835 件
トゥエンティファースト株式会社
東京都渋谷区恵比寿西
-
350万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 人事(採用・教育) その他人事
学歴不問
■職務内容: ・中南米の方主に日系ブラジル人を主体とした人材派遣会社で、主にブラジル人を採用するための採用担当として従事頂きます。 ■職務詳細: ・求人媒体を活用した母集団形成:各土地で有効な求人媒体を選定し、派遣社員として従事頂くための母集団を形成します。 ・各種選考・面接の調整、実施:選考・面接等を調整、実施していく事で採用を行います。 ・また、その他、ブラジル人スタッフのビザ対応や在留資格の管理等も行って頂きます。 ■組織構成:本社 ・営業:3人、事業所管理スタッフ:22人、現場ダイレクトワーカー:約400人 ■働き方、就業環境:勤務地は基本的に東京本社です。(休みは土日祝となっており原則残業はありません。) ・出張等は基本的になく、内勤の事務対応が中心となります。 ■仕事の魅力:人手不足による企業倒産が増え続ける中、外国籍人材の活用によりこの課題解決に繋がることと共に外国人の働ける場が提供でき、双方に貢献できることが一番のやりがいです。 ■企業・サービスの強み: 1.非常に強い勤労意欲:まじめで、欠勤等が極めて少ない。日系人が日本で就労するのは、明確な目標があるためです。(例:(1)帰国後に母国ブラジルでの不動産購入(2)親族への仕送り等)。勤労意欲は極めて高く、真面目な方が多いです。 2.時間外勤務や休日出勤にも協力的:上記の就労理由から、真面目で残業や休日出勤にも協力的です。 3.在留資格(ビザ):他の外国人とは一線を画し日系人には (1)日系2世…日本人の配偶者等(最長3年)(2)3世、それらの配偶者…定住者(最長3年又は1年)それぞれ更新可能 のビザがあり、就労が認められています。 4再就労希望者が多い:就労期間中、ビザ更新のため等一部の人材は、一度帰国しますが、ブラジルの国内経済状況により再度日本で就労希望するスタッフが多いです。以前と同じ職場への希望者も多く、このスタッフを再度受け入れるように計画、実施すれば作業に習熟した人員を確保でき生産効率の低下はありません。 5.拠点は支社を含めて全国15か所、ブラジル現地にも2か所の拠点を有しています。関連会社も2社あり、グループ一体となって顧客の支援を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
近藤設備設計株式会社
愛知県小牧市大草
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎インフラに欠かせないプラント設備メーカーで業績安定 ◎有給取得率15.5日 小牧で転勤ない人事採用職 ■募集背景 プラント設備の設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで、トータルプロデュースを手掛ける総合プラントメーカーの当社はボイラーや焼却炉などニッチな業界で、競合も少ない中、大手顧客との取引も多くコロナ過でも業績は安定しております。 社員への負担をさけ受注量も抑える状態のなか、高齢技術者の引退も見据えより多くの技術社員を採用し利益拡大と将来性の持続を目指すためにも「採用のプロ」を採用したく、募集を開始いたしました。 ■当社の特徴 ◇設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで一貫した技術提供を行っており、完全オーダーメイドで高性能なプラントを提供しています。大手メーカーが採算が取れない中離れることが多い事業のなか、自社製品の活用や外注も少なく、値上がりの影響も受けず安定した利益を出せています ◇メーカーで設計と施工までを受け持つ企業は珍しく、さまざまな部署が協力しながら、日本を代表する大手顧客の多岐にわたるニーズにこたえます ■業務詳細 新卒・中途採用業務に注力頂きます。 ∟各種媒体掲載やエージェントをはじめとしかた人材会社の打合せや当社魅力の理解を持った魅力訴求。および学生を含めた求職者様、中途入社者との円滑なコミュニケーションを期待します。 《総務》 総務部全般の仕事も互いに補うことが当社の特長です。車輛手配などの事務業務も担当者不在の際はお手伝いしてもらったり、来客対応もしてもらうシーンがあります。経営に関わるポジションなので、PL B/Sが見られる方も歓迎します。 ■組織 「総務部」の中に経理・人事・システムなどの担当が存在します。全体で5人ですが補いながら仕事を行い残業時間は抑制できております。社長様の理念のもと「こうしたほうがいい」」など積極的な意見も通せる環境です ■働き方 ◎年休120日で転勤なし、有休も取得しやすく育休の取得・復帰率は100%と、ワークライフバランスを考えた働き方ができます ◎残業は月10時間程度で、2024年4月の建設業界方針にあわせ調整しています。総務だけでなく技術部門への働きかけも積極的に行い、皆が遅くとも19時には退勤。社全体が意識的に取り組んでいます。 変更の範囲:無
株式会社タイミー
東京都港区東新橋汐留シティセンター(35階)
450万円~799万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) その他人事
【利用者数770万人超え、導入店舗数254,000店舗超え、利用企業数98,000超えのスキマバイトアプリ】 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 現在、中途社員採用のペースとして毎月40名程度の中途採用を見込んでおります。 ビジネスサイドの中途採用を中心とし、メンバー〜CXOまでの採用数にコミットするための採用フロント業務をお任せします。採用職種が多岐にわたるため、基本的に各部署に各担当者を選任で担っております。担当部署の採用成功のため、母集団形成から入社までのサポートを一気通貫で担当していただきます。 ■業務詳細: ◎職種 ・営業(インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス、パートナーセールス) ・マーケティング(toB/toCマーケティング) ・ブランドエクスペリエンス(ブランディング、広報、PR) ・カスタマーサポート(オペレーション、研修担当、CX) ・事業戦略系(事業戦略、FP&A、事業企画、事業開発) ・人事系(総務、労務、採用、人事企画、HRBP) ・コーポレート(経理、財務、法務、IR) ・パブリックアフェアーズ(社労士、税理士、渉外) ・トラベル事業(カスタマーサクセス) ◎業務内容 ・担当職種において有効な採用戦略の策定、検証・実行、改善 ・各部署の採用ニーズ把握、採用要件定義、ターゲットの可視化 ・母集団形成(エージェント、掲載型媒体、ダイレクトリクルーティング運用など) ・母集団形成のイベント企画立案、選考オペレーション、オファー条件の設定 ・書類選考、面談、一次面接〜内定者クロージング ・エージェントコミュニケーションなど ■ポジションの魅力: 採用担当と現場組織と連携を取りながら採用を進めることが可能です。現場と密に連携をとりながら、本質的な採用業務に取り組むことができます。採用担当領域は各担当者に分かれており、各担当者の裁量で業務を進められる範囲が非常に広く、採用担当者としてのスキルアップが見込めます。役員との距離も近く、会社や事業の短期成長のためのみならず中長期的な成長戦略を理解した上での採用すべきポジションの提案から取り組んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
トランス・コスモス株式会社〜プライム市場上場企業〜
東京都渋谷区東
400万円~599万円
ITアウトソーシング コールセンター, 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◎年休122日、土日祝休、東証プライム上場の安定性! ■業務内容: 新卒採用部九州採用課の新卒採用フロントメンバーとして、九州エリアの母集団形成、選考、内定者フォローなど、新卒採用業務全般をご担当いただきます。 学校の就職担当者や協力業者、新卒採用部の各エリア担当や受入部門の採用担当者など、社内外の関係者と連携・協力しながら関西エリアの採用目標を達成を目指していただきます。 ・外部イベントや社内での採用イベント登壇・運営 ・応募学生の採用面接 ・内定者フォロー・受入準備 ・九州エリア(福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、鹿児島)の採用戦略立案, 学校訪問 ■業務の流れ:【変更の範囲:その他会社が定める業務】 (1)当社事業概要、各部門の業務内容、新卒採用業務の一連の流れなどを一通り理解します。 (2)先輩社員に同行し、社内外のイベントの運営補助を実施します。 (3)会社説明会、社外イベントの単独運営をお任せします。 (4)採用面接や応募者、内定者のフォローをお任せします。 (1)〜(4)までを半年〜1年間かけて実施できるよう、先輩社員がマンツーマンでフォローします。 ※入社後は会社・各事業の概要、選考フロー、採用職種の業務内容など、新卒採用業務に必要な知識を一通り理解します。その後、社内外の採用イベントに同行、採用面接に同席し、運営補助を実施します。まずは会社説明会等、社内外の採用イベントを単独で運営できるようになって頂き、その後、面接や内定者フォローなども担当、半年〜1年かけて新卒採用業務全般を単独で運営できるようになって頂きます。 ■仕事の魅力: ・採用規模の大きさ:全国で約600〜700名の採用を毎年実施しています。※九州エリアで毎年60名前後 ・完全職種別採用:40種以上の職種があり、個人面接を通して適性を見ながら最も活躍いただける職種を見極めます。規模の大きさや一人一人の学生と向き合った新卒採用に携われる点は当社の魅力です。 ■配属部署: 九州チームは現状フロント1名(募集枠はこちら)・バック1名です。少数のチームで九州全体の新卒採用を担当していくため、自らキャッチアップする意欲と早期のひとり立ちが求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ソラジマ
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) その他人事
〜世界11ヶ国に、52以上の作品を配信!オリジナルWeb漫画事業展開/フレックス〜 ■ミッション: 当社の採用部のミッションは、「ソラジマカルチャーにマッチし各部門で活躍する人材を採用し、”今世紀を代表するコンテンツを創る”に貢献する」ことです。その中でも、このポジションはコンテンツを創る編集者の採用を行います。20名程度の編集者採用を目標としていますが、このチームでは中長期的な視点で「新しい採用活動」を行い、通常の採用媒体やエージェントの紹介ではお会いできないような方々との母集団形成を担います。 ※短期的な面接のための母集団形成は、別の担当者が行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務内容: ウェブトゥーンコンテンツの編集者を採用すべく、これまでの採用活動にとらわれない母集団形成を行っていただきます。 ・採用広報の企画・実行 ・採用イベントの企画・実行 ・リファラル採用を促進するための施策立案 ・新規チャネルの開拓(採用媒体・採用広告・SNSなど、既存の方法にとらわれず検討) ・その他マネジメント業務 これらの活動を通じて、ソラジマカルチャーにマッチする優秀な編集者の採用を目指します。 ■得られる経験: ・チームリーダーとして、自身のチームメンバーを採用・マネジメントすることができます。 ・将来的にはグループリーダーとして、戦略立案および管理の面から積極的に携わることができます。 ・採用部自体がまだ若いチームのため、自身の活躍が部全体の成長に直結する環境で働くことができます。 ■Webtoonについて: 現在、世界では韓国・中国を筆頭にWebtoonと呼ばれる「縦読みマンガ」の市場が伸びています。すでに大ヒット作品が生まれているこの領域ですが、日本ではまだまだ参入プレイヤーが多くありません。というのも、日本の出版社は横読み漫画の市場に注力する必要があり、「縦読みマンガ」という全く新しい領域には集中することができないという、イノベーションのジレンマが起きているのです。こういった状況下で、世界的に流れが来ているマンガ文化である「ウェブトゥーン(縦読みマンガ)」の市場に切り込むのは、私達のようなベンチャー企業の使命だと考えています。 ■歓迎条件: ・採用担当として採用チームを率いてきた経験など 変更の範囲:本文参照
株式会社竹花組
長野県佐久市望月
350万円~449万円
住宅設備・建材, 人事(労務・人事制度) その他人事
≪未経験から労務に挑戦・丁寧な指導で安心◎/地域密着で長く愛される◎/転勤なし/有給取得実績11.5日/将来の幹部候補≫ ■業務内容: ◇創業100年を超える建設企業で、<労務管理業務>に携わりたい方を募集します。将来の幹部候補として、労務をお任せします。 ◇当社は佐久市を中心に建設・土木・住宅・建設土木資材/エネルギー事業を手掛け、約一世紀におよぶ歴史を刻んできた総合建設企業です。 ■業務詳細: ・雇用契約、社会保険や雇用保険の加入手続き、退職手続き ・現場パトロール、安全に関する資料の作成、重要事項の記録 ・各種助成金申請手続き ・一部安全管理業務、現場パトロール、勤怠管理など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後業務・キャリアパス: ◇課長の丁寧指導の下、労務業務を習得します。慣れたら少しずつ業務を増やしていきます。また将来の管理職候補を目指せる環境です。 ◇ゆくゆくは自身の知識を活かしながら、裁量を持ち、労務管理や業務効率化の提言をしながら労務の中心を担う管理職になっていただくことを期待しています。 ■組織構成: 労務安全課には担当1名(40代男性)、事務1名(女性)が在籍しております。※ご入社頂き2名体制になることによって、業務分担が可能となりますのでお一人あたりの業務量が過多になる環境には致しません。 ■働き方: 残業は月平均20時間程度です。月1〜2回は土曜日出勤がありますが有給が取得しやすい環境です(取得平均11.5日)。産育休の取得実績もございます。 ■安全管理業務とは: 工事現場をまわり現場監督へ安全管理に関するヒアリングや、現場で事故が起きた際の労災に関する事務手続きなどを行います。※メインは労務業務 ■会社の特徴: ◇土木分野をメインの事業としてスタートした竹花組は、道路、橋などインフラを創る会社として、地域の発展を支えてきました。2022年には創業100周年を迎え、専門性と高い技術力で地域の暮らし、産業を支えています。 ◇ここ3年で売上87億円を超え経営的にも盤石となっております。官公庁や民間企業様の評価も高く、直近では小諸市のウイスキー蒸留施設の建設を致しました。過去では県の武道館、市の陸上スタジアムも当社で完成させており、地域の発展に貢献し続けている企業です。 変更の範囲:本文参照
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見MIDタワー(2階)
500万円~649万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 営業企画 その他人事
■仕事内容 : 新規および既存取引先の、委託化推進プロジェクトマネージャー業務をお任せ致します。 ※委託完了後に稼働が安定したら運営部門に引渡し、新たなプロジェクトの立上げに取り掛かります。 ■具体的には: ・委託化に向けた問題点と課題の抽出および解決策の立案・実行 ・社内関係部署ならびに取引先担当者との連携 ・委託契約の締結に係る書類作成 ・必要人材の採用および配置 ・人材配置後のメンバー育成 ・委託後の安定化に向けたマネジメント業務全般 ■教育体制について: ・入社3〜6ヵ月程度は、既存または新規プロジェクトに当社先輩社員と同行し、業務習得いただきます。 ・上司との定期面談を通じて、業務上の悩みや疑問を解消しやすい環境を整えています。(面談は1〜3ヶ月に1回程度を想定。但し希望があれば都度実施。) ・本部内の研修制度あり(情報セキュリティ研修、派遣・委託関連研修 など) ・PCスキル向上に向けた社内研修の定期開催あり(希望者のみ) ■キャリアパス: 新たなBPO領域(業務請負)におけるプロジェクトへの参画なども含めて、長期的に様々なキャリアを構築していくことができます。 ■企業の魅力: ・派遣スタッフの満足度を重視するのと同じくらい、社員の働きやすい環境づくりにも力を入れています。 ・育休・産休を経ての復帰率が高い/離職率1桁/平均勤続年数9年 等、長期的な就業環境が整っています。 ・社内転職制度という、自分のやりたいことがあれば手を挙げて異動することができる制度があります。 ・チームで目標や旗を立てて頑張る風土です。 ・中途入社4年目で支店長に昇格した方がいるなど、透明性の高い評価制度のもとチャレンジがしやすい環境です。 ■同社について: パーソルテンプスタッフ株式会社とパナソニック株式会社を主要株主に持ち、総合人材ビジネス会社として「『就業を希望する人』と『人材を求める企業』を信頼で結び、人と企業の成長を通じて社会の発展に貢献する。」を事業目的として人材派遣を中心とするさまざまな人材にまつわるソリューションを展開しています。 顧客満足度向上を目指すことは勿論のことですが、社内で働く従業員のやりがいと成長、安心して働ける企業基盤を大事に考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
JCOM株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
通信キャリア・ISP・データセンター 放送・新聞・出版, 人事(労務・人事制度) その他人事
【CATV以外にもエンタメ、通信・インターネット、ライフライン等様々な事業を展開し、専門人財も多数活躍するJ:COM/評価・昇格といった人事制度の運用を通じて会社・事業成長に貢献いただきます】 ■お任せする業務内容: 人事部の評価・登用チームメンバーとして、人事評価、昇格に関わるオペレーション業務、もしくは従業員の雇用管理(有期雇用の更新対応等)を担当いただきます。 また、昇格計画策定や評価制度運用面での課題解決など、オペレーション業務だけでなく、所管する業務の企画に関わる業務にも従事いただく予定です。 ■組織について: 人事組織は、人事部、人財開発部、労務厚生部と3部に跨っており、そのうち、今回の「人事部」は採用、異動、評価/昇格、雇用管理、人事制度企画、人事システム(タレントマネジメントシステム/人事基幹システム)を所管しています。チーム間の兼務もありますが、28名が在籍する大きな組織です。 (人財開発部は主に教育/研修、労務厚生部は主に給与計算/社会保険、福利厚生、労務政策を所管しています。) ■ポジションの魅力: 当社は、中期経営計画のもと、「既存事業の更なる強化」と「新規事業の創出」の両利きの経営戦略を実現するため、当社のあるべき人財の再定義や組織自体の変革など、従来の制度や運用、体制を大きく見直し、JCOMの新たな時代を創造していくタイミングを迎えております。 ご入社後は、新人事制度の浸透・定着を実現するために、オペレーション面での課題を特定し、必要な改革を実行しながら、人・組織に関わる業務を通じて事業推進に貢献いただきます。 当社は、ケーブルプラットフォーム事業を主軸として、M&Aを通じて業績拡大をしてきたため、社内で働く人財は多種多様で、中途採用でご入社される方もスムーズにジョインいただける風土があります。事業ドメインも複数あり、一つの事業会社での経験が、いくつもの事業会社での経験に相当する程の経験値が得られるのが特徴です。 現職のご経験を活かし、当社の持続的成長を支え、新しいJCOMの時代を一緒に作っていただける方のご応募を心よりお待ちしております。
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
800万円~1000万円
都市銀行, 人事(採用・教育) その他人事
【世界有数の総合金融MUFGグループ/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務可】 ■概要: ウェルスマネジメントビジネスは中期経営計画の大きな柱の一つであり、ウェルスマネジメントビジネスを担う人材の確保は極めて重要な要素です。当行としても採用強化を進めている一方でウェルスマネジメントビジネスを推進する人材の獲得競争は年々激しさを増しており、人材戦略はより高いレベルと新しいチャレンジが必要になっております。かかる状況下、採用担当者として、各種施策の立案と実行を担当することで、当行の人材戦略の要を担っていただきます。 ■業務内容: ・新卒採用戦略の立案・実行 ・インターンシップや説明会の開催等による母集団形成 ・学生一人ひとりの志向に寄り添った惹き付け・フォロー施策の遂行 ・採用プロセスの管理と円滑な運営の実現 ・エージェントコミュニケーションやダイレクトリクルーティングの活用、新規採用チャネルの企画による採用プール形成 ※将来的には新卒採用業務に加え、キャリア採用、その後の人材育成まで一気通貫で携わっていただくことを想定 ■キャリアパス: 部門の採用戦略の企画・運営に関する知見・ノウハウを形成することで、当行の人材戦略や各部門での採用を担当するキャリアパスを想定しております。 ■成長機会: ・日本最大のメガバンクグループとして、国内のウェルスマネジメントビジネス従事者数千人規模となる広いフィールドにおける人材戦略の役割を担っていただきます。 ・中期経営計画の大きな柱の一つであるウェルスマネジメントビジネスを担う人材獲得に向け、部門独自のコース別採用において機動的な意思決定・裁量権をもって運営をできることが魅力。採用戦略を立案・実行する中で、スキル専門性を高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電気株式会社(NEC)
650万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, 人事(採用・教育) その他人事
■業務概要: NECキャリア採用のプランニングから、他社動向の把握、採用実務、部門コンサルまで、広範囲をリードしていただきます。 採用部門のみならず、各組織のビジネスHRや、報酬、労務チーム等の人事機能組織といった、複数のステークホルダーと連携を取りながら、NECグループの組織強化に貢献いただきます。 【具体的な業務内容】 (1)採用戦略プランニング/プロセス設計・管理・実行 -自社の事業戦略を正しく理解し、新たな(未実施の)採用手法の創造 -社内外のネットワークを有効活用し、ダイレクトソーシング実施 -新規オペレーションの設計、もしくは既存オペレーションの再構築 -人事組織横断的な課題に適した採用システムを選定および、導入プロジェクトリのリード (2)データマネジメント -自チームのKPI設定、モニタリング体制の構築 -データから見える課題を抽出し、その課題に対する解決策の立案・提案・遂行 (3)リスク管理 ■就業環境: ・残業時間:20h程度 ・在宅勤務:週4日程度可(週1日は出社日が設けられております) ・裁量労働制となるため、個人の都合に合わせて柔軟な働き方をすることが出来ます。(例:予定表をお子様のお迎えでブロックしている方などもいらっしゃいます) ■同ポジションの魅力: ・従業員2万人を超える大きな組織での改革に携わっていただくことが可能です。 ・採用システムや、オペレーション等の再構築を進めている状態であり、採用基盤の構築から、裁量を持ち携わっていただくことが可能です。 ・中途採用領域でご活躍いただいた後、HRBPや労務、報酬、新卒採用、等、様々なキャリアパスがあります。 ■部署について: 人材組織開発統括部では、市場や顧客の変化に対応した、新たな顧客価値を創出する人材の確保・育成およびグループの組織力を開発・向上させることをミッションに置き、NECグループの改革を推進しています。 その中でもタレント・アクイジショングループは、中途採用を通じ、NEC グループが提供する顧客価値と企業価値の最大化をミッションとして、採用戦略の立案から実行まで一貫して行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中央プロパティー
不動産管理 土地活用, 人事(採用・教育) その他人事
■募集背景 現在、業績向上に直結する営業系職種の人材獲得を強化しており、中でも新規立ち上げ部署【開発事業部】の営業メンバーの採用活動を強化しています。 組織の更なる成長のため、人材の育成が当社の経営戦略おいて重要な位置づけと考えています。 今後は、人材育成や組織開発も強化し、さらなる成長と安定した基盤作りをしていきます。 上記背景から、当社の採用活動や人材育成を担っていただける方を募集しています。 人事総務部のメンバーとして、該当部署の研修に関わる業務全般をご担当いただきます。 現在は教育の専任担当がいないため、現場責任者と連携し、人材育成計画の実施と安定的な運用にむけた環境整備などを行っていただきます。 入社時のオリエンテーションやコンプライアンス研修は別担当が対応しておりますので、その後の部分をお任せするイメージです。 具体的には:OJTや研修の計画立案から始まり、業務内容の落し込み〜トークスクリプトに沿ったロープレを実施し、フィールドへ出せる状態までの研修対応をお任せします。 ■ 業務内容 《教育研修業務》 ・現場責任者との連携による研修ニーズの把握、課題の明確化 ・教育研修プログラムの企画、立案、教育コンテンツ作成(パワーポイント必須) ・研修の運営、進行、講師業務 ・中途採用社員のフォロー ・評価制度の構築、評価 ・そのほか人事総務部における業務 【必須条件】 ・企業内での研修企画・運営経験がある方 ・組織開発や制度設計の企画〜実行までの一貫したご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ・不動産業界での営業経験 ・Excelスキル中級以上(数値集計や管理ができるレベル) 【求める人物像】 ・優れたコミュニケーション能力と、課題解決型の思考を持つ方 ・自らフットワーク軽く能動的に動き、実行できる方 ■当ポジションの特徴: 立ち上げて1年未満の新部署だからこそ、イチからつくり上げていける醍醐味を味わうことが可能です。教育・研修経験を活かして、ゼロから人材育成の仕組みを作り上げていただける方を募集しています。 ■配属先について: 人事総務部は、人事1名、総務1名、経理1名。少人数の組織となるため各自主担当領域は決まっていますが、連携を取りながら社内業務に幅広く携わっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社
熊本県菊池郡菊陽町原水
原水駅
600万円~1000万円
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 人事(労務・人事制度) その他人事
◆◇台湾tsmc×ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング×デンソーの合弁会社/組織計画や開発/新工場立上げにあたってのスタートメンバー◇◆ ■業務内容:人材戦略に基づき、人材開発およびトレーニング計画の策定と実施を担当いただくポジションです。 国籍/性別/年齢など多様な人材が集まる当社で社員の成長を支援頂く業務です。 具体的には下記のような業務内容です。 ・人材成長段階で直面する問題についての詳細な調査、対応するツールや方法を提供し、診断を実施、各レベルの人員と協力して問題を特定し解決 ・マネージャーやリーダーのトレーニングに関して、カスタマイズされたコース設計からトレーニングの実施および評価までを担当 ・リソースの調整、コース設計、学習活動の開発 ・人材管理およびトレーニングに関連する業務 ■魅力:立上げフェーズの当社ですので、トライ&エラーを繰り返しながら業務を進めています。 決まったやり方だけではなく、様々なバックグラウンドを持ったメンバーと共に、最適な形を作り上げていける今ならではの面白さがあります。 ■FAB23(熊本工場)特徴:当社では当初12/16nm と22/28nm のチップを製造し、日本を含めた世界市場からの旺盛な需要に対応する予定で300mmウェハの生産能力は、 月産55,000枚となる見込みです。基本的にはTSMCと同様の生産設備で運営予定のため、世界最大手の環境で就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
〜世界11ヶ国に、52以上の作品を配信!オリジナルWeb漫画事業展開〜 ■ミッション: 当社の採用部のミッションは「ソラジマカルチャーにマッチし各部門で活躍する人材を採用し、”今世紀を代表するコンテンツを創る”に貢献する」ことです。 今後より事業を成長させるうえで、採用は非常に重要な課題です。このチームではコンテンツを創る中枢となる編集者の採用を行います。今年は20名程度を目標としていますが、ただ採用数を充足させるのではなく、質が高く再現性のある基盤を整えていく必要があります。今回はその採用チームの施策立案から実行までをリードしていただくのがミッションです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: コンテンツを制作する、編集者を中心とした中途採用業務をお任せします。 ・エージェントからの候補者数増加に向けたコミュニケーションの実施 1、推薦数のモニタリング 2、推薦における課題のヒアリングや改善策の推進 3、説明会の企画・実施 ・ダイレクトリクルーティングを活用した母集団形成 1、ダイレクトリクルーティングツールのプロセス設計・目標のモニタリング 2、母集団形成に向けたスカウト施策の設計と運用 ・チーム拡大に向けた基盤作り、マネジメント業務等 ■魅力: ・チームリーダーとして、自身のチームメンバーを採用・マネジメントすることができます。 ・将来的にはグループリーダーとして、戦略立案および管理の面から積極的に携わることができます。 ・採用部自体がまだ若いチームのため、自身の活躍が部全体の成長に直結する環境で働くことができます。 ■Webtoonについて: 現在、世界では韓国・中国を筆頭にWebtoonと呼ばれる「縦読みマンガ」の市場が伸びています。すでに大ヒット作品が生まれているこの領域ですが、日本ではまだまだ参入プレイヤーが多くありません。というのも、日本の出版社は横読み漫画の市場に注力する必要があり、「縦読みマンガ」という全く新しい領域には集中することができないという、イノベーションのジレンマが起きているのです。 こういった状況下で、世界的に流れが来ているマンガ文化である「ウェブトゥーン(縦読みマンガ)」の市場に切り込むのは、私達のようなベンチャー企業の使命だと考えています。 変更の範囲:本文参照
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜世界に誇る『YAMAHA』ブランド/フレックス・福利厚生充実◎〜 ■採用背景: ヤマハ発動機では、全社的人事課題として「グローバルな適材適所の実現」を掲げており、この実現に向け、グローバル人事フレームワークの企画・推進を行っています。 海外も含むグループ全体で、人事制度・プロセス・ルール・システムなどを共通化し、原籍会社や国籍を問わず、能力や適性に応じた最適配置をグローバルに実現していくための推進役を今回追加募集致します。 ■職務内容: グループグローバルにおけるタレントマネジメント施策の全体企画・推進を本社経営層とのディスカッションを交えながら実施いただきます。具体的な担当業務は、以下業務のうち本人の経験・適性を踏まえて決定します ・グローバルタレントマネジメント施策の企画立案全般 ・グローバルタレントレビュープロセス設計・導入 ・グローバルジョブポスティングのプロセス設計・導入 ・グローバル要員計画・人件費計画のプロセス設計・導入 ・グローバル人的資本経営委員会(座長:ヤマハ発動機株式会社社長)の開催・運営 ・グローバル人事システム(SAP SuccessFactors)の導入 等 ■やりがい: 国内外のグループ会社人事及び経営層とのコミュニケーション・協働を通じて、グローバル人事としてスキルアップ・キャリアを築くことができます。 ((参考)海外出張頻度:年2回程度、海外拠点との英語での会議:週2〜3回程度) また、グローバルタレントマネジメント導入の立ち上げ段階から携わることで、既存制度の運用だけでは得られない、自ら新しい制度・プロセスを設計・提案し実行フェーズまで深く関与できる経験が魅力です。 ■当社の特徴・魅力: <多彩な製品・事業展開>現在では15事業以上を有し、二輪車からマリン製品、レクリエーショナルビークル、電動アシスト自転車、無人ヘリコプター、産業用ロボット等、陸・海・空で活躍する多彩な製品群を世界中に提供しております。 <グローバル展開>二輪をはじめ、船外機などのマリン製品は世界的ブランド力があり、海外売上比率約9割となっております。世界各国に拠点があり、グローバルにビジネス展開が強味です。 変更の範囲:会社の定める業務
InterRace株式会社
400万円~799万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人事(採用・教育) その他人事
【中途採用領域での経験が活きる/顧客にとっての最適人材の充足を支援する/事業拡大フェーズ/人材業界大手出身者が集い設立→急成長企業】 ●HiringManegerである役員とコミュニケーションを取る機会が多いため、経営の視点を理解しながら働くことができる。 ●日本を代表する企業の採用ディレクションを行うプロフェッショナルが在籍しているため、社内で相談やディスカッションをしながら学べる環境がある。 ●自社採用以外のプロジェクトにチャレンジし、多様な業種/職種/フェイズの企業における多様なケースを経験できる機会がある。 同社における採用業務をリードいただきます。 事業成長に伴い年間15名〜20名(2024年度計画)の採用を行う当社にて、事業部のニーズに応える安定的な採用活動と、中長期を見据えた採用方針の策定や組織水準の強化に向けた動きを期待しています。 また、ゆくゆくは採用領域のコンサルタントやディレクターなど、自社採用以外の領域を担っていただくことも可能です。 ■職務詳細: ・採用計画の立案 ∟事業・組織戦略に基づいた採用計画立案と実行 ∟採用予算管理 ・採用業務 ∟競合/マーケットの定期的なリサーチ ∟採用に関わる各ステークホルダーとの連携 ∟リクルーター業務 ・採用企画業務 ∟採用ブランディング戦略の立案と実行 ※採用職種 アカウントマネジャー(営業)、RPOコンサルタント、人材紹介コンサルタント ■人事組織構成 HR管掌役員と採用メンバー1名が現体制です。 採用メンバーとして稼働している方が兼業で対応しているため、今後の採用拡大を見据えて、フルタイムで対応いただける方1名を募集することになりました。 ■入社後のフォロー体制 採用メンバーがOJTとしてフォローいたします。 現在採用メンバーとして対応している方から引継ぎを受けながら立ち上がっていただければと考えています。 ■キャリアパス 採用以外の人事領域にチャレンジ可能です。 RPOのコンサルタントへのチャレンジが一番イメージしていただきやすいと思います。コンサルタントとして活動する中で、他社大手企業や、採用の課題先進企業の採用を経験することが可能です。また、プロジェクトで一緒に働く業界のレジェンドから多くの学びを得ることができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
ロジスティード株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) その他人事
【売上高8千億円規模/物流業界のリーディングカンパニー/連結従業員数46,000名越え・グループ会社94社/世界27の国・471拠点の海外ネットワークありグローバルに展開中】 ◆在宅勤務あり/年休127日(土日祝休み)/昨年度の有給休暇取得日数実績:16,8日(社員平均)/所定労働 7時間45分(休憩45分)/月平均残業30H程◆ ■業務内容: 国内外に数多くのグループ会社を有する当社にて、グループ会社の人事労務の制度企画〜実務運用をご担当いただきます。 ロジスティード(株)連結子会社の支援業務 ・コンプライアンス、ガバナンス強化 ・国内グループ法改正対応支援(法改正を踏まえた制度改訂/制度設計) ・国内グループ労働時間ガバナンス(遵法対応、働き方改革) ・国内グループ処遇(賃金・退職金・確定拠出年金等)にかかる企画立案 ・国内グループ業務効率向上に向けたシステム化 ■就業環境: ・在宅勤務相談可(週2回程度)で自由な働き方が可能です。※入社から当面は、業務に慣れるためにご出社いただきます。 ・月平均残業30時間、土日祝休み、年休127日、平均有給取得日数16.8日(昨年度実績)で、ライフワークバランスも充実。 ■当社の特徴: 3PLと重量機工、フォワーディングからなる「スマートロジスティクス」。弊社はグローバルに広がるネットワークと豊富な実績で、最適なサプライチェーンソリューションをワンストップで提供しております。 1950年の創業依頼、70年にわたり、物流情報システムの構築に早期から取組み、企業の物流業務を包括的に受託する国内3PL事業のリーディングカンパニーとして、幅広い業種・業界のお客様からの実績を拡大しております。 物流インフラ網を国内外で積極的に拡充し、多彩なサービスメニューを高品質にグローバルで展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
コンパスグループ・ジャパン株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
550万円~899万円
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 人事(採用・教育) その他人事
【創業70年を超えるフードビジネスを展開/売上規模179億ポンド(約2.6兆円)/世界約45ヶ国・従業員数55万人超え/年間55億食を超える食事を提供】 ※業界トップクラスの実績/研修プログラムの企画立案〜実行をお任せ、中核メンバーの採用/企業内大学(コンパスジャパン・アカデミー)企画・運営※ ■職務内容: 【企業内大学(コンパスジャパン・アカデミー)企画・運営】 ・全従業員の学びの場、コンパスジャパン・アカデミーのコンテンツを企画、運営する。 ・ビジネスの要となる店長・AM研修、次世代リーダー育成、食のプロ育成と、コンパスジャパンの成長を支える人材の育成計画の浸透。 ・アカデミーを従業員の育成とロイヤリティの向上を可能とする学びの場へと成長させる ・アカデミーの社内外コミュニケーションを広報部と協働し実行することにより認知度を高め、会社のブランド価値を高める ・各種研修プログラムの企画・立案と実行(例:店長研修/管理職研修/評価者研修/新卒入社時研修/内定者研修/キャリア入社者インダクション 【従業員エンゲージメント向上】 ・従業員のエンゲージメントを高めるための施策を企画立案、マネジメントに提案し実現させる。 ・関連する各種プロジェクトをリード、マネージする 【社内公募の管理】 ・プロセスに則り、社内公募をファシリテートする 【人財データ管理】 ・研修履歴、評価結果、キャリア面談の結果など個人の成長の記録等のデータを管理し、適材適所の人財マネジメントを可能にする ■当社の魅力: 「病院」、「学校給食などの教育関連施設」、「企業内キャフェテリア」(社員食堂)、「高齢者施設」と人生の様々なステージ・状況で多くの方が身近に利用する施設でお客様にお食事を提供しています。受託事業所の状況や形態により各現場に求められるものは異なりますが、H(健康)S(安全)E(環境)への取り組みを最優先事項としながら、一人でも多くのお客様から「今日も美味しかった」と言って頂けるように社員一人一人が日々工夫を重ねています。
NTKカッティングツールズ株式会社
愛知県小牧市岩崎
味岡駅
機械部品・金型, 人事(給与社保) その他人事
〜「日本特殊陶業」グループ会社/セラミック工具のシェアトップクラス/愛知県外への転勤無/在宅勤務可、カフェテリアプランや社宅制度有〜 ■業務内容: ご経験や希望に応じて以下(1)〜(3)いずれかの業務をメインにご担当いただくことを予定しています。※将来的には、人事制度企画や設計含め、人事業務全般に関わっていただくことを予定しています。 (1)給与支払業務 ・社会保険業務 ・福利厚生(諸手当・寮社宅) ・住民税・健康保険業務 (2)人事評価(人事考課・昇格等) ・評価・査定業務 ・賞与支払業務 ・昇格業務 (3)勤怠管理、労務管理 ・労務管理業務 ・休職者対応業務 ・異動・発令業務 ・海外出向者対応 ・定年・雇用延長業務 ■採用背景: 2023年4月に正式に合弁企業化し新たに管理部門を立ち上げた若い組織です。グループ会社である日本特殊陶業社の制度を踏襲しながらスタートし、現在まで変化も加えてきましたが、今後もより制度設計やシステム化を進めていくため計画的な増員です。 ■組織構成: 人事課への配属となります。現在は課長含む10名(社員5名・派遣社員5名)の組織です。 少数精鋭のため、一人ひとりが役割と責任を持って業務に取り組んでいます。チームワークを大事にし、お互いが助け合う姿勢で仕事をしています。 ■キャリアパス: 人事部内でのステップUPを想定しております。まずは経験に応じて実業務のメイン担当者として業務を進めていただきます。その後は、その他人事業務や制度設計・変更に関する業務などにも積極的に関与いただくことを期待しています。 人事として幅広くチャレンジングな経験ができることが魅力です。 ■働き方: ・平均残業時間:20〜40時間(時期により異なります)※6:00〜20:59以外の時間帯の勤務はできない制度になっています。 今後は組織人員強化により残業時間も削減していく方針です。 ・フレックスやリモート勤務を利用し、柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
オルビス株式会社
東京都品川区平塚
戸越銀座駅
500万円~699万円
化粧品, 人事(労務・人事制度) その他人事
【プライム上場ポーラ・オルビスHD・「ORBIS U」展開・化粧品メーカー/月平均残業20時間/テレワーク可/フレックスタイム/月平均残業126日/男女に育休実績あり】 ■職務内容 当社の労務企画担当として、オルビスの事業成長を支えるための労働環境や仕組みづくり、社員一人ひとりが自分らしく働くための「こうありたい」を実現することをミッションに業務をご担当頂きます。 入社後は、法改正対応や労務関連のオペレーション業務を対応いただきつつ、ご経験に応じて働き方や勤怠管理の側面から、エンゲージメントや定着率を高めるための労務領域での課題抽出〜労務戦略、福利厚生施策の企画などの仕組みの構築〜実行まで一貫して担当いただきます。 また、ご志向性によっては将来駅にマネジャーを目指していただくことも可能なポジションです。 ■職務詳細 ・労務管理(シフト管理/勤怠業務の運用管理) ※給与支払実務は外部委託しています ・労務企画(店舗報酬制度改定、両立支援制度改定、ベア、生産性向上、福利厚生等、内外の環境変化やニーズに対して課題解決のための仕組化など) ・人事情報管理 ・人事規程改訂対応 ・障がい者や休職者への就労支援・対応 ・女性の健康課題における施策立案・実行 など ■就業環境 ・HR管理グループは全体で20名ほど、本社スタッフの労務管理チーム、本社の制度設計チーム、店舗スタッフの労務管理担当チームに分かれております。労務管理実務のみならず、労務関連の企画/課題解決や制度設計も担っています。 ・中途入社者のマネジメント就任実績もあり、在籍年数関係なく成果に応じてキャリアアップが叶う環境です。 ・月平均残業20時間ほど、年間休日126日、フレックスタイム制活用、リモートワークも週2日にて活用できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜バイオハザード・モンスターハンターなど人気コンテンツ多数保有のゲームソフトウェアメーカー/やりがい×働きやすさが叶う/有休消化50%以上/土日祝休み/住宅補助あり/実働7.5h/転勤なし〜 ■業務内容: 入社後は、まずはサポートとして業務に携わり、その後以下の業務(給与や社保は除く)に従事していただく予定です。 (1)労務対応 ・職場の活性化、ハラスメント対策(教育・啓蒙・指導・懲戒・再発防止) ・風通しの良い職場環境の実践(各種相談窓口の運営、問題解決サポート) ・キャリア支援(勤務・成績・健康不良者への再生教育・支援、社内再配置、再就職支援) (2)働き方改革(勤務環境整備) ・多様な働き方の推進(在宅勤務、時差勤務、その他適切な働き方提案) ・労働時間の適正化(法令順守、過重労働の撲滅、労働時間の適正把握) ・両立支援への取り組み(育児・介護・私傷病に関する復職・両立支援) ※給与計算や社会保険手続き関係は別部署が担当しております。 ※現場(従業員)対応を行いながら労務面での企画を行っていきます。 ■当社の特徴: ◎家庭用ゲームソフトの開発・販売を中核事業に、そこで創出したコンテンツという知的財産を様々な事業に多面展開する"ワンコンテンツ・マルチユース戦略"を推進しており、当社が開発する人気オリジナルコンテンテンツを家庭用ゲームだけでなく、グッズや映画などの近接事業へ幅広く展開しております。 ◎魅力的な福利厚生 社員一人ひとりが高いパフォーマンスを保って業務に取り組めるように、様々な福利厚生制度を導入しています。 大阪には社員食堂の他、専任の看護師やヘルスキーパーが常駐するクリニカルルームとマッサージルームを完備しています。 ◎働き方 土日祝休み・年間休日121日、有休消化50%以上とプライベートの時間も大切にしながら働くことが叶います。 ◎長期就業 大手ならではの安定性がある他、福利厚生も充実しており、入社3年後の定着率は90%以上です。 転勤も無いので、腰を据えて働くことができる環境です。 ◎ヒット商品 例えば、映画化された「バイオハザード」は、1.2作合計で2億1000万ドルの興行収入を記録する等、自社のヒットコンテンツを多方面に展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワコール
京都府京都市南区吉祥院中島町
450万円~599万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜在宅勤務、スーパーフレックス等充実した働き方が可能/下着メーカーのパイオニア〜 ワコールの「当たり前」を変えていくことを部のミッションとして、人事制度(等級・評価・報酬)の変革を主導する戦略人事をお任せします。 ■業務詳細: <戦略人事(人事企画)担当> ・等級制度、評価制度、報酬制度の設計 ・手当、福利厚生制度の設計 ・働き方、キャリア支援制度の設計 ・労使窓口全般 ■組織構成: 人事総務本部は、人事部、BA人財戦略部、総務部の3部門で構成され、人事部は、(1)戦略人事(2)人財組織開発(3)DE&I(4)ペイロールの4つの機能(課)で構成されています。 ■魅力ポイント: ◎世界50ヵ国以上に商品を展開するグローバル企業 ◎副業など多彩な働き方・キャリア形成をサポート ◎質の高いワークライフバランスを実現 ◎年間休日120日、完全週休2日制 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Skyfall
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(19階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 人事(採用・教育) その他人事
◆市場トップクラスシェアの広告マネタイズプラットフォーム『SKYFLAG』/人事採用メンバーの募集/土日祝休み/全社平均残業14時間/フレックスタイム制有◆ ■具体的な業務内容: 主に中途の採用業務をお任せします。 ・採用方針/戦略の策定 ・書類選考 ・面談や面接の実施 ・媒体/代理店の営業担当やエージェントの選定や定期的な打ち合わせ ■働き方 ◎フラットな関係性で風通しがいい環境が整っております。 ◎全社平均残業は14時間、年間休日は120日以上あるのでライフワークバランスを保ち長期的に就業いただくことが可能です。 ■事業内容: 「いいモノが広がっている世の中を創造する」をビジョンに掲げ、設立8期目で急成長中の会社です。 マーケティングプラットフォーム事業では、主軸サービスのユーザー体験に寄り添った広告マネタイズプラットフォーム『SKYFLAG』や、代表性を追求するマーケティングリサーチサービス『SKYFLAGリサーチ』を運営しています。さらに、アプリメディア事業では、テキサスホールデムのルールを採用した国内最大級のバトロワ式オンラインポーカーゲームである『ポーカーチェイス』や、好きなゲームを遊ぶだけでポイ活できるアプリ『ポケットプレイ』の運営を行っています。 ■『SKYFLAG』について: ◇自社広告サービス『SKYFLAG』で「ロングCPEリワード広告」を提供しています。月間3000万人のアクティブユーザーを抱え、業界では市場シェアトップクラスを誇る広告マネタイズプラットフォームです。 ◇また、広告効果の高いプロダクトを発表する世界ランキングにおいて、海外の大手広告プロダクトに並んで上位にランクインしています。 ■『ポーカーチェイス』について: バトロワ式オンラインポーカーゲームアプリです。2021年8月にリリースし、200万ダウンロードを突破しました。人気VTuberとのタイアップ配信やコラボイベントなどに力を入れています。 ■『ポケットプレイ』について: 好きなゲームを遊ぶだけでポイ活できるアプリです。このアプリを経由して好きなゲームアプリを見つけてプレイすることで、Amazonギフトカードをはじめとするギフトと交換ができるポイントが貯まり、ゲームを楽しみながらポイ活も行うことができます。
株式会社コンフィデンス・インターワークス
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~899万円
人材派遣 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 人事(採用・教育) その他人事
◎東証グロース上場/主にゲーム業界特化でHRサービスを提供する企業 ◎社内3Dデザイナーの教育・研修を担う ◎就業時間7.5時間/年休125日/基本土日祝休み ■業務内容: 当社所属のゲームデザイナーのキャリアアップ担当として、主に3Dデザイナーの教育・研修をご担当頂きます。 <具体的な業務内容> ・教育カリキュラム(2D/3Dデザイン)の作成 ・当社クリエイターへの教育研修 ・稼働中クリエイターのフォローアップ など ■当社の魅力: 【ゲーム、エンタメ業界における高いプレゼンス】 主にゲーム業界特化で「派遣」「受託」「フリーランスマッチング」などHRサービスを提供しています。 業界内でも老舗ブランドとして10年以上、1000社以上の取引実績を誇り、有名RPGタイトルから野球ゲームなどメジャータイトルの開発に携わってきました。そのため、新規開拓というよりも既存取引先との友好な関係性を基軸に事業拡大を続けています。 【安定した経営基盤】 創業10年来、毎年増収増益を続けており、自己資本比率も82.7%、豊富なキャッシュフローで無借金経営を続けている堅実な経営を続けています。 ゲームエンタメ業界での安定した収益基盤を持ちながら、そのノウハウを活かし、M&A等による新領域への進出、直近では「AI」や「メタバース」など先端技術領域特化型のサービスを立ち上げるなど、新しい領域へのチャレンジも進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団桐和会
東京都江戸川区篠崎町
篠崎駅
400万円~499万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス その他医療関連, 人事(労務・人事制度) その他人事 人事アシスタント
【業務内容】 人事労務業務全般をお任せします。 ・入退職書類の内容確認、登録 ・労働契約書の作成 ・人事情報(データベース)の管理 ・職員のヘルスケア(職員の健康診断、ストレスチェック) ・社内規程の制定および改定 ・マネジメント業務 【当グループについて】 私たちは創業30年で従業員5600名以上にまで成長しました。これからもあらゆる方が活躍しやすい環境を整え、成長を続けるタムスグループで、あなたのチカラを活かしてください。 【タムスグループについて】 病院、高齢者施設、認可保育園などの施設を有し、医療・福祉サービスを提供してきた弊社。 東京・埼玉・千葉を中心に、病院・クリニック・特養・老健・デイケア・保育園・乳児院など各種施設を約80事業所運営し、現在の職員数は5,600名以上になります。より多くの方に「あんしん」「まごころ」 をお届けすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
小倉クラッチ株式会社
群馬県桐生市相生町
相老駅
【東証スタンダード上場/転勤無し/月残業平均20時間程度】 ■業務内容: 人事労務に関する事務業務を他のメンバーと協力しながら遂行していただきます。 【具体的には】 ・給与計算業務 ・社会保険の手続き関係業務 ・勤怠管理業務 ・年末調整業務 ・その他付帯業務 □業務内容補足: ・使用している給与計算システム:ZEEM ・アウトソースしている業務が無いため、給与計算業務において幅広く携わりスキルを身に着けることが可能です 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: ・月平均残業時間:20時間程度 ・土日休みとなります。祝日は会社カレンダーに応じて出社となりますが、祝日出勤となった場合は長期休暇で調整していただき、年間休日は121日です。 ■組織構成:人事部 人数/10名 男女比/6:4 年齢/20代:3名 30代/3名 40代/3名 50代/1名 ※幅広い年齢層の方がご活躍しており、バランスの取れた組織となっております! ■キャリアパス: 特段限定はしていないため、給与計算・社会保険の実務を極めていく形なのか、人事労務制度の設計などへキャリアを広げていく形なのか、ご希望に沿ったキャリア成型が実現可能となっております。 ■当社の魅力: 様々な分野でますます自動化が期待される昨今、当社はクラッチ・ブレーキの総合メーカーとして各種機械の自動化・省力化に貢献しており、海外を中心に需要が高まっています。 ■当社の製品・安定性について: 機械の自動化にするためのクラッチや、自動車部品としてのクラッチを数多く製造しております。当社の電磁応用技術と摩擦応用技術は高い技術レベルを保持しているため、また、今後これらの市場はますます伸びていくと予想されているため、安定した需要が期待できます。世界の業界の50%以上に認知してもらえる会社(世界の全ての工場でOGURA製品を使っていただける)を目指してまいります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ