5612 件
日本ヴィクトリック株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~549万円
-
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■求人のポイント ・業界職種未経験歓迎の求人です。 ・安定性◎:取引の7割以上が官公庁、インフラ関連企業。 ・働き方、福利厚生◎:平均残業10h、土日祝休み、社宅完備、その他手当豊富! ■製品について 管継手(パイプ用ジョイント部品)とはバルブと管や、管と管を接続し延長する配管部材です。 当社の「伸縮可とう継手」は、上下水道・ビル設備、発電所など、様々な場所で利用されています。 ■業務内容について【変更の範囲:会社の定める業務】 管継手の提案営業をお願いします。主な営業先は水道局などの官公庁やゼネコン・プラントメーカーなどです。 社内の技術部門と協力しながら設計図面を用いて、オーダーメイド・カスタマイズ品を提案していくため、商品説明・提案能力と調整能力を磨ける環境です。 ・継手の提案営業 ・設置現場の調査 ・社内技術部門と製品企画、見積もり作成等 ・取付施工時の説明 ・取付後のメンテナンス調整 入社後まずは1〜3か月間のOJTを実施。4か月目以降は実際に担当を持っていただきますが分からない事や困った事があれば上長がしっかりフォローするのでご安心ください。 予算は年単位、前年度実績と公表されている案件をベースに組まれるため無理な金額設定はありません。 達成度合いは賞与・昇給に反映されます。 ■同社について 同社は「管継手」と呼ばれるパイプ用ジョイント部品のシェアトップメーカーでございます。 弊社製品は上水道、下水道、工業用水、農業用水、ダム、発電所など幅広い分野で利用されております。 ほぼ全国の上下水道への導入実績があり、創立90年の歴史と技術力からお客様の信頼獲得ができております。 ■将来性: 事業の中核である水道分野は人々の生活に欠かすことができない分野です。 景気に左右されることなく安定的に業績を伸ばしています。 同社では地震発生時に伸縮する特殊な継手も製造しており、全国的に行われている耐震基準更新のための補強作業にも使用されています。 今後も継続的にニーズが発生し続ける分野の事業です。 ■働き方 月平均残業時間10h、年間休日123日、土日祝休み 独身手当・独身寮を完備、家族手当、子供手当等あり ※平均勤続年数16年。長期活躍可能。 変更の範囲:本文参照
計測ネットサービス株式会社
東京都北区東田端
田端駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, IT法人営業(直販) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
学歴不問
◎大手ゼネコンや建設現場へ計測システムを開発・販売/道路や鉄道、空港や建築物、防災設備等、様々なインフラ工事現場に貢献〜 ■業務内容 当社は建設現場で必要な計測システムの開発/機器のレンタル販売を行っています。日本でも有数の大手ゼネコンと取引実績があり、建設現場に不可欠な製品となっております。既存顧客からのニーズヒアリングや案件 獲得、技術部門との連携をお任せします現社員も業界未経験から活躍中です。 《具体的な業務内容》 ■顧客のフォロー:定期接点を取りながら、導入が決まった製品の運用フォローを行います。 ■顧客/提携先企業への提案:新たな案件のニーズをキャッチしたら、製品を使って頂けるよう提案を行います。提案受け入れには数か月〜半年かかるイメージです。 ★大規模な建造物のプロジェクトに関わることもあり、やりがいを感じて頂けます。 ■組織構成 ・配属予定の営業チームは全国で16名程、名古屋拠点は2名程在籍しており、全員が中途入社となじみやすい環境です。 ※習熟度によって業務の振り分けを行っております ■働く環境 ◎基本は土日祝休みで直行直帰も可能、残業は20h程と働きやすい環境 ◎働き方改革に力を入れており、毎週水曜日はノー残業デーを実施、定時退社を心掛けています ◎20時以降の勤務の場合は上長承認などの制度を導入しており、 残業時間も月20h程度ですので、メリハリのある働き方が可能です ■同社の魅力 レンタルのニッケンGの持つネットワーク力や事業力と、計測ネットサービスの持つ課題解決力のシナジー効果により、より専門性の高いインフラメンテナンスのソリューションに寄与していくことを目指します。 また、同社は確かな技術力を誇り、計測管理業務、独自のIT技術を融合した、高精度な計測/測量システムを開発しています。 現場に合わせた幅広いラインナップで、土木・建築工事の安全を守り、正確な施工管理をサポートしており、システム導入実績は多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
温調エコシステムズ株式会社
東京都品川区大井
大井町駅
450万円~499万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★上場企業であるサブコン・大成温調100%子会社★日立製品の特約店として営業活動を実施★残業20時間以内と労働環境◎★長期就業可能★ \お任せするお仕事/ 空気調和設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備などの、設備機器・部品の販売業務をおまかせいたします! 設備および周辺機器のトラブルの早期発見、事故防止などを目的とし、セールスエンジニアとしてお客様と直接対応する職種です。実際に機器を取り扱う仕事ですので、機械をいじるのが好きな人にとって大いに活躍できるフィールドです! ★入社後お任せする業務について★ まずは簡単な書類整理や電話対応から始めていただき仕事の流れなどを習得して頂きますのでご安心ください! ★入社後のフォローについて★ 入社後は基本OJTとして先輩がサポート致します。また日立製品の代理店の為、各種カタログが揃っているので製品についての商品知識を高めていただく環境があります! 資格取得に関してもサポート致します! 3年を目安に独り立ちを目指せるようしっかりとサポート致します! \取引先のお客様・取り扱っている機器について/ ・仕入先…日立グローバルライフソリューソンズ、モリタニ・ダイキン等 ・取扱機器…空調設備、冷凍冷蔵設備、給排水衛生設備機器。具体的には、日立ア製品、無電極ランプ等の環境省エネ製品 \こんなところが職務の特徴・魅力です/ ジャスダック上場の大成温調株式会社を親会社に持ち、就業規則や福利厚生は同社と同等のもので整えています。年間休日123日で完全週休2日制、残業月20時間以内を守っており、公私ともにバランスをとりながら長くお勤めいただける環境です。また大成温調グループは、お客様や関係者からの評判の良さが強みです。現場で飛び交うコミュニケーションにも温かみがあり、社員一丸となって取り組んでいます \業界の特徴について/ 建物のリニューアル需要や民間の設備投資が堅調であることなどを受け、空調・管工事の市場は安定した伸びを見せています。首都圏では大規模な再開発が行われ、今後も継続が見込まれます。また、空調などは工場などの生産設備や研究開発の拠点などでも使われるため、こうした部門への投資が活発なほど、安定した市場の成長が見込まれます 変更の範囲:無
株式会社アピステ
静岡県静岡市葵区追手町
450万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<業界未経験歓迎/各業界の大手メーカーに向けた自社商品の提案営業/バリバリ営業したい方へ/サポート体制◎〜 ◎顧客は日本を代表するメーカーが中心 ◎裁量権を持って営業できる ■業務内容: 自動車・家電メーカー等の製造を手がける顧客に、温調・環境改善機器を中心とする商品を提案します。生産設備の管理者や設計者から課題をヒアリングし、商品導入に向けた提案や納品後のフォローなど、一気通貫で担当します。 ■業務の特徴: ・ワンテリトリーワンパーソン制。テリトリーに対してご自身が担当として裁量権を持ち、自ら考え行動をしていただきます。 ・チーム制のためしっかり周囲がサポートします(サポート体制は下記に詳細あり)。 ・内勤の日の業務:電話で顧客への商品PR、アポイント設定、市場調査、情報収集や資料作成、見積書作成等提案に向けた準備 ・既存顧客が8割です。 ■扱う製品: 冷却装置、高性能集塵機、制御盤用クーラー等様々です。車、家電、PC等の身近な商品から、産業機械を製造している工場まで幅広く利用されています。 ■入社後の流れ・サポート体制: ◇入社後約2週間程度、本社にて商材を含めた研修を実施します。営業ノウハウ・専門知識を理解した上で、業務を通して営業の流れやコツを習得いただきます。配属後も様々な研修を用意しています。 ◇充実の教育・サポート体制を構築しチームメンバー・パーソナルコーチ・営業支援専門の技術担当からのサポートがあります。経験学習を支援するため外報や営業同行もあり、成長を実感できる環境です。 ■当ポジションの魅力: ◇新卒・経験者採用の壁・ハンデは一切ありません。社内には経験者採用の社員も多数在籍。評価で「経験者採用だから不利」といった事は全くありません。結果だけではなくプロセスを評価する仕組みがあります。 ◇業績賞与は営業利益の一定率を全社員に分配する方式です。そのため、会社オールでお客様に価値提供するという風潮があり、分からないことは訊きやすい環境が整っています。 ■キャリアパス: 実力・結果をきちんと評価し、年次に関係なくキャリアUPを目指せる環境です。また、顧客の海外進出に伴い、当社もアジアを中心とした海外展開を視野に入れているため、海外営業のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
JFEプラントエンジ株式会社
千葉県千葉市中央区川崎町
500万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) プロジェクトマネジメント(国内)
〜JFEグループの安定基盤/土日祝休・平均残業月10h程度/フレックス導入で働き方◎/U・Iターン歓迎/独身寮や家族同伴での引越フォロー制度有〜 ゼネ・サブコン出身者はもちろん、機械や電気のご知見を活かした営業をやってみたい方も歓迎です! ■詳細内容: 石油化学・製紙・自動車業界などのお客様向けて、機械、電気制御分野の設備更新提案やメンテナンス提案を中心としたソリューション営業を行っていただきます。顧客と施工部門を繋いで継続的な案件受注を目指す業務です。JFEスチール向けの営業と外部顧客向けの営業に組織内で分かれており、今回は外部向け営業をお任せする予定です。 ■業務の特徴:同社は世界に通用する最先端技術を誇り、これまでお付き合いのあるお客様は26業種・約2500社と豊富な実績と技術力から、お客様と信頼関係を築いてきました。会社として目先の利益ではなく、顧客や社員との長期的な信頼関係を大切に仕事をしており、お客様へ常に最適な提案ができます。 ■同社の魅力と特徴: 【◇JFEグループで安定経営】 事業内容:当社は世界有数の鉄鋼メーカーであるJFEスチール(株)グループとして機械・電気の総合エンジニアリング会社として、プラント設備の工事やメンテナンスを行い、社会インフラを支えています。 事業構成:JFEスチール(株)の機能分離会社としての役割と当社の発展(外部展開)の両立を進めています。 【働きやすい環境で長期就業可能】 残業は平均月10H程度、完全週休2日制で年間休日は120日以上あります。有給休暇の平均取得日数は年17.6日と高く、フレックスタイムも活用が進んでいるなど、安定的に働きやすい環境です。また会社の取り組みとして主要7拠点への保健師の配置、ハラスメント相談窓口、よろず相談窓口(EAPサービス設置)など、社員の健康を一番に考え事業運営を行っています。 【中途社員の割合5割以上】 営業部だけで見ると定着率100%です。中途入社が多いからこそ、教育体制も整えており相談しやすい環境です。近年では、営業支援システムを導入し、ノウハウをマニュアル化する等、人材の育成・即戦力化に力を入れております! ■過去中途入社事例 PLC設計から、職種チェンジで営業で勝負したい! FA機器の営業から、もっと顧客へ深い提案をしたい!等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パスコ
埼玉県さいたま市大宮区仲町
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜第二新卒歓迎◎土日祝休み×残業30h程/在宅勤務可/社会貢献性の高い仕事したい方へ!国や行政取引が8割◎国家PJTに予算策定段階から参画可能/世界トップクラスの空間活用技術を保有するグローバル企業〜 ■職務概要 行政のお客様に対して、当社の測量・GIS技術を街づくりや防災計画に活用するコンサルティング営業をお任せします。自治体が予算を策定するフェーズから関与できるため、本質的な課題解決の提案が可能です。 ■サービス事例 ・防災計画 「72時間の壁」とされる人命救助のため、災害緊急撮影を行い、航空写真や衛星画像、被災状況分析などの情報を提供しています。また、防災コンサルタントが地域特有のリスクと避難行動を分析し、ハザードマップや動画、説明会を通じて住民に広く周知する活動を行っています。 ・まちづくり 国土交通省の事業に参画し、都市のDX化など先進的な都市づくりを推進しています。現在までに50以上の自治体での整備実績があります。 ■研修制度 階層別・課題別・社外研修・OJTなどを体系的に実施しています。 他にも、基本知識をキャッチアップできるオンラインセミナーや、『PASCO大学』という企業内大学を無料で受講することも可能で、授業は東京大学やカリフォルニア大学等の学識者をお招きしています。 手厚い教育体制がある為、異業界から入社した社員が多数活躍しています。 ■働く環境 ・土日祝休み、毎週ノー残業デーあり、在宅勤務も週2〜3回実施、男性育休取得実績あり ・豊富なキャリアパスあり(内閣府やJAXAへ出向実績) ・充実の福利厚生(住宅手当、寮社宅、資格取得支援、大手福利厚生サービスに加入) ■当社について 創業70年以上、売上高550億円以上を誇る、空間情報技術のパイオニア企業です。 売上構成は行政や国からの受託開発が約8割で、三井不動産、野村不動産など大手民間企業との実績も多く、盤石な財務基盤を誇っています。 「防災・減災」「国土管理」「インフラ管理」「環境保全」「DX・分析」「海外展開」の6事業で社会システムの構築に貢献し、ASEANや開発途上国へのサービス提供も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトマテリアル株式会社
東京都中央区日本橋本町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【残業15H・実働7.5Hでワークライフバランス◎/住宅手当等福利厚生充実/1948年設立の老舗企画提案型専門商社/食品関連の容器・包装商材を中心に幅広く事業を展開】 ■職務概要: 当社の設備/機械営業として、機械設備提案から製品納入までのサポートをお任せします。容器販売の得意先である化粧品/調味料メーカーに対し、容器に中身を詰める充填設備や、ラベル、キャップを付ける機械などを提案します。 ■業務詳細: (1)ヒアリング:営業の獲得案件に対し、顧客ニーズに合う機械の説明、提案。 (2)顧客の工場設備見学(全国):生産管理担当者、工場長などから希望をヒアリング。 (3)再提案:社内でメンバーや上長と提案内容を固め、顧客ヘカタログや導入イメージ(動画)を共有し適切な機械設備を再度提案。 (4)受注後フォロー:現地での納入立合いやアフターフォロー(建物への改変を伴う作業は含みません) ※提案製品:他社製品がメインです。 ※打合せ:基本対面、全国の顧客を対応するため、メンバーのスケジュールや仕事量に応じて出張が発生します(月に10件程度、1回の出張は日帰り〜1泊がメインです) ※受注目標などはなく、行動評価が中心です。 ■入社後スケジュール: ・東京で3か月〜半年程度の研修を行います (必要であればその間の社宅/家賃補助につきましては会社負担となります。) ・先輩の打合せに同行し、徐々に製品知識を習得いただきます。 ・小規模案件を1件から少しずつお任せし、徐々に他案件も担当いただきます。 ※必ずメンバーや上長がフォロ一、進捗確認をするため、単独で対応することはありません。 ■配属先について: 東京での研修ののち大阪配属となります。大阪には1名先輩営業社員がおります。 ■当社について: 食品や化粧品などの容器/包装分野中心の企画提案型の商社である当社は、1980年以降エレクトロニクス市場へ進出し、自動車産業や半導体、電子機器関連製品の開発、試作、出荷に必要な資材の一括提案/販売により、日本のエレクトロニクス産業の発展にも貢献しています。単なるモノのサプライヤーではなく、情報力、企画力、開発力を兼ね備えていることが当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
CKD日機電装株式会社
神奈川県川崎市宮前区有馬
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【DDモータ業界№1(※2016年富士経済調べ)/トップシェア製品多数/オーダーメイドの駆動システム】 ■業務概要 当社製品であるモータ製品の法人向け営業をお任せいたします。 既存:新規=8:2となり、新規の場合は展示会からの反響営業です。 ■業務詳細 ・顧客の開発案件の情報収集 ・資材購買担当や技術部・生産技術部メンバーと仕様の相談 ・モータ製品の提案(当社製品を客先機械にいれることによって、どのような効果が想定されるのか?など) ・納期、価格交渉 ・アフターフォローとして新商品情報提供 ■働き方 ・残業:10時間程度。社風として、基本的に18時には帰宅する社員が多く、ワークライフバランスの整った働き方が可能です。 ・担当社数:一人20社程度。 ・担当エリア:神奈川県以北。メインは関東近辺です。 ・出張:東北、信越に出張有。担当地域によりひと月に数回〜半年に1回程度、1〜2泊程度を想定しております。 ■入社後の流れ 社内での基礎研修(製造現場研修とモータ全般に関する座学)を予定しております。 その後先輩営業員に同行してお客様との商談ノウハウを学んでいただきます。 ■組織構成 営業職:10名(男女比9:1) 年齢構成(60代1名、50代4名、40代1名、30代3名、20代1名) ■やりがい ニッチなニーズに対して、お客様の困りごとを解決することで、直接感謝される場面が多いです。 自身がかかわった製品が形になるまでの経過を見ることが出来、やりがいを感じながら仕事ができます。 ※一例)製パン工場で、パンを作る量を微調整したいというニーズに対し、当社製品を提案のうえ導入することで微量の調整が可能となり、原料経費の削減が叶う。 ■当社について 親会社である、東証プライム上場のメーカーCKDでは、製造領域の自動化・省力化に貢献し、製造機械や製造機器(部品)の製造を行っています。中でも当社はCKDグループ売上80%を占める製造機器(部品)領域で事業を行っており、制御技術に強みを持ち、機械が高精度な動きをすることを可能にします。直近の液晶テレビ・スマートフォンに用いられる液晶パネルの生産ラインでの導入実績から、大手メーカーからの問い合わせや引き合いも増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
500万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【プライム上場/計装と制御のリーディングカンパニー/自己資本率66.7%/平均勤続年数20.4年・平均年収764万】 ■業務内容: 産業用制御機器や制御システムの提案営業をしていただきます。ルート営業に加え一部新規開拓もご担当いただきます。 ・顧客への制御システム、現場計器、コントロールバルブ、調節計やセンサーの技術営業です。 ・他部門と連携しながら、計画を立て販促活動を行います。 ・営業責任者や事業責任者として、社員への指導や営業基盤の整備を行います。 ※厳しいノルマがないため、1社1案件の深耕を行いやすい環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当製品について: ・アズビルでは高精度な計測・制御技術をベースに、工場やプラントの現場で欠かせないスイッチ、センサ、コントローラから、バルブ、制御システム、ソフトウェアパッケージを提供、世界のさまざまな工場やプラントで活躍しています。 ・省エネルギー、運用の安定化、予防保全など、ニーズに応じたシステムやアプリケーションをお届けしており、全国50ヶ所を超えるネットワークを通じた24時間365日対応の保守サービスなど、きめ細かなソリューションを提供しています。 ※参照:https://www.azbil.com/jp/recruit/freshers/feature.html ■働く環境: ・残業25h程度、年休126日、その他特別休暇有。 ・厳しいノルマもなく、プロセスKPIを重視しています。 ・リモートワークや、WEB商談も積極活用中。 ・独身寮(29歳まで) ・家族手当(配偶者/月1万7800円、子1人/7000円*条件あり) ・退職金制度(確定供出年金) ■企業の魅力:創業115年の歴史を持つ、プライム上場企業。「計測」と「制御」の最先端の技術を主軸に、国内外において事業を展開しています。 同社のビルシステム事業は国内トップシェアを誇り、ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 ・健康経営優良法人に4年連続認定。 ・3年以内ので退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 基地局・無線機器・通信機器 工作機械・産業機械・ロボット 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【設備施工管理やプラントメンテナンスなどこれまでのメンテナンス経験を活かし同社の技術営業として活躍しませんか/約1,900億円の市場規模、将来性◎/製品企画にも参画/環境配慮型UPS・グループ保守網で他社と差別化/日立グループ/在宅勤務可能/年間休日126日】 ■募集背景: データセンターの需要増加により大容量UPSの需要が増えており、先々主に担当頂く予定です。一般産業や病院などの中小容量帯も一定の需要があり、並行して対応します。採用一年程度は、製品や業務習得のため、一般産業品を中心にOJTすることを考えています。 ■業務詳細: 営業と動向し、顧客ニーズのヒアリング、及び提案、納入サポートまでお任せ致します。 ・潜在顧客への自社製品のPR活動、市場ニーズの調査 ・顧客ニーズに合わせた技術提案及び顧客との交渉・PR活動 ・見積積算書の作成 ・案件、プロジェクトの提案活動における事業性に見極め ・技術提案書作成に必要な社内関係者との調整業務 ・製品納入後のお客様への技術サポート ※予算はございません。 ■携わる事業/ビジネス/サービス/製品: 無停電電源装置の拡販・サービスをお客様にご提案する業務に携わっていただきます。 ■キャリアパス: 無停電電源装置に加えて関連電源製品のプロジェクト取り纏めや、拡販業務のみならず事業方針策定に関わり将来の事業をけん引していく人財。 将来、国内外Gr会社との協業連携・海外への製品展開を行います。 ■組織構成: 10人強のチームで年齢層は20~50歳代と幅広く在籍しています。オープンで会話・相談のしやすい環境ですので、分からないこと、悩んでいることはチームメンバーとも相談しながら、提案資料の作成や問題解決に向けた行動方針を立案することが出来ます。 ■働き方について: 訪問は関東近県が主。納入サイトにより地方もあるが、原則東京から訪問。 データセンターは地方も増えつつあるエリアもあるが、都市部近辺であるのでアクセスは良い。 原則日帰り。遠方の場合1泊程度。本人の技量も見ながら出張可否・日程含め上長が判断する。 業務に慣れ、巡回や現地対応するとなると、最大1週間程度になることもあるが、これはご本人の技量にもよります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Wave Energy
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
300万円~449万円
電子部品 総合電機メーカー, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
◎経験・スキル次第で高年収提示/時間有給制度(1時間単位の取得可能)/離職率4.43%、平均有給取得日数14日/年休122日/大手取引実績多数/業績・収益好調◎ ■採用背景: 2012年に太陽光発電システム事業に参入した同社は、今日の再生可能エネルギーの波に乗り急成長を遂げております。受注も年々増えている為、更に営業組織を強化していくための増員採用です。 ■職務内容: 法人顧客への産業用太陽光発電システム製品導入後の保守・メンテナンスについての提案営業をお任せします。 (1)長期メンテナンス契約をお客様へ提案 経年劣化による製品や部品交換のご案内や、既存システムのアップグレードのご提案など (2)故障発生時の見積対応 (3)社内の各部署工場へ交換部品手配・技術員派遣指示による復旧までの調整 (4)お客様からのメールや電話によるお問い合わせ対応 ■組織構成: 営業3名、管理職1名、営業事務3名 ■業務特徴: ◇担当顧客数:平均20社/月 ◇主な担当エリア:全国※基本的に内勤ですが、月に1回程度全国規模で出張が発生します。 ◇出張手当:一泊の場合5,600円〜日当を支給し、宿泊費は全額会社が負担します。 ◇目標設定:部署全体での目標を設定しますので、個人ノルマなどはございません。担当顧客に対する深耕・提案型がイメージです。 ◇評価制度:昇級の人事評価がかなり大きく、スキルが高い方では1年以内で管理者に就いている例もあります。 ◇当社製品の納入後のアフターフォローを提供しています。長期メンテナンス契約による事前予防保全のご案内をし、長期的な安定稼働と安全性を確保しています。また、故障発生時にはお客様と共に復旧までの調整おこなっています。 ■同社の魅力:★四国が誇るトップクラスの受配電メーカー/脱炭素・EVシフトで益々の業容拡大・次世代牽引/三菱ほか大手メーカーとの多数取引・実績の優良安定企業★ 創業以来、高圧配電盤製造の高品質な技術・製品で業界全体をリード!大ヒット記録を打ち出した『SOLAR SPECシリーズ』をはじめ、2012年〜太陽光発電システムにおける新規事業にも参入!脱炭素・EVシフト加速化の中、高圧受配電盤/急速蓄電池/太陽光発電システム関連で培った技術で、更なる先進ニーズをとらえた新たな製品・新規事業展開、益々のシェア拡大へ! 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
新エフエイコム株式会社
栃木県小山市楢木
500万円~799万円
システムインテグレータ, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜健康経営優良法人2024に認定/有給取得率86%※(前年実績)/ロボット制御、FA装置、FAシステム、物流システムを一気通貫で対応できるマルチSIer/倉庫や工場の様々な工程を 機械や情報システムを用いて自動化するための提案を【ハード】×【ソフト】の両面から行う/ものつくり産業界で“制御世界一”がスローガン〜 ■業務概要: 製造業を中心として顧客に対して、ロボット自動化ソリューション提案営業を担当頂きます。具体的には、製造システム全般に関わるソリューション(装置・機器・システム)を提案いただきます。社内技術部とも連携を取りながら、営業として企画から納入後まで一貫してお任せしますので、顧客と深く長く向き合うことが可能です。 ■業務詳細: ・顧客ニーズのヒアリング、提案の実施(商談) ・技術部と連携しながら企画 ・受注後のプロジェクト管理 ・納入後のフォローアップサービス ・製造システム全般に関わるソリューション提案営業(装置・機器・システム) ・物流システム全般に関わるソリューション提案営業(装置・機器・システム) ※1案件の納入まで、規模にもよりますが3か月〜1年以上かかります。長期的に顧客と向き合うことが可能です。 ■組織構成: 営業は現在、東日本の支店長が兼任をしております。技術部の社員と連携を取りながらキャッチアップいただきます。 ■当社の特徴: 倉庫や工場の様々な工程を 機械や情報システムを用いて自動化するための提案を【ハード】×【ソフト】の両面から行っています。 「ものづくり」や「インフラ」の構築・維持管理など、様々な産業分野で最適なハードとソフトを選択・提案し、“世界に一つだけ”のシステムをオーダーメイドで設計・開発します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グローウィル
新潟県糸魚川市桂
300万円~699万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
未経験歓迎/WEB面接可/転勤なし/大手企業と取引多数/電子トランス・コイルの自動生産化で国内トップシェア/個人の成長を支援する企業文化/営業職として新規ビジネス展開も担う ■業務概要: 電機機器・電子部品を製造・販売している企業です。これまで約5000社の取引実績があります。 ■業務詳細: 営業職としてトランス(変圧器)やコイルなどの電子部品や家電(法人向け)の商品をお客様のニーズに合わせてご提案して頂きます。 また、従来の電子部品の営業の他に新規ビジネスで省エネ商材、ACアダプター等今後新規ビジネスでの展開を考えております 【新規開拓】 当社のインサイドセールス担当者が獲得したアポイント(商談の機会)を基に、新規顧客を開拓します。 【提案(訪問)営業】 当社のインサイドセールス担当者が獲得した案件を引継ぎ、顧客のニーズを理解し、製品やサービスの提案を行います。 WEB上での提案もありますが、月に5日〜10日程度は、全国のお客様へ訪問することもあります。 【営業企画】 会社から指定された商品以外に、営業担当者が提案したい商品や製品があれば、 社内へ提案・プレゼンテーションを行い、承認された提案に基づいて、効果的に販売するための戦略や計画を策定して頂きます。ご自身で立案、実行が出来る環境です。 ■営業スタイル: 営業活動を行う上で、目標達成のために事業計画書を立案していただきます。事業計画書は自身の裁量で作成することが出来、強みを活かした独自の営業スタイルに基づき設定することが出来ます。マーケティングの知識を身につけながら新規商材や事業に挑戦することも可能です。 ■当社の魅力: 2015年4月1日付で、興和電子工業株式会社から株式会社グローウィルに社名を変更し、当社の名前はグロー(glow:成長)ウィル(will:意志)を由来としております。社長が社員一人一人の個人の意志を尊重する社風にあり、個人の成長が会社の成長」へと紐づくと考えています。セミナー参加や書籍購入の費用を会社が負担するなど、個人の成長を支援する環境です。このような環境下で、会社を通して成長したいという意欲のある方からのご応募をお待ちしております。
親和パッケージ株式会社
千葉県市原市八幡
八幡宿駅
350万円~499万円
建設機械・その他輸送機器 その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜産業用パッケージング分野で国内トップクラスの安定メーカー!年間休日121日!マイカー通勤◎!平均残業20時間以内!平均勤続年数17.1年!有給消化率90%以上〜 〜未経験歓迎!安心して入社頂ける育成環境です!〜 ■業務内容: 主力製品の「スチコン(スチールによる梱包箱)」を中心とした輸送容器 や梱包材のルート営業をご担当頂きます。形状や重量に合わせて自由に設 計できる製品の為、形状・数量・コストも含めた提案型の営業です。 <詳細> ・担当エリア:東日本全域。基本的に日帰りで行ける範囲がメインです。 ・顧客先:自動車メーカー、建設機械メーカー等、海外に大きな工場をお持ちのメーカーが顧客先となります。顧客に大手企業が多いのも特徴。既存顧客を中心に、一人辺り約20〜30社をご担当頂きます。 <主な顧客> 三菱自動車/いすゞ自動車/小松製作所/日立建機/神戸製鋼所/川崎重工業/KYB/三菱電機/三菱ふそうトラック・バス/東芝/村田機械/NX商事/住友精密/富士機械製造/住友重機/住友スリーエム/住友化学工業/富士通/オリンパス/NEC/ファナック/ヤマハ発動/カワサキモータース等 ■ご入社後の流れ: 製品知識も含めて社内研修(1週間程度)をしっかり行った上で、営業に出て頂き少しずつ企業を引き継いで頂きます。難易度の高いニーズは技術部門と連携し先輩と共にサポートしていきます。包装関係の専門取得研修や各種研修、通信教育、その他資格取得の奨励制度等もあります。 ■取り扱い商材: これまでの大型木箱に代わる輸送容器「スチコン」や輸出の際に利用される緩衝材「エアチェイン」を扱います。「スチコン」はこれまで主流だった木箱では解消できなかった軽さ・組み立ての容易さ・リサイクル・安価という特徴をもったシンワ独自の輸送容器です。 ■同社魅力: 環境保護の立場から、物流包装においても、「木材資源の枯渇」、「天然資源のリサイクル」そして「廃棄物の処理問題」などがクローズアップされてきました。同社では、このような世界の動きを的確に捉え、製品を開発しています。また、こういうものを作ってみたい、こんな提案をお客様にしていきたいといった意見が通りやすく、自由度の高い企業です。
日本航空電子工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~799万円
電子部品, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【東証プライムのグローバル電子コネクタメーカー/航空宇宙・自動車・ICT市場など最先端の技術には必ず当社製品が携わっています!働き心地の良さに重点をおいた人事施策を展開し離職率2%を誇ります】 ■業務内容: 自動車向けコネクタの国内営業をお任せします。 ■業務詳細: ・製品の拡販、顧客情報収集、販売戦略の立案/実行 ・納期/受注/売上債権管理業務等 ■働き方: ・月平均残業時間:20時間程度 ■当社の特徴・魅力: 1953年に創業しコネクタ事業を主力としながらも、他事業との相乗効果によって、独創的な商品開発を生み出す総合力を実現しています。 (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに、生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し、メーカーとして発展し続けることを目的としています。その結果、当社製品はコネクタだけでも優に3万品種を超え、新製品比率は40%を超えています。 (2)安定経営:当社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで限りなく裾野が広がっています。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率70%超の優良な経営体質を誇っています。 (3)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが当社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 1)勤続年数:17.5年 2)平均所定外労働時間:22.7時間 3)有給休暇の取得日数:16.0日 4)育児休業取得者数:4名 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営ビジネスパートナーズ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー その他商社 建設コンサルタント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎業界最大手!国内のみならず世界160ヶ国で幅広い事業展開を続ける東証プライム上場企業で営業経験を積む事が出来るポジションです。 ◎残業月30時間程度/リモート可/フレックス有/育休産休実績豊富/福利厚生充実で長期就業可能〜 ■業務内容: 同社の営業担当として、国や自治体などの官公庁に対しての提案営業を行って頂きます。官公庁向けの営業活動が主となります。 河川・道路・環境修復・情報整備・地域計画などの社会資本整備に対し、クライアントである官公庁などに営業活動を行って頂く形です。一般的な外回りの営業イメージではなく、入札に必要な書類作成等の社内作業も多く発生致します。まずは社内にて業務の流れを覚えて頂き、徐々に入札対応等もお任せ致します。 ■業務詳細: <主な職務内容>入札情報・過去入札結果情報の収集/入札必要書類の作成/プロポーザル提案書作成(技術者が担当致します)のフォロー/入札対応/受注案件に係る契約手続き/顧客打ち合わせ対応/完工までのフォロー ■ポジションの魅力 官公庁を相手とした営業活動は、緊張感も高く大きな使命感を得られます。国政で注目をされるプロジェクトでは、社内のみならず世間からの注目度も高く、また受注金額も億単位にまで上ることのあるスケールの大きさです。 また入札対応や顧客との関係性構築など、官公庁営業ならではの働き方で専門性の高い営業スキルを身に着けることができます。 ■働き方: 働き方として、残業は月30時間程度、リモートワークも併用している環境(週2回程度)、フレックス制度もございます。 ■入社後のフォロー: 業界未経験の中途入社者も多く活躍しており、入社後はメンバーのOJTを通じて、徐々にキャッチアップしていっていただきます。 ■企業の特徴・魅力 国内最大手としての豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。 リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノエーピー
茨城県ひたちなか市馬渡
自社製品の開発/日本では数少ない放射線計測器のメーカー/高い技術力で多種多様なサービスを提供◎/転勤なし・地元で長期的に就業可能◎/マイカー通勤可・駐車場あり◎ ■職務内容: 当社にて営業職をお任せいたします。 ■職務詳細: ・自社製品の国内及び海外営業活動 ・対面、リモート、電話、メール等での製品案内、見積もり、契約など ・国内及び海外の展示会の出展 ・取扱説明書やプレゼン資料の作成 ・担当エリア:国内(全国)及び海外 ・営業ノルマはございません ■組織構成:営業職は3名(男性、30代〜40代)が所属しております ■通勤手段:マイカー通勤可能で駐車場もございます。 ■働き方について:年休122日、月平均残業20時間程度です。 ■当社の特徴: テクノエーピーは放射線計測製品の設計・開発・販売を行う計測器メーカーですが、ユーザー様のご意向をもとに、アナログ・デジタル回路の設計・製作、お客様の設計による回路の量産化、弊社製品機能のOEM供給といった、受託開発も行っております。また計測制御に関するシステム全体のご提案、関連機器の調達・据付調整、ケーブル製作/敷設、ファームウェア/アプリケーションソフトウェアの開発など、多種多様なサービスをご提供いたします。 ■主な研究機関・研究所: 宇宙航空研究開発機構 JAXA、海洋研究開発機構 JAMSTEC、警察庁科学警察研究所、原子力安全技術センター、原子力規制庁、高エネルギー加速器研究機構 KEK、産業技術総合研究所 AIST、情報通信研究機構 NiCT、森林総合研究所 FFPRI、筑波大学附属病院、電力中央研究所、日本アイソトープ協会 JRIA、日本分析センター JCAC、物質・材料研究機構 NIMS、理化学研究所 RIKEN、若狭湾エネルギー研究センター 他、国内放射光施設、大学、学校法人、企業、研究開発機構など多くのお取引先様がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九州テラオカ
福岡県福岡市東区多の津
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 家電・AV・携帯端末・複合機
【未経験歓迎!日本初のセルフレジ導入/研修制度充実・研修日当1700円(期間合計約5万円)支給!レジシステムで有名かつトップシェアのTERAOKAグループ】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 カスタマーサービスとして、製品導入時のサポートにご従事頂きます。 ■詳細:同社の製品導入に伴う立ち上げ(データ作成、動作設定)、納品設置、お客様への操作説明など、稼働立ち会いをお任せいたします。 お客様先としては、スーパー/コンビニ/小売店/工場/一般企業などです。 ■担当製品:POSレジ/POSシステム/自動計量包装値付機/ラベルプリンタ/飲食店・専門店関連 機器/産業用計量器などを想定しています。※研修もありますのでご安心ください ■具体的なイメージ: ・移動については社用車(AT車)を使用いただきます。 ・製品導入のスケジュールによって月1~2回程度、土日出勤が発生する可能性がありますが、休日出勤分は振替休日を取得頂いております。 ・担当する業界やエリアで変動しますが、概ね外勤が8割程度です。出先で報告書を提出し、直行直帰するメンバーが大半です。 ・案件によっては他県に赴き、製品導入の立ち上げを行っていただく場合があります。稀に宿泊を伴う出張をお願いする可能性がありますが、出張手当を1,500〜3,000円/日支給しています。(金額は社内規定による) ■募集背景:増員 この度、お客様へのサービス体制強化を図るため、募集を行うことになりました。 ■その他: ・地域に根ざしてご活躍頂きたいという思いが強いため、基本的には転勤は想定しておりません。 ・営業・販売、店長経験者など、幅広いバックグラウンドをもった社員が活躍しています。 ■教育制度:入社後約3ヶ月間は、東京にて、親会社である株式会社寺岡精工が主催するサービス研修に参加いただき商品知識をじっくり身に付けていきます。 研修後は営業所へ配属となり、先輩社員の下、少しずつ仕事を覚えていきます。独り立ちまでの期間は平均1年です。 変更の範囲:本文参照
ミック電子工業株式会社
東京都品川区戸越
戸越駅
【国内Tier1メーカーが主要顧客/異業界からの転職歓迎/老舗スイッチメーカー/残業15h程度】 ■職務概要: お客様への提案やアフターフォロー等をお任せします。法人顧客を5~10社ほど引き継ぐことを想定しております。入社後、一連の業務を覚えて頂いた後は新規顧客の開拓もお願いする予定です。 ■当社の営業の考え方と期待: 「仕事を取りに行きなさい」というようなコミュニケーションはしていません。お客様との日々の会話を大切にし、寄り添う営業を行っております。業務も様々な調整やフォローが必要な職種だからこそ、個人へのノルマや定量だけでの評価もございません。 一方で、無理に縛られないからこそ、自立した営業活動及び日々の業務設計力や結果へのコミット力は問われます。お客様を第一に考え、自身の業務を工夫していけるような方には最適な環境だと考えております。 ■製品について: 最初は車載スイッチの営業からお任せをする予定です。当社のスイッチは、例えば自動車のパワーシートやOA機器、コンビニカフェのサーバーなど多様な領域に導入されています。 ■開拓手法について: 飛込やテレアポなど、無理な開拓活動ではなく、他社様からの紹介や展示会などから情報を収集し、アプローチを行います。 ■営業の面白さ: 設計〜開発、生産、営業まで一貫して行っている当社の体制だからこそ、業務上のコントロールがしやすくお客様の期待に応えやすいという強みがあります。また、外注の工程が無いからこそ、1からやってみたい、と思ったことを形にしていくことができる面白さがございます。 ■組織構成: 営業組織は部長1名(40代)、営業担当2名(国内1名、海外・香港駐在1名)、営業事務1名で構成されています。 ■魅力: ◇働きやすい環境:駅から徒歩3分と好立地です。また、平均残業15h程度でワークライフバランスが充実しているのが当社の自慢です。 ◇安定の経営基盤:創業50年を超える歴史のある企業であり、直近でも7期連続で黒字を達成。売上・利益率ともに堅調に推移しております。売上構造は自動車関連が6割(自動車業界は各案件とも数年先までプロジェクトが継続するのが通例)で経営基盤が安定していることも大きな特徴です。その他50以上の特許取得数等、企業基盤が安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京機材工業株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~1000万円
受託加工業(各種加工・表面処理) サブコン, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜住宅手当・家族手当等福利厚生充実◎/売り上げ100億以上の安定企業/腰を据えて着実にキャリアアップできる環境/大手との取引実績多数/日本のインフラを支える〜 ■業務概要: 鉄道や道路、橋、トンネルの建設に必要な資機材を大手ゼネコンや建設会社向けに提供する当社にて、技術の提案〜設計〜納品、レンタル商品の提案等、幅広くお任せ致します。この度業績好調による業務拡大のため、増員募集をいたします。 ■業務詳細: ・顧客ニーズのヒアリング・基本図面作成 ・顧客との打ち合わせ ・仕様検討、材料拾い、見積書作成、工場の手配、運送手配など ・調整〜納品までの顧客・協力会社との打ち合わせや交渉 ※打ち合わせから納品までは1カ月〜6か月程度で、案件が3,4件を同時並行して進めていただきます。 ※AutoCADを用いることもありますが、入社後に学んで頂ければ問題ございません。地中連続壁工法やケーソン工法など、同社にしかできない業界トップクラスの技術を身に付けられる環境です。 ■組織構成: 約20名ほどの営業メンバーで構成さてています。拠点長は41歳で20〜30代中心で男性が半数以上の組織となっています。 ■魅力: 【働きやすい環境】 新規/既存顧客からの依頼、顧客紹介に対する対応がメインとなります。残業は各自の案件状況によるものの、所定労働7時間に対し、平均残業23時間と働きやすい環境です。 【スキル・キャリアアップが可能】 不足している知識や業界の情報などは豊富な知識を持つ先輩社員からのOJT、入社後の本社研修(2週間ほど)で着実に身に着けることができます。入社3年目で主任へ昇格する社員もいます。 ■当社について: <<日本のインフラを支える/少数精鋭ながら売上100億以上の安定企業>> 同社はリニア中央新幹線関連、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、丸の内再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、自身が携わった企画が目に見える建築物としてランドマークになるなど、非常にやりがい・責任感共に大きな事業を手掛けています。日本のインフラを支える無くてはならない存在です。 変更の範囲:会社の定める業務
三機アクアテック株式会社
神奈川県大和市中央
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
〜三井グループの総合設備建設会社の三機工業のグループ会社/官公庁案件が多数/官公庁向け営業/年間休日123日/土日祝休み/過去賞与実績7か月以上/仕事とプライベートの両立が叶う〜 ■業務内容: 水処理プラントの各種設備の修繕工事、維持管理業務を受注するための営業業務をご担当頂きます。 官公庁から公示された案件へ見積提出や提案を行い、案件の受注を目指して頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方 ・客先訪問等のため、月に1〜2回の出張業務が発生します。(日帰りまたは1泊) ※事業所から100㎞以上の出張の場合1日あたり2000円の手当がございます。 ・土日祝休み、年間休日123日、平均残業時間7時間程となっており仕事とプライベートの両立を図ることが出来ます◎ <繁忙期> 発注時期が自治体によって異なるため、担当する自治体により異なりますが、繁忙期の残業時間は30時間程度です。 ■組織体制 現在営業は15名ほどで担当しています。 20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍されております! ■教育体制 入社後、設備管理の現場にて約2週間程度の実地研修を行います。(場所:広島や下田などその時々で異なります) また、基本的には先輩社員よりOJTにて業務をお教えします。 ゆくゆくは資格取得をしていただき、営業所長、管理職に就任を目指して頂きます。 ■やりがい: 水は人にとって欠かせないものであり、当社の改修工事や維持管理業務が地域の住民の方の日々の生活を支えておりますので社会貢献性も高く、やりがいを感じることが出来ます。 ■同社について: 親会社である三機工業は東証プライム上場、創立90年以上の安定した基盤があります。 三井グループの主要企業の一つとして、設備業界を牽引してきたリーディングカンパニーです。 弊社は三機工業グループの中で上下水道施設および廃棄物処理施設等の環境保全施設の設計、施工、管理、請負を担っております。 三機工業は2013年には東洋経済ホワイト企業ランキングで1位に選ばれた実績もあり、グループ企業の弊社もワークライフバランスが整っている環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
大同機工株式会社
埼玉県戸田市新曽
北戸田駅
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜水害から人々の生活を守る社会貢献性の高い事業/国家資格の取得支援あり!手に職つけられる環境〜 ■採用背景: 近年、大型台風の発生や豪雨などにより、各地で大規模な水害が発生しています。国や多くの企業が「水害対策」に力を入れ、水のインフラ設備メーカーである当社に多くの依頼を頂いており、体制強化のために増員募集します。 ■業務概要: 官公庁を訪問して、水門の入札から完成までをサポート頂きます。定期的に訪問し、関係を作るのがミッションです。獲得した仕事が形になり人々の暮らしを守る社会貢献性の高いお仕事です。少数精鋭のため、一気通貫でスピーディーに対応でき、多くのニーズを獲得できています。 ■業務詳細: メインの取引先は官公庁です。水門の建設・改修を中心に、入札(受注)が決まったら、水門の施工〜引き渡しの管理までお任せします。 【具体的には】 ・入札・落札 ・価格決定 ・現場、協力業者の管理 ・役所との打ち合わせ 等 ※神奈川県内の案件を担当頂きます。泊まり出張はございません。 ※仕事の割合:営業3割、書類整理4割、現場管理3割程。 ※入札から施工までの期間:1カ月程度のものから3年ほどの長期のものまで、案件によって様々です。合わせて、規模も数百万円〜数億円のプロジェクトと幅広く経験可! ■入社後の流れ: 3年の育成期間をとり、事業理解や官公庁向けの営業ノウハウなどしっかり教えます。また、仕事に必要な国家資格の取得もサポートし費用は会社が負担、試験対策も会社がサポートします! 例)〈入社1年目〉先輩社員に同行し営業ノウハウを覚えます。現場へ出向き、仕事の流れや水門の知識、図面の読み方などを身につけます。〈入社2〜3年目〉先輩のアシスト業務。まだ個人目標は持たずに、先輩のサポート業務をメインに実力を養います。数字を追わないので、日々の仕事への姿勢などから総合的に評価! ※独り立ち後:人事評価シートに沿って人事評価が行われます。会社から与えられた目標と個人目標を立てて設定しますのでご安心ください。 ■組織構成: 横浜営業所は、営業2名(30代、40代)と事務1名が在籍。未経験の中途入社が大半でほとんどで、老舗企業ですが堅いルールなどはなくオフィスは和やかな雰囲気です。風通しの良い環境で平均勤続年数は15年と定着率も高いです。
スガツネ工業株式会社
大阪府大阪市中央区内淡路町
450万円~599万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜1930年の創業以来94年間黒字経営/業界で日本トップクラスの有名メーカー/デザイン賞多数の身近な製品を扱う営業/伊藤忠商事、イトーキ、ヤマハ、TOTO等幅広い業界との取引で安定基盤/世界80か国以上に日本の技術力を輸出するグローバル企業/年休124日・残業15時間程度〜 ■業務内容 ・家具金物、建築金物、産業機器部品の提案営業を行っていただきます。取引のある企業様へのルート営業が基本となりますが、展示会等から新規顧客への売込みを行うこともあります。 ・お客様のニーズ(仕様、機能、材質、デザイン、等)をヒアリングしながら、3万点以上ある商品の中から適切なものを提案し、お客様の要望によっては、技術部と連携しながら新既製品の開発に携われるやりがいもあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方について WEB発注システムや顧客管理システムの導入によって、お客様のニーズを満たす活動が効率化されています。その影響もあり、ワークライフバランスの取れた働き方となっております。 ■当社の強み 業界シェアトップクラスの企業であり、オンリーワン製品を多く扱っていることから、自信を持った提案ができます。また、毎年約100種類ほどの新製品を開発しており、顧客に対して幅広い提案をすることも可能です。 ■魅力 当社の扱う商品は、タオル掛けやスイッチカバー等の家具金物からドアノブ、パーテーション等の建築まで幅広く、取引先も住宅業界、商業施設、店舗、オフィス、ホテル、教育施設、医療福祉施設など多岐にわたります。そのため経営基盤は安定しており、創業以来黒字経営を行っております。 幅広い製品群が顧客のニーズに対応するのみでなくグッドデザイン賞も多数受賞しており、高い商品力のある製品の営業としてやりがいをもって活躍することができます。住宅設備、家具、建設、インテリア、産業機器業界では知らない人のいない企業であり、設計やデザインに携わる方の間で知名度が高い企業です。身近なものを扱っており、人々の生活を支えるのに不可欠な存在です。 国内事業所9か所、関連海外事業所8か所、世界60か国以上と取引しており、今後さらに拡大をしていきます。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜水害から人々の生活を守る社会貢献性の高い事業/国家資格の取得支援あり!手に職つけられる環境〜 ■採用背景: 近年、大型台風の発生や豪雨などにより、各地で大規模な水害が発生しています。国や多くの企業が「水害対策」に力を入れ、水のインフラ設備メーカーである当社に多くの依頼を頂いており、体制強化のために増員募集します。 ■業務概要: 官公庁を訪問して、水門の入札から完成までをサポート頂きます。定期的に訪問し、関係を作るのがミッションです。獲得した仕事が形になり人々の暮らしを守る社会貢献性の高いお仕事です。少数精鋭のため、一気通貫でスピーディーに対応でき、多くのニーズを獲得できています。 ■業務詳細: メインの取引先は官公庁です。水門の建設・改修を中心に、入札(受注)が決まったら、水門の施工〜引き渡しの管理までお任せします。 【具体的には】 ・入札・落札 ・価格決定 ・現場、協力業者の管理 ・役所との打ち合わせ 等 ※仕事の割合:営業3割、書類整理4割、現場管理3割程。 ※入札から施工までの期間:1カ月程度のものから3年ほどの長期のものまで、案件によって様々です。合わせて、規模も数百万円〜数億円のプロジェクトと幅広く経験可! ■入社後の流れ: 3年の育成期間をとり、事業理解や官公庁向けの営業ノウハウなどしっかり教えます。また、仕事に必要な国家資格の取得もサポートし費用は会社が負担、試験対策も会社がサポートします! 例)〈入社1年目〉先輩社員に同行し営業ノウハウを覚えます。現場へ出向き、仕事の流れや水門の知識、図面の読み方などを身につけます。〈入社2〜3年目〉先輩のアシスト業務。まだ個人目標は持たずに、先輩のサポート業務をメインに実力を養います。数字を追わないので、日々の仕事への姿勢などから総合的に評価! ※独り立ち後:人事評価シートに沿って人事評価が行われます。会社から与えられた目標と個人目標を立てて設定しますのでご安心ください。 ■組織構成: 各営業所は3〜4名が在籍しております。※靴の販売など未経験の方も入社しています!未経験の中途入社が大半でほとんどで、老舗企業ですが堅いルールなどはなくオフィスは和やかな雰囲気です。講習会など、若手の営業が発言する機会も設けるなど、風通しの良い環境で平均勤続年数は15年と定着率も高いです。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ