2044 件
SST設計開発センター株式会社
埼玉県さいたま市北区土呂町
土呂駅
350万円~649万円
-
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜新製品開発の設計〜試作モデルの提案/大手メーカー(自動車・電機など)と安定取引あり/年間休日127日/残業時間月20h程度〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 メーカーの開発部門に対し設計、試作モデル製作や電子部品、生産部門には治工具、装置、設備などを提案する仕事です。 1人当たり20〜30社の既存顧客を担当し、1日に2〜3社と事前にアポイントを行い、訪問もしくはWEBにて営業活動をします。また既存顧客への活動をベースに新規開拓もお任せしていきます。(既存:新規=70 :30) 上場企業や大手ばかりで幅広い技術に対応していますので多種多様な企業様に提案が可能です。 ■業務詳細: 訪問・提案〜受注(クライアントと製品概要、納期、価格など詳細を打ち合わせ)、調達部門へ引継ぎ(打ち合わせ内容を共有、引継ぎ) 納品までのスケジュール管理、出荷および納品等を行います。 ■1日のスケジュール例: 09:00〜12:00 クライアント訪問・打ち合わせ 12:00〜13:00 休憩 13:00〜17:00 クライアント訪問、打ち合わせ・納品など 17:00〜18:00 社内業務 18:00〜19:00 日報作成、退社 ■代表的な製品・実績 家電・医療、車載などの分野から産業機器、または健康機器まで幅広く手掛けております。 ・家電、医療、車載、産業機器の機構設計、基板/回路設計 ・生産設備の設計・改善・保守(ハードディスクや飲料メーカーなど) ■組織構成: 20〜30代が活躍する会社です。部署を超えたコミュニケーションも活発です。異業種の大企業、中小企業をはじめ、中国出身者や中国の大学を卒業した帰国子女、元料理人など幅広いバックグラウンドを持つ方が活躍しています。 ■教育体制: 入社後は技術について本社にて1週間〜2週間の研修を受けて頂き現場を見て知識を深めていただきます。未経験の方でもマンツーマンでサポートできる体制があるので安心してスタートできます。 希望者は外部の専門機関や商工会議所が主催する外部研修で専門知識を高めることができます。本やDVDを借りられる社内図書館、業務知識や教養を高める勉強会も実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社正和
東京都板橋区小豆沢
350万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
〜機械関連業界の経験者歓迎/地元に根付いて1社で長期的に働きたい方にオススメ/ワークライフバランス◎・残業10時間程度・年間休日125日/創業65年の老舗優良メーカー/賞与5.00か月分(前年度実績)/三菱重工業やファナック等の大手工作機械メーカーやJAXAとの取引〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 老舗潤滑油装置メーカーの大阪営業所にて、工作機械用の潤滑給油装置の営業を担当していただきます。 ・既存ユーザーとの打ち合わせ(設計部門、購買部門) ・納品業務 ・商社、工具屋からの電話、FAXによる注文、問合せの処理 ・HPからの問い合わせに対するアポ取り、リアクション訪問 ・新規開拓業務 等々 <外出する時間> 午前中です。ユーザーでの通常営業活動時間が昼前後から3時ぐらい迄になりますので、営業活動時間+移動時間になります。 <帰社後の業務> ・FAX、メール等の確認、処理 ・営業/運転日報記録(当日の営業活動内容、客先の動向、状況、課題等) ■潤滑油装置: 自動車、航空機、精密機械など製造業の業績が堅調に推移し、これに伴い、工作機械業界も堅調な推移を見せています。そのため自動潤滑給油装置の世界市場規模は2018年段階の7億6,940万ドルから、2023年には9億5,850万ドルへと拡大が予測されます。 ■業務魅力 ノルマは存在しない為、数字に追われることなく顧客に向き合える環境です。出張は基本的に発生しませんし、過去異動となった方はいらっしゃらない為、腰を据えて働ける環境です。 ■働き方に関して: ・男性の育休制度あり ・ワークライフバランス ・残業10時間程度。年休125日 ■担当エリア ・近畿地方及び四国地方 ・件数:1〜3社(部署)/日 所轄のエリアとしては、近畿地方及び四国地方です。遠方エリアは基本リモートになります。 ■当社の魅力: 創業65年の老舗潤滑油装置メーカーです。潤滑油装置は工作機械の作動を助ける役割を果たしており、精度高いものづくりを下支えしています。例えば、生活に欠かせない自動車の安全性、快適さは工作機械によって形成されています。当社は老舗企業としての信頼とノウハウの蓄積から引き合いが多くなっています。 変更の範囲:本文参照
テクノアルファ株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
450万円~649万円
電子部品 半導体, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜品川区<英語力を生かす>スタンダード上場/世界最先端の分析機器(半導体テスター)/フレックス制導入〜 ■業務内容: 当社の取扱製品を導入いただいたクライアントに対し、技術サポート、さらなる拡販を行っていただきます。営業活動に加えて、技術的なサポート等幅広くご担当いただきます。 <業務詳細> ・製品紹介、営業活動、海外メーカへのレポーティング ・納品時のセットアップ ・技術サポート・メンテナンス ・国内外出張:海外の場合イタリア、ドイツ等欧州、東南アジア各国等 ※海外取引先との日々のメール、プロジェクトごとの取引企業、クライアントとの3社間の英語でのオンラインミーティングなどの対応をしていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■取り扱い製品: ・半導体テスター(電気特性検査システム) ・信頼性試験装置 ※幅広い業界・分野で活用されており、自動車、スマートフォン、タブレットから最も複雑な航空宇宙、メディカル、軍需防衛機器で使用されている様々な半導体・MEMS・プリント基板向けに、製品品質と信頼性を保証するためのテストソリューションを提供しています。 <HP> https://www.technoalpha.co.jp/products/semiconductor/spea.html ■働き方: フレックス制導入、部署平均残業10h/月未満と安定した働き方が可能です。 ■ご入社後について ・ご経歴ご経験に応じて海外製半導体テスターの技術サポート、営業活動をご対応いただきます。 ・担当いただく半導体テスターに関しては、海外メーカーでのトレーニングで習得いただく予定です。 ■職種の魅力: ・日本全国のお客様を担当、海外仕入先メーカーとも連携した業務になるため、海外・国内出張でいろいろな所に行くことが出来ます。 ・業界最先端の半導体テスト技術を習得する事が出来ます。 ■企業の魅力:スタンダード上場、非常に安定しております。所属部署に関しては、立ち上がりから間もないということもあり、ベンチャー的な風土がもありつつ、安定した基盤の上で新たなことに積極的にチャレンジできる環境が用意されております。 変更の範囲:本文参照
THK株式会社
福岡県福岡市博多区上牟田
450万円~799万円
機械部品・金型 自動車部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜異業界出身者・IUターン歓迎/東証プライム上場/様々な業界に同社製品は活用されており、製造業の根幹を支えております/今後は日用品や医薬などへの販路拡大も想定をしており更なる事業拡大を見込む〜 ■業務概要:【変更の範囲:】会社の定める業務 設備・装置に使用されている機械部品等の幅広い同社製品の提案営業(営業先:設備・装置メーカー/代理店・商社など)をお任せします。 【業務詳細】 ・工作機械、半導体、自動車、ロボット等の製造設備メーカーや設備を扱うエンドユーザーへの自社製品の提案営業(設計・開発、購買、営業部門等への訪問) ・代理店向け商品説明、販促提案、同行営業 ・提案書、見積書作成、納期・価格調整 ・問い合わせ対応(技術サポートが必要な場合は該当部門と連携) ■組織構成: 営業社員ごとに複数の企業を担当しており、既存顧客をメインとしながら一部新規の顧客も担当頂きます。ご入社頂く方には先輩社員がOJTを中心とした製品知識のフォローを致しますので入社時の機械部品・同社製品の知識は不問です。 ■職務の特徴: ・直動システムの領域ではパイオニアともいえる企業で、製品の競争力があります。既存顧客おきましては、引合・受注案件のしっかりとしたフォローや、次の設備仕様のニーズをしっかりキャッチいただくことが大事な活動です。 ・現在は装置系のお客様をメインで担当をしておりますが、今後は医薬・食品・日用品といった業界にも同社の製品経路拡大をしていくことを予定しているため、幅広い需要が想定されます。 ・各種手当充実、世界的なシェアも高いため1社で長期的に就業していくことが可能な職場となります。 ■当社の魅力: 直動部品・LMガイドにおいて業界内でのパイオニアであり、トップシェアを有しています。産業機械、製造装置、生産ラインに関わる人で知らない人はいないくらいの製品であり、自動化・省人化に対するニーズに沿うような新製品を世に出しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社矢作分析センター
愛知県名古屋市港区昭和町
300万円~399万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
\製鉄や自動車メーカーなど多業界からオファー多数/ 金属・原材料分析から、機械部品材料評価試験や不具合原因調査、環境・公害測定など幅広い『分析・測定』を行う当社にて営業(既存・新規)をお任せします。 ■採用背景: 当社は(株)ヤハギ(旧矢作製鉄)より分離独立した総合分析会社になります。元々鉄関係や自動車関係に強く、アイシン様、豊田自動織機様や村田機械様などからの引き合いを頂いております。今回、業界職種未経験でも営業にチャレンジしたい方を募集しております。 ■組織構成 会社全体としては18人になり内訳としては以下になります。 営業:2人 事務:2人 分析:14人 年代としては20代〜70代まで幅広く活躍中です。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ○営業スタイル ∟形のあるものではなく当社で分析させて頂けないか成約を取りに行く営業スタイルです。ノルマはありませんが新規顧客獲得時などインセンティブはあります。 ・電話・メール等により分析等の依頼を受けた顧客に出向きサンプルの収集及び依頼内容の確認 わからないことがあれば持ち帰り、分析技術部に質問・確認し進めます。 ・定期のサンプル収集がある商社等への訪問 ・担当顧客(メインの50社程度)への随時訪問 担当エリアは主に愛知県。(岐阜の美濃地方、三重四日市市あたりまで) ・顧客訪問に合わせて近隣の工場等への新規営業 ・ヒアリング内容:サンプルの種類、分析測定内容、納期 ・「分析試験指図書」の作成及び分析技術部への分析試験依頼 ■入社後: まずは先輩についてのルート営業がメインとなります。業界知識などゆっくり身に付けて1年をめどに独り立ちし慣れてきたら新規営業も行って頂きます。 また、座学及び社内分析現場での基礎研修、客先での測定現場の見学もしていただきます。 ■評価体制: 件数ではなく金額を追うスタイルになります。 新規顧客獲得時など別途インセンティブもあり本人の頑張りが評価されやすい環境です。 ■当社について: 製鉄メーカー・自動車メーカー・鋳物メーカーなどから様々な分析・測定のご依頼を受け、ご期待にお応えし続けること50年以上。これまでのノウハウを生かして、環境・公害測定も幅広く行っております。 変更の範囲:本文参照
350万円~449万円
\製鉄や自動車メーカーなど多業界からオファー多数/ 金属・原材料分析から、機械部品材料評価試験や不具合原因調査、環境・公害測定など幅広い『分析・測定』を行う当社にて営業(既存・新規)をお任せします。 ■採用背景: 当社は(株)ヤハギ(旧矢作製鉄)より分離独立した総合分析会社になります。元々鉄関係や自動車関係に強く、アイシン様、豊田自動織機様や村田機械様などからの引き合いを頂いております。今回、既存の顧客対応に留まらず更なる新規開拓ができる方、もしくは新規営業を目指したい方を募集しております。 ■組織構成 会社全体としては18人になり内訳としては以下になります。 営業:2人 事務:2人 分析:14人 年代としては20代〜70代まで幅広く活躍中です。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ○営業スタイル ∟形のあるものではなく当社で分析させて頂けないか成約を取りに行く営業スタイルです。ノルマはありませんが新規顧客獲得時などインセンティブはあります。 ・電話・メール等により分析等の依頼を受けた顧客に出向きサンプルの収集及び依頼内容の確認 わからないことがあれば持ち帰り、分析技術部に質問・確認し進めます。 ・定期のサンプル収集がある商社等への訪問 ・担当顧客(メインの50社程度)への随時訪問 担当エリアは主に愛知県。(岐阜の美濃地方、三重四日市市あたりまで) ・顧客訪問に合わせて近隣の工場等への新規営業 ・ヒアリング内容:サンプルの種類、分析測定内容、納期 ・「分析試験指図書」の作成及び分析技術部への分析試験依頼 ■入社後: まずは先輩についてのルート営業がメインとなります。業界知識などゆっくり身に付けて1年をめどに独り立ちし慣れてきたら新規営業も行って頂きます。 また、座学及び社内分析現場での基礎研修、客先での測定現場の見学もしていただきます。 ■評価体制: 件数ではなく金額を追うスタイルになります。 新規顧客獲得時など別途インセンティブもあり本人の頑張りが評価されやすい環境です。 ■当社について: 製鉄メーカー・自動車メーカー・鋳物メーカーなどから様々な分析・測定のご依頼を受け、ご期待にお応えし続けること50年以上。これまでのノウハウを生かして、環境・公害測定も幅広く行っております。 変更の範囲:本文参照
山陽イシダ株式会社
兵庫県明石市小久保
西明石駅
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★国内シェア圧倒的トップである株式会社イシダの地元密着型販売会社での募集です!★ ■業務内容: 顧客先である食品スーパーや食品工場で使用される機器(自動化および省力化システムや検査機器)の営業を担当頂きます。 量販店・各種小売店の本部や店舗(現場)を中心に提案を行い、既存顧客の深耕営業・新規顧客の開拓営業を行っていただきます。 新規強化分野(物流・FA市場)などへの販路拡大も積極的に活動をしています。 ■主な業務内容: イシダの製品だけでなく他社の製品もご提案することができるため、お客様が気づいていない課題解決ができる点が非常に魅力的です。製品の幅は広いものの株式会社イシダや協業会社の支援もあるので、安心です。 担当エリアは兵庫県内全域となりますが、社外での営業活動が多いです。一日の大半は外出していますが、外出先でも業務ができるOA機器環境や車両としていますので、効率よく業務を遂行できます。 ■入社後の流れ/研修体制について: ・入社後は配属前研修及び、現場OJTがあるなど、しっかりと教育体制が整っています。 大きな仕組みの勉強やイシダでの研修を経て確実にステップアップをすることができます。 ・現場では先輩社員に同行し、商談の進め方・提案方法等を直接学べます。 ・その他、外部派遣研修、営業研修、通信教育補助なども充実しています。 ※入社後のキャリアパスには等級制度を導入し、導入し、等級ごとに必要な知識・能力・素養を明示。資格認定制度も活用し、社員が着実に自分の目指すキャリアに近づけるよう、成長を後押ししています。 ■組織構成: 兵庫営業所では7名の社員が営業担当として業務を行っています。中途メンバーも多数活躍中です。 ■同社の特徴・魅力: 創業130年以上、世界100カ国以上に事業展開する「ISHIDA」グループ。当社はより地域に密着した活動を行うため、2002年、中国地方・兵庫地区を中心とした顧客に向け、イシダ100%出資の販売会社として別法人となりました。当社の流通・産機システムには、国内外で圧倒的なシェアを持つ製品や特許取得済みの技術も多く、高い性能と実績を持ちます。 変更の範囲:無
岡山県岡山市北区津高
★国内シェア圧倒的トップである株式会社イシダの地元密着型販売会社での募集です!★ ■業務内容: 顧客先である食品スーパーや食品工場で使用される機器(自動化および省力化システムや検査機器)の営業を担当頂きます。 量販店・各種小売店の本部や店舗(現場)を中心に提案を行い、既存顧客の深耕営業・新規顧客の開拓営業を行っていただきます。 新規強化分野(物流・FA市場)などへの販路拡大も積極的に活動をしています。 ■主な業務内容: イシダの製品だけでなく他社の製品もご提案することができるため、お客様が気づいていない課題解決ができる点が非常に魅力的です。製品の幅は広いものの株式会社イシダや協業会社の支援もあるので、安心です。 担当エリアは岡山県内全域及び福山エリアとなりますが、社外での営業活動が多いです。一日の大半は外出していますが、外出先でも業務ができるOA機器環境や車両としていますので、効率よく業務を遂行できます。 ■入社後の流れ/研修体制について: ・入社後は配属前研修及び、現場OJTがあるなど、しっかりと教育体制が整っています。 大きな仕組みの勉強やイシダでの研修を経て確実にステップアップをすることができます。 ・現場では先輩社員に同行し、商談の進め方・提案方法等を直接学べます。 ・その他、外部派遣研修、営業研修、通信教育補助なども充実しています。 ※入社後のキャリアパスには等級制度を導入し、導入し、等級ごとに必要な知識・能力・素養を明示。資格認定制度も活用し、社員が着実に自分の目指すキャリアに近づけるよう、成長を後押ししています。 ■組織構成: 岡山営業所では6名の社員が営業担当として業務を行っています。中途メンバーも多数活躍中です。 ■同社の特徴・魅力: 創業130年以上、世界100カ国以上に事業展開する「ISHIDA」グループ。当社はより地域に密着した活動を行うため、2002年、中国地方・兵庫地区を中心とした顧客に向け、イシダ100%出資の販売会社として別法人となりました。当社の流通・産機システムには、国内外で圧倒的なシェアを持つ製品や特許取得済みの技術も多く、高い性能と実績を持ちます。 変更の範囲:無
500万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
★国内シェア圧倒的トップである株式会社イシダの地元密着型販売会社での募集です!★ ■業務内容: 顧客先である食品スーパーや食品工場で使用される機器(自動化および省力化システムや検査機器)の営業を担当頂きます。 量販店・各種小売店の本部や店舗(現場)を中心に提案を行い、既存顧客の深耕営業・新規顧客の開拓営業を行っていただきます。 新規強化分野(物流・FA市場)などへの販路拡大も積極的に活動をしています。 ■主な業務内容: イシダの製品だけでなく他社の製品もご提案することができるため、お客様が気づいていない課題解決ができる点が非常に魅力的です。製品の幅は広いものの株式会社イシダや協業会社の支援もあるので、安心です。 担当エリアは兵庫県内全域となりますが、社外での営業活動が多いです。一日の大半は外出していますが、外出先でも業務ができるOA機器環境や車両としていますので、効率よく業務を遂行できます。 ■入社後の流れ/研修体制について: ・入社後は配属前研修及び、現場OJTがあるなど、しっかりと教育体制が整っています。 大きな仕組みの勉強やイシダでの研修を経て確実にステップアップをすることができます。 ・現場では先輩社員に同行し、商談の進め方・提案方法等を直接学べます。 ・その他、外部派遣研修、営業研修、通信教育補助なども充実しています。 ■組織構成: 兵庫営業所では7名の社員が営業担当として業務を行っています。中途メンバーも多数活躍中です。 ■働き方について: 年間休日120日+有休取得5日間で、お子さんの学校行事、家族旅行等、プライベートの時間も充実できます。 また、モバイルツールの充実、定時帰宅デーの実施など働き方改革にも積極的に取り組んでいます。 ■同社の特徴・魅力: イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。同社の流通・産機システムには国内外で圧倒的なシェアを持つ製品や特許取得済みの技術も多く、高い性能と実績を持ちます。 変更の範囲:無
ワシノ機器株式会社
愛知県名古屋市南区道全町
機械部品・金型, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務概要: 石油化学メーカーや自動車メーカー、鉄鋼メーカーなど、長年お付き合いの企業様へ、当社が製造している「ストレーナ」、「サイトグラス」のPR活動をするルート営業を担当いただきます。※以下商材の説明あり 専門メーカーならではの多種多様な製品ラインナップから、お客様のニーズに合った製品をご提案します。 基本的に電話対応がメインとなるため、飛び込み営業や個人ノルマはございません。 ■業務詳細: ・メールにてお客様からの要望を把握 ・見積書の作成 (ベースのデータがあるため作成は難しくはありません) ・受注。他部署へ発注依頼 ※お問い合わせから納期まで1週間〜1ヶ月程度/特注品であれば数か月 ※電話での対応がほとんどですので、外勤業務3割:内勤業務7割程度となります。 ■配属部署: 取締役1名(50代)、営業所長(50代)、営業メンバー男性2名(20代/30代)、営業事務3名が活躍をしております。 ■ストレーナ・サイトグラスとは: 工場で何かモノを作るときには必ず水が必要です。 モノをきれいにするために水で洗う、機械が熱い場合は水で冷やす、水を熱して蒸気にしてモノや空気を暖める、水で電力を発生させるなど、水が無ければ製品を作ることは出来ません。 配管に設置する機器であるストレーナは、水などの流体にある異物(ゴミ)を取り除く大事な役割があります。 当社の製品は性能と品質が優れており、愛知ブランドにも認定されています。 サイトグラスはガラスを通して液体の流れを目視でき、異常がないかの確認に役立ちます。様々なニーズに応える製品ラインナップと一貫した生産システムが特徴です。 ■当社の魅力: (1)安心の品質 国内製造の専門メーカーで、ISO9001を取得しています。製品の品質に安心感があるため、創業から安定した経営を行っております。 (2)健康優良法人認定企業 ワークライフバランスを大切にしております。残業も少なく、有給とりやすい環境のため、働きながらプライベートの時間も充実させることが可能です。 (2)風通しの良さ 現場の方からの意見を基に、福利厚生の制度が追加されるなど風通しの良さが魅力です。具体的には制服の変更やお休みの取り方の変更等がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューエラー
大阪府大阪市生野区中川
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜地元に腰を据えて長く働ける営業を探している方へ★/親会社は東証プライム上場G/3か月にわたる充実した研修制度〜 ■業務内容:当社が製造する「ロボット向けのアクチュエータ」の営業活動をお任せします。 <アクチュエーターとは?> 工作機械メーカーなどのロボットに必ず搭載されており、エネルギーを動きに変える装置です。ロボットやカメラなど、さまざまな精密機器に利用されています。役割として、フタを自動的に開閉させたり、チューブの先を曲げ伸ばししたりするなど、機械の精密な動作に欠かせないものです。 ■業務の詳細:既存顧客をメインに対応します。新規顧客は主に展示会、顧客からのご紹介、HPからのお問合せとなりますので、飛び込みなどはありません。営業スタイルは顧客によって変わり、カタログでの提案〜カスタマイズ製品の提案と幅広く提案できます。 <働き方> ・顧客先:大手産業機械メーカー、各種機器、設備メーカーへの販売 ・出張について:月に1回〜2回程度、営業車に自社商品を積んでの出張、商品提案、商品紹介などの営業活動があります。 ※関東地区、中部地区などへは宿泊を伴う出張もあります。 ■入社後の流れ: 配属予定の部署によっても研修内容は異なりますが、まずは入社直後には就業規則の内容や社員心得、また入社後3ヵ月間は商材理解など様々な研修を受講いただきます。 ■組織構成:13名(50代2名(部長、課長)、40代(係長)、30代10名) まじめでアットホームな社風です。 ■評価制度/キャリアアップ: 当社は数値面だけでなく、チャレンジ力などの定性面含めて評価しております。また中途で入社し、2〜3年で主任になった方もいるので中途・新卒関係なく活躍しております◎ ■企業の魅力: ◎設立から70年以上の歴史を誇っており、「自動車に搭載する部品である自動車用電装」、「空気圧機器製品」「電源製品」などの製造・販売しております。3つの事業が柱となっているので、安定経営を保つことができております。 ◎親会社は、圧力計において高い国内シェアを有している「長野計器」で、東証プライム上場しております。 当社は、補修用自動車電装品事業において世界120ヶ国以上のお客様との取引があり、業界での「New-Era」ブランドは広く認知されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコン・トリンブル
東京都大田区南蒲田
400万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
■担当業務詳細: モバイル計測システム等のアプリケーションエンジニアを募集します。 ■同社について:GPSガイダンスのブランド企業です (株)ニコンとTrimble Navigation Limited(本社:米カリフォルニア州)との合弁企業です。「Nikonブランド」「Trimbleブランド」に分かれた製品展開を行っており、両社製品特性の強みを活かした課題解決が実現されています。設備の維持管理・農業・環境保護といった多岐にわたる「はかる」分野において、顧客のニーズに常に応えるパートナーとなるべく、「航空測量」「精密農業」「インフラ」「建設ICT」など新たな分野開拓の可能性にチャレンジしております。
計測サービス株式会社
埼玉県さいたま市南区鹿手袋
中浦和駅
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜大気汚染測定器保守や水質測定器保守、環境調査を手掛ける/プライム上場企業のサービス代理店/【測ること】に関する総合技術コンサルタント〜 ■業務内容: 販売・サービス代行店として、メンテナンス業務の営業をお任せします。 ※依頼がない時はメンテナンス業務担当の補助として従事頂きます。 ※株式会社チノー、東亜ディーケーケー株式会社とサービス提携しています。 ■業務詳細: 【営業業務詳細】 株式会社チノー製のFA機器・東亜ディーケーケー株式会社製環境測定機器・これらに関連する機器配置図及びメンテナンスについての営業活動をお任せいたします。 【メンテナンス業務】 主に官公庁が設置した大気汚染、水質等環境測定機器のメンテンス業務を行います。 ・大気汚染測定器: PM2.5や夏場に発生する光化学スモッグなどを測る機器です。 自治体は環境大気の汚染状況把握と大気環境保全対策のための基礎資料を得る目的で、大気汚染状況の常時監視を実施しています。 しかし、環境大気を測る測定器は毎日のデータ確認や一定期間毎のメンテナンスを必要とします。特にメンテナンスについては専門知識が必要となるため、自治体に替わり専門技術を持つ当社が、大気汚染測定器を正常稼動させるために日々メンテナンスを行います。 ・水質汚濁測定器: 飲料水などの浄水工程、家庭までの送水工程で安全な水質であることを測る機器です。客先が設置した機器のメンテナンスなので客先に出向いての作業がほとんどです。 家庭の蛇口から安全な水が得られるように、各水道事業者は濁度・色度・残留塩素・pH・電気伝導率等を常に監視しています。これら水の安全を守る測定器は毎日のデータ確認や一定期間毎のメンテナンスを必要とします。特にメンテナンスについては専門知識が必要となるため、自治体に替わり専門技術を持つ当社が水道水用水質測定器を正常稼動させるために日々メンテナンスを行います。 ※主な顧客:板橋区役所、杉並区役所、江戸川区役所、さいたま市役所、川越市役所等 ■当社について: 昭和48年に当時問題となっていた大気汚染問題に対して正確な汚染状況を測定させる大気汚染測定器のメンテナンスを行う会社として設立。昭和58年には「計測・制御・監視」を得意とする株式会社チノー(上場)とサービス代行店としての契約を締結しました。
株式会社EPファーマライン
東京都豊島区西池袋
400万円~599万円
CRO CSO, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【大手医療機器メーカーの案件多数・転籍実績多数/未経験から医療機器メーカーでキャリア形成をしたい方におススメ】 ■概要: 入社後は配属前研修を受けたのち、当社クライアントである医療機器メーカーへ配属され、その企業の名刺をもって営業活動を行っていただきます。※雇用元はEPファーマライン正社員雇用 カテーテル、検査機器、電子カルテ、中には医療系Saas製品など幅広いアサイン先の中から面談を積み重ね、あなたの希望するキャリアや働き方、勤務場所に最も適したご提案をさせていただきます。 少しでも医療業界でキャリア形成したい!というお気持ちのある方はカジュアル面談からの参加でも構いませんので一度ご応募ください! ■優良案件多数◎ 他では見かけないような大手メーカーの案件や最先端製品の案件を保有しています。また、原則的に一時的な補充要員としてではなく将来的なメーカーへの転籍(メーカー雇用への切り替え)も視野に入れた内容でPJを受諾しています。これを可能にしている背景としては、他社CSOに比べて、比較的少数規模を保って運営を行っているからこそプロジェクトマネージャーの目が行き届く環境を整えることができ、顧客からの信頼が厚いためです。 ■入社後も強力なバックアップを受けられます! CSOは本部のバックアップ体制が何より重要です。1人のプロジェクトマネージャーが管理する営業は約20名程度であり、相談事があればいつでも連絡できる距離感です。1〜2カ月に一度の面談も実施しており、日々の業務だけでなく中長期的な視点での相談も可能です。また、クライアント・社内評価に基いた明確な評価制度により、キャリアや年収アップに向けた目標を定めやすい環境です。 ■基本的に稼働率は100%! 常時、待機期間が発生することが無いよう隙間なくアサインをしています。これも比較的少数規模に抑えて運営を行っているからこそ実現ができていることであり、強みの部分です。 ■数字で見るEPファーマライン(2022年10月時点): ・従業員数1400名以上/入社3年以内の離職率6% ・男女比4:6 ・有給取得率70% ・産休産後休暇取得率100%/育休復帰率95% ・医療系有資格者:約940名在籍 変更の範囲:会社の定める業務
ニチコン株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~899万円
電子部品 半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜プライム市場上場メーカー/創エネ・蓄エネ・省エネのコア技術を武器とした事業にてニーズが高まっております/中途入社者活躍中〜 ■職務内容:同社の主軸製品の1つであるアルミ電解コンデンサ、フィルムコンデンサの営業を担当頂きます。 ※同社は法人営業のみで個人営業はありません。 ※コンデンサとは、ほとんどすべての電子機器に組み込まれる重要な電子部品の1種であり、電荷を蓄え放電することや、電圧を一定に保つこと、ノイズを取り除くことなどの役割を担っています。 ■組織風土: 中途採用のハンディはない社風であり、能力と結果に応じて将来のポジションが開ける点が魅力です。中途入社者も多数活躍しています。 事業所39名で構成。 ■事業魅力: 同社はコンデンサ事業とNECST(Nichicon Energy Control System Technology)事業(環境事業)の2つの主力事業があります。 同社の基幹ビジネスであるコンデンサ事業では、自動車市場向けに信頼性の高い製品を、またパワーエレクトロニクス市場向けに業界最高の高耐電圧製品や業界最小サイズの製品を投入するなど、高い技術力でソリューションを提供しています。 NECST事業では、創立以来培った電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「ホーム・パワー・ステーションR」、世界で初めて商品化したV2H(Vehicle to Home)システム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる可搬型給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。また、SPring-8やSACLA、J-PARKなどの超高精度加速器用電源や、がんの粒子線治療施設用の加速器用電源でも圧倒的なシェアを誇っています。
ユニパルス株式会社
東京都中央区日本橋久松町
〜産業用ロボット、食品・自動車業界向けの計測制御機器・FA機器メーカー/少数精鋭のニッチ企業ながら利益率40%を誇ります〜 ■職務内容: 営業として、自社開発製品である計量機器、サーボモーター、トルクメーター等の営業をご担当いただきます。 営業先は、中国地方、九州地方担当エリアの自動車部品メーカー、産業用機器メーカー等(メカ・エレクトロニクス企業、研究所等)をメインに、新規顧客の開拓、既存顧客への提案営業、特注製品の受注営業を行います。 (新規営業4割:既存営業6割) ※現在取引をしている顧客の深耕と出展した展示会での新規顧客の開拓がミッションとなっております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修体制: 入社後一ヶ月間は本社にて商品知識等を座学で勉強し、その後、営業所にて先輩社員と営業同行し、商談スキルや市場動向を身に付けて頂きます。 教育体制は整っており、異業界や文系卒の中途入社の方も、OJTと研修をしっかり受けて活躍しています。 ■同社の特徴・魅力: ◇1970年の創業の「計る」からスタートした精密機器・計測機器メーカーであり、トップレベルの技術力を誇ります。 最近では従来の「計る」に加えて、トルク計付きサーボモータなど他社が手がけていない分野に注力しています。 ◇産業用機器のトルク分野はニッチ業界ではございますが、売上100億円くらいの市場となります。 その中で同社は約40%のシェアを誇ります。 取引社は4000社を超え、多くの企業様から問い合わせをいただいている状況です。 そのため価格勝負ではなく、製品本来の力で営業がることができるため、利益率40%という高い数字を誇っております。 また、利益をしっかり社員に還元する仕組みがあり、業績賞与を近年連続で支給されています。 ◇接待、休日出社はございません。直行直帰も推進されており、残業も月20〜30時間程度であり、安定して働くことができます。 ◇年間休日125日、財形貯蓄では5%の利子補給を実施。独自に企業年金制度にも加入し、安定した生活に向けた資産形成をバックアップしています。 変更の範囲:本文参照
鈴与商事株式会社
静岡県静岡市清水区入船町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) エネルギー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■業務内容: 静岡および東海地区を中心に強力な販売ネットワークを持つ総合商社である当社の法人営業として、 人手不足の対策が急務な製造業のお客様へ、自動化・省人化の提案・支援をお任せします。 特に、協働ロボット、搬送用ロボットを活用した自動化システムの提案に注力し、 お客様の自動化ニーズ(搬送、組立、検査、出荷)に対し、装置概要の提案や概算コスト提示等の業務を行います。 ■具体的には: ・一人当たり20社程度を担当いただきます。 ・新規営業と既存営業の割合は半々です。新規営業に関しても、他部署の紹介やDM・テレアポなど、既存契約からの紹介が多いため、完全新規に飛び込み行くことは少ないです。 ・担当エリアは、豊橋周辺の東海エリアがほとんどです。出張頻度は少なく、多くて月に1~2回程度となります。 ・6〜7割程度が外勤で、お客様先へ訪問する際は社用車を利用します。 ■技術職からの活躍: 中途入社者の中には、産業用装置のエンジニア出身の方もおり、技術知見を活かしながら活躍しています。 ■実績の例: (1)ユニフォームレンタル業者様 【顧客の要望】 取扱い商品が増加する一方で、工場の人手不足に頭を悩ませていました。バーコードによる商品管理では、入出荷検品時に1点ずつ商品を読取るため、検品業務に多くの人手と時間を要してしまいます。 【当社の提案】非接触でデータの取得が可能で、複数の情報を一気に取得することも可能なRFIDタグの導入を提案。 【成果】商品の複数一括読取が可能となり作業時間は大幅に短縮し、ある工程では約30%の生産性向上を実現しました。 (2)自動車部品メーカー様 【顧客の要望】作業者が自動車部品の傷の目視検査を行っていましたが、熟練度による精度のバラつきや、NG品をOK品置き場に置くなどのヒューマンエラーが無くならず、頭を悩ませていました。 【当社の提案】多関節ロボットとカメラによる画像検査システムを提案。 【成果】作業者を2名から1名に減らすことを可能にし、生産スピードを25%アップさせることにつながりました。また、合否データを写真付きで残すことで、NG発生状況やNG多発箇所の特定もできるようになり、会社全体として次の課題解決へ向けた議論ができるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東陽
愛知県安城市和泉町
500万円~899万円
■業務内容:大手自動車部品業界を中心とした、各メーカー向けに機械工具製品・工作機械製品のルート営業をお任せいたします。 社用車で自動車関連の業界の大手既存顧客を訪問し、情報収集から製品提案、納期管理や調整業務を行います。 ■担当顧客:営業担当によりますが、基本的にはチームで特定の顧客を数社担当し、じっくりと深耕営業を行います。 ■取扱製品:切削工具、測定工具、電動工具、生産設備、FA機器など総計数千点に挙がります。 ■組織構成:全11名の営業所となります。マネージャー2名、係長1名、主任2名、メンバー6名が活躍中です。 ■受注金額:数百万円〜数千万円、数千万円〜数億円の案件もあります。 ■仕事の特徴:当社の仕入れ先は7,000社に及ぶため、顧客の課題を解決できる仕入れ先と連携の上、ソリューションを提案することができます。また、顧客から工作機械や設備全般の依頼があった際には、加工や組付の手配も行う他、据付に立ち合う場合もあります。 ■当社について ・「顧客第一主義」実現のため「定期定時訪問」をし、お客様とのコミュニケーションから市場の動向、お客様のニーズを迅速かつ的確につかみ、お客様のビジネスを一歩先に見据えた提案と受注活動を行っています。 ・基本的にチームで営業していきます。明るく元気に笑顔で仕事ができれば、チームの雰囲気も良くなりますので、職場にもすぐに適応できますよ。 ・また、当社の営業職には、文系出身者が非常に多いです。でも、最初は機械や工具の知識がなくても大丈夫。入社後に、社内勉強会やメーカー研修、営業研修を通して一緒に学んでいきましょう!その学ぶ姿勢があれば、結果はついてきます。 ・お客様のもとへフットワーク軽く足を運び、仕事の話はもちろん、仲良くなれば時にはプライベートの話なども交えながら、様々なお話をすることになると思います。「どこからでも買えるけど、あなたから買いたい」と言われたい方、あるいは、営業として物だけでなく、自分の人間性も含めて買ってもらいたいと思える方とは、東陽は相性が良いと思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大熊
岡山県岡山市南区大福
ナノテク・バイオ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■仕事の内容: 研究開発で必要とされる分析装置・試験装置・計測機器の周辺消耗品や各種部材の販売をお任せします。営業先へは社用車を使用して訪問いただきます。営業に使用する社用車は会社支給となります。 【顧客】県内の大学や民間企業の研究室、試験室など既存顧客メイン 【担当】エリアによって異なりますが、数社〜数十社をご担当いただく予定です。 【営業スタイル】 使用頻度の高い試験管等の付属部品の販売をルートで行いながら関係性を構築、科学計測機器の新商品のご提案をしていただく営業スタイルとなります。新規開拓などはほとんどございません。 ■組織構成: 本社:営業人員20名体制 倉敷事業所:営業人員11名体制 津山事業所:営業人員:3名体制 ※配属先に関してはご本人のご希望を考慮して決定いたします。 ■入社後の教育体制: ・本社、または各事業所の研修後、現場社員のOJTを予定しております。 ■働き方: ・残業時間:平均20時間前後 ・出張:基本的になし 翌日の準備が終わり次第帰宅するよう全社的に促しております。 ■キャリアパス: 資格取得のための費用は会社が負担いたしますので、自己研鑽に励むことが可能です。係長や課長、部長などのポジションもご用意しておりますのでキャリアアップしたい方にもピッタリの環境です。 ■当社の方針・社風: 当社が大切にしているのは、「お客様を大切にすること」「家族との時間を大事にすること」です。そのため営業目標を達成しやすいレベルに設定し、お客様に迫りすぎないよう工夫しております。 ■当社の強み: 当社は「テクノメディック」というグループ会社があり、当社で販売した計測機器の修理・メンテナンスを行っております。そのため、定期的なフォローや発注〜メンテナンス〜再受注までの一貫体制があり、お客様から長く信頼頂いております。
セブンシックス株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(17階)
550万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<技術部を持つ国内唯一の商社/技術的な知識の取得でスキルアップ/年休124日/英語が活かせる仕事※海外出張もあり> 【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■業務詳細 技術部門と連携しながら大手企業・大学・研究機関に対し海外製の光学部材・機器を提案いただきます。既存:新規は8:2の割合となっており、新規営業は反響営業がメインです。年次で予算を持っていただく予定です。 ■入社後 入社後に研修を行い、取り扱いメーカや製品について学び、研究者・開発者の方々とやり取りができるレベルの技術的知識を身に着けていただきます。慣れるまで先輩社員によるOJTがございますのでご安心ください。 ■組織構成 60代2名、40代2名(マネージャー1名)、30代3名の計7名が所属をしています。 ■業務内で使用する英語について お客様に関しては基本的には国内になりますが、仕入先は8割海外メーカーとなります。入社後は簡単なヒアリングがメインとなりますが、慣れたら受注にあたり仕入れ先の営業や工程管理、生産管理のポジションの方との英語のコミュニケーションが必須となります。※将来的には海外出張もございます! ■働く環境 年間休日123日(土日祝)また有給も取りやすく、プライベートと仕事のメリハリをつけて働くことができます ■取扱商材 主なものにレーザー装置の内部部品や顕微鏡の内部部品、計測機器及びそれらに使われる各種レンズなどがあります。 ◆◇当社の魅力◇◆ ・商社では珍しく技術部を設けているため、商社×メーカーとして事業拡大中です。また、埼玉大学と協業しており、研究者は紹介で入社する方が多いため、技術部のレベルが非常に高いです。 ・他社ではつくることの出来ない製品や長いお付き合いをしている企業様との間で専売契約をしている製品があり、毎年の売上が前年比130%増と成長中です。数年中のIPOを目指している安定企業です。 ・技術部が営業向けに毎週勉強会を開催しているため、技術的な知識の取得でスキルアップが可能な環境です。Beyond5Gや自動運転など、最先端技術に携われます。 ・英会話習得のための講座費支給など個人の状況に応じたフォローアップを行っています。 ・社長との距離が近く、穏やかな人柄の社員が多いです。 変更の範囲:本文参照
<技術部を持つ国内唯一の商社/技術的な知識の取得でスキルアップ/年休124日/英語が活かせる仕事※海外出張もあり> 【変更の範囲:会社の定める業務】】 ■業務詳細 技術部門と連携しながら大手企業・大学・研究機関に対し海外製の光学部材・機器を提案いただきます。既存:新規は8:2の割合となっており、新規営業は反響営業がメインです。年次で予算を持っていただく予定です。 ■入社後 入社後に研修を行い、取り扱いメーカや製品について学び、研究者・開発者の方々とやり取りができるレベルの技術的知識を身に着けていただきます。慣れるまで先輩社員によるOJTがございますのでご安心ください。 ■組織構成 30代(マネージャー)1名、20代1名の計2名が所属しています。 ■業務内で使用する英語について お客様に関しては基本的には国内になりますが、仕入先は8割海外メーカーとなります。入社後は簡単なヒアリングがメインとなりますが、慣れたら受注にあたり仕入れ先の営業や工程管理、生産管理のポジションの方との英語のコミュニケーションが必須となります。※将来的には海外出張もございます! ■働く環境 年間休日123日(土日祝)また有給も取りやすく、プライベートと仕事のメリハリをつけて働くことができます ■取扱商材 主なものにレーザー装置の内部部品や顕微鏡の内部部品、計測機器及びそれらに使われる各種レンズなどがあります。 ◆◇当社の魅力◇◆ ・商社では珍しく技術部を設けているため、商社×メーカーとして事業拡大中です。また、埼玉大学と協業しており、研究者は紹介で入社する方が多いため、技術部のレベルが非常に高いです。 ・他社ではつくることの出来ない製品や長いお付き合いをしている企業様との間で専売契約をしている製品があり、毎年の売上が前年比130%増と成長中です。数年中のIPOを目指している安定企業です。 ・技術部が営業向けに毎週勉強会を開催しているため、技術的な知識の取得でスキルアップが可能な環境です。Beyond5Gや自動運転など、最先端技術に携われます。 ・英会話習得のための講座費支給など個人の状況に応じたフォローアップを行っています。 ・社長との距離が近く、穏やかな人柄の社員が多いです。 変更の範囲:本文参照
<技術部を持つ国内唯一の商社/技術的な知識の取得でスキルアップ/年休124日/英語が活かせる仕事※海外出張もあり> ■業務詳細 技術部門と連携しながら大手企業・大学・研究機関に対し海外製の光学部材・機器を提案いただきます。既存:新規は8:2の割合となっており、新規営業は反響営業がメインです。年次で予算を持っていただく予定です。 ■入社後 入社後に研修を行い、取り扱いメーカや製品について学び、研究者・開発者の方々とやり取りができるレベルの技術的知識を身に着けていただきます。慣れるまで先輩社員によるOJTがございますのでご安心ください。 ■組織構成 60代2名、40代2名(マネージャー1名)、30代3名の計7名が所属をしています。 ■業務内で使用する英語について お客様に関しては基本的には国内になりますが、仕入先は8割海外メーカーとなります。入社後は簡単なヒアリングがメインとなりますが、慣れたら受注にあたり仕入れ先の営業や工程管理、生産管理のポジションの方との英語のコミュニケーションが必須となります。※将来的には海外出張もございます! ■働く環境 年間休日124日(土日祝)また有給も取りやすく、プライベートと仕事のメリハリをつけて働くことができます ■取扱商材 主なものにレーザー装置の内部部品や顕微鏡の内部部品、計測機器及びそれらに使われる各種レンズなどがあります。 ◆◇当社の魅力◇◆ ・商社では珍しく技術部を設けているため、商社×メーカーとして事業拡大中です。また、埼玉大学と協業しており、研究者は紹介で入社する方が多いため、技術部のレベルが非常に高いです。 ・他社ではつくることの出来ない製品や長いお付き合いをしている企業様との間で専売契約をしている製品があり、毎年の売上が前年比130%増と成長中です。数年中のIPOを目指している安定企業です。 ・技術部が営業向けに毎週勉強会を開催しているため、技術的な知識の取得でスキルアップが可能な環境です。Beyond5Gや自動運転など、最先端技術に携われます。 ・英会話習得のための講座費支給など個人の状況に応じたフォローアップを行っています。 ・社長との距離が近く、穏やかな人柄の社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ