【日本の食文化をリード】量販店、問屋向け/販売マーケティング&営業◆直行直帰、リモート可/福利厚生◎味の素冷凍食品株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
≪日本の食文化をリードする優良企業/残業月20時間程度/社宅制度有/在宅勤務・コアタイムなしのスーパーフレックス制度あり/福利厚生充実の安定企業/ワークライフバランス◎≫ ■仕事内容: 量販店、スーパー、卸店等に対する当社冷凍製品の販売マーケティングおよび営業活動の家庭用営業か、問屋向けの業務用商品を扱う業務用営業どちらかをお任せ致します。どちらの業務をお任せするかは適性を見て判断させていただきます。将来的には、事業管理・開発業務を担当する可能性もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■営業スタイル: ・問屋向けの業務用商品を扱うチーム(全国69名在籍):外勤営業がメインとなり、直行直帰はもちろん、スケジュール次第では営業先から直接帰社せずに自宅で勤務に戻ることもございます。また常時30〜50社(問屋やユーザーの支店を含む)程度の顧客を担当しております。 ・スーパー・小売り向けの家庭用商品を扱うチーム(全国68名在籍):外勤営業がメインとなり、1日に3社程度の顧客訪問がございます。また常時4〜5程度の顧客を担当しておりますが、直行直帰は可能で社用車もしくはレンタカーで顧客先へ営業活動を行います。 ■キャリアパス: 入社後のジョブローテーションにより、商品開発(商品のコンセプト設計、パッケージ・CMの企画開発等)、販売企画(販売戦略の立案、販売実績の管理、総括等)に携わることもあります。 ■同社の特徴・魅力: ・ワークライフバランスの整った環境:年休122日(土日祝)、在宅勤務制度やコアタイムなしのスーパーフレックス制度など、仕事とプライベートを両立できる環境です。 ・充実の福利厚生:社宅制度があります。基準家賃内家賃の11%〜22%自己負担(世帯者転勤社宅:155,000 円/単身社宅:110,000円/独身者転勤社宅(独身扱いは条件あり):85,000円)※金額はエリアによって異なります。 ・幅広い業務内容:営業業務だけでなく、将来的には商品開発や販売促進業務まで幅広く担当することが可能です。様々なスキルを身に着け、ビジネスマンとして成長していきたいという成長意欲の強い方からのご応募をお待ちしております。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 全国各拠点(全国の拠点へ配属の可能性がございます) 住所:群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 / 岐阜県 / 香川県 / 佐賀県 北海道 / 宮城県 / 大阪府 / 広島県 / 福岡県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 460万円〜620万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):233,000円〜272,000円 <月給> 233,000円〜272,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキル等を考慮し決定します。 ■賞与:年2回(過去実績5.3ヶ月分)※業績により変動あり 基本給:約23.3〜31.5万円/25〜32歳(諸手当含まず)※職暦による 年収:約460〜620万円/25〜32歳(月給+賞与+残業代含む。その他諸手当含まず) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均残業約20時間程度(ただし時期により濃淡あり)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季休暇(有給休暇で取得)、有休休暇(本採用後に付与※積立有給休暇制度あり)、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、※うるう年は年間休日日数123日
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(当社規定による) 家族手当:扶養家族1人目2万3千円、2、3人目7千円 住宅手当:賃借料(月額)によって異なります 社会保険:■各種社会保険完備 退職金制度:DC、DB <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT、階層別研修(昇格時研修等)、選択型研修(ビジネススキル向上のための研修、ロジカルシンキング研修等)、ビジネススクール通学補助、通信教育補助等の制度あり <その他補足> ■社宅制度:基準家賃内家賃((世帯:155,000円、単身:110,000円、独身(独身扱いは条件あり):85,000円)※金額はエリアによって異なります。)の11%〜22%自己負担■退職年金、財形貯蓄、表彰制度、慶弔制度、味の素グループ従業員持株制度 ■災害補償制度、味の素グループ生命保険・傷害保険・共済年金・マイカー保険・火災保険、団体生命保険 ■育児休職・短時間勤務、介護休職・短時間勤務 ■福利厚生倶楽部加入、各種検診補助、インフルエンザワクチン接種補助 他
選考について
対象となる方
■必須要件: ・営業経験(商材・業界不問) ■歓迎条件: ・食品業界で業務用商材の営業の経験
会社概要
会社名
味の素冷凍食品株式会社
所在地
東京都中央区銀座7-14-13 日土地銀座ビル
事業内容
■企業概要: ・同社は味の素の100%子会社です。常に「安心で、質の高いおいしさ」を届けています。冷凍食品内での「業界No.1、そして世界基準企業へ」という目標を掲げ、顧客の視点に立った「おいしい安心品質」を目指します。 ・1972年、味の素株式会社が「味の素冷凍食品」の販売を開始。2000年10月、冷凍食品事業の抜本的強化を図るため、開発・生産・販売のフルファンクションを持った新会社として、「味の素冷凍食品」が設立されました。
従業員数
2,900名
資本金
9,537百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【日本の食文化をリード】量販店、問屋向け/販売マーケティング&営業◆直行直帰、リモート可/福利厚生◎
味の素冷凍食品株式会社