少なく、ユーザーに近い環境でエンジニアとしてのスキルを磨きながら安定して働いて頂ける環境です。 ■具体的な業務内容: ・サーバーの設計、構築(Linux/Windows 等) ・IT基盤設計書作成・レビュー/各種のシステムサポート、運用支援 ・サーバ/DB/ネットワーク等の構成・キャパシティ管理 ・基幹システムの刷新、未来を見据えたシステム全体の再構築 ・クラウドをはじめとする、次世代インフラ基盤の設計 ■配属先情報: ・情報システム本部:SEとプログラマー合わせて約100名超が在籍している組織です。 ■このポジションの魅力: ・年間休日122日、残業時間月10〜20時間程度、オン・オフメリハリよく働ける環境 ・新技術を取り入れ、新たな挑戦に積極的な風土 ・ユーザーの反応がダイレクトに感じられる職場環境 ・大小様々なプロジェクトを通して、技術の幅を広げ、多様性を身につけるチャンス多数 ・長いスパンでじっくりプロジェクトに臨める環境 ・OJT/Off JTを組合せた教育体系 ■同社の特徴・社風: ・プライム市場上場の安定した経営基盤/売り上げが1兆円を超える、日用品・化粧品・一般用医薬品の卸業会社(業界NO.1のシェア!)です。 ・「より良いものを追求する」という改善の姿勢の強さです。本当にみんな貪欲で、提案者の年齢やポジションに関係なく、良い提案はどんどん採用し、実行していくという風土が根付いています。また、上司も改善に対して協力的で、時には一緒に課題に取り組むこともあります。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市中央区本町
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
アークレイマーケティング株式会社※アークレイグループ
東京都新宿区四谷
四ツ谷駅
450万円~699万円
医療機器メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
当社は、臨床検査システムの総合メーカーであるアークレイの国内販売会社です。事業収益を最大化するため、複数のITシステムを用いて売上管理から売上予測、業務改善を行います。また、経営会議資料の取り纏めや総務業務にも幅広く携わっていただきます。 ■システム例: ・顧客管理システムの構築(Salesforce) ・ビジネスのメインフローを支えるERPシステムの構築、導入、運用管理(SAP) ・売上予実管理システムの構築とデータの維持管理(Datalizer) ・データ分析ツール(Tableau) ■職務の特徴: ・すでに導入されているシステムの運用管理からスタートし、まずはシステムの理解・業務理解をしていただくところから始めていただきますのでご安心ください。 ・将来的には、売上管理や売上予測だけでなく、データ分析から業務改善や生産性向上の具現化していただきます。業務改善には、現場理解はもちろん、事業全体についても俯瞰的に見る力が必要となりますので、ITシステムの習得のみならず事業全体を見渡せる経営目線を磨くことができます。 ・ビジネスプロセスを理解する為の現場の方へのヒアリングはもちろん、システムを適切に活用できているか/活用できていない場合のサポートまで、「どうしたらより効率化できるだろう」と日々考えながら業務にあたっていただきます。 ■募集背景: アークレイグループでは、全社的にDX推進に取り組んでいます。国内販売を担う当社では、営業現場においてデータドブリンな施策を実施し、利益や売上へ貢献していきたいと考えているため、組織の強化の一役を担ってくださる方を募集いたします。 ■当社の魅力: アークレイグループ全体の規模は大きいですが、国内販売会である当社は比較的小規模です。今回募集しているチームは少数精鋭で、小回りが利きやすく、自由度が高いので、ご自身の考え方を反映し、業務にあたっていただくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイハツディーゼル株式会社
大阪府大阪市北区大淀中(次のビルを除く)
400万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【東証スタンダード上場/世界トップクラスのエンジンメーカー/ダイハツGの安定性◎/年休124日/試用期間後に正社員雇用】 ■業務内容: 情報システム部門にて、主に以下の業務をお任せします。 ◇事業計画に従ったIT戦略の企画/立案 ◇サーバーや各種ミドルウェア(Webサーバ/Applicationサーバー、データベース)等の導入、設定作業等 ◇システムの内製化 ◇ネットワークの構築・保守・運用 ◇社内問い合わせ対応 ※情報システムの企画・構築・保守・運用・改修まで幅広く担当いただきます。 ■当ポジションの魅力: 社内DX推進に寄与できます。 ■当社の特徴: (1)シェア高く安定的な収益基盤 ・大型外航船補機市場で国内シェア約50%、世界シェア20数%を誇るエンジン専業メーカーです。 ・エンジンライフサイクル(30年)を通じた安定的な収益基盤を持ちます。 ・グローバルでスケールの大きな事業に携わりたい方を歓迎します。 (2)年齢にかかわらず活躍可能 ・等級制度での評価体系のため、日頃の勤務状況や在籍年数、実績や経験などの評価項目により昇級していきます(5等級〜係長まで)。 ・昇級の際には昇級試験や面談などもあり、日頃の勤務状況が重要視される評価となっています。 (3)オン・オフのメリハリがついた環境 ・労働組合による労働環境整備が整っており、年間休日124日の徹底、有給取得率も高い実績を誇ります。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ◇開発経験 ・Javaによるオープン系システム開発経験 ・データベース上でのプログラム開発経験 ◇情報システムの企画・分析・設計・導入・運用経験 ◇インフラ ・サーバー(Linux、WindowsServer)の構築/管理経験 ・データベース(特にOracle)の構築/管理経験 ・ネットワーク機器設定経験(特にCISCOのルータ)
日本航空電子工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
電子部品, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【東証プライム上場のグローバルコネクタメーカー/ICT・自動車・航空宇宙など最先端技術に使用実績あり!/残業20時間・離職率2%と安定性◎】 ■業務内容: 情報システム部門における情報セキュリティ関連業務をメインにお任せ致します。 ・情報セキュリティシステムの構築、管理、運用業務 ・セキュリティ強化に向けた新規システム導入の検討、改善 ・社内向け情報セキュリティ教育等の推進、指導 等 ■情報システム部門について: 当社籍を残したまま、グループ全体の情報システムを統括するHQ機能のグループ会社、 「航空電子ビジネスサポート株式会社 JAE−IS」への出向予定しています。 情報システム部門としては、情報セキュリティ管理以外にも、社内基幹システム開発や情報インフラ整備等も担っています。 ※労働条件や処遇など人事制度関連の取り扱いは、原籍(日本航空電子工業)に準じます。 ■同社の特徴・魅力: (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し発展し続けることを目的としており、同社のコネクタは3万品種、新製品比率は40%を超えています。 (2)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが同社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 (1)平均勤続年数:16.9年(2022年度)(2)同社月平均所定外労働時間:17.2時間(2022年度)(3)有給休暇の平均取得日数:17.0日(2022年度)(4)育児休業取得者数:18名(女性5名、男性13名 2022年度)
竹中エンジニアリング株式会社
京都府京都市山科区東野片下リ町
東野(京都)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【年間休日126日/国内トップクラスのセキュリティ・情報機器メーカー/賞与6.3ヶ月(過去5年間の実績平均)】 ■業務内容 ・社内基幹システム企画サポート、情報セキュリティ・ネットワーク管理等を行います。 ■業務詳細 ・全社基幹システムのベンダーの選定・導入・維持管理全般及び 社内ネットワークに関する各種機器選定・導入・維持管理全般等も行って頂きます。 具体的にはPCは何を使うかということから、どういった社内ネットワーク環境にするかなど幅広く携わることができます。 ■組織構成 ・現状は男性1名(50代)、事務2名の計3名で構成されております。 ■同社の魅力 ・品質と性能において他社と差別化を図っており、そのため新商品開発にも力を入れております。又、堅実経営を実践する安定した企業経営を継続しています。一方、社員に対しては高待遇で福利厚生が大変充実しており、安心して働ける環境が整っているため、定年まで勤める社員も多数おります。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】
JFEスチール株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■職務内容:社内コンサル(インフラ)として700億円を投じた基幹システム統合を支えるITインフラ領域の業務をお任せします。具体的にはITインフラ整備、新技術導入推進、ワークスタイル変革推進等、DXに資する基盤インフラにおける業務全般をご担当頂く予定です。 【具体的な業務内容】 ◇ITインフラ領域におけるテーマ設定から企画、構築・整備、維持管理 ◇企画・管理業務※執行は情報会社・ベンダーと連携を頂きます。 ◇新技術の研究・導入検討、標準化活動の推進 ■採用背景:7年連続で「DX銘柄」に選定されておりますが、「積極的データ活用による競争優位の獲得」のためIT構造改革の断行及びデータ活用レベルの高度化に向けた取組みを推進中です。国内全生産拠点の基幹システム統合、お客様満足度向上や労働生産性向上のための諸取組みなどを全社横断的に実施しています。 ■組織構成:部全体で60名程度が在籍しております。配属先はIT改革推進部の中でも基盤グループ/製鉄所システム東グループ/製鉄所システム西グループいずれかを想定しております。 ■同社の魅力: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー(国内2位のシェア)/世界のインフラを支える事業:同社は、国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好(全社の平均残業月27.5時間)/福利厚生充実):同社は、フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理しており、働き方良好です。製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、各部屋バストイレ付、食堂・駐車場)を完備・借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※上限金額は地域により異なる)があり、住宅に関する補助が手厚いです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本板硝子株式会社
東京都港区三田住友不動産三田ツインビル西館(21階)
600万円~999万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【プライム市場上場/創業100年の大手ガラスメーカー/世界に26000人の従業員・世界各地に主要拠点・製品販売100ヶ国以上/ガラス技術で世界に変革を/ガラス+αの価値創造企業へ】 ■業務内容: 情報システム部において、以下のいずれかの業務に携わっていただきます。 当社の情報システム部門は、アプリケーション・インフラストラクチャー・ビジネスサポートの大きく3つのピラーで構成されており、グローバル一体で各地域の情報システム部門のメンバーが相互に協力しながら、国内・海外の関係会社を含めた全部門へのシステムサービスの提供を行っています。日本においてインフラストラクチャー分野、アプリケーション分野それぞれで体制強化のため、人材を募集いたします。 【具体的な業務内容】 日本及びアジア地域を中心にグローバル全体を対象とした情報システムのインフラストラクチャー分野:サーバ、ネットワーク、情報セキュリティの新規導入や更新、機能の強化等を行うプロジェクトの企画や改善を推進します。グループリーダの下で、日本及び海外のエキスパート及びPMOと一緒に活動を推進します。 ■日本板硝子の魅力・特徴: ◇世界最大級のガラスメーカー:同社は創業100年を迎える世界最大級のガラスメーカーです。2006年、当社は英国大手ガラスメーカーピルキントン社を買収し、両社による板ガラス分野でのグローバルかつ一体的な運営体制をスタートさせました。世界のガラス技術をリードするグローバル企業として、建築用ガラス・自動車用ガラス・高機能ガラスの3分やで幅広く事業を展開しています。創業100年を迎えた今、ガラスメーカーから、ガラス+αの価値創造企業としての躍進を目指しております。 ◇充実した教育体制・福利厚生:どんなに能力も意欲も高い社員であっても、それを存分に発揮でき、正当に評価される環境がなければ埋もれてしまう。日本板硝子ではこのことを重要視し、教育研修・福利厚生両面で数多くの制度を実行しています。研修は、階層別研修や能力開発研修、自己啓発援助として、資格取得援助制度や事業所自主研究会など、必須から任意の研修まで幅広く用意をしております。福利厚生についても、住宅手当・家族手当、リフレッシュ休暇・人間ドッグ補助など幅広いラインナップがあり充実しております。
株式会社フォトラクション
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【世界最大の建設プラットフォームを目指す建設Tech企業/成長フェーズの事業を社内ITインフラで支える/年休125日で働きやすさ◎】 当社のコーポレートエンジニアとして、社内の情報システム、ITインフラの企画/検討、設計/構築/導入、運用/改善をお任せします。 ■具体的には: ・情報取扱に関する全社ポリシーの策定 ・ISMSの継続運用、改善 ・セキュリティチェックシートの対応 ・社内ヘルプデスク ・社内ITインフラ構築 ・社内利用ツールの運用方針の策定、導入支援、ライセンス管理 ・各部門の業務効率化、自動化支援 ・将来的なIT統制監査への対応 ■ポジションの魅力: ・メンバーの成果や働きやすさをデザインするコーポレートデザイン部は、多くのメンバーとの接点を持ち、困りごとを解決するため頼りにされることが多いとてもやりがいを感じるポジションです。 ・組織成長に伴う変化も多く、決まったことを進めるだけでなく新しいチャレンジをする機会が広がっています。 ■配属先情報: ・管理部長:1名(30代/男性) ・経理:1名(40代/男性) ・総務:1名(30代/女性) ・業務推進:3名(40代/女性、30代/女性、30代/男性) ■当社について: 当社は、建設業向けの生産性向上サービス『Photoruction』の開発を行うConstruction Techスタートアップ企業です。建設現場における写真や図面などを効率的に管理するアプリケーション、および工事の事前準備やデータ入力などをサポートするアウトソーシング(建設BPO)の仕組みをクラウド経由で提供しています。『Photoruction』はゼネコンの工事現場をはじめ、専門工事会社、設計事務所など200,000件以上の工事現場で利用される国内最大規模の建設業向けサービスへと進化してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バリューHR
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
400万円~549万円
福祉・介護関連サービス Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容 ◇サーバやネットワークの構築・運用・保守業務 ・サーバ増設に向けた設計・構築および運用・保守・管理 ・ルーターやファイアウォールの設計・構築および運用・保守 ・ミドルウェアのインストール、設定、構築、運用、保守 ・ハードウェアの調達、設置、設定、運用、保守 ◇『バリューカフェテリア(R)』をはじめとする各種システムの運用・保守 ・システム障害発生時の対応 ・バージョンアップ更新業務 等 ◇情報セキュリティマネジメントシステムやプライバシーマークの運用 ■働き方: 残業時間:月20h以内 ■当社について ・当社は【健康管理のインフラ】を目指す企業として、健康診断予約システムやカフェテリアプラン・健康保険組合の設立支援などを事業として行っております。 ・売上拡大中:前期比較で売上20%UP、営業利益30%で成長中!また年間40社ほど新規顧客を獲得しており、解約は年間数件と非常に低いため、ストック型のビジネスモデルで成長を続けています! ・ヘルスケア事業領域は国家の重要施策に位置付けられており、さらなるマーケット拡大が期待できます。
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
東京都府中市住吉町
中河原駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜NECグループ×安定基盤/社内SE/幅広い業務に携われる/残業25h程〜 当社の社内SEとして下記の業務をお任せいたします。 【職務内容】 ・全社IT施策における中期計画の策定、実行・進捗管理(予算含む) ・NECグループ共通ITサービス・共通ITセキュリティ施策の社内展開 ・社内基幹ネットワークの整備計画の策定、構築、運用管理(ネットワーク環境の高速化・帯域増幅を含む) ・Webサーバの再構築、維持管理 →コンテンツオーナがwebコンテンツを直接掲示できる仕組への見直し →ポータルサイトのリニューアル(Webコンテンツの見易さ・探し易さなど) ・業務システムの刷新 →人事・勤労、予算、営業、調達等で使用する業務システムのリプレースの取り纏め →社内基幹データベースの再構築 ・サービスデスク →ガイド類やFAQの整備 →ユーザ教育、ユーザサポート対応 業務の優先状況に応じて、業務のバランスが変わるものの、現状の割合としては下記のイメージとなります。 ・委託先管理:5割 ・IT企画:3割、 ・ITシステム、ネットワーク、業務システムの運用:1割 ・問合せ対応:1割 ■組織構成: ・40代が1名、50代が2名在籍しています。(男女比:2:1) ・分担:IT関連活動の統制:1名/IT責任者兼ネットワーク管理者:1名/業務システム担当:1名 ■当ポジションの魅力: 下記のようなスキルを身につけられます。 ・業務を通じた幅広いITスキル ・社内外のIT技術者と連携・協業することによるプロジェクトマネジメント力や現場遂行力 ・航空宇宙・防衛事業で利用するITシステムのため、情報セキュリティの知識やセキュア環境構築に関する知識・スキル ■キャリアパス: ITシステムを担うチームリーダー、ITシステムの責任者、当部門でITシステムと両輪である情報セキュリティ管理(ISMS事務局)の責任者としての活躍も可能です。 ■当社について: ・NECグループの航空宇宙・防衛事業分野の一翼を担い、ソフトウェア開発の技術と品質で社会の安全・安心に貢献。 ・当部門は、その重要な事業を継続するため、IT環境を整備することで、社員に働き易い環境を提供しシステムにて事業を支える役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三浦工業株式会社
愛媛県松山市堀江町
堀江駅
450万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム構築・運用(インフラ担当)
【必須】 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・AWSの実務経験(3年以上) ・AWS認定資格(AWS Certified Solutions Architect, AWS Certified SysOps Administratorなど) ・インフラ自動化ツール(Terraform, Ansibleなど)の使用経験 ・Linux/Unixシステムの管理経験 ・ネットワークの基本知識(VPC, Subnet, Security Groupなど) 【尚可】 ・コンテナ技術(Docker,など)の知識 ・CI/CDパイプラインの構築経験 ・スクリプト言語(Python, Bashなど)の知識 ・クラウドセキュリティの知識
<業務詳細> ・AWS環境の設計、構築、運用、保守 ・インフラの自動化および最適化 ・セキュリティ対策の実施と監視 ・システムのパフォーマンス監視とトラブルシューティング ・新技術の導入と既存システムの改善 <1日の流れ> ・メールとチケットの確認 ・AWS CloudWatchやその他の監視ツールを使ってシステムの状態を確認 ・新しいインフラの設計や既存システムの改善 ・プロジェクト関連のミーティング ・システムのパフォーマンス問題や障害対応 ・システム構成や運用手順のドキュメント化 ■備考 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
540万円~740万円
【必須】 ※下記いずれかに該当する方 ・セキュリティ関連資格を保有していること ・セキュリティインシデント対応の実務経験 ・セキュリティポリシーの策定および実施経験 【尚可】 ・セキュリティ関連資格保有者 ※情報処理安全確保支援士の資格保有者は条件面含め優遇いたします
<業務詳細> ・CSIRTもしくはPSIRTの構築・運営 ・セキュリティインシデントの対応および調査 ・セキュリティポリシーの策定および実施 ・国内外グループ会社における社内セキュリティ教育および啓発活動 ・製品における脆弱性・ライセンス・EOL管理 ■備考 従事すべき業務の変更の範囲:当社業務全般
データアナリティクスラボ株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
システムインテグレータ ITコンサルティング ITアウトソーシング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), その他マーケティング・商品企画・広告宣伝 データアナリスト・データサイエンティスト システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
\未経験・第二新卒OK│平均年齢27.4歳│学歴不問│文理不問/ 入社後の研修で専門スキルは身につきますので、当社では『人柄重視』の選考を行っています。「成長」や「上を目指す」といった視点で今回の転職を検討中の方は、その想いをぜひお伝えください! ***こんな方にマッチします*** ◎ITスキルを身につけて、プロフェッショナル人材として活躍したい ◎自身の市場価値を上げ、その先で年収アップも実現したい ◎自分で決めた目標の達成に向けて取り組める、粘り強さに自信がある
クライアントの経営・事業課題をデータ分析で解決し、業績向上をサポートするデータサイエンティストとしてご活躍いただきます。 ***“データサイエンス”と呼ばれる最先端の領域のスペシャリスト*** 顧客データや販売データなど、お客様が集積している情報を集計・分析し、クライアントの事業成長や売上拡大につながる“事業に活かせるデータ”としてアウトプットするのが当社の役割です。 ***具体的な業務内容例*** ◆クライアント先におけるデータ分析業務 ◆分析用データの整備、データベースの構築 ◆数理モデルの構築と分析(多変量解析などの統計的手法による数理モデルの構築など) ◆機械学習モデルの構築(AIシステム開発のための機械学習モデルの構築) ◆BIツールによるクライアントのビジネスの可視化 ◆先端理論の実装(プロダクト開発における先端論文のリサーチと実装) など ***現状で上記の業務内容が理解できなくても大丈夫!*** 入社後の研修を通して基礎からレクチャーしますのでご安心ください。ただ、難易度の高い職業であるデータサイエンティストになるにはご自身での努力が必ず必要です。9割未経験スタートの当社で、将来性のあるスキルを身に着け活躍しませんか? (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> “希少な人材”だからこそ、実力次第で収入面もしっかり優遇 DX化やAI、IoTなどの先端領域において、2030年には55万人もの先端IT人材が不足すると言われています。データサイエンスの分野もそれは同じ。だからこそ、そのスペシャリストとなれば収入も高くなりやすい状況が生まれています。今回ご入社いただく方も、スキルと知識をしっかり身につければ年収1000万円以上も早期に実現できます。 【参考】入社後の年収想定プラン ・研修~1年目:年収300万円 ・2~3年目:年収350~500万円 ・4~5年目:年収500~1000万円 ・6年目~幹部クラス:年収1000万円以上 ※定期昇給ではなくスキルに応じた給与レンジです ※明確な評価基準のもと、社歴や年齢に関係なく成果に応じて随時昇給が可能です <注目ポイント2> 今現在も、この先も、必要とされ続けるデータサイエンス人材 ベネッセコーポレーション、講談社、塩野義製薬、神戸大学、野村総合研究所、マネーフォワード、博報堂、サイバーエージェント、ビデオリサーチ…etc. DX化やAI導入が進む今、データ活用は業界を問わず関心が高く、幅広いお客様からご依頼をいただいています。 (下記、「事業内容」の項目もご覧ください) 当社が4年連続で200%成長を実現しているのも、データサイエンス人材の需要が増していることの証左の一つです。 <社員同士での交流も盛んです!> データサイエンティスト同士で学び合う風土があるため、積極的な情報共有や勉強会の開催(約1回/月)などが行われています。横のつながりで刺激を与え合いながらデータサイエンス人材へと成長できることも当社の強みです。 【入社後の成長サポート】 ***入社後は約2ヶ月の専門研修からスタート!*** データ分析力やプログラミングスキル、提案スキルなど様々な知識を基礎からお教えします。講師となるのは、業界のトップランナーとして活躍中の取締役。業界でもトップクラスのノウハウとスキルを直接学ぶことができます。 ≪カリキュラムの例≫※データ分析の基礎を学んだ後、実践編へと移行していきます ◆データ分析基礎研修 ┗データ分析概要/統計学基礎/機械学習基礎/データ分析のアプローチ など ◆データ分析実践研修 ┗SQL・Python・Rによるデータ加工と前処理/分析実践演習/分析ツール演習 など
株式会社神戸製鋼所
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<必須の経験・スキル> ・高専卒以上(専攻は問いません) ・システムの上流工程(企画・要件定義・基本設計・詳細設計)経験 ・PM/PLなどの経験 <求める人物像> ・ITベンダーもしくは製造メーカーのシステム開発部署での実務経験 ・今後、上流局面でのキャリアを歩みたいと考えている方 ・製造業の業務プロセス(営業から製造、出荷、売上)について知識のある方
■配属予定部署の組織体制 業務改革推進部:部長+2グループ体制 └業務改革推進グループ:7名(プロジェクト支援) └システム企画グループ:12名(システム企画・開発を推進・管理) ※今回はシステム企画グループへの配属を予定しています ■ミッション システム企画グループは、素形材事業部門全体の コンピュータシステム(以下、システム)に関わる 企画、管理、運営を担っています。 近年はシステム部門に限らず、業務部門も含めた 事業部門全体で「デジタル人材」が不可欠となっており、 デジタル人材育成の企画・推進も担っています。 ■業務内容 製造拠点のシステム担当として、 基幹システム(品質/生産/一般管理など)の 企画・開発プロジェクトのPM業務をお任せします。 ※実際のシステム開発は外注しており、 システム化検討と外注案件の取り纏めが メイン業務となります。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> この仕事の魅力は? 今後はDXも含めた業務改革など、事業部門の経営課題解決に向けた取り組みを加速させていくため、ご自身の知見を活かしながらシステム企画・開発を推進することができます。また、配属予定先はキャリア採用者が多く、色々なキャリアを持つメンバーと交流を持ちながら仕事に取り組むため、新たな知識や経験を得ることが可能です。そして、システム開発の上流局面(DX・業務改革などの超上流を含む)に携われるため、技術者としてスキルアップ・キャリアアップも十分に望めます。 <注目ポイント2> 配属予定グループの現在の体制と役割分担 ■システム企画グループ:グループ長1名 └営業システム担当1名(東京本社) └高砂システム担当4名(高砂製作所駐在) └長府システム担当4名(長府製造所駐在) └大安システム担当2名(大安製造所駐在) システム企画グループ12名のうち7名がキャリア入社者。 様々な経歴をもつ人材が集まることで、新たな発想のもと、チームとして成果を上げています!今後もキャリア入社者の方には自身の知見を用いて、課題解決に取り組んでいただくことを期待しています!
株式会社スタッフサービス ITソリューション
~
その他, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
経験者のみ募集 社内システム開発経験3~5年以上(言語はこだわらず)。 尚可:販売管理システムの開発経験。 スキル・経験・ブランクに不安がある方でも大丈夫! 専属コーディネーターがお仕事選びをサポートします* お仕事の紹介には登録が必要です。 【登録に際してオフィスにお越しいただく必要はございません! WEBにて登録完了となります!】 ≪来社不要!オンライン登録24時間受付中≫ 【応募~ご登録】 (1)このままご応募ください。 ↓ (2)ご登録のご案内メールが届きますのでメール内URLよりご登録ください。 ※PCや携帯より、専用フォームにてご登録情報をご入力いただきます。 ↓ ▼ご登録完了!お仕事のご紹介をスタートします。 お仕事のご紹介の際には職場見学も可能です。安心してご応募ください!
【社内SE業務】 社内システムの開発・運用・保守(基幹系・Web系・インフラ系) ・携わるシステム 販売管理・顧客管理・営業支援をメインで行う基幹システム 現場の作業効率を上げるWEBシステム ネットワーク・サーバーなどのインフラ基盤 <派遣先>ソフトウェア会社でのお仕事です。 <使用ツール・スキル>VB.NET あなたにピッタリのお仕事探しをサポートします* ご登録完了から最短2営業日でのお仕事決定も可能です! まずはお気軽にご応募ください! ◇即日~長期
アジアクエスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
450万円~
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
当社サービスの品質を向上・維持させるため、以下の業務を行っていただきます。 【業務内容】 ・ISMSの運用管理業務 ・セキュリティ関連施策(教育・研修等)の事務局 ・他社からのセキュリティに関する問い合わせへの回答 ・外部委託先に対するセキュリティチェック 【働く環境】 出社と在宅勤務のハイブリッドワークです。 業務内容や個人の事情に応じて使い分けられており、おおよそ10~20%の出社率となっています。 在宅でも快適な環境で作業できるようディスプレイの貸与や、技術本の購入費のサポートも行っています。 業務上のコミュニケーションは、Slackが基本となります。 ★こんな方にオススメ★ ・社内のルール作りや課題提案などをしてきた経験があり、その経験を活かし裁量権を持って社内改善やルール作りを推進して行きたい方 ・社内で自分だけが情報セキュリティに精通しており、もっと自分が評価される環境に身を置きたいと考えている1人情シス ・情報セキュリティに関するスキルアップをしたいと考えている方 ・プライベートや家庭と両立をしながら仕事をしていきたい方 【変更の範囲※1】 会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します) ※1 「変更の範囲」とは、将来の配置転換などによって変わり得る就業場所・業務の範囲を指します。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ