6452 件
パーソルエクセルHRパートナーズ株式会社
大阪府大阪市北区堂島浜
-
600万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロジェクトマネージャー 家電・AV機器・複合機
学歴不問
〜土日祝休みで年間休日125日/受託部門のため勤務地確約!〜 ■求人概要 第一線のエンジニアとしてソフトウェア開発+マネージャーとしてメンバー育成を両立するプレイングマネージャーの募集です。 今すぐじゃなくても将来のマネージャ候補として育成も含めて、受託開発部門で様々なソフトウェア開発に携わっていただきます。 【部門の特徴】 当社の受託部門はモデルベース開発を中心に組み込み・制御・WEBアプリの開発、コンサルティング、農業分野へのDX、航空宇宙分野で開発などを行っております。AIやプログラミングの自動化等、最先端の技術に活用しながら行うアルゴリズム設計やモデル設計を得意としています。 ■職務内容 AI/アルゴリズム開発、組込開発、モデルベース開発、ICTアプリケーション開発、クラウドシステム開発、製造DX推進 【開発例】 ・車載系:車載部品ECU開発、車両情報提供サービス、ヘッドライト自動制御システム開発 ・医療系:内視鏡映像アルゴリズム、精密ロボット開発、VR腸内模擬シミュレーション、医療介護ネットワークシステム ・産業系:半導体検査・製造装置、故障検知アルゴリズム、大型ドローン制御システム開発 その他スマートフォンからのIoT給湯システム など ■当社の魅力 (1)エレクトロニクス分野の先端技術を生み出す、エンジニアリングパートナー企業:創業以来、パナソニックブランドの製品開発に携わり、ソフトウェア設計、電気設計、機械設計などの領域で先端的な技術を生み出してきました。充実した社内研修や、多様な開発現場での実践を通して、確かな技術と知識、専門性を身につけたエンジニアたちが、パナソニックグループをはじめ、自動車、エネルギー、産業機器、医療機器など、幅広い分野のお客さまに高品質な技術サービスを提供し、お客さまとのパートナーシップを築いています。 (2)生涯”一”エンジニアを実現するための人材育成:当社は人材育成を経営の基本に据えており、社員の『成長を育み,繋ぐ』ために、充実した研修体系を構築しています。また一人に一台iPadを貸与して、日々のコミュニケーションをスムーズに行っています。人材育成のしくみとして、タレントマネジメントシステム「HITO-Talent」を構築し、社員一人ひとりの将来を考えた育成に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
リンナイ株式会社
愛知県名古屋市中川区福住町
450万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 家電・AV機器・複合機
<最終学歴>大学院、大学卒以上
《東証プライム市場上場/年間休日121日/賞与実績5.8か月》 ■募集背景: ・製品のIoT化やシステム製品の増加に伴い、アプリ開発の需要は増加傾向にあります。多様な製品を市場にリリースしていくため、今回、新たにアプリ開発に携わっていただけるメンバーを募集します。 ■業務概要: ・IoT機器のサービス、企画立案に積極的に携わり、プロジェクト管理をお任せします。 ・リンナイの主力製品である給湯器、空調機器、厨房機器のIoTシステム開発業務にお任せします。 ・特に製品を遠隔で操作可能にするスマートフォンアプリの開発お任せします。 ・現在は協力会社への指示出しやコントロールが主な業務となりますが、今後は内製化に向けた体制構築にも取り組んでもらいます。 ■開発環境: ・React Native、Flutter ■開発言語: ・Java、Kotlin、C++、C#、Objective-C、Dart、Swift ■業務の魅力、やりがい: ・IoT分野の製品開発は、当社の事業戦略の主軸となる重要な領域です。 ・企画段階から商品の市場投入まで幅広く携わるため、事業戦略レベルでの業務スキルを身につけることができます。 ・開発するアプリはユーザーの目や手に直接触れる「ヒューマンインターフェース」となるため、手応えを感じられる仕事ができます。 ■求めること: ・IoT機器のサービス、企画立案に対して積極的に携わり、プロジェクト管理やアプリ開発を担っていただくことで、開発期間の短縮及び費用の削減、品質の向上に向けた取り組みをお願いします。 ■キャリアパス: ・IoT機器のサービス、企画立案やプロジェクト管理、IoTシステム開発業務に取り組んでいただき、知識を深めていきます。(必要に応じて、プログラミング言語やITスキルに関する研修を実施します。) ・ご本人のやる気次第で、アプリのバックエンドやIoTプラットフォームの開発にもシームレスに従事することが可能です。 ・業務を理解しスキルアップが確認できれば、社内教育や後輩育成、各種プロジェクトのリーダーを担うことを期待しています。 ・ご自身の意向をお聞きした上で、管理職へのステップアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エクストリーム
東京都豊島区西池袋
450万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) ロボット(作業用ロボット・パワードスーツなど)
【デジタルクリエイター&ITエンジニアプロダクションとして業界大手企業との取引多数/社員のキャリア支援を大切にする社風/ワークライフバランス◎/年休127日・平均残業時間10.9H】 要件定義から基本設計、仕様設計、システム評価まで幅広い工程の業務があり、各々のスキルに合わせた業務をお任せします。 ■業務詳細 ◎ロボット、FA機器、検査装置、AV関連機器また家電などの組み込みソフトウェア開発 ◎自動車の組み込みソフトウェア開発 ◎IoT関連 ◎組込みLinux関連 ◎計測器、電力計 ◎センサー装置 など ■魅力 IT系だとCTCやSCSK、Skyや帝人など、WEB系だとアクセンチュアやシャノンなど業界を牽引するトップ企業含め様々な企業と安定的な取引を行っております。当社社員は、プロダクションカンパニーの一員として各社クライアントのプロジェクトに参画し、1つの会社に長年いては実現できない多彩なスキルやノウハウを身に付けることができます。 ■スキルアップ支援 ・資格取得支援制度(情報処理技術試験、日商簿記検定など) ・ビジネスマナー研修 ・社員力向上研修 ・クリエイター・エンジニア&エンジニア研修 ・社長表彰制度 ・図書購入制度 ・10xEng(オンライン研修制度) ・eaTech(テーマ別技術研修制度)他 ■当社について ・2005年の創業以来、一貫してクリエイターやエンジニアなどのデジタル人材が活躍できる事業を多角的に展開。ゲーム開発・運用、アプリ開発、WEBサービス開発、クラウドプラットフォームなど事業領域もどんどん広がっています。 ・社員数はグループ全体で600名以上。エンジニアをはじめデザイナー、ディレクター、プランナー、PMなど幅広い職種のメンバーが所属しています。 ・クライアントのプロジェクトごとにクリエイターとエンジニアがひとつのチームをつくり課題を解決していきます。多彩なプロジェクトに参画できるのでスキルを固定化せず、常に新しいスキルを身につけられるのがメリットです。社員同士が技術やノウハウを共有して常にアップデートしているので、時代の変化にも対応できるクリエイター・エンジニアになれます。
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 機械・電子部品 ネットワーク・IoT
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内外食業界でシェア率トップクラス/世界各国に展開中/世界から貧困と飢餓を撲滅する/生産性向上・省力化・品質安定化に向けた根幹】 ■採用背景: 当社では技術革新による企業成長を掲げ店舗、工場の生産性向上・省力化・品質安定化・コスト削減を実現する様々な機器、システムの内製化を推進しています。また、2021年10月には経済産業省が定めるDX認定制度に基づき「DX認定事業者」としての認定を取得し、DXによる新たな価値の創造にさらに積極的に取り組んでいます。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 ・店舗、工場の生産性向上、品質安定化を実現するためのシステム開発業務をお任せします。※日本を始め、世界各国に広がるゼンショーグループの店舗や工場すべての現場が対象です。 ・現場での観察を通じて問題の本質を見極め、Try&Errorを繰り返しながら課題解決のための最適な手段を自ら設計、開発し現場へ提供していただきます。プロダクトアウトではなくマーケットインの発想でステークホルダーに対する新たな価値創造のため、日々の業務に取り組んでいます。ユーザーも実践の場もグループ内にあり、開発に関わる全てのプロセスに携われることができるのが当社ならではの強みであり、自身の仕事の成果が会社の成長にとどまらず社会問題の解決に貢献していると実感できる点も、やりがい、喜び、達成感に直結しています。 ■当社について: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」によって食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行います。
日本ファイリング株式会社
千葉県柏市明原
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プロジェクトマネージャー 機械・電子部品
■求人のポイント: ・C、C++、VC++等のプログラミング言語でコーディング経験お持ちの方歓迎の求人です。 ・業界トップシェア、堅実経営を続ける図書・資料・物流倉庫の保管システムメーカー ・転勤なし/残業25hで就業しやすく、全ての設計フェーズを無理のない業務量で担当いただけます ■業務内容: 以下の開発業務をお任せします。 ・食品、日用品、医薬品など卸売り業のインフラに欠かすことのできない仕分け業務を支援する表示器関連製品制御ソフトの開発設計 ・図書館の自動化を実現する集密保管機器、自動化関連製品制御ソフトの開発設計 当業務のやりがいとしては、新製品開発や既製品改良を通じ、物流、図書館等の効率化を実現する製品に携われるところにあります。 ■開発業務について: ハード選定、要件定義・設計・開発・テストと一貫した工程をお任せします。現在、協力会社と連携し、一部開発工程をアウトソースする場合もあり、ハードの選定、要件定義をメインに携わっていただきます。 ■組織の役割: 当社全製品開発を担当している組織になります。具体的には経営層や製品カスタマイズ部署と連携し、既存製品を基に製品アップデートや新製品の開発を行っております。 ■組織構成: 現在、6名で構成されています。半数が中途入社のため馴染みやすい雰囲気になっております。 ■働き方: 同部署は平均25h程度の残業になっており、落ち着いて働くことが出来ます。また、当ポジションは転勤を想定しておりません。 ■製品詳細URL:https://www.nipponfiling.co.jp/products/ ■当社について: ◇成り立ち:同社は、関東大震災直後に発生した大火災の経験から、燃えにくいスチール製家具の必要性を確信し、1924年に東京鋼鉄家具製作所として創業、日本で初めてスチール家具の工業生産に着手しました。 ◇現在:設立以来、今日に至るまで「より良い保管システムを提供する」をモットーに、官公庁や文教施設、工場、物流センター、病院といったあらゆる分野に、スチール棚を核とした保管設備・機器を納入し、保管システムの専業メーカーという独自の道を歩みながら、確固たる地位を確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京精密
東京都八王子市石川町
北八王子駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営】 ■業務内容: ・各種半導体製造装置のソフトウェア開発全般をお任せいたします。 ・具体的には、半導体製造装置の通信ソフト、組込型ソフト・UNIXソフト・各種制御アプリケーション・画像処理ソフトなどの開発、およびソフトウェア開発の取りまとめといった業務をご担当いただきます。 ・手を動かす開発業務そのものは、グループ会社で行っているため、開発の上流工程から下流工程のマネジメントまでチームで一貫して関われます。 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TAKUMI
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~799万円
半導体, 半導体
【国内大手カメラメーカーと取引/国内外のデジタルカメラ製品に多数搭載】 ■業務内容: 国内大手メーカーの組み込み機器やモバイル端末に使用されるグラフィックス・アクセラレータ・IPコアの開発・設計業務です。デジタル家電などの組込み機器向けに開発したグラフィックス・アクセラレータ・IPコアであるGSHARK-TAKUMIシリーズおよびWarping(歪み補正)IPのソフトウェア設計を担当いただきます。 <具体的な業務内容> ・自社製IPコアを制御するAPI(OpenGL, OpenVG, etc.)、ドライバ等のソフトウェア開発 ・IPコア採用顧客に対する主にソフトウェアに関する技術サポート ・大手セットメーカー・半導体メーカーからのソフトウェア請負開発 ■業務の魅力: 国内外大手セットメーカーの抱える課題を抽出し、技術提案〜開発〜導入・評価〜製品出荷までの一連の開発サイクルに携わることができます。また業務を通じて最新の技術動向や開発環境に触れ知識習得が可能です。 ■自社製品について: GSHARK-TAKUMIシリーズは、デジタル家電などの組込み機器向けに開発したハードウェア・3D/2Dグラフィクス・アクセラレータ・IPコアです。あらゆる組込み機器にて容易にPCやスマートフォンのようなグラフィックス描画を可能とし、より直観的で分かりやすいユーザ・インターフェースを実現します。Warping IPはカメラのレンズ歪みの補正や、HUD/XR端末のレンズ歪みに合わせた画像変形をリアルタイムに処理するハードウェアIPコアです。 ■組織構成: 技術部所属は14名です。(ハードウエア設計9名・ソフトウェア設計5名)基本的に4名程度で一つのプロジェクトに取り組みます。 ■働き方: 自社開発と受託案件をご対応いただきます。受託業務は客先に常駐して行う場合もあります。 ■企業の魅力: 同社は大手メーカーからの委託業務及び自社製品のライセンス販売事業を手掛けております。国内外のデジタルカメラ製品に多数搭載されております。国内大手のカメラメーカーとの取引き実績を持ち、新商品サイクルに合わせて継続した受注を頂いております。メーカーが自社開発するのが難しいほどの高い技術・品質を有した製品である特性上、安定した収益基盤があると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイナビEdge
400万円~699万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 無線・通信機器 精密・計測・分析機器
【伸ばしたい技術に沿ったキャリアデザインが可能/希望に沿わない転勤なし/個人の志向に合わせて選べるキャリア】 ■業務内容: web系ソフトウェア開発業務に従事していただきます。 フルリモートの案件もございます。(工程により出社が発生する可能性あり。) 【雇入れ直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】【変更の範囲:会社の定める業務】 〇案件例〇 ・産業ロボット向けWebUIの開発 ・Android TV、カーナビシステム開発 ・電車・飛行機・自動車など向け訓練用シミュレーターのアプリケーション開発 ・XR開発 ・銀行・保険会社向けの金融系システム開発 ・在庫管理システム開発 ・勤怠管理システムの機能追加開発 ■働き方: 現在お住いの場所やご希望を考慮して配属を決定します。 ■当社の特徴: ・1972年創業と歴史が長く、創業当時から大手メーカー様の設計・開発を担当しており、現在でもモノづくりの核である設計・開発の上流工程のみを担当しております。 ・エンジニア一人に対し「営業」「研修」「キャリアサポート」「エンジニアリーダー」が4人一組で多方面からフォローします。 エンジニアのスキルだけでなく、自身のキャリアや働き方についても相談できる環境です。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株) 〈鉄道分野〉日本信号(株) 〈航空宇宙防衛分野〉三菱電機エンジニアリング(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 〈プラント(エネルギー)分野〉(株)日立製作所、(国研)量子科学技術研究開発機構 等 変更の範囲:本文参照
株式会社GAFS
愛知県刈谷市若松町
400万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 自動車・自動車部品・車載製品
〜完全自社勤務/未経験応募可!/自動運転技術の成長により急成長企業!最新技術に携わりたい方からの応募をお待ちしています◎/世界中で使われているTraceTronic社のソフトウェアの日本唯一のパートナーとして、日本に世界水準の技術を広げていきませんか〜【実務未経験からITエンジニア/Pythonを活かせる】 ■概要 テスト自動化ツール、車載ECU開発いずれかのプログラミング/開発をお任せします。※自動車メーカー各社で多く導入実績有、展示会にも積極的に出展しています。 ■同社の魅力は3つ。 【圧倒的なサポート体制】実務未経験であっても社内外の研修を経て、エンジニアとして活躍していける土台があります。※半年程度の研修(週5×定時内)を経てエンジニアとしてご活躍されている方もいらっしゃいます。※Python等でのコーディングや開発流れなどを学びます。 【世界水準の製品力と同社の技術力】ECU-TESTと呼ばれるテストツールを主力製品とするドイツのTraceTronic社。その日本唯一のパートナーとして着実に日本での売り上げを伸ばしています。TraceTronic社から高い評価と信頼があります。既にEUやアメリカ等では技術として広まっており、将来的にはAIの開発現場や航空機のシュミレーションテストなど、様々な場面で活用される予定です。 【グローバルな環境ならではの働きやすさ】 同社は外国籍が半分であり、TraceTronic社がドイツにある関係から、県内で類をみないグローバル環境です。在宅勤務が多く残業も少ないです。長期休暇が取りやすくワークライフバランスを重視する社風です。※英語力は不問 ■職務内容 社内外の研修で学びながら、その後適性によって下記業務をご担当いただきます。※配属は希望と適性で判断 ・ECU-TEST(自動車開発開発支援アプリケーション)の導入およびテスト自動化に向けた環境構築、導入時の実装、テストツールから抽出したデータ解析 ・車載ECU制御組込ソフトの設計・実装・検査 将来的には技術に応じて、技術営業や導入コンサル/自社ソフト開発をお任せする場合があります。(インバンウンド・アウトバウンドを含む様々な案件を業界問わず扱っています) ■開発言語 メイン:Python その他:C/C#/C++/VBA等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソーテン
東京都港区新橋
新橋駅
550万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 自動車部品, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜開発した製品が世の中の新車に搭載!/異業界からの出身歓迎!/フルフレックス・週3リモートワーク可!〜 ■業務内容: 次世代車載インフォテイメント機器に搭載されるソフトウェア開発に関連する業務(要求分析、システム設計、詳細設計、プロジェクト管理業務)をご担当いただきます。 ■業務詳細:今までのご経験や適性に合わせて以下業務をお任せします。 ●ソフトウェア要求仕様書の作成: OEM自動車メーカ様やエンドユーザ様からの市場の声、他社ベンチマーク、技術動向をもとにシステム構成や搭載機能の商品化が決定されます。商品を実現していくために、システム構成や機能動作に求められる要求事項を明確にし、ソフトウェア要求仕様書へ落とし込む業務です。 ●要件分析、システム設計書作成: 技術トレンドを考慮しながらシステムとして満たすべき要件を整理し、ソフトウェアシステム全体を構成するモジュールやモジュール間のインターフェースをシステム設計書として定義します。 ●ソフトウェア詳細設計書の作成(シーケンス図、状態遷移など): 各ソフトウェアモジュールの詳細動作をソフトウェア設計書として定義します。 ●詳細設計に従いプログラミング、デバッグ(検証): 設計書の内容を基にソースコードを作成、検証を行います。 ●上記設計業務のレビューとマネジメント: 設計書やソースコードをレビューし、要件が反映されているか、設計の考え方に不備はないかを確認し設計へフィードバックを行います。 ■開発製品: 主な開発製品はナビゲーションやオーディオ機能を有する車載マルチメディア製品です。中でもIVIはHMIソリューション事業本部の主力製品となっております。 ※IVIとは、In-Vehicle Infotainmentの略で、情報(information)と娯楽(entertainment)を掛け合わせた造語です。車内を快適にすごすために必要な情報エンターテイメントシステムを指します。 ■配属組織について: HMIソリューション事業本部 ソフト基盤開発部 第二開発室 第三開発課は22名が所属しており20代〜50代が幅広く活躍しております。 中途採用者も複数所属しており、教育体制含め活躍いただける環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 機械・電子部品
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)/希望勤務地配慮】 ■業務内容:長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車電気制御ユニット、各種電子制御ユニットの開発(2)半導体製造装置・半導体制御装置の開発(3)医療画像システム・産業用ロボット制御のソフトウェア開発、航空機エンジン・タービンの解析評価、インフラシステム等 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/ プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)/希望勤務地配慮】 ■業務内容:長期安定的に市場価値向上が期待できる開発の上流工程を、エンジニアの希望を最大限考慮し担当いただきます。 (1)自動車電気制御ユニット、各種電子制御ユニットの開発(2)半導体製造装置・半導体制御装置の開発(3)医療画像システム・産業用ロボット制御のソフトウェア開発、航空機エンジン・タービンの解析評価、インフラシステム等 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さに加え、自宅からの通勤可能性が高いため退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92%
株式会社三洋物産
愛知県名古屋市千種区今池
今池(愛知)駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, パチンコ・パチスロ・遊戯機器
【年休132日・豊富な休暇制度でワークライフバランスを保証/完全土日祝休み/熱烈なパチンコファンが多数在籍/半世紀以上も愛され続けるパチンコ産業のリーディングカンパニー】 遊技機のメインプログラミング設計・評価、並びに電飾や効果音の仕様作成・評価を行っていただきます。 遊技機業界トップクラスのシェア率を誇り、黒字経営を続けている当社で、裁量を持って働くことができます。 ■職務内容詳細: ・パチンコ機のメインプログラミング設計、評価 ・電飾/効果音の仕様作成、評価 ・電子設計、ゲージ、企画、申請チームとのプロジェクトの進行 ・ソフト設計課内および協力会社とプログラムや仕様についての課題の共有と解決 ※1つのプロジェクトは2〜3年単位で、各担当が2〜4機種を並行して担当します。 ■組織構成: 当社のソフト設計課に配属となります。 現在の組織構成は正社員7名(他に派遣社員1名)となっており、平均年齢は37歳で、中途比率は57%です。 ■企業の特徴/魅力: ・当社オリジナルの『海物語シリーズ』を展開しています。作り手のアイディアや工夫を加えやすいストーリー構成や表現方法から、ご自身のアイディアを形にすることが可能です。 ・版元を経由しないため、利益率が高く、利益の一部を研究開発費や従業員への還元に使っています。 ・ワークライフバランスに重きを置く企業風土で、土日祝休みです。また休暇制度も充実しており、休む時は休む、仕事をする時は集中する、というポリシーを採用しています。 ・パチンコ好きなスタッフが多く在籍しており、熱意ある仲間と一緒に働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
オプテックス・エフエー株式会社
京都府京都市下京区中堂寺粟田町
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜製造現場の自動化等をセンサで支える!複数案件に幅広く携われる!残業10h程度/転勤無〜 モノづくりの現場における品質管理・自動化工場のための様々なセンサの開発設計まで行う同社にて、光電/変位/画像センサ、LED照明電源の製品開発におけるソフトウェア設計を担当。 ■職務内容: 新製品の企画立案、構想、要件定義、システム設計、FPGAの論理回路設計、 各種製品のソフトウェア設計〜立ち上げまでをお任せします。 ・製品の組込みソフトウェア設計(70%) ・ネットワークプロトコル実装設計(10%) ・PCアプリのソフトウェア設計(10%) ・評価用ソフトウェア作製(5%) ・特注設計対応、設計変更対応(5%) ※環境・ツール:ビジュアルスタジオ・MDKARM ■組織構成: 4名所属 30代〜60代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。 ■この求人のおすすめポイント: ◎1プロジェクトをずっと担当していくというよりかは、複数案件に幅広く携わることができます。 ◎昨今の社会トレンドである、AIやIOTなど新しい分野×同社のセンサなど、様々な新しい視点から社会をよくするための製品開発に関わることができます。 ◎同社の製品の開発をすることと、納期等は柔軟に対応することができ、平均残業時間は10h程度です。 ◎転勤は無く、京都に長く腰を据えて働くことができます。 ■当社の強み: (1)確かな品質体制があります。国内の協力工場に小ロットで付加価値の高い製品を、また海外の工場(中国広東省)に生産ロットの多い製品を生産委託しています。 (2)産業制御機器業界では積極的な設備投資の動きが見られる中、当社は国内においては、実績ある食品業界に加え、包装や物流、自動車、半導体などの業界への展開を図っています。 (3)経営の安定性を図る自己資本比率は、通常の法人企業の平均が30%台という数値の中当社は、76%となっており業界でみても高水準です。 (4)ファブレス体制で商品開発・マーケティングに特化しています。当社は設備投資が必要となる製造部門を持たず、生産はアウトソーシングし、研究開発・商品開発とマーケティングに特化するというビジネスモデル(ファブレス生産)を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社第一システムエンジニアリング
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品・車載製品
〜月平均残業時間20時間・年間休日125日・ECUの開発~ ■職務概要: 自動車におけるECUの開発・設計に携わっていただきます。入社直後は構想設計から経験していただきます。案件としては、企画〜評価、検証まですべての工程を預かっております。 ■魅力: (1)腰を据えてスキルを磨ける環境 一つの取引先を10〜20年という長期スパンで担当いただきます。勤務先には同社のエンジニアが多数おり(約15名)、顧客先を絞ってじっくり専門的なスキルを習得できるだけでなく、周囲には同社のベテランエンジニアが数多くいることから、安心して業務に取り組むことが可能です。 (2)技術を磨ける製品の担当 自動車系の精密さや品質が重要となる製品の設計であるため、細かい部分までこだわった開発を経験いただけます。 (3)チーム派遣 5名の組織で顧客先へ就業します。ベテランの40代の社員を中心に、企画から評価、検証までチームで担当するためいつでも上司、同僚に相談可能な環境で技術を発揮いただけます。 ■企業の特徴 ・医療系案件のほかに自動車業界や航空宇宙業界の案件を多く受注しております。 ・教育体制が充実 同社では社内に教育専門の部署を設けています。パソコン、ドラフターなどを備えた「研修センター」を用意し、教育にはかなり力を入れています。常に最先端技術を学べる様に現役エンジニアが講師を担当するなど、設計業務に伴う基礎教育にも力を入れています。 ※自己啓発研修…技術スキルを中心とした研修。実務に即したものから、資格取得、英語など。 ※階層別研修…外部講師による講義スタイル。レベルに応じた研修を実施。 変更の範囲:会社の定める業務
テクノベース株式会社
大阪府大阪市中央区東高麗橋
350万円~699万円
大手総合電機メーカーなどのお客様と取引を行う当社にて、システム開発をお任せします。 ■ポジション概要: 主に製造系メーカーのシステム開発をご担当いただきます。高品質でシンプル、そして堅牢なシステム開発の仕方を学びながら、継続的にお客様の信頼を獲得していただくことを期待しています。 ■案件例と開発環境: ・機器監視制御システム(C/C++、C#) ・車載システム(C) ・保険/福祉システム(PHP、VB.net、Java、C#、MySQL) ・機械学習システム(Python) ■ポジションの特徴: 案件の100%が開発案件です。高い技術力が評価され、売上数十兆円の大手総合電機メーカーと取引を行っており、Windowsアプリを中心に開発を行います。 ■入社後は: 〇小さな会社の利点を最大限に活用し、画一的なカリュキラムだけでなく、一人ひとりの課題に合わせた研修も実施します。チームで仕事を行っていくため、先輩の技術力を身近で吸収することができ、先輩の適切な指導により自然と技術を習得することができます。 〇複数のチームで様々な案件を担当します。プロジェクトの期間も一様で、短めの案件ではスキルの幅を、長い案件ではスキルの深さを広げることが可能。上流工程に携われる機会も多く社内でのスキルアップが実現できます。 ■就業環境: 〇総勢10名(初期3名、中途3名、新卒4名)の少数精鋭の組織です。 〇入社年数に関わらず、社長や開発部マネージャーと直接熱く議論を交わすことができる風土です。 〇開発部マネージャーとの定期的な面談も可能です。仕事で不安に思うことや、将来のキャリアプランなど何でも相談できます。 ■当社の特徴: 当社は2010年6月8日に設立されました。主要取引先である大手総合電機メーカーとは、代表の新熊が当社設立の前に在籍していた会社の頃から25年間のお付き合いがあります。不況の際にも、取引先から30社中3社に選んでいただき、開発現場のご要望を頂いたりと、多くの会社と継続的に取引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニデック
愛知県蒲郡市拾石町
400万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 医療機器
”見えるよろこびを共につくる”そんな仕事、しませんか? ◎年間休日121日・転勤無でワークライフバランス◎眼科で出逢う「気球」の会社 ◎第二新卒歓迎/情報技術を使って眼の治療に貢献できる仕事 ◎高齢化社会の進行や、眼科医療分野の高水準化なども相まり、人々の生活に無くてはならない医療業界にて経験を積むことができます ■業務内容 ・眼科手術アプリケーション開発 ・制御ソフトウェア開発 ■教育体制について: 入社後は約1カ月半〜2か月程度で以下について研修をお受けいただきます。 ・自社について ・取り扱い製品について ・プログラミング その後OJTで、より具体的な取り扱い製品の学習を行います。OJTからは先輩と一緒に学習や業務を進めていただきますので、経験がなくても安心して取り組める環境を整えています。 ■当社について 眼科や眼鏡店でよく目にするオートレフラクトメーター(中を覗くと気球が見える装置)等の製品を手掛けています。 眼鏡、眼内レンズなど目に関わる製品であれば検査装置から手術装置、システム(会計システムや電子カルテ等)も手掛けており、“眼”にまつわるあらゆるニーズに対応。“眼科・眼鏡店設立に必要な設備を全て提案できる”世界的にも稀有な企業です。 ■企業の魅力 【見える喜びを世界に届ける眼科医療機器メーカー】 創業から50年以上、変わらず「みる」喜びの提供を掲げている当社の製品は、今や世界100ヵ国以上の人々に広がっています。「みる」喜びと健康を技術で支え、世界中の人々の豊かな暮らしの実現に、貢献しています。 【世界トップクラスの優位性・将来性】 ・当社は世界トップクラス(売上輸出比率も約60%)の眼科用医療機器メーカーです。眼科機器の大半(検査・診断・治療)を保有しており、競合も少ない状況です。 ・高齢化社会の進行や眼科医療分野の高水準化など、眼科医療機器の需要は地球規模でますます広がっていくと予想されます。※海外拠点について:子会社や代理店とともに、100ヵ国以上の人々のもとへ製品をお届けしており、今後さらなる拡大のために挑戦を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 基礎研究・先行開発・要素技術開発 自動車・自動車部品・車載製品
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務概要: 次世代四輪電動車における車両運動統合制御、エネルギーマネジメント領域の制御ソフトウェア開発をお任せいたします。 ■職務詳細: バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)/エンジン自動車(ICE)を含む次世代車両における ・完成車性能目標に基づいた車両運動制御システムの要求仕様の策定 ・上記システム要求に基づいた制御コンセプトの構築、及び要求仕様の策定 ・アーキテクチャ設計、ソフトウェア仕様の設計、及び検証・テスト業務 ※関連開発部門、お取引先との密な協調による連携業務を行います。 ■対象システム例: パワートレイン統合制御システム/熱マネジメントシステム/充給電マネジメントシステム/車両運動制御システム ■対象コンポーネント例: エンジン/ミッション/モーター/インバーター/バッテリー/AWD/ステアリング/サスペンション/ブレーキ等 ■開発ツール: 制御開発ツール:Matlab,Simulink,MBD系ツール、dSPACE社製品、CarSim/CarMaker ■魅力・やりがい: お客様への提供価値を自ら考えて、それを実現するためのアイデアを具現化する技術開発ができます。ダイナミクス領域に関して、Hondaは現在トップクラスのダイナミクス性能を有するメーカーになったと自負しており、世界でも有数のダイナミクス制御設計の最新技術の習得ができます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の 3つの視点を定めています。
いなばテクノ・エボリューション株式会社
鳥取県鳥取市湖山町
450万円~549万円
総合電機メーカー, 機械・電子部品 ネットワーク・IoT
■□地域に根ざしたものづくり企業/エレクトロニクスの分野で高度な技術と豊富なものづくりを実現□■【年休123日/完全週休二日制・土日祝休み/退職金制度有】 ■業務内容: 電子機器の組み込みソフトウェア開発を中心にお任せします。 ・プロトタイプから製品化までの設計・開発プロセスに関与 ・クライアントからの依頼に合わせた開発 ※主に、マイコン開発などの組み込みソフトウェア開発を行って頂きます。 ■開発の流れ: 仕様決定→見積→構想検討→詳細設計→試作→評価→納品 ■開発実績: ・給湯器リモコン(Renesas RX、C言語) ・コミュニケーションロボット(Renesas RX、C言語) ・IoTセンサ端末(ESP32等汎用開発ボード、各種言語)など ■働く環境: ・チームを組んで業務にあたっていただきます。メンバーが違った目線から議論を交わし、より良い物を作るために日々業務に取組んでいます。 ・業務中はみんな真剣に黙々と仕事に取り組み、業務時間外は和気あいあいとしていてメリハリのある環境です。 ■組織構成: 本社の組み込みソフトウェア設計担当は9名ほど在籍しており、年齢層は20〜50代と幅広く活躍しています。 ■当社の事業について: 《1》設計・開発受託 お客様の商品(電子機器等)商品化のお手伝いを、設計から試作・評価・量産フォローまで可能です。 手作り試作・設計(例えば、パターン設計)や3Dプリンタでの筐体の試作や外観デザインの作成等についてもご相談を承ります。なお、原理試作や手作り試作までというご要望や、試作基板の動作チェックプログラムの作成等にもお応えさせていただきます。 《2》コンビニファクトリー 量産経験のないスタートアップ企業向けに「手軽に使っていただけるコンビニのような存在」としてスモールスタートのお手伝いを行います。 これまで当社で培ってきたノウハウを活かし、セル方式の生産工程を導入し、小回りの利く「手軽なコンビニ工場」として小ロットに対応します。 《3》IoTトータルサポート デジタル化についてお悩みの企業様に対し、導入時コンサルティングを行い、現状の問題点を抽出、何をやるべきかを明確化します。抽出された問題点解決に合わせた、改善策、具体案を提案し導入後伴走フォローしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務概要: 次世代四輪電動車における車両運動統合制御、エネルギーマネジメント領域の制御ソフトウェア開発をお任せいたします。 ■職務詳細: バッテリー電動車(BEV)/ハイブリッド車(HEV・PHEV)/燃料電池自動車(FCV)/エンジン自動車(ICE)を含む次世代車両における ・完成車性能目標に基づいた車両運動制御システムの要求仕様の策定 ・上記システム要求に基づいた制御コンセプトの構築、及び要求仕様の策定 ・アーキテクチャ設計、ソフトウェア仕様の設計、及び検証・テスト業務 ※関連開発部門、お取引先との密な協調による連携業務を行います。 ■対象システム例: パワートレイン統合制御システム/熱マネジメントシステム/充給電マネジメントシステム/車両運動制御システム ■対象コンポーネント例: エンジン/ミッション/モーター/インバーター/バッテリー/AWD/ステアリング/サスペンション/ブレーキ等 ■開発ツール: 制御開発ツール:Matlab,Simulink,MBD系ツール、dSPACE社製品、CarSim/CarMaker ■魅力・やりがい: お客様への提供価値を自ら考えて、それを実現するためのアイデアを具現化する技術開発ができます。ダイナミクス領域に関して、Hondaは現在トップクラスのダイナミクス性能を有するメーカーになったと自負しており、世界でも有数のダイナミクス制御設計の最新技術の習得ができます。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の3つの視点を定めています。
株式会社コマス
神奈川県横浜市港北区新横浜
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
〜世界シェア50%を誇る半導体露光装置向けレーザーメーカーでの就業/組み込み開発の経験歓迎/残業月平均17h程/年休128日/転勤無〜 ■業務概要 半導体製造装置向けの制御組み込みソフトウェアの開発を担当していただきます。 ・半導体露光装置のレーザーで世界シェア50%を誇るメーカー様の開発案件へのアサインとなります。世界トップクラスの技術力を身に着けることができる環境です。 ■業務詳細 ・半導体を作るためのレーザ装置を制御するシステム/外側から操作するための内部コントローラ用ソフトウェアのデバドラ層、アプリケーション層の派生開発を担当いただきます。 ・既存装置をベースとした新機種向けのリファクタリングと、複数仕向けごとの独自機能開発がございます。 ■組織構成 現在1名(30代) ■働き方 ・実機を用いたテスト工程や担当いただく業務内容によって、顧客拠点での常駐作業も想定しています。 ・勤務地は新横浜本社ですが、顧客様(栃木)への出張・駐在が発生する可能性もございます。 3か月以上顧客先駐在の場合、光熱費等完全会社負担で物件を借ります。 ■本ポジションの魅力 ・半導体は今後も拡大が見込まれる市場ですので、長期的にプロジェクトに携わりスキルを磨くことができます。 ・分野はデバドラからアプリケーションまで、工程も設計からテストまで多岐にわたり、組込み開発を幅広く経験することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CIJ
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
550万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率77.7%の安定した財務基盤/社員の60%以上が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れています】 ■募集背景 同社は既存のシステム開発業務の拡大のみならず、IoT等の先端技術分野にも進出し、年々事業を拡大しています。 今後の更なる成長に向けて同社で活躍いただける方を積極的に募集します。 ※先輩社員がしっかりフォローし、着実な成長をサポートします。 ■業務内容 案件例:車載の組込み開発 組込み開発案件。基本設計からシステム試験までを担当しており、難易度は高いが達成感を得られる案件となります。 担当領域は、自動運転、メータ開発、標識認識など多岐に渡ります。 車載開発という性質上、非常に高いレベルの品質が求められるため、技術者として成長する機会があります。 ■習得できるスキル 開発言語は、C/C++ が中心です。評価においては様々なツールを使用するので、専用ツールを使いこなすことができるようになります。また、昨今モデルベース開発という開発手法を取り入れている案件もあり、MATLAB/Simulinkといったツールも習得できる可能性があります。 ■魅力 自分が担当した機能を搭載した車両に乗車することができる可能性があり、開発に携わった製品(生活に身近なもの)が市場に出ることにより達成感を味わうことができます。 ■職場環境 開発や試験に新しい基盤ボードが必要となるため、現在も顧客先常駐(出社)が基本となります。案件は、複数名の自社社員でチーム対応しているため技術的な問題や質問は先輩社員に聞いて解決することができます。また、顧客とのリレーションも良好であり、顧客への相談も気兼ねなくすることができます。 ■キャリアプラン 元々の技術レベルにもよりますが、3年後には自分のチームを持つことを目標に、まずはサブリーダを任せたいと思っています。サブリーダになることであらゆる場にリーダと同席し、チームビルディングや顧客調整など、新たな経験と技術を積むことでリーダスキルを身に付けて欲しいと思っています。 将来的にはリーダや顧客との調整/折衝も期待しているため、コミュニケーション力を身に付け積極的な行動が行えるエンジニアに成長していただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディークリエイト
広島県呉市中通
人材紹介・職業紹介, プロジェクトマネージャー 自動車・自動車部品・車載製品
〜年間休日121日/土日休み/有給消化率ほぼ100%/大型連休あり〜 ■業務内容: ・進運転支援システム(ADAS)や、自動運転技術の開発をお任せします。 ・ドライバーへの情報提供/車両制御システムの開発を担当いただきます。 ・センシング/認知/制御/自動ブレーキ等のチームを組成し、開発を行います。 ■業務詳細: ◆機能と時期、技術ロードマップなどの計画策定。 ・モデルベース開発 各種シミュレーションを用いた機能やアプリケーションソフトウェアをの開発 ・車両制御やHMIの制御を設計、モデル化しそれらの性能、機能を机上で評価、検証する ■将来性: 自ら取り組んだ技術開発が、製品となりお客様の手元に届くことで、社会的にも会社的にも貢献できます。 ■当社で働く魅力点: ◆県外への転勤無し…広島市に根差して働けます。 ◆手厚い身近なサポート…当社、派遣先企業、派遣社員の立ち位置が近く、社員が困ったときにサポートがすぐとれます。 ◆アットホーム…派遣社員とスタッフの距離が近く、週末は社長と一緒に釣りに行ったり、とてもアットホームです。お互い自然体でやっていけますのでご安心ください。 ◆安心できる就業環境…必ず自身のスキル・経験が求められる現場、社員教育や育成、研修ができる環境で就業頂きます。やりがいや成長実感を感じやすいところが魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
三重県伊勢市下野町
550万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(汎用機系) 建機・その他輸送機器 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
【言語不問!搬送システムコントローラの仕様設計・プログラミング/クリーンルームに特化/最先端の自動化技術で世界トップクラスシェア/海外売上6割以上のグローバル企業】 ■職務内容: 世界の最先端技術を駆使した半導体工場内での無塵対応の搬送車・自動倉庫などの搬送システムコントローラの仕様設計、プログラミングを行います。 また、半導体工場内で製作したソフトのUpdate、稼働監視等の業務もありますので、海外客先工場へ出張することがあります。 ■入社直後について: 入社後、伊勢事業所で6ヶ月程度の研修があります。 ※個人の熟練度等により延長・短縮の場合あり ■村田機械について: 「自動化」を軸に、クリーンFA(半導体)、繊維機械、ロジスティクス&オートメーション、工作機械、情報機器の5つの分野に展開する産業機械メーカーです。 ※数字で見る村田機械( https://recruit.muratec.jp/company/profile/ ) ・全事業部の売上のうち、海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。日・米・欧・亜の世界4極体制を整え、一層のグローバル化を促進。 ・売上高5000億規模!右肩上がり成長中/営業利益率18%を誇る高収益企業(2025年3月期/連結) ・従業員数・売上高ともに国内有数の規模ながら、非上場による経営戦略を展開 ・「なぜ?」という広い視野を持ち、自由にアイデアを発信/アイデアを自身でカタチにしていける環境。 ・年間休日120日以上・完全週休2日制/5日以上の連続休暇も取得可能で働き方良い。 ・時差出勤制度や時間単位有休、時間短縮勤務制度などライフスタイルなどに合わせて取得可。 ・責任ある仕事も早いうちから任せてもらえるような環境で、社員のチャレンジを後押しする風土 変更の範囲:会社の定める業務
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区桃園町
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 機械・電子部品 家電・AV機器・複合機
◆東証プライム上場企業|2027年に売上1兆円の目標を掲げる成長企業◆ ◆在宅勤務(リモートワーク)・フレックス制度など柔軟な働き方が魅力◆ ◆有給取得率87.1%・離職率1.4%を誇る優良企業(2023年度実績)◆ ■募集背景: 近年ブラザーグループとして環境に対する取り組みに力を入れております。その中で地球温暖化によりスポットクーラーの利用が広まっていますが、従来ヒートポンプを利用した機器では高いエネルギー消費によるCO2排出量の増加や排気熱風による周囲温度の上昇でヒートアイランドが形成されることが問題となっています。本問題を解決する新しい空調製品としてブラザーのスポットクーラーPure Driveはフロンレス&排気熱風レスで圧倒的な省エネ性が強みとなり、高い環境性能の製品としてリリースしています。また新たな超省エネヒートポンプ技術も開発中で、ブラザーの新規事業としてそれらの環境性能向上に貢献できる人材を募集します。 ■概要: 新規事業におけるソフト開発・設計業務をお任せいたします。主製品はスポットクーラー「PureDrive」です。 当社製品である「PureDrive」の新機能追加と製品ラインナップを増やすため開発・設計に取り組んでおります。 当社の中でもスポットクーラー「PureDrive」をはじめとする空調用機器は新たな取り組みであり、新規事業領域です。 既に製品はリリースしておりますが更なる拡大・進化を目指しております。 ●PureDriveとは 環境負担の低減に貢献するサスティナブルな排気熱風レス&フロンレスのスポットクーラーです。当社の独自技術として、排気熱風が出ないことが特徴です。 【参考情報】https://www.brother.co.jp/product/air/special/index.aspx/index.aspx#prizeModal3 【将来的なキャリアパス】 省エネ空調技術の第一人者、新商品開発のプロジェクトリーダー、新規事業推進部の管理職を目指していただける環境です。 ■職場環境: ・想定残業時間:通常〜15H/月 ・出張有無:年2,3回(主に国内) ・職場環境:20代からシニアまで幅広い人材がフラットな関係で活躍している職場で経験者採用での入社者も多いのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ