4211 件
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
-
450万円~699万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 経理(財務会計) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【三菱電機株式会社グループの安定基盤/赤字なしの健全経営/家電から人工衛星まで、幅広い分野で多彩な開発・設計を行っています】 ■業務概要: ご入社後は本社経理部付けの社内SEとして、経理関連システム導入・運用やERPシステムの改善・問い合わせ対応をお任せします。当社は2年前にERPシステムを導入しているため、入社後まずはERPシステムの改善・問い合わせ対応や社内教育をお任せする予定です。その他お任せする業務詳細は以下の通りです。 ■業務詳細: ・システム要望取り纏め及び改善対応 経理システムユーザの要望を取り纏め、情報システム部門と連携しながら改善内容の詳細を検討し、経理業務がより良くなるシステム改善を進めていきます。 ・問い合わせ対応 システムの使い方、仕様の確認等に関する問い合わせに対して、受付から調査、回答を対応します。 ・システム関連社内教育 マニュアル、研修資料の作成から講師までの一連の教育業務を担当し、経理システムユーザのスキルアップを支援します。 ※将来的には志向性に合わせ経理業務をお任せすることも可能です。 ■組織構成: 本社経理部は約20名程在籍しており、そのうち兼務含め5名でシステム担当をしています。 ■組織のミッション: (1)経理システム関連の導入・開発 (2)監査対応・内部統制 ■キャリアステップ: 当ポジションではシステム関連業務を通じて事業所経理担当と交流を持ちながらシステム面で経理業務を支える事が特徴です。将来的にはご経験やスキルに合わせ新規システムの企画立案やプロジェクト管理といったシステム関連の企画、管理業務もご担当いただき更に上流工程にも携わっていただけます。 ■働き方: ・年休126日 ・完全週休二日制 ・在宅勤務可(週1〜2日) ・フルフレックス制度あり ・月平均残業30時間程 ・各事業所に出張し説明会やシステム確認を実施いただ事もございます。 ※年に1〜2回程 ■本ポジションの魅力: (1)仕事相手である経理ユーザーにシステム改善を通じて成果を感じやすく、成長実感感じられる仕事です。また、システム改善を行うことで感謝されることがやりがいに繋がります。 (2)経営の基盤となる情報を扱うため、経営の根幹に関わる改善も積極的にけん引できます。 変更の範囲:会社の定める業務
パラマウントベッド株式会社【東証プライム】
東京都江東区東砂
600万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 医療機器メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■募集背景: 技術開発本部 要素技術部では、医療・介護用ベッドの電動機能の開発、センシング技術を用いた製品の開発を主に行っています。 近年では、組込み機器の開発に加え、センシングした情報を活用したシステムの開発に比重が移ってきております。 (スマートフォン用アプリケーションの開発、顧客施設内で稼働するPC用アプリケーション、クラウドサーバーを利用したサービス提供等。) 今回、募集する職務は、IoTデバイスを使用したシステム開発に関わるもので、主にクラウドを含めたサーバーサイドの企画、開発、運用、管理となります。 ■業務内容: ・業務範囲は、企画、要件のとりまとめ・提案等、上流工程から、サービス開始後の運用・改良までとなります。 ・システム開発(設計・実装)は、外部業者への開発委託が中心となるため、外注を含めたプロジェクト管理が中心となります。一方で、内製化を増やしていく方針を持っています。 ・直近ではコンシューマ向けに提供しているActiveSleepシステムを担当していただきます。 ■開発環境: ・組込み:C、μITRON、Renesas CS+ ・PC用アプリケーション:C#、.NET Framework ・スマートフォン用アプリケーション:Swift、Kotlin ・サーバー:Linux、Nginx、MySQL、Java・サーバー:Linux、Nginx、MySQL、Java ■働き方について: 残業時間は基本的に短く、会社として20:00までの退社としております。所定労働時間7時間20分・年間休日129日です。短い時間で生産性を発揮することに重きを置いております。また、誕生日休暇等のユニークな制度も導入しており、歴史ある企業ではりますが、福利厚生含め各種制度は最新のものを、積極的に取り入れております。 ■同社の特徴: 同グループは世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指しています。中心商材である医療介護用ベッドは国内外ともにシェアトップクラスであり、同業界では圧倒的な知名度を誇っています。また、名実ともに世界1位の総合ヘルスケアカンパニーになるため、積極的な新規事業参入や若手社員をプロジェクトの中心に置くなど挑戦的な一面もあります。
株式会社スーパーツール
大阪府堺市中区見野山
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜東証スタンダード上場/グローバル企業/総合工具メーカー〜 ・作業工具や工作機械用治具の製造・販売を行う当社の情報システム課のメンバーを募集いたします。 ・今後、より戦略的な組織にしていくための戦力増強を目的とした採用になります。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・エンジニア業務(ネットワーク・サーバ構築、保守運用他) ・サポート・ヘルプデスク業務(PC不具合やネットワーク障害対応他) ・トラブル対応 ≪期待・役割≫ ・現在導入している社内システムの運用保守。 ・ヘルプデスク ≪やりがい≫ ・さまざまな業務に携わる事が出来ます! ■今後の事業戦略に関して: ・今後、コロナ時代を含む様々な事業環境の変化に対応すべく、ユーザー視点に立った製品群の充実と、ニーズを反映したオンリーワンとなる製品の開発に注力し、さらなる販売拡大に取り組んでいます。 ・海外市場にも注力し、日本企業の製品であることをアピールポイントとし、ブランドイメージと認知度向上を図り、積極的な販路拡大などによって、グローバルブランドを目指しています。 \求人の魅力・特徴/ (1)製品開発に重きを置き、モノづくりにこだわる【開発志向型企業】 ・創業時より「開発こそが社会に奉仕し、メーカーの生きる道」を理念として掲げ、開発型企業として成長してきたという自負があります。優れた製品、お客さまに満足いただける製品作りに取り組んできた結果、業界のトップクラスまで成長! (2)お互いを理解し、協力しあえる環境・雰囲気が全部署にあります! ・入社時には、作業工具や産業機器に関する知識がなくても問題ありません。業務に関連する知識は入社後の研修で学ぶことができます。 変更の範囲:本文参照
オークマ株式会社
愛知県丹羽郡大口町下小口
450万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システム開発・運用(アプリ担当) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
顧客のスマートファクトリ実現に寄与する、DXソリューション実現に向けた、工作機械を通した自働化省人化設備の企画・要件定義・開発をお任せします。 ■職務内容: 「日本で作って世界で勝つ!」Made in Japanにこだわる気鋭の工作機械メーカーの当社にて、生産技術として、工作機械を通した自働化省人化設備の企画・要件定義・開発をご担当いただきます。 ■実現したい事: ・顧客生産工程改善支援 ・迅速な顧客対応実現など ■システム具体例: ・データ活用システムの開発 ・デジタルツインシステムの開発等 参考:https://www.okuma.co.jp/automation/ ■ものづくりDXソリューション: 工作機械を通じ、デジタル技術を活用して生産性向上を支援します。国内外の製造の発展に寄与していきます。ぜひご応募ください。 ■当社の特徴: ◇1898年創業の工作機械メーカーです。当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、自社開発の技術で「機械」「電気」「情報」の開発を続けることで各社との製品優位性を高めており、将来的に見ても安定性は抜群です。 ◇当社は世界4大陸において海外拠点を構えるグローバルメーカーとして、現在海外売上高7割を目指し成長を続けております。 ◇入社後3年の離職率はわずか2%という安定した職場環境を提供しています。 ◇現状に満足せず、DXを活用したソリューション提案に注力し、社員が成長し能力を発揮できる環境作りに取り組んでいます。 ◇博士課程の学費支援や博士号取得者への月5万円の手当があるなど、学び続ける姿勢を高く評価しています。 ◇人事制度も大幅に刷新中で、成長、学習意欲のある方に最適なサポート体制を整えています。 変革期を迎える工作機械市場で共に成長し、会社の発展にお力添え頂ける方を歓迎します。ぜひ当社で、新しい未来を創り上げましょう。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
その他医療関連 経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務概要:ご経験や能力に応じて当社の基幹システムにおける保守運用業務をメインにお任せします。 ・基幹システムSPDシステムの保守運用、安定運用の施策実施 ・社内ユーザーや顧客病院の要望を理解し、要件定義から開発管理を行い改善や機能追加を実施 ・外部開発委託先管理、開発プロジェクト管理 ・基幹システム再開発業務 ※現在は基幹システムがメインとなっていますが今後基幹システム以外の関連システムについても業務内として実施拡大していく方針 ■配属ユニットのミッション: 全社共通システムの企画、導入、運用保守・ヘルプデスク対応等 ■キャリアパス: まずは既存システムの保守運用業務を担当しながらシステムの理解や業務知識を深めていき、徐々にユーザーサポート業務など1人で対応して頂きたいです。様々な部署と関わる事が多く、システムだけでなく物流や経理や受発注に関する知見を得る事が出来る為、将来的にはシステムだけでなくバックオフィス業務全体に関わっていく事も考えられます。 ■組織構成: 情報システム部全体は21名で構成されており、50代5名、40代8名、30代7名、20代1名の組織です。今回の募集ポストは部内のグループシステムユニットへ参画していただきます。 ■教育体制: 同部門の在籍者は全員中途入社です。研修制度、OJTでのフォロー体制も充実しております。 ■エム・シー・ヘルスケア株式会社への出向となります。 ・事業内容:医療材料、医薬品調達に関する支援業務、SPD業務。病院経営に関するコンサルティング業務 ■同社の魅力: 【充実の福利厚生】 三菱商事の子会社ということもあり各種制度が充実しております。また、女性が働きやすい環境整備にも注力しており、厚生労働省が定める「子育てサポート企業」の証として、「くるみんマーク」の認定を受けております。仕事と子育てを両立することを目指し、ワークライフバランス実現に向けた働きやすい環境を作ることにより、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう各種制度を整備しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アイレット株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(7階)
350万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
学歴不問
【AWS、GCPプレミアパートナー/KDDIグループで安定待遇/技術志向なエンジニア集団/資格取得支援制度有】 ■職務内容: ◇親会社であるKDDI向けの部門業務(AWS、Google Cloudの請求業務)システムに関する改善と新規開発を担当する中で、クラウドを取り扱うためのコアな業務知識を身につけることができます。 ◇大手企業を相手にした業務整理や調整を行う中で、SEとしてもスキルアップを目指せる環境です。 ◇グループ企業内での業務が中心のため、強いプレッシャーがない中で落ち着いて成長することができます。 ■ポジションの魅力: ・AWS、GoogleCloudの最新機能も活用するシステム企画に携われるチャンス ・クラウドを取り扱うためのコアな業務知識を身につけるチャンス ・大手企業を相手にした業務整理や調整を行い、SEとしても力をつけられる環境 ・基本はグループ企業内でのやりとりのため、強いプレッシャーがない中で落ち着いて成長できる ・チーム開発でメンバーと切磋琢磨しながら成長できる ・主体的に物事を進められる ・困った時はすぐにHELPをあげられる環境 ■当ポジションについて: ・社内システムエンジニアとして即戦力になれる方はプロジェクトのリーダーとなってご活躍いただきます。 ・経験が少なくとも、仲間と一緒に学びながら成長する学習意欲の高い方、チャレンジ精神のある方を歓迎します。 ■社内の雰囲気・社風: エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。 アイレットでは、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。 上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
JR東日本メカトロニクス株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~799万円
設備管理・メンテナンス 鉄道業, サーバーエンジニア(設計構築) システム開発・運用(アプリ担当)
〜住宅・家族手当等福利厚生充実/賞与実績5.5か月分/週2在宅可能/JR東日本グループの技術専門企業で活躍◎〜 ■業務概要: Suica共通基盤化、キャッシュレス事業推進の為のクラウド型マルチ電子マネー決済センター、決済端末、認証サービスなどのシステム企画・開発・保守・運用業務推進メンバーを募集します。 ■配属部門について: パートナー企業との連携強化および新規拡大を進め、お客様のニーズを満たす決済プラットフォーム、決裁端末、認証システムを提供しています ■業務内容詳細: (1)運営する電子マネーを基盤とした「マルチペイメントプラットフォーム(JESCA−Cloud/決済インフラ)」及び決済端末の企画・開発・サービス展開に関わる業務 (2)据置型/組込型決済端末のサービス展開(企画、開発、運営、保守) (3)当社が運営するID認証プラットフォーム及び認証端末の企画開発サービス展開に関わる業務 (4)認証と決済を融合した新規サービス、システムの企画・開発・サービス展開に関わる業務 ■業務範囲について: 開発フェーズ以降の業務はベンダーに委託しています。本ポジションでは、顧客やベンダーと打ち合わせ、社内会議を中心にカウンターパートとコミュニケーションを図りながら、プロジェクトを推進する上流工程および運用保守がメインとなります。 ■働く環境: ◇年休122日(土日休)、フレックス制、リモート・副業可など働きやすい環境です。 ◇福利厚生も充実しており、JRグループ各種厚生施設なども利用可能です。 ■当社について: JR東日本メカトロニクスは、ホームドア・改札機・エスカレーター等駅の機械設備や、Suicaを利用した決済・認証ソリューションを企画〜運用まで手掛けるJR東日本グループの技術専門企業です。携わる製品・サービスの企画から運用・維持管理まで、ライフサイクルを一貫して担当しています。 変更の範囲:当面は求人票記載の業務に従事いただく予定ですが、当社業務全般に変更の可能性があります。
株式会社JFR情報センター
大阪府大阪市天王寺区逢阪
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
フレックス勤務可/内販100%のユーザ系SIerでの上流工程メイン/人事系システムの企画〜運用まで携われます。 同社は大丸・松坂屋・パルコなどを運営するJ.フロント リテイリング株式会社(東証プライム市場上場)100%出資のユーザー系SIerです。 ■業務概要 グループ全社で利用する人事システムの調査・企画・設計から運用保守を担当いただきます。将来的なプロジェクト発足を見据え、メンバー強化を目的に募集します。ユーザーと協働して要求事項のとりまとめから要件定義、プロジェクト推進・テストに至るまで、上流工程を中心に企画・開発・運用業務に幅広く携わることができます。 ※開発工程は協力会社に外部委託しており上流工程が業務の中心になりますが、運用保守を含めて一気通貫でプロジェクトに携わることが可能です ■ポジションの魅力 ・グループ内企業のシステム/ユーザー部門が顧客で、信頼関係に基づく長期的な視野での提案が可能です。プロジェクト納期については当社リソースを踏まえた協議を通じて設定されるため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です ・プライムベンダーとして、システム全体を設計・構築していく上流工程業務を行います。コーディング作業作業は協力会社に発注しますので、当社ではプロジェクトマネジメント支援およびベンダーコントロールを中心に担当します。 システムエンジニアとしてのキャリアアップを実現できます <配属予定組織> システム開発運営部 共通システム(人事・グループウェア)グループ マネジャー1名・スタッフ5名 ■同社の特徴: 大丸松坂屋百貨店、ファッションビルのパルコなどで構成されるJ.フロントリテイリングのグループ会社である同社は、グループ各社に共通する多分野のシステムから、各社内システムまで(各社の商品や顧客、販売、契約、物流、財務、人事など)ほぼ全てを対象として、システムの提案・設計・開発・導入・運用・保守を行っている企業です。流通業務に精通したSE集団として、現場の必要性を的確に反映したソリューション提案が出来るところが同社の強みです。
AREホールディングス株式会社
兵庫県神戸市中央区加納町
神戸三宮(阪急)駅
500万円~899万円
石油化学, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【プライム上場・貴金属を再活用するリユース事業を展開/プロセスも評価する成果主義】 ■業務概要: 社内SEとして、AREグループ社員が効率的かつ快適に業務を進められるよう、社内ITインフラ・アプリケーション環境の提案/構築/改善/運用に関する業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・WindowsPC/情報端末のクラウド管理化による利便性向上、経費削減 ・社内サーバーのクラウド化→信頼性向上、経費削減 ・ITサポート、問合せ対応、要望の回収/反映 ・効率化の為のITツールの導入、改善 ・業務改善、システム導入支援(基幹業務システム、業務系アプリ、Microsoft 365の運用管理/改修提案/効率化、新事業展開の為のシステムの企画、導入、運用支援) ・企画管理(システム導入変更、リプレース、要件定義〜運用設計の管理、ベンダー対応) ■働き方: 個々の事情や希望に合わせて、下記のような働き方の選択が可能です。 <勤務例> ・1日8時間30分×月18日勤務(年間休日120日+指定休24日) ・1日7時間40分×月20日勤務(年間休日120日) ※1日当たりの平均労働時間は、選択した働き方に応じて変動します。 ※月次で定めている総労働時間の超過分の残業手当は支給されます。 ■魅力: ◎社内従業員と協議しながらより良い状態を目指すことができ、やりがいも大きい ◎フラットな社風で社員1人ひとりの裁量大きい環境 ◎上長フォローあり、相談しながら業務に携わることができる ■組織構成: 神戸本社と東京本社に分かれており合計18名が所属しています。 ※正社員メンバー16名のうち15名は中途採用入社です。 ■当社の特徴: ◇SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。 ※自己資本比率40%と財務の健全性は十分に保たれています。 ◇環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現/SDGsの推進に貢献しています。 ◇貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス不動産株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
700万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【業務改革・ビジネス創出の経験が積める/事業会社へ挑戦したい方歓迎】 ▼弊社IT職キャリア採用サイトも是非ご覧ください! https://www.orix-realestate.co.jp/recruit/engineer/ ■採用背景 ITを活用した新しい不動産ビジネスモデルの確立と、変化に迅速に対応できるシステム開発・運用体制の構築を目指し、2023年4月に自社IT部門を立ち上げました。さらなる組織拡大と成長のため、不動産事業の課題解決に一緒に取り組んでいただける方を募集します。またモノ作り、ビジネス成長、プロセス構築など各種貢献を通じて自己実現したい方を広く歓迎いたします。 ■募集職種 (1)プロジェクト・マネージャー(アプリ) (2)アプリケーション・エンジニア (3)システム企画・DX・ガバナンス (4)ビジネス・アナリスト (5)セキュリティ・エンジニア(事業会社SE) (6)プロジェクト・マネージャー(インフラ) ※ご経験に合わせてポジションを打診させていただきます。 ※全ての職種において雇用元はオリックス不動産株式会社になります。 ■プロジェクト例 ・基幹システム更改PJ:不動産投資・開発事業、マンション管理事業等 ・CRM/MA導入PJ:ホテル運営事業 ・生成AIなど新技術を活用した事業・業務のDX企画 ・サービスレベル・管理体系等の標準化と、それに基づくシステムスタンダードの整備 ・セキュリティ、資産管理、ネットワーク設計、認証認可基盤の改善 ・ITガバナンス企画など、他にも多数のPJが並走中です! ■ポジション・配属 オリックス不動産株式会社IT企画部に所属、もしくは株式会社大京(グループ会社)の情報システム部に出向。 ※担当いただくプロジェクトにより配属が異なります。 ■組織構成 オリックス不動産株式会社/IT企画部:21名、株式会社大京/情報システム部:63名(2025年4月1日現在) <キャリア入社者の活躍例> ・元SIer/アプリSE(30代):不動産投資事業基幹PJ、不動産セグメントの決裁ワークフロー更改、IT予実管理運営 ・元SIer/インフラSE(20代):運営事業(ホテル・水族館等)インフラ更改 ・元コンサルファーム/PMO(30代):マンション流通事業基幹更改PJ、各種PJ管理 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
Salesforceエンジニアとして、当社のSalesforceプラットフォームの設計、開発、運用を担当していただきます。データ管理やプロセスの最適化を通じて、ビジネスの成長をサポートする重要な役割を担って頂きます。 ■具体的な業務内容 ◎Salesforceのカスタマイズ及びアプリケーション開発(Apex, Visualforce, Lightning Componentsなど) ◎データのインポート、エクスポート及びデータクレンジング ◎ユーザー要件の収集、分析、システム要件の定義 ◎Salesforceの機能を活用した業務プロセスの改善提案 ◎定期的なシステムメンテナンス及びユーザーサポート ◎チーム内との連携を通じたプロジェクト管理 ■魅力 ◇成長中企業で実務経験を積むことができ、自己成長の機会が豊富です。 ◇高度IT化が経営戦略の一つに置かれているため、会社としても積極的に投資をする段階でジョインできます。 ◇データドリブンな意思決定を支える重要な役割を担うことで、ビジネスに直接的な影響を与えることができます。 ◇フラットな組織文化で、他部門含め、意見やアイデアを自由に発信できる環境があります。 ■組織として目指す姿 当社グループは持続的な成長を続ける中で、IT・デジタルを活用した競争力の強化に取り組んでいます。上場企業の情報システムとして、ビジネス成長と変革を支え競合他社と伍して戦えるよう、システム開発、維持・運営の請負部門から事業改革やビジネス創出をリードする部門への変革に取り組んでおり、変革に共に取り組んでくれる社内SEを募集しています。 ■組織構成 情報システム本部:19名/システム開発課:6名(男女比…4:1) 現行メンバーのバックグランド…コンサルファーム出身者/SIer出身者/事業会社の社内SE ■キャリアパス ◇Salesforceエンジニアとしてのスキルを磨いた後、シニアエンジニアやプロジェクトリーダー、他ソリューションの導入推進など様々なキャリアアップが可能です。 ◇マネジメント、エキスパート双方を評価する人事制度があるため、志向性によってキャリア選択が可能です。 ISストラテジスト/ビジネスアーキテクト/テクニカルスペシャリスト/ITプロジェクトマネージャ/ITエンジニア 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社桃谷順天館
大阪府大阪市港区市岡
400万円~649万円
化粧品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容: 化粧品、健康食品、エステ、そして最先端医療など、あらゆるソリューションを手掛ける老舗化粧品メーカーである当社にて、社内SEとして勤務いただきます。 ■業務詳細: ・社内ツールの開発・改修 ・主な技術:HTML(CSS、JavaScript含む)、PHP、Java、VBA など ・システム開発に関わる要件確認、仕様書作成 ・社内機器(サーバ、ネットワーク機器等)の運用 ■お任せしたいこと: 社内SEとして経験に応じてシステム基本設計からプログラム開発、テスト、納品まで一貫して担当していただきます。開発環境や言語、ツールなどに縛られることなく、新しい技術を柔軟に取り入れていただきたいと思っています。最終的には、上流工程から一貫して担当していただきます。 ■組織構成: 部門長(男性・50代)、管理職(男女・30〜40代・3名)、一般職(男性・20〜30代・3名) ※大阪、岡山、東京の3拠点に配属されています。 ■職場環境: 将来も安心の職場環境が整っています。 ・女性活躍推進の優良企業として、厚生労働省「えるぼし認定」3段階目(最高位)を取得。男女共により自分らしく働くことが出来る環境整備を加速しています。 ・経済産業省「健康経営優良法人2024」に認定。 ・子育てサポート企業”として厚生労働省「くるみん」認定。男女ともに子育てと仕事の両立をサポート。育児休業対象の男性社員75%が取得しています。 ■当社とは: 当社は1885年に創業し、130余年の歴史を持つ日本有数の老舗化粧品メーカーです。近年、人々の生活は変化しています。ジェンダーや人種を超えた新しい価値観が生まれ、働き方や生き方そのものが多様化。その中で“美しさ”の定義や“美と健康”に対する意識にも変革が起きています。そんな目まぐるしく変動する世界において“健やかな美しさ”を得る事は人々の心を豊かにします。 変更の範囲:会社の定める業務
シーピー化成株式会社
岡山県井原市東江原町
早雲の里荏原駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜SI・SES歓迎!地元優良企業の社内SE◎/食品トレーで高いシェア/UIターン歓迎/自己資本が高く財務安定◎/高い定着率〜 ■採用背景: 当社は全社システムのさらなる強化のため、増員にて組織強化を図りたいと考えています。ベテランの多い組織のため教育環境は充実しており、次世代を担っていただけるメンバーを募集しております。 ※ITの知識があればOK!社内SEとしてのご経験は不問/SI・SESからのチャレンジも歓迎いたします! ■職務概要: 入社後は、社内システム刷新の進行管理、開発、運用保守を担当していただきます。将来的には多岐にわたる業務をお任せします。 ■具体的には: ◇社内からの基幹システムやPC操作の問い合わせ対応 ◇各種プログラムの開発やシステム構築の規模プロジェクトほか ※システム環境※ 言語:Visual Basic/.NET DB:Oracle/SQLServer ■組織構成: IT部門は8名で構成されています。(20代〜60代:40代のベテラン社員メンバーの多い組織です) ■本ポジションの魅力: ◎先輩がしっかりフォローします::業務内容の理解に向け、先輩が少しずつ丁寧に教えます。 ◎新しい取り組みも積極的に取り組んでおり、やりがいのある業務です。 ◎地元優良企業で安定した環境の中で働くことができます。 ■当社の強み: 【業界で高いシェア】 業界屈指のリーディングカンパニーとして強嵌合、楽ポンなど、自社オリジナル、かつ競争力ある容器トレーで業界をけん引しています。 【離職率が低い安定した会社で】 勤続5年以上の退職者者はほとんどいません(全従業員の98%が定着) 【財務の安定性◎】 当社は中国銀行・広島銀行の大株主であり、堅実な経営方針による極めて高い自己資本比率を長年にわたり続けています。 【安心安全の品質体制】 2015年に食品マネジメントシステム「FSSC 22000」を認証取得し、お客様に安全・安心して頂けるもの作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トランスコスモス・デジタル・テクノロジー
神奈川県横浜市西区北幸
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
◇トランスコスモスのプライム案件/東証プライム・トランスコスモスGのSIer/DXパートナー企業/年休125日◇ ■業務内容: トランスコスモス株式会社の社内業務システムの保守・開発、新規システム開発(プライム案件)がミッションとなります。要件定義から設計、開発、保守まで幅広く担当いただきます。 ■魅力・やりがい: ・エンドユーザと協力しながら、ビジネス目標を達成するための最適なシステムを提案/開発します。自分が提案したシステムが実際にビジネスの成長につながることを見ることができ、達成感を得ることができます。 ・常に新しい技術やツールを学び、最新の知識を身につけることができる環境です。 ■働き方: ・勤務地は横浜本社(横浜駅から徒歩8分)で自社勤務となります。実態としてはリモートワークがほとんどで、必要がある際に出社対応を行っています。原則、月に一度の出社日を設けています。 ・残業は月平均14時間。プロジェクト納品前の繁忙期(3,4月)で20〜30時間程度です。 ・有給取得率71%。年間休日125日となっておりライフワークバランスの良い環境です。 ■キャリア: 技術に特化した「スペシャリスト」、顧客への提案から開発保守までを一貫して対応する「プロジェクトマネージメント」、事業拡大/人材育成を計画、実行、推進していく「組織マネジメント」へのキャリアが選択可能です。 ■同社について: ◇連結売上高3,541億円のトランスコスモスのグループ会社として、お客様のDX推進を支援するSIerです。 ◇トランスコスモス経由のPJTが8割となっているため、DX関連や業務改善関連のPJTが多いのが特徴です。大手顧客との取引を軸に、DXパートナー企業を目指して先進技術を導入し、業務アプリケーションに展開しています。 ◇働きやすさは大手の良さを引継ぎつつ、ベンチャーマインドを持ったメンバーが集まっており風通しの良い社風です。 ◇先進技術を先行して取り入れ、業務アプリケーションに展開することを得意としています。近年ではスマートデバイスに関する技術者を早期に育成し、多数のスマートデバイスアプリケーションを構築。業務可視化ソリューションを軸としたECシステム・AI・SFDC・Tableau・RPAなどの技術も取り入れ、事業拡大しています。
ホンダオートボディー株式会社
三重県四日市市上海老町
450万円~599万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜本田技研工業100%子会社/働きやすさ◎<残業平均10時間以下/有休消化率100%/代休取得100%>/賞与実績5.2ヶ月分〜 当社は本田技研工業の100%子会社でN-VANといった軽四輪車の完成車メーカーです。そんな当社にてIT部門の担当者として社内のIT関連全般の業務を担って頂きます。ご入社後は今までのご経験や知識によってできることから徐々にお任せしていきますのでご安心ください! ■業務詳細: 各部門で使用するシステムの導入や導入後フォロー、必要なインフラ整備、運用などITに関わることを広くご担当頂きます。 コミュニケーション力が非常に重要なポジションで、ユーザーである自社社員の要望の抽出や要望に合わせたシステム企画・更新、新規導入時にベンダーコントロールなどを担って頂きます。 同社で導入している生産系のシステムはグループ企業共通のものが多いですが管理部門のシステムに関しては現場の要望に合ったパッケージシステムの導入を行っております。 メンバーそれぞれでシステムごとにメイン担当者がおりますがメンバー同士でサポートし合いながら業務を進めています。 ■現在の環境 【OS】UNIX ・ Windows 【言語】Java・VB ・ VB.Net ・ COBOL ・ C言語 【DB】Oracle ・ SQLServer ・ Access ・ DB2 ■組織構成 現在、同部署には管理職1名、スタッフ6名(50代1名・40代2名・30代2名・20代1名)が所属しております。中途入社の方も多数いるため、新しく入社される方も馴染みやすい環境です。 ■就業環境 ・残業は月10時間/月程度です。製造現場に合わせて会社全体で休日に稼働することや製造現場が止まっているときに行う作業などで休日出勤も発生することもあります。その場合は必ず代休を取得して頂きます。 ・年間休日122日/有休消化率100%/最大9連休×年3回とプライベートとの両立も可能です。 ■評価制度・モデル年収 当社は結果よりもプロセスを重視する評価体制をとっております。頑張った分、給与として反映されていることを実感できる環境です。 【 モデル年収 】 30歳男性(配偶者・扶養家族1名):500万円 35歳指導員:550万円程度/主任:630万円〜 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都日野市旭が丘
電子部品 機能性化学(有機・高分子), パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
【福利厚生充実/業界シェアトップクラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】 ■業務内容: 自社センターなどで利用するシステムを、PGとして設計・開発・保守までご対応いただきます。 ■業務詳細: ・取引先やユーザからの要件に基づく設計・開発・単体テスト・結合テスト実施 ・運用テストの実施及びリリース ・データ処理担当への作業移管と稼働確認対応 ※取引先やユーザからの追加要件が発生した際は、保守開発も担当して頂きます。 ※基本的には内製化を行っていますが、案件規模に応じて一部外注が発生します。 ■組織構成: 現在、40代課長、40代係長、20代2名のチームで構成されています。 このチームの中核を担い、若手メンバーの教育やサポートも行っていただきたく思います。 ■キャリアパス: 着任当初は委託先と同様の業務を担当していただきますが、将来的には専門的な領域でのリード役を期待しています。 オンプレ/クラウドを組み合わせた、セキュアなハイブリッドネットワーク上での開発スキルの習得が可能です。 内製化を推進し、システム開発の中心的存在としてキャリアアップを目指せるポジションです。 ■働き方: ・残業月20時間ほど ・夜間や休日出勤についてはほとんど発生いたしません。 ※可能性としては年に1、2回程 ・リモートワークは週に一回程度を想定しております。 ■開発環境: 【OS】 Windows 【言語】 Java/C#/VB.NET ■TOPPANエッジ株式会社について: TOPPANエッジ株式会社は、「情報」を核とした「インフォメーションソリューション事業」「ハイブリッドBPO事業」「コミュニケーションメディア事業」「セキュアプロダクト事業」の4つの領域で事業活動を展開し、新たな事業・サービスの創出へも積極的に取り組んでいます。2026年4月より、ホールディングス体制を解消しTOPPAN株式会社に合併予定となります。 変更の範囲:会社の定める業務
フードニア株式会社
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
500万円~799万円
〜社内システムの企画から導入・運用まで幅広くお任せ/業界経験不問/市場拡大中のカット野菜事業でIPOを目指すフードベンチャー企業/大手を中心にソリューション提案/創業10年で50億超え/業界トップクラスのシェア/転勤なし/年休122日〜 ■業務内容: 大手スーパーやドラッグストア等に、カット野菜やカップサラダ、お惣菜等の企画製造販売を手掛ける当社にて、社内ITシステムの企画から導入、運用など幅広い業務をお任せします。 インフラ・ネットワークの構築(機器・ソフトウェア選定含む)や運用保守、社員のIT相談窓口など、社内インフラの技術やツール選定から行っていただきます。 ■具体的には: ・情報セキュリティマネジメントの立案及び教育 ・システム障害のトラブルシューティングと解決 ・IT環境企画 ・社内ヘルプデスク、システム運用業務 ・業務効率化施策の提案/実行 ・営業ツール、生産スケジュール管理アプリの開発 ・Kintoneなど既存アプリケーションの活用、RPAなど作業の自動化 ■ポジションの魅力: ◎2026年のIPOを目指して準備中です。拡大期に携わることでスキル向上できる環境です。 ◎カット野菜は日常生活で見かける場面も多く、更なる市場拡大が見込まれ非常にやりがいを感じる事業領域です。 ■当社について: ◇当社は洗浄された野菜をカットして、サラダや加工品にした製品の企画・製造・販売までを行っている製造メーカーです。 ◇8年連続で売上増加・創業10年で50億超えと、業界トップクラスのシェアを誇り、見た目の華やかさや彩りにこだわった製品が特徴です。 ◇40億までは個の力で成長することができました。ここから先はチームの力が必須です。チームを完成させる中心となって関わりたいという方も大歓迎です。 ◇独自の成長戦略によって現在順調に増収・増益を続けており、業務もどんどん拡大しているため、各部門を強化するための採用となります。現状で満足しない、やる気に満ちあふれる方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
パーク24株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
ディベロッパー 土地活用, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜IT投資を積極的に行う同社にて各部門におけるエンジニアをPL候補として募集いたします〜 ■詳細: 当社事業における一般コンシューマ向け各種サービスサイト、アプリケーション、事業運営に必要な裏側の管理システムの開発をお任せします。 主な事業・サービスは下記の通りです。 【タイムズパーキング(駐車場)】【タイムズカー(カーシェア・レンタカー)】 【タイムズペイ(決済事業)】【タイムズクラブ(会員事業)】 企画段階から入り、要件定義〜テスト/リリースまで担当いただきます。 ■環境:実装言語はJava、DBはOracle、OSはWindows、検証/本番環境OSはLinux中心、DB論理設計も担当、Webサーバー、APサーバーなどの設定作業も一部実施。 ■主な配属先例は下記の通り (1)パーキング・会員決済開発室(駐車場・会員決済事業を担当) (2)タイムズカーシステム開発室(カーシェア・レンタカーを担当) (3)タイムズタワー推進室(自社オリジナル精算機のソフトウェア開発を担当) 等 ■働き方: 当社のICT部門はリモートワークが基本となっており、必要な場合に出社(本社)するという勤務スタイルです。コアタイムの無いフレックス勤務でもあるので、各自のライフスタイルに合わせた働き方を実現しやすい環境です。 ■パーク24グループのIT戦略に関して:業界最大規模である全国1万6000か所「タイムズパーキング」を「TONIC」というITネットワークで結び、1区画ごとの満車・空車データをほぼリアルタイムで集約することが出来ます。更に、「タイムズカーレンタル」の470近くの店舗、さらには会員サービスのITネットワークまで本社で基盤を管理しており、今後、相互送客の実現を目指すなど、大きな可能性を秘めている状況です。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: 化粧品、健康食品、エステ、そして最先端医療など、あらゆるソリューションを手掛ける老舗化粧品メーカーである当社の岡山工場にて、社内SEとして勤務いただきます。 ■業務詳細: ・社内ツールの開発・改修 ・主な技術:HTML(CSS、JavaScript含む)、PHP、Java、VBA など ・システム開発に関わる要件確認、仕様書作成 ・社内機器(サーバ、ネットワーク機器等)の運用 ■お任せしたいこと: 社内SEとして経験に応じてシステム基本設計からプログラム開発、テスト、納品まで一貫して担当していただきます。開発環境や言語、ツールなどに縛られることなく、新しい技術を柔軟に取り入れていただきたいと思っています。最終的には、上流工程から一貫して担当していただきます。 ■組織構成: 部門長(男性・50代)、管理職(男女・30〜40代・3名)、一般職(男性・20〜30代・3名) ※大阪、岡山、東京の3拠点に配属されています。 ■職場環境: 将来も安心の職場環境が整っています。 ・女性活躍推進の優良企業として、厚生労働省「えるぼし認定」3段階目(最高位)を取得。男女共により自分らしく働くことが出来る環境整備を加速しています。 ・経済産業省「健康経営優良法人2024」に認定。 ・子育てサポート企業”として厚生労働省「くるみん」認定。男女ともに子育てと仕事の両立をサポート。育児休業対象の男性社員75%が取得しています。 ■当社とは: 当社は1885年に創業し、130余年の歴史を持つ日本有数の老舗化粧品メーカーです。近年、人々の生活は変化しています。ジェンダーや人種を超えた新しい価値観が生まれ、働き方や生き方そのものが多様化。その中で“美しさ”の定義や“美と健康”に対する意識にも変革が起きています。そんな目まぐるしく変動する世界において“健やかな美しさ”を得る事は人々の心を豊かにします。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・システム株式会社
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■職務内容:オリックス&主要グループ会社の主に人事・総務領域に関わるプロジェクト立上げや要件定義といった上流工程の推進、および保守をご担当いただきます。 <リーダークラス> ・人事制度や法制度の変更、総務人事部門からの要望に対してコンサルティングやシステム提案、プロジェクトの立上げを行う ・プロジェクト計画およびプロジェクトマネジメント業務 <メンバークラス> ・システム開発保守における、設計、プログラミング、テスト、データ移行業務 ・アプリケーションシステムに対するセキュリティー脆弱性対応 ■配属先の特徴: オリックスグループの人事・総務を支える部署です。 各システムのEOS対応、定期的に発生する制度変更にてタイムリーに対応が必要であり、来年以降は基幹システム刷新の検討も予定されています。 ■職場環境:〜非常にホワイトな就業環境です〜 ・平均年齢:41.1歳/中途採用比率:56%/女性比率:3割 ・平均勤続年数:12.8年/全体離職率:1.69%(2020年度実績)/有休消化72.3%(2022年3月期実績) ・全社平均残業:月30時間弱(所定労働時間が7時間のため、法定労働時間は実質月10時間程度:2022年度実績) ■当社の特徴: ・国内外で発展するオリックスグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として発展してきました。単なるシステム子会社ではなく「オリックスグループ全体(従業員約33,153名)のシステム部」として位置づけられています。 ・100%オリックスグループ向けのシステム開発で全て直請けの案件となります。 ・グループ業務のあらゆる場面で「システムの観点」から関わり、グループ全体を支えています。 ■歓迎条件補足:別枠記載の必須条件に合わせ、下記の方を歓迎いたします。 ・プロジェクトマネジメント経験3年以上 ・顧客折衝を含む、システム企画、要件定義、基本設計等の上流工程の経験 ・グループ企業など複数の会社にまたがる人事システムに関わるプロジェクト経験 ・5千万円超規模の案件についてプロジェクトマネジメント経験 ・関係者と合意形成を推し進めるためのコミュニケーションスキル ・人事関連の法的知識 ・IPA資格(基本情報技術者、応用情報技術者、高度情報技術者等)
株式会社アムコー・テクノロジー・ジャパン(旧ジェイデバイス)
熊本県菊池郡大津町高尾野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 内部監査 システム開発・運用(アプリ担当)
〜半導体製造の「後工程」に特化した受託専業メーカー/業界シェアトップクラス/有休消化率50〜80%〜 ■業務内容: 当社における調達部門のSAP運用・保守及び調達業務のDXをお任せいたします。 配属先のODM・OS調達課は、直接材(サブ材料)調達チームとSAP/統制チームで分かれております。 SAP/統制チームは2名でSAP運用・保守業務と統制業務を分担しております。 ■業務詳細:※ご経験や能力に応じて担当業務を調整いたします。 <SAP運用・保守業務> ・SAPシステムのマスタ管理、業務改善 ・業務フォロー(操作方法など) ・Planner業務取り込み支援 ・Planner業務効率改善 ※SAPのシステムやマスタはグローバル拠点のほうで構築しているため、基本的には運用と保守をお任せします。 ※SAPはグローバル版を使用しているため、英語表記になっており、英語力はビジネスレベルで必要になります。 <統制業務> ・調達部門におけるISO9001およびIATF16949の監査対応 ・規程管理 ・契約管理 ・US-SOX ・SR&R(取引先評価) ・BCM/BCP(与信含) ・CSR調達 ・グリーン調達 ・紛争鉱物 ■ソフト・ツール: Microsoft Planner SAP ■組織構成: ・配属先:資材VP 調達部(38名)/ODM・OS調達課(9名) ・マネージャー2名、メンバー6名、派遣社員1名 ■当社の特徴: ◇世の中のあらゆるモノの中で、人々の生活を密かに支えている「半導体」。当社はその半導体製造の中でも「後工程」と呼ばれる、最終製品に最も近い領域の専業メーカーです。世界トップレベルの最先端技術と生産規模・ノウハウを有し、各国の大手メーカーとパートナーシップを築きながら、高品質な半導体を通じて世界中の人々の暮らしを豊かにしています。 ◇当社が手がけているデバイスは、スマホ、PC、自動車、家電、ネットワーク関連など多様な最終製品に搭載されています。中でも自動車領域には強みがあり、業界内で車載製品は世界トップクラスシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社GSユアサ
京都府京都市南区吉祥院西ノ庄猪之馬場町
電子部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容 情報システム部 システム活用Gにて、全社システムの保守・運用における事務局業務を行っていただきます。 具体的な業務内容は次のとおりとなります。 <詳細> ・国内・海外SAPシステムの保守・運用 ・次期ERPシステムの企画と実行 ・社内業務系システムの導入支援と運用保守 ・社内ユーザーとの調整や社外ベンダーのコントロール ・ITガバナンスの対応(IT-GC及びそれに伴う各種ルールの整備、IT-BCP対応) ■当社の特徴: <電池業界のリーディングカンパニー> エネルギーのあり方が変化し社会的な注目度も高まる中、日本で初めて鉛蓄電池(バッテリー)を開発するなど、100年以上の歴史の中で社会に大きな影響を及ぼしてきた企業です。安定感ある事業運営と、それを基盤とした高度な製品開発/技術開発力が強みです。 <開発力で社会に広く貢献> EV車普及で注目されるリチウムイオン電池を大手自動車メーカーと共に開発しています。また脱炭素に向けて注目が集まる蓄電池も、各地の風力発電所に世界最大規模で納入。その他、電動フォークリフトや電動車椅子などの電動車両向け、携帯電話基地局やビル、上下水道、発電所などの社会インフラ設備向け、有人潜水調査船、人工衛星、ロケット向けなど、多岐にわたる業界で当社製品が活躍しています。 <グローバルの強み> 当社の販売網は実に19か国38拠点に広がっています。自動車やオートバイの市場成長が続くアジアを中心に販売数を伸ばし、売上の43%が海外自動車用電池。欧州ではハンガリーでリチウムイオン電池工場を建設した他、2015年にトルコのインヂ社をグループに加えるなど、積極的な生産/販売戦略を展開しています。 <穏やかで働きやすい社風> 平均残業約20h、平均有休取得15日と働きやすい環境です。一人ひとりの力を底上げし、長期でサポートをしていこうという風土があり、階層別研修などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
■職務内容:オリックス&主要グループ会社の主に会計領域に関わるプロジェクト立上げや要件定義といった上流工程の推進、および保守をご担当いただきます。 <リーダークラス> ・経営層や経理部門からの要請に基づく、会計に関わる要件定義およびコンサルティングやシステム提案、プロジェクトの立上げ ・プロジェクト計画およびプロジェクトマネジメント業務 <メンバークラス> ・システム開発保守における、設計、プログラミング、テスト、データ移行業務 ・アプリケーションシステムに対するセキュリティー脆弱性対応 ■配属先の特徴:オリックスグループの会計を支える部署です。利用中システムの保守に加え、来年以降は会計関連での大規模プロジェクトが見込まれている状況です。(IFRS導入対応、各種会計基準変更対応、インボイス対応 等) ■職場環境:〜非常にホワイトな就業環境です〜 ・平均年齢:41.1歳/中途採用比率:56%/女性比率:3割 ・平均勤続年数:12.8年/全体離職率:1.69%(2020年度実績)/有休消化72.3%(2022年3月期実績) ・全社平均残業:月30時間弱(所定労働時間が7時間のため、法定労働時間は実質月10時間程度:2022年度実績) ■当社の特徴: ・国内外で発展するオリックスグループの中枢を担うシステム開発・運用会社として発展してきました。単なるシステム子会社ではなく「オリックスグループ全体(従業員約33,153名)のシステム部」として位置づけられています。 ・100%オリックスグループ向けのシステム開発で全て直請けの案件となります。 ・グループ業務のあらゆる場面で「システムの観点」から関わり、グループ全体を支えています。 ■歓迎条件補足:別枠記載の必須条件に合わせ、下記の方を歓迎いたします。 ・IFRS導入のプロジェクト経験 ・5千万円超規模の案件についてプロジェクトマネジメント経験 ・関係者と合意形成を推し進めるためのコミュニケーションスキル ・IPA資格(基本情報技術者、応用情報技術者、高度情報技術者等) ・簿記、税理士科目合格等の会計系資格
株式会社カネカ
東京都
600万円~999万円
石油化学 医療機器メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【世界トップシェアを誇る製品/社会貢献度の高い事業】 <採用背景> AI技術の進化とその社会実装が急速に進む中、当社においてもAIの業務実装を推進しています。現在当部署では、最適化技術・機械学習を用いたサプライチェーン業務の高度化・自動化や業務特化型の生成AI実装(RAG・エージェント等)を展開しており、その展開の加速や今後の新規技術の業務実装に向け、AI技術の導入・活用をリードし価値創造や業務効率化に貢献するプロジェクトを推進する人材を求めています。 <業務内容> 全社的な視点からのAI活用施策の立案を実施いただきます。関連部門やパートナーと協業し、業務の効率化・高度化に向けた企画と推進を担当いただきます。 (担当案件例) ・サプライチェーン計画業務最適化 ・需要予測を始めとした機械学習の業務実装 等 【活用テクノロジー/利用サービス(例)】 ・最適化エンジン:LocalSolver ・AIプラットフォーム:Dataiku ・言語:python ※入社後に対象領域における各種教育を受講いただけます。 【プロジェクトの流れイメージ(あくまでも一例となります)】 1要件定義 2データ授受、前処理 3分析設計・プロトタイプモデルの実装 4評価、改修 5運用計画の策定、トライアル運用 6本稼働 <やりがい> AI・デジタル技術を駆使し、人を創造的業務にシフトさせていく当社のDXにおける中核業務に貢献できます。国内外グループ会社やパートナーと協業し、AI・データ利活用を通じた働き方を変革・改善する施策・プロジェクトに従事することができる点は、やりがいを感じていただけると思います。また、担当者の裁量幅が大きく、施策の方向性や最新のテクノロジー採用等を自ら提案・具現化することができ、新しいことにチャレンジができる環境です。 <キャリアパスプラン> 当面は本ポジションにてAIに関する案件を企画・推進いただき、その後はご本人のご希望や適性に応じて、1on1やローテーション等を通じてキャリアアップを支援いたします。 【当社について】 ■参考ページ 数字で見るカネカ https://www.kaneka.co.jp/recruitment/guidebook/ 変更の範囲:会社の定める業務
【プライム上場・貴金属を再活用するリユース事業を展開/プロセスも評価する成果主義】 ■業務概要: 社内SEとして、AREグループ社員が効率的かつ快適に業務を進められるよう、社内ITインフラ・アプリケーション環境の提案/構築/改善/運用に関する業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・WindowsPC/情報端末のクラウド管理化による利便性向上、経費削減 ・社内サーバーのクラウド化→信頼性向上、経費削減 ・ITサポート、問合せ対応、要望の回収/反映 ・効率化の為のITツールの導入、改善 ・業務改善、システム導入支援:基幹業務システム、業務系アプリ、Microsoft 365の運用管理/改修提案/効率化、新事業展開の為のシステムの企画、導入、運用支援 ・企画管理(システム導入変更、リプレース、要件定義〜運用設計の管理、ベンダー対応) ■働き方: 個々の事情や希望に合わせて、下記のような働き方の選択が可能です。 <勤務例> ・1日8時間30分×月18日勤務(年間休日120日+指定休24日) ・1日7時間40分×月20日勤務(年間休日120日) ※1日当たりの平均労働時間は、選択した働き方に応じて変動します。 ※月次で定めている総労働時間の超過分の残業手当は支給されます。 ■魅力: ◎社内従業員と協議しながらより良い状態を目指すことができ、やりがいも大きい ◎フラットな社風で社員1人ひとりの裁量大きい環境 ◎上長フォローあり、相談しながら業務に携わることができる ■組織構成: 神戸本社と東京本社に分かれており合計18名が所属しています。 ※正社員メンバー16名のうち15名は中途採用入社です。 ■当社の特徴: ◇SDGsやESGへの意識の高まりにより注目される「資源循環型ビジネス」で社会貢献へ貢献をしており、業績は右肩上がりで推移しています。 ※自己資本比率40%と財務の健全性は十分に保たれています。 ◇環境保全事業では独自の技術を通じた各種廃棄物の無害化や適性処理等を行い、持続可能な社会の実現/SDGsの推進に貢献しています。 ◇貴金属リサイクル事業では様々な産業分野から希少な金属資源を効率よく回収し、金・銀・プラチナ・パラジウム・インジウム・ロジウムなどの金属をリサイクルしています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ