4249 件
味の素冷凍食品株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~649万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
≪日本の食文化をリードする優良企業/残業月20時間程度/社宅制度有/在宅勤務・コアタイムなしのスーパーフレックス制度あり/福利厚生充実の安定企業/ワークライフバランス◎≫ ■仕事内容: 量販店、スーパー、卸店等に対する当社冷凍製品の販売マーケティングおよび営業活動の家庭用営業か、問屋向けの業務用商品を扱う業務用営業どちらかをお任せ致します。どちらの業務をお任せするかは適性を見て判断させていただきます。将来的には、事業管理・開発業務を担当する可能性もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■営業スタイル: ・問屋向けの業務用商品を扱うチーム(全国69名在籍):外勤営業がメインとなり、直行直帰はもちろん、スケジュール次第では営業先から直接帰社せずに自宅で勤務に戻ることもございます。また常時30〜50社(問屋やユーザーの支店を含む)程度の顧客を担当しております。 ・スーパー・小売り向けの家庭用商品を扱うチーム(全国68名在籍):外勤営業がメインとなり、1日に3社程度の顧客訪問がございます。また常時4〜5程度の顧客を担当しておりますが、直行直帰は可能で社用車もしくはレンタカーで顧客先へ営業活動を行います。 ■キャリアパス: 入社後のジョブローテーションにより、商品開発(商品のコンセプト設計、パッケージ・CMの企画開発等)、販売企画(販売戦略の立案、販売実績の管理、総括等)に携わることもあります。 ■同社の特徴・魅力: ・ワークライフバランスの整った環境:年休122日(土日祝)、在宅勤務制度やコアタイムなしのスーパーフレックス制度など、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・充実の福利厚生:社宅制度があります。基準家賃内家賃の11%〜22%自己負担(世帯者転勤社宅:155,000 円/単身社宅:110,000円/独身者転勤社宅(独身扱いは条件あり):85,000円)※金額はエリアによって異なります。 ・幅広い業務内容:営業業務だけでなく、将来的には商品開発や販売促進業務まで幅広く担当することが可能です。様々なスキルを身に着け、ビジネスマンとして成長していきたいという成長意欲の強い方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
オザックス株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
日用品・雑貨 パルプ・紙・木材, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
【大手企業のパートナーとしてより大きなビジネスに挑戦したい方へ/紙・フィルム・消耗材の専門商社/取扱い商品数11万点以上で提案の幅が広い/土日祝休み・年休121日/創業100年以上黒字経営の安定基盤】 店舗運営をしている法人のお客様への既存営業がメインとなります。 今後の動きを把握し需給予測を立てへの発注指示なども行うためお客様と信頼関係の構築が得意な方は特に活躍いただける環境です。 ■組織について 配属先はライフサイクルソリューション部です。20名程の組織で20代後半〜40代の幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 1人あたりの担当社数は1〜数社と少なく、大手の顧客と強固な信頼関係を構築しています。これまでの営業経験を活かして、顧客のパートナーとしてより大きなビジネスに携わりたい方に最適なポジションです。 ■ライフサイクルソリューション事業について 〜店舗運営の可能性を引き出す〜 ファストフード、ファミリーレストラン、居酒屋等の外食店舗をはじめ、シネマコンプレックス、カラオケ、冠婚葬祭の各施設・店舗向けに、 業務用備品・資材・食品を中心とした商品から、受発注・在庫管理システムなど店舗運営のソリューションを提案しています。 ■業務詳細:ファミレス、居酒屋など外食店舗向けの提案営業 (1)3温度帯日配業務の物流管理、海外サプライヤーとの交渉、輸入業務 (2)輸入管理業務、海外サプライヤーとの交渉、国内在庫管理 得意先要望による、非食品資材の開発 (3)3温度帯日配業務の物流管理、需要予測と在庫報告 メニュー改編に伴うメニュー提案 ※適性に応じて業務して頂きます ・その他営業活動に付随する業務(顧客商談、提案資料作成、社内資料作成など) ■当社について 創業時からの事業である「紙・ダンボール事業」に加え、「フィルム事業」「くらし事業」が中核事業となるまでに成長し、更には、「グローバルネットワーク」についても、確たる収益の柱に育てるべく着実に布石を打ち、チャレンジしているところです。商品調達力、物流力、営業力の更なる強化を通じてOSD機能の格段の進化に取り組むと共に、新商品・新分野・新規事業の開拓により新たなビジネスモデルを構築するなど、「商社機能」を格段に高めることにより、存在感を揺るぎのないものとしてまいります。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナリコマエンタープライズ
大阪府茨木市五日市
350万円~549万円
福祉・介護関連サービス, その他医療系営業 食品・飲料営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【直行直帰の営業スタイル/医療・福祉施設に向けたお食事サービスの提案営業/5年間で160%成長の安定優良グループ/中途社員多数活躍/正社員1,000名以上(グループ全体)】 医療・福祉施設に向けたお食事サービスの提案営業(対面・オンライン)をお任せします。 ナリコマのクックチル食材・システムを活用し、経営改善に向けたコンサルティング営業となります。業務に慣れたら直行直帰での勤務が可能です。 給食運営のプロとして、社会問題となっている人材不足・食材費高騰など病院厨房や施設厨房運営に悩むお客さまの経営課題を当社のシステムで解決に導くことを目指しているため、単なる食品の販売だけに留まらない、人件費や収支面も含めたトータルコンサルティングでお客様に喜んでいただけるサービスを提案していきます。 ここ数年で、同業他社も多く参入してきており、いかに他社との差別化を図ることができるかが重要となりますが、同時にやりがいにつながる点でもあります。 【変更の範囲:限定なし】 ■業務の特徴: 高知県・愛媛県を中心に担当をもち新規開拓を行います。 ※高知営業所は7月に新設され、今後期待が寄せられているエリアです。 中四国支店は岡山県・広島県・鳥取県・島根県・山口県などの中国エリアと、愛媛県、高知県、徳島県、香川県の四国を担当エリアに持ち、高齢者福祉施設や医療施設に新規営業ををっています。 飛び込み営業やテレアポは基本手法となりますが、空き時間に行う程度で、アライアンス営業やコンサルセミナーを開催し、そこで来場いただいたお客様への営業、また既存顧客からご紹介いただいたお客様への営業を中心に活動頂き、年間営業目標を獲得していきます。 ■当社の強み: 自社セントラルキッチンでは毎日約37万食以上のクックチル食品が作られており、厨房受託事業で30年以上もの間培った厨房運営のノウハウも豊富にあります。 単なる食品販売ではなく経営課題に根差した柔軟な提案ができることをご評価いただき、今ではグループで全国2300を超える施設さま向けにお食事提供を行っております。 ■入社後の研修: 営業知識を勉強するために入社3ヶ月ほどはプレゼン講習、自社商品知識の学習等の研修を受けていただきます。 ※ご経験やスキルに応じて研修期間は前後する可能性がございます。 変更の範囲:本文参照
東京製紙株式会社
静岡県富士宮市小泉
製紙・パルプ, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜目指すは”カミ対応”、わくわくしながら成長を続ける”カミ企業”です〜 紙・加工紙及び紙パックのルートセールスとなります。 受注・発注・出荷納期対応といったものから、客先訪問などを行いニーズをくみ取ることで弊社既存品及びカスタマイズした特注品の提案販売を行います。従事すべき業務の【変更の範囲:無し】 社内での教育・指導体制を整えておりますので未経験の方でもすぐに慣れて頂くことが出来ます。 ■職務内容詳細: 代理店などに向けて、当社商品である高級紙や、紙コップ等の食品用紙の営業活動になります。代理店様と一緒に、企業様を訪問することもあります。お客様の要望を聞き、素材の割合等を考えられ、営業マンとして裁量を持って活躍できる環境です。 ■働き方: 月残業10時間程度、水曜日がNO残業デイとなっており働きやすい環境です。 有給休暇も年平均13日取得実績があり、ワークライフバランスがとりやすい環境です。育児休業や家族手当、住宅手当など安心して長期就業できる環境が整っていることも大きな魅力です。又、月額6,000円の給食手当が出ることも嬉しいポイントです。 ■入社後の流れ: 入社後はOJTを中心に少しずつ出来ることを増やしていきます。 入社直後は、簡単な事務作業から当社製品に関する知識等も身に着けていただきます。 ■当社の特徴 抜群の安定性と地域密着経営。静岡県富士宮市に本社を置く、東京製紙。1936年に創業以来、特殊紙・機能紙・液体容器パッケージ・紙加工品などの幅広い商材を扱い、売上高は140億円。社員数も約250名と、順調な推移を続けています。 特に加工に注力をしており、皆さん一度は使ったことがある「紙ファイル」は、ほとんどが当社で作られたものです。 また、紙にパールを練りこみ独特の光沢がある「コンパッソ」には不思議な魅力があり、化粧品の箱や、本の表紙など、幅広い業界から受注をいただいております。 変更の範囲:本文参照
株式会社佐勇
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
食品・飲料・たばこ 百貨店, 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
〜イタリア研修・出張のチャンスも◎/幅広い品目からお客様の要望に合った提案ができる/完全土日休み/イタリア食材を中心とした輸入専門商社/大手取引多数◎業界内注目の食品会社〜 当社が取り扱う輸入食材や備品、自社製造している冷凍ピザ、そして食品加工品などの営業に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容: ・先輩の担当店舗(有名レストランやホテル等)を引き継ぎ、丁寧なフォローでお客様との信頼関係を築く ・新規のお取引を自分で開拓する ・展示会などのイベント企画/実施 など ※当社は候補者様の適性や希望に応じ、入社初期から営業ではなく、新たなプロジェクトなど挑戦機会を提供させていただく可能性もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育制度: ◎経験やスキルに応じて、数週間から1ヵ月の研修を実施します。東京本社にて、食材などの基礎知識を習得してください。 ◎配属後、上司となる社員も30代で若く、親近感もあるため、相談などしやすい環境です。 ◎食文化・食材を知るためのイタリア研修・出張のチャンスもあり、専門性に磨きをかけられます。 ■業務の特徴: ◎当社は営業ごとに担当品目を決めていないことが特徴です。 ◎本場のイタリア食材、お客様と一緒にトッピングを考える冷凍ピザ、食ロス削減に貢献できる食品加工と、幅広い品目から、お客様の要望に応じ広く提案できることがやりがいです。 ◎「お客様第一主義」を貫き、「商品」だけでなく「佐勇」「●●さん」だからこそ商品を購入いただくことを意識しています。 ◎また、社内で新商品の試食や、取引先の飲食店での食事会なども積極的に実施しています。取り扱う商品の味を知らずに、お客様に勧めることができないという当社のこだわりです。 ■魅力: 若い力に、強い期待を寄せている当社。 入社後の頑張りと、事業に対し誰にも負けない熱意を持つことで自分の可能性を広げていくことができます。成果を挙げた社員に対して大きな権限と正当な報酬を与えるのも当社の特徴です。 今後は食ロス改善に向けた科学的商品開発、海外事業立ち上げ、農家との連携などの新事業にも若手からチャレンジできるチャンスがあります。 挑戦や成長を求める方、情熱をもって仕事がしたい方にはピッタリの職場環境です。
キシダ化学株式会社
大阪府大阪市中央区本町
350万円~499万円
その他メーカー 試薬メーカー・受託合成・受託分析, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜業界未経験歓迎!/カメレオンマークの研究者お馴染みの化学・医薬品等のメーカー/商社機能も備え顧客多数/自社製品多数/年間休日120日程度/平均残業10時間程度/土日祝休〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 企業の研究所や工場向けに、リチウムイオン二次電池に関わるお客様を対象とし、メーカーとしての強みを活かしながら、さまざまな商品や新たなソリューションを提案する仕事です。 <具体的な業務> ・担当顧客:40〜50社程度(既存顧客へのルート営業が中心です。) ・担当エリア:関西・四国地方がメインですが、関東や顧客の海外拠点(特に中国)への出張の可能性有り ・顧客訪問頻度:2〜3日/週 ・目標有:達成度は年次昇給額や賞与に影響します。 【業界未経験の方もご安心ください】 当社の取扱製品数は数万点以上と非常に多くありますが、すべてを覚えていただく必要はございません。お客様のご要望を正しく理解し、社内に持ち帰って社内、取引先を確認の上、適切な商品提案を行っていただきます。 ■組織構成 電池材料営業部 (大阪本社)部長//課員3名/計4名 ■キャリア 入社後は研修や先輩社員と一緒に営業活動に携わっていただきます。化学品の専門知識が必要な場面もありますが、概ね半年程度で一人立ちを見込んでいます。将来的にはスペシャリストとして営業を深めることや、マネジメントへ昇格して部署の管理にも携わることも可能です。 ■就業環境 残業10時間程度、土日祝休、ノー残業デーも設定されており、仕事、プライベートを両立させやすい環境です。営業先への外出は週3回程度、近年はオンラインでの営業活動も増えています。 ■キシダ化学について ・主力製品の試薬/化成品、電池材料に加え、半導体材料・ライフサイエンス・創薬支援に範囲を拡大。様々な業界で必要不可欠な化学薬品の製造や商社として流通させているため、市場の拡大にともなって成長が加速している企業です。 ・当社では国際標準化機構(ISO) が定める国際的な品質マネジメントシステム規格「ISO9001」や生産部門における環境マネジメントシステム規格「ISO14001」をそれぞれ取得しており社会的な信用を確立しています。 変更の範囲:本文参照
大和物産株式会社
奈良県五條市住川町
北宇智駅
日用品・雑貨, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜ニッチ業界トップシェア◎/アウトドア需要の高まりにより行楽用品のニーズ拡大中/賞与年2回/マイカー通勤可※ガソリン代支給アリ〜 ■業務概要: 関西エリアの事業拡大に向けた、営業職を募集いたします。 ※配属先名は大阪支店となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な業務: 小売店や量販店へのルート営業がメインとなります。 取扱商品の増加や陳列場所のご提案などをお任せいたします。 担当顧客数:50社〜100社 <取り扱う製品> ・割箸をはじめとした行楽用品 ・キッチン用品 ・ペーパーウェアなど ■組織構成: 8名(30代〜50代) 男性 ■環境への取り組み: 「木づかい運動」国産材を利用した製品づくりに今後も努めて参ります。 その他、本社所在地である奈良県五條市に程近い吉野産の杉や桧、北海道産の松を使った国産箸の販売にも取り組んでおり、これからも日本の森林の活性化に微力ながら貢献していきます。 ※木づかい運動: 日本の木を積極的に利用することにより、日本の森林を活性化し、環境保全を推進するための国民運動です。 ■当社について: 1930(昭和5)年に創業し、堅実・誠実をモットーに割箸を主力とする総合家庭日用品の企画・製造・販売を行ってまいりました。 割箸は日本国内の協力工場と中国の合弁会社で生産しております。 レジャー関連商品につきましては、自然の潤いを求め、アウトドアを楽しむことが多くなり、年々需要が増加しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社MIMC
東京都中央区新川
400万円~599万円
化粧品, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜高いブランド人気と知名度で安定した営業活動を展開可能!/完全週休2日制や時差出勤制度で柔軟な働き方実現/商品企画に繋がる要素もアリ◇ ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 MIMCの子会社である株式会社REDの自社ブランド「アクア・アクア」の取扱店や卸先等へ自社コスメの提案営業をお任せします。本部商談と店舗商談どちらも担っていただきます。割合としては5:5です。以下具体的な業務内容です。 ・取扱店舗や本部への製品導入を提案 ・製品導入後のフォロー(売上計画や販売棚への製品陳列) ・販促施策の企画立案と推進(ポップ作成や陳列方法の提案) ・商品および販売促進ツール等の生産・制作数量の予測 ・商品開発部門等、社内関連部門との調整 営業が現場でキャッチしたお客様の声や流行をもとに、営業企画の新製品として開発販売に発展することがある等、新製品の企画要素がある点も魅力の一つです。 ※当社子会社であり、「アクア・アクア 」などを展開する株式会社REDに出向していただきます※ ■組織構成 現在はマネージャー1名、メンバー1名、EC担当2名の合計4名が所属しています。メンバーとして参入いただき、さらなる販路の拡大や既存お取引のあるお客様へのアプローチ強化に努めていただきたいです。 ■はたらき方 完全週休2日制かつ年間休日125日、月残業20〜30h程度です。加えて有給休暇も取得のしやすい環境であるため、柔軟かつ私生活とのバランスも保った働きを体現いただけます。また7:30〜10:30の間での時差出勤制度や希望日で月二回までの在宅勤務も可能な環境です また、お客様は全国にいらっしゃるため月に1回程度、宿泊を伴う出張が生じます。 ■ブランド/製品に関して 「アクア・アクア」はフルーツエキスや植物オイル、ミネラルなどの天然由来成分をたっぷり配合した本格ナチュラル処方の国産オーガニックコスメブランドです。生命連鎖の間を巡回し、永遠に私たちを潤わせ続けている水のように、健康的な美しい肌をずっと育んで頂きたいという願いがブランド名に込められています。 オーガニック、天然由来の成分をふんだんに使用しており、クレンジングに頼らない石鹸オフが可能なコスメのため、肌へのダメージが少ないことから幅広い世代からの高い支持を集めています。 変更の範囲:本文参照
ユーハ株式会社
大阪府大阪市中央区神崎町
【UHA味覚糖/業績好調/チャレンジできる社風/成果主義の評価制度/提案力・交渉力が身につく/裁量権大】 ■業務内容:社用車で既存の卸問屋・小売店を回るルート営業が主となります。顧客のニーズを引き出して、課題策を提案営業をお任せします。 ・新商品の案内 ・売り場への商品配置提案 ・特設売り場やPOPの設置提案 ・提案資料の作成 ・プレゼンテーション ※基本的には、既存顧客の対応がほとんどなります。 ■業務の特徴: ・同社では、担当企業に対し、容易な値引きを行わず、商品の独自性や質の高さ(特性)を提案力で拡販しています。 ・一人前になると、売り場全体の決定を任されるようになります。小売店様の全体商品の販売実績を分析し、UHA味覚糖の商品だけでなく店舗へどのような商品を置くべきか他社の商品も含めた商品配置の提案も行うようになります。 ■ポジション魅力: 商品を販売するだけでなく、魅力ある売り場づくりの陳列提案や市場で得た情報を企画開発に提案することもある為、一般のルートセールスでは経験できない提案力や顧客交渉能力を習得することが可能です。 ■取引先:スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、お菓子の卸問屋などの卸売、小売業界 ■担当企業数:約30〜50社 ■組織構成:現在営業部門は全社で100名程度で、年齢構成は支店長(30代半ば〜50代半ば)のもとに30代・20代の営業社員がいます(新卒・中途入社問わず) ■働き方 ・18時〜19時代に帰宅している社員が多数※トラブル時は限りません。 ・祝日がある週の土曜日は出勤となりますが、土曜出勤日に有給消化する社員がほとんどになります ■同社の魅力: <成果主義を取り入れた評価制度>UHA味覚糖グループでは成果主義を導入しており、若手の方でも活躍された方には要職に抜擢しております。 一例としては、実際に30代の支店長も活躍をしています。また、成果給による高給与分配も実現しています <優位性の高い商品づくりの推進>同社は大手他社が一ケタ台の経常利益率にて推移しているのに対し、2ケタ以上の経常利益率を確保しています。 また、同社の特徴として新製品の研究・開発に投資傾注することで、常に他社にはない競争力のある商品作りを行っており、強い組織体制作りを継続実現しています 変更の範囲:会社の定める業務
互恵交易株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~549万円
アパレル・繊維 化学・医薬原料(有機・高分子), MS・医薬品卸・代理店 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【中国語を活かす仕事◎経常利益率は圧倒的水準の20%超の高収益企業】 ■職務内容:中国などを対象とした輸入先の営業業務を担当頂きます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・輸出と輸入関係の国内外の営業の仕事です。営業部門は2つの部門に分かれています。医療関連製品を中心に国内メーカーの製品を中国に販売する「輸出部門」、服飾等を海外から仕入れ、日本の国内の事業者に販売する「輸入部門」のそれぞれがございます。 ・輸出は仕入先は国内の医療関連メーカーです。国内の医療メーカー(旭化成ファーマ・富士医科産業・京都薬品工業株式会社など)から医療関連製品(抗生物質、治療薬、試薬、医療用装置など)を仕入れ、中国の現地法人に販売しています。 ・輸入部門は服飾や生活雑貨 (スリッパ他) などを国内外のEコマース関連事業者に販売しています。 ■配属予定について:応募者の適正やご経歴等、総合的に判断し、輸出部門か輸入部門かのいずれかの部門へと配属致します。会社の売上高的には、輸出部門が7に対して、輸入部門が2程度の割合です。 変更の範囲:本文参照
株式会社オリエント4C’s
山梨県甲府市国母
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
ジュエリーブランドとタッグを組み、共にブランドを盛り上げていくことがミッションとなる営業職です。単なる物売り営業ではなく、ジュエリー開発のサポート役としての業務をお任せします。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・ジュエリーブランドのデザイナーや生産管理の方と日々やり取りをします。「こういうデザインのものを作りたい」というニーズに対して、モノづくりのフロー等から提案をしていきます。受注対応だけでなく企画から携わっていけるため、やりがいがあります。 ・受注対応、納品業務、受託業務のフロー構築、進捗・スケジュール管理 ※課題に合わせテストサンプル作製や受注フロー、見積りなどを提示し、受注生産に繋げていきます。 ・新規のお客様も増加していますが、反響や異業種からの紹介がメインとなります。約1人10社程度のお客様を担当します。 ・案件は並行して3〜4件程度です。約2〜3ヶ月で案件が入れ替わり、季節ごとに新しい商品・企画が出てくるので面白味があります。 ・東京メインの関東エリア、一部大阪・神戸などの関西エリアも担当しています。出張が発生するのは月2〜3回程度です。 ■やりがい ・お客様からオーダーいただいたものを社内の開発チームとすり合わせて作り上げていきます。お客様へのヒアリングから社内チームへの共有などを担当し、無事に商品ができあがった時、市場に出た時の感動は非常に大きいです。 ・ブランド作りや商品づくり業務に参画できるため、アイデアやセンスを活かすことができます。同じ社屋にあるグループ会社がジュエリー製造を担当しているため、技術者やお客様と一緒にアイディアを出しながらモノづくりに携わっていくことができます。 ■会社の魅力 ブランドのOEMを安定供給できるメーカーが減少している中、同社は製造まで一貫して対応可能ができる点や若手技術者の育成にも注力している点で、お客様から選ばれています。そのため、ブランド側が供給先を探し声が掛かる事が多く、今回の採用もニーズ拡大に対応すべく組織体制強化の増員募集です。 ■組織構成・教育体制 工場営業部のメンバーは10名です。(営業3名、営業事務7名) まずはOJTにてフォローをし、1〜2年後には独り立ちいただくことを相違しています。その後将来的にはマネージャーへの昇格も期待しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シフラ
東京都江東区富岡
400万円~649万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 食品・飲料営業(国内) 商品企画・サービス企画
■業務概要 海外駐在員(中国・成都)として、海外にて企業の商品開発のブランディング支援をお任せいたします。入社後は、担当上司の元、業界知識・業務スキルを習得し、6か月〜1年後(習熟度合いによる)に成都市への赴任を予定しています。 ■業務詳細 市場調査(競合店/競合商品リサーチ等)/ブランド企画支援、等。 ■期待すること ・業務に慣れてきたら現地クライアント(成都イトーヨーカ堂メイン)と社内の橋渡しを行うような調整役としてご活躍いただきます。また、ゆくゆくは現地と日本を繋ぐ経営管理的な役割を担うことを期待します。 ・現地メンバーは日本語も堪能なため、通訳可能です。また現地クライアントも日本から出向され方が多いため、初めから中国語を話せる必要はございません。 ■現地の組織構成 シフラ赴任者の日本人2名と現地メンバー10名(それぞれ生鮮食品、加工食品などの部門に分かれています)の計12名で構成されております。 ■キャリアパス 同社では農業生産から商品化・販売支援までの流れを支援しているため、成長できるフィールドが豊富です。 社歴に関わらず社員一人一人の裁量が大きく、新ブランドの立ち上げも計画しております。ゆくゆくは新プロジェクトに中核人材として参画できるチャンスもございます。 ■「顔が見える食品。」について ・約20年前に農産物における残留農薬の問題が日本全体を騒がし、食に対する不安や危機が叫ばれました。「顔が見える食品。」はそんな社会課題を解決し、安全な食べ物として安心感を持って食べて欲しい、そんな想いで世に送り出されました。 ・安心感を持って食べてもらうために安全基準を策定するだけでなく、生産〜流通まで基準に基づいた運用がされているかどうか確認し、その結果をシステムで集約管理、ウェブで情報公開しています。 ■「看得見的放心」について ・「顔が見える食品。」シリーズの中国版として、伊藤洋華堂の店舗で販売しています。 ・日本産の商品を輸出するのではなく、現地生産の商品に対して厳しい検査体制を構築することで、「放心=安心」な商品展開を拡大。 ・日本のブランドノウハウで培ったことを元に、現地での社会的な品質管理水準の向上に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西酵素株式会社
東京都台東区台東
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内)
◆◇上流(企画)から携われる提案型営業(営業が納品まで担当)/ゼネラリストとして幅広くスキルが身に付く◇◆ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 東京営業所にて、OEM製品の企画・提案営業を担っていただきます。お客様との会話や市場を踏まえ、何もない状態から自分たちが考えた新商品を提案する仕事です。 営業活動だけでなく、製品企画や実際の製品開発プロジェクト管理もあります。代表直下で、メンバーと共に(アシスタントが1名以上つきます)協力しながら進めていただきます。 ■詳細: ・既存顧客へのフォローアップ ・新規開拓のため、新商品の開発や、新たな提携先の開拓など企画営業・ドラックストア、バラエティショップに対しての営業活動 ・卸会社、代理店に対しての営業活動・製品開発プロジェクトの管理(基本的には営業活動に集中していただけます) ■組織構成: 現在、東京営業所には4名の営業職が在籍しております。 ■関西酵素の強み: 当社の強みは製品が完成するまでの過程をワンストップで手掛けているところです。そのため、各部署だけで完結するものではありません。 各部署それぞれから"バトン"を渡して製品を形にしています。 ■関西酵素について: 当社は1969年創業、酵素商品のパイオニアとして入浴剤をはじめ基礎化粧品・トイレタリー商品等、酵素の積極的な応用・開発に取り組み商品開発を行い、大手ブランド販売メーカー様と事業共創を行ってまいりました。 化粧品の新たな市場開拓を目指し、製法特許等の技術面からパッケージ等のソフト面まで一貫したシステムで商品の付加価値を高めます。また企業理念として「自然との共存」を掲げており、生分解性・差リサイクル性の高い商品開発や、 省エネ・参拝削減・リサイクル率向上にも注力しています。当社は、地球にやさしく、そして人にやさしい、共存型企業を目指していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ハピネット・ベンディングサービス
埼玉県三郷市インター南
300万円~349万円
専門店・その他小売, その他消費財営業(国内) 道路旅客・貨物運送
【業界職種未経験歓迎/東証プライム上場G+エンタメ業界で営業キャリア構築/新規開拓・売り込み・ノルマ無/店舗繁忙の土日祝に休み調整しやすい】 ■業務内容: 担当する店舗(売り場)への最適なカプセルトイの設置・補充、売上の回収、商品ラインナップの選定などをお任せします。 具体的な業務: ◇カプセルトイの配達・補充 ◇販売機の調整やメンテナンス ◇販売機からの売上回収・売上報告 ◇店舗に合わせた最適なカプセルトイの選定 ◇設置台数やスペース拡大のご提案等 【独り立ち後】 ◇社用車に商品を積み込み、1日3〜4件ほど店舗訪問 ◇1店舗当たり30分〜2時間ほど滞在し作業実施(設置台数は店舗によって異なります) ◇一人当たりの担当店舗数は約30件(取引先はショッピングモールや家電量販店が主な取引先です) ■1日の業務の流れ: 9時 出社、事務作業、商品の積み込み、1日のスケジュールとメール確認 10時〜 外回り…商品の配達と補充、売上の集金等 12時〜 お昼休憩 13時〜 外回り 16時半 帰社…事務作業、明日の準備 17時半 退社 ■入社後の流れ: 先輩社員に同行し、現場での仕事の流れやお客様とのコミュニケーションの取り方を習得します。※業界未経験者活躍中/販売サービス職出身者の方も活躍中です。研修期間はおよそ2〜3ヶ月程を想定していますが、個人のスキルやご経験に合わせて柔軟に対応します。ハイエースの運転研修も含め、自信をもって業務に取り組めるようになるまでサポート。 ■就業環境: 担当店舗(売り場)は土日祝が繁忙期になるケースが多いため、そこでの休み調整がしやすい環境です。年間休日は125日(土日祝)で、残業は通常期で月20〜30時間程度です。 産前産後休暇や育児休業制度のほか、職場復帰後も時短勤務制度などで働きやすい環境を整えており、男女ともに長期就業が可能です。 ■当グループについて: ハピネットグループはバンダイナムコグループの中核複合商社として、玩具、映像・音楽ソフト、ビデオゲーム、アミューズメントなど多彩なエンタテインメント商材を扱っています。中間流通企業として圧倒的なシェアを持つ玩具をはじめ、映像・音楽、ビデオゲーム、アミューズメントの4分野すべてにおいてシェアは国内トップクラスを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
スターゼン株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) 日用品・化粧品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
〜第二新卒・未経験歓迎/UIターン歓迎/引越費用負担・寮社宅など福利厚生充実◎/宮崎で関係者とのコミュニケーションを大事にして長期就業したい方へ/マイカー通勤可/業界大手の食肉専門商社〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務(限定なし)】 宮崎大手の畜産会社に併設しているスターゼンの宮崎拠点にて食肉生産工場を回って仕入れ、在庫管理を行うポジションとなります。(営業よりも調達寄りの業務イメージです) ・販売事業所への商品の提案、供給 ・産地生産者・外部仕入業者との関係強化・構築 ・牛の集荷、生産者訪問(仕入れた牛のフィードバック等) ※トラックの運転はなく社用車での集荷・訪問となりますのでご安心ください。 ※現場と事務所を行き来する仕事ですので在宅ワークの機会はありません ■組織構成: 食肉販売統括部/宮崎販売グループ 部長、営業2名、事務3名 ■スターセングループについて: 「食の感動体験を創造することで世界中の人々と食をつなぎ続ける」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。 スターゼングループでは、従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。今後、本格的な少子高齢社会を迎え生産年齢人口が減少していく中、ダイバーシティの考え方や、更なる女性の活用が企業成長への重要課題であると認識し、女性が働きやすい制度や仕組み作りを積極的に進めることで活躍の場を広げるとともに、「コンプライアンス経営」そして「環境への対応」など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めていきます。 変更の範囲:本文参照
東京都台東区駒形
300万円~399万円
片岡物産株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★海外輸入食品・自社食品ブランドの営業職〜品質の確かな海外ブランドを日本市場へ広める〜幅広い高単価高品質物を扱える/新規営業無・残業20h★ ■職務内容 海外ブランド製品や自社開発製品を国内の小売業界に提案、営業活動を行っていただきます。 海外ブランド(バンホーテンココアやトワイニング紅茶)や自社開発製品(モンカフェ、辻利)等を量販店、コンビニエンスストアに営業活動致します。担当先と一緒に企画を提案したり、オリジナル商品を開発するなど、自社取扱い製品を通じて、百貨店や量販店の売上があがることを常に考えて頂きます。テレアポなどといった新規開拓営業はございません。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属部署※国内家庭用営業部 まずは東京支店にて量販店や、百貨店などのお客様をクライアントとして担当頂き、ベースとなる業務を覚えて頂きます。メンバーは20代〜50代までの約15名で構成 ■キャリアプラン 東京支店である程度業務を経験して頂きましたら、今後のキャリアアップとして全国の大手チェーンをお客様として担当頂くこともあり、国内の営業所へ異動することもあります。その後はマネジメントなどの管理職に就く方もいれば、マーケティングや開発の道に進まれた方もいらっしゃり、多様なキャリアを選択することが可能 ■就業環境 繁忙期もありますが、残業は年間通じて月平均20時間前後。 直行直帰可能。関東勤務がエリア中心なるので、出張は泊りがけなども基本無。 ■会社の強み・魅力 (1)豊富な商品ラインアップ:同社は食品や飲料、家庭用品など幅広い商品を取り扱っています。特に「モンカフェ」や「トワイニング」などのブランドは高い知名度を誇ります。 (2)高品質の製品:消費者に安心して使用してもらえるよう、品質管理に力を入れています。厳選された原材料を使用し、製品の安全性や品質を確保しています。 (3)顧客満足度の向上:顧客のニーズに応えるためのサービスやサポート体制が整っており、常に消費者の声に耳を傾けています。 (4)環境への配慮:持続可能な社会を目指し、環境負荷の少ない製品の開発や、リサイクル活動などを推進しています。 (5)グローバルな展開:海外にも事業を展開しており、国際的な視野を持ってビジネスを行っており、国内外でのブランド力を高めています。 変更の範囲:本文参照
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
★海外輸入食品の営業職〜品質の確かな海外ブランドを日本市場へ広める〜 幅広い高単価高品質物を扱うことに強みを持っています〜残業20h★ ■職務概要: ビールやワインなど酒類原料や濃縮果汁・冷凍果実・野菜等を世界中から輸入し、国内の飲料メーカーや食品、酒類メーカーへの企画提案・販売営業を担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細 ・海外での仕入から国内メーカーへの販売まで一人で担当して頂きます。 ・自身でこだわりのある原料を調査/仕入し、原料の魅力をメーカーに提案/卸しを担って頂きます。(ビール・ワイン・ハードリカー系の酒類原料部と濃縮果汁・冷凍果実・野菜等を扱う食品原料部の二部署があります。) ・仕入では、サプライヤーの開拓から価格交渉まで行って頂きます。 ・海外出張は年に4〜5回程度予定しています。(南米/欧州/中国/東南アジア等) ■配属部署 ・食料本部配属。 食料本部には30名ほどの社員が所属しています。 (入社3,4年目の若い社員から40代社員までバランスよく在籍。原料調達ビジネスは会社としても 強化を図っており、自らの経験を積極的に仕事に活かせる社風です。) ■就業環境 ・収穫時期などの繁忙期もありますが、残業は年間通じて月平均20時間前後です。 ■会社の強み・魅力 (1)豊富な商品ラインアップ:同社は食品や飲料、家庭用品など幅広い商品を取り扱っています。特に「モンカフェ」や「トワイニング」などのブランドは高い知名度を誇ります。 (2)高品質の製品:消費者に安心して使用してもらえるよう、品質管理に力を入れています。厳選された原材料を使用し、製品の安全性や品質を確保しています。 (3)顧客満足度の向上:顧客のニーズに応えるためのサービスやサポート体制が整っており、常に消費者の声に耳を傾けています。 (4)環境への配慮:持続可能な社会を目指し、環境に配慮した取り組みを行っています。環境負荷の少ない製品の開発や、リサイクル活動などを推進しています。 (5)グローバルな展開:海外にも事業を展開しており、国際的な視野を持ってビジネスを行っています。これにより、国内外でのブランド力を高めています。 変更の範囲:本文参照
〜外食企業・メーカー向け営業経験をお持ちの方へ/業界大手の食肉専門商社/大手外食チェーンで使用される商品等手がける〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務(限定なし)】 ・外食・CVS・食品メーカー・給食など業務用全般への商品提案/営業。 ・スターゼングループの食肉、食肉加工品を背景に大手企業へのBtoBが主な営業スタイル、お客様の事業内容、課題を把握し、商品やサービスを提案、提供する営業活動。 ・ルート営業、個人のノルマなどなく、食肉の専門知識が身につくまで知識豊富な営業リーダーが寄り添ってOJTにて成長をサポートします。 ■組織構成: 部以下の組織は、 (1)外食営業グループ、(2)CVS営業グループ、(3)メーカー営業グループ (4)給食営業グループ、(5)焼肉営業グループ、(6)関西営業グループに分かれ、 各グループ5〜10名で構成されており、グループの「和」・全体での「一体感」を大切にすることを第一にしています。 ■職場からのコメント: 20代の社員も20名在籍、若い人からベテランまで幅広い年齢の社員が働く活気ある職場です。 お肉が好き、「食」に興味があるなら是非一度、ご訪問ください。 ■スターセングループについて: 「食の感動体験を創造することで世界中の人々と食をつなぎ続ける」を経営ビジョンに掲げ、国内外で食肉関連事業を展開する食肉専門商社の国内トップカンパニーです。 スターゼングループでは、従業員一人ひとりが自分の能力や個性を存分に生かして働ける職場づくりを進めることが企業全体の成長につながり、そして社会貢献にも結びついていくと考えています。今後、本格的な少子高齢社会を迎え生産年齢人口が減少していく中、ダイバーシティの考え方や、更なる女性の活用が企業成長への重要課題であると認識し、女性が働きやすい制度や仕組み作りを積極的に進めることで活躍の場を広げるとともに、「コンプライアンス経営」そして「環境への対応」など、企業の社会的責任に重点を置いた事業活動を積極的に推し進めていきます。 変更の範囲:本文参照
愛知株式会社
愛知県名古屋市東区筒井
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
<名古屋の大手公共施設のデザインを手掛ける/学校の椅子や机、床なども提案可能/メーカーだからこそ開発からオリジナルある製品を提案可能/業界職種未経験歓迎/OJTや商品勉強なども充実/未経験からチャレンジ可能!販売やサービス業の経験歓迎> ■業務概要:学校(国立・私立大、高校、専門学校等)を始めとした教育機関、公共・民間の文化施設、研修所等を有する民間企業に対して、施設家具(机、イス等)の営業活動を行っていただきます。同社は、企画から製造、販売まで一貫して行っており、新規顧客・既存顧客双方をご担当頂きます。 ■業務詳細:既存顧客を中心に受注までの営業活動から発注、納品、設置業務までを一貫して担当していただきます。主要顧客は大手施設ばかりですので、安定した取引実績を保っています。【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)日々の営業活動の中で、新築やリニューアルの情報をキャッチアップ。プレゼンテーションや入札などがありますので、当社の専門性を活かした提案をしていきます。 (2)正式受注後、製品に関する相談や発注手配、納品。 (3)納入。大規模案件になると、納入まで3年の期間が必要なこともあります。その中でお客様との信頼関係を築き、次回へつなげていきます。 ■目標について:チームで1年間の目標金額を持ちます。月単位に追われることなく、長期的な目線で営業活動が出来ます。入社から半年ほどで目標を持ち、初年度は6割くらいの目標を持つ予定です。 ■配属先について:営業部には12名の社員が在籍しています。先輩との同行からはじめ、3か月ほどで徐々に引継をしていく予定です。 ■特徴: (1)1963年から今年度まで累計受賞数が161品目のグッドデザイン賞受賞は業界の中でもトップクラスで、グローバルスタンダードを意識した製品のデザイン・開発を行っています。大学のイス・机・教壇に加え、京大・立大・法大・明大・等でも同社製品を愛用いただけています。 (2)オフィス家具の提案営業ですが、単なる物売りではなく、施設内の空間をどうデザインするかという所から携わって頂きます。また、東京オリンピックに向けた仕事も今後携わって頂くチャンスがあります。 ■働き方:残業時間は約10〜20時間程度です。閑散期(4〜12月)は定時に帰られる方もいます。
タカ食品工業株式会社
栃木県栃木市大塚町
野州大塚駅
350万円~449万円
◇◆創業75年の老舗企業!きっと一度は給食で食べたことのあるシェア日本一の給食用ジャムの営業をお任せ!残業20時間以内!既存営業中心で初めてでも安心◆◇ トップクラスの実績を誇る学校給食ジャムを中心に、マーガリンや洋菓子素材等の製造を行う当社にて、営業担当として業務をお任せします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 担当企業は個人の能力によって様々ですが、平均20〜30社をご担当頂きます。関東支社を拠点に1週間中3〜4日纏めて訪問計画を立て、担当地区にて営業活動を行って頂きます。(在社は週一日程度が多くなります)営業スタンスは、個人の裁量に委ねられており、 スケジュール管理、自己管理が重要です。営業対象先は、主に食品問屋、菓子メーカー、給食センターと古くから関係性のある会社が中心になります。元々取引のある顧客のフォロー、継続取引がミッションです。お客様とのリレーションが重要であり、 リレーション構築能力が非常に求められます。顧客の要望をお聞きしながら自社・顧客の売上を上げていただくことも使命です。客先に訪問し、数量の確認から納入、クレーム処理までを担当していただきます。 ■組織構成: 10名(管理者1名、その他20〜50代までのメンバーが9名在籍※30代のみ不在※男性9:女性:1) ■こんな方におすすめ: 【自社製品を自信を持って営業したい方】創業70年の同社で自社製品の営業をお任せします。給食やスーパーで一度は見たことのある商品を自分の手で営業していくやりがいや面白さを感じたい方におすすめです。 ■魅力: (1)製菓製パン用素材、給食用製品、ビンジャムなど特色のある製品を展開されています。 (2)同製品の競合企業が少ない事もあり業績が非常に安定しております。 (3)昭和29年以来、学校給食小袋ジャムのトップクラスのシェアを継続中です。 (4)営業形態は直行直帰型の日が多く、19時程度を目処に切上げられています。 (5)アットホームな会社になります。自分のペースで仕事が出来る事もあり、平均勤続年数は20年。また、助け合いの文化が定着しています。 変更の範囲:本文参照
ロートニッテン株式会社
愛知県名古屋市南区桜本町
医薬品メーカー, OTC(一般用医薬品) 日用品・化粧品営業(国内)
◇◆ブランド力ある眼科専業メーカー/ロート製薬グループの安定した基盤/残業月平均20時間/年休125日/福利厚生充実◆◇ 日本でも珍しい眼科医薬品の専業メーカーである当社にて、コンタクトレンズの法人営業をお任せします。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・主として眼科開業医に対してコンタクトレンズの営業拡販活動 ・一人ひとりが担当エリアを持ち、そのエリア内の眼科開業医を訪問 ・現在取引のある眼科開業医を訪問だけでなく、取引のない施設も訪問 ■特徴: ・直行直帰型の勤務になり、1日の訪問件数は5件ほどとなります。 ・製品知識や業界のことは可能な限りトレーニングします。 ■当社特徴: ◎ロート製薬(株)では、1995年からC3(シーキューブ)ブランドでコンタクトレンズ点眼薬やケア剤を販売していますが、 その後、1999年よりコンタクトレンズ自体も販売をするようになりました。 ◎このロート製薬が担っていたコンタクトレンズの販売活動を2021年4月より当社で受け持つこととなりました。 ◎コンタクトレンズは海外の協力工場で生産していますが、人の手の介在が少ない自動製造ラインで製造し、高い品質と低コストでコンタクトレンズを製造そして販売しています。 ■当社について: 当社は眼科領域に特化した製薬会社として1961年に設立しました(企業名:日本点眼薬研究所)。2020年には「目の健康を守り社会に貢献する」という志を同じくするロート製薬グループの一員となり、2022年4月から、社名を「ロートニッテン株式会社」に変更いたしました。ロート製薬の医療用点眼薬事業の中核として今後さらに成長していくために、生産拠点を拡大しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ピボット
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
<既存中心で飛び込みなし/コクヨ様・PLUS様の正規代理店/年休120日以上/残業20h以下/大手企業様との取引多数>「※変更の範囲:会社の定める業務」 ■業務概要 ・お客様のオフィスの移転・新築・リニューアルなどに伴う内装工事、そしてオフィスファシリティをトータルに提案するお仕事です。 お客様のお困り事やニーズを丁寧に汲み取って提案を行い、見積り・価格交渉・工事管理まで一連の業務を対応して頂きます。 ・国内のオフィス家具メーカーの製品を扱います。(コクヨ、PLUSの正規代理店です。) ■特徴 ・ITインフラの担当者と一緒になってお客様の課題解決に取り組んでいます。 ■担当業務 ・既存顧客(一部紹介顧客有り)に訪問→提案→見積→納品(施工管理)→サポート ・主な提案事例 オフィス移転 オフィス家具の販売・入替 エントランスリニューアル 入退室セキュリティシステム LED照明 WEBミーティングブース 産廃処理手配 ※上記はあくまで一例です。製品やサービスをかけ合わせて提案することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くらしの友
東京都大田区西蒲田
蓮沼駅
葬儀 ウェディング, その他消費財営業(国内) その他個人営業
【地域密着型の老舗企業/葬儀件数約1万件・互助会会員数30万人の首都圏で業界トップクラス/冠婚葬祭事業を中心に介護・外食・ホテルなど幅広く展開する「総合生活サービス企業」】 ■業務概要: 当社で葬儀施行をされたお客様へのアフターフォローの一環として、墓地・墓石、仏壇、仏具をご提案します。 ■業務詳細: ・葬儀の費用の精算 ・墓地、墓石、仏壇、仏具のご提案 ・法要会食の設定や役所への申請等の各種手続きの説明 ※葬儀費用の精算のみの場合は1日で終わりますが、お墓等を購入される場合は2〜3ヶ月かかることもあります。 ■魅力: ・入社後は1ヶ月の研修期間があります。ひとり立ちの目安は2〜3ヶ月程度です。そのため、業界や職種未経験の方も安心してご入社いただけます。 ・既に当社のサービスを利用したことがあるお客様がほとんどのため、「提案しても話を聞いてもらえない」といったことがほぼ発生しません。 ・葬儀を行う部署が、事前にお客様へ「葬儀後に想定されるニーズ」をヒアリングします。そのため、事前にある程度のニーズを把握した状態で最適な提案ができます。 ・ノルマはありません。一人ひとりに寄り添った親身なサポートを行うことができます。 ■組織構成: 購買課:40代・男性(課長)、50代・男性(係長)、20代・女性(正社員)、40代・女性(契約社員)、60代・女性(パート) ■企業の魅力: ◎当社は関東でいち早く互助会として経済産業大臣に認定された、歴史ある冠婚葬祭互助会です。現在は首都圏トップクラスの葬儀施行件数を誇るまでに成長し、平成7年度・12年度には経済産業大臣表彰を受賞しております。 ◎また、地域社会に寄り添う「総合生活サービス業」を目指し、昨今は遺品整理・介護事業に参入しており、今後はリゾート事業への新規参入も進めております。 ◎東京・神奈川を中心に33の自社斎場を展開しており、葬儀件数約1万件・互助会30万会員と首都圏トップクラスの実績を誇ります。遺品整理・介護・リゾート事業にも参入するなど、事業の幅も積極的に拡張しています。 変更の範囲:来的に部署異動の可能性もあります
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ