9346 件
株式会社アルゴシステム
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
500万円~899万円
-
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜自動車・医療・半導体・飲食等幅広い用途で使われる産業用PC・制御機器の営業/転勤無/月平均残業時間20時間/年休120日〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社製品である産業用PCや省配線機器を中心に販売店を通じて装置メーカー、エンドユーザーへ製品紹介、採用に向けた活動を行います。自らの裁量により販売店との拡販施策を推進するとともに標準品をベースとしたカスタム、システム対応も可能であり、FA業界以外にも医療関係、外食関係、 アミューズメント関係など、幅広い業界へ展開しています。 <詳細> 自社製品をユーザー様の装置、設備にスペックインする為に、引合いのフォロー、販売店と同行による販促活動が主な業務となります。 ・ユーザー 装置メーカー:半導体装置、工作機械、医療機器 エンドユーザー:自動車、電子部品、食品/飲料 など ・採用活動:販売店同行もしくは単独でユーザーへ訪問し、ユーザーの採用機器や課題を伺う中で 課題可決に繋がる自社製品、ソリューション提案を実施し採用頂に繋げる。 ・出張:担当エリア、販売店にもよりますが、出張回数は2か月に1度程度です。 ・直行直帰以降はそのままOK ・新規顧客と既存顧客の割合:既存6割、新規4割 ・担当顧客数:約30社 ※販売店を除く ■1日の大体のスケジュール ・午前:朝礼/事務処理/客先APOなど ・午後:外出/客先訪問(1-2件) 帰社後事務処理/日報作成など ■組織について: 名古屋支社には営業員が1名(50代)とサポーター1名が在籍しています。ベテラン社員のため、入社後は営業同行を中心にしっかりとフォローさせていただき、支店の中核を担っていただける方を募集しています。入社半年後を目安に独り立ちしていただくことを想定しています。 ■当社の特徴 (1)幅広い業界で使用される製品 最近では産業用だけではなく、大手回転寿司チェーンの注文タッチパネルから店舗システムに至るまで幅広く取り扱っています。「電子型のガチャガチャ」なんていうものも! (2)若手が活躍できる環境 いい意見や提案には積極的に耳を傾ける社風なので、社歴に関係なくあなたの経験からアイデアを出してください!
エヌジーケイ・ファインモールド株式会社
埼玉県川口市栄町
川口駅
500万円~649万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問
【金型のルート営業/営業アシスタント在籍で事務作業削減/大手メーカー様とお取引多数/社用車有】 ■業務概要: 金型部品のルート営業をお任せします。金型は自動車部品のタイヤや家電製品、遊具に使われたりなど幅広い用途がございます。 ■業務詳細: (1)営業活動:既存顧客との定期的な新製品の打合せ、提案、見積書の作成 (2)調整業務:受注後、技術部門や協力外注先との連携、納期管理 ※営業活動:調整業務=6:4 ※OJTによる教育と本社生産部門や協力外注先での研修などもあり、営業経験や業界経験が少ない方でも活躍できる環境がございます。 ※営業アシスタントがいらっしゃるので、事務作業や納期管理に関してはサポートしていただけます。 ■営業スタイル: ・新規顧客:既存顧客=2:8 ※新規顧客の獲得はお問い合わせがほとんどで、飛び込みといった新規開拓営業は一切ございません。 ・担当エリア:東京、神奈川、埼玉を中心に関東地方 ・提案規模:1000万円〜2000万円/月 ・出張頻度:月に2.3回(直行直帰可) ■組織構成: 営業5名とアシスタント4名で構成されています。 ■当社について: 当社は日本ガイシ100%出資の安定企業であり、先進の技術と世界に広がるネットワークで海外市場にも積極的に展開 しています。日本ガイシの金型事業の中核としてプラスチック成形用金型、タイヤ成形用金型の製造販売及びモールドベースなど金型機材の販売を主事業としています。プラスチック成型品は高級車(レクサス、クラウンなど)への多数の納入実績がございます。 ■主要取引先一覧: アイシン精機(株)、シミズ工業(株)、住友ゴム工業(株)、住友精密工業(株)、ダイキン工業(株)、ティ・エステック(株)、トヨタ紡織(株)、豊田合成(株)、(株)東海理化、TOYO TIRE(株)、豊田通商(株)、(株)豊田自動織機、TOTO(株)、(株)ブリヂストン、ブラザー工業(株)、三菱電機(株)、ムト−精工(株)、森六テクノロジー(株)、矢崎化工(株)、(株)LIXILほか
株式会社店舗プランニング
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(4階)
350万円~499万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
大手警備会社をはじめとした販売代理店に訪問し、防犯カメラや入退室管理システムなどのセキュリティシステムを提案・販売して頂きます。 ■業務の特徴: 防犯の目的で設置されることの多い監視カメラですが、昨今のAI技術の進歩や、進化した無人販売など新しい小売業態の台頭を受け、マーケティングへの利活用が進んでおり、業界として変化に富んだ面白いフェーズに突入しています。それに伴い、当社の営業も機器の販売からマーケティングソリューション提案まで、その領域を広げています。経営層や事業責任者クラスをカウンターパートに、営業としてスキルアップしたい方のご応募をお待ちしています。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・防犯カメラ・レコーダー・入退室管理システム等のセキュリティシステムの拡販 ・販売代理店の開拓、および管理活動 ・現場デモンストレーション/現地調査立ち合い ・技術スタッフとの連携による施工の立ち合い ・新規システムの企画・提案 ・見積作成等の営業にまつわる事務処理 ※既存顧客を中心に、新商品のご紹介等を行います。 ※導入後の管轄はサポート部隊が対応するため、社内で協業しながら顧客フォローができる環境です。 ※リモートワークや直行直帰を活用して営業活動を行うことが可能です。(対面での顧客対応および自家用車での移動多め) ※ごくまれに出張が発生します。日帰りや1〜2泊を想定しております。 ※入社後の新入社員研修を大阪営業所または東京本社にて実施予定。 ■営業スタイル: 【当社 → 販売代理店(警備会社など) → エンドユーザー(商店・マンションなどのオーナー様)】という商品販売の流れの中で販売代理店に商品をご提案致します。 ※代理店がエンドユーザーに提案する際、商談への同行を依頼されることもあり ■組織構成:営業所長(50代)1名、社外アドバイザー(非常勤、40代)1名/事務(アシスタント)1名(女性)※東京本社勤務 ■魅力: ・顧客要望による定時外の訪問や見積対応もありますが、全社的に残業は少なめで1日の就業時間も7時間のため、ワークライフバランスが整えられます。 ・導入後のフォローをするサポート部隊や、見積対応等をする営業事務部隊が存在するため、協業しながらご就業頂くことが可能です。 変更の範囲:本文参照
大手警備会社をはじめとした販売代理店に訪問し、防犯カメラや入退室管理システムなどのセキュリティシステムを提案・販売して頂きます。 ■業務の特徴: 防犯の目的で設置されることの多い監視カメラですが、昨今のAI技術の進歩や、進化した無人販売など新しい小売業態の台頭を受け、マーケティングへの利活用が進んでおり、業界として変化に富んだ面白いフェーズに突入しています。それに伴い、当社の営業も機器の販売からマーケティングソリューション提案まで、その領域を広げています。経営層や事業責任者クラスをカウンターパートに、営業としてスキルアップしたい方のご応募をお待ちしています。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・防犯カメラ・レコーダー・入退室管理システム等のセキュリティシステムの拡販 ・販売代理店の開拓、および管理活動 ・現場デモンストレーション/現地調査立ち合い ・技術スタッフとの連携による施工の立ち合い ・新規システムの企画・提案 ・見積作成等の営業にまつわる事務処理 ※既存顧客を中心に、新商品のご紹介等を行います。 ※導入後の管轄はサポート部隊が対応するため、社内で協業しながら顧客フォローができる環境です。 ※リモートワークや直行直帰を活用して営業活動を行うことが可能です。(対面での顧客対応多め) ※入社後の新入社員研修を大阪営業所または東京本社にて実施。(東京の場合、2週間〜1ヶ月程度東京本社付近の宿泊先へ滞在) ■営業スタイル: 【当社 → 販売代理店(警備会社など) → エンドユーザー(商店・マンションなどのオーナー様)】という商品販売の流れの中で販売代理店に商品をご提案致します。 ※代理店がエンドユーザーに提案する際、商談への同行を依頼されることもありますので、お客様のサポートを行います。 ■組織構成: 営業所6名⇒営業3名(男性3:60代1名、50代1名、30代1名)/事務(アシスタント・営業支援)各1名(女性)/カスタマーサービス1名(男性) ■魅力: ・全社的に残業は少なめで1日の所定労働時間も7時間のため、ワークライフバランスが整えられます。 ・導入後のフォローをするサポート部隊や、見積対応等をする営業事務部隊が存在するため、協業しながらご就業頂くことが可能です。 変更の範囲:本文参照
関東混合機工業株式会社
東京都板橋区大原町
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◆◇食品機械(ミキサー・周辺機器・部品・特注品など)の営業及びメンテナンス/大手洋菓子メーカー導入実績多数(山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテールなど)国内シェア50%以上/平均残業25H、年休123日/ノルマ無し◇◆ ■業務内容: 当社の営業担当として、食品関連工場(製菓・製パン工場)への当社の業務用ミキサーや部品および、関連商品の営業販売及びメンテナンス業務をお任せ致します。 ・ニーズのヒアリング ・資料や見積書の作成 ・納品・据え付け ・メンテナンス対応など 取り扱う製品は食品の製造等で使う業務用の食品機械:縦型ミキサー/スパイラル・スラントミキサー/充填機・搬送ポンプ/ミキサー周辺機器などになります。 ご担当頂くのは既存顧客がメインとなりますが、新規顧客の獲得も展示会や紹介で行います。※出張有り 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 営業部全体では36名が在籍しています。 中途採用のみでの採用を行っているため、馴染みやすい社風です。 ■同社の魅力: ・国内のシェアが50%で、競合も少ないのが特徴です。売り上げも安定しており多くの洋菓子メーカー店等で導入頂いております。 ・モノづくりの最初から最後までに携わることができます。創業者は甘栗加熱装置の発明者で100年以上の歴史がございます。 ・大手顧客をはじめ、多くの洋菓子メーカー店等で導入いただいております。 ・年間休日123日など長期的に働ける環境が整っています。離職率も低く定着している社員が多いのも特徴です。残業は月15〜20時間程度になります。 ・ボーリング大会や花見、野球チームなどの行事もあり、社員同士でコミュニケーションがとれる場のある社員同士の仲が良い社風です。 ■キャリアのイメージ: 基本はOJTになりますが、研修は会社負担で受けることが出来ます 変更の範囲:本文参照
クリマテック株式会社
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
400万円~649万円
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【年間休日132日・残業20h程度/森林や河川、山などあらゆる環境での気象、自然計測を可能にするシステムインテグレーター/自然や気象に興味のある方は楽しめる環境です】 気象・土木観測・計測システムの商社事業、及び自然計測のシステムインテグレーション事業を行う当社にて、顧客への課題・ニーズに合わせた計測機器のご提案をお任せします。 単なる専門商社としてのモノ売りに留まらず、システムインテグレーターとして豊富な実績・ノウハウを元に観測システムの導入までのご提案いただくことができます! ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客の要望ヒアリング ・技術担当と連携しシステム概略設計 ・必要な部品を国内外から仕入れ ・見積作成、提案 ・システムの動作確認 ・技術担当と共に納品立会い ・アフターサービス ■業務のポイント: ・当社では気象・水文・土木観測システム等を取り扱い、自然計測における設計・構築〜導入〜保守・運用まで一貫して行っています ・月1〜2回程度出張し、1度の出張期間は1週間ほどで担当する企業を5社ほど訪問します ■入社後の流れ: 入社後はまずは機械部で商材やシステムのことについて学んでいただきます。先輩社員の商談同席や、機械部での知識のインプットなど全体の業務をの流れ1年程度の期間で覚えて頂き、徐々に先輩社員同行のもと、顧客活動も進めていただく予定です。 ■組織構成: 営業は10名、技術開発は12名で構成されています。 営業職は中途で入社されている方のみで、30代〜40代の方の割合が多くなっております。 ■当社の特長: ・取引先の大半を大学・自治体・研究所が占めており、ほぼ既存顧客への営業となります。技術担当と連携しながら小回りのきく対応で顧客のニーズに応えていきます。単に既製品を販売するのではなく、顧客とともに製品をつくり上げていく案件が多い為、納得していただける製品を納品できた際には非常にやりがいを感じられます。 ・設置場所は山や川などの自然豊かな場所が多いため、自然が好きな方・アウトドア好きな方等は楽しみながら業務に取り組める環境です。 また海外メーカーの計測機器も扱っておりますので、本国の担当へ問い合わせをする際など、英語を生かすこともできる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社正和
東京都板橋区小豆沢
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
〜地元に根付いて1社で長期的に働きたい方にオススメ/ワークライフバランス◎・残業10時間未満・年間休日125日/創業65年の老舗優良メーカー/賞与5か月分(過去実績)/三菱重工業やファナック等の大手工作機械メーカーやJAXAとの取引〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 食品環境事業部の営業担当者として以下の業務をお任せします。 ・業務用冷蔵庫、業務用厨房用品の関連部品のルート営業 ・既存顧客との打ち合わせ(設計部門、購買部門) ・納期調整、製品納品、発注業務 ・商品引き取り ・新規販路開拓 ・HPからの問い合わせへの対応 等 ・訪問件数:既存取引先4〜6社/日 ■業務魅力 ノルマは存在しない為、数字に追われることなく顧客に向き合える環境です。出張は基本的に発生しませんし、過去異動となった方はいらっしゃらない為、腰を据えて働ける環境です。 ■働き方に関して: ・男性の育休制度あり ・ワークライフバランス ・残業10時間未満。年休125日 ■担当エリア 全国(大手本社・工場)他中小企業(関東・東北他) ■食品環境事業部について: 正和は、主として工作機械の潤滑給油装置等の精密機械、部品を製造販売しております。 その中で当「食品環境事業部」は食品産業に携わり、食と人の流れに係わる商品を取り扱っています。食品産業ではスーパー、コンビニエンスストア、レストラン、外食産業などの業務用冷凍、冷蔵庫、厨房設備等多種多様の機器、そして食品工場にも弊社よりの多くの商品、部品及びスイングドア、スライドドアをご利用いただいています。 またこれらの商品に前途、精密機械製造で培ったノウハウを取り入れており、これからもより機能的で高品質な商品を追求しご提供する事で食品産業、社会に貢献して参ります。 ■当社の魅力: 創業65年の老舗潤滑油装置メーカーです。潤滑油装置は工作機械の作動を助ける役割を果たしており、精度高いものづくりを下支えしています。例えば、生活に欠かせない自動車の安全性、快適さは工作機械によって形成されています。当社は老舗企業としての信頼とノウハウの蓄積から引き合いが多くなっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ・ジャパン
東京都江東区東陽
東陽町駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
【車販売には必要不可欠な自動車実験用ダミー人形を扱う企業/年間休日120日/直行直帰可能】 ■概要 自動車衝突実験用ダミー人形や、各種試験装置を扱う当社にて、営業をお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:なし】 ・お客様は国内大手自動車メーカーおよび自動車部品メーカーが中心です。 ・製品のニーズや要望をヒアリング。見積作成や、必要に応して価格交渉も行います。 ・アメリカ本社への製品手配、検品を行い取引先へ納品します。納品後も、技術的な相談に応えるなどのアフターフォローも実施していただきます。 ・アメリカ本社から送られてくるダミー人形や装置の入庫管理や取引先への出庫管理、RGA管理(不具合品をアメリカへ返送し、交換品を得る作業) もご対応頂きます。 ダミー人形の生産数は決まっているため、新規開拓やノルマはありません。出張は月2〜5回発生します。 ■魅力 国内ではすべての完成車メーカーに使用されており、自動車業界における最先端の技術に触れることができます。 ■入社後の流れ 製品や管理ソフトについて、入社後に細かくお伝えしますので、事前知識はなくても問題ありません。製品のマ二ュアルや仕様書(いずれも資料は英語版のみ)を用いて、知識の習得からスタート頂きます。先輩に同伴しOJTのように業務を学んでいただきます。独り立ちは半年〜1年後となります。 【製品補足】 CM等で使われる事故の衝摯を伝える映像で、車にダミー人形が乗っていますが、そのダミー人形の開発やメンテナンス、販売を担っているのが当社です。ダミー人形には大きさや形に種類がありますが、「全種類」量産できるのは、世界でも当社のアメリカ本社、一社のみとなっています。 ■当社について 自動車衝突実験用人体ダミー、計測器、ダミー試験装置の設計・開発・製造を手掛ける世界的リーダー『ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ』の国内販売機能・技術サポートを担う企業です。当社が扱う自動車衝突実験用ダミー人形は、数万点のセンサーが内蔵されており、自動車の安全確認試験や自動運転技術に必要不可欠なものです。アメリカ本社で研究・開発されているダミー人形や各種計測器、欧州支社にて研究・開発されている各種試験装置は世界で高く評価されており、日本でのシェアもトップクラスです。
綱田工業株式会社
大阪府大阪市西区本田
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/転勤なし/完全週休二日制/ノルマなし/参入障壁が高い業界なので安定して就業することができる環境です】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の営業職として、船舶関連機器・関連用品のルート営業(既存顧客中心)を担って頂きます。扱う商品は、航海に必要な多種多様な船舶関連機器・関連用品を扱います。たとえば、救命胴衣、救命いかだ、救命ボート・汽笛、船灯・アンカー・操舵機・コンパス、風速計など・・・商品をご提供しています。 ※入社の時点では製品に関する知識は必要なく、OJT等を通じて徐々に覚えていただけます。 <お取引先>北海道から沖縄まで、全国各地の海運業、漁業を営むお客さまとの取引があります。創業以来80年以上にわたりお付き合いのあるお客さまもいます。海運業界は、新規参入が少なく長い歴史を持った企業さまが多数。そうした歴史ある企業さまと長年のお取引を続けており、安定した企業基盤を築き上げています。 <営業方法> 既存のお客さまとの取引が中心です。お客さまとの長いお付き合いを大切にしているため、営業ノルマはありません!その分、深い関係づくりを大切にしており、時には、各地のお客さまを直接訪問して、商品の特徴や使い方、買い替えスパンなどを丁寧にご説明します。 ■教育制度: まずは、OJTで先輩社員の同行からスタート。2〜3ヶ月は、先輩社員の手伝いや同行などを通じて商品の知識や営業の仕事の流れを身につけていきます。その後、徐々に先輩社員から担当先を引き継いでいきます。引き継いだあとも、商品や営業活動についてわからないことなどがあれば、先輩社員が相談に乗りますので安心してほしいと思います。 ■職場環境・年齢構成: 大阪支店営業メンバー12名(20代1名、30代5名、40代2名、50代3名、60代〜1名)※うち中途入社は9名で、前職、旅行業界、ペット業界、釣具業界などの異職種の方々もご活躍されています。 面倒見のいい先輩が多いですが、頭ごなしに決まったやり方を押し付けることはありません。失敗はフォローしますが、まず挑戦し、学びを得ていただくことを大切にしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社長浜製作所
大阪府高槻市成合
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【年休123日・土日祝休みでワークライフバランス◎/海外含め様々な業界からニーズあり/英語スキルを活かして働ける環境】 ■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 バランシングマシンの設計・製造・販売を行う当社にて、自動車メーカーを中心としたクライアントへ、当社が製造する計測装置(バランシングマシン)を提案する営業業務をお任せします。主なクライアントは、当社の計測装置の導入を検討するメーカーの担当者様です。 《業務の流れ》 ▽対象となる顧客製品のヒアリング ▽技術部門との仕様検討・見積 ▽クライアントへの提案 ▽価格や仕様の最終調整〜契約手続き ▽納品・試運転立会 ※バランシングマシンとは… 回転する機械や部品のバランスを調整するための装置です。主に車両のタイヤやホイール、ローター、ファンなどの回転部品のバランスを取るために使用されます。バランシングマシンは、回転部品の重心や重量の不均衡を検出し、追加の補正ウェイトを追加することでバランスを調整します。これにより、回転部品の振動や騒音を軽減し、快適性や安全性を向上させることができます。 ■業務詳細: *お客様は8割が自動車関係、残りに2割が航空産業、重工業、宇宙関係です。ほとんどが既存顧客もしくは、お問い合わせがあった企業様の対応です。 *担当エリアは担当する顧客によります。自動車関係のお客様が多いので、広島や愛知があります。 *日帰りのケースがほとんどですが、出張が発生する場合もあります。 *新規案件であれば1〜2年、リニューアル案件は2〜3ヶ月程の時間をかけて進めることもます。受注生産品であり1つとして同じものはなく、客先と密にコミュニケーションを取りながら、装置を作り上げていきます。 ■配属先の組織構成: 本社営業部は16名が所属しています。 ※部長1名(60代)、課長1名(40代)、準管理職2名(50代)、参事(60代)、プレイヤー60代2名、50代3名(2名女性)、40代2名(1名女性)、30代3名、20代2名(1名女性)が在籍しています。 変更の範囲:本文参照
【未経験歓迎/第二新卒歓迎/転勤なし/完全週休二日制/ノルマなし/参入障壁が高い業界なので安定して就業することができる環境です】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の営業職として、船舶関連機器・関連用品のルート営業(既存顧客中心)を担って頂きます。扱う商品は、航海に必要な多種多様な船舶関連機器・関連用品を扱います。たとえば、救命胴衣、救命いかだ、救命ボート・汽笛、船灯・アンカー・操舵機・コンパス、風速計など・・・商品をご提供しています。 ※入社の時点では製品に関する知識は必要なく、OJT等を通じて徐々に覚えていただけます。 ※担当のお客さまのご要望で、救命設備や消防設備の設置メンテナンスを実施することもあります。 <お取引先> 尾道支店の取引先は大手造船、大手海運をはじめ、中堅中小造船、中堅中小海運、海上自衛隊、官公庁と様々な取引先があります。創業以来85年以上にわたりお付き合いのあるお客さまもいます。海運業界は、新規参入が少なく長い歴史を持った企業さまが多数。そうした歴史ある企業さまと長年のお取引を続けており、安定した企業基盤を築き上げています。 <営業方法>既存のお客さまとの取引が中心です。お客さまとの長いお付き合いを大切にしているため、営業ノルマはありません。必要に応じてお客さまを直接訪問して、商品を配送したり、商品の特徴や使い方、買い替えスパンなどを丁寧にご説明します。瀬戸内近郊のお客さまが多く、出張は日帰りがほとんどです。 ■教育制度: まずは、OJTで先輩社員の同行からスタート。2〜3ヶ月は、先輩社員の手伝いや同行などを通じて商品の知識や営業の仕事の流れを身につけていきます。その後、徐々に先輩社員から担当先を引き継いでいきます。引き継いだ後も、商品や営業活動について分からないことなどがあれば、先輩社員が相談に乗りますので安心してほしいと思います。 ■職場環境・年齢構成: 現在、尾道支店のメンバーは12名(男性8名、女性4名)。※ほとんどのメンバーが中途入社です。 面倒見のいい先輩が多いですが、頭ごなしに決まったやり方を押し付けることはありません。失敗はフォローしますが、まず挑戦し、学びを得ていただくことを大切にしています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ノリタケTCF
愛知県刈谷市小垣江町
小垣江駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜東証プライム上場のノリタケグループ/ワークライフバランス◎(年休117日/土日祝休み/残業月平均10h)/有給消化率70%超/福利厚生、手当◎〜 ■採用背景: ・リチウムイオン電池やカーボン製品では今後の需要拡大が予想されており、その製造メーカーでは生産設備の状況が盛んに行われています。当社の扱う「焼成炉」は新素材の製造に欠かせない重要な設備であり、今後の需要拡大に向けた組織強化の増員採用を行っています。 ■業務内容:【変更の範囲:当社業務全般】 ・工業炉は近年需要が拡大しているリチウムイオン電池やセラミック、カーボンの生産に不可欠な生産設備です。工業炉のプロの技術営業として、顧客のニーズに最適な仕様を提案をお任せします。 ■業務詳細: ・お客様の窓口として、問合せを受けたら現地に出向き、顧客のニーズをヒアリングします。 ・技術設計部と一緒に顧客のニーズ実現に向けて最適な設備を提案します。 ※半年に1回程度、1週間から1か月程度の出張があります。 ■組織構成: ・サーモシステム部に配属予定です。 └50代男性9名、40代男性5名、30代男性3名、女性1名、20代男性4名、女性2名 ※チームワーク重視の風土で相談事もしやすい環境です。 ■社風について: ・挑戦する人を応援します。たとえ経験が浅くても意欲のある方は先輩、上司のフォローの下、惜しむことなく成長をサポートしています。 ・チームワークが非常によく、業務において分からないことや悩みがあっても相談しやすい環境です。 ■事業内容: ・国内外のエンジニアリング製造設備、各種工業炉の機械設計、製造、販売及びメンテナンスを一貫した建設工事を行っています。 変更の範囲:本文参照
◆◇食品機械(ミキサー・周辺機器・部品・特注品など)の営業及びメンテナンス/大手洋菓子メーカー導入実績多数(山﨑製パン、シャトレーゼ、モンテールなど)国内シェア50%以上/平均残業25H、年休123日/ノルマ無し◇◆ ■業務内容: 当社の営業担当として、食品関連工場(製菓・製パン工場)への当社の業務用ミキサーや部品および、関連商品の営業販売及びメンテナンス業務をお任せ致します。 ・ニーズのヒアリング ・資料や見積書の作成 ・納品・据え付け ・メンテナンス対応など 取り扱う製品は食品の製造等で使う業務用の食品機械:縦型ミキサー/スパイラル・スラントミキサー/充填機・搬送ポンプ/ミキサー周辺機器などになります。 ご担当頂くのは既存顧客がメインとなりますが、新規顧客の獲得も展示会や紹介で行います。※出張有り 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 営業部全体では41名が在籍しています。 中途採用のみでの採用を行っているため、馴染みやすい社風です。 ■同社の魅力: ・国内のシェアが50%で、競合も少ないのが特徴です。売り上げも安定しており多くの洋菓子メーカー店等で導入頂いております。 ・モノづくりの最初から最後までに携わることができます。創業者は甘栗加熱装置の発明者で100年以上の歴史がございます。 ・大手顧客をはじめ、多くの洋菓子メーカー店等で導入いただいております。 ・年間休日123日など長期的に働ける環境が整っています。離職率も低く定着している社員が多いのも特徴です。残業は月15〜20時間程度になります。 ・ボーリング大会や花見、野球チームなどの行事もあり、社員同士でコミュニケーションがとれる場のある社員同士の仲が良い社風です。 ■キャリアのイメージ: 基本はOJTになりますが、研修は会社負担で受けることが出来ます 変更の範囲:本文参照
スガツネ工業株式会社
大阪府大阪市中央区内淡路町
450万円~599万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜1930年の創業以来94年間黒字経営/業界で日本トップクラスの有名メーカー/デザイン賞多数の身近な製品を扱う営業/伊藤忠商事、イトーキ、ヤマハ、TOTO等幅広い業界との取引で安定基盤/世界80か国以上に日本の技術力を輸出するグローバル企業/年休124日・残業15時間程度〜 ■業務内容 ・家具金物、建築金物、産業機器部品の提案営業を行っていただきます。取引のある企業様へのルート営業が基本となりますが、展示会等から新規顧客への売込みを行うこともあります。 ・お客様のニーズ(仕様、機能、材質、デザイン、等)をヒアリングしながら、3万点以上ある商品の中から適切なものを提案し、お客様の要望によっては、技術部と連携しながら新既製品の開発に携われるやりがいもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について WEB発注システムや顧客管理システムの導入によって、お客様のニーズを満たす活動が効率化されています。その影響もあり、ワークライフバランスの取れた働き方となっております。 ■当社の強み 業界シェアトップクラスの企業であり、オンリーワン製品を多く扱っていることから、自信を持った提案ができます。また、毎年約100種類ほどの新製品を開発しており、顧客に対して幅広い提案をすることも可能です。 ■魅力 当社の扱う商品は、タオル掛けやスイッチカバー等の家具金物からドアノブ、パーテーション等の建築まで幅広く、取引先も住宅業界、商業施設、店舗、オフィス、ホテル、教育施設、医療福祉施設など多岐にわたります。そのため経営基盤は安定しており、創業以来黒字経営を行っております。 幅広い製品群が顧客のニーズに対応するのみでなくグッドデザイン賞も多数受賞しており、高い商品力のある製品の営業としてやりがいをもって活躍することができます。住宅設備、家具、建設、インテリア、産業機器業界では知らない人のいない企業であり、設計やデザインに携わる方の間で知名度が高い企業です。身近なものを扱っており、人々の生活を支えるのに不可欠な存在です。 国内事業所9か所、関連海外事業所8か所、世界60か国以上と取引しており、今後さらに拡大をしていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ムガイ
静岡県浜松市北区新都田
300万円~499万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
■概要: 当社の既存取引先企業を中心とした既存ルート営業を担当頂きます。 ■担当業務:【変更の範囲:当社の定める業務内】 ・既存取引先へのルート営業(静岡県西部地区) ・取引先企業訪問などにより製品に関するご相談やご依頼ヒアリング ・製品検討や提案内容、見積検討 ・提案及び受注、納品日調整など(納品製品の手配や製造部門との連携・調整など) ・ご依頼頂いた製品納入の業務も発生する場合があります(社用車使用/普通乗用車、軽トラック、トラック) ※製品知識や業務内容理解頂く為に一定期間(1〜3か月程度)、社内での出荷や納品業務工程を経験頂く研修を実施します (出荷準備:製品の計量及び梱包作業、納品管理:納品伝票の作成、納品及び出荷準備) ■業務内容詳細: ・すでに取引頂いている当社既存取引先企業(主に静岡県西部地区)への訪問や電話などによる製品に関するご相談やご依頼に対応、ヒアリング。ご要望に沿った製品検討や提案・見積検討の上提案、受注に至ります。納品日調整の後、製品手配や製造部門と連携しながら納品まで担当頂きます(社用車を使用した納品業務に従事頂く事もございます)長年の取引関係により取引先企業からは高い信頼を頂いておりますので、業務は進めやすい環境です。営業業務に従事する前に、仕事内容理解の為、一定期間、出荷準備や納品管理などの業務に従事頂く研修を実施します。 ■組織構成: ・20名の営業業務担当が活躍中です。(女性4名) ■キャリアパス: ・製品知識や業務知識を理解する為に一定期間、出荷・納品管理業務に従事(研修)→研修しながら製品知識などを高めて頂き営業部門に配属→営業担当と同行しながら営業業務フローや顧客知見を高めていきます→徐々に担当企業数を増やしながら独り立ち頂きます。 ■当社の営業職の魅力ポイント: ・生活の身近な商材に携わることができ、社会貢献性も高い◎ 当社の商品は意外にも日常で何気なく目にしているものも多いのが特徴です。側溝ふたの切り欠き穴をふさいで事故を防ぐセーフティーキャップも自社開発しており、特許取得しています。 ・ワークライフバランスを整えて、メリハリを持ち働ける環境 土日休みで年休117日となっており、月残業時間も10時間程度となっております。メリハリをつけて働きたい方にはぴったりの環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ミツバサンコーワ
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
自動車部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス
〜車・バイク好き歓迎!/自動車製品の専門商社/既存営業/新製品開発・販促企画にも携われる/ミツバグループの安定基盤〜 当社は、プライム上場の株式会社ミツバの自動車用品事業部が独立し設立されました。そんな当社にて、既存顧客に対して自動車用品の企画・提案営業をお任せします!「代理店にどのように販売してもらうか」「売り場はどのように作るべきか」等、企画要素も大きいポジションです。 ■業務詳細: <商材> 各種ホーン、二輪車用ETC、リモコンエンジンスターター、車両接近通報装置 等 <営業先> 大手カー用品・バイク用品店及び卸売業者 ※大手企業本部に対して営業を行う場合と、各店舗に対して営業を行う場合があります。 ※2~3か月に1回ほど泊まりの出張が発生する場合があります <具体的な業務> 店舗の担当者に対して『どれだけ仕入れるか』『どのように陳列するか』『どのように売り出していくか』等の企画・提案活動を行います。将来的には、大手企業本部との折衝をお任せし『今後、会社の方針としてどの商品に力をいれていくのか』などのディスカッションもお任せします。 ■入社後の流れ: 現在名古屋支店の営業業務は1名で行っているため、まずは既存の顧客の引継ぎを行います。その後、先輩社員と共にOJTで業務に慣れていただき、主要商品の知識などもやりながら徐々に覚えていける環境ですので、ご安心ください。 ■キャリアパス: まずは担当業務のご経験を積んでいただきますが、将来的には他職種への挑戦も可能です。 当社はどのような職種であっても、新商品開発へのアイデア提案が可能です。また、実際にアイデア提案数の実績に基づき、本人希望による商品企画課への異動事例もございます。 ■採用背景: 昨今は、政府助成金などの追い風から、二輪用ドライブレコーダー等の製品を中心にニーズが高まっています。上記業績好調を背景に、更なる事業拡大の為営業担当の増員を行っております。 ■評価制度: 部門の予算および個人予算の達成度と、そのためのプロセスを総合的に判断します。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【車・バイク好き歓迎!/自動車製品の専門商社/ミツバグループの安定基盤有/既存営業/完全土日祝休】 当社は、プライム上場の株式会社ミツバの自動車用品事業部が独立し設立されました。そんな当社にて、既存顧客に対して自動車用品の企画・提案営業をお任せします!「代理店にどのように販売してもらうか」「売り場はどのように作るべきか」等、企画要素も大きいポジションです。 ■業務詳細: <商材> 各種ホーン、二輪車用ETC、リモコンエンジンスターター、車両接近通報装置 等 <営業先> 大手カー用品・バイク用品店及び卸売業者 ※大手企業本部に対して営業を行う場合と、各店舗に対して営業を行う場合があります。 ※2~3か月に1回ほど泊まりの出張が発生する場合があります <具体的な業務> 店舗の担当者に対して『どれだけ仕入れるか』『どのように陳列するか』『どのように売り出していくか』等の企画・提案活動を行います。将来的には、大手企業本部との折衝をお任せし『今後、会社の方針としてどの商品に力をいれていくのか』などのディスカッションもお任せします。 ■入社後の流れ: 現在名古屋支店の営業業務は1名で行っているため、まずは既存の顧客の引継ぎを行います。その後、先輩社員と共にOJTで業務に慣れていただき、主要商品の知識などもやりながら徐々に覚えていける環境ですので、ご安心ください。 ■キャリアパス: まずは担当業務のご経験を積んでいただきますが、将来的には他職種への挑戦も可能です。 当社はどのような職種であっても、新商品開発へのアイデア提案が可能です。また、実際にアイデア提案数の実績に基づき、本人希望による商品企画課への異動事例もございます。 ■採用背景: 昨今は、政府助成金などの追い風から、二輪用ドライブレコーダー等の製品を中心にニーズが高まっています。上記業績好調を背景に、更なる事業拡大の為営業担当の増員を行っております。 ■評価制度: 部門の予算および個人予算の達成度と、そのためのプロセスを総合的に判断します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ショージ
福岡県大野城市山田
300万円~399万円
建設機械・その他輸送機器, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 建設・不動産法人営業
== 東証プライム上場・業界大手のグループ会社/九州の総合建設機材レンタルのパイオニア/九州全域に事業所を持ち安定基盤構築/働きやすい労働環境と風通しのよさを両立!ICT活用の推進や地域貢献にも力を入れ業績好調! == ■業務概要: 建設業など建築機器を必要とする企業各社の取引先様に、現場環境や作業ニーズに応じた各種建築機器(建設現場用、貨物積み下ろし用、倉庫管理用、工場内作業用)など、最適な商品をご提案いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様(現場監督者、工場の受注担当など)の依頼や、相談を受ける反響営業がメインです。既存のお客様が中心となり、飛び込み営業はありません。 ご要望に応じて最適な商品をご提案し、レンタルなどの契約商談を行います。 ≪営業の流れ≫ お客様からのご依頼・ご相談→要望をヒアリング→プラン提案・見積書提出→成約→商品の準備・手配→ご提供 ■入社後の流れ: 入社時点では、建設用機械器具に関する知識は問いません。入社後は、先輩の指導のもとOJT研修で商材となる多種多様な建設用機械器具に触れたり、内勤営業や事務を行いながら一通りの業務を覚えていただきます。慣れてきたら先輩と営業同行を行い営業のやり方を覚えていただきます。 ■組織構成: 営業担当は2名(40代)で担当しています。 ■組織風土: 営業所はとてもアットホームな雰囲気です。社員だけでなくその家族も大事にしており、楽しい恒例行事も盛んです。 ■当社について: 当社は1975年に道路機械のレンタル会社として創業し、創業35周年を迎えた2009年に世界のレンタル業界トップクラスである西尾レントオール株式会社のグループ一員として、九州における更なるサービス網拡充と需要創造へ向けた、新生ショージがスタート。九州地域の皆様に育てられた地元「ショージ」ブランドと、業界トップ「西尾レントオール」ブランドの融合により、他社の追従を許さない新商品提案に務め、お客様最優先を決して忘れない強固な会社、ユーザーニーズをいち早くキャッチできる地域密着型企業を目指し、お客様に信頼をいただける「任せられる企業」「なくてはならない必要とされる企業」になれるように日々努力しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アクティブコレクション
神奈川県横浜市都筑区仲町台
仲町台駅
300万円~549万円
自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
【地域密着◎/業界トップシェア/ワークライフバランス/業績好調のため一緒に働く仲間を募集しております!】 ■業務内容 ・同社が取り扱いを行う車(中古車/新古車)の販売を行っていただきます。同社は地元で高い支持を受けており、お客様の数も年々増加している右肩上がりの成長企業です!飛び込み等はなく、来店したお客様との接客が中心なため未経験の方にとっては販売の仕事に集中し、営業としてのスキルを高めることができる環境です! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細 ・来店されたお客様のニーズ(希望の車種や使用用途、予算など)に合わせて弊社で提案が可能な車をお届けするお仕事でございます。 ※新規営業などはないため、お客様のために働くことが出来る環境です。 ■研修制度: ・未経験の方でも安心してご入社いただけます! 初めは、納車案内から行い接客に慣れていただき、入社3ヶ月頃から先輩の同席から始まります。商談に本格的に入るまでは、ロープレで練習を重ね、1人で商談にいっても必ず先輩社員が確認してくれるで安心した体制があります。 ■キャリアパス 自分が働きたい働き方が出来る環境です! サブリーダー→リーダー→マネージャーなど多様なキャリアパスがあり、他にも整備士や事務などへもキャリアチェンジも可能なため、自分自身でキャリアを築いていくことが可能です。 ■評価制度 ・役員との面談や現場の評価者との面談が年複数回あり、常に同じフロアで仕事をしているためあなたの頑張りが評価される環境でございます。 ■働き方: ・残業時間20時間以内 ・希望休も取得可能です! ■魅力: ・ノルマがないのでお客様にとって無理な営業を行うことはございません! ・チームで働く環境が整っております!営業部署がチームとなって商談を成功させ、乗換やお客様ご紹介に繋げるまでは、会社全体でフォローを行っていきます。そのため、インセンティブ制度などはございません。 ■同社の特徴: ・未使用コンパクトカー販売というジャンルで業界トップクラスの販売実績を誇るまでに成長しています! 変更の範囲:本文参照
== 東証プライム上場・業界大手のグループ会社/九州の総合建設機材レンタルのパイオニア/九州全域に事業所を持ち安定基盤構築/働きやすい労働環境と風通しのよさを両立!ICT活用の推進や地域貢献にも力を入れ業績好調! == ■業務概要: 建設業など建築機器を必要とする企業各社の取引先様に、現場環境や作業ニーズに応じた各種建築機器(建設現場用、貨物積み下ろし用、倉庫管理用、工場内作業用)など、最適な商品をご提案いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: お客様(現場監督者、工場の受注担当など)の依頼や、相談を受ける反響営業がメインです。既存のお客様が中心となり、飛び込み営業はありません。 ご要望に応じて最適な商品をご提案し、レンタルなどの契約商談を行います。 ≪営業の流れ≫ お客様からのご依頼・ご相談→要望をヒアリング→プラン提案・見積書提出→成約→商品の準備・手配→ご提供 ■入社後の流れ: 入社時点では、建設用機械器具に関する知識は問いません。入社後は、先輩の指導のもとOJT研修で商材となる多種多様な建設用機械器具に触れたり、内勤営業や事務を行いながら一通りの業務を覚えていただきます。慣れてきたら先輩と営業同行を行い営業のやり方を覚えていただきます。 ■組織構成: 鹿児島営業所全体で6名:営業1名(40代の所長)、技術4名(20代〜40代)、事務1名(40代) ■組織風土: 営業所はとてもアットホームな雰囲気です。社員だけでなくその家族も大事にしており、楽しい恒例行事も盛んです。 ■当社について: 当社は1975年に道路機械のレンタル会社として創業し、創業35周年を迎えた2009年に世界のレンタル業界トップクラスである西尾レントオール株式会社のグループ一員として、九州における更なるサービス網拡充と需要創造へ向けた、新生ショージがスタート。九州地域の皆様に育てられた地元「ショージ」ブランドと、業界トップ「西尾レントオール」ブランドの融合により、他社の追従を許さない新商品提案に務め、お客様最優先を決して忘れない強固な会社、ユーザーニーズをいち早くキャッチできる地域密着型企業を目指し、お客様に信頼をいただける「任せられる企業」「なくてはならない必要とされる企業」になれるように日々努力しています。 変更の範囲:本文参照
豊栄通商株式会社
東京都江戸川区西葛西
西葛西駅
鉱業・金属製品・鉄鋼, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【定時17時/転勤・ノルマなし/昇給・昇給可能/売上上昇中・大手取引多数】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本ポジションでは、製鋼原料のルート営業をお任せします。製鋼原料は鉄を作るために使われる材料で、機械や建物など数多くの身近なものに使用されております。当社ではそれを鉄リサイクル業界のお客様へ販売することで、その先にいる国内外の大手鉄鋼メーカーへつなげております。 <業務詳細> ・鉄リサイクル業界のお客様へ電話や訪問による営業、スクラップの集荷 ∟電話と訪問営業どちらもありますが、基本的には日々の既存顧客へ電話営業を行います。 ∟個人経営から上場企業のお客様まで幅広く取引しています。 ・1人当たりの担当顧客数:30〜50社 ・敷鉄板の販売営業 ・国内の出張有 <入社後すぐにお任せするお仕事> ルート営業の顧客を先輩社員から徐々に引き継ぎます。まずは商材を知って頂き、既存顧客との関係を作るため、先輩社員と同行して訪問営業をして頂きます。未経験の方でも丁寧に教えるため、ご活躍いただくことが可能です。 ■組織構成: 20代後半〜30代のメンバー5名で構成されています。 ■ポジションの魅力: ◎ノルマなし/営業手当あり 毎月営業内で個々に目標を立てて動いていますが、ノルマ等はございません。達成することで営業手当や業績手当をもらうことできます。 ◎昇格・昇給可能 少数精鋭の会社のため営業成績を残すことで年次問わず昇格・昇給も可能になっているため、多くの中途入社者が活躍しております。 ■働き方について: 定時17時で、遅くとも19時には多くの社員が退勤しています。GWや夏季・冬季休暇などは5日以上取得が可能な上、有給休暇も取得可能。 ■事業内容について: 製鋼・非鉄原料、鉄鋼製品の輸出入及び国内販売・海運事業を行っている当社において、製鋼原料の国内ルート営業をお任せ致します。設立16年目にして売り上げは170億と、堅調に売上を推移させています。独立系商社としては、関東湾岸で多くのシェアがあり、日本国内でも最も多い物量を扱う川崎市の中では、3000坪の自社ヤードを持ちます。クライアントも中国、韓国、台湾を中心とした各国との取引があり、安定した顧客基盤を保持していることも大きな特徴です。
オタリテック株式会社
東京都新宿区西早稲田(その他)
面影橋駅
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) アミューズメント・遊戯機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◇◆テレビ・ラジオ局やドームなどで使われる音響・映像機器の商社/ルート・既存営業メイン/取り扱いの50%が国内当社専売メーカー/プロフェッショナル用音声・映像機器といえばオタリテック/残業5〜15時間◆◇ ■職務概要: 音声・映像・ネットワーク機器の専門商社である当社にて各社放送局に対しての法人営業を行っていただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社にて扱っている製品を、既存お取引先である各放送局へ営業活動いただきます。 ・担当は東京のキー局並びに地方局も一部担当いただきます。 ・対面商談がメインとなり、月間平均1〜2回、2泊3日の出張が発生します。 ・当社の製品はプロフェッショナル用ですので、10年単位でご使用いただくような製品になります。そのため、価格も大きいものだと数千万〜億単位になるほか、長期間顧客とお付き合いいただくような営業となります。 ・個人単位での予算もございますが、基本的にはチームで合算にて追っていただきます。担当している顧客の受注傾向から予算を割り当てております。 ■入社後の流れ: 最初は既存社員のアシスタントのような形でOJTにて進めます。営業同行等を経ていただき、1年ほどかけて製品理解を進めたのち、自身の担当を持っていただき予算をつけていく形となります。 しっかり教育期間を設けますので、法人営業未経験でも安心してご就業いただけます! ■組織構成: 放送局チームとライブマーケットチーム(コンサートホールやドーム等が担当顧客となるチームです)がございます。 今回は放送局チームへの配属となります。 息の長い営業になりますので、勤続年数の長い社員が多数在籍しています。 ■当社の特徴・魅力: 〜〜世界の一流音響・映像機器をプロフェッショナルに届ける会社〜〜 1980年に業務用音響機器の輸入販売をスタートさせました。その後、ヨーロッパメーカーを中心としたプロフェッショナル用の映像機器、音声機器からネットワーク機器まで、さまざまな機材を取り扱う商社です。取扱製品は全国のテレビ・ラジオ放送局、ポストプロダクションの映像・音声設備に納入されています。また主要なレコーディングスタジオやホール設備、ライブサウンドマーケットにも多くの導入実績がございます。 変更の範囲:本文参照
◇◆テレビ・ラジオ局やドームなどで使われる音響・映像機器の商社/ルート・既存営業メイン/取り扱いの50%が国内当社専売メーカー/残業5〜15時間◆◇ ■職務概要: 音声・映像・ネットワーク機器の専門商社である当社にて各社放送局に対しての法人営業を行っていただきます。 当社の営業は、いわゆるモノ売りではございません。多様な顧客の要望に対して、ハードウェア・ソフトウェア等様々な手段を用いながら営業活動いただきます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・担当は東京のキー局並びに地方局も一部担当いただきます。 ・対面商談がメインとなり、月間平均1〜2回、2泊3日の出張が発生します。 ・当社の製品はプロフェッショナル用ですので、10年単位でご使用いただくような製品になります。そのため、価格も大きいものだと数千万〜億単位になるほか、長期間顧客とお付き合いいただくような営業となります。 ・個人単位での予算もございますが、基本的にはチームで合算にて追っていただきます。担当している顧客の受注傾向から予算を割り当てております。 ■入社後の流れ: 最初は既存社員のアシスタントのような形でOJTにて進めます。営業同行等を経ていただき、1年ほどかけて製品理解を進めたのち、自身の担当を持っていただき予算をつけていく形となります。 しっかり教育期間を設けますので、法人営業未経験でも安心してご就業いただけます! ■組織構成: 放送局チームとライブマーケットチーム(コンサートホールやドーム等が担当顧客となるチームです)がございます。 今回は放送局チームへの配属となります。 息の長い営業になりますので、勤続年数の長い社員が多数在籍しています。 ■当社の特徴・魅力: 〜〜世界の一流音響・映像機器をプロフェッショナルに届ける会社〜〜 1980年に業務用音響機器の輸入販売をスタートさせました。その後、ヨーロッパメーカーを中心としたプロフェッショナル用の映像機器、音声機器からネットワーク機器まで、さまざまな機材を取り扱う商社です。取扱製品は全国のテレビ・ラジオ放送局、ポストプロダクションの映像・音声設備に納入されています。また主要なレコーディングスタジオやホール設備、ライブサウンドマーケットにも多くの導入実績がございます。 変更の範囲:本文参照
阪本株式会社
滋賀県近江八幡市堀上町
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■メリット:人気のルート営業/ワークライフバランス◎/充実研修◎/福利厚生充実/創業114年の老舗企業 ■職務内容詳細:【変更の範囲:無】 ルート営業職として法人のお客様を訪問し、生産性向上、コスト削減、製造現場内の環境改善など各種課題を解決して頂きます。 ■業務内容詳細: <業務フロー> ・1.お客様のニーズをヒアリング ・2.最適な商品の提案 ・3.仕様確認、見積書作成 ・4.商品納品 ・5.納品後のアフターフォロー ※営業比率:既存顧客95%/新規5%(紹介等に限る) ※活動範囲:県内営業所近隣エリア(営業車輌:プロボックス) ※担当客数:20〜30社程度※適正に合わせて変動します(アポイント方法、訪問頻度など、自身でスケジュール調整可能) ■組織構成 ・営業社員には生え抜きの30代社員と中途入社3年目の20代社員の合計2名がおり、若い方々が挑戦できる環境となっています。 ■阪本株式会社で働く上での魅力: 〜残業削減とオン、オフを切り替えメリハリのある働き方の実現〜 ・毎月第2、3水曜日はNO残業デーを実施。 ・GW期間中の平日、お盆の時期は、有給休暇取得奨励日を設け、遠慮せず有給休暇が取得しやすい風土をつくっています。 〜豊富な褒賞制度〜 ・粗利予算達成(毎月)褒賞、新規開拓褒賞・受注大型案件褒賞などの各種褒賞を設け、行動と実績をしっかり評価します。 〜様々なバックグラウンドを持つ社員が活躍中〜 ・直近では、自動車業界、エネルギー関係、機械メーカーなど異業種からの中途入社があり活躍しています。 ■入社後のステップアップ: =入社時研修= ・本社にて約10日〜2週間の中途社員向けの入社研修があります。 ・社内の独自システムの操作方法や商品知識を身につけていきます。 =配属先でのOJT研修= ・先輩社員の営業活動に約3ヶ月間、同行します。 ・仕事の流れやセールストークを実地で見て聞いて学んでいきます。 ・最終的には20〜30社を担当していただく予定です。 =独り立ち= ・約3ヶ月〜半年間を目途に独り立ちを目指していきましょう。メーカー主催の展示会へ積極的に足を運ぶだけでなく、月に数回メーカー主催の勉強会もあったりしますので、商品知識の蓄積をするための学ぶ環境がしっかり整っています 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ