人事【部長候補/中途採用】急成長中/不動産DX企業/東証グロース上場◎株式会社GA technologies
![reworks-logo](/reworks.webp)
情報提供元
![reworks-logo](/reworks.webp)
募集
仕事内容
【業務内容】 人事部門への配属を予定しており《部長候補》として中途採用に関わる責任者としてのご活躍を期待しています。プロダクト部門・ビジネス部門において、両部門における採用の上流工程からマネジメントまで幅広い業務を担っていただきます。成長性の高い新たなマーケット開拓を同社では進めており、組織面においてのグループ全体の強化を目指し、主体的にプロジェクトを進めていただきます。 【具体的な業務内容】 ■採用戦略・採用計画の策定 ■中途採用広報の企画立案/実施/運用 ■リファラル・自主エントリーを増やす全社施策全般の企画から運用 ■各ポジションの応募/選考状況を踏まえた選考体験の改善と運用 ■管理職を含めたマネジメント 【担当者コメント】 同社は「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を理念に掲げ、不動産DX企業として急成長を遂げる東証グロース上場企業になります。AIを活用した中古不動産の総合プラットフォームを開発・運営を得意としており、不動産投資の自社サービス『RENOSY』の運営を手掛けるなど、10年で1000億円以上の売上を達成している注目の不動産テック企業になります。不動産業界で中々進まなかった領域に着手し、現在ではテクノロジーとの親和性が高い「投資・運用(RENOSYマーケットプレイス事業)」「賃貸・管理(ITANDI事業)」領域で年々成長を続けています。直近では上海・バンコク・米国など国内外問わず事業拡大を進めており、業界内でも目が離すことができない注目の企業となっています。同ポジションでは《部長候補(中途採用)》領域での活躍を期待しておりますが、採用業務だけではなく人事企画・組織開発領域に関心がある方も歓迎しております。経営陣・現場メンバーなど様々なステークホルダーを巻き込みながら仕事を進めていただくため、これまでにない圧倒的な成長スピードを実現することが可能な職場環境になります。
働き方
勤務地
東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー40階
交通
東京メトロ南北線『六本木一丁目』駅 直結
雇用形態
正社員
給与
【想定年収】 700万円~1,200万円 ※経験・スキルを考慮し、規定により決定します。 【想定月収】 583,000円~1,000,000円 ※固定残業代(月30時間分:128,200円~219,500円)を含みます。 ※超過分は全額別途支給致します。 【その他】 ■昇給:あり ■試用期間:3ヶ月(勤務条件・待遇に変更なし)
手当・インセンティブ
<インセンティブ> 無 <宅建手当金額/月> 20,000
勤務時間
フルフレックス ※標準労働時間:8時間(休憩60分) ※コアタイム:なし
休日
■完全週休2日制 ※土曜日+日曜日+祝日休み ■有給休暇 ■レディース休暇 ■出産準備休暇 ■ベビーケア休暇 ■スペシャルキッズ休暇 ■子の看護休暇 ■看護休暇制度 ■介護休暇 ■慶弔休暇 年間休日数:120日
特徴
待遇・福利厚生
■各種社会保険完備 ■住宅手当(会社から半径3km以内で20,000円もしくは30,000円) ■資格手当(宅地建物取引士:20,000円/月) ■家族手当 ■通勤手当(1ヶ月の定期代補助) ■子育て補助制度 ■勤務形態選択制度 ■フレックス制度(ポジションによる) ■自己研鑽制度 ■PC等の周辺機器の貸与制度(マウスやデュアルディスプレイ等) ■エンジニア資格取得支援制度 ■持株会加入(※GA technologiesの株式) ■オンライン英会話レッスン(選択制) ■育児復職祝金 ■各種社内コミュニケーション支援制度(サークル等)
選考について
対象となる方
<宅建資格> 必要 <業界経験> あり <職種経験> あり <車免許> 必要 <その他必要資格> ■求める人材 【必須条件】 ■事業会社における人事採用部門において戦略策定からマネジメントのご経験をお持ちの方 ■中途人材領域において戦略策定からマネジメントのご経験をお持ちの方 【歓迎条件】 ■人事企画/組織開発領域の知見をお持ちの方 【求める人物像】 ■経営陣・現場メンバーなど様々なステークホルダーを巻き込み、主体的にプロジェクトを進められる方 ■どんな方とも適切なコミュニケーションが取れる方
会社概要
会社名
株式会社GA technologies
所在地
東京都
上場市場名
グロース
事業内容
2013年設立の不動産テック企業。創業以来、売上利益を続伸させ、2018年には東証マザーズ上場を果たし、現在では売上高200億円、社員数490名を超える。ミッションに「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を。」を掲げ、不動産情報メディア、不動産売買仲介などの総合ブランド「RENOSY」の運営を行う。RENOSYでは最新のAI技術を活用することで、都心部にある資産価値の高い物件を選別し、最適な物件をお客様にに販売している。2018年から現在にかけて、家賃保証サービスを提供するリーガル保証株式会社や不動産テック企業のイタンジ株式会社、高級賃貸を得意とする株式会社モダンスタンダードなど企業買収に積極的であり、2020年6月には中国最大級の日本不動産ポータルサイトを買収した。今後の事業拡大、グローバル展開が期待されている ■不動産テック総合ブランド「RENOSY」の運営事業 ■住宅ローン申し込みプラットフォームサービス事業■「Mortgage Gateway(モーゲージ ゲートウェイ)」の運営事業 ■「BEST BASHO(ベスト場所)」や「BLUEPRINT by RENOSY」などのAIやRPAを活用した研究開発事業 ■中古マンションのリノベーション設計施工事業
従業員数
444名