4193 件
株式会社FOOD & LIFE COMPANIES
大阪府吹田市江坂町
-
360万円~590万円
不動産管理, 法務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【必須条件】 ・明るく元気で、しっかりと挨拶(コミュニケーション)できる方 ・グループ全体のリスク管理体制の構築・運用の経験がある方 ・BCP(事業継続計画)対策の企画、策定、運用の経験がある方 ・リスクマップ作成および更新業務の経験がある方 ・株式事務および総会対応のご経験がある方 【歓迎条件】 ・情報セキュリティ管理の知識または業務経験がある方 ・ITパスポートまたは基本情報技術者資格を保有している方 ・飲食店や小売店で勤務経験がある方(アルバイト経験も可) 【人物像】 ・言われたことをまずはやってみることができる方。 ・リスクを見極め、適切な対応策を考え実行できる方 ・社内外の関係者と良好なコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる方 【補足】 グループ全体のリスク管理体制を強化しつつ、総務業務全般をバランスよくサポートしていただける方を募集しています。 業務割合としては、リスク管理業務が4割、総務課業務が6割となる想定です。 将来の幹部候補として、幅広い業務を経験し、リーダーシップを発揮できる方を求めています。 大学院
【業務内容】 本社および全国各地/海外で働く従業員が働きやすい環境の構築/維持/管理に携わっていただきます。 将来のリーダー・幹部候補の採用となります。 【業務一覧】 ・全社グループのリスク管理 ・リスクマップの作成 ・BCP(事業継続計画)対策 ・エネルギー/環境関係業務 ・保険管理 ・個人車両管理 ・社員寮管理 ・電話、店舗インターネット回線の管理 ・イベント企画・運営 ・従業員の健康管理(健康診断) ・株式事務や株主総会対応 ・その他
360万円~560万円
【必須条件】 ・明るく元気で、しっかりと挨拶(コミュニケーション)できる方 ・Excelスキル(VLOOKUP関数を使える方) ・事務経験2年以上 【歓迎条件】 ・飲食店、小売店で勤務されたことがある方(学生時代のアルバイト経験可) ・ITパスポートまたは基本情報技術者資格保有者 【人物像】 ・言われたことをまずはやってみることができる方。 ・臨機応変に対応し、正確かつスピーディーに作業を進められる方。 ・社内外の関係者と良好なコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる方 【補足】 総務課の業務の中に、店舗のインターネット回線や電話回線のトラブル対応、大阪、東京オフィスの無線ネットワーク管理も含んでおります。 また、課長が情報システム部門出身のため、システム関係業務も一部ございます。 将来の幹部候補として課長をサポートする役割を担うため、システムに関する基礎知識を求めており、『ITパスポート』または『基本情報技術者資格』をお持ちの方は歓迎します。 大学院
【業務内容】 本社および全国各地/海外で働く従業員が働きやすい環境の構築/維持/管理に携わっていただきます。 将来のリーダー・幹部候補の採用となります。 【業務一覧】 ・電話、メール応対 ・郵送物、宅配物の管理 ・オフィス管理 ・支払/請求管理 ・エネルギー/環境関係業務 ・保険管理 ・個人車両管理 ・社員寮管理 ・電話、店舗インターネット回線の管理 ・イベント企画・運営 ・従業員の健康管理(健康診断) ・株式事務や株主総会対応 ・その他
サムティ株式会社
大阪府大阪市淀川区西宮原
550万円~900万円
不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
<必須条件> 下記2つすべてを満たすこと ・大卒以上 ・上場会社での採用活動に携わったことがある。 <歓迎条件> ・不動産(宅建業・第二種金融商品取引業等)に関する知識・経験 ・宅建資格所持 ・衛生管理者資格所持(第一種・第二種不問) ・人事システム、グループウェアの導入・設定・運用等のご経験をお持ちの方 <求める人材> ・サービスマインドを持って業務に取り組まれる方 ・協調性に自信があり、自身の業務以外にも興味や 関心を持ちながら、幅広い業務に取組まれたいとお考えの方 ・世の中の変化を敏感に感じ取り、現在と将来において、 変化に対応するための具体的施策をイメージできる方 大学院
人事総務部門にて採用業務を中心に、 採用業務に付随する業務も担当いただきます。 <職務内容詳細> ■人事業務の例 新卒・中途・障がい者・派遣スタッフ等の採用活動・広告活動 昇給・昇格・人事異動対応 ■総務業務の例 福利厚生管理(借上げ社宅・社内慶弔等) 対外慶弔対応/各種許認可届出/社用車管理/社内行事運営 事務所契約管理/防災対応/取引信用調査/官公庁届出 ■上記に関する社内承認手続き、その他庶務業務等 ※具体的な担当業務はスキル・経験、ご希望を考慮いたします。
東京都
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
428万円~500万円
【必須要件】 ■人事経験3年以上 ※採用、教育業務は他部署の分掌となるため、特に勤怠管理、社会保険関連のご経験者が望ましいです。 (広く浅くやってこられた方歓迎) 【求める人物象】 ■明るく素直で協調性のある方 ■聞く耳を持ち、丁寧な対応のできる方 ■既存のやり方にとらわれず、常に改善意識をお持ちの方 ■指示待ちにならず、自ら考え行動できる方 ■地道な業務を厭わない方 大学院
【業務内容】 人事担当として下記業務をお任せします。 【具体的には】 ■社会保険の手続き ■入退職関連手続き ■健康診断関連 ■変形労働を含めた勤怠確認 <配属先>人事部人事グループ <構成>部長1名(男性)、主任2名(女性)、メンバー10名(男性2名、女性8名)
しろくま電力株式会社
東京都港区芝大門
500万円~800万円
【必須条件】 ・人事や採用業務の経験(人材要件定義、エージェントコントロールの経験) 【歓迎条件】 ・人事労務、教育の経験がある方 【求める人物像】 ・ 柔軟性と高い環境適応力をお持ちの方 ・ 高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ・ 社内外との調整ができる方 ・ 企業文化への理解と共感ができる方 ・ スピード感をお持ちの方 ・ チャレンジ精神がある方 不問
<現在の状況> 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 <お任せする業務> 再エネ業界は、政府が定めたFIT制度(再エネ電力を固定価格で電力会社が買い取る制度)の終了をむかえるなかで激変期にあります。今までと最も異なるのは、発電事業者が顧客を探さなくてはいけなくなること。つまり、マーケティングが必要になります。こうしたなか、発電・送電・売電を一気通貫で展開している当社は、社名を新たにし、日本を環境に優しいエネルギーの自立国するため、革新的な価値を創っていきます。FIT後の社会においてイノベーションを生みだし、「再エネの普及」と「電気代の抜本的削減」にチャレンジしています。 そんな弊社では現在約30〜40ポジションでの採用活動をしています。採用活動強化のために力を発揮して頂ける仲間を募集しています。 スタート時は、下記採用全般の業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■採用計画策定 ■各部署ヒアリング、ターゲット選定、求人票作成 ■採用候補者との連絡・面接スケジュール調整 ■採用プロセス全般の進捗管理とデータ分析 ■インターンシップや企業説明会等のイベント企画・運営 ■採用ブランディング活動(SNSやHPでの情報発信) ■ダイバーシティーや多様性を推進する採用活動の推進 ■入社準備、入社当日対応、入社後のフォロー ■派遣、アルバイト採用 ■海外人材採用 その後は、人事領域の業務に幅を広げていただきます。 ■組織活性化に向けた企画・運営 ■エンゲージメント向上に向けた取り組み ■その他社内調整 <備考> 業務内容の変更の範囲:当社業務全般
JR西日本プロパティーズ株式会社
460万円~700万円
【必須要件】 ■新卒採用業務のご経験がある方(目安2年以上) 【歓迎条件】 ■経験者採用業務(キャリア採用)のご経験がある方 ■人事業務に携わる中で、企画立案などの業務経験がある方 大学院
《人事(新卒採用・制度企画)》 【業務内容】 入社後は人事グループの一員として、採用業務・教育業務・制度企画業務等をお任せします。 【具体的には】 弊社では現在は新卒採用を行っておりませんので、入社していただいた後は経験者採用の担当者として人財の獲得に向け現職でのノウハウや経験を活かしながらご活躍いただきたいと考えています。 今後は第二新卒の採用を増やし将来的には新卒採用を始めたいと考えていますが、新卒採用を始める際は、新卒採用のスキームを構築する段階から実際に人財を獲得する段階までをお任せします。 ■教育業務: 人財の育成に向け、教育制度の企画と運営をお任せします。 ■制度企画業務: 働きやすい会社づくりに向け、就業規則の改訂をはじめとして人事制度の企画立案をお任せします。 <本ポジションのやりがい> 社員400名弱の規模だからこそ、社員一人一人の裁量が大きい会社です。 働きやすい会社の構築に向け意欲的に企画提案を行いたい方大歓迎です! 【会社概要】 ■社風: 西日本旅客鉄道株式会社(JR西日本)と三菱重工株式会社の遺伝子を受け継ぎ、安全を基軸に、お客さまに安心・信頼していただける確かな品質・サービス提供を基本方針としつつ、開発プロジェクトを果敢に推進する勢いのある会社です。2018年7月に社名・支社名を変更し、活動をさらに積極化しています。
株式会社WALLMATE不動産
378万円~778万円
【歓迎条件】 ■人事業務の経験 ■特に新卒インターンシップ・採用に携わった経験がある方 大学院
【業務内容】 人事業務全般をお任せします。 第二創業期を迎える中、会社の成長を人材面から支えるために新たな人事メンバーを募集しています。 経営層と近い距離で働きながら、会社の発展に貢献できるポジションです。 【具体的には】 ■採用活動の企画・運営(新卒・中途) ・採用/インターンシップ計画の立案、面接の調整・実施、選考プロセス全体の管理 ・ダイレクトリクルーティングの推進、人材紹介会社との連携 ■人材育成・研修プログラムの企画・実施 ・新入社員向けのオリエンテーション、育成計画の策定 ・社内研修の企画・運営、外部研修の手配 ■人事評価・制度設計のサポート ・評価制度の運用、フィードバックの実施支援 ・報酬制度やキャリアパスの見直し、改善提案 ■労務管理 ・勤怠管理、福利厚生の運用 ・社員の労働環境整備、社内イベントの企画・運営(社員旅行、入社式、決算報告会など) ■その他 ・各種イベントや福利厚生制度の企画・運営 【会社概要】 2015年設立の当社は、「不動産売買仲介」「賃貸仲介」「不動産コンサルティング」など不動産関連の幅広い事業を展開しています。業績は右肩上がりで、設立9年目にして東京エリアで他社の追随を許さない成長率を誇っています。 <アピールポイント> ・急成長中のベンチャー企業で、経営層との距離が近い環境 ・アットホームな職場環境でありながら、成長意欲の高いメンバーが揃っている
株式会社S-FIT
500万円~600万円
不動産管理, 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事
【必須条件】 ■企業での総務実務経験(会議体運営、規程管理など) ■社内外との調整・コミュニケーション能力 ■基本的な PC スキル(メール、Word、Excel など) 【歓迎条件】 ■契約書の審査・作成経験 ■商標出願・管理経験 ■業法(業界法規)の調査・届出対応経験 ■社内規程の整備・改定経験 ■社用車、複合機、社用携帯など社内インフラ管理経験 ■事務所・駐車場などの契約管理経験 ■新店開設、オフィス移転のプロジェクト対応経験 ■社員総会、社内イベントの企画・運営経験 ■Excel などを活用したデータ集計・資料作成 ■マルチタスクを円滑に進める調整力 【求める人物像】 ■部門を超えたコミュニケーションを円滑に進められる方 ■法的リスクを的確に把握しつつ、ビジネスを支援できる方 ■主体的に課題を発見し、改善提案できる方 ■ルーティン業務だけでなく幅広い業務を柔軟に対応できる方 高校
【業務内容】 当社の総務・法務担当として、総務業務全般に加え、契約書管理や商標出願・管理、業法対応などの法務業務も含め、幅広い管理部門業務をお任せします。 各部門と連携しながら、社内のインフラ管理からリスクマネジメントまで、会社運営を支える重要なポジションです。 【具体的な業務内容】 ■規程類の整備・改廃、社内周知 ■取締役会・株主総会など会議体の運営事務局 ■各種契約書の審査、作成、管理 ■商標登録の出願、更新、権利管理 ■業法対応(関連法規の調査、届出、社内ガイドライン整備) ■社用車、複合機、社用携帯など備品・インフラ管理 ■事務所・駐車場などの契約管理 ■新店開設、オフィス移転対応 ■売上データなどの集計・資料作成 ■社員総会など社内イベントの企画・運営 ■顧問弁護士との連携 ■その他、総務・法務に関連する業務全般 【担当者コメント】 同社は賃貸仲介業をメインにプロパティマネジメント事業・不動産売買仲介事業・介護賃貸事業・リノベーション事業などを手掛けています。 CAFEという落ち着いた空間×家さがしをコンセプトにする「お部屋探しCAFEヘヤギメ」を全国各地に展開しており、 独自のサービスで他社に差別化を図りながら、毎年売上増を実現し急成長を遂げている企業になります。 賃貸仲介事業での法人との提携数は年々増加しており、提携法人企業様は1600社以上、 年間取引実績は16,000件以上と法人からの信頼も厚く、日本でも屈指の提携数を誇っています。 同ポジションでは、チームで制度作り等に取り組むため、 風通しの良い職場環境の中で《総務》という立場から成長を続ける同社の制度構築まで携わっていただくことも可能なポジションとなっています。
株式会社ネクサスエージェント
大阪府大阪市北区中崎
中崎町駅
500万円~700万円
■求める人材 【必須条件】 ■人事(労務)業務全般のご経験をお持ちの方 ■マネジメント経験をお持ちの方(人数不問) 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■コミュニケ—ション能力のある方 ■積極的に仕事に取り組める方 ■柔軟に仕事に取り組める方 不問
【業務内容】 同社の事業成長に伴い《労務課長》として管理部門における体制強化 をお任せいたします。 人事・総務業務をこれまでのご経験に応じて幅広く担っていただく 予定となっています。 数年以内には上場も視野に入れているため、ゆくゆくは内部統制の構築 や労働環境の是正などもお任せいたします。 【具体的な業務内容】 ■働き方制度企画・運用・労務・給与・福利厚生・入退社に伴う手続き ■会社法関連業務(株主総会・取締役会・経営会議運営/支援) ■組織・決裁権限関連業務 ■文書管理業務 ■オフィス管理 ■法務関連業務 ■広報渉外業務 ■庶務・購買業務 【担当者コメント】 同社は「理想を追求する」をVISIONに掲げ、資産運用×テクノロジーで 新たな価値を提供するプラットフォームカンパニーになります。 収益不動産の売買仲介、賃貸・管理、相続コーディネートなどの事業を 多岐に渡り手掛けており、事業は順調に成長を続け、売上は56億円を 突破し、今期は120億円を目標にしています。近い将来は上場も視野に 入れている急成長中の企業です。 今回の採用では事業拡大に伴う採用となっており、管理部門の更なる 体制強化がミッションになります。労務として幅広い業務を経験し、 上場を目指す会社で経験を積むことが出来る貴重なポジションになります。 2016年設立のベンチャー企業ながら、毎年250%の急成長を遂げている 同社にて中核メンバーとして活躍していくことが可能です。
野村不動産パートナーズ株式会社
392万円~792万円
【必須要件】※いずれか ■社内外へのプロジェクト企画立案、推進などを行ったご経験がある方 ■業務改善のプロジェクトをリード・マネジメントされたご経験をお持ちの方 ※情報システム部門もあり、 IT 知見・デジタル知見の弱い方の場合には情報システム部門とも協業しながらプロジェクトを推進していただきますのでご安心ください。 ■不動産管理業界経験がある方、興味がある方 大学院
《人事スタッフ》 ■業務詳細: ・社員の賞与、昇給、昇格に関する事項 ・就業規則、規定改定に関する事項 ・人事制度設計に関する事項・労基法等の各種法令対応 等 ■働き方: ・制度上、在宅勤務も可能ですが、実質はほぼ出社での勤務となります。 ・残業は比較的多い部署であり、繁忙期には45時間を超える場合もあります。 ・勤務地は浜松町になります。
株式会社GA technologies
700万円~1200万円
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社における人事採用部門において戦略策定からマネジメントのご経験をお持ちの方 ■中途人材領域において戦略策定からマネジメントのご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■人事企画/組織開発領域の知見をお持ちの方 【求める人物像】 ■経営陣・現場メンバーなど様々なステークホルダーを巻き込み、主体的にプロジェクトを進められる方 ■どんな方とも適切なコミュニケーションが取れる方 高校
【業務内容】 人事部門への配属を予定しており《部長候補》として中途採用に関わる責任者としてのご活躍を期待しています。プロダクト部門・ビジネス部門において、両部門における採用の上流工程からマネジメントまで幅広い業務を担っていただきます。成長性の高い新たなマーケット開拓を同社では進めており、組織面においてのグループ全体の強化を目指し、主体的にプロジェクトを進めていただきます。 【具体的な業務内容】 ■採用戦略・採用計画の策定 ■中途採用広報の企画立案/実施/運用 ■リファラル・自主エントリーを増やす全社施策全般の企画から運用 ■各ポジションの応募/選考状況を踏まえた選考体験の改善と運用 ■管理職を含めたマネジメント 【担当者コメント】 同社は「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に掲げ、不動産DX企業として急成長を遂げる東証グロース上場企業になります。AIを活用した中古不動産の総合プラットフォームを開発・運営を得意としており、不動産投資の自社サービス『RENOSY』の運営を手掛けるなど、10年で1000億円以上の売上を達成している注目の不動産テック企業になります。不動産業界で中々進まなかった領域に着手し、現在ではテクノロジーとの親和性が高い「投資・運用(RENOSYマーケットプレイス事業)」「賃貸・管理(ITANDI事業)」領域で年々成長を続けています。直近では上海・バンコク・米国など国内外問わず事業拡大を進めており、業界内でも目が離すことができない注目の企業となっています。同ポジションでは《部長候補(中途採用)》領域での活躍を期待しておりますが、採用業務だけではなく人事企画・組織開発領域に関心がある方も歓迎しております。経営陣・現場メンバーなど様々なステークホルダーを巻き込みながら仕事を進めていただくため、これまでにない圧倒的な成長スピードを実現することが可能な職場環境になります。
株式会社シノケングループ
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
340万円~400万円
■求める人材 【必須条件】 ■営業経験をお持ちの方(1年以上、業界・商材不問) ■PCスキルをお持ちの方 Word:ビジネス文書作成、表作成、画像挿入 Excel:関数・データ表作成、分析 PPT:プレゼン資料作成 【歓迎条件】 ■採用担当としてのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■向上心が強く、何か目標を持っている方 ■自分自身の目標に対して積極的なチャレンジが歓迎される成長環境を望まれる方 高校
【業務内容】 総務部(福岡オフィス)への配属を予定しており《新卒採用担当》としてご活躍いただきます。組織を強化する採用チームの強化のための募集となっており、新卒採用担当として説明会・面接・事務業務を幅広くご担当頂く予定となっています。同ポジションにおいてはシノケングループで雇用後に、シノケンオフィスサービスに在籍出向となります。 【具体的な業務内容】 ■面接、説明会対応 ■面接日程調整 ■採用進捗管理 ■求人作成、管理 ■契約書、請求書対応 ■採用サイト管理 ■新卒フォロー面談 ■スカウト対応 【担当者コメント】 シノケングループは1990年に創業し投資用不動産販売、不動産賃貸管理などを行うグループの持株会社になります。創業30周年を迎え、新たな時代に向け「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョン「REaaS で人々や社会の課題を解決する」というミッションを掲げ、社会的企業として時代とともに変化を続け進化を止めることなく成長し続けている企業になります。同社独自の「ライフサポートシステム」を今後は国内だけでなく、世界中の人々へ国境を超え、世代を超えて届けていきたいという想いがあり、そんな想いの実現を目指している従業員を支え、組織を強化する採用チームの強化を進めています。チャレンジングな環境で成長したい方にはお勧めの案件となっており、単純に日々の業務をこなすだけではなく新しいことや課題への積極的なチャレンジを通して成長の実現を目指して頂ける環境が整っていますので、スピード感がありチャレンジングな環境で自分自身を更に成長させていただく機会が豊富にございます。
株式会社ツクルバ
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
700万円~850万円
■求める人材 【必須条件】 ■人事経験概ね3年以上、特に人事管理・労務領域の経験 ■チームマネジメント経験概ね2年以上(規模不問) ■ルール化、仕組み化による成長フェーズの会社で仕組みづくり、運営していきたい方 ■事業会社で腰を据えて長期目線で仕事に取り組みたい方 ■人事管理、労務領域のマネジメントができる ■人事管理、労務領域の業務が実行できる ■法令対応や改善のための企画・設計業務ができる ■ 業務計画策定、業務方針決定、勤怠・評価管理、予算管理等のマネジメントができる 【歓迎条件】 ■人事管理領域の経験(特に個別労務対応)ができる方 ■要員・人員計画の策定・管理経験 ■会社分割、人事PMI経験 ■ホールディングス会社の本社人事経験 ■各種手当、育児補助、企業型確定拠出年金等の福利厚生の設計・導入経験 ■HRシステム導入・リプレイス経験 【求める人物像】 ■日系メーカー、リクルート系の会社等、比較的大きな会社で人事経験を積んだマネージャーレイヤーの人材 転職動機は、「今後は自身の関心のある事業・サービスに関わりたい」、「ポジションが詰まっているので成長中のベンチャー企業に転職したい」、「会社の方針変更があったので転職を考えている」方 ■人事の現場経験を積んだのち、みらいコンサルティング等の労務コンサルティング会社で労務コンサルティング経験を積んだマネージャーレイヤーの人材、 転職動機は、「今後はどっしり腰を据えて一つの会社で人事をやっていきたい」である方 高校
【業務内容】 所属する人事本部では、今後急成長し続けていく組織において継続的な人的資本ROI向上により、顧客への付加価値向上に貢献することをミッションにしています。本ポジションではまずは人事管理領域全般を中心として担っていただき、ご経験や能力に応じて早期に人事制度運用等も含めてお任せしたいと考えております。まずは人事リスクのコントロール、エンゲージメント向上、人事業務フロー効率化、人事管理チームのマネジメントを最初のミッションとし、人員計画の管理、基本労働条件設計、就業規則改定、雇用管理、組織変更・異動・出向管理、休職・退職・条件変更等から着手いただくことを想定しております。 【具体的な業務内容】 ■人事管理領域全般 ■人事制度運用 ■人事リスクのコントロール ■人事業務フロー効率化 ■人事管理チームのマネジメント等 【担当者コメント】 ツクルバは『住まいの「もつ」を自由に「かえる」を何度でも』というビジョンをかかげ、デザイン・ビジネス・テクノロジーをかけあわせた不動産サービスを「cowcamo(カウカモ)」を展開するスタートアップです。カウカモは、首都圏の20代〜40代にご支持いただいているリノベーションを中心とした新しい不動産サービス。物件情報を発信するメディア・アプリの運営・中古マンションのリノベーションプロデュース・物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスなど、垂直統合型のサービスを展開しています。 住まいの購入はもちろん、住まいの売却や住み替えも含めた「ライフスタイルやライフステージにあわせた自分らしい住まい」文化の確立がわたしたちの目指す世界です。 2019年に上場後、サービス拡大を続け、現在の利用者は年間200万人以上。今後のさらなるサービス拡大を支えるバックオフィス部門の要となる人事管理マネージャーを募集します。30代の方をイメージしています。プレイングマネージャーのためシニアになり過ぎない意味で上限45歳くらいを想定しています。また現在同社が250名規模のため、同等以上の規模での経験のある方が良いです。 【利用中の人事システム等】 本募集は、人事管理領域をマネジメントするポジションであり、上司は人事部長、配下にメンバーが2名いる体制です。業務の性質上、他のチームと連携することも多く、兼任するメンバーもいるため、詳しい組織体制は面談時にご説明させていただきます。 ■SmartHR ■SmartHR文書配布オプション ■ジョブカン勤怠管理 ■ジョブカン給与計算 ■wevox
アイディホーム株式会社
東京都武蔵野市中町
500万円~650万円
■求める人材 【必須条件】 ■5年以上の人事実務経験がある方 ■マネジメント経験がある方 【歓迎条件】 ■第一種衛生管理者 ■宅地建物取引士 【求める人物像】 高校
【業務内容】 将来の人事課長として様々な業務を担当。自分で課題を見つけて解消につなげるなど、一歩進んだ業務をお任せします。ご経験や挑戦したいことからまずは、担当業務を決めていきたいと考えています! 【具体的な業務内容】 以下、業務いずれか複数のマネジメントをお願いします。 ■採用業(新卒・中途) ■評価制度の改定 ■階層別研修の企画 ■労務業務(給与計算、勤怠締め作業など) ■借上社宅のアウトソーシング管理 ■福利厚生倶楽部の管理 <将来的に関わっていただきたい業務> ■福利厚生制度の拡充に向けた企画 ■人事課内の省力化に向けた仕組みづくり 【担当者コメント】 2005年3月時点で6名だった社員は、現在では約700名を超える規模となり、売上高も800億円となりました。現在、組織の強化・拡大を遂行中の同社。会社の成長に深く関わることができるため、今が一番おもしろいタイミングです。同社では、少数精鋭による業務推進が図られておりますが、企業拡大のためには部門の新設も当然必要です。新部門の立ち上げから運営まで経験できるチャンスがあります。OJTで実務を経験しながら、必要な仕事のやり方、同社独自のノウハウを習得して頂きます。少数精鋭のメリットを活かし、先輩社員が実務指導を行います。※試用期間は、能力・勤務状況等により短縮又は延長する場合があります。 <月平均残業25時間程度> PC自動シャットダウンを導入するなど、残業時間削減に向けた取り組みを行なっています。
株式会社ランドネット
大阪府大阪市北区大深町
600万円~900万円
■求める人材 【必須条件】 ■総務、人事分野においてマネジメント経験のある方 ■事業規模100名以上の企業で総務分野経験のある方 【歓迎条件】 ■上場企業での総務分野における実務経験がある方 ■経営陣に近い立場で適切なコミュニケーションがとれる方 ■不動産業界での就業経験がある方 ■明るく周囲と円滑にコミュニケーションが取れる方 ■自発的に行動できる方 ■俯瞰した視点で判断できる方 ■問題定義できる方 ■新しいことに挑戦するのが好きな方 ■宅地建物取引士 ■管理業務主任者 【求める人物像】 ■ ■ 高校
【業務内容】 係長、課長候補として、総務や人事業務にあっていただきます。また、支店全体をバックアップするために、経理業務もお任せします。 【具体的な業務内容】 ■備品発注、郵便物管理、その他) ■個人情報管理 ■リロケーション(オフィス移転、ファシリティ管理など) ■その他総務・庶務業務全般のマネジメント ■入退社管理 ■入社準備~入社研修対応 ■面接対応 ■教育・研修(社内研修の企画/実施、外部研修の導入など) ■社内規定改定における立案~導入 ■経理業務(現金入出金管理、預金口座管理など) ■不動産事務(契約書類の管理・契約にまつわる社内手続きのチェック) ■営業社員のサポート全般 【担当者コメント】 同社は不動産売買から賃貸管理、リノベーションなどのサービスをワンストップでご提供しています。お客様に『経済的な安心』をお届けする総合不動産商社です。業績好調につき、横浜支店、大阪支店、福岡支店など全国への支店展開が進んでいます。また、ワンルーム区分マンションの領域を得意としている同社ですが、ファミリータイプや戸建て、一棟案件などにも拡大しております。 【役職アップ】 半年ごとの評価制度があり、年齢や勤続年数に関係なく役職アップを目指せる環境です。業務改善の提案や新しいことへのチャレンジなどを高く評価します。 【不動産事務のプロとして】 かなり幅広く不動産事務の業務にふれることが可能です。また会社としてシステム導入や業務フロー改善を推奨しているので、新しい業務にチャレンジしやすい環境です。不動産未経験の方であれば、社内の宅建勉強会で宅建取得を目指せますし、経験者向けには不動産コンサルティングマスターの勉強会も実施しています。不動産業界の事務職としてプロフェッショナルを目指したい方にも専門性を追求するキャリアも描くことができます。 【柔軟性とスピード感!さまざまな仕事にも携われるのが魅力です】 今後の大阪支店の規模拡大に併せて、「攻め」の組織構築と、会社の管理部門の要として「守り」の体制基盤強化の両面をお任せする重要なポジションです。急成長中の同社の新たなステージの総務人事として、責任ある幅広い業務をお任せします。 働きがいに繋がる同社の取り組み】 ■朝活制度 始業開始から毎朝15分間『朝活』を行います。最初の5分間では『日経新聞の読合せ』を行い、各々が気になった記事について1分程度でスピーチをします。残りの10分間では『輪読会』を行い、経営哲学に関する本を音読し、感じたことをディベートします。この取り組みにより、読書習慣がない社員にも、多様な意見・知識をインプットするきっか けとなりました。自分の考えを共有することで「人に伝える力」を身に付けます。 ■会社全体で経営をする 「日々の情報共有」により経営陣だけではなく、社員全員が経営をする意識を持っています。また、 強固な組織組成を行っています。毎朝朝会では、各部署の成果や進捗の共有を行い、社⻑自 らが業績や経営に関するスピーチを行っております。このことで他部署の状況把握や経営 者の指向が分かり、全体のベクトルを合わせて仕事が出来ます。 ■基幹システムの内製化による時間の創出システムを内製化することで、より効率的な業務改善が可能となり、業績にも大きく貢献し ています。業務が効率化されたことで、社員への負荷が軽減され時間の創出が可能となり、 プライベートの充実に繋がっております。 ■表彰制度 年齢や社歴に関係なく昇進昇格が可能です。完全実力主義で成果を上げやすい環境も整っております。事務部門においては「MBO制度」を導入しており、半期毎に目標設定をし、どれだけ達成出来たかを評価します。また、半年に1度成績優秀者表彰式を開催し、会社に大きく貢献した方を表彰しています。
トーセイ株式会社
399万円~649万円
■求める人材 【必須条件】 ■労務全般の経験 ■マネジメント経験 【歓迎条件】 ■人事企画及び評価制度設計に関するご経験 ■自らのハンズオンで業務を遂行できる方 【求める人物像】 ■人のマネジメントの重要性を理解し、その改善、向上の熱意を有する方 ■上記を社内で協調しながら推進できる方 ■明朗で円滑なコミュニケーションが取れる方 高校
【業務内容】 同社のグループ会社にて、人事業務を担当していただきます。人事本部若しくは、出向という形でトーセイグループ各関連会社にて、サブマネージャーまたはマネジャーとして、事業が拡大していく中、人財の強化・活性化を推進をお願いします。 【具体的な業務内容】 ■人事業務全般の管理監督 ■人事戦略(評価制度の企画・運営等)の策定及び実行 ■社員の労務管理 ■教育・研修制度の企画・運営 【担当者コメント】 自ら楽しみながら「学習・発見・改革・思考・決断」のプロセスを繰り返し、成長を続ける人を求めています。成長意欲のあるあなたからのチャレンジを心よりお待ちしています。同社は、不動産再生、開発、賃貸、ファンド・コンサルティング、管理、ホテルの6つの事業を保有し、安定性の高いポートフォリオ経営を推進しています。再生・開発事業は不動産売買による高い収益が期待できる一方で、賃貸、ファンド・コンサルティング、管理、ホテル事業からは安定的な収益を得ることができます。トーセイグループは、1つの事業を相互に補完し合いながら、市況の変化に柔軟に対応できる事業基盤を構築しています。東京経済圏に特化して不動産関連事業を総合的に展開しています。あらゆる不動産シーンにおいて新たな価値と感動を創造するために不動産と金融はもちろん、幅広い分野の知識・知見・技術の研鑽が求められます。不動産シーンにおける真のプロフェッショナルになるために、互いを尊重し、チームワークを重視し、そんな環境で自発的に成長し続けることができる仲間を、共に成長していける仲間を待っています。
400万円~500万円
■求める人材 【必須条件】 ■給与計算、年末調整のご経験(3年以上) ■社会保険手続きのご経験(3年以上) 【歓迎条件】 ■人事給与システムOBIC7使用のご経験 ■人事企画の策定および運用のご経験 ■労務相談対応のご経験 【求める人物像】 ■特になし 高校
【業務内容】 シノケングループ全体の人事労務業務をお任せします。まずは給与計算、労務回りの業務をお任せし、ゆくゆくはご活躍の範囲を広げていただきたいと考えております。その他、総務業務の一環として、郵便物の仕分けや取りまとめ、社内イベントなどもお手伝いいただきます。 【具体的な業務内容】 ■給与計算、年末調整 ※人事給与システムOBIC7を使用 ■社会保険、雇用保険に関する手続き ■労災、産休育休などの休暇、休業申請手続き ■入退社処理 ■各種手続き、届出、申請 ■勤怠、労務管理業務 ■従業員の健康管理業務(健康診断の実施等) ■その他 付随する業務 【担当者コメント】 労務の担当者が1名産休に入るため、これを機会に社内の体制強化をしたいと考えております。メンバー内の風通しもよく、分からないことがあっても相談しやすい環境です。シノケングループは2020年に創業30周年を迎え、この節目に、新たな時代に向け「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョンと、「REaaS で人々や社会の課題を解決する」というミッションを掲げました。このビジョン・ミッションを推進することで、同社グループは、社会的企業として時代とともに変化し、進化し、成長し続けていきます。「超長寿社会」の到来を見据え、創業より構築してきた、お客様の生涯を通して寄り添う同社グループ独自の「ライフサポートシステム」を、今後は国内だけでなく、世界中の人々へ、国境を超え、世代を超えてお届けしていきたいと考えております。今回は、そんな当グループで働く従業員の安心とやりがいを創る「人事労務(労務・給与担当)」を募集いたします。
■求める人材 【必須条件】 ■営業経験(1年以上、業界・商材不問) ■PCスキル ⇒Word:ビジネス文書作成、表作成、画像挿入 Excel:関数・データ表作成、分析 PPT:プレゼン資料作成 【歓迎条件】 ■採用担当のご経験 【求める人物像】 ■スピード感がありチャレンジングな環境で自分自身をさらに成長させたい方 高校
【業務内容】 シノケングループ全体の新卒採用業務に加えて、総務業務の一環として、社内イベント・式典などの企画・運営、災害時対応、社内調整業務などもご担当いただきます。 【具体的な業務内容】 ■面接、説明会対応 ■面接日程調整 ■採用進捗管理 ■求人作成、管理 ■契約書、請求書対応 ■採用サイト管理 ■新卒フォロー面談 ■スカウト対応 等 【担当者コメント】 入社後は同社の事業内容や業務についての理解を深めて頂くため、全体像の説明をさせていただきます。その後は先輩社員と一緒に実際の業務に携わりながら、少しずつ仕事を覚えていってください。分からない事や困りごとはすぐに相談できますので、安心して業務に取り組んで頂ける環境です。キャリアプランは、新卒採用担当として説明会や面接、事務業務を幅広くご担当頂きます。将来的には、グループ各社の中途採用の面接官や、新たな採用手法の検討や入社後の研修対応もお任せいたします。また、同グループでは成長意欲が強い向上心のある方を求めています。単純に日々の業務をこなすだけではなく、新しいことや課題への積極的なチャレンジを通して成長を実現していただきたいと考えています。今回募集する新卒採用担当のポジションでは、新卒の説明会や面接、学生の日程調整や進捗管理、契約書等の書類作成、管理などをお任せします。さらに今後、新卒採用を中心とした採用手法の検討や研修関連の業務に携わって頂くことも可能です。スピード感がありチャレンジングな環境で自分自身をさらに成長させていきたいという方を求めています。※入社後1ヶ月程度、東京オフィスにて研修を実施予定です。シノケングループで雇用、シノケンオフィスサービスに在籍出向となります。
450万円~650万円
■求める人材 【必須条件】 ■採用経験(新卒・中途)3年以上ある方 【歓迎条件】 ■RPO導入経験 【求める人物像】 ■特になし 高校
【業務内容】 新卒採用および中途採用業務などを担当。募集職種は「営業職」「施工管理職」「コーポレート職」など多岐に渡ります。若手メンバーが在籍しているのでリーダーとして主導して業務取り組んでいただきたいと考えてます。ご経験や挑戦したいことからまずは、担当業務を決めていきたいと考えています! <入社後の業務内容> ■新卒採用業務 ■中途採用業務 <将来的に関わっていただきたい業務> ■採用した人材の教育企画 ■人事評価制度の設計 ■人事課内の省力化に向けた仕組みづくり 【担当者コメント】 2005年3月時点で6名だった社員は、現在では約700名を超える規模となり、売上高も800億円となりました。現在、組織の強化・拡大を遂行中の同社。会社の成長に深く関わることができるため、今が一番おもしろいタイミングです。同社では、少数精鋭による業務推進が図られておりますが、企業拡大のためには部門の新設も当然必要です。新部門の立ち上げから運営まで経験できるチャンスがあります。OJTで実務を経験しながら、必要な仕事のやり方、同社独自のノウハウを習得して頂きます。少数精鋭のメリットを活かし、先輩社員が実務指導を行います。※試用期間は、能力・勤務状況等により短縮又は延長する場合があります。主任クラスの採用を想定しています。
株式会社コスモスイニシア
340万円~360万円
■求める人材 【必須条件】 ■エクセルでの資料作成のご経験(VLOOKUP等の関数が使える人) 【歓迎条件】 ■数字の取り扱い、細かい作業に抵抗がない方 ■労務の知識を習得していきたい方 【求める人物像】 ■特になし 一般・大学卒
【業務内容】 同社の人事労務業務全般をご担当いただきます。福利厚生運用業務や社会保険関連手続きをお願いします。 【具体的な業務内容】 ■福利厚生運用業務(住宅関連・生命保険・損害保険・DC等) ■入退社手続き ■社会保険関連手続き ■給与 ■勤怠管理 等 【担当者コメント】 残業は月20時間程度になり、繁忙期には40時間を超える可能性もございます。暁雨に応じてリモートワーク可能です。(週2~3回程度)「組織として、個人として、常に挑戦・成長し続けたい。」コスモスイニシアは、その思いを実現するための取り組みや支援制度を積極的に導入しています。従業員同士のコミュニケーションが活発な同社ではありますが、他部署の従業員との交流を更に促進するための取り組みを数多く推進しています。
株式会社オープンハウスグループ
350万円~500万円
■求める人材 【必須条件】 ■事務経験が2年以上あること ■大学卒業以上 【歓迎条件】 ■人材紹介会社でのアシスタント経験 ■関数が得意な方 【求める人物像】 ■ルーティン業務を早く正確に実行できる方 ■曖昧さに対して寛容な方 ■ホスピタリティのある方 ■チーム貢献力のある方 ■コミュニケーション力のある方 一般・大学卒
【業務内容】 メールや電話での面接日程調整等、応募対応や紹介会社様との連携、社内スケジュール調整がメインです。 【具体的な業務内容】 ■紹介会社様や応募者様との面接日程調整、選考進捗管理 ■対面面接時のアテンド ■リファラルや媒体採用におけるテレアポ ■入社書類の過不足確認督促業務 ■入社後研修運営 【担当者コメント】 会社の成長に伴い、キャリア採用の強化をしております。中途採用グループにて事務アシスタントを募集します。 【組織構成】 人材開発部 中途採用G 15名(首都圏は10名※派遣1名)男女比は半々で5名のバックオフィスチームにジョインいただきます。※9割以上が中途入社
株式会社京橋アートレジデンス
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~900万円
■求める人材 【必須条件】 ■同社業務内容における人事業務の経験 (特に人事企画、採用、教育、人事制度、労務のいずれかに強みのある方) 上場企業対応経験:株主総会、取締役会対応経験 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■向上心をもって、常に挑戦しようという気持ちがある方 ■自発的に仮説を立て行動に移せる方 ■明るく前向きにトライアンドエラーの中答えを出せる方 ■チームを活性化させながら仲間と共に会社を成長させる意欲のある方 高校
【業務内容】 総務業務(取締役会、株主総会、株式実務、法務、ファシリティ関連、庶務業務)採用、人事制度、研修・教育等、社内システム管理をお任せします。 【具体的な業務内容】 人事企画 ■組織活性化(経営層と従業員との意思疎通支援や働きやすい環境整備等) ■人員配置 ■就業規則改訂 採用 ■新卒・中途採用の企画立案、実行 ■採用マーケティング、PRの企画、実行 教育・研修 ■階層別研修の企画立案、実行 制度・評価 ■人事・評価制度の構築、運用、改善 労務 ■社会保険手続き ■給与計算、勤怠管理 ■福利厚生業務 ■安全衛生管理 ■株主総会、取締役会対応 【担当者コメント】 ワンル−ム賃貸マンションや戸建住宅を中心に土地の仕入れから一貫してデベロッパー事業を手がけています。またデベロッパ−事業等だけでなく、住まいや暮らしに関連して多世代の方々の、より快適な社会生活の実現に貢献できるよう様々な事業への取り組みも行っています。例えば、幼児教育、児童養護施設等への支援、高齢者施設への支援等不動産に捉われない事業分野にも関わっております。2010年には新日本建物グループより独立し、少数精鋭で事業運営してまいりましたが、第2創業期として新しい仲間を迎え、さらなる成長を続けていきたいと思っております。 【ワークバランス】 ・月平均残業時間20時間以内※全社員平均 ・完全週休2日制(土日祝) ・年間休日数130日(2024年) ・夏季休暇・冬季休暇・GW休暇各1週間程度・会社指定日 現在週1て希望者はリモ−トワ−クを実施中です。ライフステージの変化にも、プライベートにも配慮した働きやすい環境で、メリハリをつけて頑張れる職場でありたいと思っています。
株式会社木下グループ
550万円~700万円
■求める人材 【必須条件】 ■事業会社での新卒採用経験をお持ちの方(3年以上) ■新卒採用(50名以上/年)のご経験をお持ちの方 ■マネジメント経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■建築・不動産業界でのご経験をお持ちの方 【求める人物像】 ■プレイングマネージャーとして実務にも携わっていきたい方 ■安定企業で着実にキャリアップを目指していきたい方 高校
【業務内容】 木下グループの建築・不動産領域における《採用課長候補》としてご活躍いただきます。主に新卒採用業務についてプレイングマネージャーとしての実務からメンバーのマネジメント業務までを幅広く担っていただく予定となります。担当いただく会社は木下工務店、木下のリフォーム、木下不動産、木下不動産開発、木下の賃貸、キノシタコミュニティとなっております。 【具体的な業務内容】 ■採用計画立案 ■各部署との調整業務(ヒアリング等) ■学校訪問 ■合同会社説明会 ■母集団形成 ■会社説明会運営 ■面接調整 ■面接 ■内定者フォロー 【担当者コメント】 同社は創業から半世紀以上の歴史がある企業で《総合生活企業》として多角的な事業フィールドを持ち、住まい/医療福祉/エンターテイメントなどの、豊かな暮らしの実現に関わるあらゆる領域で事業を手掛けています。事業領域は年々広がりを見せており、それぞれの異なる事業がリンクしシナジー効果が生まれグループ全体でも成長をし続けています。総合生活企業として今後も多角的に事業を展開を目指しており、事業拡大のために人の採用が欠かすことが出来ない課題となっています。今回は《採用課長候補》としての採用を予定しており、同社グループ全体の新卒採用(建築・不動産領域)を加速化させていただくことがミッションになります。プレイングマネージャーとして実務を牽引していただきながら、採用計画の立案~実施までマネジメント業務まで幅広く業務をお任せ致しますので、やりがいのある仕事やチャレンジできるフィールドの中でスキルアップが可能な環境がございます。
株式会社アルシスホーム
福岡県福岡市博多区博多駅前
222万円~240万円
不動産管理, 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) その他人事 広報
■求める人材 【必須条件】 ■社会人経験があり、事務職へチャレンジされたい方 【歓迎条件】 ■動画の編集できる方 ■広報活動に興味のある方 【求める人物像】 ■資格取得など、目標にむかって努力してきたご経験がある方 ■新たな事を取り入れ挑戦し続けたい方 不問
【業務内容】 人事広報担当として求人票の作成や新卒説明会、研修の運営などの採用業務からホームページの運営やイベント企画などの広報業務をご担当いただきます。また、事務関連業や営業サポート業務などにも携わっていただきます。 【具体的な業務内容】 <採用業務> ■求人票の作成 ■新卒会社説明会企画 ■採用ナビサイトの運営 ■業者との打ち合わせ ■学校訪問、選考対応 ■研修の運営 <広報業務> ■ホームページの編集や運営 ■イベント企画運営 ■パンフレットやチラシ等の広報物の作成 ■SNS運営 ■動画や写真の撮影 <庶務業務> ■一般事務 ■書類作成 ■整理/来客対応 ■電話対応 <営業サポート業務> ■書類作成 ■契約手続きのサポート 【担当者コメント】 同社は、福岡を中心に九州で総合建設不動産業として80年余りの歴史があり、スーパーやレストランといった商業施設、官公庁の指名による公共事業分譲マンション、医療施設、老人ホーム、そして個人住宅まで幅広い建築の実績があります。現在では、立地や物件のリサーチから、お引渡し後のアフターフォローまで各セクションに担当者を設け役割分担をうをすることで、お客様に心からご満足いただける住環境の提供を可能にしました。今回の募集では、管理部門スタッフとして人事や広報、事務といった幅広い業務でご活躍いただける方を募集いたします。管理部門は現在3名の組織で、20代の社員も多く、社員間のコミュニケーションも活発です。転勤もなく、育休産休の実績もあり、自分のペースで業務ができる環境を意識するため、早出・早退、有休を取るなどして、仕事とプライベートの両立を推奨しています。事務経験がない方でも、既存メンバーでフォローを行う体制が整っていますので、安心してチャレンジが可能で長期的に働ける環境です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ